レス送信モード |
---|
炎つかいのオーバですこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/14(月)09:42:16No.993239068+ドットだと逆立ちヘヤーが淡くなってるもんだと思ってた |
… | 222/11/14(月)09:42:18No.993239079そうだねx21ドナルドやん |
… | 322/11/14(月)09:42:54No.993239170+御三家使ってくるのは反則だろ |
… | 422/11/14(月)09:45:30No.993239677そうだねx1まあ炎使いだからって熱血暑苦しいとかじゃなく陰気なクソ戦法使いでもいいよな… |
… | 522/11/14(月)09:46:56No.993239945そうだねx25フワライドは爆発するしまあ… |
… | 622/11/14(月)09:47:17No.993240010そうだねx9…………。 |
… | 722/11/14(月)09:47:36No.993240058そうだねx32さき いきなよ |
… | 822/11/14(月)09:48:25No.993240197+友達を無くしそうな戦術を使う奴 |
… | 922/11/14(月)09:48:37No.993240236+ちいさくなるバトンを駆使する陰湿アフロ |
… | 1022/11/14(月)09:49:28No.993240413そうだねx21>御三家使ってくるのは反則だろ |
… | 1122/11/14(月)09:50:03No.993240510+陰湿クソ野郎じゃん |
… | 1222/11/14(月)09:51:13No.993240674+北海道で炎使うのが悪い |
… | 1322/11/14(月)10:00:26No.993242219そうだねx36炎がロクにいない地方に炎使いを出すな |
… | 1422/11/14(月)10:01:35No.993242387+実はダイパでは炎使いとは名乗っていなかったはず |
… | 1522/11/14(月)10:02:09No.993242482そうだねx7陰湿クソアフロじゃん |
… | 1622/11/14(月)10:03:09No.993242662+氷も少ないじゃねーか |
… | 1722/11/14(月)10:03:54No.993242796+BDSPでも強化後は真っ当に炎使いしてるから… |
… | 1822/11/14(月)10:04:11No.993242835+歴代は同じポケモン使って水増ししてるやつもいるんだからそうしろよ |
… | 1922/11/14(月)10:05:25No.993243023そうだねx1>BDSPでも強化後は真っ当に炎使いしてるから… |
… | 2022/11/14(月)10:07:54No.993243474そうだねx3>実はダイパでは炎使いとは名乗っていなかったはず |
… | 2122/11/14(月)10:08:12No.993243524+絶対に催眠術を当てたいという意思を感じる広角レンズ |
… | 2222/11/14(月)10:08:15No.993243532+>まあ炎使いだからって熱血暑苦しいとかじゃなく陰気なクソ戦法使いでもいいよな… |
… | 2322/11/14(月)10:09:11No.993243705+ミミロップは股間が熱くなるし… |
… | 2422/11/14(月)10:09:35No.993243794+ミミロップは萌えってやつでしょ知ってる知ってる |
… | 2522/11/14(月)10:11:11No.993244077+タイプの偏りは作ってておかしいと思わなかったんだろうかってなる |
… | 2622/11/14(月)10:13:10No.993244409そうだねx3>タイプの偏りは作ってておかしいと思わなかったんだろうかってなる |
… | 2722/11/14(月)10:14:53No.993244704そうだねx3イワークイワークの闘使い |
… | 2822/11/14(月)10:16:44No.993245054そうだねx6キクコさん毒の人ですよね? |
… | 2922/11/14(月)10:16:46No.993245066+初代シバってカイリキー使うっけ |
… | 3022/11/14(月)10:17:33No.993245209+カイリキーは使う |
… | 3122/11/14(月)10:19:12No.993245484+ゴースト使いは3世代目になってもサマヨールジュペッタヤミラミジュペッタサマヨールだったりしてラインナップの少なさが露骨に出る |
… | 3222/11/14(月)10:19:21No.993245512そうだねx12シバはオコリザルとニョロボン使えよ |
… | 3322/11/14(月)10:20:08No.993245648+ジムリーダーや四天王のタイプの偏りが改善されたは第6世代辺りからなイメージ |
… | 3422/11/14(月)10:20:53No.993245773+炎タイプって御三家にいる割に野生だと希少な気がする |
… | 3522/11/14(月)10:21:30No.993245879+>イワークイワークの闘使い |
… | 3622/11/14(月)10:21:45No.993245925+今は純粋にポケモンのラインナップ増えたから初代みたいな代用ポケモンで手持ち埋めてるのはそんなに無いな |
… | 3722/11/14(月)10:22:32No.993246061そうだねx1ドラゴン使いがリザードンやギャラドスとか似たようなキャラで手持ち埋めてるのは結構好きだった |
… | 3822/11/14(月)10:23:01No.993246138+シキミって何使ってたっけ |
… | 3922/11/14(月)10:23:53No.993246300+地味に氷やエスパーはわりと不自由してない印象 |
… | 4022/11/14(月)10:23:56No.993246312+トドグラーオニゴーリトドグラーオニゴーリトドゼルガもだいぶひどい |
… | 4122/11/14(月)10:24:02No.993246334+>シキミって何使ってたっけ |
… | 4222/11/14(月)10:24:20No.993246383+ドラゴンはたまごグループドラゴンで埋まってればセーフみたいな所ある |
… | 4322/11/14(月)10:24:35No.993246425+ドラゴンタイプはレアだからか1~2体ぐらいドラゴン入ってない怪獣系がいてもまあいいか…されてるイメージはある |
… | 4422/11/14(月)10:24:41No.993246445+>地味に氷やエスパーはわりと不自由してない印象 |
… | 4522/11/14(月)10:24:51No.993246471そうだねx1>地味に氷やエスパーはわりと不自由してない印象 |
… | 4622/11/14(月)10:24:54No.993246486+プテラとか翼竜だし… |
… | 4722/11/14(月)10:24:58No.993246499そうだねx9>トドグラーオニゴーリトドグラーオニゴーリトドゼルガもだいぶひどい |
… | 4822/11/14(月)10:25:04No.993246528+真っ向勝負の熱いぶつかり合い見たいなのするのかと思ったら搦め手でこっちを苦しめる方法が得意なアフロ |
… | 4922/11/14(月)10:25:27No.993246593そうだねx1ボーマンダフライゴンフライゴンビブラーバコモルーだっけ |
… | 5022/11/14(月)10:25:54No.993246683+ルナトーン!ソルロック! |
… | 5122/11/14(月)10:26:02No.993246708そうだねx1>ボーマンダフライゴンフライゴンビブラーバコモルーだっけ |
… | 5222/11/14(月)10:26:35No.993246800+>>トドグラーオニゴーリトドグラーオニゴーリトドゼルガもだいぶひどい |
… | 5322/11/14(月)10:27:12No.993246894+ボスゴドラやラプラス使うアイリスとかいたな |
… | 5422/11/14(月)10:27:29No.993246943+ハクリューハクリューカイリューと似たようなもんだろトドグラー |
… | 5522/11/14(月)10:28:17No.993247059+熱い気持ちもクソもない戦法 |
… | 5622/11/14(月)10:28:40No.993247120+ポケマスで唯一ザコのシンオウ四天王 |
… | 5722/11/14(月)10:28:45No.993247131そうだねx1>ボーマンダフライゴンフライゴンビブラーバコモルーだっけ |
… | 5822/11/14(月)10:32:00No.993247680+RSは本当に無駄に水タイプ多いのにアクア団の手持ちの水タイプはキバニア系統しかいないという |
… | 5922/11/14(月)10:32:25No.993247749そうだねx3後発のプラチナ基準で語れ |
… | 6022/11/14(月)10:34:07No.993248044+>後発のプラチナ基準で語れ |
… | 6122/11/14(月)10:34:24No.993248102そうだねx4勝った後の燃え尽きた台詞が不貞腐れてるようにしか見えなくなった |
… | 6222/11/14(月)10:34:45No.993248170+>熱い気持ちもクソもない戦法 |
… | 6322/11/14(月)10:35:45No.993248330+かげぶんしんかげぶんしんかげぶんしんバトンタッチ! |
… | 6422/11/14(月)10:37:56No.993248726そうだねx2>後発のプラチナ基準で語れ |
… | 6522/11/14(月)10:38:25No.993248819そうだねx1>勝った後の燃え尽きた台詞が不貞腐れてるようにしか見えなくなった |
… | 6622/11/14(月)10:38:45No.993248863+水は大体の地方で新種の魚が安定供給してるからな… |
… | 6722/11/14(月)10:41:31No.993249352+水棲生物をとりあえず水タイプにするのは最近はやめた感じある |
… | 6822/11/14(月)10:41:36No.993249361+ラプラス強キャラ専用のポケモンみたいな扱われ方してるよね |
… | 6922/11/14(月)10:42:06No.993249450+ホウエンなら…と思ったけどホウエンもほのおタイプ多くはないんだよな… |
… | 7022/11/14(月)10:43:41No.993249758+初代の毒ポケモンの多さ |
… | 7122/11/14(月)10:44:29No.993249925+>ラプラス強キャラ専用のポケモンみたいな扱われ方してるよね |
… | 7222/11/14(月)10:45:55No.993250208+どの世代でも炎タイプは少なめだと思う |
… | 7322/11/14(月)10:47:03No.993250412+>水棲生物をとりあえず水タイプにするのは最近はやめた感じある |
… | 7422/11/14(月)10:48:15No.993250659そうだねx1なぜかブーバーンがクリアしないと出ないのがおかしい |
… | 7522/11/14(月)10:48:19No.993250673+おにび |
… | 7622/11/14(月)10:48:22No.993250686そうだねx3リメイクのコイツマジで陰湿だった |
… | 7722/11/14(月)10:49:26No.993250876+>初代の毒ポケモンの多さ |
… | 7822/11/14(月)10:49:30No.993250888+ガラルファイヤーとか似合うんじゃないか? |
… | 7922/11/14(月)10:50:06No.993251019+燃える男がここまで陰湿アフロになったのはきっと理由があるんだろう |
… | 8022/11/14(月)10:50:19No.993251067+>>水棲生物をとりあえず水タイプにするのは最近はやめた感じある |
… | 8122/11/14(月)10:50:38No.993251130+>初代の毒ポケモンの多さ |
… | 8222/11/14(月)10:50:55No.993251189+>燃える男がここまで陰湿アフロになったのはきっと理由があるんだろう |
… | 8322/11/14(月)10:52:43No.993251497+>初代の毒ポケモンの多さ |
… | 8422/11/14(月)10:54:11No.993251792+ゲーフリさんはカントー地方を良くない目で見てる… |
… | 8522/11/14(月)10:54:31No.993251852+ベトベトンは旅パに入れてたな |
… | 8622/11/14(月)10:54:40No.993251884+初代はあまりにもエスパー強すぎて |
… | 8722/11/14(月)10:55:59No.993252139+もう一回初代リメイクしないかなーって思ったけどピカブイが一応初代リメイクみたいなもんか… |
… | 8822/11/14(月)10:56:08No.993252169そうだねx1シロナのヤチェガブリアスもかなり… |
… | 8922/11/14(月)10:57:03No.993252327+初代は氷タイプも強くてフリーザーが滅茶苦茶猛威振るったし |
… | 9022/11/14(月)10:57:14No.993252363そうだねx1>シロナのかえんだまミロカロスもかなり… |
… | 9122/11/14(月)10:59:28No.993252773+戦法よりも努力値振ってくるのがどうかと思うBDSPの四天王 |
… | 9222/11/14(月)11:00:36No.993252957+>戦法よりも努力値振ってくるのがどうかと思うBDSPの四天王 |
… | 9322/11/14(月)11:00:56No.993253026+>初代はあまりにもエスパー強すぎて |
… | 9422/11/14(月)11:01:18No.993253098+>水棲生物をとりあえず水タイプにするのは最近はやめた感じある |
… | 9522/11/14(月)11:01:20No.993253106+地方が地方なだけに炎タイプがギャロップくらいしかいないんだっけ |
… | 9622/11/14(月)11:01:45No.993253174+初代ゴーストタイプはゆめくいとナイトヘッドが主力だからな |
… | 9722/11/14(月)11:02:21No.993253285+>>初代はあまりにもエスパー強すぎて |
… | 9822/11/14(月)11:02:44No.993253340+北海道に炎ポケモンが少ないのはまぁ大体イメージ通りだろ! |
… | 9922/11/14(月)11:03:00No.993253379+>地方が地方なだけに炎タイプがギャロップくらいしかいないんだっけ |
… | 10022/11/14(月)11:03:09No.993253405+初代は眠るとずっと寝るんだっけ? |
… | 10122/11/14(月)11:03:12No.993253412そうだねx2ワタルとかダイゴさんみたいなタイプ統一してないけど雰囲気は合ってるって感じの手持ち好き |
… | 10222/11/14(月)11:03:19No.993253431+北海道なのにロコン出てこないのなんでやねん |
… | 10322/11/14(月)11:03:34No.993253471+「」が熱くなるやつ |
… | 10422/11/14(月)11:03:56No.993253531+>初代は眠るとずっと寝るんだっけ? |
… | 10522/11/14(月)11:04:11No.993253566+種族の偏りとか気にするような開発なら初代ドラゴン1系統ゴースト1系統金銀になっても各1匹だけ追加なんてことはやらねえんだ |
… | 10622/11/14(月)11:04:26No.993253609+>北海道に炎ポケモンが少ないのはまぁ大体イメージ通りだろ! |
… | 10722/11/14(月)11:05:33No.993253796+>種族の偏りとか気にするような開発なら初代ドラゴン1系統ゴースト1系統金銀になっても各1匹だけ追加なんてことはやらねえんだ |
… | 10822/11/14(月)11:05:46No.993253836+>北海道に炎ポケモンが少ないのはまぁ大体イメージ通りだろ! |
… | 10922/11/14(月)11:06:10No.993253899+初代ドラゴンでまともにダメージ与えられるの確かりゅうのいかりだけだろ |
… | 11022/11/14(月)11:07:01No.993254049+>>種族の偏りとか気にするような開発なら初代ドラゴン1系統ゴースト1系統金銀になっても各1匹だけ追加なんてことはやらねえんだ |
… | 11122/11/14(月)11:08:13No.993254256+後付けとはいえヒスイ時代はガーディとロコンとブーバーとポニータが野生でいるのになシンオウ… |
… | 11222/11/14(月)11:09:09No.993254444+金銀のあくタイプは確かヤミカラス以外だとブラッキー作らないとクリア前に手に入らなかったと思う |
… | 11322/11/14(月)11:09:36No.993254519+>金銀のあくタイプは確かヤミカラス以外だとブラッキー作らないとクリア前に手に入らなかったと思う |
… | 11422/11/14(月)11:12:09No.993254979そうだねx1ヨーギラスは仕方ないとはいえニューラとデルビルはクリア前でも良かったんじゃねえかなって |
… | 11522/11/14(月)11:14:51No.993255426+>九州地方に氷タイプが少ないのもイメージ通りだが炎タイプも少ない |
… | 11622/11/14(月)11:15:53No.993255627+そういやオーバーヒートが好きみたいな設定だったと思うけど |
… | 11722/11/14(月)11:16:35No.993255740+デルビルとかどう見ても序盤に草むらにいそうな見た目してるのに |
… | 11822/11/14(月)11:16:46No.993255763+初代のナイトヘッドはノーマルにも通るからな… |
… | 11922/11/14(月)11:16:50No.993255773+>そういやオーバーヒートが好きみたいな設定だったと思うけど |
… | 12022/11/14(月)11:17:08No.993255832+ダイパがあの偏りだったから御三家でほのお選んだ方がいいかな...って思っちゃう時はある |
… | 12122/11/14(月)11:17:28No.993255893+>そういやオーバーヒートが好きみたいな設定だったと思うけど |
… | 12222/11/14(月)11:17:52No.993255979+ニューラは正直クリア前に手に入れたかったわ |
… | 12322/11/14(月)11:18:22No.993256064+デルビルとかコガネシティ前後で手に入ってたらなあ… |
… | 12422/11/14(月)11:18:24No.993256071+金銀の殿堂前はろくな悪ポケ悪技ないせいかアリゲイツのかみつくはまあまあ重宝する |
… | 12522/11/14(月)11:18:29No.993256086+やけどの仕様が陰湿な戦法向きだから仕方ない |
… | 12622/11/14(月)11:19:05No.993256191+御三家は水か炎を選んでおけば間違いないんだけどダイパ炎御三家はアフロとおそろいになって嫌だった |
… | 12722/11/14(月)11:19:15No.993256225+強いAIってのも考えものだな |
… | 12822/11/14(月)11:19:39No.993256298+リメイクだと悪タイプ道中で手に入るようになったんだっけ? |
… | 12922/11/14(月)11:19:55No.993256357+最適な戦い方選ぶ強いAIというとりはそのキャラクターに沿った攻撃方法選ぶようなことしてほしいとは思う |
… | 13022/11/14(月)11:21:43No.993256722+つってもフワライドがやる事なんてどれ取っても性格悪いし... |
… | 13122/11/14(月)11:21:57No.993256761+>強いAIってのも考えものだな |
… | 13222/11/14(月)11:23:03No.993256969+御三家はあんまり道中のトレーナーにホイホイ使って欲しくない気持ちはちょっとある |
… | 13322/11/14(月)11:23:17No.993257017+そこらへんの草むらから自然に飛び出て違和感ない炎ポケが少ないのかポニータがシリーズでも出番多い気がする |
… | 13422/11/14(月)11:24:34No.993257253+ダイパだと御三家とポニータ以外いたっけ炎 |
… | 13522/11/14(月)11:24:34No.993257255+炎使いといえば陰湿なオーバと陰湿なカブ |
… | 13622/11/14(月)11:24:44No.993257302+ダイパ四天王は初戦の虫から影分身ガン詰みでPP削る気満々の戦法してくるの酷い |
… | 13722/11/14(月)11:24:47No.993257309+シンオウの炎ポケモンは全部ハードマウンテン周辺に突っ込んだから... |
… | 13822/11/14(月)11:25:10No.993257375+>そこらへんの草むらから自然に飛び出て違和感ない炎ポケが少ないのかポニータがシリーズでも出番多い気がする |
… | 13922/11/14(月)11:25:35No.993257452+>リメイクだと悪タイプ道中で手に入るようになったんだっけ? |
… | 14022/11/14(月)11:26:20No.993257614+ゴヨウ強すぎ! |
… | 14122/11/14(月)11:27:03No.993257760+火事跡や火山や溶岩洞窟以外の炎タイプは場違いな所に居る気がする |
… | 14222/11/14(月)11:28:45No.993258103+BDSPの四天王~チャンピオンはどいつもこいつもマジな殺り方してくるのがヤバい |
… | 14322/11/14(月)11:28:51No.993258120+>ゴヨウ強すぎ! |
… | 14422/11/14(月)11:29:03No.993258163+日常に溶け込む炎タイプか…ドガースが炎タイプだったらな |
… | 14522/11/14(月)11:29:25No.993258239+今サイクリングロードに出てくるマグマッグの悪口言った? |
… | 14622/11/14(月)11:30:21No.993258437+ポニータとかデルビルとかガーディならまあ草原とかにいてもおかしくはないとは思うが… |
… | 14722/11/14(月)11:30:24No.993258450+マグマたぎる火山地帯みたいなマップ意外と少ないよねポケモン |
… | 14822/11/14(月)11:30:33No.993258480+>日常に溶け込む炎タイプか…ドガースが炎タイプだったらな |
… | 14922/11/14(月)11:30:40No.993258496+炭鉱に出るタンドンは上手くやったよ |
… | 15022/11/14(月)11:31:16No.993258601+ハガネール(炎のキバ使える) |
… | 15122/11/14(月)11:31:37No.993258669+ヒョウタ…お前タンドンとかトロッゴン使え… |
… | 15222/11/14(月)11:31:38No.993258674+>マグマたぎる火山地帯みたいなマップ意外と少ないよねポケモン |
… | 15322/11/14(月)11:31:49No.993258707+>マグマたぎる火山地帯みたいなマップ意外と少ないよねポケモン |
… | 15422/11/14(月)11:32:35No.993258866+ヒトカゲのイメージがあって雨宿りできないところに居るの怖くなっちゃう |
… | 15522/11/14(月)11:33:07No.993258956+ワイルドエリアで思ったけど進化前に覚える技全部無料で思い出せる今炎の石突っ込むだけで合計555の伝説になるガーディは強過ぎる |
… | 15622/11/14(月)11:33:44No.993259067+>ワイルドエリアで思ったけど進化前に覚える技全部無料で思い出せる今炎の石突っ込むだけで合計555の伝説になるガーディは強過ぎる |
… | 15722/11/14(月)11:34:56No.993259307+フワライドに関してはまずブルンゲルやフワライドに地下水与えようなんて言い出した奴が悪い |
… | 15822/11/14(月)11:37:11No.993259812+カントー:グレンじま |
… | 15922/11/14(月)11:37:19No.993259846+ゴルバットだのドーミラーだのシンオウの洞窟遅延要因おすぎ |
… | 16022/11/14(月)11:37:29No.993259881+威嚇も両刀もできるウインディは初心者にありがたい |
… | 16122/11/14(月)11:40:01No.993260425+セキタンザンも中々だけど如何ともし難い火力の半端さは旅でも気になった |
… | 16222/11/14(月)11:42:35No.993260962+水や草と違って炎って自然で日常的には遭遇しないからね... |
… | 16322/11/14(月)11:44:54No.993261460+身近にいたら異常繁殖とかした時怖いしな… |
… | 16422/11/14(月)11:48:32No.993262210+他タイプ要素強めの子もそれはそれで怖いしな |
… | 16522/11/14(月)11:49:04No.993262327+あんなにデカい虫タイプが日常的に大量発生してる時点で炎がいても誤差だろ |
… | 16622/11/14(月)12:08:46No.993266828+ポニータ |