[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668306021309.jpg-(8233 B)
8233 B無念Nameとしあき22/11/13(日)11:20:21No.1034707329そうだねx3 15:36頃消えます
サイドンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/13(日)11:20:48 ID:kYdQXPYMNo.1034707460+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 [link]
><font color="#789922">>おはよう/font>     
2無念Nameとしあき22/11/13(日)11:21:21No.1034707624そうだねx19
銅像になってたりサカキの奥の手だつたり
昔は優遇枠だったがドサイドン出てから今は見る影も無い
3無念Nameとしあき22/11/13(日)11:21:52No.1034707775そうだねx31
やったーサイドンスレだ
サイドンスレ大好き
4無念Nameとしあき22/11/13(日)11:22:07No.1034707839そうだねx29
水かけるね
5無念Nameとしあき22/11/13(日)11:22:29No.1034707939+
草と水に弱い
6無念Nameとしあき22/11/13(日)11:22:39No.1034707981そうだねx33
いわじめん多すぎだよ…
7無念Nameとしあき22/11/13(日)11:23:03No.1034708084そうだねx9
サカキという敵の親玉だけどカメールとフシギソウでも殺せそうな奴
8無念Nameとしあき22/11/13(日)11:23:45No.1034708285そうだねx23
進化したらデザイン退化するの本当にかわいそう
9無念Nameとしあき22/11/13(日)11:24:25No.1034708471そうだねx21
サイドンカッコいいよな
10無念Nameとしあき22/11/13(日)11:25:08No.1034708682そうだねx10
本当の意味で原初のポケモン
11無念Nameとしあき22/11/13(日)11:25:37No.1034708820そうだねx3
進化したら見た目が微妙になるのはポケモンの常
12無念Nameとしあき22/11/13(日)11:25:41No.1034708838そうだねx8
フィールドにいるシンボルはこいつだと思ってた
13無念Nameとしあき22/11/13(日)11:25:53No.1034708893そうだねx51
    1668306353983.jpg-(62277 B)
62277 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき22/11/13(日)11:26:39No.1034709104+
>いわじめん多すぎだよ…
最終進化はゴローニャとダサイドンしかいないから別に多くない
15無念Nameとしあき22/11/13(日)11:26:51No.1034709144+
初代環境でケンタロスの破壊光線受けできるすごいやつ
16無念Nameとしあき22/11/13(日)11:26:54No.1034709156そうだねx20
強そうで弱いポケモン筆頭
17無念Nameとしあき22/11/13(日)11:27:54No.1034709457+
サイホーンのグラフィックがどうなってんのか良く分からなかった思い出
18無念Nameとしあき22/11/13(日)11:28:12No.1034709546+
ニドキングの偽物
19無念Nameとしあき22/11/13(日)11:29:28No.1034709942+
きせきサイドンってどういけそう?
20無念Nameとしあき22/11/13(日)11:29:33No.1034709961+
>強そうで弱いポケモン筆頭
運用次第で強いよ
初代でも金銀でもガチ対戦で使えるレベル
21無念Nameとしあき22/11/13(日)11:30:08No.1034710132+
>きせきサイドンってどういけそう?
ハードロックドサイドンの劣化止まりじゃねぇかな…
22無念Nameとしあき22/11/13(日)11:30:24No.1034710218+
頑丈欲しかった
23無念Nameとしあき22/11/13(日)11:30:25No.1034710222そうだねx1
けつばん確定
24無念Nameとしあき22/11/13(日)11:30:52No.1034710351そうだねx4
    1668306652746.jpg-(28708 B)
28708 B
元ネタ?
25無念Nameとしあき22/11/13(日)11:31:05No.1034710407そうだねx2
実はふぶきを覚えるぞ!
26無念Nameとしあき22/11/13(日)11:31:11No.1034710441+
>きせきサイドンってどういけそう?
再生回復持ってないならきせき使う価値無い定期
27無念Nameとしあき22/11/13(日)11:32:00No.1034710685+
立たない進化の古来サイホーンくれ
28無念Nameとしあき22/11/13(日)11:32:12No.1034710740+
電気絶対殺すマン
ただし波乗りライチュウには逆に確殺される
29無念Nameとしあき22/11/13(日)11:32:16No.1034710768+
>1668306353983.jpg
かいじゅうマニアのよくばりセット
30無念Nameとしあき22/11/13(日)11:32:39No.1034710868+
2期ウルトラ怪獣感たまらない
31無念Nameとしあき22/11/13(日)11:32:41No.1034710876+
>>強そうで弱いポケモン筆頭
>運用次第で強いよ
>初代でも金銀でもガチ対戦で使えるレベル
こういうしょうもない逆張り嫌い
ガチじゃなくて圧倒的に趣味だろ
32無念Nameとしあき22/11/13(日)11:32:45No.1034710894そうだねx7
>No.1034708893
ポケモンって感じする
33無念Nameとしあき22/11/13(日)11:33:32No.1034711117そうだねx9
    1668306812245.jpg-(86034 B)
86034 B
少し前はこうだったらしい
34無念Nameとしあき22/11/13(日)11:33:34No.1034711136+
>いわじめん多すぎだよ…
1タイプ1系統しかいないのがいる中で岩地面と草毒と水単の多さおかしいと思わなかったんだろうか
35無念Nameとしあき22/11/13(日)11:33:43No.1034711179+
>電気絶対殺すマン
>ただし波乗りライチュウには逆に確殺される
何万回言われたか知らないけど自分で波乗り使えるのにな…
36無念Nameとしあき22/11/13(日)11:34:04No.1034711273+
>>いわじめん多すぎだよ…
>最終進化はゴローニャとダサイドンしかいないから別に多くない
初代のみ多いタイプなんだよな
攻撃範囲が非常に広いから安易にはバラまけないというのもあるだろうけど
37無念Nameとしあき22/11/13(日)11:34:34No.1034711424+
あわで死にそう
38無念Nameとしあき22/11/13(日)11:35:08No.1034711584そうだねx26
    1668306908614.jpg-(52811 B)
52811 B
この絵超好き
39無念Nameとしあき22/11/13(日)11:35:32No.1034711714そうだねx1
ダサイドン出てからの年月のが遥かに長い
40無念Nameとしあき22/11/13(日)11:36:03No.1034711858+
>>>強そうで弱いポケモン筆頭
>>運用次第で強いよ
>>初代でも金銀でもガチ対戦で使えるレベル
>こういうしょうもない逆張り嫌い
>ガチじゃなくて圧倒的に趣味だろ
いや初代では今の対戦環境では普通に使われてる
41無念Nameとしあき22/11/13(日)11:36:44No.1034712051+
>1668306353983.jpg
ニドラン♀とサイドンが不倫
♂とガルーラも
42無念Nameとしあき22/11/13(日)11:37:02No.1034712128+
どうして水4倍なのに波乗りできるんですか?
43無念Nameとしあき22/11/13(日)11:37:13No.1034712192そうだねx42
    1668307033515.jpg-(21696 B)
21696 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44無念Nameとしあき22/11/13(日)11:37:36No.1034712304+
けつばんと同じ鳴き声
45無念Nameとしあき22/11/13(日)11:38:37No.1034712588+
ドサイドンは対サンダーでかなり使われてた
46無念Nameとしあき22/11/13(日)11:38:45No.1034712622そうだねx2
>こういうしょうもない逆張り嫌い
>ガチじゃなくて圧倒的に趣味だろ
威力の出るノーマル技に耐性あって技範囲広いし強いよ
47無念Nameとしあき22/11/13(日)11:38:47No.1034712626+
>こういうしょうもない逆張り嫌い
>ガチじゃなくて圧倒的に趣味だろ
ググったら99カップ決勝大会で12人中2人使ってたらしいが
まあゴローニャ使えなかったって事情もあったみたいだけど
48無念Nameとしあき22/11/13(日)11:39:03No.1034712712+
>少し前はこうだったらしい
少し前とは
ていうかもしかして今でも初代研究されてるのか
49無念Nameとしあき22/11/13(日)11:40:25No.1034713073+
剣盾はもうマイナー擦れる環境ではないからな
50無念Nameとしあき22/11/13(日)11:41:04No.1034713246+
VCで研究進んでるしね
逆張りでもなんでもなサイドンは強い
51無念Nameとしあき22/11/13(日)11:41:41No.1034713420+
>少し前はこうだったらしい
物理攻撃が貧弱なサンダースで威力貧弱なミサイル針してどうすんだ
52無念Nameとしあき22/11/13(日)11:41:43No.1034713428そうだねx24
>No.1034712192
かわいい
53無念Nameとしあき22/11/13(日)11:41:47No.1034713451+
>少し前とは
>ていうかもしかして今でも初代研究されてるのか
フリーザーが都落ちするくらいには研究され続けている
54無念Nameとしあき22/11/13(日)11:42:49No.1034713756+
岩なだれ
地震
怪力
のサイドンは冒険だと大活躍する
55無念Nameとしあき22/11/13(日)11:43:04No.1034713840そうだねx5
>>少し前はこうだったらしい
>物理攻撃が貧弱なサンダースで威力貧弱なミサイル針してどうすんだ
フシギバナもナッシーも虫四倍なんだよ
初代のみは虫は毒にも効果抜群だったし
56無念Nameとしあき22/11/13(日)11:43:20No.1034713922+
>フリーザーが都落ちするくらいには研究され続けている
フリーザーは元々大会でもいまいちだったしなあ
57無念Nameとしあき22/11/13(日)11:43:28No.1034713961そうだねx5
研究されているというよりは
今も遊んでる人が少数いてそこに刺さってるから強いだけ
時期が違えば当然弱い
58無念Nameとしあき22/11/13(日)11:44:06No.1034714136そうだねx2
    1668307446740.jpg-(62058 B)
62058 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき22/11/13(日)11:44:38No.1034714265+
>>少し前はこうだったらしい
>物理攻撃が貧弱なサンダースで威力貧弱なミサイル針してどうすんだ
分からんけどそれ以上にナッシーとフシギバナに対サンダース用の技を覚えさせる余裕無いんじゃない?
60無念Nameとしあき22/11/13(日)11:44:40No.1034714279+
ぶんしんさえできれば誰にでもチャンスがありそうだしな初代
61無念Nameとしあき22/11/13(日)11:44:47No.1034714311+
見た目かっこいいからいいんだ
バトレボで口から火を吐くボスゴドラ見て震えた
実用性とかはいいんだ
62無念Nameとしあき22/11/13(日)11:45:23No.1034714490そうだねx21
>研究されているというよりは
>今も遊んでる人が少数いてそこに刺さってるから強いだけ
>時期が違えば当然弱い
時期が合えば強いなら十分強キャラよ
本当に弱かったら時期とか関係なくかすりもしない
63無念Nameとしあき22/11/13(日)11:45:31No.1034714522+
FRLGでサカキの手持ちから外されたポケモン
64無念Nameとしあき22/11/13(日)11:45:50No.1034714605そうだねx6
    1668307550188.png-(9744 B)
9744 B
>初代のみは虫は毒にも効果抜群だったし
逆じゃねと思ったらマジだった…
しらそん……
65無念Nameとしあき22/11/13(日)11:46:06No.1034714668+
フリーザーはフリーザーが強いっていうよりは吹雪が強いってだけだしね
66無念Nameとしあき22/11/13(日)11:46:16No.1034714714そうだねx2
その相関図結構妄想というか誇張というか
面白く見せようという気持ちが強すぎるからあまり真に受けないほうがいいよ
67無念Nameとしあき22/11/13(日)11:46:26No.1034714764そうだねx20
>研究されているというよりは
>今も遊んでる人が少数いてそこに刺さってるから強いだけ
>時期が違えば当然弱い
最先端の環境で強いなら普通に強いのでは?
68無念Nameとしあき22/11/13(日)11:46:49No.1034714889+
ガチ対戦といいつつミュウツーは禁止なんだろ?
69無念Nameとしあき22/11/13(日)11:47:05No.1034714978そうだねx8
>研究されているというよりは
>今も遊んでる人が少数いてそこに刺さってるから強いだけ
>時期が違えば当然弱い
選択肢に入る時点で強いと思うんですけど
そもそもサイドン弱いって言ってるとしあきは具体的にどこが弱いのか一切語ってない…
70無念Nameとしあき22/11/13(日)11:47:14No.1034715021+
>最先端の環境で強いなら普通に強いのでは?
うるせえ!!
71無念Nameとしあき22/11/13(日)11:47:38No.1034715136+
一番赤緑が盛り上がってた時にフリーザーは最盛期だったからいいんだよ
72無念Nameとしあき22/11/13(日)11:47:41No.1034715156そうだねx1
小学生の頃♀サイドンに犯される妄想で抜いてた
73無念Nameとしあき22/11/13(日)11:47:59No.1034715256+
>研究されているというよりは
>今も遊んでる人が少数いてそこに刺さってるから強いだけ
>時期が違えば当然弱い
未だに金銀でメガニウムが強かったとか言うやつがいるからなあ
74無念Nameとしあき22/11/13(日)11:48:05No.1034715279+
>ガチ対戦といいつつミュウツーは禁止なんだろ?
だって初代は本当にガチっちゃうとミュウツー×6が正解になっちゃう…
75無念Nameとしあき22/11/13(日)11:48:20No.1034715343そうだねx26
サイドンは弱いあき「サイドンは弱い!サイドンは弱いんだあああああ!!」
76無念Nameとしあき22/11/13(日)11:48:37No.1034715446+
昔使われてなかったってのはそういうことだしな…
77無念Nameとしあき22/11/13(日)11:48:41No.1034715466+
最初のポケモン
78無念Nameとしあき22/11/13(日)11:49:31No.1034715682そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
よくわからんけど強いことにしたい奴のほうが必死に見える
79無念Nameとしあき22/11/13(日)11:49:42No.1034715742+
あの当時は大会勢でもまともに努力値積んでないのがいた時代だし何とも
80無念Nameとしあき22/11/13(日)11:49:58No.1034715817そうだねx29
よくわからんけど弱いことにしたい奴のほうが必死に見える
81無念Nameとしあき22/11/13(日)11:50:02No.1034715839そうだねx17
>そもそもサイドン弱いって言ってるとしあきは具体的にどこが弱いのか一切語ってない…
多分旅で出てくる敵の印象のみで語ってるんだろう
遅くて技ショボすぎて水草で簡単に落ちて本当に弱いからな
82無念Nameとしあき22/11/13(日)11:50:37No.1034716015+
>>そもそもサイドン弱いって言ってるとしあきは具体的にどこが弱いのか一切語ってない…
>多分旅で出てくる敵の印象のみで語ってるんだろう
>遅くて技ショボすぎて水草で簡単に落ちて本当に弱いからな
わざマシンも貴重品だしね
83無念Nameとしあき22/11/13(日)11:51:15No.1034716205+
>フリーザーが都落ちするくらいには研究され続けている
フリーザ様と同じようなもんか
84無念Nameとしあき22/11/13(日)11:51:16No.1034716217+
    1668307876905.jpg-(13982 B)
13982 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき22/11/13(日)11:51:24No.1034716255+
襷メタルバースト!
86無念Nameとしあき22/11/13(日)11:52:03No.1034716440+
なんでお前なみのり使えるんだよ…
87無念Nameとしあき22/11/13(日)11:52:20No.1034716524そうだねx2
落ち着けよポケモン知識でマウント取りたいおじさん達
88無念Nameとしあき22/11/13(日)11:53:11No.1034716787そうだねx9
というか初代対戦語れるほどやってる奴いないだろ
そもそも今どんなルールで戦ってるかすら俺は知らんし
89無念Nameとしあき22/11/13(日)11:53:23No.1034716835+
サイドンにマウント取られたい奴はいないようだな(圧死
90無念Nameとしあき22/11/13(日)11:54:17No.1034717124+
>サイドンにマウント取られたい奴はいないようだな(圧死
でもあいつあれで120キロしかないぞ
91無念Nameとしあき22/11/13(日)11:54:41No.1034717251+
実は初代では物理耐久トップ
92無念Nameとしあき22/11/13(日)11:54:45No.1034717276そうだねx8
>>サイドンにマウント取られたい奴はいないようだな(圧死
>でもあいつあれで120キロしかないぞ
充分死ねるわ!!
93無念Nameとしあき22/11/13(日)11:55:01No.1034717355+
上にあるけど地面の時点で色んな奴らに有利取れるサンダースやマルマインじゃ勝負にならないしそうなると選択肢に上がるのは物理耐久のサイドンと素早さのダグトリオになるのは自然なんじゃないのか?
94無念Nameとしあき22/11/13(日)11:55:33No.1034717492+
>上にあるけど地面の時点で色んな奴らに有利取れるサンダースやマルマインじゃ勝負にならないしそうなると選択肢に上がるのは物理耐久のサイドンと素早さのダグトリオになるのは自然なんじゃないのか?
ゴローニャは?
95無念Nameとしあき22/11/13(日)11:56:17No.1034717702+
>>上にあるけど地面の時点で色んな奴らに有利取れるサンダースやマルマインじゃ勝負にならないしそうなると選択肢に上がるのは物理耐久のサイドンと素早さのダグトリオになるのは自然なんじゃないのか?
>ゴローニャは?
威力120(当時)特殊技の差?
96無念Nameとしあき22/11/13(日)11:57:37No.1034718095+
>ゴローニャは?
ゴローニャも電気受けノーマル受けとして機能するけど
だいばくはつくらいしか差別点がないから採用する旨味がそんなにないんじゃない?
97無念Nameとしあき22/11/13(日)11:57:40No.1034718117+
サイドンの時点で十分戦える種族値してたのにカモネギとか悲惨な奴放置して進化後付けしたのはどんな意図があったんだろうな
98無念Nameとしあき22/11/13(日)11:58:03No.1034718238そうだねx2
三段進化になって思ったのは
サイホーンがどう考えて三段進化の一つ目って見た目じゃない!
99無念Nameとしあき22/11/13(日)11:58:29No.1034718357+
普通に殴る分だとサイドンにだいぶ分があるからな
ゴローニャは大爆発込みの運用が前提になる
100無念Nameとしあき22/11/13(日)11:58:33No.1034718381+
>>ゴローニャは?
>ゴローニャも電気受けノーマル受けとして機能するけど
>だいばくはつくらいしか差別点がないから採用する旨味がそんなにないんじゃない?
むしろ大爆発があるからその枠はずっとゴローニャだった筈なんだけど
サイドンにする理由がよくわかんない
101無念Nameとしあき22/11/13(日)11:58:50No.1034718479+
なみのり使えるからなにげに対応できる範囲が広めなのよね
102無念Nameとしあき22/11/13(日)11:58:51No.1034718484+
>銅像になってたりサカキの奥の手だつたり
>昔は優遇枠だったがドサイドン出てから今は見る影も無い
優遇枠か? コイツが?
終始一貫して雑魚だろコイツ
103無念Nameとしあき22/11/13(日)12:00:18No.1034718940+
初代だいばくはつって威力170でダメージ補正も無しだろ?
そりゃ使われないんじゃ
104無念Nameとしあき22/11/13(日)12:00:52No.1034719107+
    1668308452879.png-(125077 B)
125077 B
6年前の記事だからここからなんか変わってるかもしれない
105無念Nameとしあき22/11/13(日)12:01:11No.1034719224+
>初代だいばくはつって威力170でダメージ補正も無しだろ?
>そりゃ使われないんじゃ
昔は相手の防御半分にするから威力実質2倍だよ
106無念Nameとしあき22/11/13(日)12:01:12No.1034719236+
結局その画像だけで実体験ない会話になってないか
というかふぶきで落ちそうだけどそんなに実用的なんかね
107無念Nameとしあき22/11/13(日)12:01:44No.1034719404+
>むしろ大爆発があるからその枠はずっとゴローニャだった筈なんだけど
>サイドンにする理由がよくわかんない
影分身されたらどうしようもないんじゃないか?
それならA130あって技も多彩なサイドンのほうがいいし
108無念Nameとしあき22/11/13(日)12:02:56No.1034719766+
    1668308576603.jpg-(43064 B)
43064 B
まあまあドサイドンでも見て少し落ち着こうよ
109無念Nameとしあき22/11/13(日)12:03:20No.1034719886+
ゴローニャとの最大の差別点はふぶきを撃てること
110無念Nameとしあき22/11/13(日)12:03:20No.1034719889+
>>初代だいばくはつって威力170でダメージ補正も無しだろ?
>>そりゃ使われないんじゃ
>昔は相手の防御半分にするから威力実質2倍だよ
当時からあったのか
111無念Nameとしあき22/11/13(日)12:03:41No.1034719995そうだねx1
>まあまあドサイドンでも見て少し落ち着こうよ
腹巻かわいいね
112無念Nameとしあき22/11/13(日)12:03:47No.1034720024+
>影分身されたらどうしようもないんじゃないか?
>それならA130あって技も多彩なサイドンのほうがいいし
というか影分身されてサイドンがどうにかできんのか
113無念Nameとしあき22/11/13(日)12:03:58No.1034720082+
でもサイドンって99ルール出禁じゃなかったっけ?
そうじゃないのでその後の研究で評価上がったのファイヤーくらいでしょ
114無念Nameとしあき22/11/13(日)12:04:00No.1034720098+
>結局その画像だけで実体験ない会話になってないか
>というかふぶきで落ちそうだけどそんなに実用的なんかね
初代金銀の対戦用ポケモンは努力値の仕様もあって固いから一致じゃないと落ちないよ
一致するやつには最初からぶつけない
115無念Nameとしあき22/11/13(日)12:04:32No.1034720250+
A130のタイプ一致地震打てるからちゃんと動ければ強いんじゃないか
サンダースマルマインくらいしか動けるシーンが思いつかないけど
116無念Nameとしあき22/11/13(日)12:04:39No.1034720282+
初代の対戦でサイドン使いこなしてる動画ってあるのかな
117無念Nameとしあき22/11/13(日)12:05:02No.1034720393+
>でもサイドンって99ルール出禁じゃなかったっけ?
>そうじゃないのでその後の研究で評価上がったのファイヤーくらいでしょ
出禁じゃないよ
出禁なのはゴローニャ
118無念Nameとしあき22/11/13(日)12:05:23No.1034720502そうだねx27
>No.1034719766
やっぱデザインはサイドンの方がいい…
119無念Nameとしあき22/11/13(日)12:07:15No.1034721000+
>>まあまあドサイドンでも見て少し落ち着こうよ
>腹巻かわいいね
股間当ても素敵
120無念Nameとしあき22/11/13(日)12:07:16No.1034721003+
サイドンは電気タイプかケンタロスのはかいこうせん読みで受けだしして
分身積むのが基本
121無念Nameとしあき22/11/13(日)12:07:43No.1034721131+
>>でもサイドンって99ルール出禁じゃなかったっけ?
>>そうじゃないのでその後の研究で評価上がったのファイヤーくらいでしょ
>出禁じゃないよ
>出禁なのはゴローニャ
99ならペルシアン受けで見るだろうと思ってたけど見ないから出禁だと思ってた
ファイヤー同様レベル制限に引っかかってたのか
122無念Nameとしあき22/11/13(日)12:08:22No.1034721342+
よく考えたらH100以上あるし努力値振ってたら
ラプラスの一致ふぶきでも落ちないかもしれないな
123無念Nameとしあき22/11/13(日)12:09:05No.1034721562+
https://togetter.com/li/800240 [link]
同人においてキャラクターが本当に人気があるかどうかの指標として
サイドンラインというものがあるらしい
124無念Nameとしあき22/11/13(日)12:09:21No.1034721638+
>ラプラスの一致ふぶきでも落ちないかもしれないな
なぜなみのりを使わない
125無念Nameとしあき22/11/13(日)12:09:49No.1034721777+
>99ならペルシアン受けで見るだろうと思ってたけど見ないから出禁だと思ってた
>ファイヤー同様レベル制限に引っかかってたのか
別にレベル制限とかないけど…
126無念Nameとしあき22/11/13(日)12:11:23No.1034722252+
>なぜなみのりを使わない
水技で優位になれる相手が少ないので切ってるとかなんとか
127無念Nameとしあき22/11/13(日)12:11:48No.1034722367そうだねx7
>>ラプラスの一致ふぶきでも落ちないかもしれないな
>なぜなみのりを使わない
スターミーもだけど水技切りは珍しくないよ
環境に炎タイプがいないからふぶきで事足りる
128無念Nameとしあき22/11/13(日)12:12:21No.1034722518+
じめんいわです いわじめんではなく…
なんだろう元々地面単の予定だったのかね
129無念Nameとしあき22/11/13(日)12:12:32No.1034722585そうだねx7
もう慣れたけどドサイドンはやっぱカッコ悪い...
130無念Nameとしあき22/11/13(日)12:13:05No.1034722750+
というか今研究してるとか言ってるのGB対戦前提でポケスタ使わないからそれを初代の環境ですみたいに言われても違和感あるわ
131無念Nameとしあき22/11/13(日)12:13:28No.1034722861+
つまりサイドン脅威じゃねーってことじゃねーか
132無念Nameとしあき22/11/13(日)12:14:02No.1034723029そうだねx18
>研究されているというよりは
>今も遊んでる人が少数いてそこに刺さってるから強いだけ
>時期が違えば当然弱い
こういうのが本当の逆張りだよね…
133無念Nameとしあき22/11/13(日)12:14:16No.1034723115+
ドサイドンは別にいうほど嫌いではないけどもっとごつごつしててよかった
134無念Nameとしあき22/11/13(日)12:14:20No.1034723133+
見るからに岩です!って奴がタイプ1いわで
岩要素あるけどモチーフは違うってのがタイプ2岩なだけでは
135無念Nameとしあき22/11/13(日)12:14:48No.1034723252そうだねx17
>というか今研究してるとか言ってるのGB対戦前提でポケスタ使わないからそれを初代の環境ですみたいに言われても違和感あるわ
???
136無念Nameとしあき22/11/13(日)12:16:34No.1034723787そうだねx5
>つまりサイドン脅威じゃねーってことじゃねーか
サイドンは
>No.1034711117
の灰色部分の脅威3匹に対抗できる奴らと戦える戦力なので強い部類に入る
って話じゃあないの
137無念Nameとしあき22/11/13(日)12:17:06No.1034723937そうだねx21
    1668309426384.jpg-(62594 B)
62594 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき22/11/13(日)12:17:50No.1034724167+
相性の極端なキャラだしメタが回る中で声が掛かることも普通にあるんじゃない
139無念Nameとしあき22/11/13(日)12:17:52No.1034724173そうだねx19
環境トップじゃなきゃ雑魚
標準的な厄介としあきだよ
140無念Nameとしあき22/11/13(日)12:18:06No.1034724251+
>つまりサイドン脅威じゃねーってことじゃねーか
吹雪一撃で確殺いくかは怪しいが当たりさえすれば3割で倒せるしなあ
141無念Nameとしあき22/11/13(日)12:18:48No.1034724470+
>じめんいわです いわじめんではなく…
>なんだろう元々地面単の予定だったのかね
昔はタイプ1に据えられてるのかメインのタイプだった感あったね
ひこうとかタイプ1になってるの存在しなかったし
142無念Nameとしあき22/11/13(日)12:19:28No.1034724662+
>じめんいわです いわじめんではなく…
>なんだろう元々地面単の予定だったのかね
真面目な話をしちゃうと
そこまで考えてないと思う…
143無念Nameとしあき22/11/13(日)12:19:35No.1034724700そうだねx7
>環境トップじゃなきゃ雑魚
>標準的な厄介としあきだよ
もう明らかに弱いは無理がある話だしね
そうしないと引っ込みがつかなくなる
144無念Nameとしあき22/11/13(日)12:20:06No.1034724848そうだねx8
時期が違えば弱いというのはですね、時期が違えば強いということなんですよ
145無念Nameとしあき22/11/13(日)12:20:08No.1034724860+
特定ポケのメタって感じだから評価の仕方として盛りすぎじゃねと思う
ザシアンだけは突破できるポケが強いってことにはならんだろうし
146無念Nameとしあき22/11/13(日)12:20:16No.1034724904そうだねx3
>小学生の頃♀サイドンに犯される妄想で抜いてた
ポケスレはこういうのいる
147無念Nameとしあき22/11/13(日)12:21:18No.1034725208そうだねx12
というか特定の相手に受けれて起用出来るだけのポケモンは強くないってポケモン対戦自体知らない子でしょ
環境作ってる相手に出せる時点で環境の一部だよ…
148無念Nameとしあき22/11/13(日)12:21:45No.1034725361+
ポケモンは初代の話してると思ったらリメイクだったりして噛み合わないことあるある
149無念Nameとしあき22/11/13(日)12:21:46No.1034725370そうだねx9
>>銅像になってたりサカキの奥の手だつたり
>>昔は優遇枠だったがドサイドン出てから今は見る影も無い
>優遇枠か? コイツが?
>終始一貫して雑魚だろコイツ
ストーリーだと波乗りあたりで瞬殺されるが
吹雪が使えて電気受けできるということから
初代対戦環境だと普通に強ポケという事実
150無念Nameとしあき22/11/13(日)12:23:00No.1034725756+
>ストーリーだと波乗りあたりで瞬殺されるが
敵だとなみのり使いいない筈じゃね
みずでっぽうで死ぬ
151無念Nameとしあき22/11/13(日)12:23:20No.1034725858+
特定のメタに使える時点で弱いはないでしょ
152無念Nameとしあき22/11/13(日)12:23:34No.1034725939+
ゲーフリというか杉森はサイドン気に入ってそう
153無念Nameとしあき22/11/13(日)12:23:59No.1034726072そうだねx11
>敵だとなみのり使いいない筈じゃね
(相手のサイドンが)なみのりで瞬殺されるって話では
154無念Nameとしあき22/11/13(日)12:24:32No.1034726223+
>>ストーリーだと波乗りあたりで瞬殺されるが
>敵だとなみのり使いいない筈じゃね
>みずでっぽうで死ぬ
すまんな
(こっちの手持ちの)波乗りあたりで瞬殺される
というつもりで書いたんだ
155無念Nameとしあき22/11/13(日)12:25:06No.1034726421+
ダサイドン
156無念Nameとしあき22/11/13(日)12:25:25No.1034726526そうだねx16
サカキやグリーンが使うサイドンが糞弱いというならわかる
157無念Nameとしあき22/11/13(日)12:26:11No.1034726745+
確かに初代限定で対戦考えると炎殆ど出てこなかったしなぁ
なみのり強かったって言っても誰に撃つの?ってなってくるな
158無念Nameとしあき22/11/13(日)12:26:16No.1034726766+
初代対戦環境の地面枠としてならダグトリオでよくない?
159無念Nameとしあき22/11/13(日)12:26:27No.1034726815そうだねx1
サイドンのツノのようにただ独り歩め
160無念Nameとしあき22/11/13(日)12:26:42No.1034726892+
グリーンのサイドン…
なぜあんなことに…
161無念Nameとしあき22/11/13(日)12:27:42No.1034727214+
自力で一致技を覚えずつのドリルは遅さのせいで当たらないけど好きだから使ってたよ
ファイヤーにほのおのうずで完封されたときは辛かったけど
162無念Nameとしあき22/11/13(日)12:27:53No.1034727277+
というか強いは盛りすぎなだけだな
総合面だと役割はあるから普通ぐらいでよくね
163無念Nameとしあき22/11/13(日)12:27:54No.1034727286+
金銀編のアニメでリンゴ食ってたサイドン
164無念Nameとしあき22/11/13(日)12:28:16No.1034727401そうだねx8
>というか強いは盛りすぎなだけだな
>総合面だと役割はあるから普通ぐらいでよくね
165無念Nameとしあき22/11/13(日)12:29:09No.1034727683+
>サカキやグリーンが使うサイドンが糞弱いというならわかる
主にじめんタイプ使用なんて言われて水4倍のやつ繰り出してくるなんて舐めプもいいとこ
166無念Nameとしあき22/11/13(日)12:29:32No.1034727819そうだねx9
>というか強いは盛りすぎなだけだな
>総合面だと役割はあるから普通ぐらいでよくね
相対的に見れば強いで良いでしょ
対戦にまともに参加できるほんの一握りに入ってるんだし
167無念Nameとしあき22/11/13(日)12:29:55No.1034727947そうだねx1
普通ダメなのか
2択しか許さんのか
168無念Nameとしあき22/11/13(日)12:29:57No.1034727967そうだねx15
ここまで後に引けない逆張りは恥ずかしい
169無念Nameとしあき22/11/13(日)12:30:56No.1034728279そうだねx11
>普通ダメなのか
>2択しか許さんのか
?????
170無念Nameとしあき22/11/13(日)12:31:00No.1034728305そうだねx2
>初代対戦環境の地面枠としてならダグトリオでよくない?
ダグトリオと違ってサイドンは
氷ポケモン受け出し→交代読みタイプ一致岩なだれ
非氷ポケモン受け出し→交代読み吹雪凍結
というクソエグ二択を迫れる
171無念Nameとしあき22/11/13(日)12:31:07No.1034728350+
自分でやりもしないのが人の評価だけ見て弱い強いでマウント取り合ってるスレ
172無念Nameとしあき22/11/13(日)12:31:09No.1034728366そうだねx3
こんだけ丁寧に解説されてなお強いって択を許さないやつに言われても…
173無念Nameとしあき22/11/13(日)12:31:19No.1034728415+
>普通ダメなのか
>2択しか許さんのか
むしろ強い普通弱い3択しかないのかよ・・
174無念Nameとしあき22/11/13(日)12:31:29No.1034728467そうだねx9
使われないポケモンが普通では?
175無念Nameとしあき22/11/13(日)12:32:18No.1034728734そうだねx10
何で環境作ってる相手に出せるポケモンが「普通」なんだよ…
176無念Nameとしあき22/11/13(日)12:32:31No.1034728795そうだねx3
そもそもちゃんと対戦してそうにないとしあきが語るのがズレた話題かと
177無念Nameとしあき22/11/13(日)12:32:31No.1034728796そうだねx12
    1668310351556.jpg-(5306 B)
5306 B
178無念Nameとしあき22/11/13(日)12:33:04No.1034728944そうだねx5
>初代対戦環境の地面枠としてならダグトリオでよくない?
もちろんダグトリオも有力だけど運用があまりに違い過ぎてお互いに代わりが務まらない
179無念Nameとしあき22/11/13(日)12:33:12No.1034728987+
やーいお前の推しのエロ画像サイドン以下~
180無念Nameとしあき22/11/13(日)12:33:54No.1034729197そうだねx18
>No.1034728796
強い
181無念Nameとしあき22/11/13(日)12:34:01No.1034729225+
>確かに初代限定で対戦考えると炎殆ど出てこなかったしなぁ
>なみのり強かったって言っても誰に撃つの?ってなってくるな
むしポケが強ければ水→炎→虫→エスパーでメタが回ったかもしれない
182無念Nameとしあき22/11/13(日)12:34:41No.1034729432+
ふぶきが強すぎるのは知ってたけど特攻45のサイドンでも採用するんだな
実質3割で即死ならそりゃそうか…
183無念Nameとしあき22/11/13(日)12:36:00No.1034729881+
使い道はあるから十分だよってのに
逆張りとか言いながら噛みついてどうするんだ
当時触っていた世代だとしたらなおヤバいぞ
184無念Nameとしあき22/11/13(日)12:36:47No.1034730126そうだねx8
    1668310607658.jpg-(128042 B)
128042 B
>グリーンのサイドン…
>なぜあんなことに…
185無念Nameとしあき22/11/13(日)12:36:53No.1034730152そうだねx3
そもそもポケモンを強い弱いでしか語れない時点で浅いよな
186無念Nameとしあき22/11/13(日)12:37:05No.1034730198+
「格好良いから使う」
ポケモンはこれでいい
アルセウスでは旅パで活躍してくれたドサイドン
187無念Nameとしあき22/11/13(日)12:37:31No.1034730342+
>そもそもポケモンを強い弱いでしか語れない時点でそんなのひとのかってよな
188無念Nameとしあき22/11/13(日)12:37:54No.1034730479+
>>グリーンのサイドン…
>>なぜあんなことに…
ナッシーがいないからまだ優しい
189無念Nameとしあき22/11/13(日)12:38:37No.1034730718そうだねx2
>>>グリーンのサイドン…
>>>なぜあんなことに…
>ナッシーがいないからまだ優しい
技3つしか覚えさせてないナッシーという謎采配
190無念Nameとしあき22/11/13(日)12:38:44No.1034730749+
>>そもそもポケモンを強い弱いでしか語れない時点でそんなのひとのかってよな
カリン姐さん・・
191無念Nameとしあき22/11/13(日)12:38:59No.1034730830そうだねx18
ここまでのサイドンアンチ初めて見た
192無念Nameとしあき22/11/13(日)12:39:47No.1034731115そうだねx6
>ここまでのサイドンアンチ初めて見た
ドサイドンの仕業かもしれない
193無念Nameとしあき22/11/13(日)12:40:18No.1034731284+
>ドサイドンの仕業
確かにあれ以上のサイドンアンチはいないわ…
194無念Nameとしあき22/11/13(日)12:40:43No.1034731403+
赤緑青の敵は技構成野生とほぼ変わらんからなあ
ジムリ四天王チャンピオンのラスト1はマシン1つ使ってる程度で
技選択のルーチンも変化技を相性に加味するから変なことするし
195無念Nameとしあき22/11/13(日)12:41:14No.1034731566+
デザインはともかく完全上位だからドサイドンがアンチする意味なくね
196無念Nameとしあき22/11/13(日)12:41:20No.1034731602+
むしろサイドンが最大のドサイドンアンチだろ…
197無念Nameとしあき22/11/13(日)12:41:32No.1034731674+
プロテクターが皮膚組織に取り込まれて進化するのだろうか
198無念Nameとしあき22/11/13(日)12:41:46No.1034731745+
    1668310906562.jpg-(21857 B)
21857 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
199無念Nameとしあき22/11/13(日)12:42:12No.1034731905+
pixivでFateの主要キャラよりエロ絵が多いポケモン
200無念Nameとしあき22/11/13(日)12:42:18No.1034731934+
サイホーンの方が馬力あって強そう
201無念Nameとしあき22/11/13(日)12:42:29No.1034732010+
>No.1034730126
マシなギャラドスとフーディンも実はレベルで覚える技並べただけ
202無念Nameとしあき22/11/13(日)12:42:38No.1034732068そうだねx2
>使い道はあるから十分だよってのに
>逆張りとか言いながら噛みついてどうするんだ
>当時触っていた世代だとしたらなおヤバいぞ
えぇ…
203無念Nameとしあき22/11/13(日)12:42:52No.1034732135+
というか初代の今って結局対戦ルールすらわからんのだけど
505055ルールなのか
204無念Nameとしあき22/11/13(日)12:42:55No.1034732148+
>No.1034731745
初代は身もフタもない言い回しだよな・・
205無念Nameとしあき22/11/13(日)12:43:13No.1034732250+
サイドン好きを語りつつ当時使ってたのはハナダのどうくつ産でちょっと後ろめたい
206無念Nameとしあき22/11/13(日)12:43:52No.1034732471+
>>No.1034730126
>マシなギャラドスとフーディンも実はレベルで覚える技並べただけ
これ四天王抜けられるんだっけ?
207無念Nameとしあき22/11/13(日)12:44:31No.1034732720+
>というか初代の今って結局対戦ルールすらわからんのだけど
>505055ルールなのか
上で画像貼られてるやつはポケスタ使わない97ルール準拠
208無念Nameとしあき22/11/13(日)12:45:20No.1034732982+
>>>No.1034730126
>>マシなギャラドスとフーディンも実はレベルで覚える技並べただけ
>これ四天王抜けられるんだっけ?
フーディンで頑張れば抜けられるとかなんとか
209無念Nameとしあき22/11/13(日)12:45:56No.1034733202+
四天王も技ひどいから一回毎に回復できるならいけそう
210無念Nameとしあき22/11/13(日)12:46:22No.1034733351+
>むしポケが強ければ水→炎→虫→エスパーでメタが回ったかもしれない
普通にむしタイプを強化すればいいだけだったのに
さらにあくタイプとはがねタイプを追加してゴーストを強化して
ってやった結果エスパーが産廃になってるの見るとアホかってなる
211無念Nameとしあき22/11/13(日)12:46:43No.1034733470+
ムチムチでエッチ
212無念Nameとしあき22/11/13(日)12:47:26No.1034733732+
>四天王も技ひどいから一回毎に回復できるならいけそう
カンナが一番強い…
213無念Nameとしあき22/11/13(日)12:47:36No.1034733792+
リザードンと同じ鳴き声
ンガンガー
214無念Nameとしあき22/11/13(日)12:48:20No.1034734034そうだねx1
リメイクでなんでサカキとグリーンはサイホーン使ってくるんだ
サイドン使えよ
215無念Nameとしあき22/11/13(日)12:48:49No.1034734207+
>pixivでFateの主要キャラよりエロ絵が多いポケモン
>No.1034728796
>やーいお前の推しのエロ画像サイドン以下~
いうてサイドンのR-18絵って
大抵は竿役としての採用だしなあ……
216無念Nameとしあき22/11/13(日)12:49:03No.1034734284+
>>No.1034730126
>マシなギャラドスとフーディンも実はレベルで覚える技並べただけ
ハイドロポンプはギャラドスがレベル1で覚える設定だから
結構早い段階で使ってきてびっくりする
217無念Nameとしあき22/11/13(日)12:49:11No.1034734330そうだねx2
どうしてグリーンはフーディンなのにとしあきはユンゲラーなんですか
218無念Nameとしあき22/11/13(日)12:49:47No.1034734519+
水技入れる余裕なんてそうそうないから2倍の吹雪に耐えられるなら返しまでは撃てる
219無念Nameとしあき22/11/13(日)12:50:50No.1034734887+
>どうしてグリーンはフーディンなのにとしあきはユンゲラーなんですか
DSLでやったから通信できなくて
220無念Nameとしあき22/11/13(日)12:51:02No.1034734953+
>上で画像貼られてるやつはポケスタ使わない97ルール準拠
ポケスタ前提にすると吹雪と破壊光線がなぁ
221無念Nameとしあき22/11/13(日)12:51:15No.1034735008+
>どうしてグリーンはフーディンなのにとしあきはユンゲラーなんですか
あ?戦争かぁ?
222無念Nameとしあき22/11/13(日)12:51:32No.1034735084そうだねx3
>>>No.1034730126
>>マシなギャラドスとフーディンも実はレベルで覚える技並べただけ
>ハイドロポンプはギャラドスがレベル1で覚える設定だから
>結構早い段階で使ってきてびっくりする
確かポケモンタワーで使ってくるんだよな
死ぬわ
223無念Nameとしあき22/11/13(日)12:51:35No.1034735107そうだねx4
>どうしてグリーンはフーディンなのにとしあきはユンゲラーなんですか
通信ケーブル持ってるセレブなんてクラスにいなかったぜ!
224無念Nameとしあき22/11/13(日)12:52:07No.1034735298+
小学生の時なら通信くらいできたろ?
高校あたりから出来なくなるけどその頃はWiFiのおかげで1人でもできるようになった
225無念Nameとしあき22/11/13(日)12:53:00No.1034735599+
>>上で画像貼られてるやつはポケスタ使わない97ルール準拠
>ポケスタ前提にすると吹雪と破壊光線がなぁ
ポケスタの吹雪凍る確率10%は妥当すぎるだろ
むしろなんで30%になるGB前提でやるのかわからん
226無念Nameとしあき22/11/13(日)12:54:23No.1034736075そうだねx1
クサイドン
227無念Nameとしあき22/11/13(日)12:54:26No.1034736101+
そもそもガチ対戦という名のただの身内戦とかじゃないのか
ネット対戦機能とかないよな
228無念Nameとしあき22/11/13(日)12:55:30No.1034736463+
>小学生の時なら通信くらいできたろ?
でかいのとポケットの互換あるの持ってる子少なかったり交換したあと返してくれなかったりでな
229無念Nameとしあき22/11/13(日)12:55:52No.1034736611+
ケーブル差込口がないSGB勢はどうしたら…
230無念Nameとしあき22/11/13(日)12:56:16No.1034736735+
>ケーブル差込口がないSGB勢はどうしたら…
ゲームボーイ借りればいいねん
231無念Nameとしあき22/11/13(日)12:56:55No.1034736967そうだねx1
    1668311815462.jpg-(46824 B)
46824 B
>ケーブル差込口がないSGB勢はどうしたら…
よし
232無念Nameとしあき22/11/13(日)12:57:19No.1034737104+
    1668311839702.png-(294736 B)
294736 B
>ケーブル差込口がないSGB勢はどうしたら…
233無念Nameとしあき22/11/13(日)12:57:24No.1034737126+
通信交換の存在を知らなくてゴローンをレベル100にしても進化しなかったからマルマインもレベル100にしてた
234無念Nameとしあき22/11/13(日)12:57:25No.1034737131そうだねx1
    1668311845996.jpg-(635825 B)
635825 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
235無念Nameとしあき22/11/13(日)12:57:26No.1034737135+
友達いないよりも通信ケーブルが無かったな
ゲーム店に予約してたけど結局物は来なかった
236無念Nameとしあき22/11/13(日)12:57:36No.1034737202そうだねx6
>むしろなんで30%になるGB前提でやるのかわからん
そりゃ今の環境が3DSのバーチャルコンソールが最新だからでは
237無念Nameとしあき22/11/13(日)12:57:37No.1034737207+
>どうしてグリーンはフーディンなのにとしあきはユンゲラーなんですか
グリーンはああ見えてお爺ちゃんの図鑑作りのお手伝いがしたいだけのいい奴だから…
238無念Nameとしあき22/11/13(日)12:59:50No.1034737975+
>No.1034737131
めんどくさっ
昔の人はここまでしないと遊べなかったんか
239無念Nameとしあき22/11/13(日)13:01:33No.1034738557+
初代はサイドンに限らず自分のタイプの技覚えない無能がちらほらいるのがなぁ
240無念Nameとしあき22/11/13(日)13:01:45No.1034738616そうだねx7
SGB2は通信コネクタあるから通信できるよってだけの画像じゃね?
241無念Nameとしあき22/11/13(日)13:01:51No.1034738654そうだねx3
>そもそもガチ対戦という名のただの身内戦とかじゃないのか
>ネット対戦機能とかないよな
ステータスも覚える技も完全に出そろっててガチに耐えられそうなのが30体も居なさそうな初代じゃ身内対戦だろうがそう大きくズレないんじゃないの
242無念Nameとしあき22/11/13(日)13:02:43No.1034738946+
>初代はサイドンに限らず自分のタイプの技覚えない無能がちらほらいるのがなぁ
サイドンは岩なだれと地震使えるから十分でしょ
わざマシンじゃなくて自力で覚えろ? それはそう
243無念Nameとしあき22/11/13(日)13:03:40No.1034739243+
サイドンにじしんの技マシンぶっちゃけ勿体ないよね
244無念Nameとしあき22/11/13(日)13:03:44No.1034739277+
>そもそもガチ対戦という名のただの身内戦とかじゃないのか
>ネット対戦機能とかないよな
VCがあって身内でそこそこできる初代金銀はともかく
ネットが繋がらない最後の世代の3世代は失伝してる要素が多そうだ
245無念Nameとしあき22/11/13(日)13:05:58No.1034739986+
>>No.1034737131
>めんどくさっ
>昔の人はここまでしないと遊べなかったんか
ゲームボーイ持ってない人はね
246無念Nameとしあき22/11/13(日)13:06:02No.1034740007そうだねx1
>サイドンにじしんの技マシンぶっちゃけ勿体ないよね
そうはいうけどな
ダグトリオは自力で覚えるしケンタロスには不要
実質サイドンとニドキングくらいしか選択肢ないぞ
247無念Nameとしあき22/11/13(日)13:07:26No.1034740477+
ニドキング進化したらあばれるしか覚えなかったな
248無念Nameとしあき22/11/13(日)13:07:37No.1034740537+
>サイドンにじしんの技マシンぶっちゃけ勿体ないよね
対戦ならケンタロスが最優先かなあ
でもその次ぐらいは優先度高いと思う
ダグトリオもゴローニャも自力で覚えるし
249無念Nameとしあき22/11/13(日)13:07:49No.1034740602+
いつ見てもスーパーゲームボーイに通信ケーブル差してるの見てて不安すぎる
少しでもケーブル張ったらバグりそう
250無念Nameとしあき22/11/13(日)13:09:12No.1034741031そうだねx1
>ニドキング進化したらあばれるしか覚えなかったな
イーブイ以外の石進化は1つ技が追加されたらいい方だ
251無念Nameとしあき22/11/13(日)13:09:58No.1034741277+
>いつ見てもスーパーゲームボーイに通信ケーブル差してるの見てて不安すぎる
>少しでもケーブル張ったらバグりそう
ロクヨ!(ブツッ…)スーパーゲームボーイとか64GBパックとかあの頃のCSにゲームボーイソフト接続する機器の接触不安定すぎるわ…
252無念Nameとしあき22/11/13(日)13:10:31No.1034741457+
64GBアダプターは付けた後セロテープでぐるぐる巻きにしてた
253無念Nameとしあき22/11/13(日)13:11:38No.1034741817+
初代はノーマル以外のまともな一致物理技使えるやつ少ないのな
その点間違いなくスレ画は強い
254無念Nameとしあき22/11/13(日)13:13:24No.1034742406+
>>サイドンにじしんの技マシンぶっちゃけ勿体ないよね
>対戦ならケンタロスが最優先かなあ
今だと地震使いたい相手は皆凍るから
吹雪で起点にしたほうがええやんになっているという
255無念Nameとしあき22/11/13(日)13:13:49No.1034742531+
毒はどうしてこのあと虫抜群がなくなったんだろうか
フェアリー来るまで大体毒も一緒についてる草にしか抜群じゃないって言われても
256無念Nameとしあき22/11/13(日)13:14:40No.1034742796+
物理技の威力が全体的に低いんだよな初代
特殊は安定90前後と命中不安の120が揃ってるタイプ多いのに
そもそも技の数が少ない
257無念Nameとしあき22/11/13(日)13:15:14No.1034742995そうだねx1
>>>サイドンにじしんの技マシンぶっちゃけ勿体ないよね
>>対戦ならケンタロスが最優先かなあ
>今だと地震使いたい相手は皆凍るから
>吹雪で起点にしたほうがええやんになっているという
ゲンガー対策と思ったがどの道2発は撃たなくちゃいけないから
吹雪のほうがいいな・・
258無念Nameとしあき22/11/13(日)13:21:20No.1034744959+
明らかに欠陥仕様なのに第四世代までずっとタイプで物理特殊固定だったの今思うと酷いな…
ジョバンニ先生に会うまで攻撃超高いのにキングラーのクラブハンマーが何故か全然減らない!とか特殊高いのにゲンガーのシャドーボールが全然減らない!とか困惑したキッズは俺だけじゃないはず
259無念Nameとしあき22/11/13(日)13:22:08No.1034745209+
スレ画見るとけつばんの鳴き声がサイドンだったの思い出す
260無念Nameとしあき22/11/13(日)13:25:15No.1034746220+
>明らかに欠陥仕様なのに第四世代までずっとタイプで物理特殊固定だったの今思うと酷いな…
>ジョバンニ先生に会うまで攻撃超高いのにキングラーのクラブハンマーが何故か全然減らない!とか特殊高いのにゲンガーのシャドーボールが全然減らない!とか困惑したキッズは俺だけじゃないはず
複合タイプを何一つ生かせない速攻アタッカー種族値のニューラとかいう悲しい存在
261無念Nameとしあき22/11/13(日)13:26:25No.1034746591そうだねx11
    1668313585642.gif-(943899 B)
943899 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
262無念Nameとしあき22/11/13(日)13:26:56No.1034746759そうだねx6
>1668313585642.gif
その方向に動くのか…
263無念Nameとしあき22/11/13(日)13:27:42No.1034747018そうだねx1
>複合タイプを何一つ生かせない速攻アタッカー種族値のニューラとかいう悲しい存在
ゲンガー「タイプ一致で威力アップするし明らかに特殊依存っぽいヘドロばくだんとシャドーボールがサイコキネシスよりダメージ低いんですけど…」
264無念Nameとしあき22/11/13(日)13:27:44No.1034747023+
ブースターがシャドボ使いだった時代いいよね
265無念Nameとしあき22/11/13(日)13:28:21No.1034747232+
鳴き声と言えば初代はキー変えただけの流用も多かったしそもそも完全に同じ鳴き声の奴もいたよな
266無念Nameとしあき22/11/13(日)13:28:28No.1034747280+
ジョバンニ先生の授業はマジで為になるからな
267無念Nameとしあき22/11/13(日)13:28:53No.1034747428+
>鳴き声と言えば初代はキー変えただけの流用も多かったしそもそも完全に同じ鳴き声の奴もいたよな
容量がね……
268無念Nameとしあき22/11/13(日)13:29:07No.1034747502+
みだれづき
つのでつく
しっぽをふる
にらみつける
269無念Nameとしあき22/11/13(日)13:29:59No.1034747790+
GBの一度に出せる音の数の限界で死にそうになってカラータイマー鳴ると鳴き声変わるんだよな
270無念Nameとしあき22/11/13(日)13:30:01No.1034747806+
    1668313801150.jpg-(155525 B)
155525 B
スケワに来てた
271無念Nameとしあき22/11/13(日)13:30:35No.1034748005+
>そもそも完全に同じ鳴き声の奴もいたよな
ヤドランとカイリキー トサキントとキャタピー プテラとラフレシア
他に何かいたっけ
272無念Nameとしあき22/11/13(日)13:31:48No.1034748422+
>むしろサイドンが最大のドサイドンアンチだろ…
カイロスのようにメガシンカしてドサイドン絶対殺すマンにならないとな
273無念Nameとしあき22/11/13(日)13:32:11No.1034748559+
>物理技
>ノーマル、どく、かくとう、じめん、ひこう、いわ、むし、ゴースト

>特殊技
>ほのお、みず、でんき、くさ、こおり、エスパー、ドラゴン

ドラゴンと毒とゴーストあたりはなんかおかしくないか?
274無念Nameとしあき22/11/13(日)13:32:19No.1034748595+
ワンリキーとオムナイトも一緒だっけか
275無念Nameとしあき22/11/13(日)13:32:38No.1034748718そうだねx1
>明らかに欠陥仕様なのに第四世代までずっとタイプで物理特殊固定だったの今思うと酷いな…
エビワラーの三色パンチなんかは当初ロマンを感じてたが
実際使うと信じられないぐらい火力が出なくてガッカリした記憶がある
276無念Nameとしあき22/11/13(日)13:33:04No.1034748855+
スケワ最初から買っておけばよかった
277無念Nameとしあき22/11/13(日)13:33:11No.1034748898+
>ヤドランとカイリキー トサキントとキャタピー プテラとラフレシア
>他に何かいたっけ
パラセクトとミュウツーはどうだったっけ似てるだけだっけ
278無念Nameとしあき22/11/13(日)13:33:49No.1034749118+
ワンリキーとオムナイト
ディグダとドードー
メタモンとニョロモ
279無念Nameとしあき22/11/13(日)13:34:29No.1034749321+
64のコロシアムのチャレンジカップだったかな?
クリアかかった最後に残り手持ち1体のオムスター瀕死で
ラスト相手サイドン出てきて無理かと思ったら
みずでっぽう一発で沈んでくれて助かったわ
280無念Nameとしあき22/11/13(日)13:34:59No.1034749484+
第3世代とか3色パンチ入れたフーディンあったなあ
281無念Nameとしあき22/11/13(日)13:35:11No.1034749556+
>ふぶきが強すぎるのは知ってたけど特攻45のサイドンでも採用するんだな
>実質3割で即死ならそりゃそうか…
凍らせた後相手に交換強いて1ターン使わせるからむしろ即死よりタチが悪いんだ
初代のこおり状態
282無念Nameとしあき22/11/13(日)13:35:15No.1034749575+
>>明らかに欠陥仕様なのに第四世代までずっとタイプで物理特殊固定だったの今思うと酷いな…
>エビワラーの三色パンチなんかは当初ロマンを感じてたが
>実際使うと信じられないぐらい火力が出なくてガッカリした記憶がある
カイリューやギャラドスを乱数5発で落とせるぞ
283無念Nameとしあき22/11/13(日)13:35:25No.1034749634+
>>明らかに欠陥仕様なのに第四世代までずっとタイプで物理特殊固定だったの今思うと酷いな…
>エビワラーの三色パンチなんかは当初ロマンを感じてたが
>実際使うと信じられないぐらい火力が出なくてガッカリした記憶がある
金銀で技マシンが出たせいでエビワラーよりユンゲラーとかの方が3色パンチを使いこなせるという熱い尊厳破壊があったね
284無念Nameとしあき22/11/13(日)13:36:37No.1034750033そうだねx3
>>>明らかに欠陥仕様なのに第四世代までずっとタイプで物理特殊固定だったの今思うと酷いな…
>>エビワラーの三色パンチなんかは当初ロマンを感じてたが
>>実際使うと信じられないぐらい火力が出なくてガッカリした記憶がある
>カイリューやギャラドスを乱数5発で落とせるぞ
ゴミ過ぎる
285無念Nameとしあき22/11/13(日)13:36:58No.1034750141+
スケワは商品化された記憶ないマチス出す辺り本気度が凄い
カントージムリ全員出すつもりだろ
286無念Nameとしあき22/11/13(日)13:37:12No.1034750215+
リザードン・サイホーンとニョロモ・メタモンの組み合わせは鳴き声のデータが全く同じだそう
287無念Nameとしあき22/11/13(日)13:37:24No.1034750282そうだねx9
    1668314244129.png-(185935 B)
185935 B
>>エビワラーの三色パンチなんかは当初ロマンを感じてたが
>>実際使うと信じられないぐらい火力が出なくてガッカリした記憶がある
>カイリューやギャラドスを乱数5発で落とせるぞ
288無念Nameとしあき22/11/13(日)13:37:59No.1034750475+
    1668314279877.jpg-(334727 B)
334727 B
12月
289無念Nameとしあき22/11/13(日)13:38:04No.1034750506そうだねx3
>>物理技
>>ノーマル、どく、かくとう、じめん、ひこう、いわ、むし、ゴースト
>
>>特殊技
>>ほのお、みず、でんき、くさ、こおり、エスパー、ドラゴン
>
>ドラゴンと毒とゴーストあたりはなんかおかしくないか?
ドラゴンなんて実質存在しないぞ
ゴーストもほぼ存在しないぞ
290無念Nameとしあき22/11/13(日)13:39:09No.1034750882+
>12月
フシギダネでかくね?
291無念Nameとしあき22/11/13(日)13:39:16No.1034750911+
エビワラーは遊びつくす本かなんかですごい語られてたのにどうして…
292無念Nameとしあき22/11/13(日)13:39:22No.1034750940+
エビはマシになったとはいえ今でも微妙なのがなける
環境入りしたことあるサワムラーカポエラーにくらべると余計悲惨
293無念Nameとしあき22/11/13(日)13:40:28No.1034751318+
>ゴーストもほぼ存在しないぞ
ゴースト技がエスパーに効果なしだけは今でも意味が分からんわ
舌で舐めるぐらいしか攻撃技ないけど
294無念Nameとしあき22/11/13(日)13:41:09No.1034751541+
サワムラーのいっぱいあった独自の蹴り技も消えちゃったな とびげりとかまわしげりとか
とびひざはもう専売特許じゃなくなったし
295無念Nameとしあき22/11/13(日)13:41:18No.1034751602そうだねx4
ビワラー
296無念Nameとしあき22/11/13(日)13:42:04No.1034751864+
初代はむし技もろくなもんないから実質なしかな…
最高威力ダブルニードルの25とかだっけ
297無念Nameとしあき22/11/13(日)13:43:02No.1034752177+
ミサイルばり…
298無念Nameとしあき22/11/13(日)13:43:09No.1034752210+
他ほどじゃないが毒も酷いぞ
最強技がヘドロ攻撃だ
299無念Nameとしあき22/11/13(日)13:43:10No.1034752222+
>カイリューやギャラドスを乱数5発で落とせるぞ
まあ四倍弱点のれいとうパンチやかみなりパンチじゃなくて半減のほのおのパンチだとカイリューもギャラドスも4耐えくらいしてくるでしょうちゃんと相手の弱点を突くのだ
300無念Nameとしあき22/11/13(日)13:43:42No.1034752389+
>ミサイルばり…
あれ1発15だった気がする
301無念Nameとしあき22/11/13(日)13:44:56No.1034752778+
>ビワラー
名前を一字ずつうんたらかんたらってやつか?
意味が分からなかった
302無念Nameとしあき22/11/13(日)13:45:00No.1034752800そうだねx3
2~5回攻撃技って控えめに言ってカス技だったのがスキルリンクへの忖度か途中から急に強くなったよね
303無念Nameとしあき22/11/13(日)13:45:20No.1034752927+
虫ほどじゃないが飛行草毒炎格闘も雑魚だった
炎格闘は金銀から救済入るけど
304無念Nameとしあき22/11/13(日)13:45:22No.1034752941+
>>ミサイルばり…
>あれ1発15だった気がする
1発14で命中85だよ…
305無念Nameとしあき22/11/13(日)13:45:38No.1034753043+
サイドンは特性がね…
306無念Nameとしあき22/11/13(日)13:45:40No.1034753055+
>ミサイルばり…
実質サンダース専用技
307無念Nameとしあき22/11/13(日)13:45:45No.1034753081そうだねx1
デッドノア
デカラビア
ソウラル
ラスプー
ダミー
ガガービー
308無念Nameとしあき22/11/13(日)13:45:52No.1034753123+
>1発14で命中85だよ…
5発をナッシーに撃てばよし!
309無念Nameとしあき22/11/13(日)13:46:30No.1034753325+
>>ミサイルばり…
>実質サンダース専用技
ナッシー以外に撃つ相手いない
310無念Nameとしあき22/11/13(日)13:46:59No.1034753471+
>>>ミサイルばり…
>>実質サンダース専用技
>ナッシー以外に撃つ相手いない
フシギバナもいるぞ!
311無念Nameとしあき22/11/13(日)13:47:12No.1034753540+
第4世代で救済されたタイプは多い
312無念Nameとしあき22/11/13(日)13:47:17No.1034753560+
なんなら草も溜め有りのソーラービームと確定急所とはいえ威力55のはっぱカッターだし
313無念Nameとしあき22/11/13(日)13:47:22No.1034753590+
>>>>ミサイルばり…
>>>実質サンダース専用技
>>ナッシー以外に撃つ相手いない
>フシギバナもいるぞ!
等倍…
314無念Nameとしあき22/11/13(日)13:47:44No.1034753715+
PP少なすぎるつるのムチ
315無念Nameとしあき22/11/13(日)13:48:00No.1034753799+
第3世代まで草はマジでゴミみたいな技しかない
316無念Nameとしあき22/11/13(日)13:48:18No.1034753884+
>第3世代まで草はマジでゴミみたいな技しかない
草だけかな…
317無念Nameとしあき22/11/13(日)13:48:25No.1034753918+
>虫ほどじゃないが飛行草毒炎格闘も雑魚だった
>炎格闘は金銀から救済入るけど
とはいえ草はほぼ確定急所のはっぱカッターがあるから…
318無念Nameとしあき22/11/13(日)13:48:26No.1034753929そうだねx7
>>フシギバナもいるぞ!
>等倍…
初代は虫技は草毒で4倍だぞ
319無念Nameとしあき22/11/13(日)13:48:57No.1034754102+
>ミサイルばり…
電撃ピカチュウの撃ち合いいいよね…
320無念Nameとしあき22/11/13(日)13:48:59No.1034754116+
>確定急所とはいえ威力55のはっぱカッターだし
これのせいで当時の俺はこれさえ撃てば水や岩は死ぬと神格化してたわ…
321無念Nameとしあき22/11/13(日)13:49:13No.1034754177+
草毒も多すぎる問題
322無念Nameとしあき22/11/13(日)13:50:02No.1034754429+
第二世代はクロスチョップやらヘドロばくだん追加なのに
草はギガドレインだしなぁ
323無念Nameとしあき22/11/13(日)13:50:16No.1034754484そうだねx2
威力は55だが初代はそもそも急所の倍率が高くてな…
あと技の性能がゲーム内で見れないのも割とひどい
324無念Nameとしあき22/11/13(日)13:50:26No.1034754525そうだねx3
>草毒も多すぎる問題
エスパー最盛期…
ほぼ枷でしかなかった…
325無念Nameとしあき22/11/13(日)13:50:41No.1034754601+
連続攻撃は全部急所になるから悪くない技だと思うけど
326無念Nameとしあき22/11/13(日)13:51:02No.1034754697+
初代の毒は単体がいない
327無念Nameとしあき22/11/13(日)13:51:31No.1034754850+
ひこう単体って未だに居ないんだっけ
328無念Nameとしあき22/11/13(日)13:51:32No.1034754853+
>初代の毒は単体がいない
ドガース
ベトベター
329無念Nameとしあき22/11/13(日)13:51:35No.1034754867+
>初代の毒は単体がいない
毒はベトベトンやドガースでは
330無念Nameとしあき22/11/13(日)13:52:06No.1034755025+
>ひこう単体って未だに居ないんだっけ
トルネロスから何体か出たような
331無念Nameとしあき22/11/13(日)13:52:22No.1034755098+
当時の草単はモンジャラしかいないのよね
332無念Nameとしあき22/11/13(日)13:52:36No.1034755176+
>ひこう単体って未だに居ないんだっけ
トルネロスとアーマーガアの前二つ
333無念Nameとしあき22/11/13(日)13:52:59No.1034755281+
>エスパー最盛期…
>ほぼ枷でしかなかった…
六世代くらいからはもう虫を除いたら最弱のタイプに落ちぶれてしもうた…
334無念Nameとしあき22/11/13(日)13:53:02No.1034755299+
第2世代で登場したシャドーボールが物理のせいでまた区使いこなせないゲンガー
335無念Nameとしあき22/11/13(日)13:53:44No.1034755502そうだねx3
>当時の草単はモンジャラしかいないのよね
人によっちゃあ一度も足を踏み入れない場所にしか出ないという
336無念Nameとしあき22/11/13(日)13:53:50No.1034755525+
>第2世代で登場したシャドーボールが物理のせいでまた区使いこなせないゲンガー
一番の使い手がブースターっていう
337無念Nameとしあき22/11/13(日)13:54:40No.1034755776そうだねx1
>威力は55だが初代はそもそも急所の倍率が高くてな…
>あと技の性能がゲーム内で見れないのも割とひどい
炎の渦を火炎放射より後に配置してるのは本当にひどいと思う
338無念Nameとしあき22/11/13(日)13:55:15No.1034755950+
>>エスパー最盛期…
>>ほぼ枷でしかなかった…
>六世代くらいからはもう虫を除いたら最弱のタイプに落ちぶれてしもうた…
徹底的なエスパーとこおり潰し…
こおりって未だに受け側でいまひとつないんだろ?
339無念Nameとしあき22/11/13(日)13:55:21No.1034755985+
第4世代で技で特殊物理分かれる仕様になって
シャドーボール、ヘドロ爆弾
ここら辺メインウエポンにしてた連中は戦法変えざる得なくなって混乱した
340無念Nameとしあき22/11/13(日)13:55:50No.1034756141+
こおりは昔から技は優秀タイプは雑魚で一貫してるな
341無念Nameとしあき22/11/13(日)13:57:04No.1034756510+
低温で凍りつくから水タイプ半減とかあってもいいのに
342無念Nameとしあき22/11/13(日)13:57:24No.1034756601そうだねx5
>こおりって未だに受け側でいまひとつないんだろ?
ばかにしないでくれる!?氷タイプを半減出来るわよ!
343無念Nameとしあき22/11/13(日)13:57:41No.1034756694+
自分も印象的に氷は水に抜群だわ
フリーズドライは基本性能でいいだろ
344無念Nameとしあき22/11/13(日)13:57:48No.1034756720+
>徹底的なエスパーとこおり潰し…
>こおりって未だに受け側でいまひとつないんだろ?
あるよ!氷タイプに氷タイプは半減だよ!
345無念Nameとしあき22/11/13(日)13:57:49No.1034756730+
>徹底的なエスパーとこおり潰し…
>こおりって未だに受け側でいまひとつないんだろ?
氷は攻撃面で有用ってことで一貫してるから
エスパーは攻撃面でもクソ雑魚だけど
無効タイプいらねーだろどう考えても
346無念Nameとしあき22/11/13(日)13:58:12No.1034756855+
クレベースみたいなのだしちゃったから今から耐性上げるわけにもいかぬ
347無念Nameとしあき22/11/13(日)13:59:01No.1034757102+
ニド夫婦ってどうしたら環境入りできるくらい強くなれるんだろうか
素質自体はあるのにいつも便利屋止まり
348無念Nameとしあき22/11/13(日)13:59:34No.1034757265+
初代フリーザーめっちゃ強かったよな…
最近は3鳥では最弱なの?
349無念Nameとしあき22/11/13(日)14:00:28No.1034757522+
エスパーとは逆にスレ画の頃はゴミクソタイプ扱いで攻略本でもブースターなんて苦行な進化はやめとけとまで書かれてた炎タイプが現在では全タイプ中相手の弱点を突ける数二位で相手の攻撃を半減に出来る数も二位という最上位クラスのタイプになってるんだから面白い
350無念Nameとしあき22/11/13(日)14:00:54No.1034757674+
フリーザーというより吹雪が鬼だったのと
金銀からとくしゅ分割された時とくぼう側に寄ったから使いにくくなった記憶
351無念Nameとしあき22/11/13(日)14:01:14No.1034757788+
初代フリーザーの強さの根拠って吹雪だからね
その吹雪が弱体化した金銀の時点ですでに強さは失っていた
352無念Nameとしあき22/11/13(日)14:01:26No.1034757843+
>初代フリーザーめっちゃ強かったよな…
>最近は3鳥では最弱なの?
ふぶきしかやることがない
それならもっと色々できるルージュラやラプラスでいい
サンダーは地面効かない電気かつドリルくちばし持ち
ファイヤーも高速移動炎の渦でハメゲーができる
353無念Nameとしあき22/11/13(日)14:02:09No.1034758052+
>No.1034757843
ごめんこれ初代対戦の話ね
初代対戦でもフリーザーは三鳥最弱の評価
354無念Nameとしあき22/11/13(日)14:02:12No.1034758071+
炎は第2世代以降新タイプが作られると抜群取れる救済が発生する
355無念Nameとしあき22/11/13(日)14:03:55No.1034758582+
> https://togetter.com/li/800240 [link]
>同人においてキャラクターが本当に人気があるかどうかの指標として
>サイドンラインというものがあるらしい
何故か引き合いに出される藤村先生
356無念Nameとしあき22/11/13(日)14:04:49No.1034758840+
>ニド夫婦ってどうしたら環境入りできるくらい強くなれるんだろうか
>素質自体はあるのにいつも便利屋止まり
技範囲は一流で特性もまあまあ強い方だけど種族値が低すぎるわ
357無念Nameとしあき22/11/13(日)14:05:05No.1034758931+
御三家タイプの中で水の優遇っぷりが凄い
358無念Nameとしあき22/11/13(日)14:05:08No.1034758955+
>>No.1034757843
>ごめんこれ初代対戦の話ね
>初代対戦でもフリーザーは三鳥最弱の評価
初代の対戦研究が最近まで進んでるという前提が
普通の人には意外なのでまずそこから説明しないと
多分普通の人には最近の…って言われたら剣盾の環境想定しちゃう
359無念Nameとしあき22/11/13(日)14:05:37No.1034759081+
ニド夫婦は身長伸ばせ
360無念Nameとしあき22/11/13(日)14:05:44No.1034759116+
>ふぶきしかやることがない
>それならもっと色々できるルージュラやラプラスでいい
>サンダーは地面効かない電気かつドリルくちばし持ち
>ファイヤーも高速移動炎の渦でハメゲーができる
VCで研究進んだ結果3鳥の中で1番採用する理由が無くなったと聞いた
361無念Nameとしあき22/11/13(日)14:06:06No.1034759227+
そうかフリーザー弱いのか…
デザイン好きだから残念だぜ
362無念Nameとしあき22/11/13(日)14:07:16No.1034759563+
飛行はタイプというより
地震回避と羽休めで相性打ち消せるという利点で採用されてる感じ
363無念Nameとしあき22/11/13(日)14:07:56No.1034759741そうだねx1
    1668316076701.mp4-(4666290 B)
4666290 B
>ニド夫婦ってどうしたら環境入りできるくらい強くなれるんだろうか
>素質自体はあるのにいつも便利屋止まり
ダブルなら普通に強いぞ
364無念Nameとしあき22/11/13(日)14:08:36No.1034759945そうだねx1
飛行はダイマックスと相性いいから評価されてるけど
正直技未だに酷いぞ
特殊だと75のエアスラが筆頭になるんだぞ
365無念Nameとしあき22/11/13(日)14:09:09No.1034760122+
>飛行はタイプというより
>地震回避と羽休めで相性打ち消せるという利点で採用されてる感じ
サンダーが羽休め覚えるのズルすぎると思う
366無念Nameとしあき22/11/13(日)14:09:19No.1034760181+
    1668316159980.png-(26333 B)
26333 B
最近のフリーザーは特性強くなったのでランドをダイジェットでワンパンできるしサンダーのかいでんぱも効かないわで超強いのでは?と思ったがなんでタイプは弱体化してるんですか…
367無念Nameとしあき22/11/13(日)14:09:27No.1034760226+
初代フリーザーは別に今でも弱いわけじゃないんだよ
ラプラスと違って地割れで突破できないっていう強みもあるし
ただそれ含めてもラプラスでよくねってだけで
368無念Nameとしあき22/11/13(日)14:10:40No.1034760571+
>最近のフリーザーは特性強くなったのでランドをダイジェットでワンパンできるしサンダーのかいでんぱも効かないわで超強いのでは?と思ったがなんでタイプは弱体化してるんですか…
こいつも覚える技的にダブル向きだな
ゲフリはダブル推したいのにユーザーにシングル専が多いから微妙なかみあわなさを感じる
369無念Nameとしあき22/11/13(日)14:11:02No.1034760682+
>特殊だと75のエアスラが筆頭になるんだぞ
怯みがなくなったら威力90命中100でもいいよ!
370無念Nameとしあき22/11/13(日)14:11:03No.1034760692そうだねx1
リザードン使い続けてるが剣盾除けば飛行タイプが邪魔すぎるとずっと思ってる
そもそも炎と範囲被ってるのもうれしくないし
371無念Nameとしあき22/11/13(日)14:11:11No.1034760733+
四天王戦をつのドリルに賭け続けたあの頃
全然効かない
372無念Nameとしあき22/11/13(日)14:11:19No.1034760773+
ダブルはどうにも敷居が高い
373無念Nameとしあき22/11/13(日)14:11:43No.1034760902+
>飛行はダイマックスと相性いいから評価されてるけど
実際第七世代まで本当に何てことない普通のタイプだったと思う
ランドとかサンダーとかは複合が強いから暴れてただけだし
374無念Nameとしあき22/11/13(日)14:13:03No.1034761326+
フリーザー自身が凍らない強さもあるしCD125もあって一致ふぶきの連打が弱いわけはないが
>ラプラスでよくね
375無念Nameとしあき22/11/13(日)14:13:29No.1034761446+
>リザードン使い続けてるが剣盾除けば飛行タイプが邪魔すぎるとずっと思ってる
>そもそも炎と範囲被ってるのもうれしくないし
俺もリザードン使いだけど分かるわ
ステロが痛いのは勿論
サイコフィールドやミストフィールドの恩恵受けられないのが地味に嫌だな
376無念Nameとしあき22/11/13(日)14:13:30No.1034761456そうだねx1
炎飛行ってありがたみ薄いんだよな
格闘に抜群取れるようになったくらいしか飛行の恩恵ない
地面無効というがその地面は絶対4倍の岩技持ってるから全然強気に出れないし
377無念Nameとしあき22/11/13(日)14:13:38No.1034761498+
ダイアタックとダイアシッドの威力を下げる判断はできたのにジェットはどうして
378無念Nameとしあき22/11/13(日)14:14:07No.1034761662+
ダブルはサイクル戦とか受けルが出来なくて底が浅いので人口が少ない
TODにならんから公式大会はダブル形式だけど
379無念Nameとしあき22/11/13(日)14:15:30No.1034762070+
リザードンって意外と耐久指数は良いのに全身弱点のせいで柔らかいイメージ
380無念Nameとしあき22/11/13(日)14:15:58No.1034762221+
>実際第七世代まで本当に何てことない普通のタイプだったと思う
>ランドとかサンダーとかは複合が強いから暴れてただけだし
こいつら地味に麻痺らないのがウザい
ランドは蛇にらみとかは通るけどさ
381無念Nameとしあき22/11/13(日)14:16:15No.1034762309+
初めて無人発電所でサンダー捕獲に挑んだ時
リザードンが電気ショックでこうかばつぐんになって飛行タイプいらねえ!てなった
382無念Nameとしあき22/11/13(日)14:16:34No.1034762419+
>ダイアタックとダイアシッドの威力を下げる判断はできたのにジェットはどうして
ゲフリニンさんにはダイジェットでS逆転したら実質攻撃二倍だし耐久も増してるのに気づくのは厳しかった
383無念Nameとしあき22/11/13(日)14:17:23No.1034762713+
>ダブルはサイクル戦とか受けルが出来なくて底が浅いので人口が少ない
ダブルも十分サイクル戦になるぞ
384無念Nameとしあき22/11/13(日)14:17:52No.1034762853+
複合タイプなのに一致技採用しない場合モヤっとする
385無念Nameとしあき22/11/13(日)14:18:18No.1034762995+
ひこうタイプはダイジェットを最大限活かせる代わりに
フィールドの恩恵が受けられないって形で
まあまあバランス取れてる
ふゆうはマイナス特性
386無念Nameとしあき22/11/13(日)14:18:30No.1034763042そうだねx4
ダブルの人口が少ないのは底が浅いとかじゃなくて
単純にストーリーがシングルだからだと思う
387無念Nameとしあき22/11/13(日)14:19:19No.1034763296+
>ダブルの人口が少ないのは底が浅いとかじゃなくて
>単純にストーリーがシングルだからだと思う
基本的にシングルでやってるし
たまにあるダブルバトルも単純にボコってるから
ダブル用の戦略考えろって言われてもね
388無念Nameとしあき22/11/13(日)14:19:24No.1034763325+
ルギアの野郎はそろそろエアロブラストを下々のポケモンに分けろよ
いつまで独占してるつもりだ
389無念Nameとしあき22/11/13(日)14:20:00No.1034763512そうだねx3
むしろ大会目指すガチ度ならダブルやらん方が浅くなるからな
390無念Nameとしあき22/11/13(日)14:20:19No.1034763610+
どんなに積み技でお膳立てしてもロンゲの後攻の尻尾トリックや先制電磁波で止まる可能性が排除しきれないんだよな
飛行持ちは
だからいたずらごころが効かないガラルファイヤーやイベルタルが重宝する
391無念Nameとしあき22/11/13(日)14:20:27No.1034763656+
サンダー「エアロブラスト」
392無念Nameとしあき22/11/13(日)14:20:51No.1034763760+
>ピカチュウの野郎はそろそろボルテッカーを下々のポケモンに分けろよ
>いつまで独占してるつもりだ
393無念Nameとしあき22/11/13(日)14:21:16No.1034763886+
>サンダー「エアロブラスト」
お前はエアロブラストより威力高い暴風で既に暴れてるだろ!
394無念Nameとしあき22/11/13(日)14:21:36No.1034763988+
    1668316896820.jpg-(163579 B)
163579 B
>基本的にシングルでやってるし
>たまにあるダブルバトルも単純にボコってるから
>ダブル用の戦略考えろって言われてもね
キャラデザで人気出たけどAIがクソバカすぎる人
なんでダブル専の設定なのにマルチバトル下手なんだよ…
395無念Nameとしあき22/11/13(日)14:21:49No.1034764058+
>お前はエアロブラストより威力高い暴風で既に暴れてるだろ!
じゃあ問題ないな
396無念Nameとしあき22/11/13(日)14:22:01No.1034764115そうだねx1
>>ピカチュウの野郎はそろそろボルテッカーを下々のポケモンに分けろよ
>>いつまで独占してるつもりだ
大分前からアニメの技の固定枠から消えてるのにピカ…
397無念Nameとしあき22/11/13(日)14:22:35No.1034764288+
ボルテッカーすると大体ピカチュウが落ちるからな
398無念Nameとしあき22/11/13(日)14:22:52No.1034764382+
>たまにあるダブルバトルも単純にボコってるから
>ダブル用の戦略考えろって言われてもね
サイドチェンジとか
このゆびとまれとかいかりのこな、ワイドガードの有用さは対人である程度ダブルやらないと分からんしな…
ストーリーのたまにあるダブルには必要ない
399無念Nameとしあき22/11/13(日)14:23:37No.1034764604そうだねx1
というよりもシンプルにダブルは時間かかるから
400無念Nameとしあき22/11/13(日)14:24:42No.1034764941+
シングルのポケモンそのまま流用ってわけにもいかんから別個体用意するのも大変だし…
401無念Nameとしあき22/11/13(日)14:25:10No.1034765085そうだねx4
    1668317110461.jpg-(49947 B)
49947 B
電気物理が未だにこれで頑張ってるの可哀想…この性能なら反動いらねえだろ!!
402無念Nameとしあき22/11/13(日)14:25:17No.1034765122+
>シングルのポケモンそのまま流用ってわけにもいかんから別個体用意するのも大変だし…
剣盾はだいぶ育成楽になったからそこは気にならなかったな
403無念Nameとしあき22/11/13(日)14:26:21No.1034765420+
>ボルテッカーすると大体ピカチュウが落ちるからな
ピカチュウ!ホエルオーにボルテッカーだ!
404無念Nameとしあき22/11/13(日)14:26:25No.1034765440+
推しポケが対戦で弱くてつらいって人ほどダブルやった方が良いとは思う
ダブルの方が活躍できる間口は広い
405無念Nameとしあき22/11/13(日)14:26:44No.1034765543そうだねx1
威力80~90辺りで命中が100じゃない技はなんで?ってなる
406無念Nameとしあき22/11/13(日)14:27:38No.1034765797+
>推しポケが対戦で弱くてつらいって人ほどダブルやった方が良いとは思う
>ダブルの方が活躍できる間口は広い
推しポケブースターなんだけどダブルなら活躍できる?
407無念Nameとしあき22/11/13(日)14:29:17No.1034766325そうだねx1
シリーズ終わるごとに思うけど大体カイオーガの顔いつも見てる気がする
408無念Nameとしあき22/11/13(日)14:30:36No.1034766763+
格闘の汎用最強技と認めたくない初代じごくぐるま
虫や毒よりはマシだが
409無念Nameとしあき22/11/13(日)14:30:39No.1034766781そうだねx1
>威力80~90辺りで命中が100じゃない技はなんで?ってなる
エッジはまあ分かるけど他の物理岩技はフレーバーで命中100未満にされてる感が凄い
410無念Nameとしあき22/11/13(日)14:30:59No.1034766888+
>推しポケブースターなんだけどダブルなら活躍できる?
ブースターはダブルの可能性かなりある方じゃね
シングルだとSが低いのが欠点だって言われてるけど
トリルパとかで補えるしDは高いから物理の方だけサポートしてやれば弱点保険詐欺も出来るし
411無念Nameとしあき22/11/13(日)14:31:45No.1034767147+
>シリーズ終わるごとに思うけど大体カイオーガの顔いつも見てる気がする
グラードンは炎タイプで噴火するタイプじゃねえのがカイオーガに一歩劣る要因な気がする
412無念Nameとしあき22/11/13(日)14:31:57No.1034767208+
なんであいつ地面なんだよ
413無念Nameとしあき22/11/13(日)14:32:28No.1034767383そうだねx1
>シリーズ終わるごとに思うけど大体カイオーガの顔いつも見てる気がする
強いけ要素しかないからSVでも見るよ
414無念Nameとしあき22/11/13(日)14:33:11No.1034767641+
>ブースターはダブルの可能性かなりある方じゃね
>シングルだとSが低いのが欠点だって言われてるけど
>トリルパとかで補えるしDは高いから物理の方だけサポートしてやれば弱点保険詐欺も出来るし
マジか
シングルばかりやってて第6世代くらいからブースター使うのキツくなってたけどダブルも視野に入れてみようかなぁ
415無念Nameとしあき22/11/13(日)14:33:13No.1034767650+
晴れパとか多いしブースターはダブル適性割と高い方だと思う
416無念Nameとしあき22/11/13(日)14:33:13No.1034767656+
    1668317593675.jpg-(296020 B)
296020 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
417無念Nameとしあき22/11/13(日)14:33:33No.1034767755そうだねx3
寧ろダブルこそアホお断りルールじゃねーか
418無念Nameとしあき22/11/13(日)14:34:16No.1034768001+
最近サンダーの太ももの部分がスパッツはいてるように見えて
セクシーだと気付いた
419無念Nameとしあき22/11/13(日)14:36:37No.1034768746+
シングル使用率に圧倒的な差をつけられてるザマゼンタが
ダブルだと要警戒レベルで活躍してるのいいよね
420無念Nameとしあき22/11/13(日)14:36:38No.1034768753+
>マジか
>シングルばかりやってて第6世代くらいからブースター使うのキツくなってたけどダブルも視野に入れてみようかなぁ
ブースターはBが低いのが弱いって言われてるけど
相方にコーチングとか甘える使えるポケモン置いておけばそこいくらでも補えるからなぁ
いかりのこなとかサイドチェンジでそもそも攻撃食らわないようにしても良いし
炎タイプってだけで晴れパと相性良いのも大きい
421無念Nameとしあき22/11/13(日)14:37:55No.1034769159+
>シングル使用率に圧倒的な差をつけられてるザマゼンタが
>ダブルだと要警戒レベルで活躍してるのいいよね
コーチング使えるから無視できないし
ワイドガード使えるから黒バド白バドで全体攻撃ゴリ押しもできないのが厄介
割とブースターと相性良いポケモンの一人ではあると思うザマゼンタ
422無念Nameとしあき22/11/13(日)14:37:58No.1034769178+
>>威力80~90辺りで命中が100じゃない技はなんで?ってなる
>エッジはまあ分かるけど他の物理岩技はフレーバーで命中100未満にされてる感が凄い
岩パンチ作ってくださいゲフリニンサン!
岩なだどころか岩ぷうでも外れるのイヤなんです!
撃ち落とすは覚える奴制限されている謎だし
423無念Nameとしあき22/11/13(日)14:38:39No.1034769374+
サファリに強いポケモン集中しすぎだよな初代
424無念Nameとしあき22/11/13(日)14:40:18No.1034769892+
>ブースターはBが低いのが弱いって言われてるけど
>相方にコーチングとか甘える使えるポケモン置いておけばそこいくらでも補えるからなぁ
>いかりのこなとかサイドチェンジでそもそも攻撃食らわないようにしても良いし
>炎タイプってだけで晴れパと相性良いのも大きい
SVでダブルにも手を出してみるよ
ありがとうとしあき
425無念Nameとしあき22/11/13(日)14:40:36No.1034769968+
>シングル使用率に圧倒的な差をつけられてるザマゼンタが
>ダブルだと要警戒レベルで活躍してるのいいよね
ゲフリニンサン「案の定シングルのザシアン・ダブルのザマゼンタで強すぎたな…SVでは両方とも攻撃種族値-10するか…」
426無念Nameとしあき22/11/13(日)14:42:08No.1034770423+
>>シングル使用率に圧倒的な差をつけられてるザマゼンタが
>>ダブルだと要警戒レベルで活躍してるのいいよね
>ゲフリニンサン「案の定シングルのザシアン・ダブルのザマゼンタで強すぎたな…SVでは両方とも攻撃種族値-10するか…」
そもそも入国できるかという話が
427無念Nameとしあき22/11/13(日)14:42:15No.1034770454+
>SVでダブルにも手を出してみるよ
>ありがとうとしあき
威嚇ナーフされるってきいたからSVだとダブルの定石も変わりそうなんだよなぁ
ブースターは特性もらいびと根性だからむしろ追い風だとは思うが
428無念Nameとしあき22/11/13(日)14:42:57No.1034770684+
ザマゼンタはボディプレ解禁してくだち
429無念Nameとしあき22/11/13(日)14:43:53No.1034770951そうだねx1
>ゲフリニンサン「案の定シングルのザシアン・ダブルのザマゼンタで強すぎたな…SVでは両方とも攻撃種族値-10するか…」
ダブルのザマゼンタはシングルよりは使えるって話なので…
ダブルでもザシアンの方が暴れてたことをとしあきに教える
430無念Nameとしあき22/11/13(日)14:44:58No.1034771260そうだねx2
>ザマゼンタはボディプレ解禁してくだち
愚弟の方は特性でBD両方上がるようになるのがスタートラインだと思う
殴るだけの姉上と違ってBD片方しか上がらんなら相手によっては無駄に終わるのが割と欠点
431無念Nameとしあき22/11/13(日)14:45:10No.1034771329+
いわのキバくださいいわのキバ
432無念Nameとしあき22/11/13(日)14:45:13No.1034771355そうだねx1
初代サファリでラッキーやガルーラって捕まえること出来んの?
433無念Nameとしあき22/11/13(日)14:46:03No.1034771600+
どうぐ没収すればいいんじゃね
434無念Nameとしあき22/11/13(日)14:46:24No.1034771705+
>初代サファリでラッキーやガルーラって捕まえること出来んの?
できることはできる
とにかくボールを投げるんだえさといしは無視しろ
435無念Nameとしあき22/11/13(日)14:46:30No.1034771742+
>ダブルのザマゼンタはシングルよりは使えるって話なので…
>ダブルでもザシアンの方が暴れてたことをとしあきに教える
というかダブルもシングルも両方ともザシアン カイオーガ イベルタルが使用率トップ3だ!もちろん姉上は両方で一位
436無念Nameとしあき22/11/13(日)14:47:18No.1034771952+
>初代サファリでラッキーやガルーラって捕まえること出来んの?
ガルーラは浅いエリアで多め(4%)に出るから比較的難易度低いと思う
437無念Nameとしあき22/11/13(日)14:47:21No.1034771968+
ザシアンは解禁するならナーフしないとダメだわ
438無念Nameとしあき22/11/13(日)14:47:22No.1034771972そうだねx1
>いわのキバくださいいわのキバ
いいけど命中は90な岩物理ブランドの為にも
439無念Nameとしあき22/11/13(日)14:47:48No.1034772103+
いわに電気が効かないと勘違いする原因のタイプ
440無念Nameとしあき22/11/13(日)14:48:32No.1034772281+
威嚇ナーフだからと言って対威嚇特技だった負けん気もナーフは悲しいなぁ…
俺があんなに使ったガラルサンダーとナゲツケサルがが
441無念Nameとしあき22/11/13(日)14:48:46No.1034772362+
>>ダブルのザマゼンタはシングルよりは使えるって話なので…
>>ダブルでもザシアンの方が暴れてたことをとしあきに教える
>というかダブルもシングルも両方ともザシアン カイオーガ イベルタルが使用率トップ3だ!もちろん姉上は両方で一位
ダブルのイベルはねちねちバークアウト撃ったり追い風したりウザかった
442無念Nameとしあき22/11/13(日)14:49:19No.1034772519そうだねx1
>ザシアンは解禁するならナーフしないとダメだわ
ダイマックスできないという大きなハンデを抱えてるのに伝説使用率一位で伝説6体使用可能になったらずっと使用率一位のバグポケモンなのでダイマックスが消えたSVに入国したら環境を破壊しつくしてしまう…
443無念Nameとしあき22/11/13(日)14:50:43No.1034772938+
くちたけんなくせばいいんじゃね
444無念Nameとしあき22/11/13(日)14:50:45No.1034772948そうだねx1
サイドンはじめんいわ
ゴローニャはいわじめんという違いがある
445無念Nameとしあき22/11/13(日)14:51:43No.1034773218+
>サファリに強いポケモン集中しすぎだよな初代
初代に出てくるタマゴグループ:かいじゅうの11属(ニドランを♂♀纏めて一属)のうちガルーラ・サイホーンがサファリのみだしベロリンガも交換のみ御三家もさることながらカビゴン・ラプラスに至ってはイベント専門ポケだしで大半カントーに居ない外来種なんだよな カラカラがポケモンタワーに出るのは何かロケット団絡みで出て来る感じだし
全ちほうずかん中最多の種類いるのに実は原生してるのニドラン・ヤドンぐらいだけという
446無念Nameとしあき22/11/13(日)14:52:13No.1034773347そうだねx3
    1668318733750.jpg-(16141 B)
16141 B
>サイドンはじめんいわ
>ゴローニャはいわじめんという違いがある
447無念Nameとしあき22/11/13(日)14:53:42No.1034773779+
ゴローニャは顔部分がつるっとしてるせいで岩部分が剥げ落ちた想像をついしてしまう
448無念Nameとしあき22/11/13(日)14:53:44No.1034773791+
>サイドンはじめんいわ
>ゴローニャはいわじめんという違いがある
主タイプ副タイプ設定の名残だっけ
最近までひこう単が居なかったのもその設定の名残だとか
449無念Nameとしあき22/11/13(日)14:57:21No.1034774876そうだねx1
初代からずっとパーティーメンバー
やったのは金銀エメラルドFR剣盾だけだが
450無念Nameとしあき22/11/13(日)14:58:42No.1034775283そうだねx1
初代登録データ的にも原初のポケモン
451無念Nameとしあき22/11/13(日)14:58:53No.1034775349そうだねx1
>主タイプ副タイプ設定の名残だっけ
>最近までひこう単が居なかったのもその設定の名残だとか
飛行は副でしか想定されてなかったってことか
個人的にはノーマル複合もあまりイメージが湧かないとこある
金銀から居るけど
452無念Nameとしあき22/11/13(日)14:59:30No.1034775515+
赤緑のときクチバあたりで友達に交換してもらったサイホーンが強すぎてびびった
453無念Nameとしあき22/11/13(日)14:59:36No.1034775556+
後継作品でとくせいシステムとふゆうが出来たけど本当は初代からそうしたかったのが出来ず紆余曲折があったらしいな
没タイプとしてとりタイプがあったらしいし
454無念Nameとしあき22/11/13(日)14:59:49No.1034775613そうだねx2
ドサイドンのデザインはもう少しかっこ良くできたと思う
455無念Nameとしあき22/11/13(日)15:04:14No.1034777000+
アニメだと電撃が効かないピカチュウの天敵って感じがあって好きだった
456無念Nameとしあき22/11/13(日)15:04:41No.1034777150+
>後継作品でとくせいシステムとふゆうが出来たけど本当は初代からそうしたかったのが出来ず紆余曲折があったらしいな
>没タイプとしてとりタイプがあったらしいし
初代の感覚で特性設定されたらかなりぶっとんだことになりそう
457無念Nameとしあき22/11/13(日)15:04:44No.1034777165そうだねx1
ドサイドンはドスコイすぎる
怪獣っぽいサイドンと違ってただのタンク
458無念Nameとしあき22/11/13(日)15:05:27No.1034777398+
サカキってドサイドン使ったことあるっけ
459無念Nameとしあき22/11/13(日)15:06:58No.1034777892+
>サカキってドサイドン使ったことあるっけ
PWTとレインボーロケット団で
460無念Nameとしあき22/11/13(日)15:07:38No.1034778116+
サカキさんのエースはミュウツー
461無念Nameとしあき22/11/13(日)15:08:45No.1034778497+
>>後継作品でとくせいシステムとふゆうが出来たけど本当は初代からそうしたかったのが出来ず紆余曲折があったらしいな
>>没タイプとしてとりタイプがあったらしいし
>初代の感覚で特性設定されたらかなりぶっとんだことになりそう
もしかしたらギャラドスがみずドラゴンのふゆうでプテラがいわドラゴンのふゆうだったかもしれない
462無念Nameとしあき22/11/13(日)15:09:42No.1034778781そうだねx1
>飛行は副でしか想定されてなかったってことか
>個人的にはノーマル複合もあまりイメージが湧かないとこある
>金銀から居るけど
ノーマルは元々動物タイプにする予定だったけどそれが無くなった名残りだとか
463無念Nameとしあき22/11/13(日)15:12:11No.1034779571そうだねx1
>ドサイドンはドスコイすぎる
>怪獣っぽいサイドンと違ってただのタンク
腹巻きと眉毛がついたからオッサン感マシマシでサイドンに求めてるのはそっちの方向性じゃないんだよなあとなった
464無念Nameとしあき22/11/13(日)15:13:23No.1034779961+
ダブルのブースター調べてたらねごとブースターなんてあるんだな
味方に催眠わざ撃ってもらって寝言で攻撃するらしい
ブースター自身は眠るを覚えてないからネムネゴ型みたいに技が失敗する確率がなく
眠り状態だから技の威力が1.5倍になるらしい
465無念Nameとしあき22/11/13(日)15:16:38No.1034780969+
ダブルは考える事や覚える事多すぎて難しいって印象あるな
466無念Nameとしあき22/11/13(日)15:18:01No.1034781390+
ドサイドンはビッグオーに目付たのは良かったんだが何かツルンとさせ過ぎたのがサイドンともビッグオーとものカッコよさが無くなりすぎたのがな
467無念Nameとしあき22/11/13(日)15:20:44No.1034782251+
>ダブルのブースター調べてたらねごとブースターなんてあるんだな
>味方に催眠わざ撃ってもらって寝言で攻撃するらしい
>ブースター自身は眠るを覚えてないからネムネゴ型みたいに技が失敗する確率がなく
>眠り状態だから技の威力が1.5倍になるらしい
そういう系だと全体技+弱保とか怒りのツボ+連続技とかいろいろあるぞ
468無念Nameとしあき22/11/13(日)15:26:55No.1034784291そうだねx2
ドサイドンが不細工なのが惜しい

- GazouBBS + futaba-