[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668351951596.jpg-(58193 B)
58193 B無念Nameとしあき22/11/14(月)00:05:51No.1035004166+ 10:19頃消えます
ガッシュスレ
2の第8話配信開始!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/11/14(月)00:06:30No.1035004399そうだねx9
イタリアの英雄の帰還
2無念Nameとしあき22/11/14(月)00:06:45No.1035004485そうだねx16
いきなりカバさんずるい…
3無念Nameとしあき22/11/14(月)00:07:16No.1035004664そうだねx13
フォルゴレの安心感よ…
4無念Nameとしあき22/11/14(月)00:07:40No.1035004814+
>フォルゴレの安心感よ…
清麿の時にも言ってた
5無念Nameとしあき22/11/14(月)00:07:46No.1035004847そうだねx26
絶対フォルゴレが来ると分かってたけどさ
分かってたけどいざ来たら泣きそうになったよ俺
6無念Nameとしあき22/11/14(月)00:08:08No.1035004986+
成長キョンチョメがなんかキモい
7無念Nameとしあき22/11/14(月)00:08:26No.1035005089そうだねx5
この焦らされる間すら愛おしい
キャンチョメいい兄ちゃんしてるじゃないか
8無念Nameとしあき22/11/14(月)00:08:50No.1035005226そうだねx22
清麿の指示抜きでもポルクを巧みに扱うキャンチョメいい…
9無念Nameとしあき22/11/14(月)00:08:57No.1035005275そうだねx10
おもしろくなったね・・・
10無念Nameとしあき22/11/14(月)00:09:18No.1035005380そうだねx16
面白くなったはズルいよ…
11無念Nameとしあき22/11/14(月)00:09:25No.1035005401+
キャンチョメ!→コンソメ!?
12無念Nameとしあき22/11/14(月)00:10:44No.1035005868そうだねx5
キャンチョメ立派になって泣いた
13無念Nameとしあき22/11/14(月)00:10:46No.1035005883そうだねx32
キャンチョメが逃げた理由として本当にビビって逃げた説とか
シンポルク辺り取られたら魔物側に勝ち目が無くなるのを自覚してて逃げた説とかあったけど
家族(弟)を守るためとは読めなかった
14無念Nameとしあき22/11/14(月)00:10:51No.1035005915そうだねx23
キャンチョメやっぱ頭良いな
サイフォジオさえ無ければ行けた
15無念Nameとしあき22/11/14(月)00:11:05No.1035005988+
弟かわいいね…
16無念Nameとしあき22/11/14(月)00:11:25No.1035006094そうだねx9
デュフォーが認めた男だからなキャンチョメは
17無念Nameとしあき22/11/14(月)00:12:42No.1035006562そうだねx1
ポルクの使いかたが上手くなっとる…
18無念Nameとしあき22/11/14(月)00:12:57No.1035006643+
キョンチョメは死なないけどリタイアになってコンソメが今後戦うパターンかな?
19無念Nameとしあき22/11/14(月)00:12:57No.1035006645そうだねx2
    1668352377572.jpg-(56101 B)
56101 B
左から2番目からビライツ(ロブノス?)、サイフォジオ(ティオ)、ドルク(ゴフレ)で一番左はラドム系かな?
あとヒゲ帽子の台詞からして精製すると回数制限無くなるみたいね
20無念Nameとしあき22/11/14(月)00:14:33No.1035007204そうだねx7
>キャンチョメやっぱ頭良いな
>サイフォジオさえ無ければ行けた
サイフォジオ見て泣けるのがキャンチョメの優しさよな
ガッシュなら静かに怒る所
21無念Nameとしあき22/11/14(月)00:14:48No.1035007286そうだねx9
ビビって逃げた説も信じられるキャラクターだけど王決定戦乗り越えたわけだからそりゃあ成長してるよね…
術の使い方といいメンタルといいこれが見たかった
22無念Nameとしあき22/11/14(月)00:15:16No.1035007415そうだねx1
キャンチョメ流石だな
23無念Nameとしあき22/11/14(月)00:15:46No.1035007596そうだねx2
ガッシュ→ラシルドを遠隔発動できる
キャンチョメ→ポルクの精度が上がっている
24無念Nameとしあき22/11/14(月)00:15:49No.1035007608そうだねx24
    1668352549275.png-(83210 B)
83210 B
なんだこいつ…
25無念Nameとしあき22/11/14(月)00:15:55No.1035007645そうだねx5
フォルゴレムキムキすぎる
26無念Nameとしあき22/11/14(月)00:16:11No.1035007732そうだねx1
キャンチョメ逃げたのはちゃんと理由あってのことだったんだな
27無念Nameとしあき22/11/14(月)00:16:30No.1035007852そうだねx20
コンソメを守るために嘘を吐いたキャンチョメもまた立派なカバさんだ…
28無念Nameとしあき22/11/14(月)00:16:55No.1035007974そうだねx2
>ガッシュ→ラシルドを遠隔発動できる
>キャンチョメ→ポルクの精度が上がっている
あと電車をギリギリまで引き付けてからかわす辺り
キャンチョメの身体能力も相当向上してると見た
29無念Nameとしあき22/11/14(月)00:17:04No.1035008029+
本が戻っても術どうすんだろ
他の魔物の術は使えないだろうしポルクだけ?
30無念Nameとしあき22/11/14(月)00:17:09No.1035008050そうだねx67
    1668352629673.png-(150867 B)
150867 B
キャンチョメきめぇ!
31無念Nameとしあき22/11/14(月)00:17:12No.1035008065+
フォルゴレ明らかに前よりもパワーアップしてんな
32無念Nameとしあき22/11/14(月)00:17:32No.1035008159そうだねx4
>フォルゴレ明らかに前よりもパワーアップしてんな
10数年経ってるのにな
33無念Nameとしあき22/11/14(月)00:17:48No.1035008248そうだねx4
電車ぶつけたときの計算とか普通に頭良いキャンチョメ
34無念Nameとしあき22/11/14(月)00:17:52No.1035008271そうだねx2
>キャンチョメの身体能力も相当向上してると見た
タッパが明らかに違うからな…
35無念Nameとしあき22/11/14(月)00:17:52No.1035008277+
>フォルゴレ明らかに前よりもパワーアップしてんな
カバさんだからな!
36無念Nameとしあき22/11/14(月)00:18:08No.1035008376+
>本が戻っても術どうすんだろ
>他の魔物の術は使えないだろうしポルクだけ?
ポルクも最後の風景で消えちゃったし
どうするんだろう…
37無念Nameとしあき22/11/14(月)00:18:09No.1035008380そうだねx4
そりゃあ清麿のポルクの使い方を見続けて地頭もいいもんな…
38無念Nameとしあき22/11/14(月)00:18:23No.1035008464そうだねx1
コンソメがその枠になってキャンチョメはフォルゴレが間に合わなくて死ぬんじゃないかとおもった
39無念Nameとしあき22/11/14(月)00:18:25No.1035008480+
>電車ぶつけたときの計算とか普通に頭良いキャンチョメ
デュフォーのお墨付きだぜ?
40無念Nameとしあき22/11/14(月)00:18:36No.1035008534そうだねx6
あの体格でペロペロキャンディ2本持ちは確かに面白い
41無念Nameとしあき22/11/14(月)00:18:45No.1035008568+
>ポルクも最後の風景で消えちゃったし
>どうするんだろう…
魔本があるでよ
42無念Nameとしあき22/11/14(月)00:18:58No.1035008654+
ガッシュたちはイタリアに移動中かな
43無念Nameとしあき22/11/14(月)00:19:14No.1035008736+
清麿が飛ばした本がどこかに有る筈なんだが…フォルゴレの家にあるのをコンソメが見つけるんかな
44無念Nameとしあき22/11/14(月)00:19:31No.1035008818そうだねx19
    1668352771239.png-(275817 B)
275817 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき22/11/14(月)00:20:18No.1035009044+
フォルゴレとキャンチョメ再開した訳だしまたポルクだけで敵倒すの見たいな
46無念Nameとしあき22/11/14(月)00:20:21No.1035009063そうだねx8
まだ見たい再会が渋滞してるからずるい漫画だわ
47無念Nameとしあき22/11/14(月)00:20:22No.1035009067そうだねx62
    1668352822853.png-(132318 B)
132318 B
友達に容赦なくて笑う
48無念Nameとしあき22/11/14(月)00:20:23No.1035009075+
>魔本があるでよ
ガッシュは破ったページがあったけどキャンチョメは真っ白な本が届くから
呼び水になる術一個はどっかに無いと…
49無念Nameとしあき22/11/14(月)00:20:35No.1035009130そうだねx18
サイフォジオを弱いっていうあたり心の力の差だろうな
50無念Nameとしあき22/11/14(月)00:21:02No.1035009301+
キャンチョメの父親が何とかもぎ取った精製前の術がポルクだけだったから
シンポルクとかミラリアルポルクとかあの辺軒並み奪われたの確定なのか
どうすんだあれ
51無念Nameとしあき22/11/14(月)00:21:33No.1035009473そうだねx7
はいはいフォルゴレ絶対来るわ
でも泣く
52無念Nameとしあき22/11/14(月)00:22:23No.1035009736+
電車に追突したダメージから回復するあたりサイフォジオはやっぱやべーな
ティオの術はめんどくさいのばっかだ
53無念Nameとしあき22/11/14(月)00:22:43No.1035009835+
>呼び水になる術一個はどっかに無いと…
多分ビンの中にあった石みたいなのがページになるんじゃないか?
54無念Nameとしあき22/11/14(月)00:22:43No.1035009839そうだねx8
弱い術ね
おい、こいつから
55無念Nameとしあき22/11/14(月)00:22:44No.1035009841そうだねx19
    1668352964212.png-(146323 B)
146323 B
キャンチョメだと文字数合わないと思ったらそういうことか
56無念Nameとしあき22/11/14(月)00:23:08No.1035009951そうだねx9
豪邸だからってのもあるけれどキャンチョメの部屋をそのままにしてるんだな…
57無念Nameとしあき22/11/14(月)00:23:17No.1035010004そうだねx6
キャンチョメはかわいくないからな
58無念Nameとしあき22/11/14(月)00:23:22No.1035010038そうだねx3
うーんこれはスーパースター
59無念Nameとしあき22/11/14(月)00:24:08No.1035010291そうだねx4
>友達に容赦なくて笑う
確かに面白いよ
二等身じゃなくなったんだから
60無念Nameとしあき22/11/14(月)00:24:12No.1035010305そうだねx3
>豪邸だからってのもあるけれどキャンチョメの部屋をそのままにしてるんだな…
いつか再会した時の為にずっと取ってあったんだろうな
61無念Nameとしあき22/11/14(月)00:24:30No.1035010419+
>電車に追突したダメージから回復するあたりサイフォジオはやっぱやべーな
>ティオの術はめんどくさいのばっかだ
セウシル程度ならヒビぐらい余裕さ
62無念Nameとしあき22/11/14(月)00:24:32No.1035010428そうだねx5
>友達に容赦なくて笑う
面白い良い男になったの意だ
63無念Nameとしあき22/11/14(月)00:24:51No.1035010538そうだねx14
>絶対フォルゴレが来ると分かってたけどさ
>分かってたけどいざ来たら泣きそうになったよ俺
泣いたわ、僕は
64無念Nameとしあき22/11/14(月)00:25:01No.1035010599+
>友達に容赦なくて笑う
ガッシュはキャンチョメと比べると性格もあんま変わってないな……
65無念Nameとしあき22/11/14(月)00:25:02No.1035010609+
いやーこれゴリゴリに周り成長してるな
一人だけ取り残されてんだなガッシュ
66無念Nameとしあき22/11/14(月)00:25:20No.1035010706そうだねx2
>>友達に容赦なくて笑う
>確かに面白いよ
>二等身じゃなくなったんだから
AAの8頭身を彷彿とさせるデザインだった
67無念Nameとしあき22/11/14(月)00:25:22No.1035010715+
普通のやつがビライツ使ってもなぁ…
68無念Nameとしあき22/11/14(月)00:25:37No.1035010794+
いろんなアプリで見れて便利だ
69無念Nameとしあき22/11/14(月)00:25:43No.1035010825そうだねx11
ポルクだけで戦い抜ける証明をすでにしちゃってるのやばい
やっぱすげーわキャンチョメ
70無念Nameとしあき22/11/14(月)00:26:04No.1035010955そうだねx1
>>呼び水になる術一個はどっかに無いと…
>多分ビンの中にあった石みたいなのがページになるんじゃないか?
もう使い果たしておるんじゃよ…
71無念Nameとしあき22/11/14(月)00:26:21No.1035011040そうだねx8
やっぱりガッシュが特別成長遅いだけで他のキャラは大人になってるな
八頭身キャンチョメキモいとか思ってごめんカッコ良かったよ
72無念Nameとしあき22/11/14(月)00:26:23No.1035011052+
ビライツ自体はシンプルで使いやすくて当たり寄りの下級術な気がする
73無念Nameとしあき22/11/14(月)00:26:46No.1035011170そうだねx3
>ポルクだけで戦い抜ける証明をすでにしちゃってるのやばい
>やっぱすげーわキャンチョメ
素の体形が8頭身だからギャップでトリッキーな行動しやすくなってるんだな
74無念Nameとしあき22/11/14(月)00:26:58No.1035011226そうだねx1
精神面もキャンチョメの方がガッシュより成長してるな……
75無念Nameとしあき22/11/14(月)00:27:20No.1035011365+
キャンチョメでこれなんだから他のも大分頭身が上がってそうだ
76無念Nameとしあき22/11/14(月)00:27:28No.1035011398+
コンソメがメインで術使うようになってくんじゃないか
77無念Nameとしあき22/11/14(月)00:27:36No.1035011435そうだねx6
逃げた理由妹のためだろうなってもう分かるし
株下がる要素皆無だったわ
78無念Nameとしあき22/11/14(月)00:27:46No.1035011482+
パティはおっぱいでかくなってほしい
79無念Nameとしあき22/11/14(月)00:27:55No.1035011531そうだねx1
回復術NTRは心折れちゃう
80無念Nameとしあき22/11/14(月)00:27:55No.1035011535そうだねx14
キャンチョメをギャグにしなかったこと考えるとウマゴン期待できるな
81無念Nameとしあき22/11/14(月)00:28:17No.1035011633そうだねx10
絶対無理なのわかってるけど週刊で読みてぇよ…
82無念Nameとしあき22/11/14(月)00:28:19No.1035011641そうだねx3
フォルゴレ>ドルクな辺り本当に身体能力高いな
83無念Nameとしあき22/11/14(月)00:28:19No.1035011642そうだねx7
>逃げた理由妹のためだろうなってもう分かるし
>株下がる要素皆無だったわ
コンソメはオスだぞ
84無念Nameとしあき22/11/14(月)00:28:27No.1035011687そうだねx10
無敵フォルゴレのところで泣きそうになったわ
85無念Nameとしあき22/11/14(月)00:28:34No.1035011732+
ウマゴンは味方になれば大分楽になるからな
86無念Nameとしあき22/11/14(月)00:28:56No.1035011856+
やっぱ今のガッシュが乗っても違和感ない大きさになってそうだなウマゴン
87無念Nameとしあき22/11/14(月)00:28:57No.1035011858そうだねx1
>絶対無理なのわかってるけど週刊で読みてぇよ…
週刊で読みたいしフォルゴレ助けに来るシーンアニメで見たいよ…
88無念Nameとしあき22/11/14(月)00:29:01No.1035011880そうだねx5
>フォルゴレ>ドルクな辺り本当に身体能力高いな
腕っぷし一つでマフィアだらけのイタリアの裏街道でのし上がってた男だからな…
いやそれにしてもおかしいわ
89無念Nameとしあき22/11/14(月)00:29:10No.1035011929+
>フォルゴレ>ドルクな辺り本当に身体能力高いな
明らかに本編の時よりもパワーアップしてる……
90無念Nameとしあき22/11/14(月)00:29:24No.1035012005そうだねx7
しかし単行本化の時の表紙でキャンチョメどうなるか気になってくるな…
91無念Nameとしあき22/11/14(月)00:29:25No.1035012008+
スタッフ揃ったらペース上げられるかもみたいなこと言ってたし隔週ぐらいにならないかなあ
92無念Nameとしあき22/11/14(月)00:29:47No.1035012141そうだねx4
髪のボリューム増してライオンのシルエットみたいに見えるのにカバさんなフォルゴレ嬉しい
93無念Nameとしあき22/11/14(月)00:29:49No.1035012148+
この成長度合いだとブラゴとか相当いかつくなってそう
94無念Nameとしあき22/11/14(月)00:29:58No.1035012187+
全盛期から衰えてないのやばいでしょ
フォルゴレ
95無念Nameとしあき22/11/14(月)00:30:13No.1035012270そうだねx8
子供を守るカバさんは強くてカッコよくて最高だな!
96無念Nameとしあき22/11/14(月)00:30:26No.1035012342+
フォルゴレ強いな…
…つーことは本の時も本気出せばなんとかなった戦い割とあったってことだな!?
97無念Nameとしあき22/11/14(月)00:30:34No.1035012385そうだねx2
>精神面もキャンチョメの方がガッシュより成長してるな……
1のキャンチョメはちょっと子供っぽかったからそ分余計にね
ちゃんとお兄ちゃんしてるのもポイント高い
98無念Nameとしあき22/11/14(月)00:30:36No.1035012401そうだねx16
敵に回してわかるヒーラーの厄介さ
99無念Nameとしあき22/11/14(月)00:30:45No.1035012437+
全盛期というかパワーに関しては明らかに現在の方が上がってる気がする
100無念Nameとしあき22/11/14(月)00:30:59No.1035012507そうだねx1
フォルゴレは過去があんな感じなので強いに決まっているんだ
101無念Nameとしあき22/11/14(月)00:31:05No.1035012541+
ページ数的には普通の月間漫画かちょい少な目くらいなんで
ワールドトリガーやハンタやビィトを読んでるとしあきなら全然待てるよな
102無念Nameとしあき22/11/14(月)00:31:09No.1035012554+
>もう使い果たしておるんじゃよ…
瓶が空になっても石が消えたかは分からんし最後のポルクの発動の為にキャンチョメが持っててもおかしくないのでは
103無念Nameとしあき22/11/14(月)00:31:34No.1035012677そうだねx4
ティオもムチムチになってるかな
104無念Nameとしあき22/11/14(月)00:31:37No.1035012697+
この回読んでからディカポルク発現回読むとまた格別だな…
105無念Nameとしあき22/11/14(月)00:31:51No.1035012777+
今回ティオの術使われたけど肝心のティオの動向が不明なのが気になる
106無念Nameとしあき22/11/14(月)00:31:56No.1035012801+
キャンチョメはいざって時こういうことをする
107無念Nameとしあき22/11/14(月)00:32:02No.1035012826そうだねx12
>ティオもムチムチになってるかな
しかしおっぱいは
108無念Nameとしあき22/11/14(月)00:32:11No.1035012864+
>>>呼び水になる術一個はどっかに無いと…
>>多分ビンの中にあった石みたいなのがページになるんじゃないか?
>もう使い果たしておるんじゃよ…
フォルゴレの心の力で回復できんのかな
109無念Nameとしあき22/11/14(月)00:32:22No.1035012940+
>全盛期というかパワーに関しては明らかに現在の方が上がってる気がする
ウェイトリフティングとかでも結構歳行った人が活躍してることがままあるしな
本編終了後もきっちり鍛えてればパワーは向上しててもおかしくない
110無念Nameとしあき22/11/14(月)00:32:23No.1035012942そうだねx6
ティオは貧乳派
111無念Nameとしあき22/11/14(月)00:33:09No.1035013160+
この後本届いて…
ディマブルクまで出ちゃうんか?
112無念Nameとしあき22/11/14(月)00:33:15No.1035013192+
>ティオもムチムチになってるかな
腹回りが?
113無念Nameとしあき22/11/14(月)00:33:49No.1035013369そうだねx4
わざわざもうビンが空だなってシーン入れたからブラフかけてそうな気もする
114無念Nameとしあき22/11/14(月)00:33:53No.1035013401そうだねx8
>精神面もキャンチョメの方がガッシュより成長してるな……
言うてガッシュ、昔から精神面はめっちゃ強かったし
115無念Nameとしあき22/11/14(月)00:34:21No.1035013564+
ディマブルクは流石に強過ぎるからまだないんじゃないか
116無念Nameとしあき22/11/14(月)00:34:22No.1035013571そうだねx4
ティオは貧~並乳くらいの安産型でお願いします!
117無念Nameとしあき22/11/14(月)00:34:25No.1035013587+
敵の変身能力者は何かと融合してる感じなのか?
118無念Nameとしあき22/11/14(月)00:34:34No.1035013641+
>>絶対無理なのわかってるけど週刊で読みてぇよ…
twitterで体力落ちたから週間連載無理みたいなこと言ってたので…
119無念Nameとしあき22/11/14(月)00:34:52No.1035013728そうだねx4
相手騙すのがキャンチョメの真骨頂
つまりまだなんかあるよ
120無念Nameとしあき22/11/14(月)00:35:09No.1035013810+
シンはともかく後半の術が戻ったら大概の敵は余裕で処理できるから話の都合上戻らないよなぁ…
121無念Nameとしあき22/11/14(月)00:35:36No.1035013946+
    1668353736102.jpg-(85174 B)
85174 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
122無念Nameとしあき22/11/14(月)00:35:46No.1035013991そうだねx9
>パティは巨乳派
123無念Nameとしあき22/11/14(月)00:36:01No.1035014071+
>シンはともかく後半の術が戻ったら大概の敵は余裕で処理できるから話の都合上戻らないよなぁ…
むしろ敵が抱えてるのが厄介すぎる
どうすんだよ
124無念Nameとしあき22/11/14(月)00:36:14No.1035014116そうだねx3
>ティオは貧乳派
声でね…
125無念Nameとしあき22/11/14(月)00:36:40No.1035014245+
アシが増えれば一話あたりのページ数は増えるかもな
126無念Nameとしあき22/11/14(月)00:37:00No.1035014345+
ティオ再登場はもっと先になりそうだな
127無念Nameとしあき22/11/14(月)00:38:02No.1035014656+
>相手騙すのがキャンチョメの真骨頂
>つまりまだなんかあるよ
キャンチョメの本質は戦わない事だろ
128無念Nameとしあき22/11/14(月)00:38:33No.1035014805+
魔物から呪文奪った何かがある限りそんな簡単には行かないけど
今出ているしたっぱ程度なら楽に倒せちゃうもんな
ブラコバリーゼオンとかなら術無しでも余裕で一捻り程度の奴らだし
129無念Nameとしあき22/11/14(月)00:38:38No.1035014838+
>ティオ再登場はもっと先になりそうだな
単行本1冊分はキャンチョメ回かな
電子版毎月買ってるから紙どこまで収録されてるか知らんけど
130無念Nameとしあき22/11/14(月)00:38:40No.1035014848+
>>シンはともかく後半の術が戻ったら大概の敵は余裕で処理できるから話の都合上戻らないよなぁ…
>むしろ敵が抱えてるのが厄介すぎる
>どうすんだよ
1巻のコンパクト版バオウとか見る辺り
既存の術の奪還を進めながら新たな術を開発していく方針にするんだろうか
131無念Nameとしあき22/11/14(月)00:38:50No.1035014912+
魔物もなんだけどデュフォーに味方になってほしいわ
132無念Nameとしあき22/11/14(月)00:39:03No.1035014979そうだねx8
    1668353943526.png-(394174 B)
394174 B
清麿も大概やばい身体能力だったけどあいつは頭込みでやばい
フォルゴレの真骨頂だわ、身体能力は
133無念Nameとしあき22/11/14(月)00:39:40No.1035015163そうだねx11
>>ティオは貧乳派
>声でね…
「おっ じゃあ美人になったのかな」
「デカくなった」
「デカくなった?」
「ウヌ デカくなった」
134無念Nameとしあき22/11/14(月)00:40:11No.1035015302+
>魔物から呪文奪った何かがある限りそんな簡単には行かないけど
>今出ているしたっぱ程度なら楽に倒せちゃうもんな
>ブラコバリーゼオンとかなら術無しでも余裕で一捻り程度の奴らだし
レインも負けてたから余裕とはいかんだろうな
135無念Nameとしあき22/11/14(月)00:40:16No.1035015327そうだねx10
今月も面白かった
136無念Nameとしあき22/11/14(月)00:40:25No.1035015364+
>>シンはともかく後半の術が戻ったら大概の敵は余裕で処理できるから話の都合上戻らないよなぁ…
>むしろ敵が抱えてるのが厄介すぎる
>どうすんだよ
フォウなら武闘派メンツのリベンジマッチ
ミリアリアならパートナーとの絆で撃破
シン?無敵のアンサートーカーさんで何とかしてくださいよぉ
137無念Nameとしあき22/11/14(月)00:40:30No.1035015391+
>魔物もなんだけどデュフォーに味方になってほしいわ
味方にいるだけで大概なんとかなるから暫く先だろ
138無念Nameとしあき22/11/14(月)00:40:47No.1035015465そうだねx15
ワイグってもしかして下っ端ポジの中ではめっちゃ強かったのでは……
139無念Nameとしあき22/11/14(月)00:42:27No.1035015964+
>>魔物から呪文奪った何かがある限りそんな簡単には行かないけど
>>今出ているしたっぱ程度なら楽に倒せちゃうもんな
>>ブラコバリーゼオンとかなら術無しでも余裕で一捻り程度の奴らだし
>レインも負けてたから余裕とはいかんだろうな
素の身体能力化け物なのと術に左右されない能力持ちだぞそいつら
レインとは違う
140無念Nameとしあき22/11/14(月)00:42:33No.1035015999そうだねx2
>清麿も大概やばい身体能力だったけどあいつは頭込みでやばい
>フォルゴレの真骨頂だわ、身体能力は
タフさなら清麿も同等くらいにはありそうだけどパワーは流石にフォルゴレの方が圧倒的だな
141無念Nameとしあき22/11/14(月)00:42:37No.1035016017+
ドルクビレイツサイフォジオとガンガン使ってきたし最後にでかいの来そう
142無念Nameとしあき22/11/14(月)00:43:29No.1035016256そうだねx1
レインは術なしで襲ってきた魔物達を処理していたから身体能力だけでも強い部類だろ
143無念Nameとしあき22/11/14(月)00:43:30No.1035016262+
そういやバオウってガッシュの親父が作った術だと明言されてたけど
1000年前の戦いで使ってたとは言われてないんだよな
もしかして前の脅威の時に作った可能性とかあるかな
144無念Nameとしあき22/11/14(月)00:43:52No.1035016364+
二人再会したしガッシュ清麿の時より話長くはならなさそうかな
145無念Nameとしあき22/11/14(月)00:44:29No.1035016536+
    1668354269006.jpg-(132373 B)
132373 B
コンビ復活は外せないけど敵か味方かでモヤモヤしそうだな
引き延ばさないで一気に描いて欲しい
146無念Nameとしあき22/11/14(月)00:44:32No.1035016567そうだねx9
としちゃん
今話たった1話分しかないのに泣けたんだが…
147無念Nameとしあき22/11/14(月)00:45:16No.1035016771そうだねx23
>としちゃん
>今話たった1話分しかないのに泣けたんだが…
毎回そうだろ
148無念Nameとしあき22/11/14(月)00:45:26No.1035016830+
ティオ大きくなっててもガッシュよりは身長低くあってくれ
149無念Nameとしあき22/11/14(月)00:45:35No.1035016870そうだねx10
>毎回そうだろ
ぐうの音も出ない
150無念Nameとしあき22/11/14(月)00:45:36No.1035016877+
>コンビ復活は外せないけど敵か味方かでモヤモヤしそうだな
>引き延ばさないで一気に描いて欲しい
クリアは転生してるから出てくるか微妙じゃない?
151無念Nameとしあき22/11/14(月)00:45:41No.1035016904+
>ワイグってもしかして下っ端ポジの中ではめっちゃ強かったのでは……
そんなの相手に一人でそこそこ戦えてた清麿がやばい
152無念Nameとしあき22/11/14(月)00:46:35No.1035017150そうだねx6
>ティオ大きくなっててもガッシュよりは身長低くあってくれ
むしろ身長ネタでいじられるガッシュが見たい
153無念Nameとしあき22/11/14(月)00:46:47No.1035017192そうだねx7
>ワイグってもしかして下っ端ポジの中ではめっちゃ強かったのでは……
今キャンチョメと戦っているのと比べると大分強そう
電車に追突されても普通に復帰しそう
154無念Nameとしあき22/11/14(月)00:47:13No.1035017312+
>ティオ再登場はもっと先になりそうだな
術の瓶持って復活に思い馳せるのか
155無念Nameとしあき22/11/14(月)00:47:42No.1035017454そうだねx8
>>ワイグってもしかして下っ端ポジの中ではめっちゃ強かったのでは……
>今キャンチョメと戦っているのと比べると大分強そう
>電車に追突されても普通に復帰しそう
王様コンビに強いの当てるのは理にかなっているな
156無念Nameとしあき22/11/14(月)00:48:12No.1035017599そうだねx4
清麿はワイグにこっぴどくボコボコにやられたのにもうピンピンしているのもヤバい
157無念Nameとしあき22/11/14(月)00:48:29No.1035017697そうだねx1
渓谷で数十メートル落ちるのと時速40km/hの電車と正面衝突するの
どっちが威力デカいんだろう
158無念Nameとしあき22/11/14(月)00:48:32No.1035017704+
電車に退かれてダウンしたりドルクで人間に圧し負けているのとレインテッドチェリッシュ三人相手したワイグの方がずっと強く見えるね
159無念Nameとしあき22/11/14(月)00:48:34No.1035017719そうだねx4
ティオの術は基本気合ブーストかかりやすいんだからそんなクソみたいな使い方されるのムカつく
160無念Nameとしあき22/11/14(月)00:48:42No.1035017765+
無敵ィ~フォルゴレ~!
161無念Nameとしあき22/11/14(月)00:49:04No.1035017875そうだねx1
ワイグはなんかソーサラーの強化もこれめっちゃ強いな…?って感じだったしガッシュ清麿コンビじゃ無かったらだいぶ苦戦してそうではある
162無念Nameとしあき22/11/14(月)00:49:31No.1035017989そうだねx10
>ティオの術は基本気合ブーストかかりやすいんだからそんなクソみたいな使い方されるのムカつく
そういうところに理解ないのが敗因になるんだろう
163無念Nameとしあき22/11/14(月)00:50:08No.1035018165そうだねx6
>清麿はワイグにこっぴどくボコボコにやられたのにもうピンピンしているのもヤバい
いや、数日は休んだし
数日で回復しない?うん
164無念Nameとしあき22/11/14(月)00:50:18No.1035018208そうだねx2
>>ティオの術は基本気合ブーストかかりやすいんだからそんなクソみたいな使い方されるのムカつく
>そういうところに理解ないのが敗因になるんだろう
コピー能力者が負けるテンプレみたいな敗因だから勝ったなガハハみたいな安心したノリで観れる
165無念Nameとしあき22/11/14(月)00:50:23No.1035018232そうだねx3
>>清麿はワイグにこっぴどくボコボコにやられたのにもうピンピンしているのもヤバい
>いや、数日は休んだし
>数日で回復しない?うん
普通はしない
166無念Nameとしあき22/11/14(月)00:50:24No.1035018242そうだねx3
うわああああああ!!!!ビライツ!光線系基本みたいなあのビライツさんだあああああ!!!!!
167無念Nameとしあき22/11/14(月)00:50:29No.1035018264+
ティオの術の根幹は守りたい心だとデュフォーさんが説明してたし
そういう物抜きで撃っても力半分以下だろうな
敵のボスさんバオウちゃんと制御できるのか?
168無念Nameとしあき22/11/14(月)00:50:39No.1035018302+
>>>ワイグってもしかして下っ端ポジの中ではめっちゃ強かったのでは……
>>今キャンチョメと戦っているのと比べると大分強そう
>>電車に追突されても普通に復帰しそう
>王様コンビに強いの当てるのは理にかなっているな
問題は相手さん復活するのなんて想定してなかったんだよな
169無念Nameとしあき22/11/14(月)00:50:48No.1035018348+
>清麿はワイグにこっぴどくボコボコにやられたのにもうピンピンしているのもヤバい
「よし行けガッシュ お手して来い」
170無念Nameとしあき22/11/14(月)00:50:53No.1035018364そうだねx27
    1668354653714.jpg-(539033 B)
539033 B
明らかにパワーアップしてる…
171無念Nameとしあき22/11/14(月)00:50:56No.1035018373そうだねx13
44ページ100円はたまげる
172無念Nameとしあき22/11/14(月)00:51:12No.1035018453そうだねx4
>>清麿はワイグにこっぴどくボコボコにやられたのにもうピンピンしているのもヤバい
>いや、数日は休んだし
>数日で回復しない?うん
医者も感心するほど手当てが上手い設定だから
>数日で回復しない?うん
それはそう
173無念Nameとしあき22/11/14(月)00:51:24No.1035018497そうだねx4
ワイグは相方も優秀だったし戦果もとんでもないよな
最初の敵にしてはちょっと強過ぎる
174無念Nameとしあき22/11/14(月)00:52:18No.1035018742そうだねx2
>ワイグは相方も優秀だったし戦果もとんでもないよな
>最初の敵にしてはちょっと強過ぎる
それなのに適当な尖兵扱いして初級術しか持たせなかった敵サイドの采配……
175無念Nameとしあき22/11/14(月)00:52:19No.1035018746そうだねx7
>ワイグは相方も優秀だったし戦果もとんでもないよな
>最初の敵にしてはちょっと強過ぎる
それくらいの相手じゃないとガッシュ復活したらザケルだけで圧倒しかねないし
176無念Nameとしあき22/11/14(月)00:52:23No.1035018765+
>ティオの術の根幹は守りたい心だとデュフォーさんが説明してたし
>そういう物抜きで撃っても力半分以下だろうな
>敵のボスさんバオウちゃんと制御できるのか?
逆にサイスとか威力上がっていたりして
「サイスか! ティオの攻撃術はそれほど威力が無い筈だ…」
と一応避けたら後ろの岩山が真っ二つになってたとか
177無念Nameとしあき22/11/14(月)00:52:32No.1035018811+
ドルクの術よりカバさんが強いことは証明された
178無念Nameとしあき22/11/14(月)00:53:01No.1035018936そうだねx1
>ドルクの術よりカバさんが強いことは証明された
マジかよゴフレクソだな
179無念Nameとしあき22/11/14(月)00:53:26No.1035019060+
>>ティオの術の根幹は守りたい心だとデュフォーさんが説明してたし
>>そういう物抜きで撃っても力半分以下だろうな
>>敵のボスさんバオウちゃんと制御できるのか?
>逆にサイスとか威力上がっていたりして
>「サイスか! ティオの攻撃術はそれほど威力が無い筈だ…」
>と一応避けたら後ろの岩山が真っ二つになってたとか
術の本質理解しなかったらどれも威力弱いままだろ
180無念Nameとしあき22/11/14(月)00:53:30No.1035019077+
まあゴフレ本人だったら術の性能も全然違うだろうしな……
181無念Nameとしあき22/11/14(月)00:53:40No.1035019122そうだねx21
>明らかにパワーアップしてる…
カバさんちょっと素のライオンが出てますねぇ
182無念Nameとしあき22/11/14(月)00:53:50No.1035019175そうだねx6
>ドルクの術よりカバさんが強いことは証明された
カバさん:しらん、なんだあいつ
183無念Nameとしあき22/11/14(月)00:53:53No.1035019182+
フォルゴレがフォルゴリに
184無念Nameとしあき22/11/14(月)00:54:19No.1035019282+
あんな膨張性筋肉は当時持ってなかった
185無念Nameとしあき22/11/14(月)00:54:26No.1035019312そうだねx5
>>ワイグは相方も優秀だったし戦果もとんでもないよな
>>最初の敵にしてはちょっと強過ぎる
>それなのに適当な尖兵扱いして初級術しか持たせなかった敵サイドの采配……
バオウで失敗する未来が見える見える……
186無念Nameとしあき22/11/14(月)00:54:34No.1035019350そうだねx2
いやこれはライオンでは…
187無念Nameとしあき22/11/14(月)00:54:56No.1035019433+
むしろ今後カード連中にその辺の本質理解した強敵出てくるとそれはそれで面白そう
そんなやつ敵がになるかはおいておいて
188無念Nameとしあき22/11/14(月)00:54:59No.1035019443そうだねx2
コンソメがしっかり歌えるのってキャンチョメがずっと歌って聞かせてたんだろうなぁ…
189無念Nameとしあき22/11/14(月)00:55:22No.1035019542+
見ていますか父さん母さん
街のチンピラ小僧は筋肉で上を破れるぐらいには成長しましたよ
190無念Nameとしあき22/11/14(月)00:56:07No.1035019776+
>むしろ今後カード連中にその辺の本質理解した強敵出てくるとそれはそれで面白そう
>そんなやつ敵がになるかはおいておいて
ワイグが倒されて怒っていたギルはそんな敵になりそうな気もする
191無念Nameとしあき22/11/14(月)00:56:09No.1035019787+
1の時はその時は俺が行ってぶっ飛ばすとか言ってたくらい自分の腕っ節に自信あったしキャンチョメいなくなってから自分の力不足感じてずっと鍛錬とかしてそうだしこれくらいのパワーもまあ…
192無念Nameとしあき22/11/14(月)00:56:13No.1035019806そうだねx15
>いやこれはライオンでは…
うるせー、フォルゴレがカバっていってるんだからカバだ
193無念Nameとしあき22/11/14(月)00:56:31No.1035019883+
>術の本質理解しなかったらどれも威力弱いままだろ
たまたま凶暴な敵がティオの凶暴性の表れでもあるサイスを使ったらピッタリマッチしちゃって…
194無念Nameとしあき22/11/14(月)00:57:11No.1035020066そうだねx5
>いやこれはライオンでは…
ライオンよりカバのほうが強いので
195無念Nameとしあき22/11/14(月)00:57:27No.1035020139そうだねx9
コンソメで泣いて、キャンチョメのシルエットで笑って、キャンチョメの戦いっぷりとカバさんの登場で完全に子供に戻った
196無念Nameとしあき22/11/14(月)00:57:42No.1035020201そうだねx6
キャンチョメがちゃんと逃げた理由あるの良いよね
雷句先生しっかりしすぎだろう素敵
197無念Nameとしあき22/11/14(月)00:57:42No.1035020202+
>見ていますか父さん母さん
>街のチンピラ小僧は筋肉で上を破れるぐらいには成長しましたよ
フォルゴレが笑顔で故郷に帰れる日は来るのか
198無念Nameとしあき22/11/14(月)00:57:49No.1035020229そうだねx14
また人間界に戻るのか分からないキャンチョメの部屋をそのまま残してるフォルゴレも重い…まあ最後の別れが唐突すぎたしなぁ
199無念Nameとしあき22/11/14(月)00:57:53No.1035020246そうだねx5
ワイグとギルのコンビは正に力と知恵って感じで相性抜群だったからそりゃ強い
200無念Nameとしあき22/11/14(月)00:57:53No.1035020249+
>>術の本質理解しなかったらどれも威力弱いままだろ
>たまたま凶暴な敵がティオの凶暴性の表れでもあるサイスを使ったらピッタリマッチしちゃって…
チャージルサイフォドンなら分かるが…
201無念Nameとしあき22/11/14(月)00:58:42No.1035020823+
紳士っぽいやつ、ボロボロになっても術唱える感じが清麿とかフォルゴレとかと被るな
202無念Nameとしあき22/11/14(月)00:58:46No.1035020877+
クビ締めのティオが持つピンチ力がサイスを強化して空間を削り取るレベルになっているぞ
203無念Nameとしあき22/11/14(月)00:58:58No.1035020970+
ジャスラック提出中?みたいな表記が出になってたな
204無念Nameとしあき22/11/14(月)00:59:06No.1035021042そうだねx1
>また人間界に戻るのか分からないキャンチョメの部屋をそのまま残してるフォルゴレも重い…まあ最後の別れが唐突すぎたしなぁ
清麿だっていつか再会するの信じてたし終盤まで残ったやつは軒並みみんな重いんだろうよ
205無念Nameとしあき22/11/14(月)00:59:09No.1035021061そうだねx6
ライク先生が全ての正解を出してくれた
206無念Nameとしあき22/11/14(月)00:59:28No.1035021238そうだねx1
キャンチョメとコンソメでけっこう年の差ありそう
207無念Nameとしあき22/11/14(月)00:59:52No.1035021462+
>いやこれはライオンでは…
ライオンからキャンチョメ守ってるだろうが
208無念Nameとしあき22/11/14(月)00:59:53No.1035021470+
キャンチョメは家族仲良さそう
フォルゴレと違って
209無念Nameとしあき22/11/14(月)01:00:27No.1035021657+
>チャージルサイフォドンなら分かるが…
ティオ復活でその術を取り戻した際の威力が計り知れないな
210無念Nameとしあき22/11/14(月)01:00:32No.1035021684そうだねx16
>キャンチョメは家族仲良さそう
うん


>フォルゴレと違って
やめろ、ころすぞ
211無念Nameとしあき22/11/14(月)01:00:46No.1035021744そうだねx1
家から離れるように逃げたのにフォルゴレがキャンチョメの意図に気が付いてから駆け付けるまでが早すぎてビビる
カバさん足はやすぎんよ
212無念Nameとしあき22/11/14(月)01:01:09No.1035021825そうだねx1
キャンチョメとフォルゴレが揃ったしまあ次回には勝ちそうな雰囲気すらある
213無念Nameとしあき22/11/14(月)01:01:16No.1035021858そうだねx10
    1668355276938.png-(2203547 B)
2203547 B
ワイグが強敵だからこそほんといちいちかっこいいコマが多すぎんだよ
214無念Nameとしあき22/11/14(月)01:01:17No.1035021861+
>キャンチョメは家族仲良さそう
>フォルゴレと違って
やめろよ…
215無念Nameとしあき22/11/14(月)01:01:37No.1035021932+
>ライク先生が全ての正解を出してくれた
雷句先生はアンサートーカー持ちだった…?
216無念Nameとしあき22/11/14(月)01:02:03No.1035022040+
キャンチョメの部屋綺麗なまんまで残してあるのがこう・・・
217無念Nameとしあき22/11/14(月)01:02:09No.1035022070そうだねx19
もうホント理想的な続編で嬉しくて仕方ない
218無念Nameとしあき22/11/14(月)01:02:44No.1035022226そうだねx5
>カバさん足はやすぎんよ
実際カバさんは時速30kn以上で走るからな…
219無念Nameとしあき22/11/14(月)01:03:20No.1035022372そうだねx8
過労死枠のサイフォジオさんが弱い回復呪文扱いで悲しくなりますよ
まああれ込める心の力でかなりムラあるけどさ
220無念Nameとしあき22/11/14(月)01:03:24No.1035022388+
コンソメも別にパートナーできて新世代も育っていくのかな
フォルゴレはキャンチョメと組むだろうし
221無念Nameとしあき22/11/14(月)01:04:08No.1035022877そうだねx9
>キャンチョメの部屋綺麗なまんまで残してあるのがこう・・・
いいよね
222無念Nameとしあき22/11/14(月)01:04:16No.1035023035そうだねx15
現状展開に全く不満がない続編てすごいと思う
223無念Nameとしあき22/11/14(月)01:04:38No.1035023133そうだねx12
>>キャンチョメの部屋綺麗なまんまで残してあるのがこう・・・
>いいよね
その…ちょっと闇が見えるっていうか
224無念Nameとしあき22/11/14(月)01:04:51No.1035023316そうだねx12
>もうホント理想的な続編で嬉しくて仕方ない
続編商法のほとんどがゲンナリするような物ばっかり出してくるのに
ガッシュは読者が読みたかったものを期待以上の質で出してくるの本当に凄いと思う
225無念Nameとしあき22/11/14(月)01:04:54No.1035023375+
実際ジオルクと比べると素の性能はアレだよなサイフォジオ
226無念Nameとしあき22/11/14(月)01:05:24No.1035023879+
そろそろフォルゴレの親も見る目変わったろ
227無念Nameとしあき22/11/14(月)01:05:29No.1035023919+
>過労死枠のサイフォジオさんが弱い回復呪文扱いで悲しくなりますよ
>まああれ込める心の力でかなりムラあるけどさ
ザケルガやラシルドといい本来の使い手には遠く及ばないと分かるの良いよね
228無念Nameとしあき22/11/14(月)01:05:54No.1035024010そうだねx3
>>いいよね
>その…ちょっと闇が見えるっていうか
十数年経ってるはずなのにホコリ1つないぞ!
229無念Nameとしあき22/11/14(月)01:06:11No.1035024066+
こんな肉体を持ってるやつが地元だと悪党やってたんだよな
そりゃ両親も銃を突きつけるわ
230無念Nameとしあき22/11/14(月)01:06:21No.1035024107+
>キャンチョメとコンソメでけっこう年の差ありそう
19と立てるくらいになった赤ん坊って感じだから17くらい離れてそう
231無念Nameとしあき22/11/14(月)01:06:26No.1035024123+
>実際ジオルクと比べると素の性能はアレだよなサイフォジオ
回復系としては初級術みたいなもんだし
シンクリアで削られた肉体すら瞬時に戻すジオルクと比べちゃ可哀想だ
232無念Nameとしあき22/11/14(月)01:06:29No.1035024135+
魔物たちからの手紙が届いたパートナーは大体重めの感情持ったまま生活してそうよなあ
ルーパーが地味に気になる…ヒゲが急に出てきたからってのもあるが
233無念Nameとしあき22/11/14(月)01:06:34No.1035024161そうだねx9
>>>キャンチョメの部屋綺麗なまんまで残してあるのがこう・・・
>>いいよね
>その…ちょっと闇が見えるっていうか
あんな唐突な別れやってんだからそりゃ
再会信じたくなるだろう
234無念Nameとしあき22/11/14(月)01:06:52No.1035024228+
>実際ジオルクと比べると素の性能はアレだよなサイフォジオ
みんなのシン呪文ばっか出てくる最終決戦で普通に出てくるの何
235無念Nameとしあき22/11/14(月)01:06:56No.1035024249そうだねx1
>実際ジオルクと比べると素の性能はアレだよなサイフォジオ
ジオルクは術者だけだしあれシンクリアのダメージも回復できる壊れだし…
236無念Nameとしあき22/11/14(月)01:06:57No.1035024252+
ジオルクはジオルクしかねぇが最大のデメリットだから・・・
237無念Nameとしあき22/11/14(月)01:06:57No.1035024254+
>実際ジオルクと比べると素の性能はアレだよなサイフォジオ
ジオルクはまあアレしか使えないのと引き換えの性能なんじゃないかな
238無念Nameとしあき22/11/14(月)01:07:38No.1035024398+
>>キャンチョメとコンソメでけっこう年の差ありそう
>19と立てるくらいになった赤ん坊って感じだから17くらい離れてそう
一回魂だけになってたから両親も新鮮な気持ちになったんだろう
239無念Nameとしあき22/11/14(月)01:07:57No.1035024477そうだねx5
ジオルクは回復力という点で見ればガチでシン級よね
240無念Nameとしあき22/11/14(月)01:08:15No.1035024551+
>実際ジオルクと比べると素の性能はアレだよなサイフォジオ
むしろジオルクの性能がやばいんだよ
自分にしか使えないことくらいしか欠点が思いつかねー
241無念Nameとしあき22/11/14(月)01:08:32No.1035024606+
他の瓶セット誰の術かわかる?
242無念Nameとしあき22/11/14(月)01:08:48No.1035024671そうだねx3
>ジオルクは回復力という点で見ればガチでシン級よね
ジオルク持ちの敵とか地獄じゃねぇか
243無念Nameとしあき22/11/14(月)01:09:01No.1035024723そうだねx5
前回の悔しすぎる別れのあと相当努力したんだと思う今度戦う時は呪文なしで
たとえゼオンだろうと張り合えるぐらいの意気込みで
244無念Nameとしあき22/11/14(月)01:09:08No.1035024754+
誰のビライツなんだろうアレ・・・
245無念Nameとしあき22/11/14(月)01:09:17No.1035024785そうだねx6
>>実際ジオルクと比べると素の性能はアレだよなサイフォジオ
>むしろジオルクの性能がやばいんだよ
>自分にしか使えないことくらいしか欠点が思いつかねー
心の力の消費も多くはなさそうなのも凄いわ
246無念Nameとしあき22/11/14(月)01:09:18No.1035024789+
>他の瓶セット誰の術かわかる?
>左から2番目からビライツ(ロブノス?)、サイフォジオ(ティオ)、ドルク(ゴフレ)で一番左はラドム系かな?
247無念Nameとしあき22/11/14(月)01:09:20No.1035024800+
>>実際ジオルクと比べると素の性能はアレだよなサイフォジオ
>みんなのシン呪文ばっか出てくる最終決戦で普通に出てくるの何
使えば完全回復だからシンで何やるのって感覚がな
248無念Nameとしあき22/11/14(月)01:09:23No.1035024814+
>こんな肉体を持ってるやつが地元だと悪党やってたんだよな
>そりゃ両親も銃を突きつけるわ
銃で対抗できるかも怪しい
249無念Nameとしあき22/11/14(月)01:10:07No.1035024967そうだねx8
>前回の悔しすぎる別れのあと相当努力したんだと思う今度戦う時は呪文なしで
うん


>たとえゼオンだろうと張り合えるぐらいの意気込みで
無茶すぎる
250無念Nameとしあき22/11/14(月)01:10:30No.1035025050そうだねx3
>そろそろフォルゴレの親も見る目変わったろ
TVでおっぱいボインボイン歌ってる姿見た時点で…
251無念Nameとしあき22/11/14(月)01:10:43No.1035025090そうだねx15
    1668355843412.jpg-(802767 B)
802767 B
身体は完全にライオン
252無念Nameとしあき22/11/14(月)01:10:51No.1035025136そうだねx6
>>そろそろフォルゴレの親も見る目変わったろ
>TVでおっぱいボインボイン歌ってる姿見た時点で…
頭おかしくなったとしか…
253無念Nameとしあき22/11/14(月)01:10:56No.1035025157+
ゼオンは力だけじゃなくスピードやばいから
なんで覚醒後のラウザルクに普通の状態でボコれるんだよ
254無念Nameとしあき22/11/14(月)01:11:01No.1035025172+
次話でフォルゴレの元に魔本飛んで来るのかな?
255無念Nameとしあき22/11/14(月)01:11:27No.1035025289そうだねx4
>次話でフォルゴレの元に魔本飛んで来るのかな?
むしろもう飛んできてるのでは
256無念Nameとしあき22/11/14(月)01:11:31No.1035025310+
ジオルクはあれ術の効果が素であの完全回復仕様だから敵の強キャラに持たせてたらマジでクソゲー感出てくるんだよな
257無念Nameとしあき22/11/14(月)01:11:46No.1035025373+
早く恵辺りも見たい
すずめと二股してるのかな
258無念Nameとしあき22/11/14(月)01:12:03No.1035025462そうだねx7
>>そろそろフォルゴレの親も見る目変わったろ
>TVでおっぱいボインボイン歌ってる姿見た時点で…
恐怖しかない
259無念Nameとしあき22/11/14(月)01:12:38No.1035025621そうだねx14
>早く恵辺りも見たい
>すずめと二股してるのかな
時勢が悪い
260無念Nameとしあき22/11/14(月)01:13:06No.1035025759+
>ジオルクはあれ術の効果が素であの完全回復仕様だから敵の強キャラに持たせてたらマジでクソゲー感出てくるんだよな
瓶奪えばいいって条件なければ割りとクソゲー
261無念Nameとしあき22/11/14(月)01:13:25No.1035025857そうだねx5
>早く恵辺りも見たい
>すずめと二股してるのかな
清麿がするわけねーだろ
262無念Nameとしあき22/11/14(月)01:13:57No.1035025985+
リィエンとウォンレイが見てえ…
ウォンレイがいなくなった後父親と和解したのかな
263無念Nameとしあき22/11/14(月)01:14:05No.1035026012そうだねx1
すずめも恵も行き遅れて清麿にはまったく違う彼女ができたりするんだ
264無念Nameとしあき22/11/14(月)01:14:06No.1035026021+
>身体は完全にライオン
筋肉隆起させて服ビリビリに破くとかお前はケンシロウか!
265無念Nameとしあき22/11/14(月)01:14:10No.1035026040そうだねx13
    1668356050535.jpg-(34679 B)
34679 B
>早く恵辺りも見たい
>すずめと二股してるのかな
266無念Nameとしあき22/11/14(月)01:14:14No.1035026060そうだねx2
>友達に容赦なくて笑う
>1668352822853.png
身長いじられたんだろうなあ
267無念Nameとしあき22/11/14(月)01:14:25No.1035026101+
サンビームさんとウマゴンが合流する時にはサンビームさんに子供出来てそうだな
268無念Nameとしあき22/11/14(月)01:14:38No.1035026171+
>清麿がするわけねーだろ
ウヌゥ…
269無念Nameとしあき22/11/14(月)01:14:46No.1035026202+
>すずめも恵も行き遅れて清麿にはまったく違う彼女ができたりするんだ
ウヌゥ…ナオミちゃんかのう…
270無念Nameとしあき22/11/14(月)01:15:37No.1035026394+
ポルクの瓶もう使い果たしたどうすんだよ
キャンチョメの術は化ける術
あ!?
271無念Nameとしあき22/11/14(月)01:16:31No.1035026901そうだねx4
    1668356191737.png-(347986 B)
347986 B
>>すずめも恵も行き遅れて清麿にはまったく違う彼女ができたりするんだ
>ウヌゥ…ナオミちゃんかのう…
ガッシュちゃんはこっちよ
272無念Nameとしあき22/11/14(月)01:16:32No.1035026905+
>身長いじられたんだろうなあ
ガッシュの今の体は借り物だから本当のガッシュはまだチビのままなのかも
273無念Nameとしあき22/11/14(月)01:16:37No.1035027026+
今読んだルシアの時みたいに静かに登場するかと思ってたらむてきいいいい!フォルゴ-レー!!はズルいわ
274無念Nameとしあき22/11/14(月)01:17:21No.1035027700+
>なんだこいつ…
バオウあったらいけただろうがバオウ奪われてこいつに圧倒されたのかなガッシュ
275無念Nameとしあき22/11/14(月)01:17:36No.1035027766+
敵がちょっとライオンっぽい
276無念Nameとしあき22/11/14(月)01:17:52No.1035027817+
ポルクだけで戦えそうだがキツイ戦いになりそうだなキャンチョメも
277無念Nameとしあき22/11/14(月)01:18:14No.1035027901+
ガッシュは王になったから寿命1000年追加で成長緩やかになってるのがちょっと可哀想
278無念Nameとしあき22/11/14(月)01:18:32No.1035027970+
>清麿の指示抜きでもポルクを巧みに扱うキャンチョメいい…
流石は「お前はこの二人(ティオとシェリー)よりは頭がいいな」とデュフォーに認められた男…
279無念Nameとしあき22/11/14(月)01:18:52No.1035028035そうだねx7
    1668356332950.png-(879991 B)
879991 B
>>身長いじられたんだろうなあ
>ガッシュの今の体は借り物だから本当のガッシュはまだチビのままなのかも
残念ながらもとからあまり伸びてないことはガッシュ自身が
280無念Nameとしあき22/11/14(月)01:20:12No.1035028957そうだねx1
>身体は完全にライオン
絶対来るだろうと思ったところで来て助けてくれるこの安心感
281無念Nameとしあき22/11/14(月)01:20:14No.1035028974+
ナオミちゃん美少女になってたらどうしよう
282無念Nameとしあき22/11/14(月)01:20:24No.1035029116そうだねx1
これで次回がフォルゴレ無双で終わるのにワンチャンかける
283無念Nameとしあき22/11/14(月)01:21:00No.1035029492+
>ナオミちゃん美少女になってたらどうしよう
もしかしたら色黒になってラケット持っていたりしない?大丈夫?
284無念Nameとしあき22/11/14(月)01:21:04No.1035029508そうだねx1
>ガッシュは王になったから寿命1000年追加で成長緩やかになってるのがちょっと可哀想
アシュロンがいてくれるのが救い
285無念Nameとしあき22/11/14(月)01:21:24No.1035029577+
>ポルクだけで戦えそうだがキツイ戦いになりそうだなキャンチョメも
前回みたいに不意打ちで魔本燃やして勝利が出来なくなったからな…
かといってポルクがパワーアップしてないと相手に直接ダメージ与えるのも厳しいし
286無念Nameとしあき22/11/14(月)01:22:38No.1035029847+
キンチョメの行動思考機転全部強キャラの風格出てて凄い
回復なきゃポルク二発で相手制圧出来てたな
287無念Nameとしあき22/11/14(月)01:22:41No.1035029860+
>もしかしたら色黒になってラケット持っていたりしない?大丈夫?
ケンから大坂に進化するのか…
288無念Nameとしあき22/11/14(月)01:24:05No.1035030159+
>そういやバオウってガッシュの親父が作った術だと明言されてたけど
>1000年前の戦いで使ってたとは言われてないんだよな
>もしかして前の脅威の時に作った可能性とかあるかな
ファウード撃破する時にゼオンがバオウは親父が1000年鍛えたって言ってたような
289無念Nameとしあき22/11/14(月)01:24:11No.1035030188+
>>ポルクだけで戦えそうだがキツイ戦いになりそうだなキャンチョメも
>前回みたいに不意打ちで魔本燃やして勝利が出来なくなったからな…
>かといってポルクがパワーアップしてないと相手に直接ダメージ与えるのも厳しいし
キャンチョメが攻撃術習得してない限りフィニッシュはフォルゴレが決めないといけないのか

なんとかなるな
290無念Nameとしあき22/11/14(月)01:24:33No.1035030269そうだねx1
回復なければキャンチョメだけで倒せてたんだよな
成長してるよマジで
291無念Nameとしあき22/11/14(月)01:24:43No.1035030305そうだねx1
精製すりゃ瓶で術使い放題
清麿に瓶渡ったら技術確立しない?大丈夫?
292無念Nameとしあき22/11/14(月)01:24:44No.1035030311そうだねx24
    1668356684637.jpg-(200253 B)
200253 B
もう感涙
293無念Nameとしあき22/11/14(月)01:25:24No.1035030442+
>前回みたいに不意打ちで魔本燃やして勝利が出来なくなったからな…
>かといってポルクがパワーアップしてないと相手に直接ダメージ与えるのも厳しいし
今回は戦闘中のビンの回収という役割が期待できそうだから
前回と同じく支援に徹するタイプなのかも
294無念Nameとしあき22/11/14(月)01:25:52No.1035030530そうだねx4
出来ることなら毎週読みたいわ、せめて隔週
これほど続きが気になってワクワクする漫画なんてそうない
295無念Nameとしあき22/11/14(月)01:26:23No.1035030628そうだねx3
英雄がいる
296無念Nameとしあき22/11/14(月)01:26:28No.1035030644そうだねx1
女っけなさすぎるから次あたりにティオ登場かな
297無念Nameとしあき22/11/14(月)01:26:47No.1035030696+
ポルクで攻撃出来ないならビン奪って使うしかねぇ
298無念Nameとしあき22/11/14(月)01:26:49No.1035030706+
今回は最悪ガッシュたちの到着までもたせれば
ダメダ距離がありすぎる
299無念Nameとしあき22/11/14(月)01:27:12No.1035030781+
このキャンチョメならポルクでもある程度戦闘能力確保出来そうな気がしてくる
300無念Nameとしあき22/11/14(月)01:27:15No.1035030788そうだねx4
>女っけなさすぎるから次あたりにティオ登場かな
コミックスの表紙考えたら2巻フォルゴレキャンチョメ、3巻恵ティオだろうしね
301無念Nameとしあき22/11/14(月)01:27:57No.1035030939+
本飛んでくるのがベターかな
302無念Nameとしあき22/11/14(月)01:28:03No.1035030960+
>もう感涙
威力弱くなってるとはいえ強化術使った相手投げるのやべー
303無念Nameとしあき22/11/14(月)01:28:20No.1035031031+
>女っけなさすぎるから次あたりにティオ登場かな
ここで勝てばサイフォジオ手に入るし治療役として活躍できる
304無念Nameとしあき22/11/14(月)01:28:43No.1035031099+
>>女っけなさすぎるから次あたりにティオ登場かな
>コミックスの表紙考えたら2巻フォルゴレキャンチョメ、3巻恵ティオだろうしね
サイフォジオの瓶という復活フラグ立てたしな
305無念Nameとしあき22/11/14(月)01:28:45No.1035031105+
終盤メンバーはデュフォーズブートキャンプ受けてるから自身に最適なトレーニング法を教わってるし年齢的にも成長期すら来てなかった(ブラゴだけはちょっと年上だけど)から魔界に帰ってからも伸びしろが凄まじいはずなんだよな
306無念Nameとしあき22/11/14(月)01:28:51No.1035031124+
>>女っけなさすぎるから次あたりにティオ登場かな
>コミックスの表紙考えたら2巻フォルゴレキャンチョメ、3巻恵ティオだろうしね
ティオ、コルル、パティの同時登場に掛けるぜ
そういや一人だけパートナー男なんだな
307無念Nameとしあき22/11/14(月)01:29:54No.1035031340そうだねx1
>友達に容赦なくて笑う
むしろ友達だから遠慮ないんだろう
308無念Nameとしあき22/11/14(月)01:30:00No.1035031362+
>今回は最悪ガッシュたちの到着までもたせれば
>ダメダ距離がありすぎる
キャンチョメ&フォルゴレ編だけどもう一組魔物が復活して参戦したり?
309無念Nameとしあき22/11/14(月)01:31:51No.1035031717そうだねx5
ごめんキャンチョメ…ホントにビビって逃げたと思っててごめん…そうだよお前はそんな奴じゃあなかったよ…
310無念Nameとしあき22/11/14(月)01:32:14No.1035031806+
>早く恵辺りも見たい
>すずめと二股してるのかな
恵:一般男性と結婚 引退 二児の母親
鈴芽:お笑い芸人と知り合って芸能界デビュー中

とかじゃないといいな
311無念Nameとしあき22/11/14(月)01:32:17No.1035031819+
ブラゴゼオンアシュロンはそれなりに終盤か洗脳敵対展開かなーと
312無念Nameとしあき22/11/14(月)01:33:06No.1035031979+
>ブラゴゼオンアシュロンはそれなりに終盤か洗脳敵対展開かなーと
分かりました
じゃあ自軍加入はレインとバリーで手を打ちましょう
313無念Nameとしあき22/11/14(月)01:33:27No.1035032069そうだねx14
現状誰一人株落ちてないどころか成長見せてくれて嬉しい
314無念Nameとしあき22/11/14(月)01:33:47No.1035032134そうだねx2
>ごめんキャンチョメ…ホントにビビって逃げたと思っててごめん…そうだよお前はそんな奴じゃあなかったよ…
クリア編の成長したキャンチョメも知ってるはずなんだが
俺たちの知ってるキャンチョメはジケルドでフライパンに拘束される奴なんだ…
315無念Nameとしあき22/11/14(月)01:34:24No.1035032262+
>>ブラゴゼオンアシュロンはそれなりに終盤か洗脳敵対展開かなーと
>分かりました
>じゃあ自軍加入はレインとバリーで手を打ちましょう
自軍にテッドとダニーのおかわりもあるぞ
316無念Nameとしあき22/11/14(月)01:35:03No.1035032407+
火力不足どうすんだろって思ったけど上手いこと瓶盗んで他人の術使えばいいのかね
317無念Nameとしあき22/11/14(月)01:36:11No.1035032641+
魔本:(フォルゴレ一人でまだいけそうだしもう少しあっち行くの焦らしてもいいな)
318無念Nameとしあき22/11/14(月)01:36:24No.1035032677+
このままいくとシェリーも前より狂暴になっていたりして
319無念Nameとしあき22/11/14(月)01:36:31No.1035032700+
八頭身みたいでキモい……
320無念Nameとしあき22/11/14(月)01:37:25No.1035032861+
敵がガチ過ぎるから成長してないと詰むわ…
321無念Nameとしあき22/11/14(月)01:37:26No.1035032866そうだねx4
>恵:一般男性と結婚 引退 二児の母親
一般男性:考古学教授
322無念Nameとしあき22/11/14(月)01:37:36No.1035032895そうだねx9
前回あっさり逃げたと言われて納得する読者
今回ちゃんと成長してるのを見て納得する読者
323無念Nameとしあき22/11/14(月)01:37:57No.1035032964+
>このままいくとシェリーも前より狂暴になっていたりして
シェリー何歳だ?
年取ってあの格好のままだときつそう
324無念Nameとしあき22/11/14(月)01:38:15No.1035033027+
>このままいくとシェリーも前より狂暴になっていたりして
当時ですらゴリラなのに…
325無念Nameとしあき22/11/14(月)01:38:48No.1035033133+
>火力不足どうすんだろって思ったけど上手いこと瓶盗んで他人の術使えばいいのかね
敵の術使いダウン中だしフォルゴレならカバン強奪して術使えそうね
326無念Nameとしあき22/11/14(月)01:38:49No.1035033141そうだねx9
ガッシュのラシルドといい今回のポルクといい使い手側の成長見せるのが上手いな…
327無念Nameとしあき22/11/14(月)01:38:56No.1035033157そうだねx7
>前回あっさり逃げたと言われて納得する読者
>今回ちゃんと成長してるのを見て納得する読者
そしてキャンチョメの成長を疑った前回の自分を殴りたくなる読者(俺)
328無念Nameとしあき22/11/14(月)01:39:00No.1035033173+
当時でもうわきつだった……
329無念Nameとしあき22/11/14(月)01:39:06No.1035033195そうだねx2
>>恵:一般男性と結婚 引退 二児の母親
>一般男性:考古学教授
ダルタニアン教授だと…
330無念Nameとしあき22/11/14(月)01:39:35No.1035033269+
>>このままいくとシェリーも前より狂暴になっていたりして
>シェリー何歳だ?
>年取ってあの格好のままだときつそう
シェリー「ぐはっ!!」
331無念Nameとしあき22/11/14(月)01:40:42No.1035033463+
>>このままいくとシェリーも前より狂暴になっていたりして
>シェリー何歳だ?
>年取ってあの格好のままだときつそう
当時18だから清麿の4歳上やな
332無念Nameとしあき22/11/14(月)01:40:46No.1035033476+
>>このままいくとシェリーも前より狂暴になっていたりして
>シェリー何歳だ?
>年取ってあの格好のままだときつそう
でも回想でシェリーの母親あんな感じの服装だったような…
だからアレはベルモンド家の正装だぞ
333無念Nameとしあき22/11/14(月)01:40:47No.1035033478+
>ガッシュのラシルドといい今回のポルクといい使い手側の成長見せるのが上手いな…
出来れば1の時に描いて欲しかった要素だ
1000年前の魔物編辺りから何でも攻撃呪文でごり押しな描写ばかりだったから
334無念Nameとしあき22/11/14(月)01:40:53No.1035033494+
    1668357653574.png-(180706 B)
180706 B
魔物シェリー
335無念Nameとしあき22/11/14(月)01:42:05No.1035033685+
キャンチョメ12頭身くらいあって吹く
336無念Nameとしあき22/11/14(月)01:42:52No.1035033825そうだねx1
人間ごとき
カード連中はそうやって人間なめるから痛い目に
337無念Nameとしあき22/11/14(月)01:43:30No.1035033926そうだねx4
文句なしの美少女になったエリーを前にしたアースのキモい反応が今から楽しみ
338無念Nameとしあき22/11/14(月)01:43:41No.1035033954+
クリア戦前の修行で何だかんだどいつも素の実力爆上げしてたからうまく戦うな
339無念Nameとしあき22/11/14(月)01:44:03No.1035034010+
>火力不足どうすんだろって思ったけど上手いこと瓶盗んで他人の術使えばいいのかね
普通は瓶だけじゃ使えないけどポルクで姿合わせたら使えるとかだといいな
340無念Nameとしあき22/11/14(月)01:44:06No.1035034016そうだねx11
>人間ごとき
>カード連中はそうやって人間なめるから痛い目に
カード「いややっぱパートナーの人間のスペックおかしない?」
341無念Nameとしあき22/11/14(月)01:44:53No.1035034151そうだねx3
>>人間ごとき
>>カード連中はそうやって人間なめるから痛い目に
>カード「いややっぱパートナーの人間のスペックおかしない?」
清麿とフォルゴレは大概おかしい代表
342無念Nameとしあき22/11/14(月)01:45:20No.1035034226+
知ってるか
人間はザケルで死なないんだ
343無念Nameとしあき22/11/14(月)01:45:29No.1035034260+
>文句なしの美少女になったエリーを前にしたアースのキモい反応が今から楽しみ
「(違う! 某が夢見た成長したエリーはもっとこう男麗ぽく高貴で凛々しくて…)
 美しくなられましたねエリー」
344無念Nameとしあき22/11/14(月)01:46:00No.1035034348そうだねx34
    1668357960857.png-(742244 B)
742244 B
会話のわずかな違和感で探しに来てくれるフォルゴレ尊い
345無念Nameとしあき22/11/14(月)01:46:10No.1035034378+
>文句なしの美少女になったエリーを前にしたアースのキモい反応が今から楽しみ
ちょっと残念そうでロリコン疑惑が持たれるアース氏
346無念Nameとしあき22/11/14(月)01:46:35No.1035034443そうだねx14
>会話のわずかな違和感で探しに来てくれるフォルゴレ尊い
こういうところで気づくのに絆を感じる
347無念Nameとしあき22/11/14(月)01:46:49No.1035034483+
>1668357653574.png
>魔物シェリー
人の頭よりデカいモーニングスターでガーンガーンガーンは腕力と殺意に溢れすぎてる
348無念Nameとしあき22/11/14(月)01:47:32No.1035034601+
>人の頭よりデカいモーニングスターでガーンガーンガーンは腕力と殺意に溢れすぎてる
最強バリアで守られててもそりゃ口止まるよね
349無念Nameとしあき22/11/14(月)01:47:49No.1035034641+
>文句なしの美少女になったエリーを前にしたアースのキモい反応が今から楽しみ
「中学生以上はババアでござる」(お美しくなられましたな)
350無念Nameとしあき22/11/14(月)01:48:12No.1035034694+
しかし敵側が下っ端レベルしかまだ出てないからだろうがどいつも初級中級呪文しか出さんな
上級呪文は敵方の本拠地にいるキャラが独占してるんだろうか
351無念Nameとしあき22/11/14(月)01:48:15No.1035034699+
フォルゴレももう40前後か・・・
352無念Nameとしあき22/11/14(月)01:48:41No.1035034777そうだねx2
>>文句なしの美少女になったエリーを前にしたアースのキモい反応が今から楽しみ
>「中学生以上はババアでござる」(お美しくなられましたな)
清磨「馬鹿アース! 本音と建前が逆だ!!」
353無念Nameとしあき22/11/14(月)01:49:10No.1035034855+
>魔物シェリー
あの赤さんも美少女になっているのか
354無念Nameとしあき22/11/14(月)01:49:23No.1035034887+
>しかし敵側が下っ端レベルしかまだ出てないからだろうがどいつも初級中級呪文しか出さんな
>上級呪文は敵方の本拠地にいるキャラが独占してるんだろうか
そんな序盤から上級出てこられても反応に困る
355無念Nameとしあき22/11/14(月)01:49:36No.1035034914そうだねx7
>>文句なしの美少女になったエリーを前にしたアースのキモい反応が今から楽しみ
>「中学生以上はババアでござる」(お美しくなられましたな)
(蔑みの目)
356無念Nameとしあき22/11/14(月)01:49:41No.1035034930+
>しかし敵側が下っ端レベルしかまだ出てないからだろうがどいつも初級中級呪文しか出さんな
>上級呪文は敵方の本拠地にいるキャラが独占してるんだろうか
まあイレギュラーが発生してるだけで下級でも追い詰められてるしな
バオウは飼ってるみたいだし上級は何かに使ってるのかね
357無念Nameとしあき22/11/14(月)01:49:47No.1035034947+
パートナーの頭脳筆頭の清麿とフィジカル筆頭のフォルゴレだからね
358無念Nameとしあき22/11/14(月)01:49:50No.1035034950そうだねx4
>フォルゴレももう40前後か・・・
デートしててもまだ独身みたいだし
コンソメに「しばらくいてくれるのかい?」とか言ったり心の中では寂しい生活を送ってそうでちょっと切なくなった
359無念Nameとしあき22/11/14(月)01:50:25No.1035035037+
>まあイレギュラーが発生してるだけで下級でも追い詰められてるしな
>バオウは飼ってるみたいだし上級は何かに使ってるのかね
今回で精製がどうこう言ってるし上級術は精製に時間かかるんじゃない?
360無念Nameとしあき22/11/14(月)01:50:26No.1035035039そうだねx1
>パートナーの頭脳筆頭の清麿とフィジカル筆頭のフォルゴレだからね
頭脳筆頭もフィジカルおかしくない?
361無念Nameとしあき22/11/14(月)01:51:08No.1035035171そうだねx15
>>フォルゴレももう40前後か・・・
>デートしててもまだ独身みたいだし
>コンソメに「しばらくいてくれるのかい?」とか言ったり心の中では寂しい生活を送ってそうでちょっと切なくなった
両親の元には帰れないだろうしキャンチョメもいなくなってしまってあの豪邸一人で住んで時々あの部屋でキャンチョメ思い出してたのかなとか思うと悲しい…
362無念Nameとしあき22/11/14(月)01:51:09No.1035035175+
>パートナーの頭脳筆頭の清麿とフィジカル筆頭のフォルゴレだからね
攻撃力筆頭のシェリーと財政部門筆頭なアポロ
363無念Nameとしあき22/11/14(月)01:51:19No.1035035206そうだねx15
    1668358279429.jpg-(57176 B)
57176 B
>>人間ごとき
>>カード連中はそうやって人間なめるから痛い目に
>カード「いややっぱパートナーの人間のスペックおかしない?」
そうだね
364無念Nameとしあき22/11/14(月)01:51:52No.1035035286+
>>パートナーの頭脳筆頭の清麿とフィジカル筆頭のフォルゴレだからね
>攻撃力筆頭のシェリーと財政部門筆頭なアポロ
アポロは特殊能力も
365無念Nameとしあき22/11/14(月)01:52:01No.1035035317そうだねx12
>>カード「いややっぱパートナーの人間のスペックおかしない?」
>そうだね
パートナー基準でも頭おかしい人
366無念Nameとしあき22/11/14(月)01:52:25No.1035035375+
結局本編から何年後なんだろ2は
367無念Nameとしあき22/11/14(月)01:52:43No.1035035417+
>時々あの部屋でキャンチョメ思い出してたのかなとか思うと悲しい…
9年前に亡くなった犬の事を思い出さない日は無いからよく分かる…
368無念Nameとしあき22/11/14(月)01:52:51No.1035035441+
>今回で精製がどうこう言ってるし上級術は精製に時間かかるんじゃない?
捕らえた魔物から心のエネルギーを抽出しているとか
殺さず生かさず魔界が滅んでいく様を見せつけられ続けて恐怖と絶望と怒りの感情を延々と抽出されているとか
369無念Nameとしあき22/11/14(月)01:52:53No.1035035447そうだねx3
>パートナーの頭脳筆頭の清麿とフィジカル筆頭のフォルゴレだからね
玄宗さんも出てこないだろうか
何だかんだセウシル素で破壊したり見ただけでマセシルドの硬さ察するイカれた強さが好き
370無念Nameとしあき22/11/14(月)01:53:01No.1035035478そうだねx1
こんな時間にマジ泣きしてしまった
フォルゴレもキャンチョメもカッコ良すぎる
371無念Nameとしあき22/11/14(月)01:53:28No.1035035541そうだねx7
>>>人間ごとき
>>>カード連中はそうやって人間なめるから痛い目に
>>カード「いややっぱパートナーの人間のスペックおかしない?」
>そうだね
序盤から中盤の中ボスにいていいやつじゃない
372無念Nameとしあき22/11/14(月)01:53:46No.1035035599+
>結局本編から何年後なんだろ2は
ググるとガッシュが6歳だったらしいから13年後
373無念Nameとしあき22/11/14(月)01:53:55No.1035035622+
>頭脳筆頭もフィジカルおかしくない?
一度死んでるあたりフォルゴレほどでは無いが耐久力凄いよね
374無念Nameとしあき22/11/14(月)01:54:11No.1035035668+
清麿の頑丈さやばいことなってたからフォルゴレどうすんのってなってたけど
鍛えてやがったこいつ
375無念Nameとしあき22/11/14(月)01:54:16No.1035035687+
>>パートナーの頭脳筆頭の清麿とフィジカル筆頭のフォルゴレだからね
>頭脳筆頭もフィジカルおかしくない?
引きこもりだったくせに魔物との戦いやってただけで野球部のエースと同等以上の身体能力得られるやつだし…
376無念Nameとしあき22/11/14(月)01:54:23No.1035035709+
アリシアとか玄宗とかフィジカルトップ勢はおかしいよ
377無念Nameとしあき22/11/14(月)01:55:43No.1035035929そうだねx1
>>結局本編から何年後なんだろ2は
>ググるとガッシュが6歳だったらしいから13年後
それもどうだろ
清麿の発言見る限りガッシュ14歳くらいと思ってっぽいから向こうと時間の流れ同じかわからんぞ
378無念Nameとしあき22/11/14(月)01:56:06No.1035035983+
>>結局本編から何年後なんだろ2は
>ググるとガッシュが6歳だったらしいから13年後
清磨がガッシュのこと14歳くらいかと思ったみたいなこと言ってたから
単純に13年って訳でもなさそうな感じはある
379無念Nameとしあき22/11/14(月)01:56:19No.1035036017+
>清麿の発言見る限りガッシュ14歳くらいと思ってっぽいから向こうと時間の流れ同じかわからんぞ
そこに関しては優勝者特権の1000年の寿命がすでに始まってる説がある
380無念Nameとしあき22/11/14(月)01:57:36No.1035036186+
>引きこもりだったくせに魔物との戦いやってただけで野球部のエースと同等以上の身体能力得られるやつだし…
ガッシュと出会う前に何か夢中になれるものをと体を鍛えていた時期があったのかも
でもどれも簡単のクリアできてしまって止めたとか
381無念Nameとしあき22/11/14(月)01:58:00No.1035036238+
デュフォーとかもどうなってんだろうな
人に頭が悪いなんて言ったりしないくらい大人になってるのかしら
382無念Nameとしあき22/11/14(月)01:58:52No.1035036378そうだねx4
>>清麿の発言見る限りガッシュ14歳くらいと思ってっぽいから向こうと時間の流れ同じかわからんぞ
>そこに関しては優勝者特権の1000年の寿命がすでに始まってる説がある
って事は知り合いが寿命で死んでいく様を見る羽目になるのか
383無念Nameとしあき22/11/14(月)01:58:59No.1035036409+
単純に13年だと清磨なら普通に19歳って考えてから14歳くらいに見えるなって判断になりそうな気はする
384無念Nameとしあき22/11/14(月)01:59:41No.1035036523+
>デュフォーとかもどうなってんだろうな
>人に頭が悪いなんて言ったりしないくらい大人になってるのかしら
めっちゃ表情豊かになってたら笑う
385無念Nameとしあき22/11/14(月)01:59:49No.1035036541+
>って事は知り合いが寿命で死んでいく様を見る羽目になるのか
まあ新たに生まれて行くものを見ることもできるし
386無念Nameとしあき22/11/14(月)02:00:13No.1035036615そうだねx32
    1668358813914.jpg-(156489 B)
156489 B
別れがこれだったからね…何年も待ったよ…
387無念Nameとしあき22/11/14(月)02:00:28No.1035036641そうだねx12
>デュフォーとかもどうなってんだろうな
>人に頭が悪いなんて言ったりしないくらい大人になってるのかしら
愛を知ってしまったから結婚して子どもいるかもしれん
そして清麿呂に「お前まだ独身なのか(真顔)」と煽る
388無念Nameとしあき22/11/14(月)02:00:57No.1035036715そうだねx4
>デュフォーとかもどうなってんだろうな
>人に頭が悪いなんて言ったりしないくらい大人になってるのかしら
各地の紛争に介入しているが直接手を出さずに当事者たちが自分で止める様に仕向けているとか
アンサートーカーの能力で「この紛争を止めるにはどうすればいいか」との問いに出る答えがどれも「皆殺し」で自分ならそれが出来てしまうけど
それではいけないと自分で考えて行動しているとか
389無念Nameとしあき22/11/14(月)02:02:29No.1035036927+
>別れがこれだったからね…何年も待ったよ…
手紙も送れたからそれほど気にしていなかった俺
390無念Nameとしあき22/11/14(月)02:04:01No.1035037125+
アンサートーカーの力残ってたら支援に来そうだし自らアンサートーカー封じてるとかありそう
391無念Nameとしあき22/11/14(月)02:04:24No.1035037190+
ナゾナゾ博士が存命なのかが気になる
392無念Nameとしあき22/11/14(月)02:04:45No.1035037239そうだねx2
アンサートーカーで次の戦いがあるって予測してたのかもね
393無念Nameとしあき22/11/14(月)02:04:57No.1035037268+
キャンチョメ本当に面白い感じに成長してるな…
394無念Nameとしあき22/11/14(月)02:05:45No.1035037365+
>別れがこれだったからね…何年も待ったよ…
やっぱ別れがどうしても心残りでる別れだったりも多いからこそ再開の感動が劇的に倍増してる
ウェンレイペアと再開は泣く自信がある
395無念Nameとしあき22/11/14(月)02:05:50No.1035037378+
キャンチョメ…おもしれー男…
396無念Nameとしあき22/11/14(月)02:06:09No.1035037418+
キャンチョメの頭身ネタにはなるけどここからそのままの頭身なのはどうなんだよ
397無念Nameとしあき22/11/14(月)02:06:30No.1035037477そうだねx1
ガッシュといい
キャンチョメといい
再会と成長の仕方が完璧すぎない?
カバさんの話の出し方が理想すぎて夢でも見てるのかと思ったぜ俺
398無念Nameとしあき22/11/14(月)02:06:36No.1035037493+
>単純に13年だと清磨なら普通に19歳って考えてから14歳くらいに見えるなって判断になりそうな気はする
人間界と時間の流れが違うか思ったけど1000年前の魔物の件で高嶺父の証言で人間界の石板が時期が同じ1000年前に見つかったものってなってるからたぶん同じはず
399無念Nameとしあき22/11/14(月)02:06:46No.1035037519+
13年後だとしたら27、8年後だとしたら22か…清麿がクソ優秀だから飛び級的に教授になれたとかでもなきゃ13年後の方かねぇ
400無念Nameとしあき22/11/14(月)02:07:00No.1035037565+
>キャンチョメの頭身ネタにはなるけどここからそのままの頭身なのはどうなんだよ
ポルク系で変身するのが主だから多分そんなに気にならないんじゃないかな…でも増えたら面白いな…
401無念Nameとしあき22/11/14(月)02:07:24No.1035037636+
>アンサートーカーで次の戦いがあるって予測してたのかもね
アンサートーカーでも情報自体ないとさすがに知りようがないはず
清磨みたいに何らかの予兆を見つけてたら別だろうけど
402無念Nameとしあき22/11/14(月)02:07:58No.1035037723+
>>友達に容赦なくて笑う
>面白い良い男になったの意だ
牙にも小鳥の止まる理想のカバさんだぜ
今のキャンチョメは
403無念Nameとしあき22/11/14(月)02:08:49No.1035037847+
寝る前になんちゅうもんをみせてくれたんや…
よく眠れそうだ
404無念Nameとしあき22/11/14(月)02:09:05No.1035037875そうだねx16
    1668359345562.jpg-(28393 B)
28393 B
今見てきた
どうしてこう毎話見たいものをパーフェクトにお出しして下さるの?
405無念Nameとしあき22/11/14(月)02:09:18No.1035037900そうだねx2
キャンチョメ家の母も兄もいいキャラだなあ
406無念Nameとしあき22/11/14(月)02:09:23No.1035037914+
細身で長身なのはカバさんになるため呪文無しでムキムキになれるようになったからなのかもしれない
407無念Nameとしあき22/11/14(月)02:09:24No.1035037918+
まあ作劇的に詳細に何年後かは触れないような気もする
408無念Nameとしあき22/11/14(月)02:09:37No.1035037951+
> 1668358279429.jpg
こいつとフォルゴレ戦ったらどうなってたんだろう
409無念Nameとしあき22/11/14(月)02:10:03No.1035038000そうだねx8
何年も経った続編で8話全部パーフェクト出してくる…
410無念Nameとしあき22/11/14(月)02:11:59No.1035038264+
弱い回復術ね(ジオルク比)
411無念Nameとしあき22/11/14(月)02:12:21No.1035038303+
そういやガッシュと違ってキャンチョメは生身なんだよな
412無念Nameとしあき22/11/14(月)02:12:22No.1035038307そうだねx10
>何年も経った続編で8話全部パーフェクト出してくる…
単行本出るまで待とうと思ったのに毎話買っちゃう…
413無念Nameとしあき22/11/14(月)02:12:32No.1035038337+
シンとミリアラル以外では火力が心配ってのを
電車に轢かせるで補うの合理的
414無念Nameとしあき22/11/14(月)02:12:44No.1035038363そうだねx4
術NTRされた上に弱い術呼ばわりされるの耐えられねぇ…
415無念Nameとしあき22/11/14(月)02:13:02No.1035038407+
>なんだこいつ…
ファウード並みにでかくない?
416無念Nameとしあき22/11/14(月)02:15:25No.1035038732そうだねx17
なんだよ雷句…前にもうガッシュ描いてた頃の熱は出せないかもみたいな事言ってたじゃねぇか…
…出せてるよ
417無念Nameとしあき22/11/14(月)02:15:39No.1035038761そうだねx8
>術NTRされた上に弱い術呼ばわりされるの耐えられねぇ…
目が逝って死んでるレベルの状態から復活しといて何言ってるんだって感じてはある
418無念Nameとしあき22/11/14(月)02:16:18No.1035038859そうだねx3
泣くわ 泣いたわ
419無念Nameとしあき22/11/14(月)02:18:01No.1035039051そうだねx3
ドルクっていうのがまた絶妙だよね
それくらいならフォルゴレは弾き返せるって信頼感がある
420無念Nameとしあき22/11/14(月)02:18:32No.1035039129+
フォルゴレのかっこいいシーンあるんだろうなあと思ってはいたけど
予想を遥かに超えてかっこよかった あんなん惚れるわ
421無念Nameとしあき22/11/14(月)02:18:45No.1035039154そうだねx2
うーん…最高の邂逅シーンだ
422無念Nameとしあき22/11/14(月)02:19:18No.1035039233+
ティオは…
423無念Nameとしあき22/11/14(月)02:19:58No.1035039322+
サイフォジオが出てきたんだから
ティオ&恵さんの出番も近いか⁉
424無念Nameとしあき22/11/14(月)02:21:35No.1035039532+
45秒の自滅強化でどの系統を敵が選ぶのかってのも考えるの楽しい
425無念Nameとしあき22/11/14(月)02:21:56No.1035039583+
君にこの声が 届きますように
426無念Nameとしあき22/11/14(月)02:22:31No.1035039645+
キャンチョメがポルクの操作精度上がっててビビるんだよね
427無念Nameとしあき22/11/14(月)02:22:47No.1035039673そうだねx5
    1668360167439.png-(1177361 B)
1177361 B
左はキャンチョメのお兄さんかしら
428無念Nameとしあき22/11/14(月)02:23:07No.1035039719そうだねx3
これ次回も100パーセント面白いの確定してるじゃん…
429無念Nameとしあき22/11/14(月)02:23:39No.1035039780そうだねx16
    1668360219805.jpg-(1662487 B)
1662487 B
>ドルクっていうのがまた絶妙だよね
>それくらいならフォルゴレは弾き返せるって信頼感がある
この世界の人間を侮らないでほしいな
430無念Nameとしあき22/11/14(月)02:24:10No.1035039850そうだねx3
>左はキャンチョメのお兄さんかしら
左は父で左下が祖父なんじゃない?
431無念Nameとしあき22/11/14(月)02:24:29No.1035039878+
少し成長したのかってガッシュを出した後に
しっかり成長してる組はこんな感じですって出すのが良いな
差はあれど周りはこういう風に変わってたら自分遅いんじゃ・・・ってなるのも解る
432無念Nameとしあき22/11/14(月)02:24:47No.1035039916+
キャンチョメ…まず服をなんとかしろ
433無念Nameとしあき22/11/14(月)02:24:54No.1035039930そうだねx9
>左はキャンチョメのお兄さんかしら
お父さんじゃね
一部最終回でゴームの肩に乗って学校行ってるキャンチョメ見送ってた男と格好一緒だし
434無念Nameとしあき22/11/14(月)02:25:42No.1035040024+
>左はキャンチョメのお兄さんかしら
親父とキャンチョメがそっくりなのは分かるけど親父と母親がそっくりなのはおかしいのでは!?
435無念Nameとしあき22/11/14(月)02:26:03No.1035040067+
スネちゃま一家を思い出す一家相伝の口元
436無念Nameとしあき22/11/14(月)02:26:21No.1035040119そうだねx6
淑やかそうなキャンチョメママンもホールケーキ抱えて1ピース素手でいく強者すぎる…
437無念Nameとしあき22/11/14(月)02:26:39No.1035040160そうだねx1
ガッシュと清麿が揃った…勝ったな!
キャンチョメとフォルゴレが揃った…勝ったな!
438無念Nameとしあき22/11/14(月)02:26:51No.1035040180+
>No.1035040024
アヒル口同士は引かれ会う
439無念Nameとしあき22/11/14(月)02:27:29No.1035040249+
>左は父で左下が祖父なんじゃない?
そうか…左下が父親とばっかり思い込んでいたが祖父か…
440無念Nameとしあき22/11/14(月)02:27:34No.1035040260+
>キャンチョメ…まず服をなんとかしろ
キャンチョメ一家でもキャンチョメと父だけなんかおかしい
441無念Nameとしあき22/11/14(月)02:27:45No.1035040294+
大怪我したからミイラボディに魂を移して戦うとかになるのかな
あの姿のまま旅についてくるとは思えない
442無念Nameとしあき22/11/14(月)02:27:49No.1035040298+
>淑やかそうなキャンチョメママンもホールケーキ抱えて1ピース素手でいく強者すぎる…
あのお菓子好きは家族譲りだったのか
443無念Nameとしあき22/11/14(月)02:27:54No.1035040313そうだねx6
前作の積み重ねがあるから再会シーンからフルスロットルなの良いよね
いきなりカッコいいフォルゴレ見れるとか最高過ぎるわ
444無念Nameとしあき22/11/14(月)02:29:20No.1035040456そうだねx6
>ドルクっていうのがまた絶妙だよね
>それくらいならフォルゴレは弾き返せるって信頼感がある
あと相手は術の力100%は使えないっぽいからその辺りもありそう
445無念Nameとしあき22/11/14(月)02:29:26No.1035040465+
>大怪我したからミイラボディに魂を移して戦うとかになるのかな
>あの姿のまま旅についてくるとは思えない
敵さんのサイフォジオ瓶を奪取して利用しそうな気もする
446無念Nameとしあき22/11/14(月)02:29:30No.1035040476そうだねx1
>前作の積み重ねがあるから再会シーンからフルスロットルなの良いよね
>いきなりカッコいいフォルゴレ見れるとか最高過ぎるわ
ふざけてる余裕がないとも言える…
447無念Nameとしあき22/11/14(月)02:30:05No.1035040530+
順当なパートナー再会で進んでるけど別パートナーとの再開とかのパターンも今後出てくるのかな
448無念Nameとしあき22/11/14(月)02:30:38No.1035040593そうだねx6
アルベールとレイラの正式コンビ見れるだろうか…
449無念Nameとしあき22/11/14(月)02:30:43No.1035040598そうだねx5
1話で笑って泣けてスゴいや
450無念Nameとしあき22/11/14(月)02:31:33No.1035040681+
ガッシュのときと違って魔本無いから続きが気になるな…
451無念Nameとしあき22/11/14(月)02:33:23No.1035040859そうだねx2
コンソメが代わりにパートナー
成長したので常時ポルクぐらい楽勝になってる
足が長い状態自体が術で変身してた嘘だった説
452無念Nameとしあき22/11/14(月)02:35:06No.1035041058そうだねx9
顧客が求めたものを全部出してくる
453無念Nameとしあき22/11/14(月)02:36:26No.1035041205+
8頭身ティオやパティも見れるのかなと思ったけどテッド小さかったね
454無念Nameとしあき22/11/14(月)02:36:30No.1035041214+
恵さんの最適解がわからない…
455無念Nameとしあき22/11/14(月)02:37:44No.1035041327+
このキャンチョメがレギュラー化したら絵面がすごくなるな…
456無念Nameとしあき22/11/14(月)02:38:00No.1035041350+
ティオは家族構成が不穏過ぎるんだよな…
あのママンだかパパンだか兄姉だかわからんゴリマッチョ…
457無念Nameとしあき22/11/14(月)02:38:00No.1035041353そうだねx14
    1668361080272.png-(9223 B)
9223 B
キャンチョメ見た瞬間こいつ思い出して吹いたけど
10p後にはカッコ良すぎる
458無念Nameとしあき22/11/14(月)02:38:42No.1035041430そうだねx4
    1668361122540.png-(54944 B)
54944 B
もしかして飛んでった魔本はタイミングが来るまで上空待機みたいな感じか?
459無念Nameとしあき22/11/14(月)02:38:43No.1035041432+
成チョメはフォルゴレと並んでも遜色ないな!
460無念Nameとしあき22/11/14(月)02:39:05No.1035041468そうだねx4
>恵さんの最適解がわからない…
名字が高峰
461無念Nameとしあき22/11/14(月)02:39:08No.1035041473+
逃げた理由も自分のためじゃなかったしみんな成長してて嬉しい
462無念Nameとしあき22/11/14(月)02:39:57No.1035041550+
魔本が行くのはコンソメの方だったりして
463無念Nameとしあき22/11/14(月)02:40:24No.1035041588+
順当に親に似た成長するのであればウマゴンもデカくなって喋ったりするのかな
464無念Nameとしあき22/11/14(月)02:40:58No.1035041645そうだねx18
    1668361258796.png-(11785 B)
11785 B
知ってた
465無念Nameとしあき22/11/14(月)02:41:19No.1035041683+
>順当に親に似た成長するのであればウマゴンもデカくなって喋ったりするのかな
ウマゴンのお母さんってほぼウマゴンじゃなかったか
466無念Nameとしあき22/11/14(月)02:42:16No.1035041772+
サラブレット体型のウマゴンあると思います
467無念Nameとしあき22/11/14(月)02:42:36No.1035041817+
>>恵さんの最適解がわからない…
>名字が高峰
???「ヴィィィーーーーー」
468無念Nameとしあき22/11/14(月)02:44:15No.1035041979+
モモンは成長してたらキャンチョメよりやばそう
469無念Nameとしあき22/11/14(月)02:45:33No.1035042091+
>愛を知ってしまったから結婚して子どもいるかもしれん
>そして清麿呂に「お前まだ独身なのか(真顔)」と煽る
つってもまだ20代だし…
470無念Nameとしあき22/11/14(月)02:46:03No.1035042144+
今読んだ
ガッシュの成長したキャンチョメに対するコメントが辛辣すぎる…
前作の魔物がどんな風体になったかはガッシュが逐一説明しそうな勢いだな
471無念Nameとしあき22/11/14(月)02:46:19No.1035042175そうだねx1
ウマゴン父は割と馬してたような
472無念Nameとしあき22/11/14(月)02:46:21No.1035042183+
お袋が死に際に弟のカバンも持ってるし
あっちにも1個くらいビン隠してたりしてないかな
473無念Nameとしあき22/11/14(月)02:46:23No.1035042189+
しかし不安になってくるがこのペースで完結まで行けるかな…俺も雷句も…年齢的な意味で
474無念Nameとしあき22/11/14(月)02:47:38No.1035042303+
パピプリオ当たりもキャンチョメみたいな成長の仕方してそう
なんとなくだけど
475無念Nameとしあき22/11/14(月)02:48:34No.1035042378+
レインとアシュロンとバリーは風体変わってなさそう
476無念Nameとしあき22/11/14(月)02:49:07No.1035042428+
>>No.1035040024
>アヒル口同士は引かれ会う
キャンチョメのあのアヒル口はマスクで
母親は素であの口なのかな
477無念Nameとしあき22/11/14(月)02:49:25No.1035042449+
展が終わったから生産力自体は今よりあがりそう
478無念Nameとしあき22/11/14(月)02:49:52No.1035042481そうだねx4
    1668361792682.jpg-(67249 B)
67249 B
ウマゴン家も似てるし…
479無念Nameとしあき22/11/14(月)02:51:50No.1035042652そうだねx4
ウマゴンにのったガッシュが戦うとかやると
相手が機動力と攻撃力を両方持つ強敵クラスでないと敵にならないが
やはりそれを見たい
480無念Nameとしあき22/11/14(月)02:53:23No.1035042767そうだねx3
ギャグパートと思わせて泣かせにくるとは不覚だったぜ
481無念Nameとしあき22/11/14(月)03:00:48No.1035043370そうだねx1
サイフォジオ弱いと煽られてるし本物出てきそう
482無念Nameとしあき22/11/14(月)03:14:22No.1035044615+
ギャグ的な成長かと思ったら頭も精神もちゃんと成長してて感心
483無念Nameとしあき22/11/14(月)03:20:24No.1035045126+
コンソメがラスト1つの術の石持ってる予感
484無念Nameとしあき22/11/14(月)03:31:16No.1035045900そうだねx1
心のないサイフォジォが役に立たないのは証明された
485無念Nameとしあき22/11/14(月)03:31:20No.1035045907+
>サイフォジオ弱いと煽られてるし本物出てきそう
盗んだ術はどれぐらいの精度なんだろうな1ページ全部開放状態に比べたらだいぶ劣るだろうし
486無念Nameとしあき22/11/14(月)03:32:53No.1035046004+
>残念ながらもとからあまり伸びてないことはガッシュ自身が
王様だから寿命のびて成長が遅いとかはあり得る
487無念Nameとしあき22/11/14(月)03:33:08No.1035046029そうだねx7
電車に撥ねられて死にかけてた癖に随分な物言いである
488無念Nameとしあき22/11/14(月)03:34:27No.1035046104そうだねx2
>ガッシュの成長したキャンチョメに対するコメントが辛辣すぎる…
かっこいいとは口が裂けても言えんだろうけどひと目見てたくましいとも言えない
強かさも含めて多面的な意味で面白い奴と言うしかない
489無念Nameとしあき22/11/14(月)03:35:00No.1035046139そうだねx3
回復してないビン使ってる側はめっちゃ死にかけてるようにみえる
490無念Nameとしあき22/11/14(月)03:35:30No.1035046168そうだねx10
>回復してないビン使ってる側はめっちゃ死にかけてるようにみえる
そりゃまあ………魔物でも痛いだろあれ
491無念Nameとしあき22/11/14(月)03:35:57No.1035046191+
>しかし不安になってくるがこのペースで完結まで行けるかな…俺も雷句も…年齢的な意味で
ライクは複製原画でも死にかけてたから心配
492無念Nameとしあき22/11/14(月)03:36:31No.1035046219そうだねx3
>>そろそろフォルゴレの親も見る目変わったろ
>TVでおっぱいボインボイン歌ってる姿見た時点で…
狂犬不良息子がこんなの絶対ハーブか何かやってるやつじゃん…
493無念Nameとしあき22/11/14(月)03:52:54No.1035047135そうだねx5
キャンチョメの姿に驚いたがああいうノッポな白人男性っているよなって思うと納得いった
ただ倒れてる時の手足の長さには違和感バリバリだけどな!
494無念Nameとしあき22/11/14(月)03:55:39No.1035047271+
途中までコンソメってのは嘘だろっておもってた
495無念Nameとしあき22/11/14(月)03:56:00No.1035047288+
地味に呪文のストックがあってそれを複製が出来て
なおかつ手を加えないと呪文は回数限定で消えるって話もあるな
496無念Nameとしあき22/11/14(月)03:58:13No.1035047391そうだねx3
別れたってとこでもう察してしまった
キャンチョメはそういうことすんだわ
497無念Nameとしあき22/11/14(月)04:11:52No.1035048128そうだねx1
>地味に呪文のストックがあってそれを複製が出来て
>なおかつ手を加えないと呪文は回数限定で消えるって話もあるな
使い切りのコファルと何回でも使用してくるザケルガの違いは前からあったよな
術を精製してるって事だけど敵の先鋒が初級術しか持たされてない理由だったりもするのかね
498無念Nameとしあき22/11/14(月)04:14:02No.1035048287+
あんまり強い術は敵に万一渡ると何されるかわからんからな
だから強い術は水槽に置いておくに限る
499無念Nameとしあき22/11/14(月)04:17:43No.1035048482+
そもそも術無しでも狩りは出来る訳だからな
本来は強力な術を持たせる必要性がない
500無念Nameとしあき22/11/14(月)04:19:27No.1035048581そうだねx1
持たせられるならサイフォジオは全員持たせておきたいハズなので相性や精製制限みたいなのはありそう
501無念Nameとしあき22/11/14(月)04:19:36No.1035048589そうだねx2
成長したキャンチョメ写真では何も変に思わなかったのに
倒れてる所はヒョロ長くてダメだった
502無念Nameとしあき22/11/14(月)04:23:12No.1035048785+
電車をノーガードで食らわせるのは街中での幻覚利用として最適に近いよな
サイフォジオ無かったら逆転できてたし
503無念Nameとしあき22/11/14(月)04:24:52No.1035048866+
>成長したキャンチョメ写真では何も変に思わなかったのに
>倒れてる所はヒョロ長くてダメだった
演出効果的にはこの笑える外見でめっちゃシリアスに頑張ってるって運びなんだけど
なにぶん正面以外からの角度で体のサイズを実感させられると笑えてしまう
504無念Nameとしあき22/11/14(月)04:27:39No.1035049015+
フォルゴレこれ子どもを事故死して亡くした親みたい…
505無念Nameとしあき22/11/14(月)04:34:37No.1035049376+
キャンチョメの再会を見てしまうとパピプリオも来ないかなと期待してしまう
再会ってキーワードでこの漫画無限にエピソード作れるのずるいよね泣く泣いた
506無念Nameとしあき22/11/14(月)04:41:52No.1035049730+
あの水槽で精製すんのかな
507無念Nameとしあき22/11/14(月)04:48:34No.1035050170+
>フォルゴレこれ子どもを事故死して亡くした親みたい…
自分は親から存在ごと無くされたようなもんなのになHAHAHA
508無念Nameとしあき22/11/14(月)04:52:45No.1035050335+
    1668369165237.jpg-(386089 B)
386089 B
成長したこの子らとか想像しにくいな…
509無念Nameとしあき22/11/14(月)04:55:21No.1035050451+
キャンチョメこのサイズじゃもうゴームの肩には乗れんな
510無念Nameとしあき22/11/14(月)05:00:56No.1035050792+
>キャンチョメこのサイズじゃもうゴームの肩には乗れんな
ゴームも成長してるだろ
511無念Nameとしあき22/11/14(月)05:02:58No.1035050880そうだねx2
>キャンチョメこのサイズじゃもうゴームの肩には乗れんな
言葉も喋れない子供だったわけだし
前回の人間の大人サイズから更に成長してる可能性は割とあると思う
512無念Nameとしあき22/11/14(月)05:07:50No.1035051110+
もう誰も
513無念Nameとしあき22/11/14(月)05:15:50No.1035051470そうだねx7
が夢中
514無念Nameとしあき22/11/14(月)05:20:25No.1035051690そうだねx2
    1668370825061.jpg-(172135 B)
172135 B
>なんだこいつ…
ねえやっぱりゴーレンって今回の敵と関係あるんじゃ
515無念Nameとしあき22/11/14(月)05:23:05No.1035051807そうだねx4
かなりえげつないポルクの使い方したよな
516無念Nameとしあき22/11/14(月)05:24:24No.1035051858そうだねx1
不覚にも涙腺にきた
517無念Nameとしあき22/11/14(月)05:34:51No.1035052406+
とうとうフォルゴレとキャンチョメが来たか…
全話買ったから一気読みするわ
518無念Nameとしあき22/11/14(月)05:37:43No.1035052555そうだねx1
サイフォジオ使われた時のザワザワ感これがNTRか…ってなった
519無念Nameとしあき22/11/14(月)05:40:03No.1035052647そうだねx2
成長したキャンチョメから逃げずにおもしろくしたの流石だよ
520無念Nameとしあき22/11/14(月)05:41:44No.1035052726そうだねx9
>とうとうフォルゴレとキャンチョメが来たか…
>全話買ったから一気読みするわ
飛ぶぞ
521無念Nameとしあき22/11/14(月)05:45:35No.1035052903+
キャンチョメってやっぱり賢いよなぁ
522無念Nameとしあき22/11/14(月)05:49:05No.1035053076+
成長したキャンチョメのおもしろくなったが的を射すぎる
523無念Nameとしあき22/11/14(月)05:50:43No.1035053150そうだねx5
    1668372643582.jpg-(140981 B)
140981 B
こいつらいれば勝ったも同然やろ…
524無念Nameとしあき22/11/14(月)05:53:44No.1035053322そうだねx1
    1668372824901.jpg-(104786 B)
104786 B
ところでこの人おじいちゃんか?
初登場じゃね?
525無念Nameとしあき22/11/14(月)05:56:40No.1035053477+
しかし鉄道アタックは殺意たけーな
526無念Nameとしあき22/11/14(月)05:58:23No.1035053556そうだねx4
>しかし鉄道アタックは殺意たけーな
というかマント部分だけ変身とか器用なことやってやばい
これに清麿の頭加わるて…
527無念Nameとしあき22/11/14(月)05:59:29No.1035053601+
キャンチョメの術はどこまで復活するんだろうな
後半はほぼチートだらけだが
528無念Nameとしあき22/11/14(月)06:00:00No.1035053634そうだねx7
しかし親父さんも瓶を奪取するとか有能な家族過ぎる
529無念Nameとしあき22/11/14(月)06:01:38No.1035053720そうだねx5
>しかし親父さんも瓶を奪取するとか有能な家族過ぎる
キャンチョメの父親だし頭の回転早そうだ
530無念Nameとしあき22/11/14(月)06:01:54No.1035053739+
>成長したこの子らとか想像しにくいな…
ティオは成長しても胸無い気がする
531無念Nameとしあき22/11/14(月)06:11:16No.1035054169+
でも一番成長した姿のハードルが高いキャンチョメをクリアしたんで他のキャラはもう安心できるわ
532無念Nameとしあき22/11/14(月)06:11:30No.1035054184+
共通認識としてティオはぺったんこコルルはバインバインに
533無念Nameとしあき22/11/14(月)06:13:02No.1035054255+
kindleまだ?もしかして消えた?
534無念Nameとしあき22/11/14(月)06:13:33No.1035054274+
あったわ著者検索だと出てこないから焦った…
535無念Nameとしあき22/11/14(月)06:16:15No.1035054389そうだねx1
    1668374175453.jpg-(24598 B)
24598 B
>でも一番成長した姿のハードルが高いキャンチョメをクリアしたんで他のキャラはもう安心できるわ
人間側で一番ハードル高い人がいる…
本当どうするんだ…
536無念Nameとしあき22/11/14(月)06:18:12No.1035054490+
フォルゴレと並んだ時のビジュアルはコンソメの方がしっくり来る
537無念Nameとしあき22/11/14(月)06:19:23No.1035054555+
コンソメもパートナー出来るのかな?
538無念Nameとしあき22/11/14(月)06:21:09No.1035054629+
買おうとしたら英語版Amazonに飛ばされて買えない……
539無念Nameとしあき22/11/14(月)06:24:01No.1035054775+
ガッシュがマントとか付けてる分長身のキャンチョメは服装的にさびしい感じだな
540無念Nameとしあき22/11/14(月)06:24:36No.1035054822+
>買おうとしたら英語版Amazonに飛ばされて買えない……
過去の単話からまとめ買いページにでも飛んでみるとか
541無念Nameとしあき22/11/14(月)06:29:04No.1035055066+
>買おうとしたら英語版Amazonに飛ばされて買えない……
ここで直らんか
https://nj-clucker.com/amazon-english-to-japanese/ [link]
542無念Nameとしあき22/11/14(月)06:32:27No.1035055254+
>でも一番成長した姿のハードルが高いキャンチョメをクリアしたんで他のキャラはもう安心できるわ
話自体は文句のつけようが無かったけどキャンチョメの姿自体はまだ賛否割れそうだ…とは思った
543無念Nameとしあき22/11/14(月)06:38:58No.1035055670+
>>でも一番成長した姿のハードルが高いキャンチョメをクリアしたんで他のキャラはもう安心できるわ
>話自体は文句のつけようが無かったけどキャンチョメの姿自体はまだ賛否割れそうだ…とは思った
それもわかってて弟出したんだろうなフォルゴレに思いっきり笑わせてるし
でも俺はいいと思う!
544無念Nameとしあき22/11/14(月)06:39:49No.1035055721+
姿についてはそれ自体が良いというより
話の内容の良さで気にされてない部分はあるよね
545無念Nameとしあき22/11/14(月)06:41:29No.1035055831+
パピーみたいなズボン
546無念Nameとしあき22/11/14(月)06:42:43No.1035055907そうだねx1
キャンチョメ信じてたぜ
547無念Nameとしあき22/11/14(月)06:44:11No.1035055983そうだねx3
父ちゃんの姿が分かってたからこう成長するだろうなってのはもうあったからな
ごめんひょろ長くなるの想像通りだったけどやっぱ面白いわ
548無念Nameとしあき22/11/14(月)06:44:31No.1035056011そうだねx2
    1668375871082.jpg-(458174 B)
458174 B
英雄は仕事などいつでも休めるのでは
549無念Nameとしあき22/11/14(月)06:44:58No.1035056035そうだねx6
キャンチョメが死んでコンソメが新パートナーになるって展開じゃなくて良かった
550無念Nameとしあき22/11/14(月)06:45:04No.1035056044+
まだ清麿から今回の件聞いてないのかな
551無念Nameとしあき22/11/14(月)06:45:23No.1035056060そうだねx13
>英雄は仕事などいつでも休めるのでは
英雄は楽しみに待ってるファンの期待を裏切らない
552無念Nameとしあき22/11/14(月)06:46:03No.1035056095そうだねx4
ほんとどうしてこう読みたいもんがピンポイントで出てくるんだ…?
553無念Nameとしあき22/11/14(月)06:48:38No.1035056250+
ビライツ出て来たって事は氷の彫刻家も復活の可能性有りか
あのコンビなにげに面白いから楽しみ
554無念Nameとしあき22/11/14(月)06:50:28No.1035056387そうだねx4
応用の幅で見るとやっぱポルク破格の性能してるなって
555無念Nameとしあき22/11/14(月)06:52:16No.1035056507+
前回の戦いでもポルクにどれだけ救われたか
556無念Nameとしあき22/11/14(月)06:57:20No.1035056860+
>8頭身ティオやパティも見れるのかなと思ったけどテッド小さかったね
テッドも6~7頭身くらいにはなってたぞ
557無念Nameとしあき22/11/14(月)06:59:27No.1035056996+
そもそもテッドは比較的頭身高い組だったから
引きの絵だと成長わかりにくいっていうのはあるかも
558無念Nameとしあき22/11/14(月)06:59:52No.1035057035+
初登場でポルク含めてショボく見せて清麿て化けるのいいよね…
559無念Nameとしあき22/11/14(月)07:03:09No.1035057278そうだねx1
ドーナツ食いたくなった
560無念Nameとしあき22/11/14(月)07:03:20No.1035057288+
ひきが毎度期待と興奮をぶち上げていくから次の1ヶ月がとてもそわそわさせられる
561無念Nameとしあき22/11/14(月)07:03:20No.1035057289そうだねx1
ガッシュもそうだったがデカくなったのはタッパだけでなく
ちゃんと精神的にも成長してるの良いよね
562無念Nameとしあき22/11/14(月)07:05:03No.1035057412そうだねx1
>1668375871082.jpg
この秘書フォルゴレに病院で尻揉まれたナースじゃね?
563無念Nameとしあき22/11/14(月)07:05:14No.1035057431+
相変わらずページ数多いのにサクサク読めるから月一なのがつらい
564無念Nameとしあき22/11/14(月)07:05:16No.1035057434+
こっちは一ヶ月待ったんだぞ?
なのに40数ページが一瞬なんだが?
565無念Nameとしあき22/11/14(月)07:06:14No.1035057514そうだねx1
>この秘書フォルゴレに病院で尻揉まれたナースじゃね?
ほくろの位置的にやっぱそう思うよね!
566無念Nameとしあき22/11/14(月)07:12:14No.1035057975そうだねx2
元々頭は悪くなかったが使い方マジで上手いな
567無念Nameとしあき22/11/14(月)07:13:21No.1035058054+
キャンチョメは元々ティオやシェリーより頭がいい
568無念Nameとしあき22/11/14(月)07:15:25No.1035058222+
ブフーとか言って死にかけてたおっさんもう復活しかけてる…
569無念Nameとしあき22/11/14(月)07:22:33No.1035058872そうだねx3
覇当当当当当当当当!!!
570無念Nameとしあき22/11/14(月)07:23:26No.1035058955+
キャンチョメはポルク消えちゃったし別の術取り戻すまで戦えなくて
それまでコンソメが替わりにフォルゴレのパートナーにってなりそう
571無念Nameとしあき22/11/14(月)07:25:22No.1035059149+
術だけでも先出ししてティオの存在感示してくれるのいいね
たぶん3番目だけどまだ数ヶ月先になるだろうし
572無念Nameとしあき22/11/14(月)07:26:02No.1035059217+
そういやキャンチョメの方と先に出会ってたか
573無念Nameとしあき22/11/14(月)07:26:34No.1035059267+
術が少ない段階だと単純な強化術厄介だなぁ
574無念Nameとしあき22/11/14(月)07:28:17No.1035059406そうだねx2
ポルクの新しい使い方が素晴らしすぎた
575無念Nameとしあき22/11/14(月)07:28:39No.1035059434そうだねx9
    1668378519944.jpg-(61196 B)
61196 B
有言実行の男フォルゴレ
576無念Nameとしあき22/11/14(月)07:30:54No.1035059610+
イッタ~リア英雄だもんなぁ…
577無念Nameとしあき22/11/14(月)07:31:22No.1035059664そうだねx3
読んできた
ハァーーッ!!サイフォジオが弱い回復なんてあいつ何も分かってねえぜーーっ!!
578無念Nameとしあき22/11/14(月)07:31:41No.1035059687そうだねx2
アンサートーカーに目覚めてんのかってくらい最適解の話ばかり出してくるから困る
579無念Nameとしあき22/11/14(月)07:31:57No.1035059710そうだねx3
ファンの期待を完全に超えてくる再会劇
580無念Nameとしあき22/11/14(月)07:33:14No.1035059808そうだねx3
ガッシュ復活の時と同じくらい読み返した
仕事終わったらまた読み返すと思う
581無念Nameとしあき22/11/14(月)07:35:10No.1035060000そうだねx2
メンタルフィジカル強者がさらにシリアス展開からギャグ補正まで持ってるのズルいぞフォルゴレ
582無念Nameとしあき22/11/14(月)07:35:30No.1035060030+
肉体強化系はやはりそれに見合う素体がなきゃ駄目か
ロボルクを使うワイグは見れないんだね…
583無念Nameとしあき22/11/14(月)07:36:12No.1035060087+
>ハァーーッ!!サイフォジオが弱い回復なんてあいつ何も分かってねえぜーーっ!!
ファウード汁での回復が当たり前なのかもしれない
584無念Nameとしあき22/11/14(月)07:37:19No.1035060188そうだねx2
朝から泣かすなよ!!!!
585無念Nameとしあき22/11/14(月)07:37:52No.1035060242そうだねx4
ザケルと同じでパートナーの心の力無しだから弱いんじゃない?
586無念Nameとしあき22/11/14(月)07:38:36No.1035060327そうだねx5
>ハァーーッ!!サイフォジオが弱い回復なんてあいつ何も分かってねえぜーーっ!!
心のこもってないサイフォジオなんてあんなもんってこと
587無念Nameとしあき22/11/14(月)07:38:37No.1035060330+
フォルゴレがいまも変わらず歌って踊ってイタリアの英雄やっててうれしい…
588無念Nameとしあき22/11/14(月)07:39:11No.1035060385+
キャンチョメの部屋も綺麗にそのままにしてたんだなぁ…
589無念Nameとしあき22/11/14(月)07:39:15No.1035060395+
クソ美人になったナオミちゃんとか出てくるのかな…
590無念Nameとしあき22/11/14(月)07:40:03No.1035060469+
>クソ美人になったナオミちゃんとか出てくるのかな…
メイク落とすと!
591無念Nameとしあき22/11/14(月)07:40:11No.1035060479そうだねx1
クソ美人か化け物化のどっちかだろうな
592無念Nameとしあき22/11/14(月)07:41:31No.1035060582そうだねx11
コンソメの素敵なお兄ちゃんなんだぞ!がフォルゴレバカにされた時のキャンチョメと反応が同じで
慕われてるんだなあってのがわかるしキャンチョメがコンソメにとってのフォルゴレになれたんだなってのが伝わってきて泣ける
593無念Nameとしあき22/11/14(月)07:41:34No.1035060585そうだねx4
1人で非攻撃術1回でここまでやるのすげえよ
594無念Nameとしあき22/11/14(月)07:41:35No.1035060588+
負けてジオルクのビンなら負けなかったと
敵の幹部にねだる二人
595無念Nameとしあき22/11/14(月)07:43:21No.1035060753+
>クソ美人になったナオミちゃんとか出てくるのかな…
キャンチョメ見るに絶対顔そのまま頭身上がってるやつじゃん…
596無念Nameとしあき22/11/14(月)07:44:07No.1035060838+
>キャンチョメはポルク消えちゃったし別の術取り戻すまで戦えなくて
>それまでコンソメが替わりにフォルゴレのパートナーにってなりそう
いくら似てても代用品みたいな事されるのはやだなぁ
コンソメも戦うならゼリィ達と新世代チーム組んで欲しい
597無念Nameとしあき22/11/14(月)07:44:51No.1035060909+
ガッシュが小さいだけで他はみんな19歳の大人頭身っぽいな レイラとかパティとかティオとか楽しみだなあ
598無念Nameとしあき22/11/14(月)07:47:47No.1035061174そうだねx3
俺はレイラとビクトリームとパムーンの協力が見てえんだ!!!!!!!!!
599無念Nameとしあき22/11/14(月)07:47:50No.1035061178+
>キャンチョメはポルク消えちゃったし別の術取り戻すまで戦えなくて
>それまでコンソメが替わりにフォルゴレのパートナーにってなりそう
フォルゴレはキャンチョメのパートナーだしコンソメのパートナーにはなれなくないか?
コンソメが戦う時は同系統の先達としてキャンチョメが新米タッグに指導する形になると思う
600無念Nameとしあき22/11/14(月)07:48:16No.1035061213+
元が自分の才能なんだし瓶の拘束無くなってれば
魔本さえ手元にあれば術復活もありうるんじゃない?
601無念Nameとしあき22/11/14(月)07:48:36No.1035061258そうだねx5
    1668379716645.jpg-(444509 B)
444509 B
敵のデザインいいね
602無念Nameとしあき22/11/14(月)07:48:45No.1035061275そうだねx5
というかそもそもコンソメは戦うにはいくら何でも幼すぎる
603無念Nameとしあき22/11/14(月)07:49:51No.1035061386+
>敵のデザインいいね
左のポンポンも獣になりそう
604無念Nameとしあき22/11/14(月)07:50:03No.1035061415そうだねx16
    1668379803609.png-(122005 B)
122005 B
かわいい
605無念Nameとしあき22/11/14(月)07:50:45No.1035061513そうだねx4
>というかそもそもコンソメは戦うにはいくら何でも幼すぎる
魔本「そうかな?」
606無念Nameとしあき22/11/14(月)07:53:05No.1035061780+
>ワイグってもしかして下っ端ポジの中ではめっちゃ強かったのでは……
あいつがバオウ持たせないから負けたんだわ
バオウがあればワイグは勝ってた
607無念Nameとしあき22/11/14(月)07:53:29No.1035061828そうだねx1
>というかそもそもコンソメは戦うにはいくら何でも幼すぎる
でも4歳で世代トップ5入りした並大抵の大人より圧倒的に強いウマとかいるし…
608無念Nameとしあき22/11/14(月)07:53:29No.1035061830そうだねx2
フォルゴレがキャンチョメの思考をトレースして追いついて来たのにもう泣けるわ
609無念Nameとしあき22/11/14(月)07:55:18No.1035062052そうだねx2
そこらへんまさしく勝手知ったるかつてのパートナーだよな
610無念Nameとしあき22/11/14(月)07:56:45No.1035062184そうだねx3
>バオウがあればワイグは勝ってた
制御できますか?
611無念Nameとしあき22/11/14(月)07:58:08No.1035062328そうだねx6
敵は絶対バオウを制御出来ないっていう謎の安心感があるな
612無念Nameとしあき22/11/14(月)07:58:41No.1035062394そうだねx1
>>成長したこの子らとか想像しにくいな…
>ティオは成長しても胸無い気がする
パティやコルルはそこそこありそう
613無念Nameとしあき22/11/14(月)07:59:18No.1035062470そうだねx4
    1668380358208.jpg-(30889 B)
30889 B
成長は見せてくれるけどノリは昔と一緒ってのが続編としてすごい安心感
614無念Nameとしあき22/11/14(月)08:00:28No.1035062608+
>ところでこの人おじいちゃんか?
左がキャチョメのお父さんでそっちはコンソメのお父さんかもしれない
615無念Nameとしあき22/11/14(月)08:03:27No.1035062963+
フォルゴレさんキャンチョメ好きすぎる
616無念Nameとしあき22/11/14(月)08:06:01No.1035063357そうだねx3
    1668380761662.jpg-(357613 B)
357613 B
>>ワイグってもしかして下っ端ポジの中ではめっちゃ強かったのでは……
>あいつがバオウ持たせないから負けたんだわ
>バオウがあればワイグは勝ってた
死人がうるせぇよ
617無念Nameとしあき22/11/14(月)08:07:18No.1035063571+
ステージから客席までヤバい距離ダイブしてますよね?
618無念Nameとしあき22/11/14(月)08:07:30No.1035063598そうだねx2
初級術とはいえ生身で押し戻すのは流石フォルゴレ
619無念Nameとしあき22/11/14(月)08:07:43No.1035063630+
>ワイグってもしかして下っ端ポジの中ではめっちゃ強かったのでは……
下級呪文とはいえ王の術渡されてるし…
とりあえず今回の電車くらいでは致命傷にならないかな
620無念Nameとしあき22/11/14(月)08:08:43No.1035063773+
>フォルゴレさんキャンチョメ好きすぎる
親密度で言ったら清麿ガッシュより上だろうな
別れ方も残念だったし、ガッシュは独り立ちの覚悟出来てたし
621無念Nameとしあき22/11/14(月)08:12:42No.1035064453そうだねx11
    1668381162985.jpg-(770747 B)
770747 B
気持ちはわかる
622無念Nameとしあき22/11/14(月)08:13:35No.1035064593+
一人だけ逃げたとかギャグキャラの造形とか思ってごめんよキャンチョメ
滅茶苦茶成長してるじゃん
623無念Nameとしあき22/11/14(月)08:14:25No.1035064741そうだねx1
>気持ちはわかる
最近キャンチョメフォルゴレネタばっかりやってるよな
624無念Nameとしあき22/11/14(月)08:14:35No.1035064766そうだねx1
キャンチョメも立派なカバさんだった
625無念Nameとしあき22/11/14(月)08:15:01No.1035064835そうだねx1
超遠距離からの不意打ち以外マジでどうしようもねえもんシン・ポルク
626無念Nameとしあき22/11/14(月)08:15:02No.1035064840そうだねx1
弟の存在は前作では生まれてもないんだから当然わかるわけないし
そら逃げた理由予測できる人いるわけないわな
627無念Nameとしあき22/11/14(月)08:15:54No.1035064965そうだねx1
あんま待望の続編なのにテレビであんま報道されないの見るとテレビって出版社とか企業じゃなきゃ動かないんだなって
628無念Nameとしあき22/11/14(月)08:16:26No.1035065050+
    1668381386408.jpg-(84251 B)
84251 B
いつキャンチョメが戻ってきてもいいように
お菓子常にストックしてたかと思うと泣ける
629無念Nameとしあき22/11/14(月)08:17:17No.1035065176+
>あんま待望の続編なのにテレビであんま報道されないの見るとテレビって出版社とか企業じゃなきゃ動かないんだなって
毎月ガッシュ2が配信されましたってニュースでやれと?
630無念Nameとしあき22/11/14(月)08:18:45No.1035065393+
宣伝にはカネがかかるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
631無念Nameとしあき22/11/14(月)08:20:49No.1035065736+
今の刊行形態がベストなんだろうな
紙もアホみたいに売れてるし
632無念Nameとしあき22/11/14(月)08:21:02No.1035065764+
>いつキャンチョメが戻ってきてもいいように
>お菓子常にストックしてたかと思うと泣ける
まあファンからのプレゼントで有り余ってるだろう…それでも重いな
633無念Nameとしあき22/11/14(月)08:21:47No.1035065866+
もう雷句自身が出資者でアニメリメイクやれば...でもマブラヴみたいな例もあるしなあ
製作スタッフのモチベがあればいいんだけど
634無念Nameとしあき22/11/14(月)08:23:52No.1035066191そうだねx1
コンソメが何歳か知らんけどキャンチョメとの年齢差から
ご両親は結構なお歳だろうになかなかお盛んですねとかアホな事考えて御免なさい
635無念Nameとしあき22/11/14(月)08:24:16No.1035066252+
そもそもガッシュ自体大人気作品だったけどマイナー寄りだしな
636無念Nameとしあき22/11/14(月)08:24:58No.1035066362+
>コンソメが何歳か知らんけどキャンチョメとの年齢差から
>ご両親は結構なお歳だろうになかなかお盛んですねとかアホな事考えて御免なさい
一応魔物は1000歳越え出来る王様除いても人間に比べたら長寿らしいし
637無念Nameとしあき22/11/14(月)08:25:22No.1035066421+
本編と違っていつか消えちゃう仲間じゃなくどんどん増えてくってのが良いよね
最終的にめちゃくちゃなパーティー人数になりそう
638無念Nameとしあき22/11/14(月)08:25:28No.1035066430そうだねx1
>今の刊行形態がベストなんだろうな
一昔前ならともかく今だとweb漫画とかで最新話に金払うのが馴染んでるからな
好きな作品ならみんな気軽に支払ってくれる
639無念Nameとしあき22/11/14(月)08:26:31No.1035066582そうだねx2
>最終的にめちゃくちゃなパーティー人数になりそう
オールスターにボコられるラスボスが楽しみだ
640無念Nameとしあき22/11/14(月)08:27:19No.1035066694+
>大人気作品だったけどマイナー寄りだしな
お、おう…
641無念Nameとしあき22/11/14(月)08:27:46No.1035066751+
魔本とかガッシュベル名義で出るあたり東映ががっつり版権握ってるし再アニメやるとしたらまた東映なんだろうな
642無念Nameとしあき22/11/14(月)08:28:03No.1035066805+
今のフォルゴレは副業で格闘技もやってそう
643無念Nameとしあき22/11/14(月)08:28:16No.1035066840+
>コンソメが何歳か知らんけどキャンチョメとの年齢差から
>ご両親は結構なお歳だろうになかなかお盛んですねとかアホな事考えて御免なさい
ガッシュがそもそも王様が1000歳越えたくらいの子供だしな…
644無念Nameとしあき22/11/14(月)08:28:20No.1035066851+
やっぱゼオンはガチの化け物になってそうで楽しみだわ
最強のお兄ちゃん目指してガチで鍛錬してそうだし、一人で本拠地殴りこむとか意味分からんし
645無念Nameとしあき22/11/14(月)08:29:47No.1035067054そうだねx1
>魔本とかガッシュベル名義で出るあたり東映ががっつり版権握ってるし再アニメやるとしたらまた東映なんだろうな
長編リメイクの良い前例作ったからまあ
646無念Nameとしあき22/11/14(月)08:31:14No.1035067260+
再アニメ化するとして何話いるんや…
647無念Nameとしあき22/11/14(月)08:31:30No.1035067303そうだねx1
>>大人気作品だったけどマイナー寄りだしな
>お、おう…
いや好きだけど掲載誌がサンデーはどうしてもマイナーになるぞ
648無念Nameとしあき22/11/14(月)08:31:33No.1035067311+
キャンチョメもかっこいいしフォルゴレもカッコいい
大満足だった
649無念Nameとしあき22/11/14(月)08:31:48No.1035067349+
櫻井孝宏がね…
650無念Nameとしあき22/11/14(月)08:32:18No.1035067419+
>長編リメイクの良い前例作ったからまあ
2年は無理でも最低1年は欲しいなぁ
651無念Nameとしあき22/11/14(月)08:32:21No.1035067426+
>魔本とかガッシュベル名義で出るあたり東映ががっつり版権握ってるし再アニメやるとしたらまた東映なんだろうな
関連商品売上で遊戯王やワンピ超えてたしアニメも連載も終わったとしても押さえておきたい権利だろうな
652無念Nameとしあき22/11/14(月)08:32:22No.1035067428+
>櫻井孝宏がね…
どうなるんやろなアレ…
653無念Nameとしあき22/11/14(月)08:32:43No.1035067480そうだねx1
アニメで…声付きでこのシーン見たい…!
654無念Nameとしあき22/11/14(月)08:32:53No.1035067498+
>魔本とかガッシュベル名義で出るあたり東映ががっつり版権握ってるし再アニメやるとしたらまた東映なんだろうな
いや声優をアニメ版の人使ってるからそりゃガッツリ絡むやろ
東映以外でアニメ作ったら声優総入れ替えだと思うぞ
655無念Nameとしあき22/11/14(月)08:32:58No.1035067511+
ただアニメはもう出版社とか関係的に行けるかどうか
656無念Nameとしあき22/11/14(月)08:33:08No.1035067527そうだねx2
>櫻井孝宏がね…
そもそもリメイクだとどのみち前と同じ声優にはならんだろう
657無念Nameとしあき22/11/14(月)08:33:13No.1035067542+
>>大人気作品だったけどマイナー寄りだしな
>お、おう…
マジでジャンプしか読まんやつはいた
コミック貸して布教してハマってくれたけど
658無念Nameとしあき22/11/14(月)08:33:49No.1035067606+
心の力の回復→心の力で術使ってないから無意味

回復力→心の力で変動するので無意味

こうして見るとサイフォジオ弱すぎる
659無念Nameとしあき22/11/14(月)08:33:50No.1035067609+
余程前のキャストにこだわる制作でもないなら基本一新されるしな…
660無念Nameとしあき22/11/14(月)08:34:16No.1035067675+
正直読むまで子供向けのイメージがあって敬遠してた
661無念Nameとしあき 小学館22/11/14(月)08:34:26No.1035067706+
えっ!?うちに話通さないの!?
662無念Nameとしあき22/11/14(月)08:34:38No.1035067741+
>ただアニメはもう出版社とか関係的に行けるかどうか
出版側の持ってた権利は全部作者側が引き上げてるからなんの問題もない
663無念Nameとしあき22/11/14(月)08:35:48No.1035067933+
>こうして見るとサイフォジオ弱すぎる
心の力でいくらでもブースト可能と考えると
初期技にしてはやたら使い勝手いいという見方も
664無念Nameとしあき22/11/14(月)08:36:39No.1035068038+
キャンチョメを助けつつの「むてきぃいぃい~!フォルゴレェエ~!」はめっちゃドスの効いた声で歌ってそう
是非アニメで見てみたい
665無念Nameとしあき22/11/14(月)08:36:40No.1035068041+
たまに人間が魔物を凌駕するのいいよね
666無念Nameとしあき22/11/14(月)08:37:28No.1035068161+
>>ただアニメはもう出版社とか関係的に行けるかどうか
>出版側の持ってた権利は全部作者側が引き上げてるからなんの問題もない
あ、そうなんだ
じゃあ大丈夫だね
667無念Nameとしあき22/11/14(月)08:37:31No.1035068167+
>>櫻井孝宏がね…
>どうなるんやろなアレ…
最新での確認はニンジャラでうんこー!うんこー!って言ってた
668無念Nameとしあき22/11/14(月)08:37:32No.1035068170そうだねx3
あんま触れられないが両手で紙コップ持ってるガッシュ可愛いな
19歳のくせして
669無念Nameとしあき22/11/14(月)08:37:33No.1035068173+
ティオは攻撃以外は全部終盤まで使えるよね
マセシルドなんて初登場からある術なのに
670無念Nameとしあき22/11/14(月)08:38:00No.1035068229そうだねx1
サイフォジオ自体
心の力込めて連打して傷直してたからなぁ
671無念Nameとしあき22/11/14(月)08:38:21No.1035068271+
着実に反撃のピース揃ってるのは熱いけど
まだ敵の全容分からないのは怖いな
最低でもあんなファウード並の巨大戦力いるとかどうすりゃいいんだ
672無念Nameとしあき22/11/14(月)08:38:29No.1035068290+
原画展でもなんのコピーライトもなかったしなそれまでの出版
主催は東映アニメーションメインだし
673無念Nameとしあき22/11/14(月)08:38:40No.1035068310+
>>>ただアニメはもう出版社とか関係的に行けるかどうか
>>出版側の持ってた権利は全部作者側が引き上げてるからなんの問題もない
>あ、そうなんだ
>じゃあ大丈夫だね
むしろやっぱりこれだけのものを逃す小学館の姿勢はどうなんだろうな…
674無念Nameとしあき22/11/14(月)08:39:21No.1035068406+
コンソメは2~3歳ぐらい?
675無念Nameとしあき22/11/14(月)08:39:38No.1035068446+
最終的にPTの人数凄まじいことになりそうだしゼリィオルモミッピの非戦闘組は必要な時以外はコンソメと一緒に待機するのかな
676無念Nameとしあき22/11/14(月)08:39:39No.1035068449そうだねx3
大きくなったキャンチョメきもいって思ったけど
別に小さい頃もキモかったので問題なかった
677無念Nameとしあき22/11/14(月)08:40:13No.1035068529+
    1668382813025.jpg-(19820 B)
19820 B
>たまに人間が魔物を凌駕するのいいよね
人間の癖にオレに恥かかせやがって
678無念Nameとしあき22/11/14(月)08:41:00No.1035068635+
>主催は東映アニメーションメインだし
これのおかげでカサブタ使えたり清麿ガッシュの新録もあったりでありがてぇ…
679無念Nameとしあき22/11/14(月)08:41:13No.1035068659そうだねx9
    1668382873898.jpg-(45613 B)
45613 B
>大きくなったキャンチョメきもいって思ったけど
>別に小さい頃もキモかったので問題なかった
680無念Nameとしあき22/11/14(月)08:41:47No.1035068745+
親友に成長して見た目面白くなったって良い性格してるなガッシュ昔からそういうところある
681無念Nameとしあき22/11/14(月)08:41:51No.1035068754+
小学館としてもガッシュで終わったはずではあっただろうしな
予想外の動きをしまくった結果がガッシュ2っていうか
682無念Nameとしあき22/11/14(月)08:42:17No.1035068807+
>人間の癖にオレに恥かかせやがって
一人だけマガジンの世界観なんよ
683無念Nameとしあき22/11/14(月)08:42:38No.1035068859+
未だガッシュといえばカサブタ連想するわ
684無念Nameとしあき22/11/14(月)08:42:55No.1035068908+
逆に心の力に左右されずヤバい呪文って何がある?
ジオルクがヤバいだろうというのは理解してる
685無念Nameとしあき22/11/14(月)08:43:21No.1035068967そうだねx4
大好きだったけどまさか続編がはじまってそれがこんな面白いなんて想像できなかったもん…
686無念Nameとしあき22/11/14(月)08:44:29No.1035069139+
逃げるようなやつ親友ではないのだ
687無念Nameとしあき22/11/14(月)08:45:35No.1035069307そうだねx1
>親友に成長して見た目面白くなったって良い性格してるなガッシュ昔からそういうところある
ウマゴンに対して時々キツい…
688無念Nameとしあき22/11/14(月)08:46:04No.1035069390+
>>キャンチョメはポルク消えちゃったし別の術取り戻すまで戦えなくて
>>それまでコンソメが替わりにフォルゴレのパートナーにってなりそう
>フォルゴレはキャンチョメのパートナーだしコンソメのパートナーにはなれなくないか?
>コンソメが戦う時は同系統の先達としてキャンチョメが新米タッグに指導する形になると思う
キャンチョメ術使いこなしたらえげつないから
コンソメにスイッチして成長キャラポジション維持じゃないかな
689無念Nameとしあき22/11/14(月)08:46:27No.1035069464+
キャンチョメ後半技は相手が使うとヤベーと思う
フォウ・スプポルクだけでもキツすぎる
690無念Nameとしあき22/11/14(月)08:48:13No.1035069739+
キャンチョメ絵とか得意そうだなって思った
691無念Nameとしあき22/11/14(月)08:48:24No.1035069764そうだねx2
なんならコポルクですら混戦で使われると致命傷なりうるから怖い
692無念Nameとしあき22/11/14(月)08:48:57No.1035069858+
>逆に心の力に左右されずヤバい呪文って何がある?
>ジオルクがヤバいだろうというのは理解してる
ポルクとかキャンチョメの術がまあそうじゃない
モモンとかパピプリオとか搦め手系はあんま左右され無さそう
693無念Nameとしあき22/11/14(月)08:49:40No.1035069967そうだねx5
>フォウ・スプポルクだけでもキツすぎる
パートナーに干渉して呪文を中断させるってことは
瓶詰には効かない可能性
694無念Nameとしあき22/11/14(月)08:50:14No.1035070084そうだねx7
続編…?やめろ完璧に終わった作品に余計なことするな
と思ってたけど毎話読むたびにごめん僕が間違ってたってなる
695無念Nameとしあき22/11/14(月)08:50:43No.1035070167そうだねx2
>パートナーに干渉して呪文を中断させるってことは
>瓶詰には効かない可能性
こっちが使う分には効果無さそうなのに相手から使われると効果抜群なんてもんじゃないっていう
696無念Nameとしあき22/11/14(月)08:51:26No.1035070281+
キャンチョメは弟守ったけど
フォルゴレからしたらキャンチョメが弟みたいな存在なんだろうな
697無念Nameとしあき22/11/14(月)08:53:04No.1035070513+
ジャンプラとかだと隔週20ページとかが多いから月一40ページは全然普通のペースなのか
でも早く続きが読みたい
698無念Nameとしあき22/11/14(月)08:54:08No.1035070704+
>フォルゴレからしたらキャンチョメが弟みたいな存在なんだろうな
カバさんは強い子供守る時はもっと強いって良く言うし弟的なものもあるだろうけど子供みたいな存在って方のが近そう
699無念Nameとしあき22/11/14(月)08:54:14No.1035070718+
毎週は無理でも隔週で読みたい感じはあるが
よくある分割式になられても困るので今のままでいいか
700無念Nameとしあき22/11/14(月)08:55:14No.1035070873そうだねx2
こういうのでいいんだよと言える続編そうそうない
701無念Nameとしあき22/11/14(月)08:55:37No.1035070939そうだねx2
毎月分区切りがぶち上がる瞬間にしてあるからその都度完全燃焼して気持ちよく一ヶ月が待てるから大分マシかな
嘘一ヶ月も待てない
702無念Nameとしあき22/11/14(月)08:56:41No.1035071108そうだねx1
お財布にやさしいの割と助かってるからな…
703無念Nameとしあき22/11/14(月)08:58:14No.1035071328+
>お財布にやさしいの割と助かってるからな…
自販機のジュースより安いしね
704無念Nameとしあき22/11/14(月)08:58:42No.1035071391そうだねx2
他に読むもんある月刊誌だったらいいけどそうじゃないなら単行本待てばいいかなってなっちゃうから100円ちょっとで毎月この分量読めるなら大変お安い
705無念Nameとしあき22/11/14(月)08:58:49No.1035071406そうだねx6
    1668383929767.jpg-(21994 B)
21994 B
毎回これだからお腹空いた状態で読むとクる
またもう終わっちゃった…
706無念Nameとしあき22/11/14(月)08:59:23No.1035071490+
スレが立ってないと配信日忘れるから助かる
707無念Nameとしあき22/11/14(月)08:59:41No.1035071533+
締切に追われることなくしっかり話練って作者の納得いくもの出してくれればいいよ
あとできれば毎週出してくれれば
708無念Nameとしあき22/11/14(月)08:59:52No.1035071562+
月1ならもっと払いたいぞ
ラフ付き版で500円とかでさ
709無念Nameとしあき22/11/14(月)09:02:45No.1035071975そうだねx4
単話200円とかのとこが多いから毎話40ページぐらいでこの値段破格なんだよね
710無念Nameとしあき22/11/14(月)09:04:58No.1035072296+
なんで1話だけなのよぉ~!ってなる毎月の14日
711無念Nameとしあき22/11/14(月)09:06:41No.1035072576+
月刊誌でも一話30ページ超える作品はあんまりないからな…
712無念Nameとしあき22/11/14(月)09:06:47No.1035072594そうだねx1
このページ数なら200円くらいでも安い部類だな
713無念Nameとしあき22/11/14(月)09:09:11No.1035072992そうだねx6
これでも1話100円だから単行本買うよりは収入になるんだよな
まあ両方買うが
714無念Nameとしあき22/11/14(月)09:09:21No.1035073013+
Amazonで買い物して貰ったポイントで毎話買ってるから実質タダ見状態でちょっと申し訳なくなってくるくらい満足してる
715無念Nameとしあき22/11/14(月)09:09:59No.1035073119そうだねx1
単話は電子で単行本は物理で買うのが俺のやり方さ
716無念Nameとしあき22/11/14(月)09:11:26No.1035073311+
チーフ大窪氏が存命だったら隔週ペースできたのかな…
717無念Nameとしあき22/11/14(月)09:13:27No.1035073592+
毎回ぶち込まれる情緒が半端ないから月1でむしろ助かってるまである
718無念Nameとしあき22/11/14(月)09:16:21No.1035074023+
>チーフ大窪氏が存命だったら隔週ペースできたのかな…
背景の密度が上がって来てるからスタッフ増えてる気はする
ただそこからペースあげるのは難しそう
719無念Nameとしあき22/11/14(月)09:17:50No.1035074230+
弟のパートナーも新しく出るってことなのかな
720無念Nameとしあき22/11/14(月)09:20:08No.1035074546+
コンソメ
パートナーフォルゴレの父
721無念Nameとしあき22/11/14(月)09:20:58No.1035074653+
人間側は子孫ならパートナーになれたりするし魔物側も血縁ならなれそうな気もする
722無念Nameとしあき22/11/14(月)09:21:35No.1035074720+
    1668385295407.jpg-(29950 B)
29950 B
キャンチョメ結晶はクチバシの形っぽいな
723無念Nameとしあき22/11/14(月)09:22:43No.1035074858そうだねx1
ガッシュと清麿は無言の信頼が凄すぎる感じだったけど
キャンチョメとフォルゴレは全部言ってくれるから釣られて泣いてしまう
724無念Nameとしあき22/11/14(月)09:23:48No.1035074989+
精製されてなくて使い過ぎて消えてしまった術はどうなるのかね
本人に戻るわけじゃ無さそうだしかと言って永遠に消えたままって事も無いだろうし
725無念Nameとしあき22/11/14(月)09:27:29No.1035075459そうだねx1
    1668385649419.jpg-(294739 B)
294739 B
というかこれ実質光学迷彩だろ
ポルク滅茶苦茶性能上げすぎだ
726無念Nameとしあき22/11/14(月)09:27:46No.1035075498そうだねx1
>精製されてなくて使い過ぎて消えてしまった術はどうなるのかね
>本人に戻るわけじゃ無さそうだしかと言って永遠に消えたままって事も無いだろうし
魔本が手元にあれば再び浮かび上がるんじゃない?
呪文は本人の心の力の発露なわけだし
727無念Nameとしあき22/11/14(月)09:28:59No.1035075707そうだねx5
>というかこれ実質光学迷彩だろ
>ポルク滅茶苦茶性能上げすぎだ
キャンチョメ相手じゃ見えるもの何も信用できんな
728無念Nameとしあき22/11/14(月)09:30:08No.1035075916+
クリアそっくりになったワイトとかちょっと楽しみにしてるよ
729無念Nameとしあき22/11/14(月)09:30:52No.1035076035+
ペラペラにした体を自在に動かせるのガッシュのマントリスペクトを感じる
730無念Nameとしあき22/11/14(月)09:34:06No.1035076495そうだねx3
>というかこれ実質光学迷彩だろ
>ポルク滅茶苦茶性能上げすぎだ
これ地味に電車側も騙してるんだよね…凄まじい性能だぞ
731無念Nameとしあき22/11/14(月)09:34:08No.1035076503+
キャンチョメがあれだけ成長してるんだから
ティオとか美人になってそう
732無念Nameとしあき22/11/14(月)09:34:12No.1035076515+
フォルゴレさんフィジカル本編よりヤバくなってない?
おいくつですか貴方…?
733無念Nameとしあき22/11/14(月)09:34:26No.1035076547+
クリアみたいな面してワイトみたいなことしたらギャグだな
734無念Nameとしあき22/11/14(月)09:35:08No.1035076653+
>>というかこれ実質光学迷彩だろ
>>ポルク滅茶苦茶性能上げすぎだ
>キャンチョメ相手じゃ見えるもの何も信用できんな
最初柱になってああいつものダメ変身かよ…
と読者と敵コンビに思わせてのこれである
キャンチョメ覚悟決まりすぎな上にIQ上がりすぎだろ
735無念Nameとしあき22/11/14(月)09:35:44No.1035076763+
>これ地味に電車側も騙してるんだよね…
言われてみればそうだな、線路に人が寝てたら急停車だよね普通
736無念Nameとしあき22/11/14(月)09:35:50No.1035076785+
フォルゴレももう良い年齢だしショービジネス続けていくうえで
体は以前以上に鍛えてただろうしな
737無念Nameとしあき22/11/14(月)09:36:14No.1035076856そうだねx2
はー俺はこれが見たかったんだなって思わせてくれるわ毎回
738無念Nameとしあき22/11/14(月)09:36:39No.1035076939+
これモモンあたりも相当な策士になってそうだな
739無念Nameとしあき22/11/14(月)09:36:48No.1035076965そうだねx1
>>というかこれ実質光学迷彩だろ
>>ポルク滅茶苦茶性能上げすぎだ
>これ地味に電車側も騙してるんだよね…凄まじい性能だぞ
しかも相手の突進に合わせての解除→激突だから
実際時速40kmの衝撃じゃ効かないレベルのダメージという
740無念Nameとしあき22/11/14(月)09:37:25No.1035077065+
本編で清麿の指示で運用するポルクよりヤバい使い方してて成長が感じられる
741無念Nameとしあき22/11/14(月)09:37:44No.1035077119そうだねx1
正直続編ものってあんまり良いイメージなかったけど本当にまっとうに面白い
742無念Nameとしあき22/11/14(月)09:38:06No.1035077184+
>最初柱になってああいつものダメ変身かよ…
>と読者と敵コンビに思わせてのこれである
>キャンチョメ覚悟決まりすぎな上にIQ上がりすぎだろ
ちゃんとダメージ計算してたのは強くなりすぎてやべーなってなった
743無念Nameとしあき22/11/14(月)09:38:41No.1035077269そうだねx2
前から言われてたが前作最後の出番のキャンチョメ・パプリオ・ゴームのトリオ敵にしたら糞チーム過ぎる…
744無念Nameとしあき22/11/14(月)09:39:42No.1035077464そうだねx2
相手がサイフォジオ持ってなかったら実際勝ってたからなぁ
745無念Nameとしあき22/11/14(月)09:39:42No.1035077466+
>正直続編ものってあんまり良いイメージなかったけど本当にまっとうに面白い
成功例の方が少ないからねぇ
キン肉マンぐらい?
746無念Nameとしあき22/11/14(月)09:39:44No.1035077470+
さっき見た
陳腐だなって思いながらも泣いたわ...
747無念Nameとしあき22/11/14(月)09:40:15No.1035077567そうだねx1
>言われてみればそうだな、線路に人が寝てたら急停車だよね普通
直撃後の右下見るとどういう状況だったか分かりやすいね
748無念Nameとしあき22/11/14(月)09:40:24No.1035077591そうだねx4
    1668386424216.webp-(23736 B)
23736 B
>さっき見た
>陳腐だなって思いながらも泣いたわ...
749無念Nameとしあき22/11/14(月)09:41:19No.1035077754そうだねx1
>>言われてみればそうだな、線路に人が寝てたら急停車だよね普通
>直撃後の右下見るとどういう状況だったか分かりやすいね
超頭脳プレイ
750無念Nameとしあき22/11/14(月)09:41:40No.1035077809+
ぶつけるのが新幹線とかなら殺せてたしな
751無念Nameとしあき22/11/14(月)09:42:03No.1035077880+
術さえ奪われてなきゃみんな普通に勝ってたんだろうな思えるパワーバランスがちょうどいい
752無念Nameとしあき22/11/14(月)09:42:36No.1035077966+
    1668386556767.jpg-(95231 B)
95231 B
>キャンチョメがあれだけ成長してるんだから
>ティオとか美人になってそう
どうぶつの国のカプリが大人になって美人になってるから期待したい
まあこのカプリはどっちかというとパティがこんな感じになってほしいんだが
753無念Nameとしあき22/11/14(月)09:43:41No.1035078140+
部屋に薄く広がって景色投影したらもうほとんどシンポルクじゃない?
754無念Nameとしあき22/11/14(月)09:43:49No.1035078158そうだねx2
真後ろに迫る電車を全く見ずに本当にギリギリまで引き付けてるのクソ度胸要るよね
755無念Nameとしあき22/11/14(月)09:43:49No.1035078159+
>ぶつけるのが新幹線とかなら殺せてたしな
主要道路でかっ飛ばしてる自動車なら殺傷率上がるけどバレるしなぁ
都市交通システム選んだあたりが賢さ上昇してる証左
756無念Nameとしあき22/11/14(月)09:43:50No.1035078165+
>どうぶつの国のカプリが大人になって美人になってるから期待したい
>まあこのカプリはどっちかというとパティがこんな感じになってほしいんだが
この時もこんなにがっつり成長させるんだって驚いたな
757無念Nameとしあき22/11/14(月)09:47:06No.1035078683そうだねx1
イタリアでくまが轢き殺されたニュースを見て駆けつける清麿
758無念Nameとしあき22/11/14(月)09:47:09No.1035078691+
フォルゴレのフィジカルも化け物だし最強じゃねえかこのコンビ
759無念Nameとしあき22/11/14(月)09:47:24No.1035078734+
キモいから死んでミイラ体にさせて昔のような体型にさせよう
760無念Nameとしあき22/11/14(月)09:48:05No.1035078845そうだねx1
    1668386885973.jpg-(21151 B)
21151 B
>キモいから死んでミイラ体にさせて昔のような体型にさせよう
761無念Nameとしあき22/11/14(月)09:51:04No.1035079286+
ドルクもサイフォジオ同様弱いんだろうな
762無念Nameとしあき22/11/14(月)09:51:04No.1035079287+
キャンチョメは常にポルクでもとの状態でいるように
763無念Nameとしあき22/11/14(月)09:51:51No.1035079421+
でも清麿達が駆けつけるとかじゃないなら目の前の奴らどうやって倒すんだろう
764無念Nameとしあき22/11/14(月)09:53:36No.1035079714+
そういやキャンチョメはそのまま人間界に来たんだよな
キャンチョメ形のミイラは存在してるのかな
765無念Nameとしあき22/11/14(月)09:54:00No.1035079786そうだねx1
>でも清麿達が駆けつけるとかじゃないなら目の前の奴らどうやって倒すんだろう
コンソメが意外に攻撃タイプとか
766無念Nameとしあき22/11/14(月)09:54:07No.1035079810そうだねx1
というか前回飛んでった本は……
767無念Nameとしあき22/11/14(月)09:54:34No.1035079865+
>ウマゴン家も似てるし…
もしかしたらウマゴンも喋れるようになってるんだろうな・・
でもシャイだからあいつみたいに喋れなかったの・・っていうのかな?
768無念Nameとしあき22/11/14(月)09:55:48No.1035080051+
>でも清麿達が駆けつけるとかじゃないなら目の前の奴らどうやって倒すんだろう
相手の瓶パクるかフォルゴレが物理で
769無念Nameとしあき22/11/14(月)09:56:46No.1035080221+
攻撃術あったっけキャンチャメ
770無念Nameとしあき22/11/14(月)09:57:16No.1035080298+
魔本燃やすみたいな勝利条件なくてガチンコで殺さなきゃいけないしなぁ
771無念Nameとしあき22/11/14(月)09:57:32No.1035080340+
分身する奴結構攻撃的だよ
772無念Nameとしあき22/11/14(月)09:58:49No.1035080559+
キャンチョメはミイラじゃないかは
本人の素質で新しい技覚えるかもしれん
773無念Nameとしあき22/11/14(月)09:58:54No.1035080571+
キャンチョメの後半術ってそもそも魔本持ち以外に効くのかしら
774無念Nameとしあき22/11/14(月)09:59:09No.1035080606+
>攻撃術あったっけキャンチャメ
ない
精神とか脳に作用させるのがメイン
一応コポルクとかディマブルクみたいなのは攻撃的に使うこともできるぐらい
775無念Nameとしあき22/11/14(月)10:00:00No.1035080746+
>攻撃術あったっけキャンチャメ
純粋な攻撃は無いけどディマブルクは分身が単純にギガノ跳ね返せるくらい強い
776無念Nameとしあき22/11/14(月)10:01:19No.1035080933+
>キャンチョメの後半術ってそもそも魔本持ち以外に効くのかしら
ミリアラルは術の内容知ってるかどうかだからまぁ効くんじゃない
777無念Nameとしあき22/11/14(月)10:02:07No.1035081055+
>キャンチョメの後半術ってそもそも魔本持ち以外に効くのかしら
瓶を使ってる場合は効くだろうけどフィジカルで押してきたら厳しい
778無念Nameとしあき22/11/14(月)10:02:44No.1035081139+
>でも清麿達が駆けつけるとかじゃないなら目の前の奴らどうやって倒すんだろう
コンソメの能力が未知数だぞ
779無念Nameとしあき22/11/14(月)10:02:47No.1035081148+
>キャンチョメの後半術ってそもそも魔本持ち以外に効くのかしら
習得してる本人の知識が必要なミリアラルは微妙だけどそれ以外は普通に全部効くだろ
780無念Nameとしあき22/11/14(月)10:02:50No.1035081158+
>キャンチョメの後半術ってそもそも魔本持ち以外に効くのかしら
刀できられるとかわかりやすい形で恐怖あたえられればあるいは
781無念Nameとしあき22/11/14(月)10:06:03No.1035081637そうだねx1
コンソメは術奪われてない可能性あるんだよな
782無念Nameとしあき22/11/14(月)10:07:06No.1035081805+
魔本飛んできて初期術復活しても素直に逃げたほうが良さそう
783無念Nameとしあき22/11/14(月)10:07:43No.1035081920+
>コンソメは術奪われてない可能性あるんだよな
新しく生まれる術は当然奪われていない、なるほど
784無念Nameとしあき22/11/14(月)10:08:43No.1035082092+
編集いなさそうだし漫画家一人だけでここまで面白い続編描けるのも珍しいよね
785無念Nameとしあき22/11/14(月)10:08:51No.1035082115+
コンソメは存在自体隠されてたしね
786無念Nameとしあき22/11/14(月)10:09:47No.1035082277+
年齢的に奪う術がそもそも無かった可能性あるな
787無念Nameとしあき22/11/14(月)10:11:29No.1035082574そうだねx1
もしディマ・ブルクが取り戻せたらキャンチョメの基礎能力の成長にコンソメを守りたい思い補正が加わってえげつない強さになりそう
788無念Nameとしあき22/11/14(月)10:18:55No.1035083944+
なんか助っ人来ても面白そうだな
ティオが本物のサイフォジオ見せてくれんかな

[トップページへ] [DL]