[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3904人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1643035.jpg[見る]
fu1643025.jpg[見る]


画像ファイル名:1668427876803.png-(93758 B)
93758 B22/11/14(月)21:11:16No.993436616+ 22:22頃消えます
人間か?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/14(月)21:11:54No.993436898そうだねx29
なんだギャグ描写か…→常にガチでしたは卑怯だよ
222/11/14(月)21:13:01No.993437442+
こいつが心折れかけたザケルなんぞが低級術にも足りない威力という
322/11/14(月)21:13:12No.993437517そうだねx17
フォルゴレは無敵なんだからドルクで強化された化け物の殺すつもりの本気の噛みつきも軽くポイよ
422/11/14(月)21:14:10No.993437982そうだねx38
>こいつが心折れかけたザケルなんぞが低級術にも足りない威力という
むしろギャグシーンの方が弱くなってるなこいつ…
522/11/14(月)21:15:05No.993438438+
新順で隣に変なのいてだめだった
622/11/14(月)21:15:42No.993438718そうだねx24
>新順で隣に変なのいてだめだった
俺はアレをキャンチョメとは認めないぞ
722/11/14(月)21:16:01No.993438862+
アムルク食らっても平気な描写もあるよね
822/11/14(月)21:16:07No.993438912そうだねx20
>新順で隣に変なのいてだめだった
フォルゴレ~
アイタカッタヨォ~
922/11/14(月)21:16:21No.993439003+
2になってから敵が魔物より人間に驚いてるとこの方が多い気がする…
1022/11/14(月)21:16:23No.993439014+
パートナー最強はアリシエだろうけどギャグ無しでも肉薄できる強さしてる
1122/11/14(月)21:17:00No.993439291+
>こいつが心折れかけたザケルなんぞが低級術にも足りない威力という
そりゃ無抵抗であれだけ喰らってたら後半の魔物でも嫌になるよ!
1222/11/14(月)21:17:48No.993439640+
>>こいつが心折れかけたザケルなんぞが低級術にも足りない威力という
>そりゃ無抵抗であれだけ喰らってたら後半の魔物でも嫌になるよ!
ロデュウのレス
1322/11/14(月)21:17:59No.993439723+
あのときもキャンチョメが無傷だったからあぁなってただけでキャンチョメに電撃食らわせてたらライオン出てきてたんじゃねえかな
1422/11/14(月)21:18:09No.993439794+
>パートナー最強はアリシエだろうけどギャグ無しでも肉薄できる強さしてる
フィジカルだけなら普通に人類最強だろ
魔物含めてもレインやドラゴンじゃないと上と断言するの無理
1522/11/14(月)21:18:17No.993439847+
ゴッキュゴッキュ
1622/11/14(月)21:18:31No.993439966+
>パートナー最強はアリシエだろうけどギャグ無しでも肉薄できる強さしてる
単純な肉体性能なら玄宗じゃない?
1722/11/14(月)21:18:43No.993440059+
>あのときもキャンチョメが無傷だったからあぁなってただけでキャンチョメに電撃食らわせてたらライオン出てきてたんじゃねえかな
まあ本気で本を燃やしに来たら普通にガッシュどかして本を燃やしたろうね
1822/11/14(月)21:19:14No.993440249+
鉄のフォルゴレ~
1922/11/14(月)21:19:41No.993440451+
>>パートナー最強はアリシエだろうけどギャグ無しでも肉薄できる強さしてる
>単純な肉体性能なら玄宗じゃない?
あれは武術込みだろう
ていうかフォルゴレ玄宗アリシエと比べて
たかが岩一つ受け止めるのに心の力使い切ったアポロとロップスへぼすぎる
2022/11/14(月)21:20:07No.993440617+
かっこいいなあ
2122/11/14(月)21:21:05No.993441017+
アポロはメンタルがハッキリと弱点だったよね
2222/11/14(月)21:21:40No.993441266+
フォルゴレかっこよすぎるやろ…
2322/11/14(月)21:21:52No.993441344+
良く言えばいつだってカバさんであろうとしたライオンだからな・・・このスターは
2422/11/14(月)21:22:28No.993441564+
最終的にウォンレイに殴り負けてる玄宗がアリシエフォルゴレに勝てる訳がない
2522/11/14(月)21:22:33No.993441609そうだねx12
>2になってから敵が魔物より人間に驚いてるとこの方が多い気がする…
清麿の次がフォルゴレだもんなあ…
2622/11/14(月)21:22:40No.993441670+
なんかガチでカバさん並みの出力出してない?
2722/11/14(月)21:23:09No.993441859+
ドルク結構強い術では…
2822/11/14(月)21:23:11No.993441881そうだねx10
>良く言えばいつだってカバさんであろうとしたライオンだからな・・・このスターは
そこまで考えてたか知らないけど知ってる人間にとってはライオンよりカバのほうが恐ろしいっていうのがおつらい
2922/11/14(月)21:23:35No.993442052そうだねx4
>たかが岩一つ受け止めるのに心の力使い切ったアポロとロップスへぼすぎる
岩つっても相当サイズでかくなかったか…?
3022/11/14(月)21:24:23No.993442391+
>>たかが岩一つ受け止めるのに心の力使い切ったアポロとロップスへぼすぎる
>岩つっても相当サイズでかくなかったか…?
あれくらいフォルゴレなら頭に直撃してもアイター!で終わったからなあ
3122/11/14(月)21:24:23No.993442395+
フォルゴレはカバさんであろうとしてるけどやっぱ本質的にライオンだよ…
3222/11/14(月)21:24:47No.993442572+
前回の戦いを最後まで戦い抜いた連中だツラ構えが違う
3322/11/14(月)21:25:24No.993442845+
>>良く言えばいつだってカバさんであろうとしたライオンだからな・・・このスターは
>そこまで考えてたか知らないけど知ってる人間にとってはライオンよりカバのほうが恐ろしいっていうのがおつらい
フォレゴレ自身の想いとは裏腹と言うかあまりにも皮肉すぎる・・・
3422/11/14(月)21:25:46No.993443012そうだねx17
大事なのはライオンさんの牙には小鳥は止まらないけど
カバさんには集まってくるんだぜってことだから…
3522/11/14(月)21:26:43No.993443403+
リアルカバはめちゃくちゃ怖いからな…
3622/11/14(月)21:26:45No.993443413+
最初に出てきた人間清麿は一人で魔物とやり合うし人間と思えない
次に出てきたフォルゴレは生身でバフ掛かった魔物に押し勝つし人間と思えない
そのうち出てくるであろうシェリーは…
3722/11/14(月)21:27:17No.993443642そうだねx15
でもフォルゴレが目指してるカバさんは本物の獰猛なカバじゃなくてテレビで見た牙に小鳥が止まる心優しいカバさんだから…
3822/11/14(月)21:27:39No.993443789そうだねx2
別に強さ比べしてるわけじゃないからな…
ただ動物ものの番組みてるとカバは縄張り意識強くて下手に近づこうものなら
簡単に肉食動物でも草食動物でも人間でもぶっ殺すらしいが
3922/11/14(月)21:27:42No.993443813そうだねx2
>そのうち出てくるであろうシェリーは…
エグいパンツを穿いてて人間じゃない
4022/11/14(月)21:28:15No.993444053+
シェリーデュフォー玄宗は人間じゃない
4122/11/14(月)21:28:27No.993444124そうだねx5
>別に強さ比べしてるわけじゃないからな…
>ただ動物ものの番組みてるとカバは縄張り意識強くて下手に近づこうものなら
>簡単に肉食動物でも草食動物でも人間でもぶっ殺すらしいが
内側に触れたら容易くライオンの牙を剥くフォルゴレそのもの過ぎる……
4222/11/14(月)21:28:41No.993444207+
>リアルカバはめちゃくちゃ怖いからな…
アサクリで襲われると何だこのドラゴン!?てなるからな
4322/11/14(月)21:28:58No.993444315+
それはそれとしてフォルゴレからもちょくちょく肉食獣のオーラが漏れ出ちゃうし…
4422/11/14(月)21:29:04No.993444354+
>シェリーデュフォー玄宗は人間じゃない
清麿は?
4522/11/14(月)21:29:16No.993444438そうだねx4
目立たないけど呪文使ってないテッドがパンチすら当てられないジードも人間かどうか危うい
4622/11/14(月)21:29:21No.993444465そうだねx14
フォルゴレは「カバ」になりたいわけじゃなくて「優しいカバさん」になりたいんだから実際の生態は関係ないんだ
4722/11/14(月)21:29:42No.993444619+
>清麿は?
体液の何割か回復液だからもう化け物だろ
4822/11/14(月)21:29:59No.993444751そうだねx5
>>シェリーデュフォー玄宗は人間じゃない
>清麿は?
怒りで骨格変わるやつが人間のわけないだろ!
4922/11/14(月)21:30:03No.993444783そうだねx10
>>シェリーデュフォー玄宗は人間じゃない
>清麿は?
一番人間じゃない
5022/11/14(月)21:30:20No.993444906+
>清麿は?
怒りで顔が変形する人間がいるか?
5122/11/14(月)21:30:25No.993444939+
清麿の後にフォルゴレだから
敵さんサイドが人間の力を勘違いしてそう
5222/11/14(月)21:30:47No.993445112+
>目立たないけど呪文使ってないテッドがパンチすら当てられないジードも人間かどうか危うい
そこはほらテクニックよ
ボクシングはディフェンスが一番大事だからな
5322/11/14(月)21:31:21No.993445371+
十数年ぶりに無敵フォルゴレ聴きにいったよ…
5422/11/14(月)21:31:45No.993445557+
>怒りで骨格変わるやつが人間のわけないだろ!
と言うか断片的にはコイツの方がよっぽど魔王に見える(事が何度もある)・・・
5522/11/14(月)21:32:18No.993445824そうだねx2
>>怒りで骨格変わるやつが人間のわけないだろ!
>と言うか断片的にはコイツの方がよっぽど魔王に見える(事が何度もある)・・・
顔が元に戻ったのだ…
5622/11/14(月)21:33:38No.993446391+
>フォルゴレはカバさんであろうとしてるけどやっぱ本質的にライオンだよ…
そもそもカバのほうが獰猛だよ…
5722/11/14(月)21:33:38No.993446392+
人間か!?
5822/11/14(月)21:33:50No.993446481+
>ドルク結構強い術では…
汎用の基本術だから強くはない
人が生身で受けていい術でもないが
5922/11/14(月)21:34:25No.993446766+
キャンチョメは面白くなったでフォルゴレと一緒に大笑いしたよ
6022/11/14(月)21:34:30No.993446809+
>十数年ぶりに無敵フォルゴレ聴きにいったよ…
なんかつい最近も聞いてる気がするんだよな…なんでだろうな…
6122/11/14(月)21:34:35No.993446848+
>>フォルゴレはカバさんであろうとしてるけどやっぱ本質的にライオンだよ…
>そもそもカバのほうが獰猛だよ…
そこら辺の話はどうぶつの国でもやったからな…でっけえママカバさん
6222/11/14(月)21:34:51No.993446956そうだねx1
>人が生身で受けていい術でもないが
清麿とかフォルゴレとかサンビームさんが気軽に貰ってるけど食らったら普通にヤバいんだよな魔物の術…
6322/11/14(月)21:35:40No.993447293+
玄宗アリシエフォルゴレの三人が特に人外フィジカル
6422/11/14(月)21:35:55No.993447406+
サンビームさんは一発食らっただけで頭から血だして戦闘後にダウンしたからな
6522/11/14(月)21:36:24No.993447619+
シャツが引き千切れる程の筋肉
6622/11/14(月)21:36:45No.993447761そうだねx5
サンビームさんは真面目な労働者だったのにいきなりバトルに巻き込まれてあの戦果なのやばいだろ!
6722/11/14(月)21:36:49No.993447786+
>玄宗アリシエフォルゴレの三人が特に人外フィジカル
武器込みとは言え魔物ボコボコにしてるシェリーもかなりイっちゃってると思う
6822/11/14(月)21:37:01No.993447874+
>サンビームさんは一発食らっただけで頭から血だして戦闘後にダウンしたからな
それでもバトル中はグルービーなのがサンビームさんだ
6922/11/14(月)21:37:06No.993447910そうだねx3
昔からそうだけどフォルゴレ着痩せすごくない?
7022/11/14(月)21:37:26No.993448062+
展開的にはプリキュアみたいなもんだし人間の被害が増えるのもわかる
7122/11/14(月)21:37:27No.993448074+
>>玄宗アリシエフォルゴレの三人が特に人外フィジカル
>武器込みとは言え魔物ボコボコにしてるシェリーもかなりイっちゃってると思う
バリア付いてるとはいえ赤ん坊にも容赦ないぜ
7222/11/14(月)21:37:32No.993448116そうだねx2
このフィジカルで暴れまくってたライオン時代のフォルゴレ怖過ぎるだろ
7322/11/14(月)21:38:02No.993448353+
>サンビームさんは真面目な労働者だったのにいきなりバトルに巻き込まれてあの戦果なのやばいだろ!
満を持しての追加キャラに違わぬキャラの濃さ
カフカ・サンビーム
7422/11/14(月)21:38:26No.993448526+
>このフィジカルで暴れまくってたライオン時代のフォルゴレ怖過ぎるだろ
マフィアが手出しできないレベルだ
わかるな?
7522/11/14(月)21:38:29No.993448548+
>>フォルゴレはカバさんであろうとしてるけどやっぱ本質的にライオンだよ…
>そもそもカバのほうが獰猛だよ…
まぁそうなんだが
>フォルゴレは「カバ」になりたいわけじゃなくて「優しいカバさん」になりたいんだから実際の生態は関係ないんだ
7622/11/14(月)21:38:47No.993448708+
このライオンさんなら耐久全振りでも不思議じゃないから困る
7722/11/14(月)21:38:50No.993448723+
サンビームさんの何がすごいって戦闘後には初期メンバーみたいに馴染んでるコミュ力
7822/11/14(月)21:38:57No.993448785そうだねx3
>>>玄宗アリシエフォルゴレの三人が特に人外フィジカル
>>武器込みとは言え魔物ボコボコにしてるシェリーもかなりイっちゃってると思う
>バリア付いてるとはいえ赤ん坊にも容赦ないぜ
怖ッ
7922/11/14(月)21:39:06No.993448863+
>このフィジカルで暴れまくってたライオン時代のフォルゴレ怖過ぎるだろ
真面目に考えるとリアルのライオンやカバよりよっぽど強いからな…
喋る猛獣だよ
8022/11/14(月)21:39:10No.993448895+
最強クラスのメンタルとフィジカルそこにシリアスもこなせる人間性にギャグ補正も合わせ持つイッタ~リアの英雄
8122/11/14(月)21:39:11No.993448909+
ウォンレイと素で殴り合ってる奴はちょっともう別漫画の存在過ぎる…
8222/11/14(月)21:39:20No.993448980+
思ったよりみんな老けてないからナゾナゾ博士もきっと...
8322/11/14(月)21:39:22No.993448995+
>満を持しての追加キャラに違わぬキャラの濃さ
>カフカ・サンビーム
かなりポッと出なのに馴染むのクソ早いわ頼りになるわでなんだこの人
8422/11/14(月)21:39:38No.993449116+
清麿も耐久おかしいけどこのカバさんはさらにおかしい……
8522/11/14(月)21:39:41No.993449144+
シンポルクを破った男だ面構えが違う
8622/11/14(月)21:40:01No.993449267+
清麿は呪文喰らいすぎて一回死んでるくらいにはまだ人間の範疇だから…
8722/11/14(月)21:40:02No.993449280+
>>>>玄宗アリシエフォルゴレの三人が特に人外フィジカル
>>>武器込みとは言え魔物ボコボコにしてるシェリーもかなりイっちゃってると思う
>>バリア付いてるとはいえ赤ん坊にも容赦ないぜ
>怖ッ
アレは真面目に魔界の危機だから別カウント
8822/11/14(月)21:40:17No.993449390+
>清麿も耐久おかしいけどこのカバさんはさらにおかしい……
清麿は術を喰らうと死ぬんだ
フォルゴレは死なないぞ多分
8922/11/14(月)21:40:29No.993449468そうだねx3
いいだろ?イタリアの英雄鉄のフォルゴレ無敵フォルゴレだぜ?
9022/11/14(月)21:40:51No.993449626そうだねx1
親に銃を向けられるレベルの男
9122/11/14(月)21:41:13No.993449771+
事実しか言ってない歌いいよね
9222/11/14(月)21:41:15No.993449781+
ザケルで乳首が焦げるだけの男だなんてことないぜ
9322/11/14(月)21:41:32No.993449918+
>満を持しての追加キャラに違わぬキャラの濃さ
>カフカ・サンビーム
声まで強いからな…
9422/11/14(月)21:41:38No.993449960+
シェリーも術の回避を普通にやってたよね
9522/11/14(月)21:41:48No.993450017+
ティオとかどんな感じになってるのかな
ビッグボインみたいに面白くなったのかな
9622/11/14(月)21:41:48No.993450020そうだねx1
鉄のフォルゴレが岩の獣になんて負けるわけないぜ
9722/11/14(月)21:41:56No.993450078+
人間は銃をもってようやく猛獣と対等なんだ
9822/11/14(月)21:42:18No.993450226+
サンビームさんはあのパーティでは大人のポジションだったのも大きい
フォルゴレも大人のポジションだけど…カバさんだからね…
9922/11/14(月)21:42:21No.993450252+
サンビームさんも人間か疑わしいところあるな…
10022/11/14(月)21:42:27No.993450289+
髪のボリュームがライオンさんな優しいカバさん
10122/11/14(月)21:42:28No.993450304そうだねx1
>いいだろ?イタリアの英雄鉄のフォルゴレ無敵フォルゴレだぜ?
10年経ってもトップスターの座を維持してるのも何気にヤバい
10222/11/14(月)21:42:36No.993450356+
フィジカルというか心の力がダイレクトに身体能力に影響する世界観だからな
子供を守るカバさんは最強だ
10322/11/14(月)21:42:37No.993450368+
シンポルクも敵に奪われたのヤバくねえ?とは思ったが今なら看破してくれそうな人間たくさんいる…いやなんで人間が看破できるんだあの術を
10422/11/14(月)21:42:42No.993450405+
知ってるかいキャンチョメ…カバさんには…小鳥が止まるんだぜ…
って凄い染みるセリフだなって今更ながらに思う
重い
10522/11/14(月)21:42:45No.993450430+
>このフィジカルで暴れまくってたライオン時代のフォルゴレ怖過ぎるだろ
あんな奴が改心するわけないだろ油断させるためのポーズに決まってる
二度と帰ってこないで欲しい
10622/11/14(月)21:42:51No.993450458+
無敵のーフォルゴレーで本当に立ち上がれるのはこいつ無敵か?
10722/11/14(月)21:42:53No.993450477+
サンビームさん馴染むの早すぎる…
10822/11/14(月)21:42:54No.993450484+
ちゃっかり勝ち組になってるサンビームさん
10922/11/14(月)21:43:05No.993450565+
清麿の強さもおかしいけど人間的におかしいのはフォルゴレの方だよな…
11022/11/14(月)21:43:07No.993450583+
フォルゴレ出たって聞いたからまとめ買いしたらチチをもげにJASRACついてて当然なんだけどダメだった
11122/11/14(月)21:43:16No.993450641そうだねx3
顔アップのときは違和感ないのに
全身写った瞬間に笑ってしまうわキャンチョメ
11222/11/14(月)21:43:32No.993450756そうだねx8
>ちゃっかり勝ち組になってるサンビームさん
サンビームさんだしいいか…
11322/11/14(月)21:43:50No.993450904+
>ちゃっかり勝ち組になってるサンビームさん
シスターと結婚してるかそれが問題だ
あとシスターってフード抜いたら可愛さ200%くらい上がるね
11422/11/14(月)21:44:15No.993451058そうだねx2
はやくこの時系列の恵さん見てぇ
凄まじい色気してそう
11522/11/14(月)21:44:28No.993451174+
>ティオとかどんな感じになってるのかな
>ビッグボインみたいに面白くなったのかな
ティオは盾
絶対に盾
コルルとパティはいい感じになってると思う
11622/11/14(月)21:44:35No.993451216+
>あとシスターってフード抜いたら可愛さ200%くらい上がるね
修道服は極力エロさを感じないようにデザインされた筈なんだ
11722/11/14(月)21:44:40No.993451246+
こいつ最高に格好いいな…
11822/11/14(月)21:44:42No.993451255+
元暴走族のお笑い芸人だぞ
漫画だから過程が分かるが実際に居たら好きになれるか?
11922/11/14(月)21:44:52No.993451331そうだねx10
マフィアもひねって敵無しの見境無しの暴力マンがいきなりチッチチッチおっぱ~いとか歌い出したら超怖い
12022/11/14(月)21:45:03No.993451419+
ポルクはバトルやり甲斐のある術だな…
12122/11/14(月)21:45:04No.993451426+
ティオは姉が超高身長なんだけどここは敢えて平均身長くらいで頼む…
12222/11/14(月)21:45:11No.993451464+
ガッシュ虐めてたあの子が10年経ったらベクターのブスみたいになってるかとんでもない美人になってるかの2択だと思うんだが…どうなんだろ
12322/11/14(月)21:45:13No.993451474そうだねx3
でもどちらかというとシスター捕まえた勝ち組のサンビームさんというよりサンビームさん捕まえた勝ち組のシスターだと思う
12422/11/14(月)21:45:16No.993451495+
あのシスターエロ下着付けてるからな…
12522/11/14(月)21:45:16No.993451500+
いいだろ?スーパースターだぜ?
12622/11/14(月)21:45:17No.993451506そうだねx3
無敵フォルゴレがカッコよすぎて泣き笑いしちゃったよ…
12722/11/14(月)21:45:26No.993451583+
すずめは!すずめはどうなの!
12822/11/14(月)21:45:38No.993451657+
>>あとシスターってフード抜いたら可愛さ200%くらい上がるね
>修道服は極力エロさを感じないようにデザインされた筈なんだ
人の欲は恐ろしいのう…
12922/11/14(月)21:45:43No.993451682+
フォルゴレの地元行ってみたみたいな企画ないのかな…
13022/11/14(月)21:45:54No.993451763+
サンビームさんいい男すぎるからなあ
13122/11/14(月)21:45:57No.993451792+
味方のピンチにグルービー!!!って謎の声が聞こえてくるの予想できすぎる
13222/11/14(月)21:45:58No.993451799そうだねx5
>事実しか言ってない歌いいよね
いや…キャンチョメ…もう…ちょっと待って…
13322/11/14(月)21:46:02No.993451820+
敵がサイフォジオ持っててやべえんだけど負ける気しないな
13422/11/14(月)21:46:15No.993451910+
>すずめは!すずめはどうなの!
ウヌウ…スズメか恵なら恵かのう…
13522/11/14(月)21:46:21No.993451940+
筋肉が膨れ上がって服が破けてる…
13622/11/14(月)21:46:26No.993451970+
>ガッシュ虐めてたあの子が10年経ったらベクターのブスみたいになってるかとんでもない美人になってるかの2択だと思うんだが…どうなんだろ
昔一瞬でてたカーチャンがモロに研だったからどうだろうな…
13822/11/14(月)21:46:35No.993452035+
大人のパートナーかっこいいキャラ多いよね
13922/11/14(月)21:46:40No.993452068+
スズメが勝てる要素ってあるんです?
14022/11/14(月)21:46:41No.993452072+
ティオといえば硬い盾だからのぅ...
14122/11/14(月)21:46:43No.993452087+
結局どこで読むのが1番なの?
14222/11/14(月)21:46:56No.993452173そうだねx1
私だって会いたかったのとこずるすぎる
キャンチョメの部屋ずっと残してるの愛が重い
14322/11/14(月)21:46:57No.993452192+
サンビームさんとかいう悲しい過去もかつてからの因縁も何もないそこらへんにいただけのSSR人間
14422/11/14(月)21:47:01No.993452215+
あんだけ暴れてるのにマフィアみたいなのすら寄り付かないのが本当に暴力末期感ある
一回ぐらいは絶対に締めてやろうと囲んでリンチしようとした事あるはず
全部半殺しにしたんだろうな…
14522/11/14(月)21:47:07No.993452250そうだねx6
貧しい国に自動車工の技術広めるために頑張ってる労働者のサンビームさんが勝ち組になってたらどう思うよ
良いだろ別に…
14622/11/14(月)21:47:15No.993452309+
ウヌゥ…恵はひな壇アイドルかのぅ
14722/11/14(月)21:47:27No.993452394+
>結局どこで読むのが1番なの?
ピッコマで読め
14822/11/14(月)21:47:44No.993452516そうだねx5
ポルクは使い切ってキャンチョメは瀕死でサイフォジオは相手が使うしまだ使ってない敵のビンもあるけどフォルゴレがいるから負けはない
14922/11/14(月)21:47:57No.993452617+
>筋肉が膨れ上がって服が破けてる…
フォルゴレだからね…
15022/11/14(月)21:48:06No.993452673+
アニメで鉄のフォルゴレ歌って復活する時は起き上がりこぼしみたく起き上がるからめちゃくちゃ笑った記憶がある
15122/11/14(月)21:48:29No.993452830+
そうかキャンチョメは小さい弟の為に逃げたのか…
建物壊してる敵が怖すぎる
15222/11/14(月)21:49:02No.993453045+
本ってどうなったんだっけ
15322/11/14(月)21:49:03No.993453050+
相手のマスター自体は普通に瀕死なの笑う
15422/11/14(月)21:49:11No.993453121+
拳法家といい定期的に人間の方がおかしくね?ってやつ出てくるなこの世界…
15522/11/14(月)21:49:12No.993453126そうだねx1
でもフォルゴレならマジで足の筋肉だけで起き上がりこぼしやってそうなのが困る
15622/11/14(月)21:49:23No.993453209+
フォルゴレは清麿とデュフォー並みの安心感あるからズルい
15722/11/14(月)21:49:23No.993453216そうだねx1
真っ先に逃げたキャンチョメさぁ…誇らしくないのかい?
15822/11/14(月)21:49:27No.993453243+
フォルゴレがキャンチョメ探し出せたのって普通に考えれば警察と協力したりして見つけたとかだろうか
キャンチョメ襲われた時に通行人が巻き込まれて逃げるシーンをきちんと書いてるし
15922/11/14(月)21:49:33No.993453281そうだねx1
>本ってどうなったんだっけ
飛んでる最中かちょっと様子見してるのかまだ謎
16022/11/14(月)21:49:42No.993453359そうだねx6
て…つ…の…フォルゴ…レ…
のコマで大方予想付いてたのにページで捲ったら感情が暴れちゃったよ
16122/11/14(月)21:49:50No.993453409そうだねx8
多分フィジカルはそんなでもないだろうに生身でポルク石盗んできた面白い父ちゃんもすごいよ…
16222/11/14(月)21:50:11No.993453569+
10年後も大スターなのに納得するしかないフィジカル……
16322/11/14(月)21:50:13No.993453579+
電車に轢かれたくらいで半死半生とか魔術師は恥ずかしくないの?
16422/11/14(月)21:50:15No.993453597そうだねx9
真っ先に逃げた!→キャンチョメはさぁ…
弟守ってた→いい…
16522/11/14(月)21:50:20No.993453627+
2はガッシュゼオン兄弟タッグ来ると期待してる
16622/11/14(月)21:50:28No.993453697そうだねx1
>相手のマスター自体は普通に瀕死なの笑う
160トンもの鉄塊を40キロの速度でぶつけられたからな…
16722/11/14(月)21:50:39No.993453760+
>多分フィジカルはそんなでもないだろうに生身でポルク石盗んできた面白い父ちゃんもすごいよ…
家族皆が子供を守ろうとしてるのかっこいい
16822/11/14(月)21:51:06No.993453939そうだねx2
>>相手のマスター自体は普通に瀕死なの笑う
>160トンもの鉄塊を40キロの速度でぶつけられたからな…
あの説明いるかなあ!?
16922/11/14(月)21:51:14No.993454004+
清麿の方と時系列同じとも限らないからな
ギリギリのタイミングで本が降ってくるかもしれん
17022/11/14(月)21:51:14No.993454005そうだねx1
>>相手のマスター自体は普通に瀕死なの笑う
>160トンもの鉄塊を40キロの速度でぶつけられたからな…
めっちゃ頑張って呪文唱えてる…
17122/11/14(月)21:51:14No.993454007+
>て…つ…の…フォルゴ…レ…
>のコマで大方予想付いてたのにページで捲ったら感情が暴れちゃったよ
一話の清麿の後ろ姿といい各話の締めが上手すぎるのう…
17222/11/14(月)21:51:16No.993454017+
ウマゴンのピンチにグルゥゥゥゥビィィィィ!!!
してくるのはおおよそ見当付くのに多分見たら泣きそうになると思うよ俺は
17322/11/14(月)21:51:25No.993454086+
ウヌウ…シェリーも強すぎるしブラゴは当然やられてないだろうからのう…
17422/11/14(月)21:51:34No.993454141そうだねx1
>弟守ってた→いい…
面白くなったで本当に面白いのに弟のために頑張る兄ちゃんでかっこいいのがずるい
17522/11/14(月)21:51:50No.993454253+
回想のフォルゴレはギャグ顔なのに
合流したら凄い形相なのずるい
17622/11/14(月)21:51:52No.993454262そうだねx2
>電車に轢かれたくらいで半死半生とか魔術師は恥ずかしくないの?
フォルゴレだったら轢かれてもピンピンしてるしそのまま敵を倒せる
そうだよね!フォルゴレ!!
17722/11/14(月)21:52:04No.993454336そうだねx2
10年間チチをもげ!で盛り上がれるなんてイタリアはすごいな…と思ったけど日本も似たようなものだったわ
17822/11/14(月)21:52:05No.993454340+
ガッシュと目配せしてたあのなんか変な犬ウマゴンではないのか
17922/11/14(月)21:52:13No.993454403+
>て…つ…の…フォルゴ…レ…
>のコマで大方予想付いてたのにページで捲ったら感情が暴れちゃったよ
予想してることが予想通りに起こってそのシーンがめっちゃいいシーンなのって続編においてめっちゃ大事だと思うんですよ……
18022/11/14(月)21:52:17No.993454428+
相手が使ってきた術がドルクっていうのが絶妙だよね
定休術だからギリギリフォルゴレでもどうにかなりそうという
18122/11/14(月)21:52:19No.993454447そうだねx5
>フォルゴレだったら轢かれてもピンピンしてるしそのまま敵を倒せる
>そうだよね!フォルゴレ!!
えっ!?
18222/11/14(月)21:52:32No.993454536そうだねx3
>真っ先に逃げた!→キャンチョメはさぁ…
>弟守ってた→いい
弟守る為自己犠牲もやむ無しと覚悟→お前…ほんと立派になって
フォルゴレに合わずして死ぬもんか→上からの流れからこれ合わせて全てがキャンチョメだよな!
18322/11/14(月)21:52:35No.993454548+
今でもシェリーと釣り合う人間は清磨しかいないと思ってる
18422/11/14(月)21:53:04No.993454743+
いま読んだ
クソ親が銃で武装したのに説得力が…
18522/11/14(月)21:53:20No.993454850そうだねx7
>>フォルゴレだったら轢かれてもピンピンしてるしそのまま敵を倒せる
>>そうだよね!フォルゴレ!!
>えっ!?
鉄のフォルゴレ~
18622/11/14(月)21:53:23No.993454862そうだねx1
シェリーは色気以前にバラライカみたいな凄みを備えてそうで……
まず前作の時点で覚悟が違いすぎる…
18722/11/14(月)21:53:27No.993454888そうだねx2
>10年間チチをもげ!で盛り上がれるなんてイタリアはすごいな…と思ったけど日本も似たようなものだったわ
ライブで高橋広樹がチッチチッチおっぱ~い!!したら盛り上がるだろうからな…
18822/11/14(月)21:53:38No.993454950そうだねx1
紛うこと無く激熱展開だがもう魔法瓶使い切ったからちょっとギャグ目に逃げ回ってガッシュ達と合流で敵撃破とかかね
18922/11/14(月)21:53:53No.993455041+
流石に人間が対抗出来るほどじゃないにしろ心の力も込められてないし使い手が習熟してもいないドルクって本当に弱いんだろうな
19022/11/14(月)21:53:56No.993455060そうだねx3
ああああああああ!!!(膝蹴り)
ギガノ・レイス!!!
19122/11/14(月)21:54:04No.993455099そうだねx3
待ってくれ…私も普通の人間なんで本当に無敵なわけではないんだ…
19222/11/14(月)21:54:07No.993455109そうだねx1
限られたチャンスで電車アタックかますのすげぇ成長したな
19322/11/14(月)21:54:16No.993455179+
>>真っ先に逃げた!→キャンチョメはさぁ…
>>弟守ってた→いい
>弟守る為自己犠牲もやむ無しと覚悟→お前…ほんと立派になって
>フォルゴレに合わずして死ぬもんか→上からの流れからこれ合わせて全てがキャンチョメだよな!
ディマ・ブルクの時点で覚悟完了してたからなキャンチョメは
清麿をして最高にかっこいいぜと言わしめたほどである
19422/11/14(月)21:54:19No.993455199そうだねx3
魔物サイドが術取られて弱体化してる以上強い人間でバランス取るしかねえ
19522/11/14(月)21:54:23No.993455222+
>紛うこと無く激熱展開だがもう魔法瓶使い切ったからちょっとギャグ目に逃げ回ってガッシュ達と合流で敵撃破とかかね
本が飛んできたりして
19622/11/14(月)21:54:23No.993455223+
覇当当当当当当当当当当当当‼‼
19722/11/14(月)21:54:41No.993455322+
低級攻撃術なら耐えられるのがフォルゴレ
低級防御術なら破れるのが宗玄
19822/11/14(月)21:54:56No.993455420+
>て…つ…の…フォルゴ…レ…
>のコマで大方予想付いてたのにページで捲ったら感情が暴れちゃったよ
勢いのある歌が聞こえてきた!?と思ったら本人居るのいいよね…
スマホで読む事前提で作られてるのめっちゃ上手い
19922/11/14(月)21:55:00No.993455446+
>>10年間チチをもげ!で盛り上がれるなんてイタリアはすごいな…と思ったけど日本も似たようなものだったわ
>ライブで高橋広樹がチッチチッチおっぱ~い!!したら盛り上がるだろうからな…
カラオケ行くと入れられるらしいな毎回
20022/11/14(月)21:55:05No.993455482+
>覇当当当当当当当当当当当当‼‼
これなんなの
20122/11/14(月)21:55:20No.993455559+
2のキャンチョメとフォルゴレは本当にかっこいい
あんな面白い見た目になっててこんだけかっこいいシーンになるのすごい…
20222/11/14(月)21:55:36No.993455641+
ディマブルクで今の八頭身キャンチョメが増殖するのは強烈な絵面になる
20322/11/14(月)21:55:40No.993455657そうだねx5
>覇当当当当当当当当当当当当‼‼
以外と突っ込まれなかったけど
これネタになってないのおかしいだろ
20422/11/14(月)21:56:03No.993455813+
>魔物サイドが術取られて弱体化してる以上強い人間でバランス取るしかねえ
魔物より固え…
20522/11/14(月)21:56:04No.993455825+
敵側のシステムがまだ見えてこないな…
20622/11/14(月)21:56:09No.993455854そうだねx3
予想の通りの展開で感動させつつ「はい勝ちー」って気分にさせてくるのが気持ちいいね
20722/11/14(月)21:56:13No.993455875+
>待ってくれ…私も普通の人間なんで本当に無敵なわけではないんだ…
えっ!?フォルゴレは無敵じゃないの!?
20822/11/14(月)21:56:16No.993455897+
雷句誠が描く少女はガチな感じがするのぅ...
20922/11/14(月)21:56:17No.993455908そうだねx3
>>覇当当当当当当当当当当当当‼‼
>以外と突っ込まれなかったけど
>これネタになってないのおかしいだろ
なんかこう
それどころじゃないというか
21022/11/14(月)21:56:36No.993456032そうだねx3
>>覇当当当当当当当当当当当当‼‼
>以外と突っ込まれなかったけど
>これネタになってないのおかしいだろ
160トンもの鉄塊を時速40キロでもらった説明の方が面白かったから…
21122/11/14(月)21:56:46No.993456113+
>雷句誠が描く少女はガチな感じがするのぅ...
女体は…うぬぅ…
21222/11/14(月)21:56:50No.993456136+
ホントは真っ先にフォルゴレにすがりたかったろうに危険が迫ってると判断するや否や一番守りたいものだけ託すとか
21322/11/14(月)21:56:52No.993456145+
>>覇当当当当当当当当当当当当‼‼
>以外と突っ込まれなかったけど
>これネタになってないのおかしいだろ
だって電車に撥ねられたくらいで死にかけてサイフォジオもちゃんと扱えない奴だし…
21422/11/14(月)21:56:57No.993456177+
シェリーは漫画的なヒロインというよりヒーローの女性名詞的な方のヒロインというか…
あの人フィジカルでもメンタルでもちょっと強靭すぎて…
21522/11/14(月)21:57:01No.993456204+
>10年間チチをもげ!で盛り上がれるなんてイタリアはすごいな…と思ったけど日本も似たようなものだったわ
世界的大スターの世界的に有名な曲なんて10年どころか普通にあと数十年はいけるだろう
それがチチをもげなのはフォルゴレのすごいとこだけど…
21622/11/14(月)21:57:02No.993456209+
>雷句誠が描く少女はガチな感じがするのぅ...
やはりナオミちゃんかのう…
21722/11/14(月)21:57:06No.993456226+
>低級攻撃術なら耐えられるのがフォルゴレ
>低級防御術なら破れるのが宗玄
序盤環境なら魔物無しでも普通に勝ち進めそうだな…
21822/11/14(月)21:57:09No.993456253そうだねx6
>電車に轢かれたくらいで半死半生とか魔術師は恥ずかしくないの?
無茶言うぜ
21922/11/14(月)21:57:15No.993456300+
いずれは成長したヴィノーとか出てくんのかな
22022/11/14(月)21:57:17No.993456305+
>160トンもの鉄塊を時速40キロでもらった説明の方が面白かったから…
瀕死になってたからサイフォジオ自分に使うのかと…
22122/11/14(月)21:57:17No.993456306そうだねx2
このままだと死んだ時に代表曲がチチもげにされてしまう作曲家
22222/11/14(月)21:57:18No.993456316そうだねx3
>>覇当当当当当当当当当当当当‼‼
>以外と突っ込まれなかったけど
>これネタになってないのおかしいだろ
だってフォルゴレのがカッコいいし
22322/11/14(月)21:57:35No.993456418+
>このままだと死んだ時に代表曲がチチもげにされてしまう作曲家
ハッピージャムジャムもあるぞ
22422/11/14(月)21:57:57No.993456557+
>>雷句誠が描く少女はガチな感じがするのぅ...
>女体は…うぬぅ…
そのせいでロリペドがマジもんっぽく見えてしまうだけなのかもしれないのぅ…
22522/11/14(月)21:57:58No.993456575そうだねx1
fu1643025.jpg[見る]
すごい顔してる…
22622/11/14(月)21:58:10No.993456649+
>雷句誠が描く少女はガチな感じがするのぅ...
ティオのパンツはガチだったのう…
22722/11/14(月)21:58:22No.993456735+
>>10年間チチをもげ!で盛り上がれるなんてイタリアはすごいな…と思ったけど日本も似たようなものだったわ
>ライブで高橋広樹がチッチチッチおっぱ~い!!したら盛り上がるだろうからな…
そしてもっとヒットする曲作らないとこのままじゃJASRAC会報誌の訃報欄に書かれる代表曲がチチをもげ!になっちまうー!と焦る樫原伸彦
22822/11/14(月)21:58:24No.993456750そうだねx2
いくらキャンチョメでも本人が説明にも来ず弟にいつ迎えに来るも言わずに私に託すか?
からの違和感から察したフォルゴレはすげぇよ
22922/11/14(月)21:58:26No.993456766+
よく見たらゴーザちゃんの飼い主ちゃん胴がスケスケの助だから乳首とか無さそうで残念だのぅ...
23022/11/14(月)21:58:29No.993456782+
鉄のフォルゴレ!無敵の力の見せ所だ!!
23122/11/14(月)21:58:33No.993456816+
>fu1643025.jpg[見る]
>すごい顔してる…
こんな顔してる魔物の子いた気がする
23222/11/14(月)21:58:36No.993456833+
高齢だったパートナーがどうなってるかだけ気になる
ヨボヨボなまま来られてもアレだし子孫に代替わりしていて欲しいような
23322/11/14(月)21:58:54No.993456942そうだねx1
>いずれは成長したヴィノーとか出てくんのかな
ピンチに元ラスボスの技は燃えるから出て欲しい
23422/11/14(月)21:58:55No.993456944+
弟守るためと言われちゃまぁ仕方ねぇ…
カッコよくなったなキャンチョメ…
23522/11/14(月)21:58:59No.993456985そうだねx1
少年漫画テイストが強いだけで描けるはずだろ雷句でも!
師匠を見ろ!乳首はともかく女の子は可愛いだろ!
23622/11/14(月)21:59:18No.993457105+
ハッピージャムジャム
チチをもげ
23722/11/14(月)21:59:19No.993457107そうだねx3
>そしてもっとヒットする曲作らないとこのままじゃJASRAC会報誌の訃報欄に書かれる代表曲がチチをもげ!になっちまうー!と焦る樫原伸彦
今回の話見てるんだろうか
読んでて欲しい
23822/11/14(月)21:59:20No.993457120+
キャンチョメこれ生身だから
術奪われてない可能性あるんだよね
23922/11/14(月)21:59:28No.993457177+
百歩譲ってフォルゴレとの再会よりお菓子食べ放題を優先するのがあり得たとしても絶対に弟を置いてく性格ではないからな…
24022/11/14(月)21:59:28No.993457181+
ジュビロの女体はどんどん進化していってびっくりする
24122/11/14(月)21:59:36No.993457224+
fu1643035.jpg[見る]
かつてよりなんかマッシブになったな…
24222/11/14(月)21:59:42No.993457276+
>弟守るためと言われちゃまぁ仕方ねぇ…
>カッコよくなったなキャンチョメ…
ウヌ!面白くなったのだ!
24322/11/14(月)21:59:50No.993457330そうだねx5
>ハッピージャムジャム
>チチをもげ
これは…天才作曲家…
24422/11/14(月)21:59:51No.993457341+
とりあえずドーナツ食いたくなった
24522/11/14(月)21:59:52No.993457343+
まっくろくろすけ出ておいでー
24622/11/14(月)21:59:55No.993457375+
戦ってる女の方は回復させたけどカバン持ってる方は素で意識保ってるのも凄い
ギルの例からするにあれも改造人間的なナニカだろうが
24722/11/14(月)21:59:56No.993457383+
子供のトラウマにならないように見えなくしてきたキャンチョメ一家格好いいぜ…
24822/11/14(月)21:59:59No.993457400+
ガッシュ2になってもちゃんとここで来るかってところでちゃんと決めてくるから安心して読めるわ
24922/11/14(月)22:00:01No.993457408+
サイフォジオ使う前の女の子死体みたいだったな…
25022/11/14(月)22:00:02No.993457421+
しかし見せ場早かったな
ほんとパワフル
25122/11/14(月)22:00:21No.993457531+
>ピンチに元ラスボスの技は燃えるから出て欲しい
元クリアはどうなるんだろうな…術だけ戻るとか?
25222/11/14(月)22:00:32No.993457614+
初期のマフィア相手に踊りながら無双してた映画も踊りは脚色かもしれんがノンフィクションに近いものでは…?
25322/11/14(月)22:00:39No.993457669+
>fu1643035.jpg[見る]
>かつてよりなんかマッシブになったな…
カバさんになったから強くなったんだ
25422/11/14(月)22:00:40No.993457670+
>キャンチョメこれ生身だから
>術奪われてない可能性あるんだよね
ポルク取り返してきた父ちゃんが奪われたお前の術って言ってなかったっけ
25522/11/14(月)22:00:48No.993457725+
キャンチョメあの姿で今後もレギュラーだとすごい漫画になるのう…
25622/11/14(月)22:00:52No.993457753+
>高齢だったパートナーがどうなってるかだけ気になる
>ヨボヨボなまま来られてもアレだし子孫に代替わりしていて欲しいような
ビョンコのパートナーはさすがに子孫になりそう
25722/11/14(月)22:00:55No.993457779そうだねx1
>>いずれは成長したヴィノーとか出てくんのかな
>ピンチに元ラスボスの技は燃えるから出て欲しい
後半ぐらいのちょっと改心の余地のあった悪役が次回作のメイン味方になる展開は好きなので誰か来てほしいな
25822/11/14(月)22:01:00No.993457812そうだねx4
>>覇当当当当当当当当当当当当‼‼
>以外と突っ込まれなかったけど
>これネタになってないのおかしいだろ
変なこと言ってるポッと出の敵に構ってる場合じゃねえ!!
25922/11/14(月)22:01:02No.993457829+
ナゾナゾ博士とか亡くなっててもおかしくない高齢だよな
26022/11/14(月)22:01:10No.993457891そうだねx1
>ジュビロの女体はどんどん進化していってびっくりする
コロンビーヌやディアマンティーナ見るに洋ロリの才能はめっちゃあると思う
伸ばして欲しい
26122/11/14(月)22:01:16No.993457928+
フォルゴレはザケル数発撃ち込まれただけで死にかける程度の実力
…おかしいなこいつ
26222/11/14(月)22:01:41No.993458074そうだねx3
チチをもげよりインパクトある曲作れってもな…
26322/11/14(月)22:01:43No.993458088+
紛うことなく行動がかっこいいから気にならないが
冷静に写真だけを見たらたしかにひょろ長くてキモ…面白いな
26422/11/14(月)22:01:54No.993458159+
今回使ってないもう一つの瓶のマークが爆発っぽいから案外次仲間になるのゾフィスかもしれない
26522/11/14(月)22:01:57No.993458182+
>fu1643035.jpg[見る]
>かつてよりなんかマッシブになったな…
歌って踊るトップアイドルを十数年続けてるし日ごろから鍛えてるんだろう
26622/11/14(月)22:02:09No.993458257+
>キャンチョメあの姿で今後もレギュラーだとすごい漫画になるのう…
しかも縮小化するし巨大化するし分身するぞ
26722/11/14(月)22:02:12No.993458272そうだねx1
この世界のSSR人間はある意味魔物より洒落にならないからなぁ
26822/11/14(月)22:02:16No.993458300そうだねx1
>コロンビーヌやディアマンティーナ見るに洋ロリの才能はめっちゃあると思う
>伸ばして欲しい
何年もののベテランだと想ってんだよ!!
26922/11/14(月)22:02:19No.993458322+
>フォルゴレはザケル数発撃ち込まれただけで死にかける程度の実力
>…おかしいなこいつ
あの時は気持ちが入ってなかったからな
気持ちが入るとシンポルクのキャンチョメの攻撃を食らっても平気さ
カバさんだからな
27022/11/14(月)22:02:26No.993458364+
ライオンみたいな肉体と闘志だね
27122/11/14(月)22:02:49No.993458497+
女の子が戦うんだ…ってなった
27222/11/14(月)22:02:54No.993458528+
あれから10年?15年?だかたってるのにずっとアイドル的に大人気なままですげえなフォルゴレ
現実だと誰だろ?郷ひろみみたいな位置なのか?
27322/11/14(月)22:02:57No.993458546+
ギャグパートのほうが耐久が低くなる男
27422/11/14(月)22:03:04No.993458582そうだねx2
俺は好きだよGガンダムのエンディングとか…
27522/11/14(月)22:03:06No.993458601+
とりあえずウォンレイが出たら今度こそリィエンと幸せになってくれ
人間と魔物のハーフ作ろう
27622/11/14(月)22:03:08No.993458613そうだねx1
キャンチョメはなんとなくひょろ長くなりそうだなとは思ってたからすごくドンピシャではまったは成長した姿
いやごめんやっぱ面白いわ
27722/11/14(月)22:03:11No.993458634そうだねx2
ティオとかマジモンの美少女になってそうだな
27822/11/14(月)22:03:15No.993458665+
獣+術の咬筋力こじ開けて投げ倒してる説得力のあり過ぎる肉体
27922/11/14(月)22:03:24No.993458716+
これから先の物語でキャンチョメがピンチの時にどこからともなくウィー・ムー・ウォーされたら泣いてしまうかもしれん
28022/11/14(月)22:03:25No.993458723+
今のキャンチョメがディマ・ブルクで増えたら果たして耐えられるだろうか
28122/11/14(月)22:03:29No.993458754+
>しかし見せ場早かったな
一応前作の仲間キャラの中でも1番最初だったからなのかな
28222/11/14(月)22:03:30No.993458767+
>後半ぐらいのちょっと改心の余地のあった悪役が次回作のメイン味方になる展開は好きなので誰か来てほしいな
ロデュウは来そう
あとは…キース…は微妙かな…
28322/11/14(月)22:03:36No.993458795+
あんなことあったからなんか鍛え続けちゃったのかなとは思う
自分がもっと無敵なら別れなくても住んだかもしれないからな
28422/11/14(月)22:03:37No.993458798+
ヤバいとヤバいが合わさってマジでヤバいになるのが魔物と人間のパートナーシステムだからある意味敵さん可哀想
28522/11/14(月)22:03:40No.993458817+
ライオンやらカバさん通り越してゴリラさんになってないフォルゴレ?
28622/11/14(月)22:03:44No.993458844+
清麿とフォルゴレがぶちかましたせいで恵のハードルがすごいことになってるけど大丈夫か
もう高嶺恵になって清麿との子供と一緒に出てくるしかないぞ
28722/11/14(月)22:03:46No.993458849そうだねx1
>あれから10年?15年?だかたってるのにずっとアイドル的に大人気なままですげえなフォルゴレ
>現実だと誰だろ?郷ひろみみたいな位置なのか?
まあリアルでも男性アイドルって寿命が長い感じある
恵さん…は女優かタレントになってないとキツイかな…
28822/11/14(月)22:03:47No.993458859+
>この世界のSSR人間はある意味魔物より洒落にならないからなぁ
魔物の防御術がひび割れするくらいのパンチ打ったりするやつもいたな…
28922/11/14(月)22:03:51No.993458880+
>ティオとかマジモンの美少女になってそうだな
背はガッシュより高いと嬉しい
体型は盾のままでいろ
29022/11/14(月)22:03:58No.993458923+
>とりあえずウォンレイが出たら今度こそリィエンと幸せになってくれ
>人間と魔物のハーフ作ろう
ハーフの子供出てきたら吹く
29122/11/14(月)22:03:58No.993458924+
ティオがかつての恵のように
恵が美少女から美女に
とかだとエモいのぅ
29222/11/14(月)22:04:04No.993458963+
仮にこれから爆発的ヒットする国民的人気曲を連発して訃報欄からチチをもげを消せたとしてもチチをもげの人扱いからは逃れられないと思う
インパクトが強すぎる
29322/11/14(月)22:04:05No.993458972+
>女の子が戦うんだ…ってなった
胸にワイグにもあった惑星?みたいな意匠あるから戦闘タイプはあれ付いてるんだろうね
29422/11/14(月)22:04:07No.993458983+
>今回使ってないもう一つの瓶のマークが爆発っぽいから案外次仲間になるのゾフィスかもしれない
ココとシェリーのフランスならイタリアの隣で近いな...
29522/11/14(月)22:04:12No.993459024+
キースにめった打にされても骨さえ折れないからなフォルゴレ...
29622/11/14(月)22:04:18No.993459055+
アラフォーなのにあの格好と歌で人気を維持してるのはすごい
29722/11/14(月)22:04:46No.993459242+
>女の子が戦うんだ…ってなった
カバン持ってる方がソーサラーのツーマンセルっぽいね
今までの戦いとの違いは術者側も耐久イカれてて何かしらの戦う術ありそうなことかな
29822/11/14(月)22:04:50No.993459272そうだねx2
面白いって言葉はキャンチョメにとって最高の誉め言葉なのがいいんだ
29922/11/14(月)22:04:50No.993459279+
恵さんとはケンカ別れした状態からラブコメ始めても面白いかなと思ったり
30022/11/14(月)22:05:02No.993459359そうだねx3
謝りながらめっちゃ笑っててずるい
弟も似てるな
30122/11/14(月)22:05:12No.993459434そうだねx1
字面とかはともかく、知ってる人にめっちゃウケるんだよなチチもげ…
30222/11/14(月)22:05:27No.993459528+
逆にワイグがカバン持ってるのが分担的にもおかしくない?
30322/11/14(月)22:05:33No.993459572+
こうなるとウマゴンはどうなってるか
普通の馬人間になるか短足か
30422/11/14(月)22:05:35No.993459582+
フィジカルもそうだけど超能力的な事できる奴がいるからな…
30522/11/14(月)22:05:41No.993459615+
今のキャンチョメの衣装のセンスってちょっとパピプリオの感じ入れてる気がする
30622/11/14(月)22:05:48No.993459661+
>清麿とフォルゴレがぶちかましたせいで恵のハードルがすごいことになってるけど大丈夫か
>もう高嶺恵になって清麿との子供と一緒に出てくるしかないぞ
ティオが恵探してる途中に清麿と合流して恵に会いに行くぞ→俺の家だって流れを見たいわ!
30722/11/14(月)22:05:57No.993459719+
成長したウマゴンとか絶対に強い
30822/11/14(月)22:06:06No.993459775+
>カバン持ってる方がソーサラーのツーマンセルっぽいね
>今までの戦いとの違いは術者側も耐久イカれてて何かしらの戦う術ありそうなことかな
でも160トンもの鉄塊を時速40キロでもらった程度で倒れるくらいの耐久だからな…
30922/11/14(月)22:06:27No.993459906+
ウマゴンは親父の時点でだいぶ面白い体格してたよな…
31022/11/14(月)22:06:27No.993459912+
キャンチョメにとってのフォルゴレがコンソメにとってのキャンチョメなんだな
31122/11/14(月)22:06:38No.993459982+
>こうなるとウマゴンはどうなってるか
>普通の馬人間になるか短足か
父親見るに普通の馬じゃねえの?
31222/11/14(月)22:06:41No.993460010+
ウマゴンがカスケードみたいになってたらどうしよう
31322/11/14(月)22:06:51No.993460058+
清麿とはつくしさんが1番相性いいと思ってる
31422/11/14(月)22:06:52No.993460067+
いやまあ160トンもの鉄塊を時速40キロでぶつけられたらフォルゴレだって無傷じゃ済まないだろうし仕方ない
31522/11/14(月)22:07:00No.993460118+
>字面とかはともかく、知ってる人にめっちゃウケるんだよなチチもげ…
作中で女性ファンにすら普通に認知されてるしフォルゴレに抱かれたいじゃないくて乳をもがれたい女性ファンとかたくさん居るんだろうな…
31622/11/14(月)22:07:00No.993460121+
>フィジカルもそうだけど超能力的な事できる奴がいるからな…
アントカはまぁ一応わかるとして
アポロはなんなんだよあいつ!
31722/11/14(月)22:07:06No.993460152+
続きは一か月後です!
31822/11/14(月)22:07:11No.993460187+
ティオは盾のままでいて欲しい
でももう一人のヒロインはビッグボインでもいいよ
31922/11/14(月)22:07:15No.993460212+
1でウマゴンが喋れないのは幼いからだっけ?
普通に喋る青年ウマゴンとか想像しにくいな
32022/11/14(月)22:07:16No.993460218+
キャンチョメの自分の死も加えた上の作戦も成長したな…って涙ぐむのにそこから嫌だ死にたくない!フォルゴレに会いたい!!は涙腺ぶっ壊れるのよ
32122/11/14(月)22:07:16No.993460223+
フォルゴレは耐えるけど
シェリーなら殺られる前に殺るって感じで向こうから仕掛ける
あいつはそういう女だ
32222/11/14(月)22:07:17No.993460229+
敵もちゃんと戦える方にサイフォジオ使ってて好印象
32322/11/14(月)22:07:20No.993460249+
>でも160トンもの鉄塊を時速40キロでもらった程度で倒れるくらいの耐久だからな…
普通の生物はその程度の衝撃で普通は動かなくなるんだ
32422/11/14(月)22:07:21No.993460268+
ウマゴンはクリア戦の時点でグルービーなお馬さんに成長してなかった?
32522/11/14(月)22:07:23No.993460279+
今のところみんな順当に成長してるけどギャップ成長枠誰になるんだろう
32622/11/14(月)22:07:26No.993460302+
敵側が人間なんてクソザコのくせによー!みたいなこと言う度オイオイオイ死んだわあいつってなるのよ
この世界の人間かなりやべぇ生物だぞ
32722/11/14(月)22:07:27No.993460307+
成長したアポロとロップスも見たい
32822/11/14(月)22:07:39No.993460399+
>フォルゴレは耐えるけど
>シェリーなら殺られる前に殺るって感じで向こうから仕掛ける
>あいつはそういう女だ
ああああああああ!!!って膝入れそう
32922/11/14(月)22:07:46No.993460447そうだねx4
>続きは一か月後です!
じらすんだから~~~
33022/11/14(月)22:07:48No.993460455+
ガッシュ2の時代のマジェスティック12かぁ…
33122/11/14(月)22:07:54No.993460498+
まあいるんだろうけど秘書が付いてるの凄いビックリした
無印時代はどうやって振り切って日本に来てたんだフォルゴレ…
33222/11/14(月)22:07:57No.993460514+
無敵ぃーー!!!!フォルゴレー!!!のところ好きすぎる
33322/11/14(月)22:08:11No.993460606+
術奪われてる魔物はとりあえず一旦死んでると見ていいんだろうか
ガッシュみたいに復活するとしても
33422/11/14(月)22:08:21No.993460681+
アポロとロップス(のミイラ)は両方出てきたし再登場は確実だろう
33522/11/14(月)22:08:26No.993460706+
先にパートナー倒したからラーされないしお互いに撤退して終わるのかのぅ
33622/11/14(月)22:08:31No.993460738+
まぁロデュウコンビを見るにソーサラー側もビン使ってドーピングできそうなんだよな
33722/11/14(月)22:08:37No.993460767+
無敵ーフォルゴレ~
33822/11/14(月)22:08:42No.993460810+
キャンチョメ割と殺すつもりでポルク使ってない?
33922/11/14(月)22:08:53No.993460899+
>今のところみんな順当に成長してるけどギャップ成長枠誰になるんだろう
ワイトが細身のイケメンになってるかもしれん…
34022/11/14(月)22:08:53No.993460900+
>続きは一か月後です!
このクオリティ維持にそれくらいかかるなら安いもんだが
やっぱり早く続きがみたいな
毎回40P位だっけ?
34122/11/14(月)22:09:02No.993460960+
実際清磨と合流して本手に入れるまではキツいなんてもんじゃないから
人間側も魔物側も素の身体スペックがマジで重要だ
34222/11/14(月)22:09:09No.993460997そうだねx8
>キャンチョメ割と殺すつもりでポルク使ってない?
両親の仇だけど…
34322/11/14(月)22:09:09No.993460998+
>まあいるんだろうけど秘書が付いてるの凄いビックリした
>無印時代はどうやって振り切って日本に来てたんだフォルゴレ…
長期休暇とか...
34422/11/14(月)22:09:09No.993461008+
>今のところみんな順当に成長してるけどギャップ成長枠誰になるんだろう
ロップスとか…
34522/11/14(月)22:09:19No.993461069+
人間は魔物なんかに負けないさ
ってなるあたりバッチシサンデーの系譜
34622/11/14(月)22:09:21No.993461079+
>術奪われてる魔物はとりあえず一旦死んでると見ていいんだろうか
>ガッシュみたいに復活するとしても
未完成とはいえポルクが瓶に入ってたりしたしどうだろう
34722/11/14(月)22:09:22No.993461084そうだねx1
勇ましく闘って倒すよりやるだけやって逃走する方がキャンチョメペアらしいのう…
34822/11/14(月)22:09:28No.993461117+
>キャンチョメ割と殺すつもりでポルク使ってない?
自分も死ぬつもりだったしこのぐらいしないと止められんだろう
34922/11/14(月)22:09:35No.993461165そうだねx8
チャンチョメ覚悟決まってるなぁ…からの
死にたくない!フォルゴレに会いたい!は
ちょっと泣く
35022/11/14(月)22:09:40No.993461194+
弟も呪文使えるようになるのかな
35122/11/14(月)22:09:43No.993461215そうだねx3
>キャンチョメ割と殺すつもりでポルク使ってない?
相手も殺す気どころか家族も友達もお隣さんも殺した奴らだし…
35222/11/14(月)22:10:01No.993461338+
>まあいるんだろうけど秘書が付いてるの凄いビックリした
>無印時代はどうやって振り切って日本に来てたんだフォルゴレ…
ハハハハハハー!
ジャパンでステキなバンビーナが助けを呼んでる声が聞こえたよー!スケジュール調整は任せたよー!!!
35322/11/14(月)22:10:24No.993461533+
>術奪われてる魔物はとりあえず一旦死んでると見ていいんだろうか
>ガッシュみたいに復活するとしても
ガッシュはバオウ取られても生きてたけどHPパサーしすぎで死んだっぽいけどどうだろうな
35422/11/14(月)22:10:40No.993461653そうだねx2
>チャンチョメ覚悟決まってるなぁ…からの
>死にたくない!フォルゴレに会いたい!は
>ちょっと泣く
ムテキィィィ~~~フォルゴォレ~~~!!!!
泣いた
35522/11/14(月)22:10:44No.993461679+
>>今のところみんな順当に成長してるけどギャップ成長枠誰になるんだろう
>ロップスとか…
ウヌゥ…八頭身ロップス…
35622/11/14(月)22:10:48No.993461706そうだねx3
>少年漫画テイストが強いだけで描けるはずだろ雷句でも!
>師匠を見ろ!乳首はともかく女の子は可愛いだろ!
師匠と雷句がヒで「俺の方が女の子可愛く描けるの!」とかプロレスしてたのは笑った
あんたらの本領そこじゃねぇよ…
35722/11/14(月)22:11:15No.993461891+
キャンチョメが面白成長枠なら八頭身ティオは出なさそうだな
35822/11/14(月)22:11:21No.993461938+
>チャンチョメ覚悟決まってるなぁ…からの
>死にたくない!フォルゴレに会いたい!は
>ちょっと泣く
あれでアースの最後を思い出したな
35922/11/14(月)22:11:21No.993461940+
カブテリモンみたいになってたらどうしよロップス
36022/11/14(月)22:11:25No.993461959+
>>術奪われてる魔物はとりあえず一旦死んでると見ていいんだろうか
>>ガッシュみたいに復活するとしても
>未完成とはいえポルクが瓶に入ってたりしたしどうだろう
この辺はまだ分からんな…
術にしても別に魔物固有のものとも限らんし
昔の戦いの時でも下級術で被ってる子とか確かいたはずだよね?
36122/11/14(月)22:11:29No.993461991+
師匠も雷句も女の子はかわいいぞ!
36222/11/14(月)22:11:32No.993462010+
>ジャパンでステキなバンビーナが助けを呼んでる声が聞こえたよー!スケジュール調整は任せたよー!!!
乳のもぎ過ぎで腱鞘炎になった為コンサートは延期ですって言えばファンの理解は得られるだろう
36322/11/14(月)22:11:39No.993462061+
本領で殴り合ったらプロレスにならなくなるだろ!
36422/11/14(月)22:11:40No.993462065+
>ハハハハハハー!
>ジャパンでステキなバンビーナが助けを呼んでる声が聞こえたよー!スケジュール調整は任せたよー!!!
このノリで変なアヒル口のガキと南米の遺跡に突撃してったと思ったら数日後に重症負って帰ってきた時の絶望感過ごそう
36522/11/14(月)22:11:48No.993462121+
ロップスはミイラが元とそんなに変わらんからなあ
36622/11/14(月)22:11:54No.993462167+
みたいコンビが多すぎて一月更新がもどかしい~
36722/11/14(月)22:11:55No.993462174+
ポルクがああいう風に使えるならほかの魔物と組めばいくらでも不意討ちできるのヤバくない?
36822/11/14(月)22:12:04No.993462244+
>師匠と雷句がヒで「俺の方が女の子可愛く描けるの!」とかプロレスしてたのは笑った
>あんたらの本領そこじゃねぇよ…
双亡亭は何回も抜いたから個人的にはジュビロの勝ちかな…
36922/11/14(月)22:12:08No.993462272+
https://www.youtube.com/watch?v=eDFjw1EiVvI [link]
皆で歌おう!
37022/11/14(月)22:12:10No.993462291+
今回のネコ娘ちゃんは好みだから名前くらいは知りたいのう...
37122/11/14(月)22:12:15No.993462328+
ここでフォルゴレ来なきゃ嘘だろ…
来た!!!やったーカッコいいー!!!
37222/11/14(月)22:12:22No.993462373+
>長期休暇とか...
なんか日本のトップアイドルと一緒にいる目撃情報チラホラある…
37322/11/14(月)22:12:35No.993462460+
単行本買ったけど月一で追った方がカタルシス感じられると思った
37422/11/14(月)22:12:40No.993462490+
>師匠も雷句も女の子はかわいいぞ!
脱がなきゃな!!
37522/11/14(月)22:12:42No.993462510+
>ポルクがああいう風に使えるならほかの魔物と組めばいくらでも不意討ちできるのヤバくない?
キャンチョメはやばくなりすぎたから最終章でも真っ先に狙い撃ちされたしな…
37622/11/14(月)22:12:44No.993462523そうだねx3
見たいものをお出ししてくれるから好き
37722/11/14(月)22:12:59No.993462629そうだねx1
ガッシュ清麿かフォルゴレのどっちか来るのは読めてたのにそれでも泣かされた
37822/11/14(月)22:13:03No.993462663+
今の時代にチチをもげ歌って喝采得られるのは確かに無敵
37922/11/14(月)22:13:05No.993462675+
現状見えてる範囲だと侵略者側がマジでカスなんでライオンさんが顔見せちゃうのはしょうがないとしか言えない
38022/11/14(月)22:13:35No.993462870+
ここから無敵のフォルゴレが獣を殴り殺すのか
38122/11/14(月)22:13:45No.993462949そうだねx4
シェリーは2で出る頃には多分一人で何組かぶっ殺してると思う
38222/11/14(月)22:13:48No.993462967+
今回かなりライオン出てるというかライオンとキレたカバさんのハイブリッドみたいになってません…?
表情があまりにもマジすぎる…
38322/11/14(月)22:13:54No.993463010+
ピッケル1つで翻弄してきたりドルクかかってる獣の噛みつきこじ開けたり人間こわ~……
38422/11/14(月)22:13:55No.993463019+
キャンチョメはラスボスが卑怯な不意打ちしないと倒せないと判断した相手だからな
結果的にゴームの離反にも繋がったし誇っていい
38522/11/14(月)22:13:58No.993463049そうだねx2
逆ナンしてくるファンの子達のあしらい方もカッコいいフォルゴレだなって…
38622/11/14(月)22:14:02No.993463086+
術を奪って何もできないだろ!ってたかを括ってる相手だけど清麿とガッシュは王を決める戦いの優勝コンビでフォルゴレとキャンチョメはベスト10入りのバケモン相手にしてるという事実
38722/11/14(月)22:14:10No.993463134+
冒頭の無敵フォルゴレ、JASRACの表記があってダメだった
今後ちちをもげが流れても表記出るんだよな…
38822/11/14(月)22:14:13No.993463147+
ロープになって解除する移動でフォルゴレパンチ当てたら中級術くらいの威力はでないかのぅ
38922/11/14(月)22:14:18No.993463181+
>表情があまりにもマジすぎる…
そりゃ殺されかけてたからな…
39022/11/14(月)22:14:23No.993463216+
今回の二人もギル&ワイグみたく熱い感じになるのかな
39122/11/14(月)22:14:33No.993463286+
>冒頭の無敵フォルゴレ、JASRACの表記があってダメだった
>今後ちちをもげが流れても表記出るんだよな…
6話のライブのとき申請してた
39222/11/14(月)22:14:43No.993463358+
>シェリーは2で出る頃には多分一人で何組かぶっ殺してると思う
何で人間が狙われてんだよ!?
39322/11/14(月)22:14:46No.993463374+
女の子組が先送りなの焦らすのう
39422/11/14(月)22:14:47No.993463381+
>シェリーは2で出る頃には多分一人で何組かぶっ殺してると思う
こんな箱入りの人間の女なんて術無しでも楽にやれるぜ...って舐めて殺される敵が容易に想像できる
39522/11/14(月)22:14:53No.993463422+
フォルゴレもキャンチョメもお互い大好きすぎるの最高だな
39622/11/14(月)22:14:57No.993463445+
多分ブラゴよりシェリーのが怖いんだろうな…
ブラゴに関しちゃあの時点で怖さ完成されちゃってるもん
39722/11/14(月)22:15:03No.993463489+
ゼオンは成長してもブラコンであって欲しい
39822/11/14(月)22:15:05No.993463507+
>今の時代にチチをもげ歌って喝采得られるのは確かに無敵
実は性別も人種も問わずに平等にもいでるのかもしれない
俺ももがれたい
39922/11/14(月)22:15:18No.993463585+
「」はシェリーのことなんだと思ってるんだ…
40022/11/14(月)22:15:29No.993463673+
シェリーはボコりにボコったけど流石にそろそろキツいな…ってところにブラゴが来る感じだと思ってる
40122/11/14(月)22:15:35No.993463719+
カバさんを目指してるけど身体はずっとライオンで両親からはずっと恐れられてるからね…
40222/11/14(月)22:15:39No.993463745+
清磨ですら知られてなかったんだから他のパートナーの知名度は皆無のはず…
40322/11/14(月)22:15:45No.993463776そうだねx4
>「」はシェリーのことなんだと思ってるんだ…
名門のゴリラ
40422/11/14(月)22:15:48No.993463794+
>「」はシェリーのことなんだと思ってるんだ…
ブラゴの嫁
40522/11/14(月)22:15:51No.993463813そうだねx5
>「」はシェリーのことなんだと思ってるんだ…
キャンチョメよりも頭が悪い
40622/11/14(月)22:15:58No.993463864+
>シェリーはボコりにボコったけど流石にそろそろキツいな…ってところにブラゴが来る感じだと思ってる
腕が疲れたんだね……
40722/11/14(月)22:16:07No.993463889そうだねx1
>「」はシェリーのことなんだと思ってるんだ…
女傑
40822/11/14(月)22:16:07No.993463905+
サイフォジオNTRは辛いものがあったけど負ける気しないね
40922/11/14(月)22:16:19No.993463987+
>>「」はシェリーのことなんだと思ってるんだ…
>キャンチョメよりも頭が悪い
💢
41022/11/14(月)22:16:21No.993464012+
常人枠が少ないよ恵さん…
41122/11/14(月)22:16:31No.993464094+
>何で人間が狙われてんだよ!?
まあギルワイグの情報から先回りして前回のパートナーを潰しに行くとかはあるかもしれない
そこに颯爽と駆けつけてリィエン助けるウォンレイをくれ
41222/11/14(月)22:17:24No.993464448+
キャンチョメフォルゴレ大好きだなと思ったが
そもそも人間界に逃げてこれた魔物は藁でもすがる思いでパートナーの元に来るんだよな
ウォンレイとかは寧ろ巻き込みたくないと避けるかも
41322/11/14(月)22:17:24No.993464451+
むしろ常人枠の方が少なくない?
41422/11/14(月)22:17:26No.993464462+
シェリーに対するイメージが割とフォルゴレ以上にヤバい
41522/11/14(月)22:17:29No.993464481+
サイフォジオを持たされてたってことは
あのコンビは親玉からこいつらはどっかで負けそうって思われてたのかな
41622/11/14(月)22:17:42No.993464566そうだねx1
シェリーもブラゴも襲われても絶対単体で生き延びてる
41722/11/14(月)22:17:49No.993464611+
やっぱ人間の上位層がヤバすぎるって!
41822/11/14(月)22:18:01No.993464691+
>サイフォジオを持たされてたってことは
>あのコンビは親玉からこいつらはどっかで負けそうって思われてたのかな
髪の毛ちぎって攻撃するからリチャージするために回復は必要
41922/11/14(月)22:18:06No.993464722+
アポロ博士サンビームさんとジェネリックアントカみたいなことしてくる人達もいるし人間側のパートナーもまあまあ上澄みが選ばれてるよね最初から
42022/11/14(月)22:18:13No.993464780+
>やっぱ人間の上位層がヤバすぎるって!
魔物のパートナーに相応しいな
42122/11/14(月)22:18:22No.993464841そうだねx1
>常人枠が少ないよ恵さん…
フォルゴレ程世界的スターではないとはいえ
遺跡行ったりファウード止めに行ったりしながらクソ忙しいであろうアイドル活動をこなしてる人間を常人の枠に入れてはいけない
42222/11/14(月)22:18:41No.993464963+
王様事情わかってなかったのかもしれんけど真っ先に逃げたとか面白くなったとかひどくない?
42322/11/14(月)22:18:43No.993464983そうだねx1
>キャンチョメフォルゴレ大好きだなと思ったが
>そもそも人間界に逃げてこれた魔物は藁でもすがる思いでパートナーの元に来るんだよな
>ウォンレイとかは寧ろ巻き込みたくないと避けるかも
でもそこからの再会は無敵感あるだろう…?
42422/11/14(月)22:18:49No.993465026+
>やっぱ人間の上位層がヤバすぎるって!
60億の中に数人頭や体力がヤバいやつがいても仕方ねえよな!
42522/11/14(月)22:19:02No.993465127+
>アポロ博士サンビームさんとジェネリックアントカみたいなことしてくる人達もいるし人間側のパートナーもまあまあ上澄みが選ばれてるよね最初から
ゾボロンはどう思う?
42622/11/14(月)22:19:35No.993465344+
そういえばヒゲはもう出てきてたな…
42722/11/14(月)22:19:36No.993465352そうだねx2
>>アポロ博士サンビームさんとジェネリックアントカみたいなことしてくる人達もいるし人間側のパートナーもまあまあ上澄みが選ばれてるよね最初から
>ゾボロンはどう思う?
(なんでエジプトで土木作業してるのかしら…ね
42822/11/14(月)22:19:55No.993465500+
千年前の魔物だしビクトリーム再登場とかは望み薄いかな
42922/11/14(月)22:20:07No.993465583+
魔物のパートナーが魔物より弱いなんて誰が決めた
43022/11/14(月)22:20:17No.993465656そうだねx2
>千年前の魔物だしビクトリーム再登場とかは望み薄いかな
雷句が出さない訳ないだろ
43122/11/14(月)22:20:20No.993465667+
シェリーもシェリーで好きなんだけど何ていうか安心感とかそういう感じっていうか…
43222/11/14(月)22:20:23No.993465687+
フィジカルでいったらエリートくんのパートナーも大概バケモンだったな
43322/11/14(月)22:20:24No.993465698+
ああそうか
今回のキャンチョメ一家みたいに大人達が子供や若者の盾となり逃がすから当時の子供である魔物達がきやすい仕組みなのか
大人の魔物の戦いが映らない理由としてはうまいな
43422/11/14(月)22:20:35No.993465777+
>ゾボロンはどう思う?
……
43522/11/14(月)22:20:48No.993465872+
パートナーと心を通わせた全力のパムーンは是非見てみたい
43622/11/14(月)22:21:21No.993466080+
>ああそうか
>今回のキャンチョメ一家みたいに大人達が子供や若者の盾となり逃がすから当時の子供である魔物達がきやすい仕組みなのか
>大人の魔物の戦いが映らない理由としてはうまいな
それでいて時系列自体はちゃんと進んでるからきっちり成長した姿も出せる
43722/11/14(月)22:21:32No.993466160+
>フィジカルでいったらエリートくんのパートナーも大概バケモンだったな
大人になったからさらに強くなってるはず
43822/11/14(月)22:21:34No.993466175+
フルパワーで暴れるパムーンはみたいのう
43922/11/14(月)22:21:36No.993466202そうだねx1
瓶を取り返したぞ…!からVのマーク見て「嬉しいけどあいつかぁ…」はありそう
44022/11/14(月)22:21:47No.993466285+
こんだけ過去作のファンを喜ばせることに特化しておいてビクトリームを出さんわけもあるまい…
44122/11/14(月)22:22:07No.993466424+
敵さんにチャーグルしてほしい

[トップページへ] [DL]