[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2165人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1641355.png[見る]


画像ファイル名:1668380047207.jpg-(749201 B)
749201 B22/11/14(月)07:54:07No.993221818そうだねx6 10:55頃消えます
フォルゴレカッコ良すぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/14(月)08:02:01No.993222885そうだねx13
この展開は容易に想像できるんだけどいざみるとやっぱ泣いちゃう
222/11/14(月)08:03:21No.993223104そうだねx6
人間じゃなさが増してない?
322/11/14(月)08:03:45No.993223161そうだねx1
キャンチョメ顔がそのまますぎる…
422/11/14(月)08:06:19No.993223580+
>人間じゃなさが増してない?
無印終盤でシンポルク受け止めた男だし…
522/11/14(月)08:07:12No.993223718+
>この展開は容易に想像できるんだけどいざみるとやっぱ泣いちゃう
読めていたけどカッコ良すぎた…
622/11/14(月)08:08:10No.993223870+
フォルゴレでもドルクと互角だと玄宗とかアリシエは本当になんなんだあいつら…
722/11/14(月)08:09:02No.993224011+
これ本当にカバさん?
カバさんの皮被ったライオンじゃない?
822/11/14(月)08:10:30No.993224243+
>これ本当にカバさん?
>カバさんの皮被ったライオンじゃない?
外見はわりとライオン
922/11/14(月)08:10:32No.993224251+
カバさんは毎年ライオン以上に人間屠る猛獣だからな…
1022/11/14(月)08:11:05No.993224333そうだねx35
読者のみんなが「そうさ!フォルゴレは強いんだ!」とキャンチョメ状態になるカッコよさ
1122/11/14(月)08:11:44No.993224433+
フォルゴレはこういう事する
1222/11/14(月)08:12:04No.993224496そうだねx23
>これ本当にカバさん?
>カバさんの皮被ったライオンじゃない?
悲しい別れをした家族が弟を守るために命を懸けてる場面に遭遇したらちょっとライオンさん出る
頑張ってカバさんになる
1322/11/14(月)08:12:07No.993224505そうだねx7
写真だと笑っちゃう見た目だったのに後も頑張る姿見せられるとかっこよく映るの凄いわ
1422/11/14(月)08:12:20No.993224549+
フォルゴレ鬼強え!
このまま敵魔物全員ぶっ殺していこうぜ!
1522/11/14(月)08:12:33No.993224586+
この漫画見たいものそのままお出ししてきた困る
1622/11/14(月)08:12:47No.993224627そうだねx10
>写真だと笑っちゃう見た目だったのに後も頑張る姿見せられるとかっこよく映るの凄いわ
キャンチョメの化ける発想力と精度上がってない?
1722/11/14(月)08:12:56No.993224658そうだねx4
このフィジカルで暴れまわってたのならそりゃ両親だって銃向けた上で追い出す
1822/11/14(月)08:14:01No.993224857+
>>写真だと笑っちゃう見た目だったのに後も頑張る姿見せられるとかっこよく映るの凄いわ
>キャンチョメの化ける発想力と精度上がってない?
王を決める戦いのおかげでめちゃくちゃ発想力上がってるからな…
1922/11/14(月)08:14:58No.993225022そうだねx4
>フォルゴレでもドルクと互角だと玄宗とかアリシエは本当になんなんだあいつら…
フィジカルというか耐久だけなら玄宗すら相手にできそうなのが怖いよフォルゴレ…
2022/11/14(月)08:15:39No.993225141そうだねx15
コンソメと話している時ニッコニコ過ぎる
2122/11/14(月)08:15:58No.993225198+
というかまぁ前回の退場直前の時点でポルクとかの練度もめちゃくちゃ上がってたんだと思う
2222/11/14(月)08:15:59No.993225204+
サイファジオ1回じゃ全回復しないこともあったとはいえティオと恵さんってめちゃくちゃすごかったのでは…?
2322/11/14(月)08:16:29No.993225299+
ティオやシェリーより賢いからな…
2422/11/14(月)08:17:21No.993225446+
>サイファジオ1回じゃ全回復しないこともあったとはいえティオと恵さんってめちゃくちゃすごかったのでは…?
敵側が心の力込めてないもしくは込め方が分からないのもあると思う
上級呪文使って来ないのもこのせいかも
2522/11/14(月)08:18:04No.993225550+
まぁそのうち敵も呪文使いこなしてくるやつが出てくるだろう
2622/11/14(月)08:18:39No.993225665+
予想通りだけどだからこそ気持ちいい
2722/11/14(月)08:18:49No.993225692そうだねx6
>これ本当にカバさん?
>カバさんの皮被ったライオンじゃない?
もっとちゃんとカバさんの事を勉強しろ
野生においてデカさはパワーだ
2822/11/14(月)08:20:23No.993225942+
>コンソメと話している時ニッコニコ過ぎる
そりゃもう友人の弟がこっちきてて友人とももうすぐ再会できるっていいことずくめだからな
一方その頃友人は弟を逃して命がけで戦っていた
2922/11/14(月)08:21:28No.993226090+
>一方その頃友人は弟を逃して命がけで戦っていた
「フォルゴレとずっと暮らすんだって!いつまでだろうね?」で察するフォルゴレ良いよね…
3022/11/14(月)08:22:30No.993226256そうだねx8
>>一方その頃友人は弟を逃して命がけで戦っていた
>「フォルゴレとずっと暮らすんだって!いつまでだろうね?」で察するフォルゴレ良いよね…
あっちょっとライオン出るっ
3122/11/14(月)08:23:24No.993226420+
無印時点で完成した大人だったからこそ12年経っても変わらず頼もしい大人なのが凄いかっこいい
3222/11/14(月)08:24:26No.993226618+
キャンチョメカッコイイぜ…
3322/11/14(月)08:24:37No.993226649+
フォルゴレ今いくつだっけ
40越えてる?
3422/11/14(月)08:24:59No.993226712+
うわー!かっこいいカバさんだー!
3522/11/14(月)08:25:05No.993226729+
サイフォジオは恨みが必要だから
3622/11/14(月)08:25:16No.993226748そうだねx8
前話で真っ先に逃げたって情報でキャンチョメ…まあキャンチョメだし…ってなってるところに今回の展開は漫画がうますぎない?
3722/11/14(月)08:25:42No.993226816+
>フォルゴレ今いくつだっけ
>40越えてる?
行っててアラフォーだと思われる
3822/11/14(月)08:25:44No.993226821+
ティオの術って割とティオのよく言えば感受性に左右される術だけどそれ抜きで路面電車に思いっきり跳ねられたダメージを回復させちゃうのすごい効果だな
3922/11/14(月)08:26:10No.993226900+
>フォルゴレ今いくつだっけ
>40越えてる?
13年くらいだから37とかそこら辺
4022/11/14(月)08:26:26No.993226943そうだねx10
最初はキモく見えた成長後キャンチョメが後半は全然キモく見えてこないのは凄い
4122/11/14(月)08:26:57No.993227012+
未だに世界的スター維持してるのも凄いよ
4222/11/14(月)08:27:52No.993227182+
ギャグ以外で覇当当当!って叫びながら使われる回復技初めて見た
4322/11/14(月)08:28:02No.993227206+
期待通りのものを出してくれる気持ちよさ
4422/11/14(月)08:28:09No.993227230+
ただここからガッシュ達に合流するまで逃げの一手しかないかな?
魔術師の方が瀕死だから遠くまでは追ってこれなそうだけど
4522/11/14(月)08:28:34No.993227298+
最初キモッて思った成長キャンチョメがこんなにカッコいいと思えるなんて…
お前ポルクの使い方上手くなったなぁ…
4622/11/14(月)08:29:09No.993227369+
カバさんというよりもゾウさんじゃねえかな…
4722/11/14(月)08:29:19No.993227406+
>一方その頃友人は弟を逃して命がけで戦っていた
即逃げるって最終話後のキャンチョメにしちゃおかしいなと思ったけど弟がいるならそうよね
4822/11/14(月)08:29:34No.993227446+
しかしキャンチョメは呪文奪われてボロボロにされ相手は大切な仲間の呪文使ってくるって大丈夫?来月のフォルゴレ8割位ライオンさんにならない?
4922/11/14(月)08:29:46No.993227480+
ティオが現れる→恵に会いたい!→複雑な表情の清麿→じゃあ一旦帰ろう→何処に?→俺の家だって流れが見たいわ!20年越しの清恵を見せて頂戴!!
5022/11/14(月)08:31:01No.993227680+
>しかしキャンチョメは呪文奪われてボロボロにされ相手は大切な仲間の呪文使ってくるって大丈夫?来月のフォルゴレ8割位ライオンさんにならない?
いかん!敵の命が危険だ!
5122/11/14(月)08:31:23No.993227743そうだねx7
>ティオが現れる→恵に会いたい!→複雑な表情の清麿→じゃあ一旦帰ろう→何処に?→俺の家だって流れが見たいわ!20年越しの清恵を見せて頂戴!!
これは本当に見たい
5222/11/14(月)08:32:49No.993227952+
>ただここからガッシュ達に合流するまで逃げの一手しかないかな?
>魔術師の方が瀕死だから遠くまでは追ってこれなそうだけど
本は飛んで行ってるし普通に倒すんじゃないかな
5322/11/14(月)08:32:52No.993227960+
いいだろ?人間三強の一人だぜ?
5422/11/14(月)08:34:05No.993228113+
敵側は呪文いくらでも使えるけど威力はカスっぽいな
5522/11/14(月)08:35:06No.993228246+
進化したポルクなんだろうこれ自分以外も化けさせられる?
5622/11/14(月)08:35:42No.993228324そうだねx3
>「フォルゴレとずっと暮らすんだって!いつまでだろうね?」で察するフォルゴレ良いよね…
そこからいちいちフォルゴレの心情とか探しに行く描写とか挟まず次の出番がスレ画なのカッコ良すぎる
5722/11/14(月)08:38:25No.993228745+
>進化したポルクなんだろうこれ自分以外も化けさせられる?
景色がキャンチョメから伸びてるからそういう形に化けただけだと思う
器用だな…
5822/11/14(月)08:38:42No.993228788+
このカバさんと出会って成長したわけだし
面白くなったはもしやキャンチョメ自身が吹聴してるのでは?
5922/11/14(月)08:38:43No.993228789+
キャンチョメはこのまま本が飛んできて逆転勝ちでもいいけどどっちかというティオがどうなるんだろって
術の編成がタッグ前提でピンチを助けられるかピンチに助けに来るかみたいなタイプだし
6022/11/14(月)08:40:04No.993229014+
成長した姿は写真じゃなくて再会がよかった
のシーンが爽やかイケメンでかっこいいな…
6122/11/14(月)08:40:58No.993229159+
白紙魔本があってもポルクの瓶使い切ったしまだ術使えない
6222/11/14(月)08:42:15No.993229339+
敵の女の子のデザインやキャラかなり良くない?
6322/11/14(月)08:42:38No.993229399+
>人間じゃなさが増してない?
終盤近くまで残ったやつが基本人間辞めてない?
6422/11/14(月)08:42:45No.993229413+
>白紙魔本があってもポルクの瓶使い切ったしまだ術使えない
初期術は最初からあるくない?
ガッシュも瓶奪う前からザケルは出せたし
6522/11/14(月)08:43:17No.993229483+
>>人間じゃなさが増してない?
>終盤近くまで残ったやつが基本人間辞めてない?
主人公からして魔物が怯えるレベルだしな…
6622/11/14(月)08:43:43No.993229541+
つまりフォルゴレが来ても使えるのポルクだけか
なんだ勝ったわ
6722/11/14(月)08:44:23No.993229629+
恵さん今31とかだよね
アイドル路線から女優とか歌手にシフトしたんだろうか
6822/11/14(月)08:44:28No.993229643+
人間か!?バカな!?
6922/11/14(月)08:44:47No.993229686+
カバさんだよ
7022/11/14(月)08:45:04No.993229732+
世界的大スターだ
これくらいはやる
7122/11/14(月)08:45:19No.993229773そうだねx5
いいだろ?鉄のフォルゴレだぜ?
7222/11/14(月)08:45:57No.993229853+
清麿のポルクの使い方をずっと間近で見てきたらこうもなろうよ
7322/11/14(月)08:46:21No.993229902+
>初期術は最初からあるくない?
>ガッシュも瓶奪う前からザケルは出せたし
ザケルはガッシュが魔界から1枚持ってきてたページに書いてあったからちょっと特殊かも
そもそも仕組みわからんけど
7422/11/14(月)08:46:25No.993229911+
清麿のお嫁さんは誰なのかのぅ
7522/11/14(月)08:47:10No.993230017+
周囲と同化するように化けて騙すのは千年前の魔物編で清麿から伝授されたあの技だ…
7622/11/14(月)08:47:22No.993230043+
>終盤近くまで残ったやつが基本人間辞めてない?
恵さんが人間じゃないみたいな言い方はよせ
7722/11/14(月)08:47:41No.993230089+
>恵さん今31とかだよね
>アイドル路線から女優とか歌手にシフトしたんだろうか
アラサーじゃない?
7822/11/14(月)08:48:05No.993230145+
>ザケルはガッシュが魔界から1枚持ってきてたページに書いてあったからちょっと特殊かも
あー確かにそれのおかげっぽいな…
7922/11/14(月)08:48:50No.993230251+
なんでみんなを残して一人逃げたのかと言ったら小さい弟を守らないといけなかったから
8022/11/14(月)08:49:08No.993230292+
フォルゴレが心の力が篭ってない初級呪文なんかに負けるか~~~~~!
8122/11/14(月)08:49:33No.993230351+
>>恵さん今31とかだよね
>>アイドル路線から女優とか歌手にシフトしたんだろうか
>アラサーじゃない?
当時高校生じゃなかったっけ
30過ぎてんじゃないかな
8222/11/14(月)08:49:44No.993230366+
>清麿のお嫁さんは誰なのかのぅ
ガッシュのほうもどうなるんだというか…
カフェで魔物の寿命の話に触れてたパティなんかはガッシュがいずれ寂しくならないようにって子供産みたがってる可能性まであるし
8322/11/14(月)08:50:12No.993230436+
玄宗はゾフィスに肉体改造されてるけどフォルゴレは素
8422/11/14(月)08:50:52No.993230553+
ディマブルクに混ざって格闘するフォルゴレか...
8522/11/14(月)08:50:53No.993230560+
恵さん女優やってそうだ
8622/11/14(月)08:50:53No.993230563+
もっと曇らせていいと思う
8722/11/14(月)08:51:24No.993230664+
フォルゴレは昔ライオンさんで今はカバさんだからそりゃ強い
8822/11/14(月)08:51:48No.993230732+
>玄宗はゾフィスに肉体改造されてるけどフォルゴレは素
怖ー…
8922/11/14(月)08:52:04No.993230775+
中身は未だにクズなんだよ
騙されんぞ
9022/11/14(月)08:52:11No.993230788+
フォルゴレは人類超えてない?
9122/11/14(月)08:52:32No.993230840+
ゾフィスそんな能力あったっけ…
9222/11/14(月)08:52:41No.993230862+
フォルゴレ下手したら50前後なんじゃ?
9322/11/14(月)08:53:17No.993230952+
力んでるコマの顔と背中の筋肉が怖い!
9422/11/14(月)08:53:56No.993231062+
フォルゴレは生身で魔物と対峙できる数少ない人類だから…
9522/11/14(月)08:53:56No.993231063+
フォルゴレの御両親が来てるな…
9622/11/14(月)08:54:04No.993231086+
時間の経ち方同じなんだっけ?
9722/11/14(月)08:54:23No.993231144そうだねx3
>玄宗はゾフィスに肉体改造されてるけどフォルゴレは素
心の波長合わせただけで肉体は自前でしょ
9822/11/14(月)08:54:51No.993231229+
キャンチョメの部屋をそのままにしてるの重いよ…
9922/11/14(月)08:54:58No.993231248+
ライオンさんだった頃のフォルゴレはクズっていうよりも暴の化身だったでしょ!
10022/11/14(月)08:55:09No.993231281+
面白くなった→本当に面白くなってる
10122/11/14(月)08:55:28No.993231328+
でもほらこう言う生き物って口閉じる力は強いけど開ける力は弱いって言うから…
10222/11/14(月)08:56:33No.993231459+
最近見た動画のせいでフォルゴレの声がなだぎに上書きされててチクショウ!ってなった
10322/11/14(月)08:56:35No.993231468+
>>玄宗はゾフィスに肉体改造されてるけどフォルゴレは素
>心の波長合わせただけで肉体は自前でしょ
そうだった勘違いしてた
10422/11/14(月)08:56:36No.993231473+
>フォルゴレ下手したら50前後なんじゃ?
無印の頃24だよ!
10522/11/14(月)08:57:11No.993231548+
>でもほらこう言う生き物って口閉じる力は強いけど開ける力は弱いって言うから…
むしろ必死に閉じようとしてるんだから滅茶苦茶力強いだろ!狼の噛む力280万Paだぞ!
10622/11/14(月)08:57:48No.993231644そうだねx5
>でもほらこう言う生き物って口閉じる力は強いけど開ける力は弱いって言うから…
相手の口こじ開けてんじゃねえか!
10722/11/14(月)08:58:05No.993231683+
気に入らないものを全て暴力で黙らせるのはクズの部類に入ると思う
だから本人も猛省したでも過去はそう簡単に許されなかった
10822/11/14(月)08:58:19No.993231737+
友人が臆病ながらにお兄ちゃんとしての責任感と勇気をもって弟の為の犠牲になろうとしてるんだ
人間としての限界くらい突破しなくてどうするんだ
10922/11/14(月)08:58:27No.993231753+
>むしろ必死に閉じようとしてるんだから滅茶苦茶力強いだろ!狼の噛む力280万Paだぞ!
じゃあフォルゴレの手の力が281万へくとぱすかるなんだろうよ!
11022/11/14(月)08:58:36No.993231778+
>最近見た動画のせいでフォルゴレの声がなだぎに上書きされててチクショウ!ってなった
あいつなんであんな体格無いのにフォルゴレ感あるんだろう
11122/11/14(月)08:58:38No.993231782+
こじ開けるどころか押し返してるぞこのカバさん!
11222/11/14(月)08:58:52No.993231811+
フォルゴレだぜ?
そのくらいはやるさ
11322/11/14(月)08:59:17No.993231868+
>フォルゴレだぜ?
>そのくらいはやるさ
これで納得できる実績あるから困る
全然困らない
11422/11/14(月)08:59:17No.993231869そうだねx2
フォルゴレは初登場の時もガッシュのザケルを食らっても無傷でピンピンしてたんだぞー!
11522/11/14(月)08:59:59No.993231992+
昔を考えるとよくもまぁ雨の日に見つけた怪しいガキを弟みたいに面倒見るまで丸くなれたもんだ
11622/11/14(月)09:00:03No.993231999+
突進力に自信ある魔物のタックル噛みつきを顎開きながら止める化け物
11722/11/14(月)09:00:09No.993232018+
>気に入らないものを全て暴力で黙らせるのはクズの部類に入ると思う
>だから本人も猛省したでも過去はそう簡単に許されなかった
許されなくてもそれは当然ってスタンスだったしそこまで徹底できるだけ偉いよ…
11822/11/14(月)09:00:21No.993232060+
カバさんは最強だからな
11922/11/14(月)09:00:39No.993232100+
子供を守る時は特に強いんだ
12022/11/14(月)09:01:12No.993232168+
>フォルゴレは初登場の時もガッシュのザケルを食らっても無傷でピンピンしてたんだぞー!
(ダウンはする)
12122/11/14(月)09:01:57No.993232284+
どんな無茶な力を見せても「フォルゴレだから」で概ね読者は納得するぞ
12222/11/14(月)09:02:31No.993232386+
>じゃあフォルゴレの手の力が281万へくとぱすかるなんだろうよ!
ヘクトがつくと100倍になるから二億八千万Paになっちゃう
地球壊れない?
12322/11/14(月)09:02:48No.993232441そうだねx3
>フォルゴレは初登場の時もガッシュのザケルを食らっても無傷でピンピンしてたんだぞー!
乳首も丸コゲなんだ…
12422/11/14(月)09:02:49No.993232447+
フォルゴレよりカッコいい動物なんていないからな…
12522/11/14(月)09:03:07No.993232486そうだねx1
>>じゃあフォルゴレの手の力が281万へくとぱすかるなんだろうよ!
>ヘクトがつくと100倍になるから二億八千万Paになっちゃう
>地球壊れない?
壊さないよう細心の注意を払ってるんだ
すごいぜフォルゴレ!
12622/11/14(月)09:03:10No.993232508+
>>フォルゴレは初登場の時もガッシュのザケルを食らっても無傷でピンピンしてたんだぞー!
>(ダウンはする)
(歌うと立ち上がる)
12722/11/14(月)09:03:44No.993232581+
普段暴力に訴えて無いだけでパワーが無いとは言って無いかららな…
12822/11/14(月)09:03:48No.993232593+
>このカバさんと出会って成長したわけだし
>面白くなったはもしやキャンチョメ自身が吹聴してるのでは?
ガッシュが汗流したりせず胸張って言ってるからそこは誇らしい部分の認識だと思う
立派なカバさんだ
12922/11/14(月)09:04:40No.993232735+
今のところ本もないから次の回の最初の方で敵の技でダウンして歌で立ち上がるやつやるような流れな気がしないでもない
13022/11/14(月)09:04:52No.993232759+
なんだよ…キャンチョメのご両親も熱い方々じゃねえか…
13122/11/14(月)09:04:55No.993232767+
人間のくせにやばいやつその2
13222/11/14(月)09:05:11No.993232816そうだねx2
コンソメのいつまでだろうね?で即察して駆けつけたんだよな…
13322/11/14(月)09:06:32No.993233052+
>>>フォルゴレは初登場の時もガッシュのザケルを食らっても無傷でピンピンしてたんだぞー!
>>(ダウンはする)
>(歌うと立ち上がる)
ザケル!!
13422/11/14(月)09:06:49No.993233111+
玄宗が助けに来る展開来たら笑うんだが
13522/11/14(月)09:07:28No.993233226そうだねx1
どうやって見つけたんだ?と思ったけど普通に通行人いる所でやりあってるし電車事故もあるから聞けばすぐわかるなこれ
13622/11/14(月)09:08:24No.993233369+
敵のパートナーが大分瀕死になっててちょっとダメだった
13722/11/14(月)09:08:56No.993233440+
>人間のくせにやばいやつその2
これ二桁行きません?
13822/11/14(月)09:10:11No.993233618+
>敵のパートナーが大分瀕死になっててちょっとダメだった
160tもの鉄塊を時速40kmで喰らったと考えると深刻だものな…
13922/11/14(月)09:11:06No.993233779+
カバさんは強いんだぞ!子供を守る時は特に強いんだ!のお約束はちょっと泣いちゃったよ
14022/11/14(月)09:11:35No.993233857+
>敵のパートナーが大分瀕死になっててちょっとダメだった
新幹線だぞ!
14122/11/14(月)09:11:38No.993233864+
熊!?
クマか
でなんかちょっと納得しちゃってない?
14222/11/14(月)09:11:53No.993233904+
>>敵のパートナーが大分瀕死になっててちょっとダメだった
>160tもの鉄塊を時速40kmで喰らったと考えると深刻だものな…
これからザケルだの何だの食らってもらう予定だからな
電車に撥ねられた程度で死なれては困る
14322/11/14(月)09:11:53No.993233906+
>コンソメのいつまでだろうね?で即察して駆けつけたんだよな…
アンサートーカー内蔵かよフォルゴレ
14422/11/14(月)09:12:06No.993233940+
>新幹線だぞ!
日本じゃねえよ!
14522/11/14(月)09:13:20No.993234139+
>このフィジカルで暴れまわってたのならそりゃ両親だって銃向けた上で追い出す
楽しいダンスと歌で世間をわかせるスターになった後でも?
…逆に怖いな
14622/11/14(月)09:13:30No.993234170+
どんなに強くて賢くなっても心の支えがフォルゴレなのいいよね
多分未だにすごく痛くて怖いけどずっとあの歌で自分を鼓舞してたんだろうな
14722/11/14(月)09:13:58No.993234248+
>>このフィジカルで暴れまわってたのならそりゃ両親だって銃向けた上で追い出す
>楽しいダンスと歌で世間をわかせるスターになった後でも?
>…逆に怖いな
銃一つで立ち向かった両親も胆力あるな?
14822/11/14(月)09:14:15No.993234294+
フォルゴレなら電車くらい耐えるというのに…
14922/11/14(月)09:14:19No.993234309そうだねx1
>>コンソメのいつまでだろうね?で即察して駆けつけたんだよな…
>アンサートーカー内蔵かよフォルゴレ
キャンチョメみたいな臆病で優しい奴が幼い弟を放置してるのがまずおかしいからな…
15022/11/14(月)09:15:00No.993234433+
ガッシュ達は間に合いそうにないけど誰か助けてくれるのかな
15122/11/14(月)09:15:29No.993234508+
リィエンとウォンレイぐらいの絆があればパートナーと感覚共有できる
15222/11/14(月)09:16:06No.993234628そうだねx2
>>敵のパートナーが大分瀕死になっててちょっとダメだった
>160tもの鉄塊を時速40kmで喰らったと考えると深刻だものな…
冷静にダメージ分析されるとこなんか笑っちゃう
15322/11/14(月)09:17:03No.993234784そうだねx2
>>>敵のパートナーが大分瀕死になっててちょっとダメだった
>>160tもの鉄塊を時速40kmで喰らったと考えると深刻だものな…
>冷静にダメージ分析されるとこなんか笑っちゃう
こいつ結構余裕あるな?と駄目だった
15422/11/14(月)09:17:10No.993234808そうだねx1
>160tもの鉄塊を時速40kmで喰らったと考えると深刻だものな…
市街地だからかそこまでスピード出てないな
15522/11/14(月)09:17:17No.993234822+
自分にもサイフォジオした方がいいんじゃない!?ってくらいヒィヒィ言ってて笑うわ
15622/11/14(月)09:17:59No.993234957+
>>このフィジカルで暴れまわってたのならそりゃ両親だって銃向けた上で追い出す
>楽しいダンスと歌で世間をわかせるスターになった後でも?
>…逆に怖いな
ヘビメタとかロックとかならまだいいよ
マフィアよりやべーやつだったのがいきなりあの歌だぞ?
15722/11/14(月)09:18:32No.993235039+
パートナー?は虫の息だし一旦逃げて清麿と共闘展開かな
15822/11/14(月)09:18:36No.993235055+
>ガッシュ達は間に合いそうにないけど誰か助けてくれるのかな
本が飛んでくるんじゃない?
15922/11/14(月)09:18:41No.993235072+
コンソメの席にダイビングしたときも飛距離ヤバすぎる
16022/11/14(月)09:19:46No.993235251+
カバさんも地上を時速40kmで走れるんだったな…
16122/11/14(月)09:20:37No.993235409+
>>コンソメのいつまでだろうね?で即察して駆けつけたんだよな…
>アンサートーカー内蔵かよフォルゴレ
お菓子食べ放題なんて妙な話で来ないって時点で焦らすんだから~って嘘だとは思ってたみたいだし
弟にずっとフォルゴレと暮らすんだよって置いて行ったらまぁなんかあったと思う
16222/11/14(月)09:21:04No.993235477+
カッコよくなったのだ!
16322/11/14(月)09:22:18No.993235672+
信じられん本当に人間か?
16422/11/14(月)09:22:42No.993235749そうだねx5
まず魔物の子供が人間界に来てる時点で何かあったんだろうってわかるからな…
16522/11/14(月)09:23:13No.993235839+
これひょっとして主要メンバー1人ずつ再開していくのか楽しみだけど
16622/11/14(月)09:23:19No.993235852+
ここから魔本が飛んできて
コポルクとシンポルクが戻ったぞ!するんでしょ?
16722/11/14(月)09:24:16No.993236001+
>パートナー?は虫の息だし一旦逃げて清麿と共闘展開かな
月刊だし仲間集めのテンポ考えると2話くらいで決着までやるんじゃないかな
ガッシュも復活してから2話で決着だし
16822/11/14(月)09:24:23No.993236015+
>ここから魔本が飛んできて
>コポルクと
それだけじゃあちょっと心許ないな…
>シンポルクが戻ったぞ!するんでしょ?
勝ったわ
16922/11/14(月)09:25:06No.993236136+
メタ的にシンポルクは100%奪われてるだろうし…
17022/11/14(月)09:25:55No.993236279+
せめてディカポルクにしとけよ!
17122/11/14(月)09:28:09No.993236698+
呪文出せないのキャンチョメの術奪われたからかもしれんしな…
17222/11/14(月)09:30:46No.993237070+
シン系はそもそも刺客連中には使う許可降りなさそうだ
17322/11/14(月)09:31:15No.993237157+
フォルゴレを見てきたキャンチョメが理由もなく1人逃げるわけがないんだよな…
素敵なお兄ちゃんになったよキャンチョメ
17422/11/14(月)09:31:37No.993237210+
サイフォジオを敵に使われてしかもショボい術呼ばわりされるの地味な尊厳破壊も入れてくる雷句はさぁ…
17522/11/14(月)09:32:35No.993237374+
ティオの術は心の力ブーストで頑張ってる面が強いから何もなしだと弱いのはまあ…
17622/11/14(月)09:33:29No.993237547+
>サイフォジオを敵に使われてしかもショボい術呼ばわりされるの地味な尊厳破壊も入れてくる雷句はさぁ…
まあ本人が使わないと術の効果自体薄まるのはガッシュで証明済みだし…
17722/11/14(月)09:33:58No.993237640+
自分の髪の毛から獣を作り出して相手から奪った魔法で強化する敵が
お前何なんだよってビックリするのがフォルゴレ
17822/11/14(月)09:34:44No.993237765+
>自分の髪の毛から獣を作り出して相手から奪った魔法で強化する敵が
>お前何なんだよってビックリするのがフォルゴレ
ただの人間に自分の魔法止められたらビックリするさ!
17922/11/14(月)09:34:53No.993237792+
>最近見た動画のせいでフォルゴレの声がなだぎに上書きされててチクショウ!ってなった
雷句が反応しててダメだった
18022/11/14(月)09:35:05No.993237831そうだねx5
>素敵なお兄ちゃんになったよキャンチョメ
見た目は面白
ブフ――――――
フフフフフフッ
ウフフフフフ
フフウハッハ!!
18122/11/14(月)09:35:44No.993237936+
サイファジオは心の力の回復もしてる分ほかの回復系より効果弱めなのかも…
18222/11/14(月)09:35:52No.993237955+
瀕死とは言えキャンチョメも力入れてたし…
いや口閉じるのに抗うので精いっぱいの所に加勢して押し返すなよ
18322/11/14(月)09:36:05No.993237997+
>ただの人間に自分の魔法止められたらビックリするさ!
まあ…してたよね(玄宗戦を見ながら)
18422/11/14(月)09:37:29No.993238212+
>メタ的にシンポルクは100%奪われてるだろうし…
奪われてないと敵が可哀想になる…
18522/11/14(月)09:38:11No.993238345+
玄宗も魔界に帰ってないから参戦できる人員か…
18622/11/14(月)09:38:47No.993238446+
奪われてたら奪われてたでやべーから多分使えるんじゃないかシンポルク
何かしらの制約つきで
18722/11/14(月)09:38:57No.993238471+
>奪われてないと敵が可哀想になる…
でもよぉ
シンポルクあってもキャンチョメの回想の絶望でものでっけえの相手はやばそうだぜ?
ガッシュの回想の術奪った超巨大ドラゴンみたいなのとはまた別個体みたいだし…
18822/11/14(月)09:39:06No.993238487+
アリシエとか普通に銃器使いそう
18922/11/14(月)09:39:37No.993238588+
弟出てきたしキャンチャメは離脱しそうだな…
19022/11/14(月)09:40:04No.993238675+
そういや両親もギャングも恐れるって過去が出て来たの最後の最後だから
それ以降戦ってないんだよなフォルゴレ
いかん本当に敵が危ない
19122/11/14(月)09:40:17No.993238724そうだねx5
>玄宗も魔界に帰ってないから参戦できる人員か…
自然に魔物扱いするんじゃない
19222/11/14(月)09:41:03No.993238846そうだねx3
>弟出てきたしキャンチャメは離脱しそうだな…
いいや
むしろ弟と揃って参戦してもらう
19322/11/14(月)09:41:58No.993239013+
>玄宗も魔界に帰ってないから参戦できる人員か…
強い相手と戦えるとなれば喜んで参戦してきそうだしな…
…でも年齢考えるとそろそろ玄米仕込んで大人しくなってるかも…
19422/11/14(月)09:42:18No.993239074そうだねx3
(玄宗とツァオロンどっちが魔物だったか思い出そうとしている)
19522/11/14(月)09:42:50No.993239158+
あの世界の人間は顔面変形したりするからな
19622/11/14(月)09:43:20No.993239252+
こんな市街地で民間人を巻き添えにしちゃうような悪い奴はちょっとくらい大怪我してもいいだろ…
電車の運転士さん大丈夫かな…
19722/11/14(月)09:43:41No.993239312そうだねx1
>>弟出てきたしキャンチャメは離脱しそうだな…
>いいや
>むしろ弟と揃って参戦してもらう
コンソメは前の戦いの時のキャンチョメより幼いっぽいし何よりキャンチョメが戦わせたがらないだろうから後ろでいいよ…
19822/11/14(月)09:44:05No.993239402+
キャンチョメの戦い方がクレバーですごいよかった…
19922/11/14(月)09:44:06No.993239405+
メタ的にここで敵を倒して次に再会するであろうティオにサイフォジオが渡ってまた過労死技の枠になる流れが見えてきたな…
20022/11/14(月)09:45:00No.993239576+
>コンソメは前の戦いの時のキャンチョメより幼いっぽいし何よりキャンチョメが戦わせたがらないだろうから後ろでいいよ…
だがコンソメ自信が許すかな!?
恐らくベリィみたいに本がどこかに現れるパターンだろうし…
20122/11/14(月)09:45:37No.993239698+
コンソメが応援したらキャンチョメも無敵になれそう
20222/11/14(月)09:46:25No.993239848+
元から頭悪くないキャンチョメがアントカ二人に発想力鍛えられたらやっぱポルクだけでも相当脅威だよね
20322/11/14(月)09:46:27No.993239854+
>キャンチョメの戦い方がクレバーですごいよかった…
石板編で清麿に教わったポルクの活かし方を進化させてるのがいいよね
20422/11/14(月)09:46:47No.993239919そうだねx2
こういうの見たかったの!ってのを毎回お出しされて凄い
20522/11/14(月)09:47:39No.993240066+
キャンチョメが死んだらフォルゴレがキレて生身で戦っちゃうからな…
電車に轢かれたぐらいで瀕死になる敵程度ならぶちのめす
20622/11/14(月)09:48:42No.993240257そうだねx9
キャンチョメはコンソメの存在を隠しきってたのもポイント高いと思うの
20722/11/14(月)09:50:00No.993240502そうだねx1
キャンチョメのお部屋が3歳児程度のケージで駄目だった
でも12年置いといてしかもすぐ使えるレベルで手入れしてるのはちょっと重いよフォルゴレ
20822/11/14(月)09:51:45No.993240751そうだねx9
>でも12年置いといてしかもすぐ使えるレベルで手入れしてるのはちょっと重いよフォルゴレ
しょーがねーだろ
別れが唐突過ぎてちゃんと覚悟決められてなかったんだから…
20922/11/14(月)09:53:51No.993241137+
(なんか人間強いな…?)
21022/11/14(月)09:55:37No.993241465+
>キャンチョメはコンソメの存在を隠しきってたのもポイント高いと思うの
逃げる理由がないもんな…
21122/11/14(月)09:56:00No.993241524+
誰だよキャンチョメが真っ先に逃げたとか言ってたやつ!
21222/11/14(月)09:56:48No.993241648そうだねx1
>キャンチョメはコンソメの存在を隠しきってたのもポイント高いと思うの
カバさんは子供を守るとき強いからな…
21322/11/14(月)09:57:08No.993241705+
>誰だよキャンチョメが真っ先に逃げたとか言ってたやつ!
ちょっと土下座と加勢しに行ってくる
21422/11/14(月)09:57:42No.993241795+
キャンチョメはどうやって人間界に来れたんだろ
21522/11/14(月)09:58:33No.993241937そうだねx10
>誰だよキャンチョメが真っ先に逃げたとか言ってたやつ!
ガッシュが言ってた!
21622/11/14(月)09:58:42No.993241958+
>こういうの見たかったの!ってのを毎回お出しされて凄い
ガッシュと清麿もそうだけど魔物とパートナー揃った時の勝ち確定感良いよね…
危機的状況だけど負ける気がしない
21722/11/14(月)09:59:04No.993242010+
ウヌゥ…
21822/11/14(月)09:59:42No.993242102+
ゴームとパピーが一緒に逃げてないのが色々察してしまう...
21922/11/14(月)10:00:07No.993242167+
>元から頭悪くないキャンチョメがアントカ二人に発想力鍛えられたらやっぱポルクだけでも相当脅威だよね
列車アタックはちょっと強すぎる…
22022/11/14(月)10:00:07No.993242170+
>これ本当にカバさん?
>カバさんの皮被ったライオンじゃない?
カバさんは強いんだぜ
子供を守るときは特に強い…ライオンだってのしちまうんだぜ
って言ってたフォルゴレだしな…
22122/11/14(月)10:00:44No.993242259そうだねx1
脳内BGMにカサブタ流れてるシーンおすぎ
22222/11/14(月)10:00:52No.993242273+
フォルゴレはカバになろうとしてる元ライオンだから…
22322/11/14(月)10:01:03No.993242301+
>ゴームとパピーが一緒に逃げてないのが色々察してしまう...
ワープ能力は作劇的にも面倒だからな…パピーは黒人シスターと再開してほしいが…
22422/11/14(月)10:01:26No.993242367+
このカバさん十数年経って衰えるどころかより強くなってない?
22522/11/14(月)10:01:32No.993242382+
ライオンだってのしちまう(頭を噛み砕く)
22622/11/14(月)10:01:36No.993242393+
カバさんだからこそ発揮できるフィジカルではあるけど
このフィジカルがライオンマインドに眠ってたと思うと怖…
22722/11/14(月)10:02:04No.993242468+
1の時から思ってたけど人間側に魔物以上にやべー存在が多すぎるな
22822/11/14(月)10:02:16No.993242499+
清麿とフォルゴレはパートナー側で特に単体で強みとか頼もしい部分カッコいい部分がハッキリしてるキャラだから盛り上がるよね
22922/11/14(月)10:02:16No.993242500+
そうかジケルドがないから街中でも戦えるのか
23022/11/14(月)10:02:25No.993242529+
>カバさんだからこそ発揮できるフィジカルではあるけど
>このフィジカルがライオンマインドに眠ってたと思うと怖…
そりゃ散弾銃も持ち出しますよね
23122/11/14(月)10:03:03No.993242642+
>このカバさん十数年経って衰えるどころかより強くなってない?
次は守り切らねば…
23222/11/14(月)10:03:21No.993242699+
飛ばした本がこの後到着かな
23322/11/14(月)10:03:31No.993242737+
過去のセクハラ行為が祟って干されてるぐらいかと思ってたよ
23422/11/14(月)10:03:54No.993242799+
あの電車アタックが通用するってことはジケルド使えたら十分通じそうだな…
23522/11/14(月)10:04:05No.993242822そうだねx3
>このカバさん十数年経って衰えるどころかより強くなってない?
別れ方見ると後悔しまくってるだろうしそりゃね…
23622/11/14(月)10:07:05No.993243319+
フォルゴレの反応的に一旦写真見せてワンクッション置いたの結果的に良かったと思う
23722/11/14(月)10:07:29No.993243405+
マントというかローブは似合ってたから今後はデフォで何か羽織って欲しい8等身キャンチョメ
23822/11/14(月)10:07:46No.993243446+
>このカバさん十数年経って衰えるどころかより強くなってない?
あんな別れだったし鍛えに鍛えてたんじゃないかな…
23922/11/14(月)10:08:22No.993243559+
ガッシュは逃げたって言ってたけどあの戦いを戦い抜いたキャンチョメがそりゃただ逃げてるわけねーよな
24022/11/14(月)10:08:33No.993243596そうだねx1
>フォルゴレの反応的に一旦写真見せてワンクッション置いたの結果的に良かったと思う
いきなりズタボロのキャンチョメお出ししたらライオンが目覚めてしまう
24122/11/14(月)10:09:25No.993243769+
電車アタックのおかげでフォルゴレがガチ切れしたら倒せるレベルに見えてきた
24222/11/14(月)10:09:29No.993243777+
多分シンポルクとかは敵の手中にあるんだよな…大分キツくない?
24322/11/14(月)10:09:42No.993243815+
キャンチョメの父ちゃんなんか奪われた術のあれもぎ取ったとか言っててああそういうのいけるんだあれ…ってなった
24422/11/14(月)10:10:46No.993243998そうだねx1
マフィンが闊歩するイタリアでフィジカルのみで地元最強してた奴だ
コワ~
24522/11/14(月)10:10:56No.993244032+
フォルゴレの手元には魔本届いてないのかな...
24622/11/14(月)10:11:43No.993244166+
電車で瀕死だったしカバさんならきっといける
24722/11/14(月)10:13:03No.993244388+
瓶だったし取られた術を奪ったってことじゃない?
24822/11/14(月)10:13:32No.993244469+
>フォルゴレの手元には魔本届いてないのかな...
魔本さんはタイミング見計らって来るくらいする
24922/11/14(月)10:13:58No.993244535そうだねx5
>マフィンが闊歩するイタリアでフィジカルのみで地元最強してた奴だ
>コワ~
マフィンが闊歩するってずいぶんファンタジーな地元だな…
25022/11/14(月)10:14:04No.993244552+
>瓶だったし取られた術を奪ったってことじゃない?
精錬云々言ってたしな
25122/11/14(月)10:14:14No.993244590+
まぁ奥の手使わせれば自壊するし使わないなら電車レベルなら大ダメージだから手持ちの術のトラップで仕留めにいくかかな勝ち筋は
25222/11/14(月)10:15:08No.993244745+
ビライツ使うし反射ダメージで倒そうぜ
25322/11/14(月)10:15:31No.993244832そうだねx6
>>マフィンが闊歩するイタリアでフィジカルのみで地元最強してた奴だ
>>コワ~
>マフィンが闊歩するってずいぶんファンタジーな地元だな…
ガッシュの世界ならちょっとありそうなラインで困る
25422/11/14(月)10:16:22No.993244976+
一緒に戦ってくれるかい?(心のなかで)
ああ!もちろんさ!(スレ画)
25522/11/14(月)10:16:53No.993245088+
市街地でここまで派手にやり合うのは無印含め初だよね…?
そろそろ警察とか来るんじゃ
25622/11/14(月)10:17:53No.993245270そうだねx1
>ガッシュの世界ならちょっとありそうなラインで困る
清麿本読んで「マフィンが闊歩するイタリア」
25722/11/14(月)10:18:44No.993245405+
シンポルク戻ったら話終わっちゃうんだわ
25822/11/14(月)10:18:51No.993245424+
>市街地でここまで派手にやり合うのは無印含め初だよね…?
>そろそろ警察とか来るじゃ
屋上でなら何度か
25922/11/14(月)10:21:12No.993245820+
よその子のお兄ちゃん気取ってたキャンチョメが本物のお兄ちゃんになるとはなぁ
26022/11/14(月)10:23:12No.993246176+
前は本燃やせば終わったけど攻撃力ないポルクを上手く使ってるなっておもった
26122/11/14(月)10:25:39No.993246634+
>よその子のお兄ちゃん気取ってたキャンチョメが本物のお兄ちゃんになるとはなぁ
そりゃあもうかわいがったろうし
そりゃあもう兄貴ヅラしまくったろうし
そりゃあもう命がけで守護ったんだろうな
26222/11/14(月)10:25:56No.993246686+
>フォルゴレの反応的に一旦写真見せてワンクッション置いたの結果的に良かったと思う
初見で実物を見ることになるであろう清麿…
26322/11/14(月)10:26:30No.993246784+
>よその子のお兄ちゃん気取ってたキャンチョメが本物のお兄ちゃんになるとはなぁ
あれで面倒見といいお兄ちゃん適性はかなりあったと思う
26422/11/14(月)10:27:24No.993246929+
景色そのものにポルクは凄すぎるよ…
26522/11/14(月)10:28:01No.993247023そうだねx2
>>よその子のお兄ちゃん気取ってたキャンチョメが本物のお兄ちゃんになるとはなぁ
>そりゃあもうかわいがったろうし
>そりゃあもう兄貴ヅラしまくったろうし
>そりゃあもう命がけで守護ったんだろうな
おもしれー男なのだ…
26622/11/14(月)10:28:48No.993247137+
>あれで面倒見といいお兄ちゃん適性はかなりあったと思う
赤の他人の女の子に勝手に兄貴分になって
無力で何も出来ないけどただ笑っていてほしいと思うくらいには根が善良だからな
かなりお兄ちゃんポイント高い
26722/11/14(月)10:29:28No.993247244+
ポルク自体にも成長が見えててとても良い
26822/11/14(月)10:29:29No.993247247+
>>>>敵のパートナーが大分瀕死になっててちょっとダメだった
>>>160tもの鉄塊を時速40kmで喰らったと考えると深刻だものな…
>>冷静にダメージ分析されるとこなんか笑っちゃう
>こいつ結構余裕あるな?と駄目だった
場数が違うから…幼い頃に殺し合いしてんだぞ
26922/11/14(月)10:30:30No.993247404+
シンポルクは超強いけど弱点もあるからな
27022/11/14(月)10:31:33No.993247599+
そりゃあんなことあれば真っ先に逃げるわな…それで一応目的は果たしたわけだ
すげー兄ちゃんだよ
27122/11/14(月)10:31:50No.993247651+
>シンポルクは超強いけど弱点もあるからな
一応無差別広範囲攻撃には巻き込まれる弱点があるけど
それすら自分が攻撃したと錯覚させればいいだけの話だからなぁ……
27222/11/14(月)10:32:00No.993247681+
八頭身キャンチョメもだけど親族もだいぶ面白いのだ
27322/11/14(月)10:32:00No.993247682+
いつまでだろうね?のコマだけ見ると敵だなテメー…って思っちゃう
27422/11/14(月)10:34:29No.993248119+
>いつまでだろうね?のコマだけ見ると敵だなテメー…って思っちゃう
AAの康一くん思い出した
27522/11/14(月)10:36:46No.993248523+
というかやっぱり人間界へ意図的に逃げてきたしキャンチョメは仮の体のガッシュと違って生身のままなんだな
27622/11/14(月)10:36:49No.993248529そうだねx1
読者的にもキャンチョメの姿ワンクッション挟んだのよかったと思う…
27722/11/14(月)10:38:30No.993248835+
キャンチョメのお母さんちょっといい歳になってからコンソメ産んでるの興奮するな…
27822/11/14(月)10:39:00No.993248912+
父親が最終話に乗ってたからそうだろうと思ったが実物出されるとね
27922/11/14(月)10:39:17No.993248964+
父母も息子を庇ってるの好き
28022/11/14(月)10:39:18No.993248967そうだねx1
思い返すと前作でキャンチョメとフォルゴレがポルクコポルクディカポルクのハッタリだけで頑張り続けてた期間大分長かったからなぁ
あれからさらに研鑽積んだ2人がまた出会えばそりゃポルクしか使えなかろうが強いよなっていう納得感よ
28122/11/14(月)10:39:41No.993249014+
これからもあれが画面で動きまわるかと思うとちょっと耐えれるかわからない
28222/11/14(月)10:40:20No.993249123そうだねx3
もしかしてガッシュに弟護るために逃げたと認識されてない?
28322/11/14(月)10:40:55No.993249230+
>もしかしてガッシュに弟護るために逃げたと認識されてない?
敵を欺くにはまず味方からっていうしな
28422/11/14(月)10:41:17No.993249292そうだねx3
フォルゴレの生き様を考えると面白い男ってのはキャンチョメにとっては最高の誉め言葉だよね
28522/11/14(月)10:41:53No.993249405+
>八頭身キャンチョメもだけど親族もだいぶ面白いのだ
親族もキャンチョメとコンソメを逃そうと体を張っているのが泣ける
28622/11/14(月)10:42:03No.993249438+
あんなふうに風景に変化して相手を包み込んで風景を変えていけば擬似シンポルクみたいなこと出来そう
28722/11/14(月)10:42:09No.993249458そうだねx2
今回は子供達が押し付けられたクソみたいなバトルロイヤルじゃなくて明確に敵で殺そうとしてくるのがヤバい
状況によってはライオンが出て来る
28822/11/14(月)10:42:31No.993249535そうだねx5
雷句ほんとすげえなって思う
こんな100点満点の続編中々描けんぞ
28922/11/14(月)10:43:02No.993249625+
この人お父さんじゃなくてお兄さんだったんだね
fu1641355.png[見る]
29022/11/14(月)10:45:08No.993250060そうだねx2
>今回は子供達が押し付けられたクソみたいなバトルロイヤルじゃなくて明確に敵で殺そうとしてくるのがヤバい
>状況によってはライオンが出て来る
今回かなりライオンさん出てきた
29122/11/14(月)10:45:53No.993250197+
魔物と戦えるけど人間らしい
29222/11/14(月)10:47:07No.993250429+
超やべぇ人間達を前作で見すぎたせいで侵略者側の人間なんてクソザコって認識の甘さがオイオイオイ過ぎて度々笑いそうになる
29322/11/14(月)10:47:07No.993250430そうだねx2
ガッシュは王だから魔界のために必死にあれやこれやするけど
普通の一般人は我が子を逃がすよなそりゃ
術奪い返して人間界まで行けてるのが凄すぎる
29422/11/14(月)10:47:54No.993250590+
多分コンソメとドーナツ食ってる辺りからキャンチョメが何かに巻き込まれてるって気づいてる
いやどうかな…キャンチョメだからな…
29522/11/14(月)10:48:42No.993250746+
サイフォジオの瓶だけは確保してティオと逢えたら即回復要員になってもらえる流れかな
29622/11/14(月)10:49:04No.993250818+
魔物の戦いの時点でも大概だったけどやっぱこいつら人間界で戦うの滅茶苦茶迷惑だな…
というか人間界にとって魔界の王座決定戦の場になるメリットがなさすぎる
29722/11/14(月)10:49:43No.993250937+
>多分コンソメとドーナツ食ってる辺りからキャンチョメが何かに巻き込まれてるって気づいてる
>いやどうかな…キャンチョメだからな…
キャンチョメみたいな臆病で優しい奴が幼い弟を置いていなくなるワケ無いし…
29822/11/14(月)10:49:49No.993250953そうだねx2
>多分コンソメとドーナツ食ってる辺りからキャンチョメが何かに巻き込まれてるって気づいてる
>いやどうかな…キャンチョメだからな…
また船やトラックに乗って遠くに運ばれてるなーぐらいじゃない?
29922/11/14(月)10:50:15No.993251054+
ガッシュチームの魔物はガッシュ含めよくてレアくらいの強さで人間側が最上級レアリティのバケモン揃いだったからな…
30022/11/14(月)10:51:01No.993251202+
キャンチョメは殺されずにこちらに生身で来れてるって事実が今後なんか関わるのかな
30122/11/14(月)10:51:06No.993251220+
>ガッシュチームの魔物はガッシュ含めよくてレアくらいの強さで人間側が最上級レアリティのバケモン揃いだったからな…
ブラゴはSRくらいない?
30222/11/14(月)10:51:55No.993251351+
>超やべぇ人間達を前作で見すぎたせいで侵略者側の人間なんてクソザコって認識の甘さがオイオイオイ過ぎて度々笑いそうになる
自分のパートナーの為に敢えて手を出さない奴が沢山居たのに今回はおもいっきりやれる状況になった…
フォルゴレなんかその筆頭だったのに
30322/11/14(月)10:52:16No.993251412+
フォルゴレ単体でタンク出来るのやっぱ身体能力おかしいって
30422/11/14(月)10:52:59No.993251561+
>>ガッシュチームの魔物はガッシュ含めよくてレアくらいの強さで人間側が最上級レアリティのバケモン揃いだったからな…
>ブラゴはSRくらいない?
パートナーがそこまでレアじゃないし…
30522/11/14(月)10:53:06No.993251580+
>フォルゴレ単体でタンク出来るのやっぱ身体能力おかしいって
知らなかったのかい!?フォルゴレは無敵さ!!!
30622/11/14(月)10:53:08No.993251591+
>キャンチョメは殺されずにこちらに生身で来れてるって事実が今後なんか関わるのかな
魔界と人間界の出入り口が複数あるんだろうな
30722/11/14(月)10:53:16No.993251614+
旧パートナー組はあとどれくらい復活するんだろ

[トップページへ] [DL]