[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3236人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1668318684980.png-(100222 B)
100222 B22/11/13(日)14:51:24No.992915122+ 16:25頃消えます
今期でもかなり出来良いと思うのになんか埋もれてる
ソシャゲ原作だからなのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/13(日)14:55:25No.992916168そうだねx55
原作プレイヤーだから楽しいけどこれ知らない人が見ても面白いのかなと思う
222/11/13(日)14:56:26No.992916470+
今期はぼっちざろっくが尻上がり的に人気出てるからな
322/11/13(日)14:57:36No.992916785+
今季だとバトルモノは相手がメイド戦争だからな
522/11/13(日)14:58:55No.992917155そうだねx19
クソみてえな世界観と暴徒で楽しい気分になるわけねえだろ!!!
622/11/13(日)14:59:23No.992917293そうだねx26
>原作プレイヤーだから楽しいけどこれ知らない人が見ても面白いのかなと思う
正直掴み弱いよくあるソシャゲアニメにしか思えん
722/11/13(日)14:59:25No.992917306+
原作ファンに向けたアニメとしては100点だと思う
822/11/13(日)14:59:47No.992917407そうだねx11
始まったのが遅かったからそもそもやってることを知らない人もいそう
922/11/13(日)15:00:10No.992917505+
ソシャゲアニメがなんか空気なのが今季の特徴っぽい
1022/11/13(日)15:00:20No.992917548+
ソシャゲ原作でしかもシリアス展開という逆補正があるなかよくやってると思うよ
1122/11/13(日)15:00:43No.992917675そうだねx2
マジレスするとキャラの顔出さないで説明スチルやパワポっぽい画面で長台詞のシーン多い
1222/11/13(日)15:01:21No.992917880+
なんでシリアスソシャゲアニメで被ってんだ今期
1322/11/13(日)15:02:11No.992918110+
ちょっと見たけど原作もこのノリがずっと続くの?
1422/11/13(日)15:02:50No.992918307そうだねx21
既存プレイヤー向けのご褒美アニメでついでにこれ見て始める新規いればいいなぁ程度
1522/11/13(日)15:03:32No.992918518+
実況もあんま伸びないの見るに放送時間深いんだよな…
1622/11/13(日)15:04:06No.992918691+
>なんでシリアスソシャゲアニメで被ってんだ今期
他にソシャゲアニメあったっけ…
1722/11/13(日)15:05:30No.992919125+
ドルフロもそんな感じだったけど作ってる人たちがアニメ見て~~ってなったから作ったようでこれで新規狙うとかはあんまり考えてなさそう
1822/11/13(日)15:06:15No.992919322+
イメージボードそのまんまみたいな画面多い気がする
1922/11/13(日)15:06:16No.992919331そうだねx3
よく知らなくても絵と音がかなりゴージャスな作りだから知らない劇場アニメ見てる気分で見れると思う
あと3話のロドス紹介がかなりワクワクした
2022/11/13(日)15:06:33No.992919418そうだねx9
1話でおっ?って思ったソシャゲアニメ神撃のバハムートぐらいまで遡るわ…これ原作関係ないほうが面白いんじゃねえか…?
2122/11/13(日)15:06:50No.992919490そうだねx6
原作知らない勢だから出来がいいって言われても首かしげちゃう
2222/11/13(日)15:07:10No.992919603+
imgだけみたらガンダムが異常に人気過ぎる
2322/11/13(日)15:07:10No.992919604そうだねx3
始まるのが遅かったからだろ
2422/11/13(日)15:07:30No.992919722そうだねx8
悲鳴が好き
2522/11/13(日)15:07:31No.992919725+
視聴者の環境によって放送時間バラバラなのがね…
2622/11/13(日)15:07:41No.992919776そうだねx1
ソシャゲアニメに期待する人がまずいない
2722/11/13(日)15:07:53No.992919830そうだねx3
>imgだけみたらガンダムが異常に人気過ぎる
それは単に年齢層が高いだけだろ
2822/11/13(日)15:08:00No.992919863そうだねx21
原作ファンから好評ならそれでいいんじゃない?
原作ファンからも新規からも酷評されるよりずっといい
2922/11/13(日)15:08:07No.992919897そうだねx6
Medicちゃんの悲鳴をもっと聞かせて
3022/11/13(日)15:08:17No.992919941+
>ソシャゲアニメに期待する人がまずいない
スレでも見れるくらいの出来だったらいいねって感じだったしな
そういう意味だと評価高いんだろう
3122/11/13(日)15:08:32No.992920028+
>ソシャゲアニメに期待する人がまずいない
期待値は最低限に設定して面白かったラッキー!ってなる枠だよね
セブンナイツとかすごくいい
3222/11/13(日)15:09:01No.992920175そうだねx14
今期の出来がいい枠は飽和してるから…
3322/11/13(日)15:09:07No.992920205+
来週は長話期待してもいいんだろうか
3422/11/13(日)15:09:14No.992920239+
ソシャゲ原作アニメって原作再現はマジでフックにならないよな
3522/11/13(日)15:09:36No.992920353そうだねx2
原作知らないけど今のとこただのクソ鬱アニメにしか見えない
3622/11/13(日)15:09:41No.992920385+
やっとケルにゃん出るのか
3722/11/13(日)15:10:56No.992920795+
>ソシャゲ原作アニメって原作再現はマジでフックにならないよな
まず問題として基本的に序盤メインストーリーがふわふわしてて外連味が弱い…
3822/11/13(日)15:10:58No.992920808+
アーミヤの本編でも随一の可愛いシーンがもうすぐ来るはず
3922/11/13(日)15:11:02No.992920838そうだねx16
>原作知らないけど今のとこただのクソ鬱アニメにしか見えない
はい!クソ鬱ゲームですよ!
4022/11/13(日)15:11:13No.992920883そうだねx9
>>imgだけみたらガンダムが異常に人気過ぎる
>それは単に年齢層が高いだけだろ
アニメオタク自体がimg程じゃないほど高齢化してるんだから人気の趨勢は外でも似たようなもんだよ
4122/11/13(日)15:11:51No.992921054+
>原作知らないけど今のとこただのクソ鬱アニメにしか見えない
ええ
まだジャブですけどね
4222/11/13(日)15:11:53No.992921065そうだねx1
メインヒロインの登場が遅すぎるチェン
4322/11/13(日)15:11:59No.992921098そうだねx8
ぶっちゃけ良くも悪くもガンダムはいつも話題になるだろ
4422/11/13(日)15:12:20No.992921225+
>はい!クソ鬱ゲームですよ!
>ええ
>まだジャブですけどね
コワ~…
4522/11/13(日)15:12:52No.992921416+
>メインヒロインの登場が遅すぎるチェン
OPで姿勢が悪すぎる
4622/11/13(日)15:12:55No.992921426+
俺は楽しめてるからいいんだ
ケルシーが初対面でどんだけムスッとしてるか早く見たい
4722/11/13(日)15:13:02No.992921460+
どーいーつーもーこーいーつーもー
4822/11/13(日)15:13:10No.992921512そうだねx3
デスマンで見ると固有名詞説明してくれるコメがあるのでわかりやすかった
アニメ組だけど楽しいよ
4922/11/13(日)15:13:17No.992921550+
マジでこの先アニメでやる範囲だけでもちょっと胃にズンってなるとこがあるのがつらい
5022/11/13(日)15:13:18No.992921559+
>メインヒロインの登場が遅すぎるチェン
アニメ範囲だとすごい嫌なやつで終わるぞお前
5122/11/13(日)15:13:19No.992921563そうだねx3
アニメの出来自体はいいよ
ただ同時期に復活したBLEACHとヒロアカ魔王編とガンダムととにかく強豪揃いでソシャゲ原作だとあまりにパンチが足りない
時期が悪いとも言う
5222/11/13(日)15:13:40No.992921681+
元からして序盤は退屈って言われてたものを潤沢な予算で作画も構成も仕上げて見られるものにしてるって時点でもう十分ありがたいんだよな
5322/11/13(日)15:13:54No.992921748+
はじめましてケルシー
5422/11/13(日)15:13:54No.992921749+
まさか3話でもケルシー出し惜しむとは思わなかった
焦らすねぇ
5522/11/13(日)15:14:00No.992921779+
感染したら心配どころか人権なくなるのすごい
5622/11/13(日)15:14:01No.992921786+
そもそもアークナイツ自体が割と
5722/11/13(日)15:14:27No.992921924そうだねx7
マギレコ一期もだったけどソシャゲアニメはアプリやってないと話について行けないのがね
グラブルも本編なぞるだけだったからパンチ弱かったし
反面プリコネ一期は大分好き勝手やったから際立った
5822/11/13(日)15:14:29No.992921942+
原作初期はちょっと目が滑るからな
5922/11/13(日)15:14:48No.992922035+
ラストピリオドみたいな感じにして欲しかった
6022/11/13(日)15:14:50No.992922047+
序盤辛気臭い上になんかぼんやりしてるからな
トータルの雰囲気は良いんだけど
6122/11/13(日)15:14:52No.992922052そうだねx12
スカルシュレッダーまでって正直面白いのかなと思う
6222/11/13(日)15:14:54No.992922061+
洋ゲーのしかもレインボーシックスの連中が紛れ込んでも違和感ないくらいには重苦しいのだ
6322/11/13(日)15:15:00No.992922100+
大きな声ではいえないけどタクヤさんで予習済ませたからすんなり入れた
6422/11/13(日)15:15:29No.992922287+
>はじめましてケルシー
OPのゴミを見るような目
6522/11/13(日)15:15:36No.992922321そうだねx3
>反面プリコネ一期は大分好き勝手やったから際立った
案の定二期に負担がかかるタイプの盛り上げ方でしたね…
6622/11/13(日)15:15:51No.992922385+
8章あたりまではやってほしいなーとおもいながらのんびりした気持ちで見てる
もろ続ける気ある感じの出し方だし
6722/11/13(日)15:15:54No.992922400そうだねx3
ドルフロアニメちょっとつまんないと感じてリタイアしたから
これもそんなイメージ付いて観れてない
6822/11/13(日)15:16:09No.992922489そうだねx2
ソシャゲは普通のゲーム以上にアニメへの翻訳が難しい
6922/11/13(日)15:16:25No.992922562そうだねx1
>デスマンで見ると固有名詞説明してくれるコメがあるのでわかりやすかった
>アニメ組だけど楽しいよ
俺もアニメ組だけどこういうアニメだとコメントあるの助かるよなぁ
7022/11/13(日)15:16:46No.992922671+
シエスタ密林ドッソレスみたいな透き通るような世界観のサイドストーリーをアニメで見たかった…
7122/11/13(日)15:16:55No.992922720+
序盤からフルスロットルで面白いソシャゲストーリー無い説
7222/11/13(日)15:17:18No.992922833+
ドルフロはつまらない上に作画も別に良くなかったからな
こっちは今の所画面が奇麗なのでぼーっと見てる
7322/11/13(日)15:17:20No.992922838+
全然頭に入ってこない喋り方するやつの声を山ちゃんにすることで強制的に頭に捩じ込む判断
7422/11/13(日)15:17:31No.992922892そうだねx1
絵が綺麗なだけに正直もっと動きのあるシーンが欲しいところ
7522/11/13(日)15:17:46No.992922983+
序盤からフルスロットルだと後で息切れするのが目に見えてるからこの程度じゃないとやだ
7622/11/13(日)15:18:07No.992923080そうだねx6
戦闘シーンバッサリカットされてただ知り合いの顔見に来ただけの女になったWにはちょっと笑った
後の展開考えたらそれでいいか感もあるし
7722/11/13(日)15:18:08No.992923090+
>全然頭に入ってこない喋り方するやつの声を山ちゃんにすることで強制的に頭に捩じ込む判断
ヘルシェイク矢野のアニメのことか?
7822/11/13(日)15:18:37No.992923249+
トレーラー見るにBSWとかペン急のアクションシーンだいぶ盛るから楽しみだね
7922/11/13(日)15:18:39No.992923256+
少女戦線って本編アニメ化してたの!?
8022/11/13(日)15:19:01No.992923371+
ソシャゲアニメとしては出来いいと思うし原作知ってると楽しめるけど知らない人がみたらパンチ弱くて陰鬱なだけのアニメだと思う
8122/11/13(日)15:19:14No.992923427+
>絵が綺麗なだけに正直もっと動きのあるシーンが欲しいところ
それは正直思う作画を維持するために動かせないかもしれないけど戦闘シーンとかもっと派手に動いてほしいね
まぁ俺アニメ組だから今後そういうシーンがあるのか知らんけど
8222/11/13(日)15:19:42No.992923603+
まるでアークナイツが陰鬱で暗いゲームみたいじゃん
8322/11/13(日)15:19:47No.992923633そうだねx1
>ソシャゲアニメとしては出来いいと思うし原作知ってると楽しめるけど知らない人がみたらパンチ弱くて陰鬱なだけのアニメだと思う
ソシャゲアニメ陰鬱なの多くね?
8422/11/13(日)15:19:51No.992923647+
>戦闘シーンバッサリカットされてただ知り合いの顔見に来ただけの女になったWにはちょっと笑った
>後の展開考えたらそれでいいか感もあるし
良かった…死体になったアドナキエル君はいなかったんだね…
8522/11/13(日)15:19:55No.992923670+
ソシャゲアニメの中なら普通に上澄みの方だと思うから見てるし何ならゲーム始めたから結構満足な感じだよ
期待を裏切ってる感じじゃなさそうだしねアニメの方
8622/11/13(日)15:19:59No.992923690+
なんか今期はやたら重いアニメ固まり過ぎだと思う
8722/11/13(日)15:20:22No.992923795そうだねx4
エレーナとタルちゃんに声ついただけで満足
8822/11/13(日)15:20:32No.992923844+
仮にこれに惹かれてプレイしても今やってるイベントが今まででも屈指の難易度でどうなのこれ?って
8922/11/13(日)15:20:52No.992923979+
陰鬱なアニメですね~
9022/11/13(日)15:20:52No.992923982+
あの声でだもだも言ってるのが聞きたい
9122/11/13(日)15:21:02No.992924026+
何で大陸は陰鬱な話ばっかりなんだいやまあこっちも曇らせるの好きなの多いが
9222/11/13(日)15:21:05No.992924043そうだねx1
ソシャゲアニメは遊んでる人達が喜んで
お布施で課金したらそれで良いんじゃないかなと
9322/11/13(日)15:21:07No.992924057+
初期のアーミヤは何かあるとすぐ曇ってて精神的に追い込まれてたんだな~って思いながら見てる
話進んでからのアーミヤがメンタル強過ぎるだけなんだけど
9422/11/13(日)15:21:09No.992924066そうだねx6
今期は稀に見る豊作で異世界おじさんが再放送で埋もれてる
9522/11/13(日)15:21:11No.992924076+
円盤のアマランはかなり上じゃなかったかこれ
ぼざろに抜かれたらしいけど
9622/11/13(日)15:21:14No.992924086+
>良かった…死体になったアドナキエル君はいなかったんだね…
ちゃんと食堂で生存確認されてるから
9722/11/13(日)15:21:52No.992924270+
描写盛ってはいるけど余計なことはしてないしな
PRTSお前お茶目系AIだったのか…
9822/11/13(日)15:21:55No.992924282+
>何で大陸は陰鬱な話ばっかりなんだいやまあこっちも曇らせるの好きなの多いが
それは現地でも言われてる
日本の90年代みたいなもんだろう
9922/11/13(日)15:21:56No.992924285そうだねx3
原作つきって何より原作好きな人が満足するかどうかが大事だよね
10022/11/13(日)15:22:02No.992924313+
きらら枠のDIYとヤマノススメの出来がかなり良い
10122/11/13(日)15:22:07No.992924330+
人類の存亡の危機って設定が
最短距離で慕われないといけないソシャゲ主人公と食い合わせがいいんだと思ってる
10222/11/13(日)15:22:09No.992924343そうだねx5
>円盤
10322/11/13(日)15:22:13No.992924362+
スカルシュレッダーまで話しは結構流し読みだったらプレイ済みの身としては個人的には結構助かるんだがな…
10422/11/13(日)15:22:22No.992924399そうだねx2
今季当たりが多すぎて結果埋もれてる気がする
10522/11/13(日)15:22:32No.992924443+
>描写盛ってはいるけど余計なことはしてないしな
>PRTSお前お茶目系AIだったのか…
というかロボットどもが個性的だからPRTSもお茶目じゃないとちょっとおかしげだよね
10622/11/13(日)15:22:34No.992924448そうだねx1
>PRTSお前えっちな声だったのか…
10722/11/13(日)15:22:39No.992924464そうだねx6
今期作画いいアニメ多すぎる
夢の国か??
10822/11/13(日)15:23:01No.992924559+
アニメで初めて触れたけどすげぇ暗いし分かりづらい話だよ!って聞いてたけどアニメで分かんないこと一個もないから多分いいアニメ化なんだと思うぜ
10922/11/13(日)15:23:14No.992924608+
>ソシャゲアニメ陰鬱なの多くね?
中華と韓国が特に好きだね
陰鬱な世界観に長身エロ女
アークナイツはエロが抑えめなのが珍しい
11022/11/13(日)15:23:20No.992924639+
クソ鬱ゲームを丁寧にクソ鬱アニメにしているので
原作プレイヤーからすると最高だけど新規の事一切考えてないなと思う
11122/11/13(日)15:23:27No.992924683+
ちょっとエッチなお姉さんに囲まれすぎだろドクター
11222/11/13(日)15:23:27No.992924686+
ゲームは引退したけどアニメはまとめてそのうち見る予定
ホシチェンの絡みが好きだったけどそこまでいかないだろうな
11322/11/13(日)15:23:30No.992924706+
ソシャゲアニメはストーリー性強いものほどアニメの尺に収めるために色々カットされて
アプリやってないと細かな情報分からず分からなくなるのが多くてな
11422/11/13(日)15:23:38No.992924774+
PRTSはブレイズのお粗末な声真似する程度にはお茶目だ
11522/11/13(日)15:23:43No.992924801+
今期はちょっと異常
前期か来期ならもっと目立てたかも
11622/11/13(日)15:23:46No.992924826+
>PRTSお前お茶目系AIだったのか…
裏声使ったりお茶目なのは分かってただろ!
11722/11/13(日)15:23:54No.992924868そうだねx3
ぶっちゃけ今期めちゃくちゃ豊作だよね…前期がリコリコ1強なの考えたら
11822/11/13(日)15:23:57No.992924881+
スレ画は年末年始の特番で放送してた方が話題になってたかもしれん
11922/11/13(日)15:24:20No.992925010+
お船ですらあの重力だとは思わなかった
12022/11/13(日)15:24:27No.992925052+
ドルフロよりクオリティが高い
ドルフロより画面が多少明るい
ドルフロと同じでゲームやってない人を対象にしてない
12122/11/13(日)15:24:30No.992925066+
>クソ鬱ゲームを丁寧にクソ鬱アニメにしているので
>原作プレイヤーからすると最高だけど新規の事一切考えてないなと思う
ゲームの方がもう客が集まってるからそれを見て更に客が集まるレベルになってるからな…
新規に優しくしなくてもブレなければ勝手についてくる
12222/11/13(日)15:24:30No.992925067+
Ace…お前と戦いたかった…
12322/11/13(日)15:24:39No.992925119+
原作はソシャゲで…
シナリオは基本陰鬱で…
世界は既に滅びかけていて…
逆転の鍵を主人公が握ってて…
女キャラがムチムチだらけ
12422/11/13(日)15:25:21No.992925332そうだねx3
まぁ実を言うと俺はアニメ何ひとつ見てないが…
12522/11/13(日)15:25:27No.992925358+
>今期はぼっちざろっくが尻上がり的に人気出てるからな
ぼっちざろっくみたいにゆるい空気入れていくか
飯アニメ要素入れたり
12622/11/13(日)15:25:54No.992925496+
三大ヒロインの残り二人ケルシーとチェンが出てきてないからな
この二人が起爆剤となる!
12722/11/13(日)15:25:58No.992925514+
とりあえずアニメの範囲では未来に希望が見えるかどうかも怪しい感じで終わるのは間違いない
12822/11/13(日)15:26:05No.992925537+
>世界は既に滅びかけていて…
そこまで切羽詰まってはいねぇよ!
12922/11/13(日)15:26:05No.992925538+
>人類の存亡の危機って設定が
>最短距離で慕われないといけないソシャゲ主人公と食い合わせがいいんだと思ってる
ところでゲームの方って病気の研究というか治療は進んでんの?
アニメだとまだ序盤なのもあるけど主人公は何もしてないけど
13022/11/13(日)15:26:09No.992925561そうだねx2
ブルアカはいつアニメ化するんだ
ヨースター的にはそっちが本命だろ
13122/11/13(日)15:26:11No.992925569+
知ってるキャラが動いてる!喋ってる!って楽しさ抜きにすると
なんか暗いアニメですねって感想にしかならんのはまあしょうがない…
13222/11/13(日)15:26:26No.992925640+
ドルフロはWのお姉ちゃんたちがんばえ~って気持ちで見てた
13322/11/13(日)15:26:26No.992925642+
>まぁ実を言うと俺はアニメ何ひとつ見てないが…
アニメ見ずに実況スレ参加するの結構楽しい
13422/11/13(日)15:26:30No.992925666+
>ぶっちゃけ今期めちゃくちゃ豊作だよね…前期がリコリコ1強なの考えたら
アビスもあったろ
13522/11/13(日)15:26:32No.992925675+
アークナイツはまあエロい子もいるけど基本はオシャレさで売ってる
13622/11/13(日)15:26:55No.992925797そうだねx2
まぁこれを練習台にしてブルアカアニメ頑張って欲しい
13722/11/13(日)15:26:55No.992925798+
プレポストアポカリプス世界らしいな
13822/11/13(日)15:27:02No.992925832+
>ところでゲームの方って病気の研究というか治療は進んでんの?
>アニメだとまだ序盤なのもあるけど主人公は何もしてないけど
どこもかしこも戦闘と陰謀で研究する暇がない
13922/11/13(日)15:27:04No.992925840そうだねx7
これでもアニメの方が原作より分かりやすいから困る
見ろよこのパターンの乏しい効果音と奇妙な説明台詞とぎこちない翻訳文でお出しされる初期実装シナリオ
14022/11/13(日)15:27:12No.992925876+
将来的に人類が滅びそうな気配は何となく感じてはいるが
今すぐ何とかしないと来年人類が滅びますぞーという段階ではないからな!
それはそれとして感染者たちに明日はない
14122/11/13(日)15:27:21No.992925913そうだねx12
>>まぁ実を言うと俺はアニメ何ひとつ見てないが…
>アニメ見ずに実況スレ参加するの結構楽しい
お馬鹿!
14222/11/13(日)15:27:29No.992925968そうだねx3
新規に一番優しくないのはアニメよりゲームの現行イベントだからな!
クソだよクソ!
14322/11/13(日)15:27:33No.992925987+
>>まぁ実を言うと俺はアニメ何ひとつ見てないが…
>アニメ見ずに実況スレ参加するの結構楽しい
お前だったのか…時間がずれたタイミングでむっ!とかレスしていたのは…
14422/11/13(日)15:27:46No.992926052+
NIKKEも陰鬱だったし闇抱えすぎだろ向こうのライター
14522/11/13(日)15:28:27No.992926240+
>NIKKEも陰鬱だったし闇抱えすぎだろ向こうのライター
きっと虚淵玄があっちの国で師匠でもやってるんだろう
14622/11/13(日)15:28:47No.992926355+
Yostar運営アニメだとアズレンちんぽにゃスレ画でもう三作目なんだな
14722/11/13(日)15:28:48No.992926362+
研究も進んでるんだろうけどこの企業のトップはあちこち飛んでって政治と戦争やらなきゃいけないので
なんででしょう…
14822/11/13(日)15:28:51No.992926382+
想像より良かったくらいで今期で出来いいってなるレベルかというとなんとも
14922/11/13(日)15:29:00No.992926418+
>NIKKEも陰鬱だったし闇抱えすぎだろ向こうのライター
日本もエヴァ流行った前後似たようなのばっかだったし…
15022/11/13(日)15:29:06No.992926458+
>NIKKEも陰鬱だったし闇抱えすぎだろ向こうのライター
透き通るような世界観のゲームだってあるし…
15122/11/13(日)15:29:12No.992926483+
>円盤のアマランはかなり上じゃなかったかこれ
>ぼざろに抜かれたらしいけど
むしろようやくぼざろに抜かれるレベルだったの!?
15222/11/13(日)15:29:24No.992926566+
そもそも感染者は低賃金で危険な作業に従事させられる都合のいい労働力なので完治できちゃうと色んな国が困るんだ
15322/11/13(日)15:29:39No.992926686そうだねx11
あっちからすると日本はアイドルに手を出すゲーム多すぎとかになるのだろうか
15422/11/13(日)15:29:45No.992926710そうだねx1
俺はゲームはやってないけど方向性が好きだから見始めたけど今はアーミヤの演技を目当てに観てるよ
どういう分類のものなのかは説明できないけどなんか惹かれる喋り方してるよね
15522/11/13(日)15:29:51No.992926737+
原作の新章はなんで製薬会社が他国の戦争に首突っ込んでるのかよく分からないままやってる
15622/11/13(日)15:29:56No.992926763+
アニメおすぎ!ってのと放送遅すぎ!ってのはある
15722/11/13(日)15:30:00No.992926786そうだねx5
ブルアカは韓国では?
15822/11/13(日)15:30:01No.992926796+
売れてるのが陰鬱なやつ多いからじゃあそっち方向でいいじゃんてなってるのでは?
15922/11/13(日)15:30:42No.992926994+
向こうのオタクはまだ思春期でストレートにスケベするのが恥ずかしいんだと思ってる
16022/11/13(日)15:30:43No.992926996そうだねx3
>むしろようやくぼざろに抜かれるレベルだったの!?
ゲーム用の特典付いてるしそりゃ売れるでしょ
ソシャゲアニメが円盤売り上げで目立つ時ってだいたいそれだし
16122/11/13(日)15:30:56No.992927054+
向こうの女子学生が軽音やったりアイドルしたりするわふわふにゃ~ん♪って感じのゲームが来ても多分カルチャーギャップでピンとこないだろうし…
16222/11/13(日)15:30:58No.992927068+
ソシャゲ原作は円盤売りたきゃスキンや強化素材や限定アイテムを特典につけるのがよいね
16322/11/13(日)15:31:13No.992927148+
>あっちからすると日本はアイドルに手を出すゲーム多すぎとかになるのだろうか
まぁ俺らですらまたか…ってなるレベルだしな
16422/11/13(日)15:31:13No.992927149+
アニメ見てからゲーム始めたよ
何したらいいのか良くわからず進めてるけどTDとして面白いね
16522/11/13(日)15:31:24No.992927236+
ゲーム外特典は正直それ目当てだけで買うようなもんではないからなあ…
16622/11/13(日)15:31:29No.992927283+
>向こうのオタクはまだ思春期でストレートにスケベするのが恥ずかしいんだと思ってる
ならば日本のオタクはデカパイ感謝するしかねえってことか!?
16722/11/13(日)15:31:56No.992927432そうだねx1
やたらドルフロのアニメと比較されてるのは何なんだ
嫌われてるのか
16822/11/13(日)15:32:11No.992927508+
NIKKEもキムヒョンテの手先だったか
かんこくえろかよ
16922/11/13(日)15:32:34No.992927625+
最初の方はストーリーはそこまで面白くなかったけどTD面白いから続けてたところある
17022/11/13(日)15:32:37No.992927635+
中国韓国は銃とか兵器軸にしたソシャゲ好きだなって俺が思ってるように
向こうは日本は魔法好きだなって思われてるのかな
17122/11/13(日)15:32:39No.992927645+
平和で滅亡寸前でもない世界では戦いは起こらないからな…
17222/11/13(日)15:32:40No.992927648+
>やたらドルフロのアニメと比較されてるのは何なんだ
>嫌われてるのか
いや単純に出来が良くなかった
17322/11/13(日)15:33:03No.992927774+
剣と魔法より銃と硝煙がお好きってイメージはある
17422/11/13(日)15:33:03No.992927777+
日本はアイドル好きすぎって思われてそう
17522/11/13(日)15:33:15No.992927830そうだねx9
>やたらドルフロのアニメと比較されてるのは何なんだ
>嫌われてるのか
前世みたいな関係性だから…
17622/11/13(日)15:33:21No.992927861+
BDとかDVDとかお高いんですな
17722/11/13(日)15:33:21No.992927863+
>やたらドルフロのアニメと比較されてるのは何なんだ
>嫌われてるのか
アニメというかドルフロのゲームの開発がYostarに砂かけたんでアークナイツのプレイヤーで嫌ってる人は多い
それもだいぶ昔の話だし最早両者の立場が違いすぎてもうそんなの知らないプレイヤーの方が多そうだが
17822/11/13(日)15:33:27No.992927894そうだねx2
>中国韓国は銃とか兵器軸にしたソシャゲ好きだなって俺が思ってるように
>向こうは日本は魔法好きだなって思われてるのかな
向こうは兵役があるから軍事が一般人により身近な事がある
17922/11/13(日)15:33:30No.992927910+
ドルフロは1話見たけどなんか合わんかったな…
何が違うのか分からんけどこっちは見れてる
18022/11/13(日)15:33:30No.992927911+
>日本は学園好きすぎって思われてそう
18122/11/13(日)15:33:38No.992927957+
ドルフロのスタッフが一部独立して作ったのがアークナイツなんだっけ…?
18222/11/13(日)15:33:42No.992927966そうだねx1
じゃんたまってアニメ化されてたのか…
18322/11/13(日)15:33:45No.992927984+
ドルフロの流用部分があるからな…
18422/11/13(日)15:33:51No.992928003+
ヨースターのアニメ会社ってどうなんだろう
なんか初期は実力のあるアニメーターが引き抜かれてるみたいな話はあったけど
18522/11/13(日)15:33:57No.992928023+
異世界よりもSFよりな感じはするね大陸ゲーム
どっちにしてもえっちな女の子は必須
18622/11/13(日)15:34:00No.992928045+
学園アニメ好きすぎなのは欧米なんだよなぁ
18722/11/13(日)15:34:08No.992928086+
>じゃんたまってアニメ化されてたのか…
ショートアニメでめっちゃちんぽにゃしてた
18822/11/13(日)15:34:15No.992928120+
序盤はゲーム性と本編に出てこないキャラのフレーバーでなんとか持たせてたから
思ったより良く作ってもらってて安心したところはある
18922/11/13(日)15:34:28No.992928186そうだねx1
>ドルフロのスタッフが一部独立して作ったのがアークナイツなんだっけ…?
お家騒動は伝聞より調べた方がいい
どっちが悪いとか言い出すときりがない
19022/11/13(日)15:34:40No.992928254+
内情についてはよくわからんがとりあず今のところアークナイツのアニメは出来がいい
19122/11/13(日)15:34:57No.992928326+
個人的には向こうが銃好きって印象はあんま無いんだよなぁ
確かにドルフロとかケツとかあるけどそんなに多い感じもしないし
19222/11/13(日)15:35:02No.992928352+
硝煙の匂いみたいなタイプのアニメは日本ではもう何回か流行った後だから向こうの方が新鮮な気持ちで楽しめてるのかも
19322/11/13(日)15:35:25No.992928471+
基地に戻った段階でネームドキャラめっちゃ出してきたから安心感は強い
安易に片っ端から出して活躍させないってことだし
19422/11/13(日)15:35:35No.992928516+
>じゃんたまってアニメ化されてたのか…
100%みんな特典目当てだけど豪華版が地味に売れてる
泥沼のようなガチャ回すよりマシな物が付いてるから売り切れ出るところがちらほら
19522/11/13(日)15:35:36No.992928519+
>硝煙の匂いみたいなタイプのアニメは日本ではもう何回か流行った後だから向こうの方が新鮮な気持ちで楽しめてるのかも
ガンスリ!ノワール!
19622/11/13(日)15:35:40No.992928537+
対魔忍が外人人気高いのも何となく分かる
19722/11/13(日)15:35:48No.992928581+
口コミとか考えたら
原作ファンを納得させるのが結局正解なんだよなって…
19822/11/13(日)15:35:51No.992928594+
とは言え日本も00年代は銃火器系が結構あったけど段々とファンタジーに移ったし
そのうち中韓もファンタジーが主流に移っていくんじゃないか?
19922/11/13(日)15:36:09No.992928674+
>対魔忍が外人人気高いのも何となく分かる
エロ無しならサイバーパンクって言っていいのか…?
20022/11/13(日)15:36:13No.992928688+
一番の顧客兼スポンサーはハイパーグリフ
20122/11/13(日)15:36:17No.992928710+
軍事物が好きなのかポストアポカリプス系が好きなのか
20222/11/13(日)15:36:24No.992928742+
ゲームやってる側からしたら満足だけど全くの新規はこれついて来れてるの?
20322/11/13(日)15:36:35No.992928805そうだねx17
>>やたらドルフロのアニメと比較されてるのは何なんだ
>>嫌われてるのか
>アニメというかドルフロのゲームの開発がYostarに砂かけたんでアークナイツのプレイヤーで嫌ってる人は多い
>それもだいぶ昔の話だし最早両者の立場が違いすぎてもうそんなの知らないプレイヤーの方が多そうだが
日本人がそれ由来で嫌ってるのは見たことないぞ
20422/11/13(日)15:36:52No.992928894+
>口コミとか考えたら
>原作ファンを納得させるのが結局正解なんだよなって…
なんだかんだ原作ファンがヒのトレンドに乗せてくれるからな
20522/11/13(日)15:36:54No.992928906+
ブルアカもきな臭いし結末は明るいけど道中は割と暗い
20622/11/13(日)15:37:05No.992928965+
盛り上がるお話がSeason1以降辺りからなんだよな
でも好評なら続編期待できそうでなにより
20722/11/13(日)15:37:12No.992928998そうだねx3
銃火器とか硝煙って言うけどアークナイツはめちゃくちゃファンタジーだよね
槍投げるおっさんとか剣持ったおっさんが最強だし
20822/11/13(日)15:37:21No.992929051+
>>硝煙の匂いみたいなタイプのアニメは日本ではもう何回か流行った後だから向こうの方が新鮮な気持ちで楽しめてるのかも
>ガンスリ!ノワール!
サンライズは大陸向けに女の子いっぱい出るボトムズとかやればいいと思う
20922/11/13(日)15:37:45No.992929185+
ドルフロは話題全く聞かなかったけど原作ファンからの評価はどんなだったの?
21022/11/13(日)15:37:47No.992929200そうだねx1
アニメの出来を一番貶すのもまた原作ファンってケースよくある
21122/11/13(日)15:37:48No.992929201+
>ゲームやってる側からしたら満足だけど全くの新規はこれついて来れてるの?
顔見せだけして帰って行った女とかよく分からんところもあるけど話の主軸自体は分かってるつもりだから大丈夫よ
割と作中で説明してくれるしね
21222/11/13(日)15:37:48No.992929207+
>ゲームやってる側からしたら満足だけど全くの新規はこれついて来れてるの?
俺はなんとなく見始めてキャラと作品の雰囲気は好きだから視聴続けてるけどいまいちわかってないぜ!
21322/11/13(日)15:37:50No.992929221そうだねx4
ドルフロは別に嫌いじゃないけどそれはそれとしてドルフロのアニメはちょっと…って出来だったからな…
21422/11/13(日)15:37:54No.992929244+
最初鞭で敵倒した時鞭!?!?ってなった
21522/11/13(日)15:38:02No.992929275+
ドルフロ自体の印象は知らないがドルフロのアニメはシンプルに出来が良くなかったので直近の例として挙げられてるだけだと思うぞ
21622/11/13(日)15:38:05No.992929295+
ドルフロが日本でサービス開始遅れたのはYostarと揉めたせいだからな…
21722/11/13(日)15:38:14No.992929335+
ドクターが不審者外見そのままなのはよかったかどうか分からない
21822/11/13(日)15:38:27No.992929390+
近年のいい感じのソシャゲアニメならアニメのでき自体はかなり良かったけど
アニメが法曹界する頃にはもうサービス終了が決まってたヴァールハイトとかありましたね…
21922/11/13(日)15:39:00No.992929563+
海猫が元散爆で独立したのと
大陸散爆と大陸ヨースターの対立は全く関係ない話だぞ
22022/11/13(日)15:39:03No.992929586+
>近年のいい感じのソシャゲアニメならアニメのでき自体はかなり良かったけど
>アニメが法曹界する頃にはもうサービス終了が決まってたヴァールハイトとかありましたね…
製作期間を生き延びれるソシャゲのが少ない…
22122/11/13(日)15:39:05No.992929595+
Vにサービス開示時からんほってたのが悪いよー
22222/11/13(日)15:39:12No.992929638+
そういや銃自体扱うのに何か特別な力が居るんだっけか
イマイチ想像できないんだけどそこら辺のちゃんとした設定あるのかな
22322/11/13(日)15:39:14No.992929649+
>ドルフロは話題全く聞かなかったけど原作ファンからの評価はどんなだったの?
シナリオはコミカライズ準拠だから原作よりはマシだった
作画が微妙で動きが悪かったのがちょっと…
22422/11/13(日)15:39:19No.992929677そうだねx1
ぶっちゃけ原作やって読んでても途中から話理解してない
深刻な雰囲気は読み取れるからそれでいいやって感じ
22522/11/13(日)15:39:21No.992929688+
完全内製で完パケ納品してるらしいのでクオリティに関してはこのまま最後まで持ちそうで安心してる
ストーリーは5章辺りからが本番って感じたからこのまま二期三期と続くといいなぁ
22622/11/13(日)15:39:22No.992929694そうだねx1
>ドクターが不審者外見そのままなのはよかったかどうか分からない
あの不審者スタイルもちゃんと設定あるっぽいから弄れないんだろう
22722/11/13(日)15:39:22No.992929696+
タクトオーパスどうなった…
22822/11/13(日)15:39:47No.992929830+
ニーアオートマタみたいなのは日本はもちろんだけど
海外の方がウケが良さそうだなあって思うな確かに
22922/11/13(日)15:40:07No.992929929+
同時期でアニメとかメディアミックス展開やったらゲームが速攻死んだやつとかあったな...
23022/11/13(日)15:40:21No.992930030+
>タクトオーパスどうなった…
待て!
まあ良いゲームになったら遊ぼうぜ
23122/11/13(日)15:40:23No.992930045+
>そういや銃自体扱うのに何か特別な力が居るんだっけか
>イマイチ想像できないんだけどそこら辺のちゃんとした設定あるのかな
あるといえばあるし単にそういうものってだけなのでちゃんとしてるとも言いにくい…
23222/11/13(日)15:40:29No.992930101+
アルストノリアもソシャゲ死んだと聞いたな
23322/11/13(日)15:40:36No.992930164+
とりあえずドクターの声が若くて女声でそこが一番驚いた
23422/11/13(日)15:40:53No.992930269+
ドルフロなんか新しいゲーム出すんじゃなかったっけ?
23522/11/13(日)15:40:54No.992930273+
ソシャゲ始まる前にアニメ作られるタイプだとまとまってる作品はそこそこある
ラピライとかタクトオーパスとか
ただ肝心のソシャゲは…
23622/11/13(日)15:40:57No.992930288そうだねx1
イベントとかのストーリーをOVAとかでやってほしい
23722/11/13(日)15:41:00No.992930301そうだねx4
タクトオーパスはアニメそれなりに良かったのにタイミング逸したなーって感じで勿体ない
23822/11/13(日)15:41:01No.992930305+
界隈は出来のいいアニメ化見て喜んでるからこれ以上何を望むんだ
23922/11/13(日)15:41:08No.992930350+
ドルフロゲームは好きだけどアニメの銃器持ったレオタードのコピペ部隊が進軍してる絵面はかなりシュールだな…と思った
24022/11/13(日)15:41:13No.992930380+
市場が海外まで広がったうえで広くいくか狭くいくかみんな悩んでるんだろうなとは思う
24122/11/13(日)15:41:14No.992930389+
>とりあえずドクターの声が若くて女声でそこが一番驚いた
アンセルくんみたいなタイプなのかもしれん
24222/11/13(日)15:41:29No.992930473そうだねx2
ドクターの不審者スタイルはモブオペレーター集団と一緒にいると不審者ばっかりで案外馴染むなと思ったよ
24322/11/13(日)15:41:44No.992930564+
自分のやってるソシャゲも自社提供でやって欲しかったな
24422/11/13(日)15:41:56No.992930689+
ソシャゲアニメって課題多くて大変だなと思う
ヨースター繋がりだとブルアカもいずれやるだろうけどどうすんだろ
24522/11/13(日)15:42:04No.992930779+
>市場が海外まで広がったうえで広くいくか狭くいくかみんな悩んでるんだろうなとは思う
出来がよければ売れるってわけじゃないから難しいよな
24622/11/13(日)15:42:07No.992930807+
まあ戦えなくてもポンコツ女ドクなら納得いくから…
文字通り味方に負んぶに抱っこのシーンもあるし
24722/11/13(日)15:42:11No.992930840+
アニメからソシャゲ人気に火が付いたってのも無くは無いけど絶対数が少ない…
24822/11/13(日)15:42:23No.992930940+
ドクターで声も出させた上で男女不明にするには中性的にするしかないからな
24922/11/13(日)15:42:33No.992930996そうだねx1
>アンセルくんみたいなタイプなのかもしれん
クラピカの声優だし性別ぼかす意図だと思う
25022/11/13(日)15:42:34No.992931007+
・作中で説明されたもの
・作品外で説明されたもの
・ユーザーの考察(妄想含む)
・ファンの二次創作
これら全部ごっちゃになってるからな
25122/11/13(日)15:42:35No.992931027+
>アニメからソシャゲ人気に火が付いたってのも無くは無いけど絶対数が少ない…
まず戦コレだろ
25222/11/13(日)15:43:00No.992931164+
ブルアカは真面目なシリアス展開してもいいし単発ギャグ回もやっていいとアニメ作り易そう
25322/11/13(日)15:43:02No.992931186+
サ開前のソシャゲアニメでタイミングばっちりにサ開出来た例って存在するの?
25422/11/13(日)15:43:17No.992931277+
>ドルフロなんか新しいゲーム出すんじゃなかったっけ?
スピンオフが今月出る
ドルフロ2はまだ先になりそう
25522/11/13(日)15:43:23No.992931304+
出来はいいけど積極的に語りたくなるような内容があるわけではないからな…
25622/11/13(日)15:43:31No.992931337+
戦コレは戦コレアニメによって原作ではなく戦コレアニメが盛り上がってイメージだなあ!
25722/11/13(日)15:43:35No.992931356+
銃について唯一ちゃんと説明されるのが復刻されないコラボイベントってどういう事なんだ海猫
25822/11/13(日)15:43:35No.992931357+
>そういや銃自体扱うのに何か特別な力が居るんだっけか
>イマイチ想像できないんだけどそこら辺のちゃんとした設定あるのかな
銃は銃のように見えるけど弾の1発1発に原石詰まっててそれをアーツでコントロールして発火させて打ち出してる
銃本体ではなく弾それ自体がアーツロッドみたいなもの
これをコントロールするのがサンクタ以外には難しく変に爆発させると活性原石撒き散らして感染者になってしまう
クルビアの傭兵会社が一部試験的にハンドガンを支給してるけどジェシカこの事故起こしかけてた
原理的にアーツコントロールが難しいのでサンクタでも連発銃を使うのは教皇銃騎士とエクシアくらい
25922/11/13(日)15:43:35No.992931359+
>>アニメからソシャゲ人気に火が付いたってのも無くは無いけど絶対数が少ない…
>まず戦コレだろ
レヴィアタンだろ
26022/11/13(日)15:43:36No.992931366+
韓国中国は1回あっちのお国柄反映した受験戦争アニメ作ってみてほしい
26122/11/13(日)15:43:49No.992931435+
戦コレは初手で満点の正解だったと思うけどあそこまでメインの筋の無いソシャゲも今や無いしな
26222/11/13(日)15:43:53No.992931455そうだねx2
まぁ元々めちゃくちゃ稼いでるからこれぐらいやれたんだろうな
エンドフィールドより前の名前思い出せないやつ出さなくてもアークナイツ一本であと10年はたたかえそうだし
26322/11/13(日)15:44:01No.992931501+
>>ドルフロなんか新しいゲーム出すんじゃなかったっけ?
>スピンオフが今月出る
>ドルフロ2はまだ先になりそう
パン屋ってどうなったの
26422/11/13(日)15:44:04No.992931514+
>サ開前のソシャゲアニメでタイミングばっちりにサ開出来た例って存在するの?
あかねさす少女かな
26522/11/13(日)15:44:04No.992931515+
>ヨースターのアニメ会社ってどうなんだろう
>なんか初期は実力のあるアニメーターが引き抜かれてるみたいな話はあったけど
水星の魔女の監督がヨ―スター所属だけどヨ―スターのPVの仕事とかはやってる形跡がなくてよくわからない
26622/11/13(日)15:44:08No.992931536そうだねx3
もともとドクター外見若い設定はあったのにおっさん扱いされるのはCGアニメの走り方が悪い
26722/11/13(日)15:44:29No.992931641そうだねx1
戦コレはちょっと特殊ケース過ぎないかな…
映画好き向けってなんだよ!
26822/11/13(日)15:44:31No.992931652そうだねx2
>銃は銃のように見えるけど弾の1発1発に原石詰まっててそれをアーツでコントロールして発火させて打ち出してる
>銃本体ではなく弾それ自体がアーツロッドみたいなもの
>これをコントロールするのがサンクタ以外には難しく変に爆発させると活性原石撒き散らして感染者になってしまう
>クルビアの傭兵会社が一部試験的にハンドガンを支給してるけどジェシカこの事故起こしかけてた
>原理的にアーツコントロールが難しいのでサンクタでも連発銃を使うのは教皇銃騎士とエクシアくらい
つまりアークナイツ世界には火薬が無い?
26922/11/13(日)15:44:37No.992931677+
>もともとドクター外見若い設定はあったのにおっさん扱いされるのはCGアニメの走り方が悪い
ドタドタドタ…は酷い
27022/11/13(日)15:44:39No.992931692+
ブルアカはギャグ多いし最初は軽いから入りは良いと思う
27122/11/13(日)15:44:44No.992931711+
今や暇つぶしと割り切ったキャラクターパズル物とか除いたら
キャラクターにはちゃんとストーリーがついてないと!みたいな空気は凄いね
27222/11/13(日)15:44:55No.992931754+
>つまりアークナイツ世界には火薬が無い?
無い
27322/11/13(日)15:44:57No.992931764+
全体的にすごく良くできたアニメ化だけど
ドーベルマンが「世界」って言ってるのは若干の脚本ミスだな
日本版最新イベントでようやく「世界」という言葉が使われてないことを明かされたからしょうがないけどね
27422/11/13(日)15:45:06No.992931809+
>戦コレは初手で満点の正解だったと思うけどあそこまでメインの筋の無いソシャゲも今や無いしな
ジャベリンとかユニコーンちゃんのやつは?
あれは…どっちだっけ
27522/11/13(日)15:45:09No.992931822+
>サ開前のソシャゲアニメでタイミングばっちりにサ開出来た例って存在するの?
アイドリープライドはほぼアニメ直後に始まってたはずだ
27622/11/13(日)15:45:19No.992931871+
>つまりアークナイツ世界には火薬が無い?
源石火薬ならあるけど銃には使ってなさそう
27722/11/13(日)15:45:22No.992931888そうだねx3
ソシャゲ原作アニメで一番の大当たりは神バハ一期だと思ってる
27822/11/13(日)15:45:42No.992931984+
デスマンで解説見ながら見てる未プレイだけど楽しんでるよ
27922/11/13(日)15:45:50No.992932031+
>つまりアークナイツ世界には火薬が無い?
その辺りの描写はレインボーシックスシージコラボシナリオでチェックだ
28022/11/13(日)15:46:05No.992932145+
>もともとドクター外見若い設定はあったのにおっさん扱いされるのはCGアニメの走り方が悪い
ドタドタ走ってるからな
28122/11/13(日)15:46:06No.992932151そうだねx1
銃の扱いが分かりづらいのと源石病がケモ化する病気だと思われがちなのは最序盤に登場するBSWと見た目で種族がわからんAceとかモブオペとかメフィストのせいみたいなところある
28222/11/13(日)15:46:08No.992932167そうだねx1
文章も分かりにくい上にファン目線でもちょっと微妙な序盤を分かりやすく再構成して小ネタも入れつつ丁寧にやってくれてるのは感謝しかない
28322/11/13(日)15:46:11No.992932200そうだねx6
>ソシャゲ原作アニメで一番の大当たりは神バハ一期だと思ってる
神バハは一期しかアニメねえだろ
28422/11/13(日)15:46:25No.992932288+
>無い
なるほど納得した
28522/11/13(日)15:46:25No.992932297+
>全体的にすごく良くできたアニメ化だけど
>ドーベルマンが「世界」って言ってるのは若干の脚本ミスだな
>日本版最新イベントでようやく「世界」という言葉が使われてないことを明かされたからしょうがないけどね
古代サルカズ語の世界や古代サルゴン語の世界とは違って多分大地しか含んでないとかそれぐらいの解釈でいいと思うよ
28622/11/13(日)15:46:36No.992932366+
ニトロセルロースがないらしい
コラボキャラのプロファイルで現実と同様の銃を作ろうとしたけどアーツの方が便利だなって作ったエンジニアが言ってた
28722/11/13(日)15:46:40No.992932384+
>>戦コレは初手で満点の正解だったと思うけどあそこまでメインの筋の無いソシャゲも今や無いしな
>ジャベリンとかユニコーンちゃんのやつは?
>あれは…どっちだっけ
序盤は好き
28822/11/13(日)15:46:49No.992932436+
>今や暇つぶしと割り切ったキャラクターパズル物とか除いたら
>キャラクターにはちゃんとストーリーがついてないと!みたいな空気は凄いね
問題はそのキャラクターの数がソシャゲって関係上多すぎることだ
描ききれねえ
28922/11/13(日)15:47:01No.992932488+
>>銃は銃のように見えるけど弾の1発1発に原石詰まっててそれをアーツでコントロールして発火させて打ち出してる
>>銃本体ではなく弾それ自体がアーツロッドみたいなもの
>>これをコントロールするのがサンクタ以外には難しく変に爆発させると活性原石撒き散らして感染者になってしまう
>>クルビアの傭兵会社が一部試験的にハンドガンを支給してるけどジェシカこの事故起こしかけてた
>>原理的にアーツコントロールが難しいのでサンクタでも連発銃を使うのは教皇銃騎士とエクシアくらい
>つまりアークナイツ世界には火薬が無い?
ない
地球から異世界転移してきた特殊部隊の銃を解析して作ろうとしたけどアーツ抜きでは威力も低い重い弾しかできなかった
29022/11/13(日)15:47:09No.992932523+
>銃の扱いが分かりづらいのと源石病がケモ化する病気だと思われがちなのは最序盤に登場するBSWと見た目で種族がわからんAceとかモブオペとかメフィストのせいみたいなところある
感染者団体にいるのに人間の姿してるメフィスト何事だ…ってなるやつ
29122/11/13(日)15:47:21No.992932570+
原作未プレイだけど多分ソシャゲのストーリーを凄い丁寧にアニメ化してるんだろうなと思う
ひたすら暗いストーリーでひたすら新キャラ登場と世界観の説明してるから分かる
29222/11/13(日)15:47:22No.992932575+
>全体的にすごく良くできたアニメ化だけど
>ドーベルマンが「世界」って言ってるのは若干の脚本ミスだな
>日本版最新イベントでようやく「世界」という言葉が使われてないことを明かされたからしょうがないけどね
イベやったけど見落とした…
でもこの世界のことは大地大地言ってるイメージは強いな
29322/11/13(日)15:47:48No.992932706そうだねx2
基本的にキャラ多いから誰出すかで悩むよねソシャゲアニメって
29422/11/13(日)15:47:57No.992932767+
そもそもアーツの存在そのものが今一つ分かりにくい
「アーツで〇〇したのか!?」的な台詞が突然出て来るぐらいの説明しか出て来ないので
29522/11/13(日)15:48:08No.992932842+
>銃の扱いが分かりづらいのと源石病がケモ化する病気だと思われがちなのは最序盤に登場するBSWと見た目で種族がわからんAceとかモブオペとかメフィストのせいみたいなところある
鉱石病を源石病と間違えられることも多いよね
29622/11/13(日)15:48:18No.992932922+
サイゲのソシャゲアニメはウマを除いて1期はいいのに2期は駄目なのは何で何だろうか
29722/11/13(日)15:48:21No.992932946+
>銃の扱いが分かりづらいのと源石病がケモ化する病気だと思われがちなのは最序盤に登場するBSWと見た目で種族がわからんAceとかモブオペとかメフィストのせいみたいなところある
ニアールケンタウルスもだ
非感染者だったけど
29822/11/13(日)15:48:43No.992933080+
ニアールは立ち絵が悪いよ立ち絵が
29922/11/13(日)15:48:44No.992933084+
放送するの遅くて今期見るものもう決めちゃったから見る気が起きない艦これも同様に気が乗らない
30022/11/13(日)15:49:24No.992933335+
ニアールの立ち絵なんであんなにケンタウルス感あるんだ…
30122/11/13(日)15:49:28No.992933358+
>>全体的にすごく良くできたアニメ化だけど
>>ドーベルマンが「世界」って言ってるのは若干の脚本ミスだな
>>日本版最新イベントでようやく「世界」という言葉が使われてないことを明かされたからしょうがないけどね
>イベやったけど見落とした…
>でもこの世界のことは大地大地言ってるイメージは強いな
その通りで「大地」という言葉は使うけど「世界」って概念がない
カルメンとケルシーの最初の会話だったかな?
なるほどぉ~ってなったので円盤にする時は大地って言わせて欲しいな
30222/11/13(日)15:49:29No.992933363+
>基本的にキャラ多いから誰出すかで悩むよねソシャゲアニメって
ばっさりカットされた不人気キャラが好きな人が怒るのも折り込んでいかないと作れないよな…
30322/11/13(日)15:50:00No.992933555+
>放送するの遅くて今期見るものもう決めちゃったから見る気が起きない艦これも同様に気が乗らない
艦これは戦争末期の辛気臭さが凄い
あまり話が進んでる感じはないから今からでも見れると思う
30422/11/13(日)15:50:01No.992933563+
なんか昔のゲーム原作アニメと結局扱い同じようなもんだなソシャゲも
余程じゃないとそもそも内輪で見られて終わりというか
30522/11/13(日)15:50:05No.992933587+
まあファンが楽しめてそこそこ話題になってんだからこれ以上望むものはない
30622/11/13(日)15:50:12No.992933625+
>>アンセルくんみたいなタイプなのかもしれん
>クラピカの声優だし性別ぼかす意図だと思う
クラピカを守る為に散ったノブナガ
でダメだった
中の人ネタかよ!
30722/11/13(日)15:50:18No.992933656そうだねx1
>そもそもアーツの存在そのものが今一つ分かりにくい
でも俺アーツでの治療方法アニメで始めて理解したよ
30822/11/13(日)15:50:27No.992933713+
神バハ一期は騎士様の話じゃなくてあの世界に生きる三人にフォーカスしたのが面白い
ソシャゲアニメ的には既存キャラがメインにほぼいないのは良いのかわからないけど…
結果的に洋画見たいな雰囲気のファンタジーアニメになってたし全体の話としてのオチもちゃんとつけて爽やかに終わったから自分は好き
30922/11/13(日)15:50:29No.992933724+
>放送するの遅くて今期見るものもう決めちゃったから見る気が起きない艦これも同様に気が乗らない
BS結局虫かぶり姫見ちゃって録画積んじゃったな
31022/11/13(日)15:50:30No.992933734+
俺やってるソシャゲのファンもアニメ?やめといたほうが…みたいな空気だな
31122/11/13(日)15:50:33No.992933744+
プチアニメで満遍なく出すのが丸い気がする
31222/11/13(日)15:50:55No.992933878そうだねx4
>なんか昔のゲーム原作アニメと結局扱い同じようなもんだなソシャゲも
>余程じゃないとそもそも内輪で見られて終わりというか
そこはもう原作がどうこうの問題じゃない
みんなが見るにはアニメの数が多すぎる
31322/11/13(日)15:51:04No.992933931+
>>そもそもアーツの存在そのものが今一つ分かりにくい
>でも俺アーツでの治療方法アニメで始めて理解したよ
薬ぶん投げる医療オペがそこそこ居るからな…
31422/11/13(日)15:51:18No.992934003+
アークナイツはキャラの加入時期が絞り込める奴が多いからまだやりやすいと思う
シナリオイベントなんかも時系列は1部の後ばっかだし
31522/11/13(日)15:51:22No.992934032+
新規入ってる気はあんまりしないけど
既存ファンだけでも結構な人数居るからヒ見てる感じだとまあまあ盛り上がってるように見える
31622/11/13(日)15:51:24No.992934047そうだねx1
>>>アンセルくんみたいなタイプなのかもしれん
>>クラピカの声優だし性別ぼかす意図だと思う
>クラピカを守る為に散ったノブナガ
>でダメだった
>中の人ネタかよ!
aceが左腕失って若者を助けてるのってさ…
31722/11/13(日)15:51:39No.992934145+
プレイヤー達の内輪以上にも広がってほしいみたいなのがそもそも無理がある話だとは思う
完全オリジナルストーリー!とかのが作りやすくても原作ファンが荒れるだろうし
31822/11/13(日)15:51:49No.992934188そうだねx1
ストーリーで一番つまんねえところやってるからな
逆に言えばこの先は面白くしかならないけど話数が足りないから二期以降に期待!
31922/11/13(日)15:51:51No.992934193+
>サイゲのソシャゲアニメはウマを除いて1期はいいのに2期は駄目なのは何で何だろうか
鉄は熱いうちに打て理論ですぐにアニメ作り始めるけど結果的に練りこみ不足になったり受けた要員を誤解したりするからかなあ…
32022/11/13(日)15:51:56No.992934227+
>>>>アンセルくんみたいなタイプなのかもしれん
>>>クラピカの声優だし性別ぼかす意図だと思う
>>クラピカを守る為に散ったノブナガ
>>でダメだった
>>中の人ネタかよ!
>aceが左腕失って若者を助けてるのってさ…
ジャンプネタ多すぎる…
32122/11/13(日)15:51:57No.992934234+
>>なんか昔のゲーム原作アニメと結局扱い同じようなもんだなソシャゲも
>>余程じゃないとそもそも内輪で見られて終わりというか
>そこはもう原作がどうこうの問題じゃない
>みんなが見るにはアニメの数が多すぎる
本当に面白いアニメが多いのに話題にされねえなあってケース多くなりもうした
今期が特にひどい
32222/11/13(日)15:51:58No.992934240+
スレ画はデスマンの再生数みると今期だとだいたい不徳のギルドとか四人はそれぞれ嘘をつくとかとおんなじくらいだな
32322/11/13(日)15:52:04No.992934273+
艦これの方は期待せずに見たら意外に良かった空戦シーンのできが無駄に良すぎる
32422/11/13(日)15:52:08No.992934304+
金あるなら理想系は刀剣乱舞みたいなキャラ絞ったシリアスアニメとキャラたくさん出すほのぼのアニメ両方作るやつなんだろうなぁ
32522/11/13(日)15:52:12No.992934342+
アニメ時点のロドスとかほとんど人いないよね
32622/11/13(日)15:52:14No.992934355+
マギレコ前半は頑張ってたのになぁ
二期も途中までは頑張ってたのに…
32722/11/13(日)15:52:22No.992934418そうだねx1
>本当に面白いアニメが多いのに話題にされねえなあってケース多くなりもうした
>今期が特にひどい
具体例上げて
32822/11/13(日)15:52:23No.992934428+
絵が綺麗なだけでアニメとして面白くないチェンソーマンと同じ枠
32922/11/13(日)15:52:29No.992934471+
>完全オリジナルストーリー!とかのが作りやすくても原作ファンが荒れるだろうし
このパターンは開発側や監督が「そのままなぞりたくねぇ」って考えだったりする
33022/11/13(日)15:52:35No.992934514+
別に感染者じゃなくてもアーツ使えるのも混乱の元
33122/11/13(日)15:52:38No.992934538そうだねx1
>>>>アンセルくんみたいなタイプなのかもしれん
>>>クラピカの声優だし性別ぼかす意図だと思う
>>クラピカを守る為に散ったノブナガ
>>でダメだった
>>中の人ネタかよ!
>aceが左腕失って若者を助けてるのってさ…
Aceは……死んだんだろ!!??
33222/11/13(日)15:52:43No.992934568+
改めて見ると顔出しだけして出てくるの後の方なキャラ多いなってなった
33322/11/13(日)15:52:44No.992934572+
アニメからゲーム入ったけどこのクルースちゃんっていう可愛い子はアニメに出てくるんでしょうか
33422/11/13(日)15:52:46No.992934593そうだねx1
>ストーリーで一番つまんねえところやってるからな
>逆に言えばこの先は面白くしかならないけど話数が足りないから二期以降に期待!
めだかボックスみたいだな…
33522/11/13(日)15:52:47No.992934601+
ゲームの原作をアニメ化する!って基本的に
減点方式で採点される事が多くて不利なイメージ
33622/11/13(日)15:52:57No.992934652+
今期は原作強かったり久しぶりのガンダムでなぁ
33722/11/13(日)15:52:58No.992934658+
ソシャゲのストーリーのアニメ化の割には話題になってると思う
33822/11/13(日)15:53:06No.992934707+
>アニメからゲーム入ったけどこのクルースちゃんっていう可愛い子はアニメに出てくるんでしょうか
もう出た
33922/11/13(日)15:53:13No.992934751+
イベントシナリオが長くて読むのつらいからイベントも全部アニメ化して欲しい…
34022/11/13(日)15:53:20No.992934791+
サイバーパンクのアニメが異常だったんですよ…
34122/11/13(日)15:53:51No.992934954+
サイバーパンクはそれこそ販促のオリジナルアニメと言っていいはず
34222/11/13(日)15:53:58No.992934993+
ソシャゲなのに出来上がった内輪で完結しちゃうとか何とも皮肉というか
オタクの総数から見たらソシャゲ1つとかコミュニティの大きさとして滅茶苦茶狭いのかもなここ見てると麻痺するが
34322/11/13(日)15:54:03No.992935025+
>本当に面白いアニメが多いのに話題にされねえなあってケース多くなりもうした
>今期が特にひどい
今期面白いアニメ多いよね
34422/11/13(日)15:54:05No.992935038+
>サイバーパンクのアニメが異常だったんですよ…
あれも本編のアニメ化ではないからこそ好きに作れてるとこあるからな
というか滅茶苦茶出来が良かったけどあれこそ完全にアニオリのストーリーだし…
34522/11/13(日)15:54:06No.992935050+
>>本当に面白いアニメが多いのに話題にされねえなあってケース多くなりもうした
>>今期が特にひどい
>具体例上げて
まずスレ画もだけど不徳のギルドもだしBLEACHも凄いのに思ったより勢いは伸びないし
あと影の実力者も
34622/11/13(日)15:54:10No.992935073+
ソシャゲのアニメってTakt opとかウマ娘みたいにゲーム始まる前にオリジナルでやるのが一番だとすら思う
34722/11/13(日)15:54:19No.992935153+
>ゲームの原作をアニメ化する!って基本的に
>減点方式で採点される事が多くて不利なイメージ
まずゲームが漫画小説アニメと近いようで結構かなり遠いと思うんだ
インタラクティブ性が結構な部分を補完してる
34822/11/13(日)15:54:50No.992935354+
そもそもあまり面白くない序盤を30分アニメ1クール作ったことがない会社がアニメ化!って時点でだいぶ不安というかハードル下げられてたからな
実際は今のところ十分満足できる出来になってて良かった
34922/11/13(日)15:54:56No.992935386+
>あれも本編のアニメ化ではないからこそ好きに作れてるとこあるからな
>というか滅茶苦茶出来が良かったけどあれこそ完全にアニオリのストーリーだし…
アークナイツもアニオリで脚本作れそうだけどな
35022/11/13(日)15:54:57No.992935390そうだねx4
>絵が綺麗なだけでアニメとして面白くないチェンソーマンと同じ枠
チェンソーマンの方は初見の人には好評みたいなので
35122/11/13(日)15:55:03No.992935416+
まずアークナイツの序盤って割と虚無じゃん
35222/11/13(日)15:55:12No.992935485+
>ゲームの原作をアニメ化する!って基本的に
>減点方式で採点される事が多くて不利なイメージ
シュタインズゲートとかあんなに跳ねるとは思わなかったな
いや二期使って削りつつ補完したり理想的だったけど
35322/11/13(日)15:55:21No.992935538+
SB69のアニメ良かったな
35422/11/13(日)15:55:23No.992935548+
ギャグとシリアスのに体制にして出せない方を片方でフォローするのが無難な気がしてきた
35522/11/13(日)15:55:31No.992935587そうだねx2
ヴァールハイトはアニメがゲーム本編の過去時空で
アニメ放送終了後にアニメの人たちが現在時系列で登場するイベントも始まったんだが
既にサービスは終了間際だったのでいまいち盛り上がりなく終わってしまった
35622/11/13(日)15:55:41No.992935644そうだねx4
ゲームと同じ世界観の中で活躍するオリキャラに焦点当てた話
って割と好きだけど原作ファンからしたら肩透かしもいい所なのもわかる
35722/11/13(日)15:55:44No.992935658そうだねx1
>>ゲームの原作をアニメ化する!って基本的に
>>減点方式で採点される事が多くて不利なイメージ
>シュタインズゲートとかあんなに跳ねるとは思わなかったな
>いや二期使って削りつつ補完したり理想的だったけど
カオスチャイルドマジで残念すよ…
35822/11/13(日)15:56:03No.992935766+
>まずスレ画もだけど不徳のギルドもだしBLEACHも凄いのに思ったより勢いは伸びないし
>あと影の実力者も
>スレ画
原作やってるからの色眼鏡じゃね
>不徳のギルド
ここでは大人気
>BLEACH
ここでは大人気だけでやっぱ続きだからついてけない人も多い
>陰の実力者
うーn…嫌いじゃないけど出来いいか?
35922/11/13(日)15:56:11No.992935805+
>絵が綺麗なだけでアニメとして面白くないチェンソーマンと同じ枠
むしろこっちは原作に忠実に作りすぎてる
ロドス内部を見せるの良かったけど序盤のかったるい部分まで再現するんじゃねぇ!
36022/11/13(日)15:56:17No.992935827+
アニメだけだと医療の女の子結構メイン級に見えるな
36122/11/13(日)15:56:30No.992935908そうだねx3
>艦これの方は期待せずに見たら意外に良かった空戦シーンのできが無駄に良すぎる
艦これアニメはようやく制作側が艦これでやりたかったことがはっきり伝わってきたなと感じた
最初からこれで良かったじゃん!いや辛気臭すぎて受けなかったかもしれないけど…
36222/11/13(日)15:56:31No.992935910そうだねx3
ウマ娘はキャラ削ってもあんまり文句言われないからな…
36322/11/13(日)15:56:43No.992935975そうだねx1
>ゲームと同じ世界観の中で活躍するオリキャラに焦点当てた話
>って割と好きだけど原作ファンからしたら肩透かしもいい所なのもわかる
2つ3つぐらい出てからのスピンオフとかでなら嬉しいけどまずそこまでシリーズ化できるかというと
36422/11/13(日)15:57:18No.992936191+
今期に限った話じゃないが
面白いと界隈が盛り上がるは決して=ではない
36522/11/13(日)15:57:28No.992936226そうだねx2
世界観がちゃんとしてるならまだしも
ソシャゲの世界観って引き伸ばしする為に明かせない部分すげー多いイメージある
36622/11/13(日)15:57:48No.992936356+
>>あれも本編のアニメ化ではないからこそ好きに作れてるとこあるからな
>>というか滅茶苦茶出来が良かったけどあれこそ完全にアニオリのストーリーだし…
>アークナイツもアニオリで脚本作れそうだけどな
クリスマスにやったアニオリ短編も個人的にはつまらなくは無かったけど微妙だったし…
36722/11/13(日)15:57:49No.992936361そうだねx1
>>絵が綺麗なだけでアニメとして面白くないチェンソーマンと同じ枠
>チェンソーマンの方は初見の人には好評みたいなので
見る側の情報の有無でそもそも何を求めるのか理想が変わってくるってのは興味深い現象だと思う
36822/11/13(日)15:57:57No.992936407そうだねx2
>むしろこっちは原作に忠実に作りすぎてる
>ロドス内部を見せるの良かったけど序盤のかったるい部分まで再現するんじゃねぇ!
散らかってるロドスが見れてねえぞ!
36922/11/13(日)15:58:01No.992936436+
アニメは見てるけどちょっと他に抱えてるソシャゲ多すぎてゲームの方はまだ手を出す余裕がないかな...
37022/11/13(日)15:58:04No.992936444+
>改めて見ると顔出しだけして出てくるの後の方なキャラ多いなってなった
シルバーアッシュが十章前くらいでようやく顔合わせした人だったなんて…
37122/11/13(日)15:58:07No.992936471そうだねx1
>まずスレ画もだけど不徳のギルドもだしBLEACHも凄いのに思ったより勢いは伸びないし
>あと影の実力者も
影の実力者ここでは地味だけどお外だとめっちゃ人気で大成功枠じゃないか?
37222/11/13(日)15:58:08No.992936476+
>ウマ娘はキャラ削ってもあんまり文句言われないからな…
権利的な問題と年代別で分けられるのは皆理解の上だからな
37322/11/13(日)15:58:15No.992936514+
>ここでは大人気
横からだけど多分アニメのクオリティと世間での人気の話してるからimgでの人気の話はしてないと思うよ
37422/11/13(日)15:58:17No.992936523+
>クリスマスにやったアニオリ短編も個人的にはつまらなくは無かったけど微妙だったし…
ハイパーグリフ脚本ならもっと踏み込んだ話やれそう
37522/11/13(日)15:58:19No.992936532+
BLEACHは原作終盤の悪い印象が残ってて避けられてる感じはする
37622/11/13(日)15:58:25No.992936562+
>世界観がちゃんとしてるならまだしも
>ソシャゲの世界観って引き伸ばしする為に明かせない部分すげー多いイメージある
現実の国際情勢ベースにしてるし現実の事件やなんや次第では変更しないといけない部分もあったりしそうなのが…
37722/11/13(日)15:58:37No.992936613+
俺も原作知らないからチェンソーマン楽しい
37822/11/13(日)15:58:41No.992936642+
guardくんの描写とか露骨に増えてるし2期3期やる気は有るんだろうな
頑張ってほしい
37922/11/13(日)15:58:44No.992936658+
まあ原作ファンには悪いがそのままやるとテンポ死ぬぞ?
とかそもそも紙芝居としての面白さだぞと言っても受け入れたくはないわな…
その辺はアニメにした時の改変で良くしないとならないだろうけど
38022/11/13(日)15:58:45No.992936665+
俺のやってるソシャゲもアニメ化しないかなーと思ったけど既存シナリオの分量からして絶望的だわ
38122/11/13(日)15:58:55No.992936709そうだねx2
>アニメからゲーム入ったけどこのクルースちゃんっていう可愛い子はアニメに出てくるんでしょうか
クルースはむしろこの時期大事な戦力だから出ると思う
あと将来の姿もあってアークナイツが続けばそれとも会えるかも…
38222/11/13(日)15:59:02No.992936759そうだねx1
ゲームプレイヤーからの評価が高いならそれで成功だと思ってる
実際ゲーム好きだけどメッチャ気合入れて作ってくれてるな……と毎週楽しんでる
38322/11/13(日)15:59:10No.992936786そうだねx1
>guardくんの描写とか露骨に増えてるし2期3期やる気は有るんだろうな
>頑張ってほしい
8章まではやりそう
38422/11/13(日)15:59:12No.992936798そうだねx5
>俺も原作知らないからチェンソーマン楽しい
ハードル上げすぎなんだと思う
38522/11/13(日)15:59:22No.992936853+
>ソシャゲのストーリーのアニメ化の割には話題になってると思う
いい方で話題になってるのは嬉しいことだ
38622/11/13(日)15:59:35No.992936924+
なんならレユニオンの声がみんな嵌まってる時点で嬉しいからな…
38722/11/13(日)15:59:36No.992936937+
>今期でもかなり出来良いと思うのになんか埋もれてる
>ソシャゲ原作だからなのか
スレ「」はどんな未来を描いてたんだ?
38822/11/13(日)15:59:39No.992936947そうだねx3
>guardくんの描写とか露骨に増えてるし2期3期やる気は有るんだろうな
>頑張ってほしい
黎明前奏ってタイトルで2期なかったら辛過ぎだろ
38922/11/13(日)15:59:45No.992936976+
8章までやるなら何期必要なんだろう
39022/11/13(日)15:59:48No.992936987+
アークナイツに関して言えばまずプレイヤーが少ない情報量からいろいろと考察するのに慣れ切ってるというかそれを一番楽しんでるから他のメディアに展開するには割と相性いいのかもしれない
新規層にはそこが合わないかもしれないが
39122/11/13(日)15:59:52No.992937020+
>BLEACHは原作終盤の悪い印象が残ってて避けられてる感じはする
期待半分不安半分って感じだな...
オサレ師匠がちゃんと関わってるとは言え原作そのままなぞられるとダルい展開がちらほらある
39222/11/13(日)15:59:54No.992937026+
たぶんスカルシュレッダーが雰囲気を良くしてアニメ終わりだろうけど
あんなの頭海猫じゃねえと楽しめないだろ
39322/11/13(日)16:00:02No.992937066+
アニメ用にイベントシナリオ書き下ろして後でゲームでも実装してくれるとかやって欲しい
メインシナリオだと8章までどれだけ掛かるか分かったもんじゃないから…
39422/11/13(日)16:00:10No.992937112+
>世界観がちゃんとしてるならまだしも
>ソシャゲの世界観って引き伸ばしする為に明かせない部分すげー多いイメージある
アークナイツはイベントではコンスタントに話進めて世界観明かしてるけどメインが引き伸ばしてるというか周回遅れな話やってる感じ
39522/11/13(日)16:00:23No.992937175そうだねx2
>なんならレユニオンの声がみんな嵌まってる時点で嬉しいからな…
あんなにキャラ濃いのに未だに声が無かったからな
後はパトリオットがサプライズ登場してくれたら大歓喜
39622/11/13(日)16:00:26No.992937191+
>ハードル上げすぎなんだと思う
3話まではちょっと戦闘長引かせすぎかなと感じてたけど4話からはなんだかんだ良いなってなってる
39722/11/13(日)16:00:27No.992937193+
>たぶんスカルシュレッダーが雰囲気を良くしてアニメ終わりだろうけど
>あんなの頭海猫じゃねえと楽しめないだろ
まずスカルシュレッダーの話がその後の面白いところと特に関係ないというのが一番問題だと思う
39822/11/13(日)16:00:39No.992937265+
チェンソーマンはギャグ描写をもっとギャグっぽくして欲しいとは思うけど良く考えるとすげえぜいたくな悩みだよなって
だジャンプアニメがこんなにクオリティ高くなったのなんてここ最近だからな
39922/11/13(日)16:00:44No.992937285そうだねx1
6章からエンジンかかって面白くなるから一期が一番微妙な部分なんだよな
それでもそれなりに面白いけど
40022/11/13(日)16:00:49No.992937313そうだねx1
>>俺も原作知らないからチェンソーマン楽しい
>ハードル上げすぎなんだと思う
原作知ってるけど個人的にもそう思うしなんならOPだけで加点方式で100点取ってるから満足なのよな
基本的にはケチつけてる人がいるから他のアニメの話しかしないけど
40122/11/13(日)16:00:56No.992937344+
話が終わっちゃったらサービス終わっちまうんだから仕方ない
と思ったけどお話完結しても続いたソシャゲとかあるのかな
40222/11/13(日)16:00:59No.992937358+
>8章までやるなら何期必要なんだろう
2期でファウストまではやれるだろうから残りを2期分でなんとか…
40322/11/13(日)16:00:59No.992937359+
ゲームやってるから楽しいんだが前知識無しで見てたらたぶんもう途中で見るのやめてる
40422/11/13(日)16:01:12No.992937414そうだねx1
>>陰の実力者
>うーn…嫌いじゃないけど出来いいか?
一話と二話でだいぶ振り落としに来てねえかなって思った
あれじゃイキリ主人公っぽくてキチガイ主人公ってあまり伝わらないんじゃ…?
40522/11/13(日)16:01:17No.992937436+
>>guardくんの描写とか露骨に増えてるし2期3期やる気は有るんだろうな
>>頑張ってほしい
>黎明前奏ってタイトルで2期なかったら辛過ぎだろ
ローマ数字の1っぽいマークも出してるしね
40622/11/13(日)16:01:30No.992937506+
>8章までやるなら何期必要なんだろう
二期で4章から6章
三期で7章と8章が纏まりは良さそう
それでも尺足りないからだいぶ短くオミットしないといけないけど
40722/11/13(日)16:01:35No.992937530+
BLEACHはちゃんとエッチな所はチェックするつもりだぞ
40822/11/13(日)16:01:53No.992937611そうだねx1
>話が終わっちゃったらサービス終わっちまうんだから仕方ない
>と思ったけどお話完結しても続いたソシャゲとかあるのかな
fgoが終盤に突入するけどどうなるんだろうな
40922/11/13(日)16:02:05No.992937654+
>話が終わっちゃったらサービス終わっちまうんだから仕方ない
>と思ったけどお話完結しても続いたソシャゲとかあるのかな
テイルズのが最近本編完結した
41022/11/13(日)16:02:08No.992937677そうだねx1
ぶっちゃけゲームやっててもわかってくるの後半になってからだし…
「よくわからないけど雰囲気おもしろ!」って人じゃないと好きにならないアニメだと思う
41122/11/13(日)16:02:11No.992937701+
>俺も原作知らないからチェンソーマン楽しい
ここはもう頭おかしいのがスレにいついちゃったからしょうがないね
41222/11/13(日)16:02:18No.992937741そうだねx3
チェンソーマンは違和感の原因が分かってるから批判されやすいんだと思う
41322/11/13(日)16:02:25No.992937775+
>話が終わっちゃったらサービス終わっちまうんだから仕方ない
>と思ったけどお話完結しても続いたソシャゲとかあるのかな
アニメ用の主人公用意してきっちりアニメ内での話は終わらせたディープインサニティとか
あれ地味に出来いいソシャゲアニメだった
41422/11/13(日)16:02:32No.992937802+
元を正すと章ごとに区切ったりしたとしても話を終わらせられないソシャゲとテンポよく進めて綺麗に最終話で〆ること求められるアニメとの相性悪くない?
41522/11/13(日)16:02:41No.992937844そうだねx1
俺がやってるソシャゲがアニメ化されて良さが伝わるといいなって思う反面こんなもんかって思われるのが怖い
41622/11/13(日)16:02:44No.992937868+
新章ごとに文章長くなっちゃうからなこのゲーム…
ケルシーお前のせいだぞ
41722/11/13(日)16:02:47No.992937878+
ここの伏線はこのクール中に回収されないって
原作ファンとアニメからの視聴者で差ができたりしがち
41822/11/13(日)16:02:47No.992937879そうだねx1
ゲームからして本筋の間に断章やウルサスの子供たちなんかのイベント挟んで補完してる部分多いしね…
41922/11/13(日)16:02:54No.992937921+
ギャグにしても漫画からアニメという媒体変更にしては鬼滅より上手くやってると思うよチェンソーマン
それでもまだ物足りないと思う人がいるのは仕方ないけど
42022/11/13(日)16:03:03No.992937965+
世界観が絶望的な状況のアニメじゃないと得られない栄養がある
42122/11/13(日)16:03:08No.992937986+
>fgoが終盤に突入するけどどうなるんだろうな
FGOは露骨に引き伸ばしてるけど一応進んではいるな
42222/11/13(日)16:03:26No.992938077+
今は金あるだろうし最後までやるだろ
最悪こっちのテレビ局の枠抑えられなくてもビリビリと各種サブスクだけでやるぐらいに
42322/11/13(日)16:03:30No.992938095そうだねx2
>まずスカルシュレッダーの話がその後の面白いところと特に関係ないというのが一番問題だと思う
石棺と研究室関係の話は今後も出てきそうだけどそこにまず三章時点では触れられないのと伏線がロングパスすぎる…
まあミーシャが追われる理由についてはアニメで補強される気もするけど
42422/11/13(日)16:03:42No.992938174+
今期はまだマシで来年の冬アニメは続き物除くとかなり厳しそうな印象を受ける
42522/11/13(日)16:03:53No.992938215+
>世界観が絶望的な状況のアニメじゃないと得られない栄養がある
一年中摂取できそう
42622/11/13(日)16:03:53No.992938220+
CGムービーのタルラvsアーミヤみたいなの見たかった
42722/11/13(日)16:04:00No.992938261+
今期覇権のぼざろには勝てないだろ
42822/11/13(日)16:04:00No.992938262+
長く続くソシャゲやMMOだとサービス開始直後にあったシナリオで貼られた伏線が
5年後くらいに回収されることも普通にあるからな…
42922/11/13(日)16:04:06No.992938286そうだねx3
>ゲームからして本筋の間に断章やウルサスの子供たちなんかのイベント挟んで補完してる部分多いしね…
クソ女とかダークナイツやんなきゃマジなんなんだこいつって感じ…
43022/11/13(日)16:04:17No.992938335+
質は良いが楽しみ方が分からんアニメだとは思う
たぶんMedicちゃんの悲鳴でシコればいいんだと思うが
43122/11/13(日)16:04:21No.992938354そうだねx3
一社提供でここまでやるならもう採算度外視でキリのいいところまでやってくれる気がする
レベルファイブのムサシと同じタイプ
43222/11/13(日)16:04:24No.992938371そうだねx4
>チェンソーマンは違和感の原因が分かってるから批判されやすいんだと思う
そして批判点がわかりやすいといっちょ噛みも大発生する
43322/11/13(日)16:04:41No.992938461そうだねx6
>今期覇権のぼざろには勝てないだろ
あっはい
43422/11/13(日)16:04:45No.992938470そうだねx1
>>世界観が絶望的な状況のアニメじゃないと得られない栄養がある
>一年中摂取できそう
人権無いアニメいいよね
43522/11/13(日)16:04:46No.992938483そうだねx12
>今期覇権のぼざろには勝てないだろ
おじいちゃんそういうのもう死語なのよ…
43622/11/13(日)16:05:01No.992938566そうだねx1
自社スタッフたちでアークナイツのアニメ作りてぇよなぁ!!という情熱で立ち上がった代物だから何処までも原作貫いてくるしそれでファンもニッコリしてるからそれで良いかなって
43722/11/13(日)16:05:01No.992938569+
>長く続くソシャゲやMMOだとサービス開始直後にあったシナリオで貼られた伏線が
>5年後くらいに回収されることも普通にあるからな…
てかFGOがまさにそれで
サービス開始時からの伏線を7周年超えて8年目に入ってやっと回収されそうな感じだからな…いや正確には6~7年目でもう割と回収されてるけど
43822/11/13(日)16:05:06No.992938598+
キャラ多いゲームだと3年ぶりにセリフがもらえたキャラとかよくある
43922/11/13(日)16:05:11No.992938626+
>質は良いが楽しみ方が分からんアニメだとは思う
>たぶんMedicちゃんの悲鳴でシコればいいんだと思うが
原作では最終的にはアーミヤかっこいい!を楽しむ話になる
がそこまで遠い
44022/11/13(日)16:05:11No.992938630+
そういうスレじゃないんで…
44122/11/13(日)16:05:17No.992938661そうだねx6
いまだに覇権とかって言葉本当に使ってるんだな
44222/11/13(日)16:05:26No.992938708+
>今期はまだマシで来年の冬アニメは続き物除くとかなり厳しそうな印象を受ける
水星の合間にやるガンダム3作が一番良さそうなぐらいすかすかだな
44322/11/13(日)16:05:29No.992938718+
>>fgoが終盤に突入するけどどうなるんだろうな
>FGOは露骨に引き伸ばしてるけど一応進んではいるな
1部の時点でもわりと牛歩だったからなぁ…
44422/11/13(日)16:05:37No.992938767そうだねx3
まぁこういう感じで荒らしが来ても感染者ネタにできるから他より平和みたいなところあるアークナイツの界隈
44522/11/13(日)16:05:37No.992938769そうだねx6
今週でオペレーター沢山チラ見せされて嬉しかったから俺ちょろいなって…
44622/11/13(日)16:05:52No.992938845+
タルちゃんぶっ飛ばすまでめっちゃくちゃ長いからな…
44722/11/13(日)16:06:00No.992938890+
とりあえず敵がなんか本気でこっち倒す気なさそうなのは弾圧してる側が本命の相手で主人公側はそこまで邪魔じゃないって感じなのかな
これだめじゃない?って状態でもそこそこ生き残ってるし
44822/11/13(日)16:06:01No.992938895そうだねx1
鬼滅のギャグはちょっとオーバー気味だけどチェンソーマンはもう少しはっちゃけてもいいしバランスが難しいんだね
44922/11/13(日)16:06:08No.992938929+
>>ゲームからして本筋の間に断章やウルサスの子供たちなんかのイベント挟んで補完してる部分多いしね…
>クソ女とかダークナイツやんなきゃマジなんなんだこいつって感じ…
アニメだと露骨に敵対描写が減ってて笑ってしまった
いやまあ今にして思えばゲーム中の序盤が何だったんだアレすぎるんだけど…
45022/11/13(日)16:06:09No.992938937そうだねx1
なんならPRTSが話しかけてくれるだけでも嬉しい
45122/11/13(日)16:06:18No.992938981+
アニメで始めたけど画像むずくない?
ソシャゲやってて毎ステージ攻略サイト見る羽目になったの初めてだよ
45222/11/13(日)16:06:22No.992939005+
>一社提供でここまでやるならもう採算度外視でキリのいいところまでやってくれる気がする
>レベルファイブのムサシと同じタイプ
思ったよりヨースターとハイパーグリフ金持ってんな…
45322/11/13(日)16:06:24No.992939018そうだねx1
長く続いて伏線が回収されただけましというか…
特にメインシナリオの区切りもつけないままサービス終了でぶつ切りにして
伏線の回収どころか何の決着もつけずに終わるソシャゲも結構ある…
45422/11/13(日)16:06:27No.992939031+
>>>fgoが終盤に突入するけどどうなるんだろうな
>>FGOは露骨に引き伸ばしてるけど一応進んではいるな
>1部の時点でもわりと牛歩だったからなぁ…
流石に1部ペースで牛歩扱いだと最早全てのソシャゲが牛歩どころじゃなくないか?実際の文章量と合わせて考えると
45522/11/13(日)16:06:30No.992939049+
>まぁこういう感じで荒らしが来ても感染者ネタにできるから他より平和みたいなところあるアークナイツの界隈
うんこ付きが現れた途端に感染者差別で袋叩きにする流れいつみても民度テラで笑ってしまう
45622/11/13(日)16:06:33No.992939065+
覇権クソアニメは一択だから覇権がどうのとか語るに値しない
45722/11/13(日)16:06:37No.992939082そうだねx3
配信サイトによって層が違うからランキングとか結構バラつくし
鬼滅ぐらいぶっちぎってくれないと覇権とかよくわからんよ今の時代…
45822/11/13(日)16:06:38No.992939084そうだねx5
>自社スタッフたちでアークナイツのアニメ作りてぇよなぁ!!という情熱で立ち上がった代物だから何処までも原作貫いてくるしそれでファンもニッコリしてるからそれで良いかなって
アニメ化記念で配布された家具のコメントで素直に応援したいと思った
45922/11/13(日)16:06:38No.992939085+
アニメの範囲じゃ3話までに出てきたレユニオンの幹部たちとはほとんど戦わないんだよな…
46022/11/13(日)16:06:40No.992939090+
そういう意味ではモブの女の子に毎回悲鳴あげさせてたのはいいな
どんな層が狙いの世界観なのか分かりやすい
46122/11/13(日)16:06:53No.992939162+
大陸の覇権はウルサスのもの
46222/11/13(日)16:06:56No.992939178+
>アニメで始めたけど画像むずくない?
>ソシャゲやってて毎ステージ攻略サイト見る羽目になったの初めてだよ
タワーディフェンスってジャンルに手を出すのは初めてか?
そういうもんだよ
46322/11/13(日)16:06:58No.992939188+
>とりあえず敵がなんか本気でこっち倒す気なさそうなのは弾圧してる側が本命の相手で主人公側はそこまで邪魔じゃないって感じなのかな
>これだめじゃない?って状態でもそこそこ生き残ってるし
お互いに少なくとも今回の作戦の計画になかった相手ではある
46422/11/13(日)16:06:59No.992939193+
>なんならPRTSが話しかけてくれるだけでも嬉しい
ねえこの声…
46522/11/13(日)16:07:00No.992939202そうだねx9
原作やってる身からしたら実際に演技として見てみたかった感染者差別を一話からガッツリやるし記憶喪失ドクターを曇らせるしやら原作で説明してくれなかった事も丁寧に話してくれるし天災はヤバイしで毎話見ることに世界観の解像度が上がってくるのが嬉しくてたまらないよ
46622/11/13(日)16:07:03No.992939220+
>>>fgoが終盤に突入するけどどうなるんだろうな
>>FGOは露骨に引き伸ばしてるけど一応進んではいるな
>1部の時点でもわりと牛歩だったからなぁ…
ゆうて他のゲームのメインも大概だぞゴールが見えてるだけfgoはましのような気がしてる
46722/11/13(日)16:07:20No.992939304+
覇権どころか人権も無いぞ
46822/11/13(日)16:07:26No.992939331+
ソシャゲは規模のでかい連載漫画みたいなもんだから
打ち切りされたら投げっぱなしとか言われるのは仕方ないんだ…
46922/11/13(日)16:07:32No.992939372+
>とりあえず敵がなんか本気でこっち倒す気なさそうなのは弾圧してる側が本命の相手で主人公側はそこまで邪魔じゃないって感じなのかな
>これだめじゃない?って状態でもそこそこ生き残ってるし
今回鉢合わせたのは本当に偶然だからお互いまだ本気で敵対してないからね
47022/11/13(日)16:07:33No.992939378+
だってサービス続けないといけないもん…
これにより犠牲になるのは当然ストーリーの進行度だよ
47122/11/13(日)16:07:35No.992939390+
>>一社提供でここまでやるならもう採算度外視でキリのいいところまでやってくれる気がする
>>レベルファイブのムサシと同じタイプ
>思ったよりヨースターとハイパーグリフ金持ってんな…
日本より現地の方が稼いでるソシャゲ原神とアークナイツぐらいじゃない?
47222/11/13(日)16:07:39No.992939410+
TD好きだから色々TDソシャゲやってるけどアークナイツが一番難しいというかめどい感じある
47322/11/13(日)16:07:44No.992939436+
>今週でオペレーター沢山チラ見せされて嬉しかったから俺ちょろいなって…
ウォッチさん最初からロドスにいたんだってなった
47422/11/13(日)16:08:07No.992939552+
>なんならPRTSが話しかけてくれるだけでも嬉しい
俺はああいうサポートAIみたいなのが声かけてくれるのが大好きだ
ZOEのADAとかなのはのレイジングハートとかも好きだ
47522/11/13(日)16:08:07No.992939556+
ソシャゲアニメは毎回あれな感じになるイメージあるから
クオリティ高くて新規も思ったより増えてるから俺は大満足だよ
47622/11/13(日)16:08:13No.992939591+
>アニメで始めたけど画像むずくない?
>ソシャゲやってて毎ステージ攻略サイト見る羽目になったの初めてだよ
大丈夫リソースが充実してくればどんどん楽に下手になっていって最後の方だけ攻略動画を見るだけで済むようになる
47722/11/13(日)16:08:14No.992939595+
>TD好きだから色々TDソシャゲやってるけどアークナイツが一番難しいというかめどい感じある
めどいというよりはインフレがすごい感がある
最新のオペレーターを揃えてれば問題ないレベルというか
47822/11/13(日)16:08:22No.992939624+
シリアスだ鬱だ言っても皆獣耳着けてる時点でそこらのソシャゲと大差無いって大半の視聴者は思うんじゃない?
47922/11/13(日)16:08:25No.992939642+
>アニメで始めたけど画像むずくない?
>ソシャゲやってて毎ステージ攻略サイト見る羽目になったの初めてだよ
序盤はブロックして高台から殺してれば勝てるよ
最後に配置したやつが優先して狙われるから高台より後に重装置けば安全
48022/11/13(日)16:08:28No.992939659+
仮に2期3期と続けてくれるならそれはそれで嬉しいけどブルアカのアニメも見たいんだよな…
アクナイが終わってからだと何年先になることやら
48122/11/13(日)16:08:32No.992939680そうだねx1
>鬼滅のギャグはちょっとオーバー気味だけどチェンソーマンはもう少しはっちゃけてもいいしバランスが難しいんだね
ギャグって大衆受けした作品になるほどアニメで表現するの難しい気がする
上手く言えないけど…大作だからこそ気軽さが無くなっちゃうというか
48222/11/13(日)16:08:32No.992939684+
割り切ってシナリオは空気!
キャラの可愛さに振り切る!
みたいなゲームは割と大往生する
48322/11/13(日)16:08:51No.992939781+
>とりあえず敵がなんか本気でこっち倒す気なさそうなのは弾圧してる側が本命の相手で主人公側はそこまで邪魔じゃないって感じなのかな
>これだめじゃない?って状態でもそこそこ生き残ってるし
レユニオンとロドスはここで出会っちゃったのは完全に偶然の事故
レユニオン(タルラ)の目的はあの都市を奪取して使うこと
タルラ的にはアーミヤのアーツ見て気づいたことはあるけどそれは副次目標だからここでは深追いしないという形
48422/11/13(日)16:08:51No.992939785+
まだヒロインが出てきてないから仕方ない
48522/11/13(日)16:08:56No.992939811+
>アニメで始めたけど画像むずくない?
>ソシャゲやってて毎ステージ攻略サイト見る羽目になったの初めてだよ
クリアできれば正義だ
とはいえ育成に時間がかかるタイプのゲームだからのんびりやればいい
48622/11/13(日)16:09:03No.992939846+
>今期覇権のぼざろには勝てないだろ
まあ覇権はともかくこれだよな
ぼっちとは格が違う
48722/11/13(日)16:09:11No.992939891+
>まだヒロインが出てきてないから仕方ない
エレーナ出たし…
48822/11/13(日)16:09:11No.992939892そうだねx1
アークナイツの人気は大陸の方が高めだし日本で思ったより伸びなくても本国で十分に回収できるんじゃないの?
48922/11/13(日)16:09:22No.992939943+
>配信サイトによって層が違うからランキングとか結構バラつくし
>鬼滅ぐらいぶっちぎってくれないと覇権とかよくわからんよ今の時代…
一周回ってあそこまで行ったらそりゃ覇権って言葉がふさわしいよなとは思う
49022/11/13(日)16:09:28No.992939981+
>割り切ってシナリオは空気!
>キャラの可愛さに振り切る!
>みたいなゲームは割と大往生する
きらファン…お前ともっと戦いたかった…
49122/11/13(日)16:09:30No.992939991そうだねx2
>割り切ってシナリオは空気!
>キャラの可愛さに振り切る!
>みたいなゲームは割と大往生する
往生しとる!
49222/11/13(日)16:09:43No.992940072+
>アニメで始めたけど画像むずくない?
>ソシャゲやってて毎ステージ攻略サイト見る羽目になったの初めてだよ
めちゃくちゃムズイよ
ソシャゲというか単に基本無料なだけのガチのタワーディフェンスだから
49322/11/13(日)16:09:43No.992940078そうだねx9
>>今期覇権のぼざろには勝てないだろ
>まあ覇権はともかくこれだよな
>ぼっちとは格が違う
ぼっちのスレ立ててやってよ~~
49422/11/13(日)16:09:59No.992940164+
今回は主役側はドクターをこっそり回収するだけのはずが
テロリストたちがほぼ同時にテロり始めてそれに巻き込まれたっていう形で
主役側もテロリストたちも偶発遭遇ってあってお互いあんまり敵とは思ってないんだ
49522/11/13(日)16:10:00No.992940168+
来季アニメ確認したけど思ったよりシーズン2が多い...!
49622/11/13(日)16:10:14No.992940241+
今のクオリティを見てイベントストーリーもアニメで見たいと思ってる俺は贅沢な野郎だ
カジミエーシュ三部作……是非観たい
49722/11/13(日)16:10:19No.992940261+
アークナイツのアニメは無難な出来だし正直アニメで動くパトリオットとフロストノヴァが見たいだけだから大コケしないで二期三期に続けばいいなって思ってる
49822/11/13(日)16:10:22No.992940282+
>アークナイツの人気は大陸の方が高めだし日本で思ったより伸びなくても本国で十分に回収できるんじゃないの?
まあ日本でも充分以上に伸びてるんだが…
49922/11/13(日)16:10:23No.992940290+
ぱっと見でソシャゲ原作どれも同じに見えるってのは仕方ない
これは他のゲームとは違うからってファンは言うとしても
それはそれ!
50022/11/13(日)16:10:38No.992940360そうだねx5
>原作やってる身からしたら実際に演技として見てみたかった感染者差別を一話からガッツリやるし記憶喪失ドクターを曇らせるしやら原作で説明してくれなかった事も丁寧に話してくれるし天災はヤバイしで毎話見ることに世界観の解像度が上がってくるのが嬉しくてたまらないよ
えっ記憶ない…?マジで…?って描写原作だとほぼないからここをもってくれたのよかったね
そりゃみんな思うよな
50122/11/13(日)16:10:38No.992940363そうだねx3
アニメで見たいのはダントツカジミエーシュ関連だわ
騎士競技が派手で面白そうだし
50222/11/13(日)16:10:43No.992940396+
fgoはストーリーの密度というか純粋な文章量とかの物量がおかしなことになってるから初期と違って話進めるのも一苦労だな…とは思う
50322/11/13(日)16:10:43No.992940399+
CEOがジンギスカンにパワハラとかするゆるアニメの方が受けは良かったかもしれない
50422/11/13(日)16:10:52No.992940447+
正直ストーリー面白くなるの中盤ぐらいだからなぁ
50522/11/13(日)16:10:56No.992940470そうだねx1
>アークナイツの人気は大陸の方が高めだし日本で思ったより伸びなくても本国で十分に回収できるんじゃないの?
というかハイパーグリフが満足すれば十分だと思う
50622/11/13(日)16:11:02No.992940491そうだねx3
これと艦これは陰鬱としてるけど面白い
でも両方固有名詞が分からない
50722/11/13(日)16:11:09No.992940523そうだねx1
ドクターの声のイメージがなんか違う
50822/11/13(日)16:11:17No.992940557+
3章までしかなかった当時はゲームのスレでも鉱石病になったらケモになるって勘違いが普通にあったくらいよく分からなかったな
50922/11/13(日)16:11:18No.992940563そうだねx2
びそく→ちんぽにゃ→これ
51022/11/13(日)16:11:24No.992940596+
>正直ストーリー面白くなるの中盤ぐらいだからなぁ
FGOもそうだから思いきって飛ばしたのかな
51122/11/13(日)16:11:25No.992940603+
原作だとチェルノボーグからロンメンへの移動2週間くらいだった気がする
51222/11/13(日)16:11:29No.992940641+
ソシャゲアニメで成功したのウマ娘2期ぐらいでは?
fgoアニメすら微妙なことになってない?
51322/11/13(日)16:11:35No.992940682+
>>アークナイツの人気は大陸の方が高めだし日本で思ったより伸びなくても本国で十分に回収できるんじゃないの?
>まあ日本でも充分以上に伸びてるんだが…
じゃあ布教面でも問題ないな!なにか問題ある?
51422/11/13(日)16:11:38No.992940696+
早くケルシーの長台詞聞きたいなあ
ウェイ長官に声つくのも楽しみだし
51522/11/13(日)16:11:50No.992940763+
ドクターも存在感薄いからなこの辺りの話は…
51622/11/13(日)16:11:53No.992940777+
おチェン映像化出来る?
わりとガチ目のヘイトスピーチかましてなかったっけ?
51722/11/13(日)16:11:54No.992940780そうだねx1
単純につまらないというか悪趣味だから絵面の綺麗さで誤魔化すにも限度がある
51822/11/13(日)16:11:55No.992940790+
アーミヤのイラストレーターが久々にweiboに絵投げたと思ったら自分の娘そっちのけでぼっちちゃんの絵だったから向こうのユーザに弄られてる話してる?
51922/11/13(日)16:11:55No.992940791+
初見だからここから主人公の指揮で逆転するんだって見てたら普通に撤退知るんだと思った
52022/11/13(日)16:11:58No.992940808そうだねx1
シナリオは比喩や例えを妙に多用してんのが中国人って感じする
52122/11/13(日)16:12:07No.992940865そうだねx4
>ドクターの声のイメージがなんか違う
でもあのドクターの声で君への電話だってやってほしい
52222/11/13(日)16:12:07No.992940866そうだねx1
>>TD好きだから色々TDソシャゲやってるけどアークナイツが一番難しいというかめどい感じある
>めどいというよりはインフレがすごい感がある
>最新のオペレーターを揃えてれば問題ないレベルというか
全然そんなことないよ
初期実装オペレーターだけで今回クリアしろって縛られても俺は余裕でできる
52322/11/13(日)16:12:10No.992940878+
>でも両方固有名詞が分からない
鉱石病(オリパシー)とか源石(オリジニウム)とか声だけだとそりゃわかんねえよね
52422/11/13(日)16:12:13No.992940897+
>3章までしかなかった当時はゲームのスレでも鉱石病になったらケモになるって勘違いが普通にあったくらいよく分からなかったな
プロファイルの種族:○○
のあたりでもしかしてそういうこと…?ってなる
52522/11/13(日)16:12:20No.992940941+
>ソシャゲアニメで成功したのウマ娘2期ぐらいでは?
>fgoアニメすら微妙なことになってない?
戦コレを知らないなんてさてはおめぇモグリだな?
52622/11/13(日)16:12:27No.992940970そうだねx3
>CEOがジンギスカンにパワハラとかするゆるアニメの方が受けは良かったかもしれない
CEOが目の下にクマ作って仕事したりロドスでわちゃわちゃするやつも見たいけど映像特典でいいやつや
52722/11/13(日)16:12:30No.992940984+
>>アークナイツの人気は大陸の方が高めだし日本で思ったより伸びなくても本国で十分に回収できるんじゃないの?
>まあ日本でも充分以上に伸びてるんだが…
一周年の時点でグロ版1000万ダウンロード達成でウマやFGOとかの強豪とぶつからなければ限定ガチャでセルラン一位狙えるから化け物コンテンツすぎる
52822/11/13(日)16:12:32No.992940987+
>>原作やってる身からしたら実際に演技として見てみたかった感染者差別を一話からガッツリやるし記憶喪失ドクターを曇らせるしやら原作で説明してくれなかった事も丁寧に話してくれるし天災はヤバイしで毎話見ることに世界観の解像度が上がってくるのが嬉しくてたまらないよ
>えっ記憶ない…?マジで…?って描写原作だとほぼないからここをもってくれたのよかったね
>そりゃみんな思うよな
一話は絶望感の表現が凄かったな
三話で既に指揮能力は復活してそうなのがもうドクター怖いしそりゃあケルシーも疑う
52922/11/13(日)16:12:37No.992941016+
4年とか同じシステムのゲームを続けてる方が本来かなり特異な事なので
その位でサ終しても大往生だって思う
53022/11/13(日)16:12:41No.992941036+
>わりとガチ目のヘイトスピーチかましてなかったっけ?
預かった子を奪われて殺すことになりましたが謝らんぞ
53122/11/13(日)16:12:48No.992941065そうだねx1
中盤からストーリー面白いって言っても出てくるキャラとかに思い入れとかなかったらな…
53222/11/13(日)16:12:57No.992941112そうだねx1
>>割り切ってシナリオは空気!
>>キャラの可愛さに振り切る!
>>みたいなゲームは割と大往生する
>往生しとる!
終わらないスマホゲームなど無いからなどうやって死ぬかが重要なんだ
53322/11/13(日)16:13:02No.992941140そうだねx1
>>正直ストーリー面白くなるの中盤ぐらいだからなぁ
>FGOもそうだから思いきって飛ばしたのかな
あれは美味しいとこだけ食べようとして大ゴケしたのがね…
長期的な目で見ればコミカライズみたいに補完して最初からやればよかったんだろうけど
53422/11/13(日)16:13:10No.992941192+
>原作だとチェルノボーグからロンメンへの移動2週間くらいだった気がする
3日で到着します!っていってたそんだけ…ってなった
53522/11/13(日)16:13:12No.992941198+
>おチェン映像化出来る?
>わりとガチ目のヘイトスピーチかましてなかったっけ?
序盤は猫かぶってるからただの上から目線の嫌な女止まり
53622/11/13(日)16:13:17No.992941224+
アークナイツ日本だとそこそこ人気あるだろ
すごい人気ではないが
53722/11/13(日)16:13:22No.992941255+
割と動くけど本当の本当に空気だなアニメは…
53822/11/13(日)16:13:26No.992941270+
ソシャゲ出る前にアニメ化した作品は意外と当たり多いぞ
53922/11/13(日)16:13:43No.992941359そうだねx4
>シナリオは比喩や例えを妙に多用してんのが中国人って感じする
頭下げられねえから煙に巻くし高圧的に威嚇する
54022/11/13(日)16:13:46No.992941378+
12Fさんこんな姿になってしまうなんて…えっ元から?
54122/11/13(日)16:13:48No.992941386そうだねx1
サービスは終わったけどそれまでの資源で
オフライン版が出たり生まれ変わったりするのいいよね
54222/11/13(日)16:13:51No.992941400+
ドクターの声個人的にアリ
東地宏樹とか森川智之とかおっさんのイメージあったけどこれはこれで
54322/11/13(日)16:13:52No.992941406+
他のアニメより1か月も遅いしいつやってるのかわからない
なんかアークナイツ黎明前奏/PRELUDE TO DAWNタイトル…特番かな
じゃあ見なくても大丈夫だな…ってスルーしたら1クールアニメだった
54422/11/13(日)16:14:06No.992941472+
そして後の方に盛り上がる!というのはアニメ媒体の1期と2期の落差から分かるようにとても相性が悪い
そのつまらない時期で脱落しちゃうしな
54522/11/13(日)16:14:13No.992941507そうだねx2
序盤のドクターぶっちゃけお荷物にしかなってないけどどうするんだろって思ってたら想像以上に体調悪そうで笑った
そりゃそうだよね
54622/11/13(日)16:14:37No.992941654+
>アークナイツ日本だとそこそこ人気あるだろ
>すごい人気ではないが
三周年イベントちゃんと埋まるのかな…と思ってたけど普通に埋まるみたいで良かった
54722/11/13(日)16:14:39No.992941663+
動くエースさんとスカウトさんが見れて幸せ
54822/11/13(日)16:14:47No.992941708+
そんなライターに国がどうこうなんて癖出る?
ブルアカ読んでてても韓国人が書いてるとか思わないけどなぁ
54922/11/13(日)16:14:49No.992941714+
お荷物でも納得いく声なのでよし
変におっさんだと情けない感じがするわ
55022/11/13(日)16:14:52No.992941732+
>12Fさんこんな姿になってしまうなんて…えっ元から?
アークナイツ始めたてのドクターが全員勘違いするやつ
55122/11/13(日)16:14:57No.992941764そうだねx2
>アーミヤのイラストレーターが久々にweiboに絵投げたと思ったら自分の娘そっちのけでぼっちちゃんの絵だったから向こうのユーザに弄られてる話してる?
水鉄砲で炎上した時にweiboの投稿全消しして生存疑われてた奴は格が違う
55222/11/13(日)16:15:29No.992941920そうだねx3
>他のアニメより1か月も遅いしいつやってるのかわからない
>なんかアークナイツ黎明前奏/PRELUDE TO DAWNタイトル…特番かな
>じゃあ見なくても大丈夫だな…ってスルーしたら1クールアニメだった
確かに特番感めっちゃあるな…
55322/11/13(日)16:15:29No.992941922そうだねx1
>めどいというよりはインフレがすごい感がある
なんだかんだ頑張れば★4以下とか引率の★6一人入れた編成でクリアできるしあんまインフレしてる感はないな
ギミックの面倒さはまあはい
55422/11/13(日)16:15:34No.992941960+
ぼっちちゃんは可愛いから仕方ない
55522/11/13(日)16:15:40No.992941989そうだねx1
そりゃ流行ったら嬉しいけど今でも十分人はいるし…
そもそもキャラが動いて細かい描写があって知らない情報出てきてってのだけで満足してるし…
55622/11/13(日)16:15:51No.992942035+
>初見だからここから主人公の指揮で逆転するんだって見てたら普通に撤退知るんだと思った
さっきも語られてたけど敵も目標は都市の制圧だしこちら側は主人公の救助脱出でお互い目的が違う中ばったり会っただけだからね…
特にとっとと脱出したい主人公側はここで本格的に戦う理由も無いし…
55722/11/13(日)16:15:55No.992942069+
>今のクオリティを見てイベントストーリーもアニメで見たいと思ってる俺は贅沢な野郎だ
>カジミエーシュ三部作……是非観たい
イベントは全部劇場版でいいよ
55822/11/13(日)16:15:57No.992942081+
>三周年イベントちゃんと埋まるのかな…と思ってたけど普通に埋まるみたいで良かった
何かアークナイツは日本だと人気そこそこみたいな感じで言うけど普通にめっちゃ人気あるからな
55922/11/13(日)16:16:14No.992942164+
>そんなライターに国がどうこうなんて癖出る?
>ブルアカ読んでてても韓国人が書いてるとか思わないけどなぁ
あれはかなり特殊な例だ
56022/11/13(日)16:16:21No.992942205+
>なんかアークナイツ黎明前奏/PRELUDE TO DAWNタイトル…特番かな
>じゃあ見なくても大丈夫だな…ってスルーしたら1クールアニメだった
俺も最初0話的なやつかなと勘違いしてたわ
56122/11/13(日)16:16:21No.992942206+
ぶっちゃけ今のヨースターで一番稼いでるだろうし…
56222/11/13(日)16:16:25No.992942225そうだねx1
放送開始遅すぎて録画が他と被ってもう見なくていいかなってなって終わった
56322/11/13(日)16:16:36No.992942279そうだねx1
>そんなライターに国がどうこうなんて癖出る?
それこそアークナイツは文化の違いを感じるわ
霊剣山なんかでもチラホラあったらしいが
56422/11/13(日)16:16:37No.992942283+
顔見せに来たやつが本当に顔見せに来ただけであいつ何なの?となる
56522/11/13(日)16:17:00No.992942416そうだねx2
>>>正直ストーリー面白くなるの中盤ぐらいだからなぁ
>>FGOもそうだから思いきって飛ばしたのかな
>あれは美味しいとこだけ食べようとして大ゴケしたのがね…
>長期的な目で見ればコミカライズみたいに補完して最初からやればよかったんだろうけど
FGOで良かったのカニファンとアヴァロン後編だけなのちょっとキレそう
56622/11/13(日)16:17:04No.992942434そうだねx1
>俺も原作知らないからチェンソーマン楽しい
4話からは見たかったもの見れてる気がする
56722/11/13(日)16:17:06No.992942449+
ソシャゲのアニメ化は酷いものだけが取り沙汰されるから心配だったけど今のところまあまあぐらい一安心
監督が新人って聞いて嫌な予感とかしてたけど杞憂だった
56822/11/13(日)16:17:09No.992942461そうだねx4
>そんなライターに国がどうこうなんて癖出る?
中国語は圧縮率高いから翻訳すると冗長になりがちだとは思う
それはそれとして言い回しが迂遠なのはアクナイのライターの趣味だな
56922/11/13(日)16:17:11No.992942473+
>>三周年イベントちゃんと埋まるのかな…と思ってたけど普通に埋まるみたいで良かった
>何かアークナイツは日本だと人気そこそこみたいな感じで言うけど普通にめっちゃ人気あるからな
上澄みの中堅って感じ
57022/11/13(日)16:17:14No.992942494そうだねx4
>顔見せに来たやつが本当に顔見せに来ただけであいつ何なの?となる
ゲームだとアドナキエルを爆殺するのにな…
57122/11/13(日)16:17:28No.992942580そうだねx2
>確かに特番感めっちゃあるな…
テレビの見るCMがすげえ特番臭が凄い
57222/11/13(日)16:17:32No.992942612+
ぼざろって次いつ結束バンドのメンバーでライブするんだ?
原作読んでる「」教えてくれ
57322/11/13(日)16:17:34No.992942627+
ゲームだと遊ぶっていう面白さでシナリオが暗めでも先に進めるけど
アニメだと視聴するか止めるかだけだからずっと暗すぎると無理ってのはよく分かる…
57422/11/13(日)16:18:02No.992942785+
そのうちやるであろうプロセカのミニアニメじゃないアニメ化が怖い
57522/11/13(日)16:18:07No.992942810そうだねx1
>FGOで良かったのカニファンとアヴァロン後編だけなのちょっとキレそう
アニメ化されたエピソード一覧見ると嘘だろこのラインナップでコケやしねぇだろ!?ってなる
57622/11/13(日)16:18:07No.992942811そうだねx2
>>三周年イベントちゃんと埋まるのかな…と思ってたけど普通に埋まるみたいで良かった
>何かアークナイツは日本だと人気そこそこみたいな感じで言うけど普通にめっちゃ人気あるからな
ファンが一番(このゲーム地味だけど俺は好きだぜ……!)と思ってる節がある
えっ!?なんだこの凄い音楽祭!?
えっ!?なんだこの良いアニメ!?
えっ!?リアルイベント!?
いつも驚いてる
57722/11/13(日)16:18:19No.992942869+
>ゲームだと遊ぶっていう面白さでシナリオが暗めでも先に進めるけど
シナリオの続きまでが長いから嫌な所忘れるのもある
57822/11/13(日)16:18:21No.992942879+
>ゲームだとアドナキエルを爆殺するのにな…
この爆発がこいつの能力か!?みたいに思わせておいて
事前に丁寧に爆弾を仕込んでいるだけなの好き
57922/11/13(日)16:18:29No.992942907+
>ぼざろって次いつ結束バンドのメンバーでライブするんだ?
>原作読んでる「」教えてくれ
教える
58022/11/13(日)16:18:37No.992942957そうだねx1
>長期的な目で見ればコミカライズみたいに補完して最初からやればよかったんだろうけど
別マガ版のアニメ化すればいいのにって思ってた
まあそれだと奇数章に絞られるんだけど
58122/11/13(日)16:18:45No.992943002+
これなんのアニメ?
ぼざろしか見てないからわかんねぇ
58222/11/13(日)16:18:51No.992943039+
>そのうちやるであろうプロセカのミニアニメじゃないアニメ化が怖い
狂ったアクティブ数だし爆発的な若者人気考えるとやらんはずはないだろうけどどうなるんだろうな...
58322/11/13(日)16:18:57No.992943072+
このまま本編だけやるならWとか3章でよくわからんまま煽ってそれから7章までサヨナラじゃないか
58422/11/13(日)16:19:15No.992943174そうだねx11
赤字になってきてから感染者が来たな
58522/11/13(日)16:19:43No.992943331+
リアイベはご時世的にようやくだもんな…
58622/11/13(日)16:19:47No.992943351+
>>そのうちやるであろうプロセカのミニアニメじゃないアニメ化が怖い
>狂ったアクティブ数だし爆発的な若者人気考えるとやらんはずはないだろうけどどうなるんだろうな...
向いてなさそうっていうかファンも後ろ向きなのがね…
58722/11/13(日)16:19:52No.992943381+
この前のライブ配信も無料で観ていいやつなのかこれ…ってなった
流石にアーカイブは残ってないけど
58822/11/13(日)16:19:53No.992943384+
fgoのアニメって途中からやったんだよね?
アークナイツで言えばどこから?
58922/11/13(日)16:20:06No.992943463そうだねx1
>このまま本編だけやるならWとか3章でよくわからんまま煽ってそれから7章までサヨナラじゃないか
戦地の逸話とかちょっと組み込んでるし闇夜に生きるもどうにか少し組み込んでWの描写するんじゃない?
59022/11/13(日)16:20:07No.992943468+
ぼざろのライブシーンめっちゃ気合い入れそう
59122/11/13(日)16:20:09No.992943477+
なんか石生えてない?
59222/11/13(日)16:20:15No.992943505+
痛快さを求める作品じゃないのはわかるけどもう少し盛り上がりが欲しい
59322/11/13(日)16:20:15No.992943509+
>赤字になってきてから感染者が来たな
へ、ヘイトスピーチ…
59422/11/13(日)16:20:22No.992943542+
感染者は孤独だからな…
59522/11/13(日)16:20:23No.992943546+
>fgoのアニメって途中からやったんだよね?
>アークナイツで言えばどこから?
マジの最初からやってる
59622/11/13(日)16:20:41No.992943634そうだねx1
普通のアニメなら序章はさっさと終わらせそうなもんだけどドクター救出で結構使ってくれて嬉しい
続きがあるなら他もじっくりやってくれるだろうから
59722/11/13(日)16:20:45No.992943658+
>>三周年イベントちゃんと埋まるのかな…と思ってたけど普通に埋まるみたいで良かった
>何かアークナイツは日本だと人気そこそこみたいな感じで言うけど普通にめっちゃ人気あるからな
女性向けだからあんま知られてないだろうけどオンリー150スペース埋まるから相当のもんよね
59822/11/13(日)16:20:56No.992943718+
アクナイのアニメは既プレイヤーはしっかり話題にしてるから新規寄りじゃないだけで成功なんじゃないかなぁ
本国だとbilibiliに上がってる次回予告とかすら何十万も再生されてるから主戦場はあっちなんだろう
59922/11/13(日)16:21:16No.992943802+
ネタかと思ったらマジで感染者来てんじゃん
60022/11/13(日)16:21:18No.992943810+
ロドス艦内をドゥリンが走り回っててくれたら俺はもうそれだけで満足出来る自信がある
60122/11/13(日)16:21:28No.992943880+
ぼざろくらい個性あるキャラが出るなら観るけどさ…
60222/11/13(日)16:21:52No.992944003そうだねx3
まめにdel入れろよな
60322/11/13(日)16:21:54No.992944014+
>顔見せに来たやつが本当に顔見せに来ただけであいつ何なの?となる
元々ロドスの前身の組織で傭兵やっててそこの前リーダーのことが大好きだった
そのリーダーを殺したんじゃないかとドクターとロドスの事を疑ってる
敵のような味方のようなよくわからんやつ
60422/11/13(日)16:21:58No.992944031+
>アクナイのアニメは既プレイヤーはしっかり話題にしてるから新規寄りじゃないだけで成功なんじゃないかなぁ
>本国だとbilibiliに上がってる次回予告とかすら何十万も再生されてるから主戦場はあっちなんだろう
向こうは母数が多すぎてちょっと受けるだけでも数十万数百万いく印象があるから多いのか少ないのか分からん…
60522/11/13(日)16:21:58No.992944032+
> この前のライブ配信も無料で観ていいやつなのかこれ…ってなった
>流石にアーカイブは残ってないけど
一応後から公開予定らしい
60622/11/13(日)16:22:00No.992944042+
アニメ化で荒らし寄ってきたんだろうけどいつもの青背景とかでも荒らし追い出した実績あるし敵に回すことはお勧めしないよ
60722/11/13(日)16:22:02No.992944060+
これfgoなの?
60822/11/13(日)16:22:08No.992944085+
タルラの描写が思ったより強くて良かった
章ボスはこんな怪獣とどうやって戦えばいいんだってなるぐらい強い方が良いからね
60922/11/13(日)16:22:16No.992944124そうだねx2
早くチェンのヘイトスピーチとケルシーの長話が聞きて~
61022/11/13(日)16:22:18No.992944133+
いやでも俺の記憶では序盤の艦内もっと廃墟みたいだったような
61122/11/13(日)16:22:29No.992944206+
>向いてなさそうっていうかファンも後ろ向きなのがね…
各ユニットエピソードをアニメ化とかやったら俺は見るけど見ない人が出てきそうなのも分からんでもない
61222/11/13(日)16:22:41No.992944256+
>まめにdel入れろよな
悪いが“ルーパチ”
61322/11/13(日)16:22:43No.992944264+
ライブとかお歌やる作品だったのかこれ
61422/11/13(日)16:22:43No.992944265+
>いつも驚いてる
鷹そんなに金あんの!?そんなに使って大丈夫!?ありがとうございます…みたいな感じだ
61522/11/13(日)16:22:49No.992944310+
>この前のライブ配信も無料で観ていいやつなのかこれ…ってなった
>流石にアーカイブは残ってないけど
アーカイブ出すよって言ってるから待とう
61622/11/13(日)16:22:54No.992944329そうだねx2
>まめに感染者にdel入れろよな
61722/11/13(日)16:23:03No.992944371そうだねx3
というかユーザーが内輪向けでいいって結論ならもっと目立って欲しいという立てた「」の願望は意味なかったんじゃね?
61822/11/13(日)16:23:05No.992944381+
>いやでも俺の記憶では序盤の艦内もっと廃墟みたいだったような
ゲームだと竜骨が無かったから…!
61922/11/13(日)16:23:14No.992944439+
>いやでも俺の記憶では序盤の艦内もっと廃墟みたいだったような
思い返してみるとドクター帰ってから整備されてないで働けってやってくるCEOやべえわ
62022/11/13(日)16:23:20No.992944471+
>ライブとかお歌やる作品だったのかこれ
それじゃぼっちには絶対勝てんな
62122/11/13(日)16:23:20No.992944473+
>いやでも俺の記憶では序盤の艦内もっと廃墟みたいだったような
そこはまあ基地再建っていうゲーム上の都合だから…
62222/11/13(日)16:23:33No.992944538+
>ライブとかお歌やる作品だったのかこれ
キャラのテーマソングみたいのはめちゃくちゃいっぱいあるよ
挨拶に来た変な女は踊るよ
62322/11/13(日)16:23:34No.992944548+
>ロドス艦内をドゥリンが走り回っててくれたら俺はもうそれだけで満足出来る自信がある
ダメだね
テンニンもだ
62422/11/13(日)16:23:56No.992944656+
なるほど感染者はぼっち大好きなんだな
62522/11/13(日)16:23:58No.992944671+
>というかユーザーが内輪向けでいいって結論ならもっと目立って欲しいという立てた「」の願望は意味なかったんじゃね?
アニメでも稼いだら他所に嫌味なレベルだし…内輪向けで十分よ
62622/11/13(日)16:23:59No.992944674そうだねx1
>それじゃぼっちには絶対勝てんな
一人でやってるよ~
62722/11/13(日)16:24:00No.992944680+
>>向いてなさそうっていうかファンも後ろ向きなのがね…
>各ユニットエピソードをアニメ化とかやったら俺は見るけど見ない人が出てきそうなのも分からんでもない
話暗いのも毎回歌うわけでもないのがね
あとボカロの声優
62822/11/13(日)16:24:08No.992944726+
CMの内容だとチェルノボーグ脱出までしかやらなさそうだし
3話までの内容と考えると大体90分アニメか
テレビスペシャルだこれ
62922/11/13(日)16:24:13No.992944754+
> ライブとかお歌やる作品だったのかこれ
音楽会社が趣味でゲーム作ってると言われるくらいには
ゲーム中で全く使われないテーマソングとか山ほどある
63022/11/13(日)16:24:25No.992944830そうだねx3
とりあえずぼっちざろっくも変なのに目をつけられて大変なんだなってのはわかった
63122/11/13(日)16:24:26No.992944834そうだねx1
>なるほど感染者はぼっち大好きなんだな
嫌いなんじゃねえかな
63222/11/13(日)16:24:35No.992944878そうだねx1
>ライブとかお歌やる作品だったのかこれ
ハイパーグリフはレコード会社だからな…
63322/11/13(日)16:24:49No.992944956そうだねx1
>というかユーザーが内輪向けでいいって結論ならもっと目立って欲しいという立てた「」の願望は意味なかったんじゃね?
内輪向けでもどこでもいいけど俺は面白いものが見たかったし見れたからそれでいいや
63422/11/13(日)16:24:51No.992944968+
>>顔見せに来たやつが本当に顔見せに来ただけであいつ何なの?となる
>ゲームだとアドナキエルを爆殺するのにな…
まぁゲームだと戦いながら進行することになるけどアニメは覚醒後の一戦だけだったな…
食堂のシーンあったけどやっぱり同じ部隊で集まって飯食うんだな
63522/11/13(日)16:25:12No.992945099+
他の作品貶めるためにぼっちぼっち連呼してるだけだから分かりやすい

[トップページへ] [DL]