[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3083人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1638488.jpg[見る]
fu1638361.jpg[見る]
fu1638405.jpg[見る]


画像ファイル名:1668306944038.jpg-(124918 B)
124918 B22/11/13(日)11:35:44No.992859488+ 13:19頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/11/13(日)11:36:48No.992859781そうだねx97
かっこいいじゃないか
ガンダムだろ?
222/11/13(日)11:36:50No.992859792そうだねx146
かっこいいですよね金ガンダム
322/11/13(日)11:37:17No.992859919そうだねx33
百式
422/11/13(日)11:37:21No.992859934そうだねx44
はい
ガンダムです
622/11/13(日)11:39:00No.992860412+
人型のロボットだしガンダムだろ
722/11/13(日)11:39:13No.992860480+
鉄血あたりなら紛れてもだいじょうぶ…
822/11/13(日)11:39:55No.992860682+
確か…金色のガンダムあったよな
922/11/13(日)11:40:15No.992860755+
ウズウズ
1022/11/13(日)11:40:21No.992860783+
ガンダムのマンガも載ってる!
1122/11/13(日)11:40:32No.992860834+
ロボットですか?
人型ですか?見たことありますか?
みたいな脳内魔人が大体ガンダムにするんだ
1222/11/13(日)11:41:09No.992861009そうだねx46
カッコいいな
エルガイムだろ!?
1322/11/13(日)11:42:12No.992861297+
先週やってたガンダムの映画も見たし
1422/11/13(日)11:42:20No.992861349そうだねx54
若い子は知らないんだからいいだろ別に
1522/11/13(日)11:42:21No.992861354そうだねx1
オオオ
イイイ
1622/11/13(日)11:42:42No.992861451そうだねx94
ニュータイプの裏描写に人形ロボットが載ってたらなんだと思う?
ガンダムだ
1722/11/13(日)11:42:43No.992861456そうだねx19
金色のガンダムもどき描いた人だけどさあ!
1822/11/13(日)11:42:59No.992861533+
ファイブスターストーリーって書いてあるし!!!
1922/11/13(日)11:43:30No.992861671そうだねx16
あれはガンダムだ私がそう判断した
2022/11/13(日)11:43:32No.992861678そうだねx20
>若い子は知らないんだからいいだろ別に
コンテンツを続けるって結構大事だな…
2122/11/13(日)11:43:53No.992861762そうだねx14
続いてるから!!!
2222/11/13(日)11:43:55No.992861772そうだねx2
楽な仕事だ
2322/11/13(日)11:43:57No.992861781そうだねx61
>ファイブスターストーリーって書いてあるし!!!
機動戦士ガンダムファイブスターストーリーって言うんですね!
2422/11/13(日)11:43:57No.992861783+
いいロボだな!
ガンダムだろ!
2522/11/13(日)11:44:05No.992861820そうだねx12
>ファイブスターストーリーって書いてあるし!!!
機動戦士ガンダム ファイブスター物語
2622/11/13(日)11:44:06No.992861826そうだねx17
ロボに縁遠い女子にかっこいいと感じさせるんだから大したものだ
2722/11/13(日)11:44:14No.992861871そうだねx7
まぁM.ナガノ博士が作ったという意味ではあっているが…
2822/11/13(日)11:44:29No.992861936そうだねx23
めんどくさいオタクがクソリプつけまくってそう
2922/11/13(日)11:44:32No.992861953+
>いいロボだな!
>モーターヘッドだろ!
3022/11/13(日)11:44:48No.992862024+
そうだよねガンダムだよね
じゃあ廃棄しないとだよね
3122/11/13(日)11:44:52No.992862041+
まあ最近は連載頑張ってる
3222/11/13(日)11:45:02No.992862085+
ファイブスターだから鉄血の話だな!
3322/11/13(日)11:45:24No.992862182そうだねx1
>鉄血あたりなら紛れてもだいじょうぶ…
MHだった頃ならともかくGTMだと…
3422/11/13(日)11:46:02No.992862376+
裏表紙のヘビーメタルかっこいいですね🤩
3522/11/13(日)11:46:09No.992862410そうだねx17
ニュータイプ購読層ならともかく普通のオタクでももはや知らないが多数だろ!
3622/11/13(日)11:46:14No.992862436+
子安が乗ってたやつだろ?
3722/11/13(日)11:46:26No.992862499+
ガンダムで出てきた地球と火星と木星と金星と水星で5つの星の物語
3822/11/13(日)11:46:27No.992862503+
まあ知ってる訳ないよな
3922/11/13(日)11:46:50No.992862607+
ロボットならなんでもガンダムっておかあさんかよ
4022/11/13(日)11:46:50No.992862609そうだねx5
>若い子は知らないんだからいいだろ別に
むしろ中身読んでないのがバレる方がちょっと…
4122/11/13(日)11:46:51No.992862612+
>>いいロボだな!
>>モーターヘッドだろ!
……イラッ
4222/11/13(日)11:47:00No.992862648そうだねx17
>めんどくさいオタクがクソリプつけまくってそう
そんなファイブスターオタクとかもう絶滅してるだろ
4322/11/13(日)11:47:10No.992862702+
かっこいいガンダムだな!
シャアが乗ってるんだろ!!> 
4422/11/13(日)11:47:30No.992862792そうだねx30
>むしろ中身読んでないのがバレる方がちょっと…
読む必要ある?
4522/11/13(日)11:47:41No.992862837+
金ガンダムって今のナイトオブゴールド?
4622/11/13(日)11:47:50No.992862879そうだねx15
>読む必要ある?
まったくねーな!
4722/11/13(日)11:47:59No.992862923+
格好いいと思ってくれるならいいか
マグナパレスだけど
4822/11/13(日)11:48:02No.992862932+
>金ガンダムって今のナイトオブゴールド?
マグナパレスだ
4922/11/13(日)11:48:04No.992862945そうだねx1
>裏表紙のヘビーメタルかっこいいですね🤩
これはオタク…
5022/11/13(日)11:48:12No.992862991そうだねx21
雑誌に載るからって読んでなきゃダメってことはねぇよ…
愛読してます!とか言ってるならともかく
5122/11/13(日)11:48:20No.992863035+
>めんどくさいオタクがクソリプつけまくってそう
調べてみました!
ガンダムではないよってちょろちょろ言われてるくらいでした!
5222/11/13(日)11:48:49No.992863135+
>いいロボだな!
>ブレンパワードだろ!
5322/11/13(日)11:48:53No.992863154+
エルガイムは最近のスパロボでも出演したし…
5422/11/13(日)11:49:10No.992863225そうだねx14
ニュータイプ買ってるからって全部読む方が希少だと思う
5522/11/13(日)11:49:13No.992863237+
分かっててやってる策士だったりしない?
5622/11/13(日)11:49:27No.992863292そうだねx14
裏表紙の神器・ナイト・オブ・ゴールド・マグナパレス星団一美しいですね🤩
5722/11/13(日)11:49:43No.992863357そうだねx2
>雑誌に載るからって読んでなきゃダメってことはねぇよ…
>愛読してます!とか言ってるならともかく
ニュータイプを隅から隅まで読んでます!
裏表紙の金ガンダム格好いいですね😍
5822/11/13(日)11:49:59No.992863439+
>>雑誌に載るからって読んでなきゃダメってことはねぇよ…
>>愛読してます!とか言ってるならともかく
>ニュータイプを隅から隅まで読んでます!
>裏表紙の金ガンダム格好いいですね😍
矢口真里やめろ
5922/11/13(日)11:50:11No.992863494+
>金ガンダムって今のナイトオブゴールド?
ユーゴ・マウザー博士来たな…
6022/11/13(日)11:50:25No.992863542+
>裏表紙の神器・ナイト・オブ・ゴールド・マグナパレス星団一美しいですね🤩
ファン層にやっかいなオタクが沢山出来そう
6122/11/13(日)11:50:25No.992863544そうだねx7
>>>雑誌に載るからって読んでなきゃダメってことはねぇよ…
>>>愛読してます!とか言ってるならともかく
>>ニュータイプを隅から隅まで読んでます!
>>裏表紙の金ガンダム格好いいですね😍
>矢口真里やめろ
よかったー中川翔子で
6222/11/13(日)11:50:36No.992863592そうだねx17
リプライしてるのがファンっぽくてガンダムじゃないと指摘しつつも優しい感じだし
本人もすぐにガンダムじゃないのかすまんこしてるので
優しい世界だった
6322/11/13(日)11:51:11No.992863736+
fu1638361.jpg[見る]
ガンプラだ
私がそう決めた
6422/11/13(日)11:51:13No.992863748そうだねx2
⚠ガンダムではありません⚠
6522/11/13(日)11:51:17No.992863764そうだねx3
そもそも仮に愛読してても乗ってないことの方が多いし…
6622/11/13(日)11:51:32No.992863822そうだねx7
>分かっててやってる策士だったりしない?
西村京太郎かよ
6722/11/13(日)11:51:41No.992863856そうだねx4
>そもそも仮に愛読してても乗ってないことの方が多いし…
いつの時代の認識で止まってんだ
6822/11/13(日)11:51:54No.992863907+
>そもそも仮に愛読してても乗ってないことの方が多いし…
ここ何年もずっと載ってる
6922/11/13(日)11:52:26No.992864034+
ガンダム世界に行くと百式になるからややこしい
7022/11/13(日)11:52:34No.992864076+
作中にキュベレイいるしガンダム
7122/11/13(日)11:52:48No.992864131+
俺FSS目当てで買うときあるけど他のページまともに読んでるか…って言われたら答えられないわ
7222/11/13(日)11:52:50No.992864141+
>ガンダム世界に行くと百式になるからややこしい
メガバズーカランチャーも持ってるしな…
7322/11/13(日)11:53:06No.992864214そうだねx8
>裏表紙の神器・ナイト・オブ・ゴールド・マグナパレス変形前だから格好悪いですね🤔
7422/11/13(日)11:53:16No.992864275+
フォーザバレルこんなだったかな…こんなだったかも…
7522/11/13(日)11:53:20No.992864281+
でも今ドピンクなんじゃないのコイツ
7622/11/13(日)11:53:31No.992864328+
百式に見えるって言われたらまあ…
7722/11/13(日)11:53:31No.992864329そうだねx1
>>鉄血あたりなら紛れてもだいじょうぶ…
>MHだった頃ならともかくGTMだと…
むしろ鉄血のMSの設定がまんまGTMの二番煎じだからそっちのが馴染むまである
7822/11/13(日)11:53:51No.992864419+
>いつの時代の認識で止まってんだ
なますてまそとか壺の週漫板に心を縛られてる「」は少なくない
7922/11/13(日)11:54:05No.992864477+
>でも今ドピンクなんじゃないのコイツ
とっくにちゃあのとこからは回収されて画像の状態で本編出てきてる
8022/11/13(日)11:54:06No.992864483+
どうもガンダムじゃないらしいですよ…
8122/11/13(日)11:54:09No.992864491+
>でも今ドピンクなんじゃないのコイツ
ついこないだ呼び出されたときは金色だったし里帰りしてんのかな
8222/11/13(日)11:54:43No.992864639+
知らんのはそらそうだろうだげど
よう知らんもんにわざわざ触れる必要もないのでは
8322/11/13(日)11:54:47No.992864663+
じゃあ今ちゃあGTM無しなのか
8422/11/13(日)11:54:55No.992864698+
>俺FSS目当てで買うときあるけど他のページまともに読んでるか…って言われたら答えられないわ
毎月買ってるけど他のページ一切読んでないわ…
8522/11/13(日)11:55:08No.992864758+
>むしろ中身読んでないのがバレる方がちょっと…
中身読んだ上で誤解してる可能性もあるだろ
8622/11/13(日)11:55:09No.992864773+
ここですら読んでる「」ほぼ居ないことが分かるレベルで曖昧なんだ
スレ画の人が知ってる訳が無いだろ
8722/11/13(日)11:55:31No.992864856+
>俺FSS目当てで買うときあるけど他のページまともに読んでるか…って言われたら答えられないわ
最近のアニメや声優のページはほとんど読んでないな…
8822/11/13(日)11:55:32No.992864858+
あの空間だったらピンクの時でも呼び出せるし金色の時のでも呼び出せそう
最終状態のでも呼べそう
8922/11/13(日)11:55:37No.992864882+
特集記事目当てに1回だけ買うとかならともかく
今どきニュータイプ毎月購読してるのはほぼFSS目当ての人だろうな…
9022/11/13(日)11:55:38No.992864888+
チンコマンコが露骨に造形されてるナイトオブゴールドじゃなくて良かった
9122/11/13(日)11:55:48No.992864938そうだねx12
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
9222/11/13(日)11:55:57No.992864977+
>でも今ドピンクなんじゃないのコイツ
GTMでもポコちゃん1号
9322/11/13(日)11:56:00No.992864988+
>じゃあ今ちゃあGTM無しなのか
お家のために星をあげる用に貸してたわけだしある程度戦果上げてもういらなくなったとかかしら
9422/11/13(日)11:56:11No.992865041そうだねx10
そのコピペ張るならせめてFSSを入れろ
9522/11/13(日)11:56:11No.992865042+
昔のオタクがやたら持ち上げてるだけでほぼ実体の無い作品という印象
9622/11/13(日)11:56:12No.992865050+
本人ガンダムじゃないの気付いて謝ってるじゃん
9722/11/13(日)11:56:13No.992865057そうだねx7
>ここですら読んでる「」ほぼ居ないことが分かるレベルで曖昧なんだ
秒で指摘返ってきたのに力技のレッテル貼り過ぎてダメだった
ストロングスタイル過ぎる
9822/11/13(日)11:57:18No.992865366+
>昔のオタクがやたら持ち上げてるだけでほぼ実体の無い作品という印象
持ち上げてるオタク居るかな…
9922/11/13(日)11:57:32No.992865422+
これって百式ってやつでしょ
10022/11/13(日)11:57:37No.992865443+
ファンネルもあるし…!
10122/11/13(日)11:57:51No.992865508+
>昔のオタクがやたら持ち上げてるだけでほぼ実体の無い作品という印象
単行本出続けてるし映画にもなってるし立体ものが多数出てる作品に何を…
10222/11/13(日)11:57:53No.992865516+
なんか熱心なアンチが一人で空回ってるな…
10322/11/13(日)11:57:53No.992865520そうだねx5
>秒で指摘返ってきたのに力技のレッテル貼り過ぎてダメだった
>ストロングスタイル過ぎる
指摘返ってきたからってこのスレの大半の「」が曖昧なのは間違って無いだろう
マジで何言ってんだ突然
10422/11/13(日)11:58:13No.992865597そうだねx1
まあロボットは全部ガンダムだろ…
俺もそんな感じの認識だからわかるよ…
10522/11/13(日)11:58:28No.992865658+
先週10日間も全国上映で映画やってたのに!
10622/11/13(日)11:58:50No.992865750そうだねx6
>なんか熱心なアンチが一人で空回ってるな…
…逆では?
10722/11/13(日)11:59:06No.992865815+
>>昔のオタクがやたら持ち上げてるだけでほぼ実体の無い作品という印象
>持ち上げてるオタク居るかな…
ヒで再上映の感想見ても初見の人多いしな
10822/11/13(日)11:59:09No.992865828+
知らない・興味ないものなんてわかるわけないから仕方ない
10922/11/13(日)11:59:12No.992865838+
仮にロボットアニメ好きだったりしてもFSSに辿り着くまでの道のりってまあまあ遠いよね
11122/11/13(日)11:59:26No.992865899+
自分も女性の服の細かい分類とかわからないしガンダムでいいと思う
11222/11/13(日)11:59:27No.992865907そうだねx3
実体(円盤)がない作品なのは困ってるのでブルーレイの次の記録媒体が出たら発売してね
11322/11/13(日)11:59:38No.992865954+
ロボットと古い感じのアニメのスクショは全部ガンダムだよ
11422/11/13(日)11:59:44No.992865983+
まぁいいか!
よろしくなぁ!
11522/11/13(日)11:59:56No.992866038+
ニュータイプでロボット載ってたらガンダムだろ
11622/11/13(日)12:00:08No.992866086+
>まぁいいか!
>よろしくなぁ!
抑揚を抑えてください
11722/11/13(日)12:00:11No.992866107そうだねx2
ニュータイプって書いてあるからガンダムだろ
11822/11/13(日)12:00:23No.992866158+
ロボット=ガンダムって概念はあるんだな…日本人の刷り込みに近い
11922/11/13(日)12:00:24No.992866167+
ファイブスターは今よりはもっと流行ってた時代でも知ってる人そんなにいなかったし…
12022/11/13(日)12:00:38No.992866247+
>ガンダム:安室とシャーがたたかう話
>エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
>マクロス:歌う
>ギアス:何それ
>ボトムズ:ズボン・スカートなど、下半身に着ける衣服
12122/11/13(日)12:00:40No.992866257そうだねx4
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
銀河英雄伝説:物語の舞台はいまから数千年後の未来世界。宇宙空間に進出した人類は、ふたつの巨大国家に分かれ、はてしない戦争を続けていた。独裁者ルドルフによって建国された銀河帝国と、民主主義を掲げ帝国に反旗をひるがえした自由惑星同盟である。
この二国家の抗争は実に150年に及び、両国に甚大な犠牲を生んでいた。そして、宇宙暦8世紀末、停滞しきった歴史は突如として転換点を迎えることになる。
帝国と同盟、その双方にふたりの天才的な用兵家が登場したのだ。のちに帝位を簒奪することになる「戦争の天才」ラインハルトと、「黒髪の魔術師」と呼ばれる若者ヤン・ウェンリーである。
ふたりは帝国軍と同盟軍を率い、何度となく激突する。そして、独裁者としてその天才を存分に発揮するラインハルトに対し、民主主義の理念を墨守しようとするヤンは、次第に不利な状況に追い詰められていくのだった。最後に勝つのはどちらなのか? ふたりの英雄を中心に、壮大な物語が幕をあける。
12222/11/13(日)12:00:57No.992866331+
>実体(円盤)がない作品なのは困ってるのでブルーレイの次の記録媒体が出たら発売してね
実体がないせいでこの映画凄いんだよ!って言われても観れる機会がなかったからな…
12322/11/13(日)12:01:15No.992866432+
>抑揚を抑えてください
アニメ見てない奴は帰れ
12422/11/13(日)12:01:28No.992866493+
俺ガンダム詳しいから知ってるよ!百式ってヤツだろ!
12522/11/13(日)12:02:03No.992866665+
リバイバル上映やってたのか…観たかった
12622/11/13(日)12:02:24No.992866770そうだねx1
なんか裏表紙にロボットがいるガンダムだ!
アイドルなんてこんなものでいいんだよ
12722/11/13(日)12:02:26No.992866782+
>ガンプラだ
>私がそう決めた
すみませんこのガンプラたぶん10万とかいきそうなんですがガンプラ価格でほしいんですが
12822/11/13(日)12:02:43No.992866862+
デンジ、チェーンソーガンダムでまーす
12922/11/13(日)12:03:14No.992867013+
なんで2回コピペ張られて両方ともFSSノータッチなんだよ!
13022/11/13(日)12:03:18No.992867030+
>実体(円盤)がない作品なのは困ってるのでブルーレイの次の記録媒体が出たら発売してね
実態がないせいで韓国から来日してくるファンもいる
せめて海外では公開してくだち!
13122/11/13(日)12:03:23No.992867054+
>デンジ、チェーンソーガンダムでまーす
チェーンソーは鉄血辺りに合いそう
13222/11/13(日)12:03:36No.992867116+
ヒーローものも戦隊って呼ばれたりするからな
13322/11/13(日)12:03:45No.992867155そうだねx3
格好良いって言ってくれてるだけいいと思う
13422/11/13(日)12:03:55No.992867195+
>デンジ、チェーンソーガンダムでまーす
どっかにいそうだけど意外とチェーンソーもちのガンダムって思い浮かばないな
13522/11/13(日)12:03:56No.992867199+
かーちゃん!
13622/11/13(日)12:04:06No.992867244+
そら「」だって香水見てもシャネルとドルチェ&ガッバーナしか知らないだろ
13722/11/13(日)12:04:23No.992867334+
うちのエアリアルもドローンなのにガンダム扱いされて困ってますよ
13822/11/13(日)12:04:55No.992867472そうだねx13
FSS知ってるアイドルの方がどうかしてるからこれで良い
13922/11/13(日)12:05:33No.992867673+
もうだいぶ前にモーターヘッドの名称じゃなくなっていたのか
14022/11/13(日)12:06:02No.992867813+
>どっかにいそうだけど意外とチェーンソーもちのガンダムって思い浮かばないな
鉄血のオルフェンズに居ただろ!
14122/11/13(日)12:06:25No.992867922+
>黒髪の魔術師
こんなふうに呼ばれてたの見たことないけど
14222/11/13(日)12:06:32No.992867957+
エヴァンゲリオンだったらガンダム呼ばわりはなかったのかな
14322/11/13(日)12:06:36No.992867975+
ゴティツクメードってやつ映画館に見にいったけどキャラがやたら足長くて昔の少女漫画家よって笑ってたら話の中身まで手垢ついたみたいな古臭いやつで2度笑った
おまけにロボットの戦闘シーンがほぼ動かないでビーム打つだけで味方のと戦闘になると思ったら瞬殺されてやっぱりビーム
尺的にもう一戦あるかと思ったら中盤ぐらいから出てきてた敵っぽい戦闘機がなんか思わせぶりなこと言ってそのまま消えていって最後は知らないキャラが大量に出てきて終わり…なんなんだこの映画
14422/11/13(日)12:07:08No.992868111+
電力つかって斬る質量武器ならヒート系で十分だからチェーンソー使ってもなぁ
14522/11/13(日)12:07:30No.992868224そうだねx5
ちょっとかじって男媚びするよりこっちのほうが好感持てる
14622/11/13(日)12:07:31No.992868232+
>>どっかにいそうだけど意外とチェーンソーもちのガンダムって思い浮かばないな
>鉄血のオルフェンズに居ただろ!
あーなんか挟むメイスにチェーンソーパーツ付いてたような気がするけどそれか…
エヴァのデュアルソーみたいなの考えてたけどそういうのならあるか
14722/11/13(日)12:08:01No.992868376+
鉄血のウヴァルユハナくらいかチェーンソー持ち
14822/11/13(日)12:08:05No.992868387+
ソープ様の思いつき兵器の中にチェーンソーありそう
14922/11/13(日)12:08:10No.992868415そうだねx1
>せめて海外では公開してくだち!
FSS製作メンバーにバイリンガルがいないのでどんな翻訳されてるのかわかったもんじゃないからダメ
15022/11/13(日)12:08:28No.992868500+
裏表紙の金毛虫ガンダムかっこいいけど星団一美しいのはGTMカイゼリンですね🤩
15122/11/13(日)12:08:49No.992868595+
>FSS知ってるアイドルの方がどうかしてるからこれで良い
居たら居たで俺はファンになってしまうかもしれん
15222/11/13(日)12:09:01No.992868650+
いやうnちょっと齧るにしてもそこでFSS持ち出してくることは絶対無いと思うの…
15322/11/13(日)12:09:09No.992868695+
>FSS製作メンバーにバイリンガルがいないのでどんな翻訳されてるのかわかったもんじゃないからダメ
最近出たフランス語版は向こうのオタクが関わってるぽいな
15422/11/13(日)12:09:22No.992868754+
すげえ!
ガンダムだ!
15522/11/13(日)12:09:27No.992868778そうだねx9
>ちょっとかじって男媚びするよりこっちのほうが好感持てる
これ言っちゃっていいかな
FSS齧っても男媚びにならんだろ
15622/11/13(日)12:09:44No.992868850+
>星団一美しいのはGTMハイレオンですね🤩
>星団一美しいのはGTMモルフォ・ザ・スルタンですね🤩
15722/11/13(日)12:09:55No.992868911+
ワシのじゃ…
15822/11/13(日)12:10:03No.992868944+
金ガンダムもかっこいいんですけどやっぱりマグロウが一番かっこいいと思うんですよね
15922/11/13(日)12:10:07No.992868974+
>>>どっかにいそうだけど意外とチェーンソーもちのガンダムって思い浮かばないな
>>鉄血のオルフェンズに居ただろ!
>あーなんか挟むメイスにチェーンソーパーツ付いてたような気がするけどそれか…
>エヴァのデュアルソーみたいなの考えてたけどそういうのならあるか
あるよ
fu1638405.jpg[見る]
16022/11/13(日)12:10:09No.992868978+
>ソープ様の思いつき兵器の中にチェーンソーありそう
チェンソー的なものはスパコーンさんが生身だけど
16122/11/13(日)12:10:16No.992869015+
>ちょっとかじって男媚びするよりこっちのほうが好感持てる
とりあえず頑張って関連ありそうなコメントしてみましたって努力が垣間見えていいよね
16222/11/13(日)12:10:24No.992869053+
>FSS齧っても男媚びにならんだろ
むしろロボット作品の中じゃ女性ファン多いイメージが強い
16322/11/13(日)12:10:24No.992869056そうだねx2
アイドルなんてロボット全般ガンダム扱いで良いんだ
そっちの方がらしさがあって可愛らしい
16422/11/13(日)12:10:42No.992869140+
>>ソープ様の思いつき兵器の中にチェーンソーありそう
>チェンソー的なものはスパコーンさんが生身だけど
マタレヨビョイトドノ
16522/11/13(日)12:11:36No.992869367+
>ソープ様の思いつき兵器の中にチェーンソーありそう
けん玉フレイルに比べたらまともすぎる…
16622/11/13(日)12:12:11No.992869513+
Gのランバーガンダムのフィギュアに何故かチェンソー付属してたけどあれフィギュアオリジナル付属なんだよな
なんで…?
16722/11/13(日)12:12:21No.992869557+
>むしろロボット作品の中じゃ女性ファン多いイメージが強い
刃牙をBLではないかと考え続けてたり
16822/11/13(日)12:13:15No.992869796+
MHもGTMも武器の質量と振るうスピードでダメージ与えるって感じだから
チェーンソーはけん玉フレイルやホーミングブーメラン以上に役に立たなそう
16922/11/13(日)12:13:18No.992869807+
>>ちょっとかじって男媚びするよりこっちのほうが好感持てる
>これ言っちゃっていいかな
>FSS齧っても男媚びにならんだろ
男も誰も知らんからな…
17022/11/13(日)12:14:06No.992870016+
>むしろロボット作品の中じゃ女性ファン多いイメージが強い
おとぎ話だもんね
17122/11/13(日)12:14:29No.992870135+
ホーミングブーメランはバルバラガットブロウとして生まれ変わったからアイシャが使いづらいだけかもしれないし…
17222/11/13(日)12:15:37No.992870445+
ち…違う…これはグランチャーの変異体バロン・ズゥ…
17322/11/13(日)12:16:03No.992870576+
機動戦士ガンダム ファイブスターストーリーズは普通にありそうな字面だよな…
17422/11/13(日)12:16:33No.992870722+
>>FSS齧っても男媚びにならんだろ
>むしろロボット作品の中じゃ女性ファン多いイメージが強い
女性は女性でもおば様層では…
17522/11/13(日)12:17:48No.992871066+
正直20代の男性オタクでもFSS知ってるっていったらすごいなお前って思っちゃう
17622/11/13(日)12:18:08No.992871159+
30代でも十分凄いよ
17722/11/13(日)12:18:13No.992871187+
>機動戦士ガンダム ファイブスターストーリーズは普通にありそうな字面だよな…
5つの惑星を舞台にしたガンダムか
17822/11/13(日)12:18:22No.992871227+
ガンブラでいいから出せ
17922/11/13(日)12:18:48No.992871354+
オタクめんどくせ~~
18022/11/13(日)12:19:26No.992871534+
>正直20代の男性オタクでもFSS知ってるっていったらすごいなお前って思っちゃう
高校のころ同級生からの布教でドはまりしたけど彼がいなければ一生触れなかったと思う…
スパロボみたいについでで触れられるコンテンツにも出てこないし
18122/11/13(日)12:20:32No.992871860+
>5つの惑星を舞台にしたガンダムか
そう言えばガンダム水星火星地球木星まで制覇したのか
18222/11/13(日)12:20:34No.992871872+
ZガンダムやエルガイムからFSS行くっていうのもう40代?
18322/11/13(日)12:20:54No.992871962+
>オタクめんどくせ~~
FSSはロボオタクの中でもめんどくさい濃度が高い作品だと思う
触れる若年層が少なすぎる
18422/11/13(日)12:21:11No.992872068+
待て
左をガンダム思った可能性がある
18522/11/13(日)12:21:24No.992872140+
金色のガンダムと言えば!
18622/11/13(日)12:21:28No.992872159+
スパロボにも出ないし触れる機会がかなり限られるよな
18722/11/13(日)12:21:30No.992872170+
金ガンダムって言い方がもしかして知ってて言ってるなこいつ感があるから困る
18822/11/13(日)12:21:40No.992872215+
>オタクめんどくせ~~
むしろ話の途中でロボット全部入れ替わっても編集部が驚くくらいすぐに順応したのはおおらかすぎる
18922/11/13(日)12:21:46No.992872249+
ガンダム扱いはともかく金ガンダムって呼び方の興味なさ加減が笑える
馬鹿にしないで理解示してる風の感想言ってくるカーチャンだよこれ
19022/11/13(日)12:22:21No.992872415+
>待て
>左をガンダム思った可能性がある
裏表紙って言ってるじゃろがい!
19122/11/13(日)12:22:38No.992872502+
マグナパレスの後頭部はおまんこついてないの?
19222/11/13(日)12:23:03No.992872625+
まあ金ガンダムでいいんじゃないかな
19322/11/13(日)12:23:13No.992872666+
>マグナパレスの後頭部はおまんこついてないの?
まず画像に写ってる
19422/11/13(日)12:23:26No.992872729+
俺の好きなロボ作品をガンダムって言われたらやだなあ
19522/11/13(日)12:23:29No.992872743+
いいガンダムだな!
C-3POだろ!
19622/11/13(日)12:23:58No.992872896+
>いいガンダムだな!
>C-3POだろ!
絶対分かってるだろこいつ
19722/11/13(日)12:24:36No.992873069+
百式を指してよお!
ガンダム呼びとかよお!!
許せねぇよなぁ!!!
19822/11/13(日)12:24:59No.992873202+
>俺の好きなロボ作品をガンダムって言われたらやだなあ
ロボ好きならガンダム好き多いから嫌な人は少ないと思うよ…
19922/11/13(日)12:25:22No.992873315そうだねx4
FSSというものがあるのは知ってるけど内容は全く知らない
20022/11/13(日)12:25:35No.992873377+
>百式を指してよお!
>ガンダム呼びとかよお!!
>許せねぇよなぁ!!!
百式がガンダムかどうかは面倒臭えからやめろ!
20122/11/13(日)12:25:35No.992873379+
部分的にガンダム
20222/11/13(日)12:25:40No.992873399+
かっこいいって言ってるしまあいいか!
よろしくなぁ!
20322/11/13(日)12:25:41No.992873405そうだねx2
FSS好きな人だったら別にスレ画みたいに言われてもちょっと違うんだよーぐらいしか言わなそう
20422/11/13(日)12:25:43No.992873417+
どちらかというと知らないなら知らないでガンダム以外で言われる方が嫌かもしれん
20522/11/13(日)12:25:59No.992873498+
imgで花の詩女のこと語ってなきゃ実際に触れることなんて一切なかったと確信できる
20622/11/13(日)12:26:22No.992873615+
もう慣れすぎて目くじら立てることなさそうだよね
20722/11/13(日)12:26:23No.992873618+
>ロボ好きならガンダム好き多いから嫌な人は少ないと思うよ…
ガンダムが好きでも別の作品をガンダム扱いされて不快感持たない人の方が少なかろう
20822/11/13(日)12:26:49No.992873756+
まぁ作者ガンダムのデザインしたりしてたりガンダムでいいか
20922/11/13(日)12:26:50No.992873763+
当のガンダムがどんどんガンダムフェイスとか崩しまくってるし
そのうち笑い話でもなくなるんだろうな
21022/11/13(日)12:27:04No.992873834+
>どちらかというと知らないなら知らないでガンダム以外で言われる方が嫌かもしれん
裏表紙の金MHかっこいいとか言い出したらこいつ絶対ダッカスに未だに文句付けてくるタイプだ…って警戒する
21122/11/13(日)12:27:06No.992873839+
オカンがゲーム機全部ピコピコって言う様なもんだよ
21222/11/13(日)12:27:17No.992873897+
>当のガンダムがどんどんガンダムフェイスとか崩しまくってるし
>そのうち笑い話でもなくなるんだろうな
というか鉄血とかモロMHだからな…
21322/11/13(日)12:27:19No.992873911+
>ガンダム扱いはともかく金ガンダムって呼び方の興味なさ加減が笑える
>馬鹿にしないで理解示してる風の感想言ってくるカーチャンだよこれ
カーチャンじゃなくても若い子でも女なら言う子いるぞ
ガンダムそれこそ知名度は高いからガンダム=ロボみたいのいる
21422/11/13(日)12:27:20No.992873917+
ガンダムFSSって書くとFWSっぽいからな
21522/11/13(日)12:27:24No.992873941+
いいガンダムだな!アカツキだろ!
21622/11/13(日)12:27:54No.992874086+
裏表紙のKOGかっこいいですね
21722/11/13(日)12:27:57No.992874095そうだねx5
スレ画よりGTMいいよねしてる所にはいってきてMHのほうがー!っていうほうが嫌かな
21822/11/13(日)12:28:22No.992874228+
>裏表紙の神器・ナイト・オブ・ゴールド・マグナパレス星団一美しいですね🤩
争いの火種をまくな
21922/11/13(日)12:28:35No.992874296+
>裏表紙のKOGかっこいいですね
カレンさんこいつの記憶操作忘れてますよ
22022/11/13(日)12:28:43No.992874332+
百式ってやつか
22122/11/13(日)12:29:08No.992874453+
>というか鉄血とかモロMHだからな…
〇〇フレームだとか強いやつはツインエンジンだとかむき出しの腰とか基本的に古い方が強いとかパイロットが改造人間とか割とモロなんよ
まぁFSSはFSSでスターウォーズなんだけど
22222/11/13(日)12:29:25No.992874538+
ディスティニーテンプル格好良いですね!
22322/11/13(日)12:29:46No.992874632+
金色のエルガイム格好いいですね!
22422/11/13(日)12:30:20No.992874792+
>ディスティニーテンプル格好良いですね!
>金色のエルガイム格好いいですね!
こいつらを連れていけ
22522/11/13(日)12:30:22No.992874802+
モーターヘッド…?
ゴティックメードです
22622/11/13(日)12:30:45No.992874928そうだねx1
下手な公式ガンダムよりガンダムなのは否定できないから困る
22722/11/13(日)12:31:20No.992875107+
ガンダム=ロボットって意味だって中国さんも言ってるし
22822/11/13(日)12:31:32No.992875177+
>下手な公式ガンダムよりガンダムなのは否定できないから困る
スペシャルサンクス 富野由悠季
22922/11/13(日)12:32:25No.992875443+
は?トランスフォーマーでしょ?
23022/11/13(日)12:32:34No.992875494+
ガンオタとFSSオタを同時に煽る高度なテク
23122/11/13(日)12:33:09No.992875665+
ナガノ博士が作ったからな
23222/11/13(日)12:33:18No.992875717そうだねx7
>ガンオタとFSSオタを同時に煽る高度なテク
どっちのオタクもクスッとなるだけだろ
23322/11/13(日)12:33:18No.992875726+
だってツノが付いてりゃガンダムだって言ってたし
23422/11/13(日)12:33:50No.992875862+
>スペシャルサンクス 富野由悠季
安彦良和もいるぞ!
23522/11/13(日)12:34:06No.992875933+
雑誌がニュータイプなんだからガンダムだろってくらいの知識があるのでは?
23622/11/13(日)12:34:31No.992876051+
>むしろ中身読んでないのがバレる方がちょっと…
表紙画像渡されて宣伝しといてって言われただけかもしれないし…
23722/11/13(日)12:35:15No.992876269+
>>待て
>>左をガンダム思った可能性がある
>裏表紙って言ってるじゃろがい!
つまり左の表紙が氷室みず姫ちゃんか!
23822/11/13(日)12:36:33No.992876668+
たぶんエルガイムの機体
23922/11/13(日)12:37:01No.992876800そうだねx3
これが全くガンダムと関係ない作品だったらなんも面白くない勘違いだけど
結構接点あるからネタとして面白くなる
24022/11/13(日)12:37:35No.992876959+
三石声の女子高生が出てくる令和最新アニメだぞ
抜けよ
24122/11/13(日)12:37:55No.992877050+
目が2つついててアンテナがはえてりゃマスコミがみんなガンダムにしちまうのさ!
の実例初めて見た
24222/11/13(日)12:37:56No.992877056+
>たぶんエルガイムの機体
デカパイ一致
24322/11/13(日)12:39:01No.992877364+
Gガンを除いて金色のガンダムって何種類いる?
24422/11/13(日)12:39:16No.992877450そうだねx4
まあ微笑ましい勘違いでしょ…クソオタがウケ狙いで言ってたら寒いだけだが
24522/11/13(日)12:39:51No.992877642+
マグナパレス
24622/11/13(日)12:39:59No.992877676+
連載中だとしてもフルカラーじゃないなら中身読んでも金ガンダムと思って不思議はないんじゃない
24722/11/13(日)12:40:34No.992877871+
>むしろ中身読んでないのがバレる方がちょっと…
それこそ途中だけ読んでもわからんだろうしきっとガンダムだな…で終わりそうな漫画では
24822/11/13(日)12:40:36No.992877886そうだねx4
マイナー界のマイナーで更に長年連載してるからよくわからん煮詰まり方してるよねFSS界隈
24922/11/13(日)12:41:14No.992878087+
アーマードトルーパーかっこいいですね
25022/11/13(日)12:41:31No.992878182+
この号だけ読んだらさらに意味不明だろうから言及しなくなるだけだと思う
25122/11/13(日)12:42:13No.992878400+
どうせオタクの側もガンダムじゃないのは即座にわかっても正式名は知らんから…
25222/11/13(日)12:42:25No.992878464+
>この号だけ読んだらさらに意味不明だろうから言及しなくなるだけだと思う
今月号なんか番号付いてる女の子がやたらいっぱい出てきた…ってなるだけだろう初見は
25322/11/13(日)12:43:13No.992878714+
中身読んでもマグナパレス滅多に連載に出てこんしな…
25422/11/13(日)12:43:37No.992878835+
1987年だっけ連載開始スレ画の子の親が子供の時だろ
25522/11/13(日)12:43:46No.992878877+
FSSはずっと追ってる人でも俺の解釈合ってるんだろうか…ってならからな
25622/11/13(日)12:44:20No.992879036+
GTM版のルミナスミラージュってどんな外見してんだろ…
25722/11/13(日)12:44:44No.992879166+
>FSSはずっと追ってる人でも俺の解釈合ってるんだろうか…ってならからな
ネットがなくてオタク仲間もいなければ黙々とNTと単行本と大判の設定資料集読むしかないからな…
25822/11/13(日)12:44:53No.992879211+
>中身読んでもマグナパレス滅多に連載に出てこんしな…
真面目な話するとKOGの頃から数えても画像がバスターランチャー撃ったシーン初めて連載で見れたよって人が大半だろう…
画像の出撃自体連載始まってから4回?くらいしかないし
25922/11/13(日)12:45:04No.992879269+
引用RTでこれガンダムじゃなくてゴティックメードですよ言ってる人でちょっと笑った
26022/11/13(日)12:45:47No.992879487+
>引用RTでこれガンダムじゃなくてゴティックメードですよ言ってる人でちょっと笑った
26122/11/13(日)12:45:56No.992879520そうだねx2
裏のがガンダムじゃないのはかなりの人がわかるけどこれが何かわかる人は少ないだろうや
26222/11/13(日)12:47:22No.992879986+
>マイナー界のマイナーで更に長年連載してるからよくわからん煮詰まり方してるよねFSS界隈
なので再上映で知らん人が見始めててびっくりする
トリハロンの検索で袖がサジェストされたり…
26322/11/13(日)12:48:03No.992880202+
ナイトオブゴールド今こんな事になってんのか…
26422/11/13(日)12:48:13No.992880254+
>裏のがガンダムじゃないのはかなりの人がわかるけどこれが何かわかる人は少ないだろうや
それこそFSSの名前は知ってる人でも内容全く知らない人が大半だろうしな…俺も知らない
26522/11/13(日)12:48:22No.992880301+
なんだかよく分かってない若い人にかっこいいって言われて嬉しい
26622/11/13(日)12:48:43No.992880393+
それどころかハンパに知ってて途中で知識が止まってると余計ひどい事になるよね
26722/11/13(日)12:48:48No.992880416+
fu1638488.jpg[見る]
ガンダムすら知らない先輩もいるしまぁ…
26822/11/13(日)12:48:54No.992880450+
>中身読んでもマグナパレス滅多に連載に出てこんしな…
今月は記事もあるぞ!
26922/11/13(日)12:49:22No.992880581+
ボークス行く度気になるけどMH急に華奢になってて違和感凄い…
27022/11/13(日)12:49:29No.992880615+
雷句誠がダッカス買ってたな
27122/11/13(日)12:49:34No.992880635+
>fu1638488.jpg[見る]
>ガンダムすら知らない先輩もいるしまぁ…
流石に無理がある
27222/11/13(日)12:50:24No.992880894+
音までかっこよさそうですね!
27322/11/13(日)12:50:35No.992880951+
内容は全く知らないけど名前は知ってるって人が妙に多い印象があるFSS
27422/11/13(日)12:51:00No.992881059+
裏表紙のフォーザバレルかっこいいですね🤩
27522/11/13(日)12:51:05No.992881083+
>流石に無理がある
その娘はこう…次元が違うから
27622/11/13(日)12:51:26No.992881184+
MHとGTM両方含めて
今だとバーガ・ハリBSコブラが一番好き
27722/11/13(日)12:51:27No.992881190+
なんとか記憶に残ってるのバングドールが出たあたりまでなんだけど貴様は?
27822/11/13(日)12:52:05No.992881382+
興味なくはないんだけどimgのスレだけ見ても内輪が盛り上がってる感シーンがなくてイマイチ履修する気が失せる
27922/11/13(日)12:52:13No.992881434そうだねx3
ツイッターの使い方うまいね
これでクソリプ付けてる中の有害そうなのは順次ブロックなりミュートなりできるから安心だね
28022/11/13(日)12:52:20No.992881468+
なんかファンが持ち上げすぎな感あるFSS
28122/11/13(日)12:52:48No.992881604+
>これでクソリプ付けてる中の有害そうなのは順次ブロックなりミュートなりできるから安心だね
なるほど頭いいな
28222/11/13(日)12:53:00No.992881653+
>>流石に無理がある
>その娘はこう…次元が違うから
ガンダム知らないわけないだろ!と言いたいんじゃなくて
なんで鉄人なら知ってるんだよなんだその設定!ってなってすまない
28322/11/13(日)12:53:14No.992881734+
思わず見に行ったけどめんどくさいオタクが絡んではなくてよかった
28422/11/13(日)12:53:32No.992881827そうだねx4
>なんかファンが持ち上げすぎな感あるFSS
今まで石の下にいたのがワラワラ出てきて喜びを分かち合ってるだけなのでそっとしていて…
28522/11/13(日)12:54:13No.992882023+
いま金色のガンダム増えたからな
まあガンダムよ
28622/11/13(日)12:54:32No.992882110+
またチェンソーマンがやらかしたのか
28722/11/13(日)12:54:37No.992882141そうだねx2
せめて腐すなら読んでからすればいいのに…
28822/11/13(日)12:54:46No.992882192+
ゴティックメードのリバイバル上映見に行ったら
小学校低学年くらいの男子がカイゼリン買って!っておねだりしてた
28922/11/13(日)12:54:53No.992882222+
調べたらこの子JKじゃん…知るわけないだろ10代女子が
ガンダムって単語出ただけ上澄みじゃないか?
29022/11/13(日)12:55:02No.992882271+
ゴッドガンダム明鏡止水ハイパーモードいいよね
29122/11/13(日)12:55:03No.992882276+
壮大なスケールすぎて誰が死んで誰が生きてるのとか新キャラがばんばん入ってくるけどわかんねえ覚えらんねえ…で読むのをやめちゃう
29222/11/13(日)12:55:04No.992882283+
>興味なくはないんだけどimgのスレだけ見ても内輪が盛り上がってる感シーンがなくてイマイチ履修する気が失せる
今月号なんかジャンプマンガの終盤みたいなイベントでブチ上がってるしそのくらいの気持ちで読んでよい
29322/11/13(日)12:55:24No.992882353+
>壮大なスケールすぎて誰が死んで誰が生きてるのとか新キャラがばんばん入ってくるけどわかんねえ覚えらんねえ…で読むのをやめちゃう
死んでからの方が出番が多い!
29422/11/13(日)12:55:32No.992882392そうだねx1
(エルガイムの亜種かと思ってた…)
29522/11/13(日)12:55:50No.992882477+
モーターヘッドも見分けられねえとか脳足りんかよスレ「」
まあスレ画はしょうがないよね
29622/11/13(日)12:56:07No.992882554+
>死んでからの方が出番が多い!
死んでから自分のTSコピーに妊娠出産させてた変態だと分かるクソ野郎…
29722/11/13(日)12:56:32No.992882689+
>(エルガイムの亜種かと思ってた…)
間違ってはないかな…
29822/11/13(日)12:56:40No.992882728+
ガンダムが無かったら無かったろうという意味ではだいたいガンダム
29922/11/13(日)12:56:48No.992882766+
アイシャは死んでからも回想とかで皆勤賞貫くんだろうな…
30022/11/13(日)12:58:00No.992883113+
一巻のまとまり方はすごいよ
映画になってもちゃんと面白い
30122/11/13(日)12:58:53No.992883368+
>雷句誠がダッカス買ってたな
買う気なかったのにBSコブラと一緒に衝動買いしてる…
30222/11/13(日)12:59:25No.992883544+
>アイシャは死んでからも回想とかで皆勤賞貫くんだろうな…
死んでからの方が出番の多いSEEDのニコルみたいな感じか?
30322/11/13(日)12:59:26No.992883552+
逆レしてくる人がいるのは知ってる
30422/11/13(日)13:00:16No.992883797+
>>引用RTでこれガンダムじゃなくてゴティックメードですよ言ってる人でちょっと笑った
>?
五星
30522/11/13(日)13:01:00No.992883973+
ニュータイプだしガンダムしか載せないだろ
30622/11/13(日)13:01:01No.992883981+
KOGのままだったらかっこいいって言ってもらえなかったかもしれない
30722/11/13(日)13:01:09No.992884017+
知識でしか知らないやFSS
30822/11/13(日)13:01:19No.992884062+
ガンダムと戦ったらどっちが勝つの?
30922/11/13(日)13:01:32No.992884122+
昔本人が肉より骨って語ってたけど脱ぐとみんなアバラ浮いてる
31022/11/13(日)13:01:40No.992884165+
>KOGのままだったらかっこいいって言ってもらえなかったかもしれない
このまんこ頭かっこいいですね!
31122/11/13(日)13:02:01No.992884287+
>ガンダムと戦ったらどっちが勝つの?
こっち
31222/11/13(日)13:02:41No.992884494+
>KOGのままだったらかっこいいって言ってもらえなかったかもしれない
ちんことまんこだしな…
31322/11/13(日)13:02:47No.992884518+
>ガンダムと戦ったらどっちが勝つの?
範囲を指定しないと大変なことになる質問しやがって…
31422/11/13(日)13:04:10No.992884937+
ガンダムの中じゃ生活できないけどこっちは居住スペースがあるぞ
31522/11/13(日)13:04:58No.992885165+
でも実際この黄金の電気騎士実際にフルスペック発揮する場面全然ないから本気で戦ったらどうなるのかよく分からん…
31622/11/13(日)13:05:24No.992885274+
結局LEDより強いのかなぁ
31722/11/13(日)13:05:52No.992885397+
人気だとガンダムの圧勝
31822/11/13(日)13:05:59No.992885447+
>ガンダムの中じゃ生活できないけどこっちは居住スペースがあるぞ
それはまんこ頭の空間であってマグナパレスはどうなってんの
31922/11/13(日)13:06:00No.992885455+
エルガイムはダンバインと何か関係あるんですか?
32022/11/13(日)13:06:15No.992885527+
MHって今はないんでしょ
32122/11/13(日)13:07:42No.992885967+
>MHって今はないんでしょ
カレンの改変逃れた人はMHっておもってるよ
32222/11/13(日)13:07:57No.992886052+
技術が発展しすぎて行くとこまで行ってるのでどんな形しててもあまり関係ないから人形にしてるという、人形兵器へのツッコミを全て無意味にするのがMH
あまりに技術が極まってるので数千年ぐらい経っても平気で最強クラス
32322/11/13(日)13:08:01No.992886068+
頭握り潰したのと
バスター砲撃ったのと
剣を貸してあげた以外に何やったのか知らないやつ
32422/11/13(日)13:08:14No.992886127+
昔は作者が死ぬまでに終わらないであろう漫画として有名だったけど
最近は凄いペースで進んでる
32522/11/13(日)13:08:26No.992886181+
>頭握り潰したのと
>バスター砲撃ったのと
>剣を貸してあげた以外に何やったのか知らないやつ
女装してるぞ!
32622/11/13(日)13:09:14No.992886455+
それはそれとして終わらない気はする
32722/11/13(日)13:09:15No.992886462+
序盤の方ダバ顔のおっさんさっぱりいいとこないなと思いながら読んでいた覚えがある
32822/11/13(日)13:09:17No.992886477+
なんでこんな古い作品を引っ張ってるんですか?
32922/11/13(日)13:09:24No.992886509+
>昔は作者が死ぬまでに終わらないであろう漫画として有名だったけど
>最近は凄いペースで進んでる
映画作り終わったら普通に連載再開してて嬉しい
33022/11/13(日)13:11:19No.992887104+
FGOでも沖田オルタの剣がモロに懐園剣だこれ!ってなったし
クリエイター界隈にもファンが多いよね
33122/11/13(日)13:12:10No.992887369+
まぁいいか!よろしくなぁ!
33222/11/13(日)13:12:12No.992887380そうだねx1
そもそも完結って概念がこの漫画ないだろう
年表の中で大河ドラマみたいに一部分くり抜いて漫画や映像にしてるだけだし
33322/11/13(日)13:12:23No.992887432+
>FGOでも沖田オルタの剣がモロに懐園剣だこれ!ってなったし
>クリエイター界隈にもファンが多いよね
ファンになった人たちが重役になって自分の好みのデザインで企画通してるからな
33422/11/13(日)13:15:52No.992888454+
天下分け目の決戦に該当しそうな3159年の大侵攻とかスタント遊星攻防戦とかはどうにか漫画にしてもらいたい
33522/11/13(日)13:16:55No.992888749+
アドラー侵攻はもう伏線出し始めてるしちゃんとやってくれるだろう
33622/11/13(日)13:18:24No.992889210+
これとかオウガバトルサーガとか作者の頭の中には年表あってそこから切り出してお出ししてる系の作品は生きてるうちに全てを見るのは無理だと諦めてる

[トップページへ] [DL]