参院選東京選挙区に立候補した乙武洋匡氏の応援に駆けつけた西村博之(ひろゆき)氏(中央)=撮影:清義明
Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー

救済されない旧「2ちゃんねる」の中傷被害者とひろゆき氏の賠償金不払い

Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【7】

清義明 / ルポライター

2022年11月14日 [無料]

ひろゆき氏を参院選の「応援弁士」にした乙武氏

 2022年6月、夏の参議院選挙に立候補を表明した乙武洋匡の選挙活動のキックオフイベントが都内で行われた。

 ボランティアと支持者は若者ばかりで、イベント会場も選挙活動には似つかわしくない目黒のオシャレなイベント会場が選ばれていた。そして、その若者たちに囲まれる乙武氏の隣にはあの顔があった。

 匿名掲示板『2ちゃんねる』の元管理人であり、実業家の肩書でもある西村博之氏である。最近ではユーチューバーといったほうがいいかもしれない。

参院選東京選挙区に立候補した乙武洋匡氏の応援に駆けつけた西村博之(ひろゆき)氏(中央)=撮影:清義明
参院選東京選挙区に立候補した乙武洋匡氏の応援に駆けつけた西村博之(ひろゆき)氏(中央)=撮影:清義明
画像リストを表示

 乙武氏と西村氏は、この前日には渋谷駅前での街頭演説も行っており、二人の軽妙洒脱なやり取りもあり、ネットやメディアの一部では話題を呼んだ。例の飄々としながら毒舌も混じる西村氏とのイベントでのやり取りは、選挙ボランティアと支持者の若者の笑いに包まれながら進行していった。

 イベント終了後に記者とのぶら下がりの質疑応答が行われた。数十社にのぼるメディアのカメラとマイクに囲まれた和やかなものだったが、筆者はあえて質問した。

 ひとつは、2ちゃんねるの被害者に支払うべき数億円と呼ばれる多額の未払い賠償金の問題だ。西村氏は、賠償金の支払いを時効まで逃げ切ると公言し、所得隠しと言われても仕方ない海外のペーパーカンパニーを設立する手法を駆使して差し押さえを回避し、その結果数十億円ともいわれる賠償金を結局は支払われることはなかった。

 現在ではタレント相手に貯金は数億円と豪語して蓄財している一方で、2ちゃんねる被害者に対する弁済も謝罪も、ましてや反省のひとつもなく開き直っていてる人物を、法治国家の国政選挙の応援弁士に呼ぶことはどうなのかということだ。

 乙武氏は私の質問に明らかに動揺した風に「そこも含めて有権者の方に判断していただくのがいいのかと思っています」と答えた。

 私は乙武氏の回答を聞きながら、これまで話を聞いてきた幾人もの2ちゃんねる被害者で西村博之氏を相手に勝訴したにもかかわらず、賠償金を支払われていない人たちを思い出していた。

有料プランについて
全ジャンルパック(税込770円)
  • 約20,000の過去記事が、ジャンルを問わず読み放題
  • 毎日3〜5本の新着記事も、もちろん読み放題
清義明
筆者
清義明(せい・よしあき)
ルポライター
肩書は原則、論座に執筆当時のもの
Latest Article
  1. 参院選東京選挙区に立候補した乙武洋匡氏の応援に駆けつけた西村博之(ひろゆき)氏(中央)=撮影:清義明
    救済されない旧「2ちゃんねる」の中傷被害者とひろゆき氏の賠償金不払い

    Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【7】

    2022年11月14日 清義明
  2. ウクライナの民族主義活動家たちが、ステパン・バンデラの109回目の誕生日を記念して行進=2018年1月1日、キエフ・ウクライナ、Drop of Light/shutterstock.com
    ウクライナには「ネオナチ」という象がいる~プーチンの「非ナチ化」プロパガンダのなかの実像【下】

    2022年03月24日 清義明
  3. 左はアゾフ連隊のエンブレム。中央のNとIを組み合わしたというマークがナチスドイツも使った「ウォルフザンゲル」(ウルフフック)に似ており、「ネオナチ」と呼ばれる理由の一つになっている。右上はウォルフザンゲル、右下は黒い太陽
    ウクライナには「ネオナチ」という象がいる~プーチンの「非ナチ化」プロパガンダのなかの実像【中】

    2022年03月24日 清義明
  4. 「防衛者の日」の祝典で、黄色の旗をもつアゾフ連隊の人たち=2020年10月14日、ウクライナ・キエフ、Oleksandr Polonskyi/shutterstock.com
    ウクライナには「ネオナチ」という象がいる~プーチンの「非ナチ化」プロパガンダのなかの実像【上】

    2022年03月23日 清義明
  5. 連邦議事堂占拠に参加した「Qアノンシャーマン」と呼ばれる活動家=2021年1月6日  Johnny Silvercloud / Shutterstock.com
    サイバースペースにおける「言論の自由」の社会実験の失敗/下

    Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【6】

    2021年04月02日 清義明

筆者の記事をもっと見る

参院選東京選挙区に立候補した乙武洋匡氏の応援に駆けつけた西村博之(ひろゆき)氏(中央)=2022年6月18日、東京都渋谷区

参院選東京選挙区に立候補した乙武洋匡氏の応援に駆けつけた西村博之(ひろゆき)氏(中央)=2022年6月18日、東京都渋谷区

西村博之(ひろゆき)氏

西村博之(ひろゆき)氏

参院選東京選挙区に立候補した乙武洋匡氏の応援に駆けつけた西村博之(ひろゆき)氏(中央)=撮影:清義明

参院選東京選挙区に立候補した乙武洋匡氏の応援に駆けつけた西村博之(ひろゆき)氏(中央)=撮影:清義明