ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1668188152643.jpg-(494624 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/12(土)02:35:52 No.1034262390 そうだねx811/15 11:57頃消えます
商店街スレ
意外と都会の方が生き残れてる
削除された記事が38件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/11/12(土)02:37:50 No.1034262605 del そうだねx44
それはそう
人口は正義だもの
PLAY
無念 Name としあき 22/11/12(土)02:38:24 No.1034262669 del +
意外とってのはどういうこと
田舎もんは商店街使ってろって
PLAY
無念 Name としあき 22/11/12(土)02:38:46 No.1034262707 del +
長いだけで入りたい店ないからな
普段はスーパーで休日は山手線環内まで行った方が良い
PLAY
無念 Name としあき 22/11/12(土)02:40:38 No.1034262934 del そうだねx33
滅びろ商店街ってコラだったの?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/12(土)02:41:33 No.1034263055 del そうだねx11
地方に行けば行くほど車必須になるから駐車場が無い商店街は利用しにくくなるからな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/12(土)02:41:38 No.1034263063 del そうだねx2
>意外とってのはどういうこと
>田舎もんは商店街使ってろって
中途半端田舎は商店街維持できない
イオンも来ない田舎なら商店街維持できる
PLAY
無念 Name としあき 22/11/12(土)02:42:36 No.1034263179 del +
>地方に行けば行くほど車必須になるから駐車場が無い商店街は利用しにくくなるからな
だいたい地主が有料駐車場にするからな
そしてイオンは駐車場が無料
PLAY
無念 Name としあき 22/11/12(土)02:42:48 No.1034263204 del そうだねx3
>地方に行けば行くほど車必須になるから駐車場が無い商店街は利用しにくくなるからな
コンビニの駐車場がコンビニ本体の数倍ある田舎に住んでるけど
昔あった商店街はマジで駐車スペースがなくてなぁ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/12(土)02:42:50 No.1034263207 del +
俺は商店街好き
駅ビルとかショッピングセンターよりはるかに好き
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:43:52 No.1034263331 del +
横浜の伊勢佐木町は商店街にカウントしていい?
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:44:15 No.1034263381 del そうだねx5
実際はいろいろ置いてんだろうけど
いろいろ物色しようとおもうとショピモルのほうに足が向いちゃうね
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:44:25 No.1034263397 del そうだねx3
都市部だってかなり淘汰された結果だかんな
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:44:28 No.1034263404 del そうだねx2
>横浜の伊勢佐木町は商店街にカウントしていい?
モロに商店街でしょ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:45:08 No.1034263477 del そうだねx5
商店街で何かを買うことはないから雰囲気だけだよ
でも駅ビルが嫌いだから商店街に残って欲しいだけ
買い物はネットでする
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:45:09 No.1034263479 del +
駐車場がないのに加えて前面道路が一方通行
当然滅んだ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:45:16 No.1034263493 del そうだねx5
>意外とってのはどういうこと
>田舎もんは商店街使ってろって
商店街って古い仕組みが
時代の最先端の都会の方が生き残りやすいのがちょっと興味深いって話よ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:45:21 No.1034263500 del +
商店街が本当に活性化できるように自助努力してるのかは疑問がある
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:45:34 No.1034263526 del +
高槻市の駅前の商店街よく通るけど商店街のほうが賑わっててすぐ隣りにある百貨店が死にかけてるな
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:45:44 No.1034263544 del そうだねx4
なんで続けられるのかよくわからん店が多い
それが面白いんだけども
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:45:53 No.1034263559 del そうだねx1
本牧に地下鉄を通さなかった地元の本郷町商店街
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:46:09 No.1034263588 del そうだねx2
下手にアーケードついてると
現代のダンジョンみたいな雰囲気になる
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:46:55 No.1034263667 del そうだねx2
地方のイオンのつまらなさ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:46:57 No.1034263670 del +
まあ駅ビルはクソだよね
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:47:07 No.1034263695 del +
都内の商店街は自動車の駐車場は不要だけど駐輪場もないからちょっと横に自転車置くとすぐ回収されるから結局不便という
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:47:08 No.1034263696 del +
そりゃ高槻に住んでりゃいいとこで買い物しようと思ったら梅田まで行くだろうからな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:47:41 No.1034263756 del +
イオンとかにはあんまりスペースない呉服屋とかふとん屋はまだ生きてるなぁ
それも時間の問題だとは思うけど
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:47:46 No.1034263764 del +
>まあ駅ビルはクソだよね
デベロッパーの思想が反映されすぎで変わり映えしないからな
面白みがない
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:47:52 No.1034263776 del +
>高槻市の駅前の商店街よく通るけど商店街のほうが賑わっててすぐ隣りにある百貨店が死にかけてるな
長野の岡谷だと駅前の百貨店が死んで駅から続く商店街と
その先の別の百貨店が生き残ってる形になった
駅に近すぎると案外ダメなのかな百貨店?
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:47:54 No.1034263780 del +
駅前商店街でよく利用するのがたい焼き屋だけだったけど
廃業してしまった
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:48:29 No.1034263840 del そうだねx7
    1668188909917.png-(604601 B)サムネ表示
大阪は人が減って商店街を維持出来なくなった
関東は最後まで頑張ってくれ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:49:18 No.1034263937 del +
旅行先の伊東の商店街はシャッターも多かったけどなんか雰囲気好きだった
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:49:29 No.1034263961 del そうだねx1
>駅に近すぎると案外ダメなのかな百貨店?
その駅からもっといい百貨店に行けるから
堺と泉北の高島屋も同じ理由で全然賑わってない
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:49:54 No.1034264002 del そうだねx2
百貨店とイオンはまた別カテゴリーというか昔のデパートって定価売りで無駄に高い
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:49:55 No.1034264008 del そうだねx6
百貨店行くならちゃんとした百貨店行きたいしな
地元の中途半端な百貨店には行かない
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:50:22 No.1034264048 del +
徒歩で客が来るからな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:50:29 No.1034264065 del そうだねx2
どこもそうだと思うけど個人商店が潰れてチェーン店に変わっていく
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:50:38 No.1034264083 del そうだねx5
金儲けにならなそうな趣味でやってる店があるのが好き
雰囲気がいい
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:51:39 No.1034264183 del +
>金儲けにならなそうな趣味でやってる店があるのが好き
>雰囲気がいい
地元の模型屋がそんな感じ
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:52:08 No.1034264232 del そうだねx2
>どこもそうだと思うけど個人商店が潰れてチェーン店に変わっていく
安定は安定なんだけどやっぱり面白くはないよな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:52:34 No.1034264287 del +
上野東京ラインが開通した途端松戸の伊勢丹が閉店したのがまさにそういうことだな
PLAY
41 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:52:51 No.1034264327 del そうだねx6
>どこもそうだと思うけど個人商店が潰れてチェーン店に変わっていく
汚いジジババの店よりはチェーン店の方がいいしな
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:53:40 No.1034264420 del +
呉服、布団、皮革、模型、家具とかは趣味で生き残れる可能性あるな
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:53:43 No.1034264428 del +
>どこもそうだと思うけど個人商店が潰れてチェーン店に変わっていく
地方だと郊外にイオンみたいなショッピングモールができて客をとられるんだっけ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:54:09 No.1034264479 del そうだねx3
昔ながらの百貨店がいまだに生きてられるのすごいと思う
それも今の老人世代が死んだらもう終わるんだろうな
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:54:11 No.1034264484 del そうだねx1
>>どこもそうだと思うけど個人商店が潰れてチェーン店に変わっていく
>汚いジジババの店よりはチェーン店の方がいいしな
えっそうか?
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:54:13 No.1034264492 del +
都内だけど近所の商店街はギリギリ生き残ってる感じ
店頭にほぼむき出しで惣菜並べて量り売りしてるような店とか今のご時世どうなのって思わなくもないけどああいう店の雰囲気はとても好き
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:54:32 No.1034264533 del +
シャッター商店街ってぶっちゃけ家賃高いんだろうなと思う
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:55:06 No.1034264594 del そうだねx4
>呉服
これ地域の学生服の指定店になってるところは生き残るな
PLAY
49 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:55:34 No.1034264632 del +
業種によらず土地持ちかどうかじゃね?
PLAY
50 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:56:14 No.1034264715 del +
東京山手線周りって駅ごとにジャンル分けされてて街ごと商店街みたいな感じ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:56:50 No.1034264786 del そうだねx1
>シャッター商店街ってぶっちゃけ家賃高いんだろうなと思う
そのタイプは自宅でもあるから二回にじいさんが住んでる
PLAY
52 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:57:14 No.1034264825 del +
>東京山手線周りって駅ごとにジャンル分けされてて街ごと商店街みたいな感じ
面白いよな
隣駅なのに全く空気感が違ったりして
PLAY
53 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:57:25 No.1034264846 del +
意外とというか都会じゃないと生き残れない
人が多くて車の通りが悪いほど有利な業態なんだよ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:57:28 No.1034264853 del +
>街ごと商店街みたいな感じ
これ言い出したらイオンも商店街だろ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:57:35 No.1034264861 del そうだねx1
>都内だけど近所の商店街はギリギリ生き残ってる感じ
スカイツリーができるとき近隣の商店街の人はこれで客が増えると喜んでいたらしいね
でも実際はスカイツリーにデパートみたいなのがあるせいで客をとられたとか
PLAY
56 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:58:01 No.1034264907 del +
こち亀で個人商店の店主たちが「不況のせいにするな儲かってる奴は儲かってる」「そのまま駐車場になれば?」とか言われてたのが印象に残ってる
PLAY
57 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:58:25 No.1034264954 del +
>>駅に近すぎると案外ダメなのかな百貨店?
>その駅からもっといい百貨店に行けるから
大阪なんか梅田もなんばも電車一本10分〜20分でアクセスできる場所がガンガン増えたからな…
沿線の系列百貨店の首絞めてる
PLAY
58 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:58:37 No.1034264970 del そうだねx3
>こち亀で
ああそう
PLAY
59 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:59:01 No.1034265015 del そうだねx1
    1668189541626.jpg-(2393150 B)サムネ表示
>これ言い出したらイオンも商店街だろ
今横浜の商店街調べてたら
横浜市公式サイトでワールドポーターズが商店街扱いされてて笑った
https://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kurashi/kyodo_manabi/kyodo_shien/shotengai/ichiran.html
PLAY
60 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:59:02 No.1034265017 del +
>これ地域の学生服の指定店になってるところは生き残るな
このパターンだと本屋と文房具屋も
PLAY
61 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:59:04 No.1034265025 del そうだねx1
>>都内だけど近所の商店街はギリギリ生き残ってる感じ
>スカイツリーができるとき近隣の商店街の人はこれで客が増えると喜んでいたらしいね
>でも実際はスカイツリーにデパートみたいなのがあるせいで客をとられたとか
そもそもスカイツリー自体から見える景色が田舎ばっかりで不人気という
PLAY
62 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:59:05 No.1034265026 del そうだねx1
イオンはつまらんから要らない
PLAY
63 無念 Name としあき 22/11/12(土)02:59:09 No.1034265032 del そうだねx4
>どこもそうだと思うけど個人商店が潰れてチェーン店に変わっていく
一番は後継者問題だからなあ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:00:24 No.1034265149 del そうだねx1
イオンも死ぬ事あるよね
PLAY
65 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:00:25 No.1034265150 del そうだねx4
>駅に近すぎると案外ダメなのかな百貨店?
そこは知らんけど田舎って基本車で移動するから
駅前より少し外れてても駐車場広い方がありがたいんよ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:00:53 No.1034265204 del そうだねx2
車社会には向いてない形態
PLAY
67 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:01:02 No.1034265223 del +
田舎だとイオンもそうだがスーパーが過密状態で建ってるからな
数百メートルおきにスーパー建ってる地帯も割とザラだし
そりゃ商店街に足も向かんわ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:01:03 No.1034265224 del +
ぶっちゃけオオゼキより新鮮な食品揃えてる八百屋や魚屋なんて商店街にないし正直いらないんだよな
PLAY
69 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:01:10 No.1034265237 del そうだねx5
>イオンも死ぬ事あるよね
イオン来て商店街壊滅そしてイオン撤退して何も残らない
PLAY
70 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:01:13 No.1034265242 del +
    1668189673569.jpg-(637286 B)サムネ表示
田舎でも県庁所在地ならギリ生き残ってる
PLAY
71 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:01:16 No.1034265244 del +
>>どこもそうだと思うけど個人商店が潰れてチェーン店に変わっていく
>一番は後継者問題だからなあ
土地くれたら継いでやるのに
まあノウハウないからすぐ潰れるけど
PLAY
72 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:01:22 No.1034265258 del +
観光地近くだと生存率上がる
PLAY
73 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:01:39 No.1034265305 del +
近くの商店街は飯屋は生き残ってるな
洋食屋と力餅が元々あってシャッターにたこ焼き屋とテイクアウト寿司屋と喫茶店が入った
74 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:02:02 No.1034265349 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪なんか梅田もなんばも電車一本10分〜20分でアクセスできる場所がガンガン増えたからな…
>沿線の系列百貨店の首絞めてる
あと大阪は工場がアジアに移ってからは極端に貧困化が進んだから
完全に中国人頼みやね
PLAY
75 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:02:07 No.1034265358 del そうだねx1
>田舎って基本車で移動するから
>駅前より少し外れてても駐車場広い方がありがたいんよ
車でキロ単位で移動するから少しくらい遠くても苦にはならないんだろうね
東京は電車メインだからキロ単位だと苦になるかもしれんけど
PLAY
76 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:02:10 No.1034265366 del そうだねx1
ぶっちゃけ後継者いても30年間とかやる気を維持するのは無理なんだ
新進気鋭が五年持てばいい方であとはグタグダになる
逆にチェーン店は常に企業努力あるからな
PLAY
77 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:02:16 No.1034265382 del そうだねx4
個人の飲食店は増えてほしい
服とかスーパーは個人店では買わない
PLAY
78 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:03:15 No.1034265478 del そうだねx6
地元は居酒屋は個人のががんばってるな
消えたのは肉屋魚屋八百屋
PLAY
79 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:04:47 No.1034265628 del そうだねx1
>あと大阪は工場がアジアに移ってからは極端に貧困化が進んだから
大阪は自動車産業が発展した愛知に経済規模が抜かれたんだよな
やっぱりモノを作らないとな
今の円安は最後のチャンス
PLAY
80 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:05:04 No.1034265654 del +
もう円安は…
PLAY
81 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:05:18 No.1034265679 del +
>>大阪なんか梅田もなんばも電車一本10分〜20分でアクセスできる場所がガンガン増えたからな…
>>沿線の系列百貨店の首絞めてる
>あと大阪は工場がアジアに移ってからは極端に貧困化が進んだから
>完全に中国人頼みやね
稼げなかったら華僑も手を出さないのでは?
PLAY
82 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:05:24 No.1034265684 del そうだねx3
後継者が居なくて廃業って当人らは蓄えるだけ蓄えて円満に終活してるだけだったりするから個人的に事情知らん限り気の毒とか思う必要はない
PLAY
83 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:05:45 No.1034265727 del そうだねx1
>後継者が居なくて廃業って当人らは蓄えるだけ蓄えて円満に終活してるだけだったりするから個人的に事情知らん限り気の毒とか思う必要はない
都内なら土地持ってるだけで安泰だからな
PLAY
84 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:06:23 No.1034265789 del +
元から趣味でやってるし廃業したから借金まみれってわけではないしなあ
でも自宅を兼ねてるからその後に何も新店舗が出てこないんだ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:06:35 No.1034265809 del +
ポップがあれでセールやってる感じがしない上
客ウェルカムって感じもないから
全部定価でしかないって思ってしまう
PLAY
86 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:07:01 No.1034265852 del +
今は個人の野菜販売は大型の直売所に集まってる地域は増えてるんじゃないか
PLAY
87 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:07:20 No.1034265886 del そうだねx4
食料品はもう大手に勝てる要素無いからな
よっぽどのルート持ってる店じゃないと質も値段も勝負にならない
PLAY
88 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:10:50 No.1034266232 del +
    1668190250537.jpg-(314297 B)サムネ表示
熊本県人吉市のショッピングモールの場合
駅から6㎞って遠いのか近いのか
PLAY
89 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:11:41 No.1034266303 del +
周りがびっしり住宅街か駅と住宅街の間に挟まってないと賑わわない形態だよなと思う
PLAY
90 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:12:17 No.1034266352 del そうだねx1
まぁぶっちゃけ辞めた商店主がみんな潔く土地を手放せば再開発なんて簡単だ
でも自分だけが損をする事なんて絶対しないからね彼らは
PLAY
91 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:13:34 No.1034266465 del そうだねx1
>熊本県人吉市のショッピングモールの場合
>駅から6㎞って遠いのか近いのか
熊本って熊本市からして駅前何もないよな
PLAY
92 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:14:34 No.1034266547 del そうだねx1
まあぽっと出じゃなくて長年やってるならそうそう潰れる操業はしてないだろう
PLAY
93 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:14:38 No.1034266555 del +
魚は大きい卸売市場がイメージ出来て
個人商店や料亭でもアクセスできると思うけど
肉や野菜ってどうやって集めるのかな?
個別の農家と契約とかだと大手には勝てないよね
94 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:15:03 No.1034266601 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
95 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:15:44 No.1034266661 del +
魚屋や八百屋は納め屋とかやってるから中々潰れんよ
96 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:16:00 No.1034266683 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1034265349
97 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:16:42 No.1034266749 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1034265349
98 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:17:00 No.1034266779 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1034265349
PLAY
99 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:17:43 No.1034266841 del そうだねx1
>駅から6㎞って遠いのか近いのか
田舎の人って自動車乗るのが普通で電車は乗らないから駅からの距離って意味がないのでは
PLAY
100 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:18:04 No.1034266869 del +
>>熊本県人吉市のショッピングモールの場合
>>駅から6㎞って遠いのか近いのか
>熊本って熊本市からして駅前何もないよな
地方あるあるだろうなそういう駅周りには何もないのは
PLAY
101 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:18:37 No.1034266916 del +
>1668189722186.png
奈良県だけおかしいだろこれどうなってんだ
PLAY
102 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:18:42 No.1034266924 del そうだねx1
まぁ手放さない理由の大半は家だからだろうな
商店街の真ん中にリフォームした戸建てが並んでたりするし
PLAY
103 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:18:47 No.1034266931 del そうだねx1
今は熊本の野菜が首都圏まで届いてるけど
高速道路網の発達によって可能になったと言ってた
PLAY
104 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:18:56 No.1034266944 del +
>地方あるあるだろうなそういう駅周りには何もないのは
駅周辺は昔変に開発されちゃったおかげで
デカい駐車場のスペースないしねぇ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:20:41 No.1034267091 del そうだねx5
    1668190841469.jpg-(73499 B)サムネ表示
吉祥寺のサンロードは商店街の枠に入れてもいいよね?
PLAY
106 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:21:52 No.1034267188 del そうだねx2
>吉祥寺のサンロードは商店街の枠に入れてもいいよね?
デパートみたいに店舗の中ってわけじゃないからいいんじゃね?
PLAY
107 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:23:46 No.1034267323 del +
デカい駐車場確保しようとしてド田舎にモール建てた結果半年もしないうちにガラガラとかあるからな
モールは中身入れ替えられる点で優れてるけど商店街はそもそも住宅に密着してるから全く利点が無い訳でもないな
PLAY
108 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:24:40 No.1034267407 del +
>吉祥寺のサンロードは商店街の枠に入れてもいいよね?
正直ここが商店街の最後の砦という感じがする
都内にここよりも規模が大きい1キロ以上の商店街がいくつかあるけど老朽化して入りたい店もないただ長いだけの商店街だからな
PLAY
109 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:24:48 No.1034267414 del そうだねx2
昭和は商店街は勝ち組で公務員はカスだったとか
PLAY
110 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:27:16 No.1034267590 del +
吉祥寺サンロード
札幌狸小路
この二つに並べても遜色ないとこどこだろ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:31:27 No.1034267929 del +
>この二つに並べても遜色ないとこどこだろ
天神橋筋商店街じゃないか?
PLAY
112 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:34:48 No.1034268179 del そうだねx4
    1668191688984.jpg-(156171 B)サムネ表示
>吉祥寺サンロード
まあ賑やかだもの
サンロードは
PLAY
113 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:35:02 No.1034268195 del そうだねx2
>昭和は商店街は勝ち組で公務員はカスだったとか
メチャクソ儲かったからな
高くて商品少なくてもそこで買い物しないと生きていけない時代だった
根本的な事を言えばやっぱ車の性能が飛躍的に上がったのが大きいね
PLAY
114 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:36:47 No.1034268334 del +
>>この二つに並べても遜色ないとこどこだろ
>天神橋筋商店街じゃないか?
ああ
あそこは賑わってるな
PLAY
115 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:37:05 No.1034268358 del +
商店街の店主…ベンツ
公務員…車なし
PLAY
116 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:40:58 No.1034268666 del +
>>この二つに並べても遜色ないとこどこだろ
>天神橋筋商店街じゃないか
ほぼ飯屋な印象あるけど
その方が生き残りやすいのかな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:43:13 No.1034268816 del そうだねx2
    1668192193985.png-(115313 B)サムネ表示
>根本的な事を言えばやっぱ車の性能が飛躍的に上がったのが大きいね
車があれば遠くからアクセス出来るイオンと違って
商店街は徒歩、自転車圏内の密度で支えられてますからな
地方にはなかなか厳しい
PLAY
118 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:46:41 No.1034269059 del そうだねx1
商店街のある街に住みたい
PLAY
119 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:47:45 No.1034269118 del そうだねx3
>商店街のある街に住みたい
吉祥寺一択や
PLAY
120 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:48:27 No.1034269155 del +
>そもそもスカイツリー自体から見える景色が田舎ばっかりで不人気という
東京のゴチャゴチャした景観見下ろしてもな
エッフェル塔なんかは周囲に高層建築がない点だけは一緒だけど
街並みが美しいから景観の差は歴然
PLAY
121 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:49:36 No.1034269221 del そうだねx4
>>商店街のある街に住みたい
>吉祥寺一択や
吉祥寺は好きじゃない
高円寺阿佐ヶ谷中野十条笹塚浅草ぐらいの雰囲気が好き
PLAY
122 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:50:46 No.1034269293 del +
いやあ石造でその辺の住宅ですら歴史的建造物になる国と木造で建て直しが基本の日本の街並みを比べちゃダメよ
恐らく日本で最も伝統的な京都の街並みですら薄汚い雑居ビルだらけだからな
PLAY
123 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:51:32 No.1034269338 del +
コロナで百貨店とか閉まってた時は凄い賑わってた
PLAY
124 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:57:29 No.1034269637 del +
繁華街が近くにあると小さな商店街よりはそっちにいっちゃうねやっぱり
吉祥寺のそれみたいに駅や繁華街がすぐそばならいいけど
PLAY
125 無念 Name としあき 22/11/12(土)03:58:46 No.1034269713 del +
阿佐ヶ谷とか高円寺辺りは個人商店もまだ元気だな
PLAY
126 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:00:36 No.1034269831 del +
まあとにかく路面店がたくさんあるのがいいんだよな
駅ビルやショッピングモールみたいな総合商業施設がつまらないってだけで
PLAY
127 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:02:12 No.1034269938 del +
イオンの住宅街もセットはやり過ぎだと思った
PLAY
128 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:03:09 No.1034269992 del +
店ごとに精算すんのめんどうくさい
PLAY
129 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:03:20 No.1034270001 del そうだねx1
>イオンの住宅街もセットはやり過ぎだと思った
職場もセットなんだろうな…
PLAY
130 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:04:16 No.1034270053 del +
二階席のある王将やマクドナルド
PLAY
131 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:04:41 No.1034270074 del そうだねx3
>>イオンの住宅街もセットはやり過ぎだと思った
>職場もセットなんだろうな…
うわーやだな〜
PLAY
132 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:05:17 No.1034270101 del そうだねx4
>>>商店街のある街に住みたい
>>吉祥寺一択や
>吉祥寺は好きじゃない
おっ!いつもの吉祥寺アンチか!?
>高円寺阿佐ヶ谷中野十条笹塚浅草ぐらいの雰囲気が好き
わかるぅーー!ー!!!
PLAY
133 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:05:25 No.1034270108 del +
    1668193525646.jpg-(119514 B)サムネ表示
https://www.youtube.com/watch?v=J4KJP5jhn80
大丈夫大丈夫
こんな酷い状況でも半世紀以上生き残ってる
近くに関西でも指折りの巨大イオンモールあるけど
PLAY
134 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:06:26 No.1034270160 del +
>>イオンの住宅街もセットはやり過ぎだと思った
>職場もセットなんだろうな…
色々握られてるよね…
PLAY
135 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:07:08 No.1034270192 del +
楽天経済圏的な…
買い物も住宅も職場も葬式もイオンなんだろうな
PLAY
136 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:07:29 No.1034270214 del +
>>>イオンの住宅街もセットはやり過ぎだと思った
>>職場もセットなんだろうな…
>色々握られてるよね…
ついでに駅もつけちゃおうか
PLAY
137 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:08:27 No.1034270268 del +
    1668193707094.jpg-(15794 B)サムネ表示
>>>イオンの住宅街もセットはやり過ぎだと思った
>>職場もセットなんだろうな…
>色々握られてるよね…
安心してイオンに身を委ねろ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:09:12 No.1034270299 del +
昔は鉄道会社が似たようなことやってた
PLAY
139 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:09:44 No.1034270332 del そうだねx1
別にイオンが嫌いというわけじゃあないけど変わり映えしなくて面白くないとは思う
日本全国どこのイオン行っても同じだろ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:10:05 No.1034270355 del +
>昔は鉄道会社が似たようなことやってた
南町田が駅毎鉄道会社に再開発されてたな
PLAY
141 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:10:06 No.1034270357 del +
>昔は鉄道会社が似たようなことやってた
廃れちゃったの?
PLAY
142 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:11:33 No.1034270434 del +
田舎は徒歩3分くらいの距離でも車乗る
PLAY
143 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:12:45 No.1034270501 del そうだねx1
>田舎は徒歩3分くらいの距離でも車乗る
めんどくさそう
PLAY
144 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:14:41 No.1034270603 del +
田舎は場所によるけど車走らせやすいのもあるからね…
PLAY
145 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:15:39 No.1034270660 del +
阿佐ヶ谷高円寺は住んだことあるけどスーパー充実してて暮らしやすかった吉祥寺ほど人も多くないし
七夕と阿波踊りの時くらいか人溢れるの
PLAY
146 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:16:04 No.1034270679 del +
田舎の程度にもよるけど大人が道歩いてるとすごく目立つんだよ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:17:58 No.1034270770 del そうだねx1
>https://www.youtube.com/watch?v=J4KJP5jhn80
>大丈夫大丈夫
>こんな酷い状況でも半世紀以上生き残ってる
>近くに関西でも指折りの巨大イオンモールあるけど
これは生き残ってるというかゾンビというか…
PLAY
148 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:22:02 No.1034270985 del +
都内はまいばすけっとをあちこち作って頑張ってる感じだね
PLAY
149 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:28:35 No.1034271298 del +
商店街のシャッター街は住宅店舗一体型で
締めた店は持ち主が貸し出すこともほとんどないからあのままなんだよな
PLAY
150 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:46:40 No.1034272195 del そうだねx1
>大阪なんか梅田もなんばも電車一本10分〜20分でアクセスできる場所がガンガン増えたからな…
>沿線の系列百貨店の首絞めてる
それでも大阪って百貨店も商店街もフルパワーだよね
デパ地下は俺も寄るけど楽しい空間だし
時々やってる催しものなんかも面白い
PLAY
151 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:54:09 No.1034272580 del +
    1668196449536.jpg-(47002 B)サムネ表示
フルパワーでも
平均より大分劣っているけどね
PLAY
152 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:57:52 No.1034272770 del +
>フルパワーでも
>平均より大分劣っているけどね
大阪ってね
昼間人口では横浜を軽く超えるぐらいの人流を受けるんだ
日中の人口密度は東京をも超えるぐらい
で、大阪市民は賢く使うから大阪市民の支出は抑えられるけど
他所から来る人たちはパーっと派手に使うんだ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/11/12(土)04:59:53 No.1034272888 del +
    1668196793732.jpg-(131508 B)サムネ表示
それゆえに大阪は商店街も百貨店も賑わいに溢れ
そしてそれぞれの売り上げも全国トップレベルに大きい
PLAY
154 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:01:24 No.1034272975 del +
>田舎は徒歩3分くらいの距離でも車乗る
手ぶらなら流石に歩くわ
荷物あったりするなら車だけど
PLAY
155 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:01:55 No.1034273001 del +
    1668196915365.jpg-(129974 B)サムネ表示
今やUSJはディズニーよりも人気があるし
大阪自体、東京以上にインバウンド人気がある
国内外の大阪を訪れる皆様、有難うございます
PLAY
156 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:03:22 No.1034273076 del そうだねx2
    1668197002471.png-(232207 B)サムネ表示
半世紀の間地位が低下し続けたのが大阪
あまりいじめないで
PLAY
157 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:05:04 No.1034273165 del +
    1668197104708.jpg-(411505 B)サムネ表示
そんな大阪が今や東京以上に名実ともに人が押し寄せ
企業も押し寄せ、日本で最も人気の都市になっている
PLAY
158 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:05:37 No.1034273200 del そうだねx2
>半世紀の間地位が低下し続けたのが大阪
これだけ長い間愛知が躍進してついに大阪を超えた
トヨタは産業の神だな…
PLAY
159 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:07:27 No.1034273285 del +
大阪は梅田〜なんば間がもっと簡単に繋がればだいぶ変わると思うけどね
郊外の百貨店が寂れそうだけど商店街は賑わうかもしれん
PLAY
160 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:07:41 No.1034273310 del +
愛知県民はまだ安倍の捏造統計を信じているのか
PLAY
161 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:09:11 No.1034273378 del +
>大阪は梅田〜なんば間がもっと簡単に繋がればだいぶ変わると思うけどね
>郊外の百貨店が寂れそうだけど商店街は賑わうかもしれん
大阪は郊外の商店街も異常なほど賑わっているよ石橋とか無名なのに地味に凄いよ
もし大阪の商店街の元気が無くなる時があるとすればそれは日本が終わる時だわ
PLAY
162 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:09:36 No.1034273402 del +
>半世紀の間地位が低下し続けたのが大阪
>あまりいじめないで
平均値より低いってことは紛れもない衰退か…
他が頑張っているとも言えるが
PLAY
163 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:11:35 No.1034273491 del +
そういえば東京では秋葉駅前のツクモが閉店して
大阪では日本橋にツクモの新店舗がオープンして
元秋葉店の店長が今は日本橋店の店長をやっているそうで
これが今の東京と大阪の勢いの差なんだろうな
PLAY
164 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:16:11 No.1034273718 del そうだねx1
    1668197771839.png-(979097 B)サムネ表示
過疎地まで含めた平均より低いから大阪はどんどん落ちぶれている
何が原因かはよく分かっていない
誰か止めて…
PLAY
165 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:18:45 No.1034273825 del +
>過疎地まで含めた平均より低いから大阪はどんどん落ちぶれている
>何が原因かはよく分かっていない
>誰か止めて…
お荷物は団塊の世代じゃろ
あと20年待て
PLAY
166 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:22:33 No.1034274000 del +
    1668198153150.jpg-(116444 B)サムネ表示
https://www.sankei.com/article/20220502-5NXLBJNGKJNDZAKZ7IAZ3VH72U/
大阪の百貨店、全6店増収 外出機会増加で客足好調
2022/5/2 17:34

戦略が上手いんだろうな
誰かさんの貼ったデータによれば大阪人自身は
それほど金を使ってないようだから
百貨店を好調にしているのは関東だとか九州だとか
よそから来たお客さんたち
そういう人々が大阪の虜になって大阪でバンバン金を使うわけだ
PLAY
167 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:23:51 No.1034274055 del そうだねx1
軽工業を中国に全部取られたからね大阪
稼ぎ頭の自動車産業の世界最大手がある愛知とは光と影
PLAY
168 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:25:27 No.1034274128 del +
    1668198327142.png-(22270 B)サムネ表示
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01466/?cx_recs_click=true
首都圏企業 2年連続の「転出超過」へ:移転先はより遠方へ―民間調査
2022.10.13

>企業の本社移転に関する調査によると、
>2022年上半期の首都圏から転出した企業は168社、
>「転出超過」となった。
>なお、移転先として最も多いのは大阪府であった。

大阪には人流的にも東京を超える流入超過で人が溢れているが
企業もどんどん東京を捨てて大阪へ移ってきているようだ
PLAY
169 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:26:59 No.1034274201 del そうだねx1
>軽工業を中国に全部取られたからね大阪
>稼ぎ頭の自動車産業の世界最大手がある愛知とは光と影
しかも観光やインバウンドは実は全然儲からない
大阪の没落が止まらない原因はそこにもある
PLAY
170 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:27:28 No.1034274224 del +
その大阪以上に没落している東京・・・
PLAY
171 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:28:24 No.1034274271 del そうだねx2
愛知すごいね!東京も大阪も愛知には勝てないんだね!
ジブリパークも来たしね!
USJやTDRを超えるテーマパークになってくれるよね期待大だね!
PLAY
172 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:28:28 No.1034274275 del そうだねx1
>しかも観光やインバウンドは実は全然儲からない
>大阪の没落が止まらない原因はそこにもある
そうなのか
重工業の愛知やITの関東とは差が広がるばかりだろうね
悲しい…
PLAY
173 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:28:43 No.1034274284 del +
>>https://www.youtube.com/watch?v=J4KJP5jhn80
>>大丈夫大丈夫
>>こんな酷い状況でも半世紀以上生き残ってる
>>近くに関西でも指折りの巨大イオンモールあるけど
>これは生き残ってるというかゾンビというか…
商店街も駅もイオンに客取られてるのか…
PLAY
174 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:29:09 No.1034274309 del そうだねx1
捏造された統計にしがみつく愛知県民の悲しさよ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:33:45 No.1034274527 del +
    1668198825170.jpg-(623500 B)サムネ表示
取り敢えず食べ物に消費税をかけるのは大阪限定でいいからやめて…
PLAY
176 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:35:19 No.1034274586 del +
工 場 三 法
PLAY
177 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:35:50 No.1034274611 del そうだねx1
今年の7月、流行に乗って俺も上阪した
上京か上阪か迷ったが西日本出身ということもあり上阪にした
愛知は申し訳ないが候補に入れてなかった
PLAY
178 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:37:52 No.1034274701 del そうだねx1
    1668199072764.jpg-(225055 B)サムネ表示
世界的にも東京・大阪・京都はブランドのある大都市だけど
愛知ってどこだっけ状態という
PLAY
179 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:37:53 No.1034274702 del そうだねx1
>取り敢えず食べ物に消費税をかけるのは大阪限定でいいからやめて…
上位が皆安定のゴミクズ地域で珍しく説得力のある統計
PLAY
180 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:37:57 No.1034274706 del そうだねx1
>取り敢えず食べ物に消費税をかけるのは大阪限定でいいからやめて…
福井が一番低いのは意外
PLAY
181 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:40:11 No.1034274821 del +
>福井が一番低いのは意外
その手の統計はどの程度の現実味があるんだろね
俺は自分の子供の将来まで考えて別の都市に移るとしたら福井は選ばない
もし福井と大阪の二択なら100%大阪を選ぶ
PLAY
182 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:43:35 No.1034274975 del +
>半世紀の間地位が低下し続けたのが大阪
50年はエグい…
PLAY
183 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:44:14 No.1034275001 del +
>50年はエグい…
日本の衰退。。。
PLAY
184 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:45:02 No.1034275037 del +
愛知はトヨタで知られてんじゃない?
実際トヨタありきの地域だし
PLAY
185 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:46:32 No.1034275128 del +
    1668199592547.jpg-(167460 B)サムネ表示
>>この二つに並べても遜色ないとこどこだろ
>天神橋筋商店街じゃないか?
天神橋筋もいいけど心斎橋筋も捨てがたい
東通りもお初天神通も捨てがたい
というか大阪はどこでもこのぐらい賑わっているから
どれか一つは選びにくい
PLAY
186 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:48:14 No.1034275208 del +
>愛知はトヨタで知られてんじゃない?
>実際トヨタありきの地域だし
トヨタというメーカーは有名でもトヨタがある場所や
その地域に興味のある人は少ないと思う
ヒュンダイの拠点とかフェラーリの本社所在地とか言われても知らんし
PLAY
187 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:55:57 No.1034275565 del そうだねx4
今日覚えて帰ってほしいこと

・観光が生むと富は驚くほど小さい、日本国内で生んだ富の1%にすら満たない
・稼ぎ頭の重工業を持つ愛知は躍進
・中国に産業を奪われた大阪は没落し中国人の精液便所と化した

自国の産業を守るって大事!
大阪の屍を教訓に!
PLAY
188 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:58:01 No.1034275667 del +
>愛知はトヨタで知られてんじゃない?
>実際トヨタありきの地域だし
メーカーとして知ってても土地にはそんな興味ないのでは
てかよっぽど用ないとわざわざ行かんでしょ
PLAY
189 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:58:49 No.1034275697 del そうだねx1
>自国の産業を守るって大事!
>大阪の屍を教訓に!
何でもかんでもオフショアしろと煽った日経新聞は割りと戦犯やと思う
PLAY
190 無念 Name としあき 22/11/12(土)05:59:15 No.1034275707 del そうだねx1
    1668200355503.jpg-(119610 B)サムネ表示
大阪をうろうろしててこんなものを見つけた
これまで「東京ばな奈」って頑なに東京以外への出品はしてなかったと思うけど
通販でもシリーズ商品は買えても「東京ばな奈」そのものは東京でしか買えなかった
ましてやご当地限定版なんて見たことなかったけど
今はそんな「東京ばな奈」ですら販売戦略の転換点として
大阪という一大市場に打って出る時代になってるんだな
PLAY
191 無念 Name としあき 22/11/12(土)06:00:33 No.1034275765 del +
ヨドバシも明らかに東京より大阪に力を入れてるしな
ところで名古屋ってヨドバシあったっけ?
PLAY
192 無念 Name としあき 22/11/12(土)06:04:20 No.1034275922 del +
>ヨドバシも明らかに東京より大阪に力を入れてるしな
>ところで名古屋ってヨドバシあったっけ?
一応あるけど名古屋駅からはちょい遠い
駅からすぐ行けるのはビッグカメラとかヤマダだね
PLAY
193 無念 Name としあき 22/11/12(土)06:11:54 No.1034276307 del +
食い物屋は観光客とかリーマンが夜来たりちょっとした名物があって買い食いしたりで割とやれる
専門店とか商店は近くのモールとか行くので無理
PLAY
194 無念 Name としあき 22/11/12(土)06:18:07 No.1034276645 del そうだねx1
ちょっと油断すると飲食店とマッサージ屋とブランド品買取屋が増えてるのが商店街
PLAY
195 無念 Name としあき 22/11/12(土)06:19:15 No.1034276717 del そうだねx1
>ちょっと油断すると飲食店とマッサージ屋とブランド品買取屋が増えてるのが商店街
チェーンでも飲食店が増えるのはまぁ良いよ
すぐ入れ替わるけど
PLAY
196 無念 Name としあき 22/11/12(土)06:25:58 No.1034277101 del +
イオンが嫌なら栃木に移住するといいぞ
地元の百貨店がいち早く郊外型巨大モール作ったから
イオンが入り込めてないからな
PLAY
197 無念 Name としあき 22/11/12(土)06:29:54 No.1034277330 del +
正直イオンモールで不満はない
欲を言えばイオンモールの隣にニトリあると便利なのになーとは思ってる
PLAY
198 無念 Name としあき 22/11/12(土)06:34:12 No.1034277581 del +
ド田舎な地元は2000年頃に商店街潰して集約スーパー建てて
その集約スーパーも採算取れずにこの間潰れた
PLAY
199 無念 Name としあき 22/11/12(土)06:52:59 No.1034278838 del +
>欲を言えばイオンモールの隣にニトリあると便利なのになーとは思ってる
近くのイオンは本屋が潰れてニトリが入った
大型家具置かないニトリはどんどんモールに進出してる
PLAY
200 無念 Name としあき 22/11/12(土)06:56:22 No.1034279089 del そうだねx1
>ちょっと油断すると飲食店とマッサージ屋とブランド品買取屋が増えてるのが商店街
落ち目になるとブランド品買取屋がすっと入るのはイオンの専門店街も一緒だ
PLAY
201 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:04:12 No.1034279719 del +
八百屋は戦線食品で冷凍できないからなんだかんだ最後まで残るけど冷凍できる肉屋は真っ先に消えて総菜屋になったし
魚屋は最後まで頑張ってたけどやっぱり消えた
時代なんだろうね
PLAY
202 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:04:45 No.1034279767 del +
商店街も駅前のは居酒屋ばっかりになりがちだからな…
まぁ需要があるからいいんだろうけど…
PLAY
203 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:05:51 No.1034279873 del +
>時代なんだろうね
商店街で大手スーパーに対抗できそうなのって果物くらいだと思うわ
PLAY
204 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:06:50 No.1034279959 del +
逆に都会の方が
○○屋みたいな専門店が多いって聞いたことあるけどな
PLAY
205 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:09:26 No.1034280203 del +
    1668204566828.jpg-(62672 B)サムネ表示
>>時代なんだろうね
>商店街で大手スーパーに対抗できそうなのって果物くらいだと思うわ
果物は若者が食わないので八百屋もあんましいれないでしょ
PLAY
206 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:11:54 No.1034280416 del +
学校系は強いよな
教科書やら楽器やら地元の業者から仕入れることって条件つけられてるし
学生服とか体操服指定鞄とかも地元の商店が独占できる
PLAY
207 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:12:27 No.1034280458 del +
まぁ商店街なんて潰れていいよ
PLAY
208 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:13:21 No.1034280551 del +
>果物は若者が食わないので八百屋もあんましいれないでしょ
八百屋じゃなくフルーツパーラーになるかな
PLAY
209 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:15:09 No.1034280708 del +
商店街は20年前どころか30年前くらいから消え始めたな
PLAY
210 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:25:02 No.1034281664 del そうだねx6
    1668205502842.jpg-(526469 B)サムネ表示
>滅びろ商店街ってコラだったの?
いやコラじゃないよ
構図似てるけど別のページでばっちり言ってる
PLAY
211 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:25:58 No.1034281760 del そうだねx2
    1668205558938.png-(294129 B)サムネ表示
大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
PLAY
212 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:31:36 No.1034282385 del +
田舎は車が大正義なんだ
選択肢としては車で入れない商店街と車で入れる大型ショッピングモールでは後者になるんだ
駅前の商店街とかなら有料駐車場だし余計に差が出るのだ
PLAY
213 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:34:02 No.1034282687 del +
>いやコラじゃないよ
>構図似てるけど別のページでばっちり言ってる
16歳だったのか
PLAY
214 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:34:36 No.1034282751 del +
尼崎が政治で死んだ
まあしょうがないか決断した市長勇退しちゃったけど
215 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:35:26 No.1034282852 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
216 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:35:57 No.1034282901 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
PLAY
217 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:36:07 No.1034282927 del そうだねx2
>16歳だったのか
小学生だと思ってた…
218 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:36:13 No.1034282945 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
219 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:36:32 No.1034282987 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
220 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:36:59 No.1034283052 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
221 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:37:24 No.1034283110 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
222 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:37:54 No.1034283179 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
223 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:38:21 No.1034283214 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
224 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:38:53 No.1034283281 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
225 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:39:09 No.1034283310 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
226 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:39:32 No.1034283364 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
227 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:39:45 No.1034283393 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
228 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:40:03 No.1034283434 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
PLAY
229 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:40:04 No.1034283437 del +
    1668206404029.webp-(67650 B)サムネ表示
>田舎でも県庁所在地ならギリ生き残ってる
県庁所在地だけど駄目だったよ…
230 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:40:27 No.1034283487 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
231 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:40:45 No.1034283513 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
232 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:41:04 No.1034283549 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
233 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:41:25 No.1034283607 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
PLAY
234 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:41:26 No.1034283608 del +
シャッターアートとかやってる商店街も終わってると思う
235 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:41:46 No.1034283656 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
PLAY
236 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:42:06 No.1034283700 del そうだねx2
キチガイが来た…
237 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:42:09 No.1034283702 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
238 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:42:25 No.1034283739 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1034283700
頭源吉死ね
239 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:42:44 No.1034283780 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
240 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:43:02 No.1034283808 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
241 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:43:13 No.1034283836 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
242 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:43:29 No.1034283871 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
243 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:43:46 No.1034283909 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
244 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:44:09 No.1034283970 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
245 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:44:27 No.1034284004 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
246 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:44:45 No.1034284042 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
PLAY
247 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:44:46 No.1034284045 del +
そもそも商店街に昔からある店って来店客をメイン層にしちゃいねーしな
ずっと地元企業への納品メインよ
地元企業がある限りは商店街に昔からある店はまあ潰れない
逆にテナントが開いてると思って新規参入した店はすぐ潰れる
248 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:44:56 No.1034284063 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
249 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:45:08 No.1034284085 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪は貧困化が進みほぼ潰れたね
250 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:51:38 No.1034285004 del +
スレッドを立てた人によって削除されました





251 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:52:48 No.1034285153 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1034285004
頭源吉死ね
PLAY
252 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:54:05 No.1034285324 del +
>熊本県人吉市のショッピングモールの場合
>駅から6㎞って遠いのか近いのか
昔の広島は広島駅から更に路面電車で30分とかかかる場所だったからなあ
PLAY
253 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:55:22 No.1034285516 del +
>1668205502842.jpg
>いやコラじゃないよ
>構図似てるけど別のページでばっちり言ってる
絶対パンツ丸見え…これは姫子ちゃんのお陰で目が覚めるわな
PLAY
254 無念 Name としあき 22/11/12(土)07:57:37 No.1034285834 del そうだねx1
ある程度の田舎になると何キロも離れたモールじゃないと買えないものがあったりするからなぁ
物珍しさを差し引いても行かないといけない事情があるのは面倒ね
PLAY
255 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:00:09 No.1034286193 del そうだねx1
>イオンはつまらんから要らない
でも小学生の妹は何かとイオン行きたがるよ
イオン行くぞ〜って行ったら大喜びで2階からドタドタ駆け降りてくる
そんな妹がいたらいいのになあ
PLAY
256 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:00:48 No.1034286291 del +
ロケとかで利用される商店街があるけど
知名度の凄さで売ってるものたいしたことないけど賑わうんだよね
PLAY
257 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:10:24 No.1034287726 del そうだねx1
>知名度の凄さで売ってるものたいしたことないけど賑わうんだよね
移動ルート上に無いとそもそも存在してる事すら知らずに過ごしてるからな
PLAY
258 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:10:33 No.1034287747 del そうだねx1
>ロケとかで利用される商店街があるけど
>知名度の凄さで売ってるものたいしたことないけど賑わうんだよね
観光地ぽくなりゃ割と賑わうよね
PLAY
259 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:11:33 No.1034287906 del +
    1668208293065.jpg-(110908 B)サムネ表示
>でも小学生の妹は何かとイオン行きたがるよ
>イオン行くぞ〜って行ったら大喜びで2階からドタドタ駆け降りてくる
>そんな妹がいたらいいのになあ
PLAY
260 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:11:36 No.1034287917 del +
吉祥寺サンロードも90年代辺りの全盛期に比べるとショボくなったよな
今は無駄に人出だけが多い
PLAY
261 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:12:14 No.1034288013 del +
>そんな妹がいたらいいのになあ
諦めんな
妹ならまだ可能性はある
PLAY
262 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:13:24 No.1034288195 del +
>ある程度の田舎になると何キロも離れたモールじゃないと買えないものがあったりするからなぁ
子供連れて買い物となるとイオンモールになっちゃうんだよな
PLAY
263 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:17:18 No.1034288880 del +
>そもそも商店街に昔からある店って来店客をメイン層にしちゃいねーしな
>ずっと地元企業への納品メインよ
>地元企業がある限りは商店街に昔からある店はまあ潰れない
>逆にテナントが開いてると思って新規参入した店はすぐ潰れる
小さい服屋とか大体近場の学校の制服と体操服がメインだって言うしな
PLAY
264 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:21:09 No.1034289597 del +
>ある程度の田舎になると何キロも離れたモールじゃないと買えないものがあったりするからなぁ
>物珍しさを差し引いても行かないといけない事情があるのは面倒ね
服とかはどこで買うのって話だしね
265 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:24:47 No.1034290296 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
266 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:25:21 No.1034290406 del +
>服とかはどこで買うのって話だしね
真面目な話しまむら1強になってる気はする
PLAY
267 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:28:19 No.1034290931 del +
>大阪は人が減って商店街を維持出来なくなった
場所によるとしか
住道はお察しだが瓢箪山とか活発だし
PLAY
268 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:29:22 No.1034291146 del +
吉祥寺サンロードって別にあそこじゃなくてもいいくらい
チェーン店だらけやん
PLAY
269 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:34:45 No.1034292203 del +
>妹ならまだ可能性はある
俺はないなぁ
父ちゃんもういない
PLAY
270 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:47:37 No.1034294973 del +
品揃えも値段も違いすぎる
今はさらに通販も充実してるし
PLAY
271 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:56:04 No.1034296852 del +
商店街の活気って街自体の経済力に左右されるところが大きいのに無視されるよね
PLAY
272 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:56:18 No.1034296916 del +
金物屋は学校への備品おろしで稼いでるけど
ASKULとか即日納品系の導入されたとこは潰れるんだろか?
PLAY
273 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:57:43 No.1034297223 del +
都会にある商店街が最高
PLAY
274 無念 Name としあき 22/11/12(土)08:58:44 No.1034297436 del そうだねx1
ジジババになると歩いていける商店街がありがたかったりするんだがな
PLAY
275 無念 Name としあき 22/11/12(土)09:00:56 No.1034297920 del そうだねx1
    1668211256806.jpg-(49264 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
276 無念 Name としあき 22/11/12(土)09:01:55 No.1034298122 del +
>エッフェル塔なんかは周囲に高層建築がない点だけは一緒だけど
>街並みが美しいから景観の差は歴然
すかいつは高すぎて足元なんて見えないし
パリが計画開発やったのはごく限定地域だけだけどエッフェル塔は低いからちょうどいい
PLAY
277 無念 Name としあき 22/11/12(土)09:07:04 No.1034299219 del +
>No.1034297920
ジャスコはマジでテキトーに出店して、都会以外は数年程度安売りして周辺の店を潰してから「採算採れねえから撤退するわwwwwwwご愛顧サンキュなwwwww」とか言って撤退していくからな
PLAY
278 無念 Name としあき 22/11/12(土)09:10:38 No.1034300057 del +
>>エッフェル塔なんかは周囲に高層建築がない点だけは一緒だけど
>>街並みが美しいから景観の差は歴然
パリの街並みが美しい……?
あんなかなりの広さの貧民街がある都市が?
PLAY
279 無念 Name としあき 22/11/12(土)09:13:22 No.1034300685 del +
元々頑張ってたなら兎も角補助金食い潰して大型チェーンに難癖付けてズルズル残ってただけのもんなんかとっとと滅べ
PLAY
280 無念 Name としあき 22/11/12(土)09:45:55 No.1034308973 del そうだねx1
もともと商店街自体が跡継ぎのいないジジババやってる店が多かったし
イオンなんてもともと関係ない
PLAY
281 無念 Name としあき 22/11/12(土)09:45:56 No.1034308976 del そうだねx1
クソ田舎から上京すると東京の方が古き良きが残ってるじゃんてなる
PLAY
282 無念 Name としあき 22/11/12(土)09:47:18 No.1034309324 del そうだねx1
シャッター街もいつまでも残るもんじゃないと最近知った
近所の駅前の商店街が次々に更地になっていきやがる
ああなるともう悲しいやら寂しいやら…
PLAY
283 無念 Name としあき 22/11/12(土)09:58:09 No.1034311946 del そうだねx1
>クソ田舎から上京すると東京の方が古き良きが残ってるじゃんてなる
個人の飲み屋とか商店多いよな
逆に田舎の方がチェーン店だらけという
PLAY
284 無念 Name としあき 22/11/12(土)10:06:35 No.1034314030 del そうだねx1
アーケード街の天井の維持費がめんどくさい
アレを維持できないところは時間の問題で消える
PLAY
285 無念 Name としあき 22/11/12(土)10:07:21 No.1034314222 del そうだねx2
>>意外とってのはどういうこと
>>田舎もんは商店街使ってろって
>商店街って古い仕組みが
>時代の最先端の都会の方が生き残りやすいのがちょっと興味深いって話よ
車持ってないやつ多いから
PLAY
286 無念 Name としあき 22/11/12(土)10:19:05 No.1034317318 del +
イオンには人の温かみがないんだ…!
PLAY
287 無念 Name としあき 22/11/12(土)10:52:57 No.1034325584 del そうだねx1
商店街に温かみがあるかというと別にないんやなブヘヘヘ
PLAY
288 無念 Name としあき 22/11/12(土)11:03:15 No.1034328116 del +
イオンはイオンシネマがあるから重要でしょう
映画館が全くないエリアとか文化的にやべえ気がする
PLAY
289 無念 Name としあき 22/11/12(土)11:10:24 No.1034329891 del そうだねx1
商店街が空き店舗だらけならまだ誰かが入る可能性はあるけど店閉めた爺さん婆さんが住み続けてると店が減る一方で…
PLAY
290 無念 Name としあき 22/11/12(土)11:13:39 No.1034330669 del +
>都市部だってかなり淘汰された結果だかんな
それなりに評判になるような安い店美味い店があるとこが多いよね
上手くチェーン店も混ざってたり
PLAY
291 無念 Name としあき 22/11/12(土)11:14:52 No.1034330969 del +
十条商店街は定期的に行く
鳥大と鳥富士が美味しくてみどりやが安いから
PLAY
292 無念 Name としあき 22/11/12(土)11:17:05 No.1034331520 del +
商店街が駅ビルになったパターンもあるよね
荻窪のタウンセブンとか
PLAY
293 無念 Name としあき 22/11/12(土)11:21:42 No.1034332679 del +
>福井が一番低いのは意外
さすがコシヒカリ発祥の地だぜ(それしか知識がない)
PLAY
294 無念 Name としあき 22/11/12(土)11:32:40 No.1034335688 del +
傘屋とか帽子屋とかこのご時世どうやって商売として成り立ってるのか不思議で仕方ない
PLAY
295 無念 Name としあき 22/11/12(土)11:51:31 No.1034340956 del +
都会の人はなんで商店街を生き残らせようとするのか
11/15 11:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト