[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3338人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1668409741512.jpg-(27535 B)
27535 B22/11/14(月)16:09:01No.993330384+ 17:54頃消えます
教育実習生の宗像先生に一目惚れして
最終日に告白しようとしたらそこで初めて薬指の指輪に気がついて
しかもそこに丁度迎えに来たわたしよりも遙かに美人な新人看護師を見ちゃって
こっぴどく失恋する女子高生になりたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/14(月)16:10:05No.993330628+
えっ今回失恋エンドなの?
やったのか新海!
222/11/14(月)16:12:40No.993331258そうだねx48
>えっ今回失恋エンドなの?
>やったのか新海!
早く見に行け
322/11/14(月)16:13:38No.993331512そうだねx25
存在しない配役……
422/11/14(月)16:14:05No.993331615そうだねx12
仕事しろ稔
522/11/14(月)16:15:10No.993331890+
宗像先生いつも鳥に啄まれたみたいな怪我してる…
622/11/14(月)16:17:43No.993332473+
宗像先生の内腿にはすずめ専用ってマジックで書いてあるという噂
722/11/14(月)16:18:25No.993332662+
>えっ今回失恋エンドなの?
メガネは失恋してたな…
822/11/14(月)16:19:05No.993332823+
失恋と言うかしおしおした
922/11/14(月)16:21:09No.993333346そうだねx17
🦅が看護師になっててもまだ教育実習生なんだ…
ってちょっと笑っちゃってごめん
1022/11/14(月)16:21:57No.993333548そうだねx9
>🦅が看護師になっててもまだ教育実習生なんだ…
>ってちょっと笑っちゃってごめん
あんまり頭よくないから…
1122/11/14(月)16:23:43No.993333989そうだねx3
>すずめさんがおしたおした
1222/11/14(月)16:23:56No.993334064+
草太さんはあと2回くらい教員試験逃しそうだからな…
1322/11/14(月)16:24:16No.993334143そうだねx21
>>🦅が看護師になっててもまだ教育実習生なんだ…
>>ってちょっと笑っちゃってごめん
>あんまり頭よくないから…
すずめさん!?
1422/11/14(月)16:25:17No.993334365+
教員採用試験受けようとしてたし
もう教育実習は済ませてるのでは?
1522/11/14(月)16:26:21No.993334654+
まあ絶対に逃さんだろうな鈴芽さん
東北生まれ九州育ちの田舎娘の前に現れた東京のイケメン
1622/11/14(月)16:28:28No.993335237そうだねx2
草太さんも人に言えない家業を女の子と協力して一緒にやってくってのが超楽しかったのだろうか
1722/11/14(月)16:28:31No.993335254+
1年留年してすずめが看護学校行くタイミングで就職か
すずめは東京行くんだろうな
1822/11/14(月)16:28:38No.993335279+
すでに尻に敷いてるからな
1922/11/14(月)16:28:44No.993335297+
採用試験の直前に宮崎まで行くなんて…
さっと閉じてさっと帰る予定だったんだろうか
要石抜いた鈴芽さんが悪いね 責任取ろうね
2022/11/14(月)16:29:14No.993335418+
草太さんってお祖父様はいらっしゃるけどご両親は壮健なのかな
何となくお亡くなりになってそうな儚さを感じるけど
2122/11/14(月)16:30:15No.993335647+
草太さんもなんかあんまいい人生歩んでなさそうで
2222/11/14(月)16:30:35No.993335738+
爺さんちに住んでても良さそうなのにアパート暮らしだし色々有るんだろうな
2322/11/14(月)16:31:02No.993335843+
教師と閉じ師の両立はたぶん無理なんじゃないかな…
2422/11/14(月)16:31:05No.993335861+
新人看護師に養われろ
2522/11/14(月)16:31:09No.993335879そうだねx6
>草太さんってお祖父様はいらっしゃるけどご両親は壮健なのかな
>何となくお亡くなりになってそうな儚さを感じるけど
なんか舞台挨拶で爺ちゃんの腕は3.11の時に失った
という裏話をしたらしいので
下手したら…
2622/11/14(月)16:32:33No.993336251+
>教師と閉じ師の両立はたぶん無理なんじゃないかな…
今回のが特別ヘビーなだけで本来は月イチにスポット見に行って軽く済ますくらいでいいとかじゃないかなたぶん
2722/11/14(月)16:32:46No.993336300+
扉からミミズが出てくると地震が起こって東日本では大地震があったってことは少なくともあの場所にも閉じ師は行ってて倒れる前に閉じることに失敗してるはずだからな
2822/11/14(月)16:33:26No.993336469そうだねx3
両親健在だったら多少は出て来てたと思う
2922/11/14(月)16:33:27No.993336476+
3.11は震源海底だから閉じれなかったとか
何かしら理由付けて貰えないと見てる方としてもキツいからなぁ
3022/11/14(月)16:34:06No.993336648+
高校の始業前(遅刻しかねない時間帯)だから大体8:30として
その時間までに東京から宮崎まで行くとしたら前日の昼過ぎには出てないと厳しくて
つまるところ帰り道も同じ時間かかるわけで…
草太さんちょっと無鉄砲にも程がある
3122/11/14(月)16:34:31No.993336760+
つっても熊本も起きてるだろうし閉じ師が失敗してるのけっこうあるんだろ
3222/11/14(月)16:35:44No.993337100そうだねx2
要石抜けたから連鎖的に扉が開く事態になったからなのでダイジンもとっとと扉のあるとこに走った
3322/11/14(月)16:35:48No.993337113+
その辺追求し始めると日本各地に閉師いないのダメだろとか阪神淡路でも熊本でも東日本でも失敗してんの無能すぎるとかそういう話になってしまうからな…
3422/11/14(月)16:36:28No.993337278+
>扉からミミズが出てくると地震が起こって東日本では大地震があったってことは少なくともあの場所にも閉じ師は行ってて倒れる前に閉じることに失敗してるはずだからな
そもそもたどり着けてない可能性もあるんじゃ?
作中でミミズの場所にいたのって宮崎以外は猫のおかげだし
3522/11/14(月)16:36:35No.993337317+
🦅過去に何かあったイケメンもいいですよね
3622/11/14(月)16:37:36No.993337578そうだねx3
後ろ戸はかつて栄えてたけど今はもう誰もいないような場所に現れるみたいだから
海底みたいな閉じ師というか人間が歩いて行けないようなところには基本的に出ないと思う
…と解釈してたけど
よく考えたらダムに沈んだ町とかなら後ろ戸現れたりしそうだな…
3722/11/14(月)16:38:36No.993337846+
俺はもうミミズ関係ない普通にプレート原因の地震もあるんだろうと思うことにした
3822/11/14(月)16:38:55No.993337925+
>つっても熊本も起きてるだろうし閉じ師が失敗してるのけっこうあるんだろ
ここ最近の地震の頻発具合があの世界でも起きてるとしたら
もう閉じ師の手に負えるような件数じゃなくなってると思う
3922/11/14(月)16:39:37No.993338083+
>草太さんってお祖父様はいらっしゃるけどご両親は壮健なのかな
>何となくお亡くなりになってそうな儚さを感じるけど
爺ちゃんは師匠で育ての親
閉じ師は家業
爺ちゃんには片腕がない
うn
4022/11/14(月)16:40:24No.993338281+
関東大震災はミミズのせいとは言及してたけど
他の震災がそうかは一応不明ではあるのか
4122/11/14(月)16:41:50No.993338646+
>その辺追求し始めると日本各地に閉師いないのダメだろとか阪神淡路でも熊本でも東日本でも失敗してんの無能すぎるとかそういう話になってしまうからな…
本当はもっとたくさん死んでるはずだけど成功したのは見えなくて失敗したやつしか見えない衆愚っていうのはテーマの一つだろう
クラスメイトわかりやすいけど
4222/11/14(月)16:42:06No.993338716+
どういうこと?日本が地震大国なのは日本の閉じ師が世界的にヘボだってこと?
4322/11/14(月)16:42:42No.993338869そうだねx11
>どういうこと?日本が地震大国なのは日本の閉じ師が世界的にヘボだってこと?
ほらこういうのが出て来る
4422/11/14(月)16:43:58No.993339196+
今回はあの世に要石二つとも刺してきたからとりあえずこっちですずめみたいなのが抜いちゃうってことは二度と起こらないんだよね?
4522/11/14(月)16:44:40No.993339374+
>どういうこと?日本が地震大国なのは日本の閉じ師が世界的にヘボだってこと?
いやむしろ日本のミミズが世界的に見てもクソ強いんだと思う
4622/11/14(月)16:44:40No.993339377+
どんなに出来ることを完全にこなしてても
その仕事をしてない他人は取りこぼしを責める以外にないからな
もちろんその他人からしてみたら知ったこっちゃないというのは分かるんだけども
4722/11/14(月)16:44:49No.993339421+
せめて東西で要石監視担当と定期見回り担当の家2つずつぐらいほしいよな
4822/11/14(月)16:45:39No.993339646+
>今回はあの世に要石二つとも刺してきたからとりあえずこっちですずめみたいなのが抜いちゃうってことは二度と起こらないんだよね?
どうなんだろう
そもそもダイジンの要石だってあの瞬間まであんな足元に刺さってなかったし
4922/11/14(月)16:45:57No.993339703そうだねx6
映画のラストでは要石で封印したような描写になってるけど
本来閉じ師は別にミミズを退治してるわけでも鎮めてるわけでもなく
現し世に出てこようとする扉を閉じてるだけだからそりゃカバーしきれんよ
5022/11/14(月)16:46:22No.993339802+
>今回はあの世に要石二つとも刺してきたからとりあえずこっちですずめみたいなのが抜いちゃうってことは二度と起こらないんだよね?
常世は時間の流れがないから謎
何なら311とかの原因がすずめの可能性すらあるのでは
5122/11/14(月)16:46:55No.993339961+
>せめて東西で要石監視担当と定期見回り担当の家2つずつぐらいほしいよな
実はあったけど先の熊本地震で…とかだったりして
5222/11/14(月)16:49:15No.993340565+
要石抜かなきゃ扉ちょっと開いたとこで大した問題もないっぽいしな
5322/11/14(月)16:50:51No.993341052+
まず西の要石はなんで現世にあったんだよ
5422/11/14(月)16:52:09No.993341396+
ふと疑問に思ったことが
ミミズって閉じ師とか常世を見た人間しか見えないような描写だったよね?
で鈴芽は幼い頃に常世に迷い込んだことがある…ってなると
鈴芽はこれまでにもミミズが見えたりしなかったのかな…って
特に宮崎は熊本地震でも相当揺れたわけだし
5522/11/14(月)16:52:29No.993341490+
>まず西の要石はなんで現世にあったんだよ
そもそも常世の人間が扉の向こうにいけない以上基本的には出てきたミミズの頭を押さえつけておくことしかできないんじゃないか
5622/11/14(月)16:53:18No.993341731+
>まず西の要石はなんで現世にあったんだよ
多分すずめが何度も後ろ戸を出入りして位相がバグったりしたんじゃないかな
5722/11/14(月)16:53:30No.993341775+
>>まず西の要石はなんで現世にあったんだよ
>そもそも常世の人間が扉の向こうにいけない以上基本的には出てきたミミズの頭を押さえつけておくことしかできないんじゃないか
それだと要椅子が常世にあったのが分からなくない?
5822/11/14(月)16:54:09No.993341959+
単純に閉じきれなかったパターンもあるだろうけど土砂崩れとかで寂れた場所の戸が後ろ戸になるパターンもあるから過去の震災が全部失敗した結果なのかは分からんだろ
5922/11/14(月)16:54:32No.993342074+
>どういうこと?日本が地震大国なのは日本の閉じ師が世界的にヘボだってこと?
あ!藤田和日郎作品でよく見るやつだこれ!
アメリカでは閉じ師が国家公認の秘密機関になってて精鋭部隊が日本に派遣されてきたりするんでしょ!?
6022/11/14(月)16:54:34No.993342083+
言うほど美人でもないだろその看護師
6122/11/14(月)16:55:33No.993342353そうだねx9
>言うほど美人でもないだろその看護師
君がそう言ったのかね!!!!!!!
うちの孫の嫁を美人ではないと!!!!!!!!!
6222/11/14(月)16:56:18No.993342549+
急にけおらないでください
6322/11/14(月)16:56:19No.993342554+
ダイジンをクッソ寒い要石任務から解放してうちの子になる?とまで言ったくせに嫌いだの顔見せんなだの言って拒絶したすずめちゃん普通に酷いと思う
6422/11/14(月)16:56:54No.993342704+
>ダイジンをクッソ寒い要石任務から解放してうちの子になる?とまで言ったくせに嫌いだの顔見せんなだの言って拒絶したすずめちゃん普通に酷いと思う
違…私そんなつもりじゃ…案件だし…
6522/11/14(月)16:57:00No.993342726+
一瞬宗像教授がこんなイケメンになったのかと思った
6622/11/14(月)16:57:33No.993342872+
>ダイジンをクッソ寒い要石任務から解放してうちの子になる?とまで言ったくせに嫌いだの顔見せんなだの言って拒絶したすずめちゃん普通に酷いと思う
その上でダイジンが救われないのは真面目に酷いよね
もっとかわいそうなのはストーリー上役割がほぼなかったのに一番頑張ってたサダイジンだけど
6722/11/14(月)16:57:35No.993342881+
なんか最後シュン…ってなって石に戻ったし
6822/11/14(月)16:58:14No.993343035+
サダイジン言うけど位置的にはウダイジンでは?
6922/11/14(月)16:58:27No.993343099+
サダイジンはすずめにおばさんの発狂見せてお前これと同じことやったぞって言った以上の役割無かったな
7022/11/14(月)16:58:47No.993343194+
ダイジンが救われなくてかわいそうみたいな人ちょくちょく見るけど
じゃあダイジンにとっての救いって何だよとは思う
7122/11/14(月)16:59:40No.993343406+
メタ的に東京で天気の子と同じことやんの?みたいなセリフ言わせてたけど恋仲の男女以外の第三者に役割押し付けたら同じことじゃないかとは思った
7222/11/14(月)16:59:50No.993343444+
おばさんの発狂は偶然タイミング合っただけでおばさんが勝手に発狂しただけでは?
7322/11/14(月)17:00:09No.993343533+
人がたくさん死ぬね!はすずめにとっては地雷も地雷だし…
7422/11/14(月)17:00:13No.993343551+
>ダイジンが救われなくてかわいそうみたいな人ちょくちょく見るけど
>じゃあダイジンにとっての救いって何だよとは思う
すずめかそうたが石になってお役目解放
7522/11/14(月)17:00:26No.993343622+
救われないというかなんかありそうでなんもなかった
7622/11/14(月)17:00:31No.993343642+
>それだと要椅子が常世にあったのが分からなくない?
刺したてホヤホヤだから常世にあってミミズが暴れてるうちにだんだんはみ出てくるんだと思う
7722/11/14(月)17:00:42No.993343698+
>おばさんの発狂は偶然タイミング合っただけでおばさんが勝手に発狂しただけでは?
(なんか勝手にけおっているんぬ…)
(ぬのせいにされんぬ…)
7822/11/14(月)17:01:13No.993343830+
>おばさんの発狂は偶然タイミング合っただけでおばさんが勝手に発狂しただけでは?
あれそうっぽいよね
サダイジンがやる理由がマジでないし
そしてもしそうなら全てにおいてとばっちりしかないなサダイジン
7922/11/14(月)17:01:25No.993343881+
>サダイジンはすずめにおばさんの発狂見せてお前これと同じことやったぞって言った以上の役割無かったな
怪獣映画やったり頑張ってたろ!
8022/11/14(月)17:01:32No.993343912+
羊郎さんがほのめかしてたけど
要石は何十年や何百年もかけて人から神になった存在なわけで
もう人の尺度での救いとかが届く存在ではないと思う
あえて言えばすずめの手でまた刺してもらったのが報いかもしれないってくらいで
8122/11/14(月)17:01:34No.993343920+
おばさんがマジでセルフ発狂しただけならサダイジンさんの役割が新海誠が大怪獣バトルやりたかっただけになっちまう!
8222/11/14(月)17:02:12No.993344103+
同棲したら草太にだけ懐かないダイジン似の子猫飼っててほしい
8322/11/14(月)17:02:20No.993344142+
ダイジンのネガティブな感情が悪影響与えた説も見たな
8422/11/14(月)17:02:47No.993344265そうだねx7
>おばさんの発狂は偶然タイミング合っただけでおばさんが勝手に発狂しただけでは?
発狂って軽々しく言うけどあの流れでキレないのはそれはそれで人としてどっか壊れてると思う
8522/11/14(月)17:02:50No.993344285+
そもそも人間に憑依したりメンタル操作する能力あるなんて描写なかったしな
8622/11/14(月)17:02:51No.993344289+
>おばさんがマジでセルフ発狂しただけならサダイジンさんの役割が新海誠が大怪獣バトルやりたかっただけになっちまう!
あそこ後ろでバトルしないと絵が全く動かなくて客が飽きちゃうからしょうがないね
8722/11/14(月)17:02:52No.993344296+
宗像先生の専門科目は何?
日本史?地学?体育?
8822/11/14(月)17:03:24No.993344445そうだねx2
>羊郎さんがほのめかしてたけど
>要石は何十年や何百年もかけて人から神になった存在なわけで
>もう人の尺度での救いとかが届く存在ではないと思う
>あえて言えばすずめの手でまた刺してもらったのが報いかもしれないってくらいで
なおさら地獄を経て神になったやつをわざわざ人の温もりある世界に引き戻したの本当に罪深いと思うよ…
8922/11/14(月)17:03:45No.993344537+
>日本史?地学?体育?
イケメン
9022/11/14(月)17:03:57No.993344606+
地質学の先生ならフィルドワークとかで出歩けそう
でも食っていくの大変そうだなぁ
9122/11/14(月)17:04:08No.993344655+
キングダムハーツみたいな結末になると思ってたからよっぽど棒で叩かれたんだろうな
9222/11/14(月)17:04:21No.993344711+
まああれはどう考えてもすずめが悪いしな…
9322/11/14(月)17:04:41No.993344800+
環さんの言葉はぶっちゃけ鈴芽自身が既に感じてた申し訳なさでもあるので
ダイジンやサダイジンが何かしらの影響を与えてたとしても別に悪影響と言ってよいかは微妙かも
9422/11/14(月)17:05:03No.993344902+
しかたないけどすずめが完全に甘えきってるからな…女手1つで姪とはいえ自分の子じゃない娘引き取って育てた結果がアレじゃ普通に泣くしキレるよ
草太刺していいよおばさん
9522/11/14(月)17:05:39No.993345077+
今見てきた
面白かったけど君の名はや天気の子より更に性癖抑えて一般向けに書いてたな
というか君の名ははあんだけ性癖全開にしたのによくあんだけ売れたな
9622/11/14(月)17:05:40No.993345079+
当のすずめは冒険を経て希望とイケメン彼氏を手に入れてハッピーエンドなのがちょっと
いや震災孤児にこれ以上ダメージ受けろってのもアレだけどさ
9722/11/14(月)17:05:46No.993345105そうだねx1
死ぬ気満々だったすずめがあの喧嘩のお陰で現実に引き戻されたとも言える
9822/11/14(月)17:05:48No.993345115+
>そもそも人間に憑依したりメンタル操作する能力あるなんて描写なかったしな
それっぽいところで言うと
バーで人間に見えてた描写はマジで何だったんだろう…
9922/11/14(月)17:06:02No.993345177+
>しかたないけどすずめが完全に甘えきってるからな…女手1つで姪とはいえ自分の子じゃない娘引き取って育てた結果がアレじゃ普通に泣くしキレるよ
>芹沢刺していいよおばさん
10022/11/14(月)17:06:05No.993345189+
要石の力が弱まってて代替わりしないとどの道やばいみたいな話かと思ったら
別にそんなことはなかった
10122/11/14(月)17:06:10No.993345221そうだねx4
>しかたないけどすずめが完全に甘えきってるからな…女手1つで姪とはいえ自分の子じゃない娘引き取って育てた結果がアレじゃ普通に泣くしキレるよ
そうだね…
>草太刺していいよおばさん
「」さん!?
10222/11/14(月)17:06:30No.993345308+
>しかたないけどすずめが完全に甘えきってるからな…女手1つで姪とはいえ自分の子じゃない娘引き取って育てた結果がアレじゃ普通に泣くしキレるよ
>草太刺していいよおばさん
チャラ男さんはそんなこと…
言うかも…
10322/11/14(月)17:06:50No.993345409+
それでは聞いてくださいRADWIMPSでTamaki
10422/11/14(月)17:07:27No.993345595+
>>そもそも人間に憑依したりメンタル操作する能力あるなんて描写なかったしな
>それっぽいところで言うと
>バーで人間に見えてた描写はマジで何だったんだろう…
猫が来た場所は店が繁盛するみたいな描写も結局その後なんもなかった
10522/11/14(月)17:07:29No.993345609そうだねx2
>要石の力が弱まってて代替わりしないとどの道やばいみたいな話かと思ったら
>別にそんなことはなかった
控えめに言って今回の事件全部すずめのせいではある
10622/11/14(月)17:07:30No.993345613そうだねx2
>>しかたないけどすずめが完全に甘えきってるからな…女手1つで姪とはいえ自分の子じゃない娘引き取って育てた結果がアレじゃ普通に泣くしキレるよ
>>草太刺していいよおばさん
>チャラ男さんはそんなこと…
>言うかも…
でも本当に刺そうとしたら草太くん庇っちゃうんでしょー!
んもー!芹沢くんって本当そういうところよねー!
10722/11/14(月)17:07:35No.993345640+
>要石の力が弱まってて代替わりしないとどの道やばいみたいな話かと思ったら
>別にそんなことはなかった
要石のパワーが落ちるとかはないけれど暴れるうちにちょっとずつズレてくのかなって感じ
10822/11/14(月)17:07:47No.993345687+
〇+△ボタンで要石をミミズに突き刺す
10922/11/14(月)17:08:08No.993345788+
>>そもそも人間に憑依したりメンタル操作する能力あるなんて描写なかったしな
>それっぽいところで言うと
>バーで人間に見えてた描写はマジで何だったんだろう…
単純に酔っててまともに見えてなかったのでは
11022/11/14(月)17:08:34No.993345888+
>それでは聞いてくださいRADWIMPSでTamaki
何だよこの激重イメージソング…
むしろ逆によくこれ劇中で使わなかったなって感心してしまったわ…
11122/11/14(月)17:08:39No.993345908+
天気の子に引き続き今回もルート分岐ポイントが見える映画だった
11222/11/14(月)17:09:09No.993346049+
>控えめに言って今回の事件全部すずめのせいではある
だけどなんか日本を地震から救ったヒーロー風吹かせてる…
11322/11/14(月)17:09:11No.993346065+
また会いに行くとかなんとか言って次にそーたさんがすずめに会いに来るのは看護師三年目ぐらいとかそういう展開
11422/11/14(月)17:09:54No.993346260+
だから嫁が看護士なんだから働く必要ねーって!
11522/11/14(月)17:10:18No.993346419+
>>控えめに言って今回の事件全部すずめのせいではある
>だけどなんか日本を地震から救ったヒーロー風吹かせてる…
勝ちまくりモテまくり!御陰でイケメンの彼氏もできました!
11622/11/14(月)17:10:24No.993346487+
ゆれてない?閉じ師?
11722/11/14(月)17:10:32No.993346567+
すずめのせいでミミズ倒れたじゃんか
11822/11/14(月)17:10:34No.993346595+
やべぇぞミミズだ!
11922/11/14(月)17:10:41No.993346695+
地震が起きたぞ
ミミズが暴れてるのか
12022/11/14(月)17:10:43No.993346713+
>控えめに言って今回の事件全部すずめのせいではある
結果的には死傷者ゼロなのでちゃんと自分のしでかした事の落とし前は自分でつけた感じではある
12122/11/14(月)17:10:45No.993346734そうだねx4
>だから嫁が看護士なんだから働く必要ねーって!
看護師はそんな安定した職業でもねーよ
12222/11/14(月)17:10:45No.993346735+
おばさんも心配しすぎだよね
ちょっと地震が心配で連絡しても反応無いから急いで家に帰ってきたら部屋散らかってて救急箱出てる状態で子供がいない
夜連絡ついたと思ったら友達の家に泊まるとの連絡で仕方ないと認めたら実は友達の家にいないし県外出てる
聞いてもどこに行くかも何するかも言わないでクレカでどんどん遠くへ行ってることだけがわかる
って状況になっただけなのに
12322/11/14(月)17:10:54No.993346827+
霊体ミミズ案件ならネオ様呼んできた方がよさそう
12422/11/14(月)17:10:56No.993346847+
>天気の子に引き続き今回もルート分岐ポイントが見える映画だった
この景色が綺麗…?と
私の人生返してよ!は
あのふたりを要石にするバッドエンドへの分岐点だったよね
12522/11/14(月)17:11:04No.993346922+
おっとミミズ発見伝
12622/11/14(月)17:11:05No.993346926+
おい揺れたぞ草太さん仕事しろ
12722/11/14(月)17:11:16No.993347013+
すすめさんのお尻もいいけど
12822/11/14(月)17:11:25No.993347083+
草太さん要石になれ
12922/11/14(月)17:11:27No.993347096+
おいミミズ出てきてるぞ
なんとかしてよ
13022/11/14(月)17:11:32No.993347131+
クソネコがミミズの出現場所教えてくれた言うけど
ちゃっちゃと元の場所でズボケオしとけばよかったのでは?
13122/11/14(月)17:11:49No.993347246+
>すすめさんのお尻もいいけど
環さんのキャラデザは芸術だと思う
13222/11/14(月)17:11:55No.993347288そうだねx8
デカいのは来なかった
どうやら閉じれたようだな…
13322/11/14(月)17:12:03No.993347343+
閉じ師はちゃんと仕事しろよなぁ!
13422/11/14(月)17:12:11No.993347390+
>だから嫁が看護士なんだから働く必要ねーって!
新米看護師のお給金じゃ自分ひとりを生かすだけでも精一杯だぞ
13522/11/14(月)17:12:20No.993347454+
>霊体ミミズ案件ならネオ様呼んできた方がよさそう
「」白石作品好きなのに意外と霊体ミミズのワード出てこないなってなった
層が違うのはそれはそう
13622/11/14(月)17:12:23No.993347462+
>クソネコがミミズの出現場所教えてくれた言うけど
>ちゃっちゃと元の場所でズボケオしとけばよかったのでは?
新世代の要石が愛しのすずめちゃんと一緒に着いてくるから…
13722/11/14(月)17:12:27No.993347490そうだねx3
今観てきてスレ開いてるところで揺れも割と効くけど
今観てる最中に揺れた人たちいるよねこれ?
13822/11/14(月)17:12:39No.993347565+
>クソネコがミミズの出現場所教えてくれた言うけど
>ちゃっちゃと元の場所でズボケオしとけばよかったのでは?
それはそう
もとの場所に椅子差しておけばよかった
13922/11/14(月)17:12:53No.993347644+
>クソネコがミミズの出現場所教えてくれた言うけど
>ちゃっちゃと元の場所でズボケオしとけばよかったのでは?
要石をどこに刺したらいいかはその時々によって異なるって言ってたでしょー
14022/11/14(月)17:12:54No.993347650+
>クソネコがミミズの出現場所教えてくれた言うけど
>ちゃっちゃと元の場所でズボケオしとけばよかったのでは?
後に刺す場所は時期によって変わるって言ってたと思うからきっと元の場所では無理なんだろう
14122/11/14(月)17:13:26No.993347819+
4歳のすずめが未来の自分と草太さんを観測している以上こうなる定めだったのでは
14222/11/14(月)17:13:28No.993347828そうだねx11
>今観てきてスレ開いてるところで揺れも割と効くけど
>今観てる最中に揺れた人たちいるよねこれ?
つまり気分は4dxか…
14322/11/14(月)17:13:56No.993347987+
>クソネコがミミズの出現場所教えてくれた言うけど
>ちゃっちゃと元の場所でズボケオしとけばよかったのでは?
多分もうあの場所に刺しても効果はなかったんだろうし
それはそれとしてダイジンはすずめの子になるから無理
14422/11/14(月)17:14:03No.993348030+
水没してる後ろ戸は白鸚さんがダイビングウェットスーツ着て対応してるかもしれないだろ
14522/11/14(月)17:14:03No.993348032+
毎度毎度明確にミミズ出てくるから封印するならあの出てきたミミズに要石刺す必要ありそう
だからこうして扉の場所を教えた上で要石くんにも説明してるんですね
14622/11/14(月)17:14:39No.993348237そうだねx4
東京が水浸しなのも隕石が落ちてきたのも手紙を渡せなかったのも新宿御苑でアルコール飲めないのも全部ミミズのせいだったんだ…
14722/11/14(月)17:14:42No.993348253そうだねx1
あんなとこに無造作に刺さってたダイジンも悪いところあると思う
つかあの建物何?
14822/11/14(月)17:14:42No.993348255+
すずめなのに🦅が猛禽類なのおかしくないか
14922/11/14(月)17:14:52No.993348311+
>4歳のすずめが未来の自分と草太さんを観測している以上こうなる定めだったのでは
あれ元の時間軸でもそうだったのかなーとは思う
何かしらのパラドックス起きたんじゃないかなって
15022/11/14(月)17:15:09No.993348400そうだねx7
>すずめなのに🦅が猛禽類なのおかしくないか
間違ってないだろ?
15122/11/14(月)17:15:12No.993348417そうだねx2
天気の子の時も雨がかなり酷い年で劇場に入る時に土砂降りだったのが出たら晴れてたとか体験できたよね
15222/11/14(月)17:15:13No.993348425+
>東京が水浸しなのも隕石が落ちてきたのも手紙を渡せなかったのも新宿御苑でアルコール飲めないのも全部ミミズのせいだったんだ…
東京水浸しになってなかったし今までとは違う世界観なんじゃないの?
15322/11/14(月)17:15:24No.993348480+
新海アニメは一貫して世界系っぽいから仕方ないけど
閉じ師他にいないの?ってなった
15422/11/14(月)17:15:52No.993348613そうだねx4
見返して気が付いたんだけど
これ後ろ戸がある場所って
宮城→東日本大震災
東京→関東大震災・首都直下地震
神戸→阪神淡路大震災
宮崎と愛媛→南海トラフ
なのかもしかして...
15522/11/14(月)17:16:03No.993348672+
そういえば今回は明確に前作と世界観違うの?
15622/11/14(月)17:16:18No.993348748+
>あんなとこに無造作に刺さってたダイジンも悪いところあると思う
>つかあの建物何?
温泉街にああいう変なオシャレ建造物があるまではいいんだけど
何であの場所にポツンとドアがあったんだろうね
15722/11/14(月)17:16:31No.993348820そうだねx4
>そういえば今回は明確に前作と世界観違うの?
東京沈んでないからはい
15822/11/14(月)17:16:33No.993348832+
ミミズの頭と尾を要石で縫い付ける感じなんじゃないか?
一度抜けた時点でミミズ動いて場所変わるとか
15922/11/14(月)17:16:36No.993348851+
>なのかもしかして...
まぁ東日本は海底にあるはずなんだが…
16022/11/14(月)17:16:59No.993348972そうだねx1
>新海アニメは一貫して世界系っぽいから仕方ないけど
>閉じ師他にいないの?ってなった
東京の閉じ師が宮崎まで点検に来てるのは人手が足りてなさすぎる…
16122/11/14(月)17:17:10No.993349024そうだねx1
>すずめなのに🦅が猛禽類なのおかしくないか
成長した「すずめの明日」だからね...
そりゃ立派な🦅にもなるさ...
16222/11/14(月)17:17:20No.993349083+
もしかして芹沢さんのルーフがちゃんと閉まらないのもミミズの仕業…?
16322/11/14(月)17:17:33No.993349158+
>天気の子の時も雨がかなり酷い年で劇場に入る時に土砂降りだったのが出たら晴れてたとか体験できたよね
まさにそんな感じの体験があったおかげで俺は天気の子が一番好きになった感がある
でも観劇中に大地震は遭いたくねえな
16422/11/14(月)17:17:41No.993349199+
もしかしたら今回は前作でひなちゃんを天に捧げたグッドエンドルートの世界線かもしれない
16522/11/14(月)17:17:42No.993349202+
>新海アニメは一貫して世界系っぽいから仕方ないけど
>閉じ師他にいないの?ってなった
HAKUOさんが3.11の時に右腕失ってたレベルだから多分大地震起きるたびに徐々に減っていったんじゃないかなぁ
16622/11/14(月)17:17:43No.993349207そうだねx6
ダイジンは根っからの邪悪というわけではないけど要石の役目を移したのはたぶん私欲
16722/11/14(月)17:17:43No.993349209+
>そういえば今回は明確に前作と世界観違うの?
同じだったら東京が女神転生並にやばい
16822/11/14(月)17:17:48No.993349237+
宮崎と愛媛もそれぞれ大きめな地震災害の記録あるじゃんよ
16922/11/14(月)17:17:48No.993349240+
まあ東京が沈んだままの世界観を続けるのは色々面倒そうだしな
成長したヒナさんとかは見たかったけど
17022/11/14(月)17:18:00No.993349319+
草太さん映画見る前は浮世離れしたキャラなんだろうと漠然とイメージしてたけど
だいぶ地に足がついてて俗っぽい普通の青年だったな…
17122/11/14(月)17:18:10No.993349377そうだねx9
>もしかしたら今回は前作でひなちゃんを天に捧げたグッドエンドルートの世界線かもしれない
あ?殺すぞ?
17222/11/14(月)17:18:14No.993349396+
今回に関して言えば震災以外の災害はノイズにしかならんしなぁ
17322/11/14(月)17:18:22No.993349445+
天気の子の世界で話作ると天気の子2にしかならないからな
17422/11/14(月)17:18:31No.993349490+
>宮崎と愛媛→南海トラフ
>なのかもしかして...
宮崎は日向灘地震
愛媛は芸予地震
17522/11/14(月)17:18:54No.993349602+
愛媛は芸予地震でしょ
17622/11/14(月)17:18:55No.993349605+
世界を犠牲に一人を助けるのはトゥルーエンドだからな…
17722/11/14(月)17:18:56No.993349609+
>>そういえば今回は明確に前作と世界観違うの?
>同じだったら東京が女神転生並にやばい
ダイジン「いっぱい人が...そんなに居ないね...」
17822/11/14(月)17:18:56No.993349610+
あんなにポコポコ後ろ戸が開いたのは要石が抜けたからで普段は少人数の閉じ師でもなんとかなってるんだろうたぶん
17922/11/14(月)17:19:01No.993349641そうだねx6
>草太さん映画見る前は浮世離れしたキャラなんだろうと漠然とイメージしてたけど
>だいぶ地に足がついてて俗っぽい普通の青年だったな…
いいよね…すずめさんに出会えたのにここで死にたくない!!!ってなるの…
18022/11/14(月)17:19:08No.993349688+
>これ後ろ戸がある場所って
ヒトの想いによる重みの抑えがなくなった場所って言ってたからそのうち糸守の学校とかに後ろ戸できそうだよね
18122/11/14(月)17:19:40No.993349816+
閉じ師しか見ない日誌をなぜ黒塗りにする必要が?
18222/11/14(月)17:19:52No.993349880+
>いいよね…すずめさんに出会えたのにここで死にたくない!!!ってなるの…
なんかあそこ急だなってなってしまった
18322/11/14(月)17:20:15No.993350003+
クソでかいミミズが倒れ込んだ先が海なら海底が震源になるんだろうか
18422/11/14(月)17:20:16No.993350011+
>閉じ師しか見ない日誌をなぜ黒塗りにする必要が?
塗り師がいたんだろう
18522/11/14(月)17:20:35No.993350090+
>閉じ師しか見ない日誌をなぜ黒塗りにする必要が?
封印を破壊しようとする派閥とのバトル展開になっちゃうからな…
18622/11/14(月)17:20:38No.993350113+
>草太さん映画見る前は浮世離れしたキャラなんだろうと漠然とイメージしてたけど
>だいぶ地に足がついてて俗っぽい普通の青年だったな…
芹沢くんみたいなチャラついた見た目の友達が出来る程度には俗っぽい大学生
18722/11/14(月)17:20:46No.993350164+
>閉じ師しか見ない日誌をなぜ黒塗りにする必要が?
万が一開けに行くやつとか出たら困るし…
18822/11/14(月)17:20:55No.993350212+
>閉じ師しか見ない日誌をなぜ黒塗りにする必要が?
悪用する人間が出ないため…?
扉開くだけなら誰にでもできるっぽいし
18922/11/14(月)17:20:57No.993350221そうだねx3
>なんかあそこ急だなってなってしまった
椅子になってからずっと夫婦漫才して絆深めていたというのに…
19022/11/14(月)17:21:07No.993350261+
JKのケツ押し付けられたら童貞大学生はね…
19122/11/14(月)17:21:11No.993350278+
最初枝分かれしてたからヤマタノオロチモチーフなのかなって思ったけどミミズだった
19222/11/14(月)17:21:18No.993350315+
今回の新海はパンツ履いてたな
19322/11/14(月)17:21:20No.993350321そうだねx2
>>これ後ろ戸がある場所って
>ヒトの想いによる重みの抑えがなくなった場所って言ってたからそのうち糸守の学校とかに後ろ戸できそうだよね
そういや『糸守高校』流れてたね
19422/11/14(月)17:21:26No.993350360+
童貞じゃないと思うぞ
19522/11/14(月)17:21:47No.993350475+
草太さんが童貞なわけないだろ!!
貰われてるよ!!!

芹澤に!!!
19622/11/14(月)17:21:55No.993350518+
>童貞じゃないと思うぞ
芹沢さん…
19722/11/14(月)17:22:16No.993350636+
>今回の新海はパンツ履いてたな
言の葉以降はちゃんとパンツ履いてると思う
秒速はフルチンフル勃起だった
19822/11/14(月)17:22:32No.993350708+
天気の子が2021年の出来事でその後2年半かけて東京は水没したことになってるから
その翌年を描いてる本作では一応まだ水没してなくても辻褄は合わなくもない
まあ降りやまない雨は降ってないから普通に違うんだけど
19922/11/14(月)17:22:57No.993350828+
たった数日でもあんだけ濃密な時間過ごしたんだからさ
ケツに敷かれたり足蹴にされたり
20022/11/14(月)17:23:00No.993350845+
芹澤がネコなの!?
いや…そうかもしれん…
20122/11/14(月)17:23:16No.993350936+
今回劇伴もめちゃくちゃ良くなかった?
いや前二作も良かったけど今回更に良かったと思う
20222/11/14(月)17:23:23No.993350972+
ちくしょう…これが少年漫画の世界なら「このキルリアン振動器が有れば日本の怪異など恐れる必要など無いワ!」とか言う海外の科学者集団とか出てきてくれる筈なのに…!
20322/11/14(月)17:23:32No.993351023+
シンゴジラとか好きな人は東京にアレ落ちて欲しいなって思わなかった?
俺は思った
20422/11/14(月)17:23:40No.993351071+
あいつは俺の扱いが雑なんだよ?
20522/11/14(月)17:23:45No.993351092+
>>今回の新海はパンツ履いてたな
>言の葉以降はちゃんとパンツ履いてると思う
>秒速はフルチンフル勃起だった
いや君の名はパンツ脱いでたと思う
最後のシーンで周りから履かされただけで
20622/11/14(月)17:24:05No.993351215+
むしろ誰でもいいから石にすれば地震が収まるよは少年漫画じゃない?
20722/11/14(月)17:24:10No.993351240+
>今回劇伴もめちゃくちゃ良くなかった?
>いや前二作も良かったけど今回更に良かったと思う
東京上空に完全体ミミズが顕現するシーンの曲とか好きよ
20822/11/14(月)17:24:26No.993351307+
>今回劇伴もめちゃくちゃ良くなかった?
>いや前二作も良かったけど今回更に良かったと思う
キャットチェースめっちゃ好き
これまでにあんまりない曲調だし
20922/11/14(月)17:24:33No.993351342+
天気の子とは別世界だと頭では分かっていても作中何度かやってくる雷雲に来るなや!!と警戒してしまったところはある
21022/11/14(月)17:24:35No.993351353+
男主人公じゃないからパンツの脱ぎ方わからなかったんじゃない?
21122/11/14(月)17:25:00No.993351495+
RADWIMPSも音楽担当するたびにこなれてきたんじゃないかな
21222/11/14(月)17:25:03No.993351511+
🦅草太さんと芹澤さんの絡みはNTRですよ!
21322/11/14(月)17:25:17No.993351601+
>シンゴジラとか好きな人は東京にアレ落ちて欲しいなって思わなかった?
>俺は思った
一度東京を地震でめちゃくちゃに粉砕する展開が見たいか見たくないかで言えば…超見たい
あとは常世の扉潜ったりでなんか良い感じに何とか…
21422/11/14(月)17:25:20No.993351622そうだねx1
>シンゴジラとか好きな人は東京にアレ落ちて欲しいなって思わなかった?
>俺は思った
ディザスタームービーとしては当然落ちて欲しいけど椅子にされた青年の命が無駄にされちゃうんだぜ?アレが落ちると
やっぱ落ちて欲しいわ
21522/11/14(月)17:25:29No.993351658そうだねx2
>ちくしょう…これが少年漫画の世界なら「このキルリアン振動器が有れば日本の怪異など恐れる必要など無いワ!」とか言う海外の科学者集団とか出てきてくれる筈なのに…!
×少年漫画
○ジュビロ漫画
21622/11/14(月)17:25:47No.993351753+
今回明確にいくつかあったRADWIMPSポイントでRADWIMPS流さなかったの新海誠よく堪えられたね…ってなった
21722/11/14(月)17:25:48No.993351763+
全国にみみず監視員とかヘリで待機してる即応閉じ師団とかいてもいい世界ではある
見える人が少なすぎるんだろうけど
21822/11/14(月)17:26:20No.993351917+
>東京が水浸しなのも隕石が落ちてきたのも手紙を渡せなかったのも新宿御苑でアルコール飲めないのも全部ミミズのせいだったんだ…
外宇宙探索の為の巨大な宇宙船にミミズを研究して得られたデータが用いられていることは知っているな?
21922/11/14(月)17:26:59No.993352127+
要石ぶっ刺せば一応は大人しくさせられるけどその分パワー蓄えるとかあったりしない?大丈夫?
22022/11/14(月)17:27:08No.993352181+
教育現場がブラック激務すぎでミミズを封じに行けなくなる未来のミライが
22122/11/14(月)17:27:16No.993352213+
>今回明確にいくつかあったRADWIMPSポイントでRADWIMPS流さなかったの新海誠よく堪えられたね…ってなった
全2作はRADのMVだと揶揄されていたこともあったけど今回は正真正銘の主題歌としての起用一点集中って感じだった
EDのじんわりとした感じ良いよね...
22222/11/14(月)17:27:21No.993352242+
今回RAD臭の主張が強くないというかなんかいい感じのやつだった気がする
22322/11/14(月)17:27:42No.993352348+
一回東京にミミズ落ちて時間がつながってる常世を通って落ちる前に…とかも思ったけどテーマ的には東日本大震災知ってる日本人にもっかい大震災見せる必要もないなってのは思った
22422/11/14(月)17:27:43No.993352357+
私が草太さんの代わりに要石になる!って言いだした時は新海をもう一度囲んで棒で叩かないとダメかと思ったよ
22522/11/14(月)17:27:50No.993352397+
今見たけど東京から儚げな長身イケメンやって来たのに学校行ってる場合じゃねえ!!
ってなってるすずめさん行動力の化身だな
22622/11/14(月)17:27:52No.993352403+
閉じ師の家系は元から見えるのか意図的に戸を開けて見えるようにするのかどっちなんだろう
22722/11/14(月)17:28:06No.993352485+
>シンゴジラとか好きな人は東京にアレ落ちて欲しいなって思わなかった?
>俺は思った
スクラップアンドビルドだぜ!エンドも悪くはない
でも天気の子でやったからよ
22822/11/14(月)17:28:10No.993352505+
閉じ師とか重要そうな仕事なのにお国も関わってなさそうなのが…
22922/11/14(月)17:28:16No.993352530+
ティアマト彗星vs空の龍神様vsミミズ(地の龍神)
ファイッ!!
23022/11/14(月)17:28:26No.993352591+
>教育現場がブラック激務すぎでミミズを封じに行けなくなる未来のミライが
そこにちょうど閉じ師のお仕事をやった彼女さんがいるじゃろ
駄目だこの彼女さんも看護学校でクソほど忙しくなる…!!
23122/11/14(月)17:28:46No.993352690+
>シンゴジラとか好きな人は東京にアレ落ちて欲しいなって思わなかった?
>俺は思った
おーちーろ!おーちーろ!と思いながら見てた
23222/11/14(月)17:29:26No.993352887+
>閉じ師とか重要そうな仕事なのにお国も関わってなさそうなのが…
令和の時代にあんなオカルト信じて税金突っ込むほうがどうかしてるぜ!
23322/11/14(月)17:29:29No.993352904+
>閉じ師とか重要そうな仕事なのにお国も関わってなさそうなのが…
でもお国が関わるとそれはそれで「今回の震災を防ぎ切れなかったのは閉じ師のせいだ」的なゴタゴタが生まれたりするだろうし…
23422/11/14(月)17:29:34No.993352921+
彗星クソザコでは?
23522/11/14(月)17:29:36No.993352924+
高校教員免許って取るの大変だと聞くが
23622/11/14(月)17:29:36No.993352929+
東京のみみずはきたる首都直下型地震のメタファーだろうね
いつ来てもおかしくないすずめの境遇は他人事ではないよって教えてる
23722/11/14(月)17:29:44No.993352968+
>ティアマト彗星vs空の龍神様vsミミズ(地の龍神)
>ファイッ!!
勝手に戦え!
いややっぱ何もするな!
23822/11/14(月)17:29:46No.993352980+
>ティアマト彗星vs空の龍神様vsミミズ(地の龍神)
>ファイッ!!
これ龍神が協力して宇宙外来怪獣倒すやつ!
23922/11/14(月)17:29:47No.993352986そうだねx1
>ティアマト彗星vs空の龍神様vsミミズ(地の龍神)
>ファイッ!!
新海作品最強ランキング首位争い来たな...
24022/11/14(月)17:29:48No.993352988+
>ティアマト彗星vs空の龍神様vsミミズ(地の龍神)
>ファイッ!!
たぶんティアマトが一番弱い
星としてのサイズ的に
24122/11/14(月)17:29:59No.993353031+
将来なんやかんやあって宗像教授と呼ばれることになりそう
24222/11/14(月)17:30:03No.993353051そうだねx6
>私が草太さんの代わりに要石になる!って言いだした時は新海をもう一度囲んで棒で叩かないとダメかと思ったよ
でも一度都民と草太を天秤にかけて要石刺すのは美しかったよね
24322/11/14(月)17:30:32No.993353197+
>彗星クソザコでは?
ティアマト彗星は定期的にやってきて欠片落としてるだけだから
何かしらの縁で本体が落ちて来れば他の奴らにも負けませんよ
24422/11/14(月)17:30:40No.993353234+
>>ティアマト彗星vs空の龍神様vsミミズ(地の龍神)
>>ファイッ!!
>たぶんティアマトが一番弱い
>星としてのサイズ的に
本編で落ちて来たのはティアマト彗星の破片であって本体は超巨大なんじゃなかった?
24522/11/14(月)17:30:49No.993353278+
次はどんな天変地異が来るだろう
地球が寒冷化されて氷河期になるとかかな?
不謹慎だけど新海誠災害シリーズと化してるよね
24622/11/14(月)17:30:54No.993353296そうだねx2
>>私が草太さんの代わりに要石になる!って言いだした時は新海をもう一度囲んで棒で叩かないとダメかと思ったよ
>でも一度都民と草太を天秤にかけて要石刺すのは美しかったよね
性癖のままに突っ走ったら二人とも東と西の要石でお揃いになるところだったな
24722/11/14(月)17:31:06No.993353357+
>でも一度都民と草太を天秤にかけて要石刺すのは美しかったよね
東日本大震災の罹災者だからこそ刺さざるを得ないの帆高との違いが出てるよね
24822/11/14(月)17:31:12No.993353382+
>ティアマト彗星vs空の龍神様vsミミズ(地の龍神)
vsダークライ
24922/11/14(月)17:31:20No.993353429+
彗星本体が来てたら地球自体が危なかったかもね
25022/11/14(月)17:31:22No.993353442+
まぁ次彗星来る頃にはバスターマシンくらい出来てるだろうから…
25122/11/14(月)17:31:26No.993353460+
ティアマトさん本体が落ちてきたら人類終わりそうだけどねぇ…
あいつまさよしされてるだけだからな…
25222/11/14(月)17:31:52No.993353582+
>次はどんな天変地異が来るだろう
>地球が寒冷化されて氷河期になるとかかな?
>不謹慎だけど新海誠災害シリーズと化してるよね
災害シリーズは今回で終わりじゃねえかなだからこそ集大成って言ってるんだろうし
25322/11/14(月)17:31:57No.993353614+
>次はどんな天変地異が来るだろう
>地球が寒冷化されて氷河期になるとかかな?
こっち方面ならいっそ全球凍結からスタートして欲しい気持ちはあるが
やらんだろうなあ…
25422/11/14(月)17:32:06No.993353655そうだねx6
HAKUOUさんパートが
草太はしくじったのかね…
君が刺したのかね!?!?答えなさい!!1!890
待ちなさいゲホッゴホッゴホッ!!1!!
(スーッと動くリクライニング)
で緩急かけてくるもんだから(これもうスクじゃん…)って一人劇場で笑いを堪えることになった
25522/11/14(月)17:32:07No.993353663+
知らない他人と草太さん天秤にかけて草太さんブッ刺せたのは被災者としての実体験あったからだろうな…
というかその辺察せるくらいには誰もがニュース程度でも濃い経験した東日本大震災ヤバかったなって改めて思ったわ
25622/11/14(月)17:32:10No.993353690+
>ティアマト彗星vs空の龍神様vsミミズ(地の龍神)
>ファイッ!!
ティアマト彗星も宮水神社の伝承では天香香背男っていう日本書紀に出て来る神様とされてるから
この国は太古から神々のバトルが行われてたことになる
25722/11/14(月)17:32:23No.993353744そうだねx2
今回もRADの歌に乗せて楽しい戸締り活動やってたらその日数分の心労で環さんの小皺が増えちゃうからな…
25822/11/14(月)17:32:52No.993353875+
>閉じ師とか重要そうな仕事なのにお国も関わってなさそうなのが…
東京最大の後ろ戸が皇居の地下にあるのいいよね
なんか関わってるって絶対!もしくは関わってたけど失伝したか!
25922/11/14(月)17:32:55No.993353890そうだねx1
前二作は恋愛感情のようなものがどうしても前面に出ましたが今回はバディです!とか監督のインタビューで見たけどばっちり恋愛感情じゃねーか!
26022/11/14(月)17:32:57No.993353908そうだねx1
>(スーッと動くリクライニング)
ここほんとにダメ
26122/11/14(月)17:33:09No.993353978そうだねx1
>(スーッと動くリクライニング)
あのスクリプト自体はギリギリ耐えられたのにここで決壊したわ
26222/11/14(月)17:33:20No.993354032+
ウィーン…
26322/11/14(月)17:33:26No.993354054+
でも将来に夢がある若者2人のカップルを人身御供に捧げる事でしか摂取できない栄養素だってあると思うんですよ
26422/11/14(月)17:33:33No.993354096+
ティアマト彗星は町長が避難させたら避けられる雑魚
26522/11/14(月)17:33:41No.993354130+
>前二作は恋愛感情のようなものがどうしても前面に出ましたが今回はバディです!とか監督のインタビューで見たけどばっちり恋愛感情じゃねーか!
むしろ恋愛感情は前作や前前作より強いと思う
26622/11/14(月)17:33:41No.993354131+
次回作はまた原点回帰でロボアニメ作ってもいいのよ
26722/11/14(月)17:33:54No.993354187+
宮水神社の伝承によるとティアマト彗星はアメノカガセオって神様なんだけど
この神様は恐らく金星を神格化したものって説があるのよね
つまりこれ…他の星からの侵略者ですよ!!
26822/11/14(月)17:34:01No.993354217+
クソ猫del
26922/11/14(月)17:34:08No.993354249+
>前二作は恋愛感情のようなものがどうしても前面に出ましたが今回はバディです!とか監督のインタビューで見たけどばっちり恋愛感情じゃねーか!
あるはあるけど正直今回の恋愛は動機付けというか舞台装置になってない?
家族の話のがメインな気が
27022/11/14(月)17:34:12No.993354274+
>>ティアマト彗星vs空の龍神様vsミミズ(地の龍神)
>>ファイッ!!
>ティアマト彗星も宮水神社の伝承では天香香背男っていう日本書紀に出て来る神様とされてるから
>この国は太古から神々のバトルが行われてたことになる
新海ワールドは意思疎通できる所謂神様と人が神って呼んでる自然現象が混在してる気がする
27122/11/14(月)17:34:25No.993354354+
みんな死ぬよ
27222/11/14(月)17:34:27No.993354364+
>宮水神社の伝承によるとティアマト彗星はアメノカガセオって神様なんだけど
>この神様は恐らく金星を神格化したものって説があるのよね
>つまりこれ…キングギドラですよ!!
27322/11/14(月)17:34:46No.993354449+
恋愛感情ないというにはすずめちゃんも草太さんもメロメロすぎる…
27422/11/14(月)17:34:50No.993354461+
>みんな死ぬよ
(みんな死ぬよ)
27522/11/14(月)17:34:54No.993354483+
>宮水神社の伝承によるとティアマト彗星はアメノカガセオって神様なんだけど
>この神様は恐らく金星を神格化したものって説があるのよね
>金星を神格化したもの
なんだキングギドラか…
27622/11/14(月)17:34:58No.993354500+
>次回作はまた原点回帰でロボアニメ作ってもいいのよ
ほしのこえリメイクは実際見たい
小説版を下地にしたら2時間くらいになるだろうし
27722/11/14(月)17:34:58No.993354504+
年上の女にからかわれたり
めんどくさいとこ押し付けられたい願望を脇で済ませただけ大人になったな…と感じた
27822/11/14(月)17:34:58No.993354505そうだねx2
>クソ猫del
中盤くらいのすずめちゃんのレス
27922/11/14(月)17:35:05No.993354538+
>みんな死ぬよ
ノロイかな?
28022/11/14(月)17:35:29No.993354664+
>>前二作は恋愛感情のようなものがどうしても前面に出ましたが今回はバディです!とか監督のインタビューで見たけどばっちり恋愛感情じゃねーか!
>あるはあるけど正直今回の恋愛は動機付けというか舞台装置になってない?
>家族の話のがメインな気が
配布された新海誠総受け本で話の三本柱のうち一つが恋愛ってはっきり言っとる
28122/11/14(月)17:35:39No.993354705+
KOUSHIROUさんは閉じ師家業で片腕にミミズを受けてしまった…
28222/11/14(月)17:35:42No.993354712+
>HAKUOUさんパートが
>草太はしくじったのかね…
>君が刺したのかね!?!?答えなさい!!1!890
>待ちなさいゲホッゴホッゴホッ!!1!!
>(スーッと動くリクライニング)
>で緩急かけてくるもんだから(これもうスクじゃん…)って一人劇場で笑いを堪えることになった
俺は笑い堪えなかったよ
28322/11/14(月)17:35:49No.993354738+
>年上の女にからかわれたり
>めんどくさいとこ押し付けられたい願望を脇で済ませただけ大人になったな…と感じた
芹澤一人に集約されてない?
28422/11/14(月)17:35:52No.993354751+
>前二作は恋愛感情のようなものがどうしても前面に出ましたが今回はバディです!とか監督のインタビューで見たけどばっちり恋愛感情じゃねーか!
一応草太さんの顔を見て綺麗…って思わず呟いちゃったのは幼いすずめに記憶の奥底に常世の風景と草太が結びついていたからという理由はある
まあそういう刷り込みをしたのが他ならぬ明日の🦅なんだが…
28522/11/14(月)17:36:04No.993354819+
新海映画とゴジラは縁深いからな…
28622/11/14(月)17:36:07No.993354844+
成長したな新海くん…
28722/11/14(月)17:36:24No.993354919+
恋愛が主題じゃなくて災害への感情の整理が主題だから…
天気の子や君の名はは恋愛がずっと話の中心だったけどすずめははじめから地震の阻止がメインで動いてるし
28822/11/14(月)17:36:29No.993354947+
>成長したな新海くん…
地獄で手塚治虫も泣いてたわ
28922/11/14(月)17:36:38No.993354988+
TOJI師のお爺ちゃんもう先も長く無さそうだし
お爺ちゃん要石にしようぜー!
29022/11/14(月)17:36:44No.993355022+
>俺は笑い堪えなかったよ
「」がいるってバレたな…
29122/11/14(月)17:36:49No.993355055+
ミミズのもたらす災いがひたすらに地震だけなところに震災からブレずに真正面から取り組んだ作品だと一番感じた
29222/11/14(月)17:36:49No.993355056+
芹澤は本気で都合のいい男すぎるからな…
29322/11/14(月)17:36:51No.993355062+
>HAKUOUさんパートが
この直前のあの患者さん落ち着きましたねみたいな会話もけおってたのかなってイメージしちゃってダメだった
29422/11/14(月)17:36:59No.993355101+
幸いにも劇中ではHAKUOUさんの声に気付かなかったし事前情報も無かったから笑わずに済んだんだけどその分エンドロールの「松 本 白 鸚」が不意打ち過ぎて死ぬかと思った
29522/11/14(月)17:37:06No.993355138+
幼少期すずめに🦅が君は将来大好きな人に出会って光の中で大きくなるからね!!
って言ってるから恋愛要素は必要
29622/11/14(月)17:37:07No.993355150+
>>年上の女にからかわれたり
>>めんどくさいとこ押し付けられたい願望を脇で済ませただけ大人になったな…と感じた
>芹澤一人に集約されてない?
やったな神木くん!新海作品の醍醐味を独り占めだ!
実質主役といっていい!だから主役のオーディションに潜り込んでこないでね!
29722/11/14(月)17:37:12No.993355181+
すーずめ❤️
29822/11/14(月)17:37:18No.993355209+
>幸いにも劇中ではHAKUOUさんの声に気付かなかったし事前情報も無かったから笑わずに済んだんだけどその分エンドロールの「松 本 白 鸚」が不意打ち過ぎて死ぬかと思った
「」に対する踏み絵すぎる
29922/11/14(月)17:37:34No.993355290+
私が現役なら閉じていた的なセリフも欲しかった
30022/11/14(月)17:37:36No.993355299そうだねx3
今作はすずめさんが幸せ逃すわけないという安心感があるからな…
30122/11/14(月)17:37:41No.993355321+
>>成長したな新海くん…
>地獄で手塚治虫も泣いてたわ
(要石を刺される手塚治虫)
30222/11/14(月)17:37:48No.993355357+
聞いているのかねパダイジンくん!!!11!1!
30322/11/14(月)17:37:51No.993355370そうだねx3
>私が現役なら閉じていた的なセリフも欲しかった
あっただろ!?
30422/11/14(月)17:38:17No.993355512+
>すーずめ❤️
もっと草太さんみたいな声で呼びかけて
30522/11/14(月)17:38:18No.993355517そうだねx6
>恋愛が主題じゃなくて災害への感情の整理が主題だから…
>天気の子や君の名はは恋愛がずっと話の中心だったけどすずめははじめから地震の阻止がメインで動いてるし
すずめを救うのが霊界通信じゃなく「明日のすずめ」な辺りとか
まあ自分の心を救ってやれるのは最終的には自分の感情だけみたいな感じもあるしね
うおっ…なんか未来の私の隣にロン毛の超イケメン居る…
30622/11/14(月)17:38:21No.993355527+
キングギドラだの霊体ミミズだの!
30722/11/14(月)17:38:35No.993355584+
>今作はすずめさんが幸せ逃すわけないという安心感があるからな…
見バレしてるし
爺ちゃんも押さえられてる…
詰みである
30822/11/14(月)17:38:51No.993355680+
>>私が現役なら閉じていた的なセリフも欲しかった
>あっただろ!?
なかったよ!
本当なら私も駆け付けていたがこの身体が言うことを効かなくてな…的なやつだよ!
全然ニュアンス違うよ!
30922/11/14(月)17:38:53No.993355695そうだねx4
NHK特集ドラマ
ミミズの行方
31022/11/14(月)17:38:55No.993355704そうだねx3
>>すーずめ❤️
>もっと草太さんみたいな声で呼びかけて
すずめさん!?
31122/11/14(月)17:39:00No.993355729そうだねx4
>>すーずめ❤️
>もっと草太さんみたいな声で呼びかけて
すずめさん…!?
31222/11/14(月)17:39:12No.993355793そうだねx1
あのイケメン気になるなぁ…廃墟まで押しかけよう!ってなるの中々肉食だと思うので
31322/11/14(月)17:39:12No.993355794そうだねx3
>>HAKUOUさんパートが
>この直前のあの患者さん落ち着きましたねみたいな会話もけおってたのかなってイメージしちゃってダメだった
「昨日は酷かったですね」って言ってから他の人には見えないパーフェクトミミズを見て「私が閉じに行く!!!」って言ってけおってたんだともう
31422/11/14(月)17:39:14No.993355804+
🪺
31522/11/14(月)17:39:42No.993355939+
元の世界へ帰れ!!!!!111024
って台詞は2回目見たら耐えられないと思う
31622/11/14(月)17:39:53No.993355981そうだねx3
ちゅんちゅん亭のうおっすげえイケメン…は実際そうとしか言いようがないから困る
31722/11/14(月)17:39:59No.993356004そうだねx3
>「昨日は酷かったですね」って言ってから他の人には見えないパーフェクトミミズを見て「私が閉じに行く!!!」って言ってけおってたんだともう
突然興奮する患者
31822/11/14(月)17:40:22No.993356114+
>幸いにも劇中ではHAKUOUさんの声に気付かなかったし事前情報も無かったから笑わずに済んだんだけどその分エンドロールの「松 本 白 鸚」が不意打ち過ぎて死ぬかと思った
スタッフロールで禁断の松本白鸚2度打ちまでしてくるからな
31922/11/14(月)17:40:41No.993356209+
>🪺
すずめさん?!
32022/11/14(月)17:40:45No.993356224そうだねx3
宗像が雀と結婚して芹澤がおばさんと結婚したら大学の同級生二人が兄弟になるってことだよな
32122/11/14(月)17:40:47No.993356234+
まああんな化け物ミミズ見たらそりゃやべえってなるわな…
32222/11/14(月)17:40:51No.993356256+
思えば草太さんはすずめさんに対しては驚いてばかりだったな
32322/11/14(月)17:40:57No.993356280+
>あのイケメン気になるなぁ…廃墟まで押しかけよう!ってなるの中々肉食だと思うので
廃墟まで追いかけて何処かであったこと無い?ってヤバいよ
32422/11/14(月)17:41:04No.993356314+
地震と向き合う作品で神戸や東京という舞台が用意されてるのに
防波堤を見るまで最終目的地がどこなのか気付かなかった俺はゴミだよ
そしてあの日の日付が出たところから泣きっぱなしだった…
32522/11/14(月)17:41:06No.993356321+
年上なのに年下をさん付けする
が新海誠の性癖だったことに今回改めて気が付いた
32622/11/14(月)17:41:31No.993356450そうだねx5
というか白鵬さん吹き替え上手すぎない...
いや他の芸能人キャストも全員上手くてこの手の映画の芸能人声優に感じる違和感みたいのが皆無でビックリした
32722/11/14(月)17:41:37No.993356479+
ほぼほぼ白石ワールドの霊体ミミズじゃないか?
32822/11/14(月)17:41:38No.993356482+
>年上なのに年下をさん付けする
>が新海誠の性癖だったことに今回改めて気が付いた
tkkn呼びもこれか
32922/11/14(月)17:41:47No.993356526+
>まあ自分の心を救ってやれるのは最終的には自分の感情だけみたいな感じもあるしね
死人は何もできないってのはまぁよく分かる感じだった
33022/11/14(月)17:41:48No.993356527そうだねx4
べっつに~❤️とか神戸の思い出❤️とか
いいよね
33122/11/14(月)17:41:55No.993356559そうだねx5
  🦅彡

🪑

🦅 
🪑
 乀
33222/11/14(月)17:41:58No.993356570そうだねx5
何なら最初の瓦礫の街であっ…てなる人も多いと思う
33322/11/14(月)17:41:58No.993356575+
>思えば草太さんはすずめさんに対しては驚いてばかりだったな
漫画版では初対面の時点で驚かされててダメだった
33422/11/14(月)17:42:18No.993356660そうだねx2
役が役なんだけどヨボヨボで死にそうな890さんの声聞くのちょっとつれぇわ…
33522/11/14(月)17:42:24No.993356690+
閉じ師やりながら働くには教師と看護師は両方とも手が離せなさすぎる…
33622/11/14(月)17:42:34No.993356742+
>ちゅんちゅん亭のうおっすげえイケメン…は実際そうとしか言いようがないから困る
これ絶対あの日出会ったイケメンだろ…
33722/11/14(月)17:42:37No.993356752+
>廃墟まで追いかけて何処かであったこと無い?ってヤバいよ
まぁループ構造的に実際に常世で会ってるからな…
33822/11/14(月)17:42:37No.993356754そうだねx4
>何なら最初の瓦礫の街であっ…てなる人も多いと思う
ビルの上の船でもうつらいよ
33922/11/14(月)17:42:44No.993356787そうだねx1
>というか白鵬さん吹き替え上手すぎない...
>いや他の芸能人キャストも全員上手くてこの手の映画の芸能人声優に感じる違和感みたいのが皆無でビックリした
模範解答を監督がまず作ってるからな
つまり監督が解答持ってるわけであの性欲異常者化け物ですわ
34022/11/14(月)17:42:53No.993356834+
>何なら最初の瓦礫の街であっ…てなる人も多いと思う
いや違うよな?って否定して見てたのに…
何か見ながら目を背けてたわ
34122/11/14(月)17:42:53No.993356836+
瀧くん
陽奈さん
34222/11/14(月)17:43:04No.993356883そうだねx1
>閉じ師やりながら働くには教師と看護師は両方とも手が離せなさすぎる…
次世代を増やすしかねえな…
34322/11/14(月)17:43:06No.993356892+
>宗像が雀と結婚して芹澤がおばさんと結婚したら大学の同級生二人が兄弟になるってことだよな
叔母の夫だからすずめから見て叔父さんになるから
叔父と甥になる?
34422/11/14(月)17:43:21No.993356977そうだねx1
>>宮崎と愛媛→南海トラフ
>>なのかもしかして...
>宮崎は日向灘地震
>愛媛は芸予地震
名古屋と富士山を新幹線でさらっと流したところで南海地震の話は終わってる感
34522/11/14(月)17:43:47No.993357106+
上空通ってた謎の光はなんだったんだ…
単に衛星かなんか?
34622/11/14(月)17:43:55No.993357147そうだねx7
男尻に敷いて神戸の思い出♡はだいぶやべー女だと思う
34722/11/14(月)17:44:08No.993357220+
>ビルの上の船でもうつらいよ
まさかあれじゃないよな…と思いつつ見てたら直球の、しかもすずめちゃん被災者だった…
34822/11/14(月)17:44:17No.993357265そうだねx1
>>ちゅんちゅん亭のうおっすげえイケメン…は実際そうとしか言いようがないから困る
>これ絶対あの日出会ったイケメンだろ…
廃墟の場所聞くとかこれ人気のないところで襲われたがってるでしょ…
34922/11/14(月)17:44:25No.993357301+
>何なら最初の瓦礫の街であっ…てなる人も多いと思う
あの船は…いや…モチーフとかだけだろ…
アアァァァァァァァ!!東北に向かってる!!
35022/11/14(月)17:44:27No.993357315+
>というか白鵬さん吹き替え上手すぎない...
>いや他の芸能人キャストも全員上手くてこの手の映画の芸能人声優に感じる違和感みたいのが皆無でビックリした
基本的にどのキャラもオーディションやったり当て書きした人をキャスティングしたりしてるというのと
監督がちゃんと収録現場に出向いて演技指導してるってのが大きいんだと思う
芸能人だったりスポーツ選手だったりの非専門職キャストって演技指導ほとんどされずに録って出しのことも多いし
35122/11/14(月)17:44:41No.993357391+
>>何なら最初の瓦礫の街であっ…てなる人も多いと思う
>ビルの上の船でもうつらいよ
予告で見てしまったので色々予想できてしまったのがちょっと無念
でも始まってすぐ気付くか
35222/11/14(月)17:44:48No.993357417そうだねx5
話聞いてると新海誠の仕事量多くない?
35322/11/14(月)17:44:50No.993357427+
>上空通ってた謎の光はなんだったんだ…
>単に衛星かなんか?
そんなのあったっけ…
35422/11/14(月)17:44:58No.993357471+
>男尻に敷いて神戸の思い出?はだいぶやべー女だと思う
椅子視点を見せろ新海ィ!!!
35522/11/14(月)17:45:04No.993357499そうだねx1
今回は特に会話のテンポが面白かった気がする
35622/11/14(月)17:45:13No.993357544そうだねx5
草太さんがまだ死にたくない!って言ったとこ滅茶苦茶よかった
なんか見た目が浮世離れしてるイケメンだから要石になることもそれなりに黙って受け入れそうな雰囲気あったけど
まだ大学生でかわいいJKに出逢っといてそりゃまだ死にたくないよなぁ
35722/11/14(月)17:45:21No.993357579そうだねx2
すずめが九州住んでるからはじめ繋がりにくいのよくできてる
35822/11/14(月)17:45:30No.993357621そうだねx2
>>上空通ってた謎の光はなんだったんだ…
>>単に衛星かなんか?
>そんなのあったっけ…
日付変更演出で空映すときになんか横切るんだよね…
35922/11/14(月)17:45:34No.993357643+
予告もアマプラの10分も見ないで完全情報シャットアウトしてIMAXに見に行くと上映前にU-NEXTが予告編流してくれるぞふざけんなよ!
36022/11/14(月)17:45:48No.993357711+
>話聞いてると新海誠の仕事量多くない?
スタッフロール見ればわかるよ
やたらと色んなところに名前ある
36122/11/14(月)17:45:48No.993357714+
「」のことだからすずめさんの後ろ戸の中まるで常世みたいに熱くてまるでみみずがうねっている様に締まってるとかそういう話してると思ったら割と普通に語っててびっくり
36222/11/14(月)17:45:57No.993357753+
>>男尻に敷いて神戸の思い出?はだいぶやべー女だと思う
>椅子視点を見せろ新海ィ!!!
見せただろ!
36322/11/14(月)17:46:14No.993357831+
芹沢がすげえよあいつ
俺なら車内の空気に耐えかねて茨城辺りでどっちか下ろすよ
36422/11/14(月)17:46:15No.993357835+
311止めようとして腕なくしたのか…
腕なくなるくらい頑張ったならしかたないな…
36522/11/14(月)17:46:22No.993357872そうだねx2
>話聞いてると新海誠の仕事量多くない?
このクオリティを2年で企画出しから完成まで持って行くにはそのくらい仕事しないと無理というのはある
36622/11/14(月)17:46:23No.993357875+
>見せただろ!
キスと踏み台だけだろ!
36722/11/14(月)17:46:40No.993357968+
尻を記憶から消した草太さんの思いを無碍にすることは出来ねえ
36822/11/14(月)17:46:41No.993357975+
>>>男尻に敷いて神戸の思い出?はだいぶやべー女だと思う
>>椅子視点を見せろ新海ィ!!!
>見せただろ!
足場にされて踏まれた時はあったけど座った時はあったっけ…
36922/11/14(月)17:46:52No.993358019そうだねx6
HAKUOUさんはネタ抜きにマジでHAKUOUさんのシーンだけ異様に鬼気迫っててやっぱレジェンドは違うな…って戦くばかりだったよ
37022/11/14(月)17:46:59No.993358061そうだねx2
>日付変更演出で空映すときになんか横切るんだよね…
飛行機雲の早送りだと思ってた
37122/11/14(月)17:47:01No.993358070+
あの冷たい世界から引き戻してくれるとこんなに嬉しいよ!って描写しておいてダイジンを要石に戻すんだからひでぇよ新海誠
37222/11/14(月)17:47:04No.993358088+
道行く人が基本みんないい人なのもそうだけどすずめのコミュ力が高すぎる
あの子ヤバくない?ってヒソヒソしてたのは東京のモブだけ
やっぱ東京者はあかんわ
37322/11/14(月)17:47:04No.993358090+
>「」のことだからすずめさんの後ろ戸の中まるで常世みたいに熱くてまるでみみずがうねっている様に締まってるとかそういう話してると思ったら割と普通に語っててびっくり
草太さんはそんなこと言わない
37422/11/14(月)17:47:07No.993358104+
>「」のことだからすずめさんの後ろ戸の中まるで常世みたいに熱くてまるでみみずがうねっている様に締まってるとかそういう話してると思ったら割と普通に語っててびっくり
する時もあるけどそれだけじゃないんよ
37522/11/14(月)17:47:11No.993358127+
>俺なら車内の空気に耐えかねて茨城辺りでどっちか下ろすよ
オープンカーじゃなかったらヤバかっただろうな…
37622/11/14(月)17:47:26No.993358208そうだねx2
背もたれに腹を預ける向きで座る場面がなかっただけまだ理性的な演出だったと思う
37722/11/14(月)17:47:32No.993358235+
>311止めようとして腕なくしたのか…
>腕なくなるくらい頑張ったならしかたないな…
どこ情報?舞台挨拶のインタビュー?
37822/11/14(月)17:47:35No.993358259+
あの人のママに会うために~
37922/11/14(月)17:47:35No.993358262+
>>日付変更演出で空映すときになんか横切るんだよね…
>飛行機雲の早送りだと思ってた
都会ほど多いんだよね
38022/11/14(月)17:47:37No.993358266そうだねx3
>今回は特に会話のテンポが面白かった気がする
うちポテサラいれるんですよ
「「「えっ」」」
38122/11/14(月)17:47:41No.993358284そうだねx6
俺はかっこいい男の子が命を捨てて何かを守った後に死にたくない…!って泣く(そして救われる)のが性癖なので最高だった
38222/11/14(月)17:47:45No.993358307+
>>「」のことだからすずめさんの後ろ戸の中まるで常世みたいに熱くてまるでみみずがうねっている様に締まってるとかそういう話してると思ったら割と普通に語っててびっくり
>草太さんはそんなこと言わない
いえ!言います!!
38322/11/14(月)17:47:47No.993358320+
椅子として座って貰うならちゃんと毎回お金とったほうがいいよ
38422/11/14(月)17:47:47No.993358321+
死生観が狂ってるのは震災のせいだけど性欲強いのは素...?
38522/11/14(月)17:47:49No.993358330そうだねx1
>「」のことだからすずめさんの後ろ戸の中まるで常世みたいに熱くてまるでみみずがうねっている様に締まってるとかそういう話してると思ったら割と普通に語っててびっくり
すずめに刺して…草太さんの要石…♡♡♡
みたいなことはどうせあの後言ってだろうしな
そんな当たり前のこと
38622/11/14(月)17:47:55No.993358358そうだねx2
>やっぱ東京者はあかんわ
ダイジン加護消えてた時だろうしなあれ
38722/11/14(月)17:47:57No.993358370+
あの中で7時間運転したホストは凄いよ本当に…
38822/11/14(月)17:47:58No.993358372+
>>「」のことだからすずめさんの後ろ戸の中まるで常世みたいに熱くてまるでみみずがうねっている様に締まってるとかそういう話してると思ったら割と普通に語っててびっくり
>草太さんはそんなこと言わない
言ってくれます!!!
38922/11/14(月)17:48:01No.993358397+
>「」のことだからすずめさんの後ろ戸の中まるで常世みたいに熱くてまるでみみずがうねっている様に締まってるとかそういう話してると思ったら割と普通に語っててびっくり
純粋に面白かったものは普通に語りたいんだよ!
39022/11/14(月)17:48:11No.993358447+
>>今回は特に会話のテンポが面白かった気がする
>うちポテサラいれるんですよ
>「「「えっ」」」
観客までどよめいたシーン来たな…
39122/11/14(月)17:48:42No.993358589+
焼きうどんにポテサラなんか入れるから環さんは結婚できんのじゃ
39222/11/14(月)17:48:44No.993358599そうだねx4
死にたくねえ!とは思ってたけど声に出さなかったのは偉いと思うよ草太さん
39322/11/14(月)17:48:46No.993358612+
>あの中で7時間運転したホストは凄いよ本当に…
七時間走ったオンボロカーも偉い
39422/11/14(月)17:48:52No.993358638+
でも絶対旨いよね
焼きうどんにポテサラぶち込むの...
39522/11/14(月)17:48:58No.993358673+
まあスレによっては草太さんの要石の話も散々したけどね…
39622/11/14(月)17:48:59No.993358676+
草太さんの要石発見伝❤️
かしこみかしこみおしゃぶり申す❤️
39722/11/14(月)17:49:01No.993358686+
昨日試したけど予想通り美味かったけど夜に食べたらデブ理想なんでお昼にした
39822/11/14(月)17:49:09No.993358733+
てっしー一瞬出てきてたよね?
39922/11/14(月)17:49:13No.993358747+
>でも絶対旨いよね
>焼きうどんにポテサラぶち込むの...
ハンチョウのカロリーモンスターと同類
40022/11/14(月)17:49:14No.993358752+
正直エロ語りするほどすずめに魅力は感じなかったというか…
環さんのほうがエロい
40122/11/14(月)17:49:14No.993358754+
>>あの中で7時間運転したホストは凄いよ本当に…
>七時間走ったオンボロカーも偉い
燃費どのくらいなんだろあのアルファロメオっぽい車
40222/11/14(月)17:49:18No.993358778+
(片道7時間)
40322/11/14(月)17:49:18No.993358781+
芹澤はどう思う?
40422/11/14(月)17:49:27No.993358822+
>焼きうどんにポテサラぶち込むの...
やってることはハンチョウのカップ焼きそばみたいなもんだもんね
40522/11/14(月)17:49:27No.993358826+
>でも絶対旨いよね
>焼きうどんにポテサラぶち込むの...
マヨ入りマッシュポテトぶっこむようなもんだしそりゃ美味い
40622/11/14(月)17:49:28No.993358830そうだねx1
>焼きうどんにポテサラなんか入れるから環さんは結婚できんのじゃ
いやぁ環さんのポテサラ焼きうどん最高ですよ!
40722/11/14(月)17:49:33No.993358853そうだねx2
>正直エロ語りするほどすずめに魅力は感じなかったというか…
>芹澤のほうがエロい
40822/11/14(月)17:49:37No.993358865+
>焼きうどんにポテサラなんか入れるから環さんは結婚できんのじゃ
看護師はハードだからカロリーがいるんだ!
…宮崎ならやるとかなんじゃ?
40922/11/14(月)17:49:39No.993358877そうだねx4
>芹澤はどう思う?
闇深ぇー…
41022/11/14(月)17:49:46No.993358918+
でも環さんめっちゃ体型維持してるからすげーよ
41122/11/14(月)17:49:47No.993358920+
罪深すぎるよポテサラ
41222/11/14(月)17:49:59No.993358985そうだねx1
>死にたくねえ!とは思ってたけど声に出さなかったのは偉いと思うよ草太さん
巡り巡って遠回しに🦅を責める形になるからな
好きな女の子にそんなこと言えん
41322/11/14(月)17:50:00No.993358987+
>「」のことだからすずめさんの後ろ戸の中まるで常世みたいに熱くてまるでみみずがうねっている様に締まってるとかそういう話してると思ったら割と普通に語っててびっくり
「すずめの戸の締まり」「すずめの膣締まり」「すずめの子作り」「イってきます」…同人誌が出るならどんなタイトルかなと言う妄想はしなくもなかった
41422/11/14(月)17:50:07No.993359024+
>環さんのほうがエロい
>芹澤のほうがエロい
つまり二人をくっつければ…?
41522/11/14(月)17:50:12No.993359045そうだねx1
芹澤さん!
環さんの戸締りをお願いします!!
41622/11/14(月)17:50:13No.993359053+
>正直エロ語りするほどすずめに魅力は感じなかったというか…
>環さんのほうがエロい
すずめはエロさめっちゃ抑えられてたと思う
そうできそうなシーンも全部やってないし
41722/11/14(月)17:50:23No.993359101+
>芹澤のほうがエロい
正直いきなりタイプのムチムチ丸眼鏡ヘビースモーカーが出てきて気が気じゃなかった
41822/11/14(月)17:50:23No.993359103+
>>環さんのほうがエロい
>>芹澤のほうがエロい
>つまり二人をくっつければ…?
エロエロよーーーー!
41922/11/14(月)17:50:24No.993359107+
なんて言うか今回真っ当に面白かったので棒で叩きすぎじゃない?って思った
42022/11/14(月)17:50:24No.993359109+
「」は大体熱量高く話を振ればそっちに乗ってきてくれるよ
42122/11/14(月)17:50:32No.993359150+
環さんの作ってくれた朝ご飯とかお弁当とかチェックし忘れてたな
次観る時はそこに注目しよう
42222/11/14(月)17:50:48No.993359228+
すずめさんはかわいいけどエロさは控えめだったな
42322/11/14(月)17:50:51No.993359236+
>すずめはエロさめっちゃ抑えられてたと思う
>そうできそうなシーンも全部やってないし
まずおっぱい小さすぎて最初中学生かな?って思った
42422/11/14(月)17:50:56No.993359265+
芹沢がかわいそうでいつも吹く
42522/11/14(月)17:51:04No.993359304+
カプ厨としてもすずめそうたよりおば芹のほうが需要あると思う
42622/11/14(月)17:51:05No.993359308+
>あの子ヤバくない?ってヒソヒソしてたのは東京のモブだけ
>やっぱ東京者はあかんわ
いっそ怯えた表情とか浮かべてたならともかく
なんか雰囲気からして近寄りがたい感じあったし…
42722/11/14(月)17:51:07No.993359321+
被災者の女の子をエロ目線で見るなんてなんか居た堪れなくなるからな
としあきもそう思うよな!?
42822/11/14(月)17:51:19No.993359371+
>なんて言うか今回真っ当に面白かったので棒で叩きすぎじゃない?って思った
今回はほとんど棒で叩かれなかったっぽいぞ
42922/11/14(月)17:51:23No.993359395+
>すずめさんはかわいいけどエロさは控えめだったな
エロ要素は草太さんのほくろとかそっちに集約された印象がある
43022/11/14(月)17:51:25No.993359402+
>なんて言うか今回真っ当に面白かったので棒で叩きすぎじゃない?って思った
尖った部分全部削るくらいしないと扱うには重いテーマだし…
43122/11/14(月)17:51:29No.993359426+
>なんて言うか今回真っ当に面白かったので棒で叩きすぎじゃない?って思った
監督を囲んで棒で叩くと君の名はになる
ちょっと手を緩めたら天気の子になった
ボコボコにしたらコレになった
43222/11/14(月)17:51:29No.993359430+
>環さんの作ってくれた朝ご飯とかお弁当とかチェックし忘れてたな
お弁当はキャラ弁だったな
高校生にはつらい
43322/11/14(月)17:51:31No.993359439そうだねx3
>としあきもそう思うよな!?
「」です…
43422/11/14(月)17:51:31No.993359440+
>としあきもそう思うよな!?
撃て
43522/11/14(月)17:51:37No.993359477+
>>死にたくねえ!とは思ってたけど声に出さなかったのは偉いと思うよ草太さん
>巡り巡って遠回しに🦅を責める形になるからな
>好きな女の子にそんなこと言えん
羊朗さんも刺したことをその選択で間違ってなかったと…
43622/11/14(月)17:51:37No.993359478+
>としあきもそう思うよな!?
うん…そうだね
43722/11/14(月)17:51:42No.993359502そうだねx1
えっ…ここ…こんなにカチカチ…
まだ要石になったままなんですか?
43822/11/14(月)17:51:45No.993359512+
>芹沢がかわいそうでいつも吹く
年齢倍のババアとくっつくのは罰ゲームすぎる
43922/11/14(月)17:51:49No.993359529+
九州は甘い味付け好まれるからとかそういうアレ...?
44022/11/14(月)17:51:51No.993359548+
>>すずめさんはかわいいけどエロさは控えめだったな
>エロ要素は環さんと芹沢さんとかそっちに集約された印象がある
44122/11/14(月)17:51:53No.993359568+
>>なんて言うか今回真っ当に面白かったので棒で叩きすぎじゃない?って思った
>今回はほとんど棒で叩かれなかったっぽいぞ
最後のEDでRAD棒が炸裂したぐらい
44222/11/14(月)17:51:53No.993359569+
芹沢が後輩なの発覚してかわいいね…ってなった
44322/11/14(月)17:51:54No.993359573+
被災者を闇深ぇー…ってちょっと茶化すぐらいになれるぐらいには年月経ったんだな…ってしみじみ思う
44422/11/14(月)17:51:55No.993359581+
まあおばさんがガソリン代払ってくれるだろうし…
そういう話最後までせずに強がった芹澤に財布から出して握らせたろうし…貧乏でもちゃんと食べるんやでって余計に渡したかもしれんし…
44522/11/14(月)17:52:00No.993359605そうだねx2
このテーマで性癖全開にしたらそれこそ冗談じゃなく変な人たちから死ぬほど叩かれそうだしな…
44622/11/14(月)17:52:08No.993359637そうだねx3
>被災者の女の子をエロ目線で見るなんてなんか居た堪れなくなるからな
>としあきもそう思うよな!?
おまえは じゃま 👁👁
44722/11/14(月)17:52:14No.993359667そうだねx4
>すずめさんはかわいいけどエロさは控えめだったな
割とかっこよさが全面に出てるキャラだと思う
いいよね草太さんの靴履く所...
44822/11/14(月)17:52:36No.993359789+
>芹沢が後輩なの発覚してかわいいね…ってなった
同い年じゃないのか...
44922/11/14(月)17:52:37No.993359796+
ダイジンと稔くんがまさよしを持っていったから
45022/11/14(月)17:52:43No.993359827+
>>すずめさんはかわいいけどエロさは控えめだったな
>割とかっこよさが全面に出てるキャラだと思う
>いいよね草太さんの靴履く所...
ランボーの武装シーン
45122/11/14(月)17:52:43No.993359828+
>芹沢が後輩なの発覚してかわいいね…ってなった
そうなの!?
45222/11/14(月)17:52:45No.993359837+
草太さんがどっちかといえばヒロイン
45322/11/14(月)17:52:49No.993359867+
まさよしが要石に
45422/11/14(月)17:52:57No.993359903+
>被災者の女の子をエロ目線で見るなんてなんか居た堪れなくなるからな
>としあきもそう思うよな!?
お返し申す!
45522/11/14(月)17:52:58No.993359904+
>>芹沢が後輩なの発覚してかわいいね…ってなった
>同い年じゃないのか...
いや…俺の大学の後輩…
45622/11/14(月)17:53:10No.993359975+
女の子が覚悟決めて髪を括るシーン好きだなって改めて思った
45722/11/14(月)17:53:12No.993359989+
こんなに景色綺麗だったんだー
は掘り下げずに流したの良かった
45822/11/14(月)17:53:16No.993360011そうだねx2
>すずめさんはかわいいけどエロさは控えめだったな
いやめちゃくちゃエロかったけど…
尻がでかいし…
45922/11/14(月)17:53:22No.993360053+
芹沢は2万借りてたとしても宮城と東京の往復分だけで十分借り返しただろ…
46022/11/14(月)17:53:26No.993360076+
>>なんて言うか今回真っ当に面白かったので棒で叩きすぎじゃない?って思った
>尖った部分全部削るくらいしないと扱うには重いテーマだし…
分かりやすいセクハラ描写入れなかったくらいには気を使ってる
分かりにくいやつはいっぱい入れてるけど
46122/11/14(月)17:53:29No.993360090+
も白す!
46222/11/14(月)17:53:35No.993360133+
すずめさんはヒロイックな印象ある
46322/11/14(月)17:53:42No.993360174そうだねx1
話の流れは最初からほぼ完成形のままだったけど
展開が物足りない…って新海誠が思ってたところに
野田洋次郎がカナタハルカを叩きつけたりはした
46422/11/14(月)17:53:42No.993360177+
>女の子が覚悟決めて髪を括るシーン好きだなって改めて思った
ランボーの装備シーンってネタがほぼ的確な説明
46522/11/14(月)17:54:03No.993360264+
ラストのロリすずめが泣いて叫ぶところはほぼ震災関係ない俺すら大分くるものがあったから被災者はそりゃあキツいわ
被災経験ある人は無理せずDVD出るまで待つんだ
46622/11/14(月)17:54:08No.993360285+
スナックですずめさん手伝うシーンは性癖だよな…
46722/11/14(月)17:54:12No.993360314+
草太さんと芹澤がかなりエロだった

[トップページへ] [DL]