[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2999人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1638587.jpg[見る]


画像ファイル名:1668312315042.jpg-(6109 B)
6109 B22/11/13(日)13:05:15No.992885247+ 14:51頃消えます
おかえり♡
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/11/13(日)13:05:42No.992885353そうだねx4
いや顔出しただけだよ…?
222/11/13(日)13:06:45No.992885679そうだねx18
すずめが就職して東京行くよりはこっちが宮崎に住むんだろうなってのは分かる
322/11/13(日)13:06:58No.992885754そうだねx28
>いや顔出しただけだよ…?
>おかえり♡
522/11/13(日)13:07:22No.992885873そうだねx22
今日は泊まっていきますよね?
622/11/13(日)13:07:23No.992885883+
5歳差はやばくないかと思ったが高校卒業したらセーフ?
722/11/13(日)13:07:52No.992886023+
2階に上がっていてくださいね
822/11/13(日)13:08:13No.992886122そうだねx8
🦅が隣で狙いを定めてる…
922/11/13(日)13:08:41No.992886265そうだねx23
>5歳差はやばくないかと思ったが高校卒業したらセーフ?
推定20歳差に比べたら全然余裕よね
1022/11/13(日)13:08:48No.992886316+
こっちで二次試験受けよ?
1122/11/13(日)13:08:55No.992886359+
>2階に上がっていてくださいね
(後ろ戸を閉める音)
1222/11/13(日)13:09:31No.992886543+
おばさんは仕事が遅くなるのでいない
1322/11/13(日)13:09:52No.992886642+
>こっちで二次試験受けよ?
この方法取れるって聞いて安心した
1422/11/13(日)13:10:07No.992886719そうだねx15
「おかえりなさい」にはとんでもなく重い意味が込められてるからな…
1522/11/13(日)13:10:07No.992886726+
>おばさんはチャラ男くんとの青春が遅くなるのでいない
1622/11/13(日)13:10:44No.992886924そうだねx6
芹澤は良い奴だからたまきさんのことも面倒見れるはずだ
1722/11/13(日)13:11:05No.992887028そうだねx13
>「おかえりなさい」にはとんでもなく重い意味が込められてるからな…
俺はそれよりキャッチコピーのい「行ってきます」の意味が重すぎて泣いてしまった
1822/11/13(日)13:11:08No.992887040+
もしや新海カップルってだいたい東京住んでる?
1922/11/13(日)13:11:12No.992887063そうだねx15
>>こっちで二次試験受けよ?
>この方法取れるって聞いて安心した
猛禽類のレス
2022/11/13(日)13:11:33No.992887170+
>>>こっちで二次試験受けよ?
>>この方法取れるって聞いて安心した
>猛禽類のレス
いやあの試験受けれなかったら留年しかないのかなって思ってたから…
2122/11/13(日)13:11:56No.992887296そうだねx4
行ってきます行ってらっしゃいおかえりただいま
いいよね
2222/11/13(日)13:12:32No.992887472+
宮崎からだと東北の要石点検しんどいし…
東京住んだほうがいいよねぇ?
2322/11/13(日)13:12:35No.992887488+
うわっこの人すごいイケメン…
2422/11/13(日)13:13:00No.992887616そうだねx7
早く一緒に住め
2522/11/13(日)13:13:08No.992887646そうだねx8
>>>>こっちで二次試験受けよ?
>>>この方法取れるって聞いて安心した
>>猛禽類のレス
>いやあの試験受けれなかったら留年しかないのかなって思ってたから…
単位が足りてればモラトリアムですよ♥
いっぱい閉じ師作りましょうね♥
2622/11/13(日)13:13:20No.992887712そうだねx1
>うわっこの人すごいイケメン…
学校サボろ…
2722/11/13(日)13:13:21No.992887715+
超イケメンだけどあんまり頭が良くない草太さん!
2822/11/13(日)13:13:48No.992887861+
友達が逆に田舎で受からねえから都会で受けてそっちで教員なってたな…
2922/11/13(日)13:13:57No.992887907+
教職目指してる割には草太さんもチャラ男も格好が自由すぎるよね
面接試験まで行ったらロン毛切ったりするんだろうか
3022/11/13(日)13:14:16No.992887994そうだねx4
>超イケメンだけどあんまり頭が良くない草太さん!
あんな仕事してたらそりゃ勉強時間取れねえ!
だから私が支えますね♡
3122/11/13(日)13:14:58No.992888197そうだねx7
>超イケメンだけどあんまり頭が良くない草太さん!
すずめさん!?
3222/11/13(日)13:15:04No.992888232そうだねx6
あー教員って県単位で採用してるから東京落ちたから宮崎で受けよみたいなこと出来るのか…
3322/11/13(日)13:15:08No.992888248そうだねx17
>うわっこの人すごいイケメン…
わあ、それってすずめのだいこうぶつ!
3422/11/13(日)13:15:19No.992888298+
>早く一緒に住め
すずめさんのレス
3522/11/13(日)13:16:09No.992888539+
旅で出会う人がみんないい人なのがなんかいいことだなって泣いちゃった
って思ってたらなんだよ「」のこのスレは!
3622/11/13(日)13:16:58No.992888763+
宮崎に来るよりは普通に上京するんじゃないかな
3722/11/13(日)13:17:05No.992888809そうだねx3
szmsnは冬まで待ってくれたんだから責任取らないとねsutsn
3822/11/13(日)13:17:17No.992888862+
>宮崎に来るよりは普通に上京するんじゃないかな
でも会いに行くよって…おかえりって……
3922/11/13(日)13:17:36No.992888953+
多分ダイジンの加護みたいなのがあったとはいえすずめさん行動力の化身過ぎた
4022/11/13(日)13:17:36No.992888957そうだねx4
>旅で出会う人がみんないい人なのがなんかいいことだなって泣いちゃった
>って思ってたらなんだよ「」のこのスレは!
その辺の感想ひと段落してスレがいつものノリに馴染んできた!
4122/11/13(日)13:18:01No.992889092+
ガタイのいい長髪イケメン椅子化性癖初めて見た
4222/11/13(日)13:18:06No.992889125+
先にナンパしたのは草太さんだよ
4322/11/13(日)13:18:09No.992889137+
宮崎で先生になって看護婦の奥さんと暮らすのがいいと思います
4422/11/13(日)13:18:42No.992889294+
でも公立の教師って転勤当たり前の仕事だし...
4522/11/13(日)13:18:50No.992889341そうだねx5
親友も漁協の偉いさんの旦那になってるしな
4622/11/13(日)13:18:59No.992889379+
草太さんがイケメンなだけで宮崎から東京まで来るのが猛禽類でなくてなんだというのだ…
答えなさい!!11!!
4722/11/13(日)13:19:12No.992889450+
>>旅で出会う人がみんないい人なのがなんかいいことだなって泣いちゃった
>>って思ってたらなんだよ「」のこのスレは!
>その辺の感想ひと段落してスレがいつものノリに馴染んできた!
離れていく…
4822/11/13(日)13:19:35No.992889582そうだねx3
>でも公立の教師って転勤当たり前の仕事だし...
県外への転勤なんかそうそうなくない!?
4922/11/13(日)13:19:38No.992889604+
>親友も漁協の偉いさんの旦那になってるしな
環さんは黙って
5022/11/13(日)13:19:42No.992889619そうだねx2
勤務先はどこですか?
泊まりに行きますね?いっそのこと一緒に住みましょうね?
5122/11/13(日)13:19:50No.992889675+
芹沢さん!環さんをお願いします!
5222/11/13(日)13:20:01No.992889734+
>親友も漁協の偉いさんの旦那になってるしな
俺はそんなの認めんですけん!!!!!!!!!!
5322/11/13(日)13:20:04No.992889740+
>勤務先はどこですか?
>泊まりに行きますね?いっそのこと一緒に住みましょうね?
重い!
5422/11/13(日)13:20:10No.992889781+
>先にナンパしたのは草太さんだよ
道聞いただけですけど…
5522/11/13(日)13:20:24No.992889841+
年上からのさん付け呼びいいよね
5622/11/13(日)13:20:41No.992889920そうだねx7
>その辺の感想ひと段落してスレがいつものノリに馴染んできた!
慣れちゃダメなやつ!
5722/11/13(日)13:20:46No.992889942そうだねx1
抱けー!
5822/11/13(日)13:20:55No.992889998そうだねx2
最後の包容ですずめちゃんはもう両思いだと確信したんだ
逃げられるわけがないんだ
5922/11/13(日)13:21:01No.992890028そうだねx1
でもよぉ
一番性癖押し付けられてたのは芹沢だぜ?
6022/11/13(日)13:21:09No.992890072+
上京するかはともかく環さんに人生をお返し申す為にもすずめはなるべく早くあの家を出て行こうとするとは思う
6122/11/13(日)13:21:10No.992890081そうだねx7
月並みな感想かもしれないけどまだ生々しいとも言えるしもうそんなに経ったんだ懐かしいねってきっと人によって波があるあの出来事から逃げずに描きつつ更にエンタメに落とし込んでコミカルで重く仕上げてSFとボーイミーツガール要素まで入れるのすごいってなった
子供すずめがお母さんどこ!って泣くところでわかんないよなぁって俺も泣いてたら大人すずめがもうわかってたのに…ってなるところでさらに泣いた
6222/11/13(日)13:21:17No.992890112そうだねx1
>芹沢さん!環さんをお願いします!
(えぇ…?)応!
6322/11/13(日)13:21:20No.992890126そうだねx4
ひ孫は何時になるか聞いているのだがねスパロウ君!!!!!!11
6422/11/13(日)13:21:25No.992890149+
>でもよぉ
>一番性癖押し付けられてたのは芹沢だぜ?
おばさんじゃねえかなあ……
6522/11/13(日)13:21:43No.992890229そうだねx7
>月並みな感想かもしれないけどまだ生々しいとも言えるしもうそんなに経ったんだ懐かしいねってきっと人によって波があるあの出来事から逃げずに描きつつ更にエンタメに落とし込んでコミカルで重く仕上げてSFとボーイミーツガール要素まで入れるのすごいってなった
>子供すずめがお母さんどこ!って泣くところでわかんないよなぁって俺も泣いてたら大人すずめがもうわかってたのに…ってなるところでさらに泣いた
泣いたまで読んだ
6622/11/13(日)13:21:52No.992890280+
先生やりながら全国飛び回る閉じ師は無理なんじゃないかな…
6722/11/13(日)13:21:58No.992890315そうだねx4
>ひ孫は何時になるか聞いているのだがねスパロウ君!!!!!!11
義祖父さん…宗像すずめです…
6822/11/13(日)13:22:11No.992890380+
学校サボりたくなる程のイケメンなのか
それともすずめがおもしれー女の子なのか
6922/11/13(日)13:22:28No.992890455そうだねx2
芹沢さん良い人だけど巻き込まれ体質が過ぎる…
7022/11/13(日)13:22:31No.992890479+
急に興奮する患者
7122/11/13(日)13:22:45No.992890552+
>でも公立の教師って転勤当たり前の仕事だし...
市町村立の小中学校ならそんな遠くには行かんやろ
7222/11/13(日)13:22:55No.992890609+
学校の友人かわいそ…
7322/11/13(日)13:22:58No.992890623そうだねx12
>>ひ孫は何時になるか聞いているのだがねスパロウ君!!!!!!11
>義祖父さん…宗像すずめです…
ウィーン……
7422/11/13(日)13:23:16No.992890692+
芹沢さん主役のスピンオフが見たい程度には芹沢さん好き
7522/11/13(日)13:23:20No.992890714+
ミノルの脳みそが....
7622/11/13(日)13:23:33No.992890784+
10歳未満の子も親と来てたけど当時の空気感知らない子がどんな風に感じたか気になるわ…
7722/11/13(日)13:23:35No.992890797+
>でも公立の教師って転勤当たり前の仕事だし...
宮崎から岩手まで移動した女だ
県内なんて庭だよ
7822/11/13(日)13:23:35No.992890799そうだねx1
>上京するかはともかく環さんに人生をお返し申す為にもすずめはなるべく早くあの家を出て行こうとするとは思う
あのコンビニ上のアパートに住もうねぇ…
7922/11/13(日)13:23:46No.992890833そうだねx5
>芹沢さん良い人だけど巻き込まれ体質が過ぎる…
東北の田舎道で車破損とか絶望するわ…
8022/11/13(日)13:23:59No.992890895+
夢の中へ流れて先にコミケ思い出す俺の脳みそはアホだよ…
8122/11/13(日)13:24:25No.992891026+
>>親友も漁協の偉いさんの旦那になってるしな
>俺はそんなの認めんですけん!!!!!!!!!!
仕事しなさい平社員
8222/11/13(日)13:24:26No.992891030そうだねx7
fu1638587.jpg[見る]
8322/11/13(日)13:24:31No.992891053そうだねx2
ルージュの伝言であっこの映画魔女宅インスパイアなのかなってやっと気づいた
いや違うのかもしれんが
8422/11/13(日)13:24:47No.992891121そうだねx2
>>芹沢さん良い人だけど巻き込まれ体質が過ぎる…
>東北の田舎道で車破損とか絶望するわ…
宮城までならギリギリセーフ
岩手は諦めた方がいい
8522/11/13(日)13:25:05No.992891212+
厄災のネタがネタだけに刺さり過ぎてしんどい
芹澤に抱かれたい
8622/11/13(日)13:25:06No.992891218そうだねx1
すずめさんには踏切を電車が通過しても飛び越えられるフィジカルがある
8722/11/13(日)13:25:06No.992891222+
人間椅子されるFAめっちゃ出るんだろうな
8822/11/13(日)13:25:08No.992891232そうだねx4
芹沢と親子になる予定の草太さん!
8922/11/13(日)13:25:26No.992891314+
すずめさん草太さんに服返した?
9022/11/13(日)13:25:32No.992891341+
>芹沢と親子になる予定の草太さん!
NTRやんけー!
9122/11/13(日)13:25:39No.992891371そうだねx4
>芹沢と親子になる予定の草太さん!
確かに血縁上はそうなるか…
やるかダブル結婚式
9222/11/13(日)13:25:51No.992891439そうだねx9
「行ってきます」ラッシュのシーン本当につらすぎて泣いた
というかだいぶメンタルにきたのか未だに思い出すと泣いちゃう
9322/11/13(日)13:25:51No.992891440+
>ルージュの伝言であっこの映画魔女宅インスパイアなのかなってやっと気づいた
>いや違うのかもしれんが
ハウルの影響のが大きいと思う
9422/11/13(日)13:26:03No.992891493+
あの人のママに会うために
が要素として強すぎて何か他のモチーフとしても用いられてるという感覚は覚えられなかったな…
9522/11/13(日)13:26:16No.992891568そうだねx2
草太さん絶対騎乗位されるわ…
9622/11/13(日)13:26:19No.992891581+
>東北の田舎道で車破損とか絶望するわ…
JAFや保険があるからまあ絶望というほどでは...
屋根も直ったしね!
9722/11/13(日)13:26:32No.992891637そうだねx6
すずめ喉締まり
かしこみかしこみおしゃぶり申す❤️
9822/11/13(日)13:26:56No.992891749そうだねx4
>「行ってきます」ラッシュのシーン本当につらすぎて泣いた
>というかだいぶメンタルにきたのか未だに思い出すと泣いちゃう
ただいまも言えないまま帰ってこない人たちがどれだけ居たんだろう…
9922/11/13(日)13:26:56No.992891751そうだねx6
割とデリケートな題材を丁寧に扱ってるの好感が持てる
10022/11/13(日)13:26:57No.992891754そうだねx2
>草太さん絶対背面騎乗位されるわ…
10122/11/13(日)13:26:58No.992891760+
>「行ってきます」ラッシュのシーン本当につらすぎて泣いた
>というかだいぶメンタルにきたのか未だに思い出すと泣いちゃう
愛媛、神戸で慣らされたとこであれは効く
10222/11/13(日)13:27:14No.992891842そうだねx4
松 本 白 鸚
10322/11/13(日)13:27:23No.992891873そうだねx6
>割とデリケートな題材を丁寧に扱ってるの好感が持てる
このテーマで乱暴に作ったら流石に干されるよ!
10422/11/13(日)13:27:32No.992891921そうだねx2
>草太さん絶対対面座位されるわ…
10622/11/13(日)13:27:33No.992891928そうだねx2
3.11の数字だけであんなに(ああ…)ってなるもんなんだね
10722/11/13(日)13:27:35No.992891937そうだねx4
>松 本 白 鸚
「」炙り出しスタッフロール
10822/11/13(日)13:27:42No.992891970+
>JAFや保険があるからまあ絶望というほどでは...
>屋根も直ったしね!
レッカーで引き上げるのはまだしも扉ガムテでとめた状態でJAFがお返ししてくれるものなの?
10922/11/13(日)13:27:42No.992891972そうだねx4
>松 本 白 鸚
松 本 白 鸚
11022/11/13(日)13:27:58No.992892041そうだねx2
なんで笑うんですか?
11122/11/13(日)13:28:01No.992892049そうだねx2
富士山通り過ぎちゃった!のすずめがテンプレ田舎娘でかわいいが過ぎる
11222/11/13(日)13:28:08No.992892080そうだねx2
チャラ男くんとsutsnどんな大学生活送ってたのかな…そもそも馴れ初めはどんなきっかけだったんだろう…って考えちゃってるくらいにはチャラ男の破壊力がでかい…
11322/11/13(日)13:28:24No.992892154そうだねx1
ア、ウン
ソウダネ
11422/11/13(日)13:28:28No.992892181そうだねx6
>松 本 白 鸚
何故かここで笑い出す奴がいるらしいな
11522/11/13(日)13:28:32No.992892208そうだねx3
>富士山通り過ぎちゃった!のすずめがテンプレ田舎娘でかわいいが過ぎる
そうだね…で返す草太さんの天丼で笑った
11622/11/13(日)13:28:40No.992892242+
>fu1638587.jpg[見る]
あーだめだめ
えっちすぎます
11722/11/13(日)13:28:51No.992892295そうだねx6
あんまり映画観るときメッセージ性とか考えないんだけど最後の草太の直球祝詞はすごい聞いた
生きたいよね
11822/11/13(日)13:28:56No.992892322+
とりあえず足コキは絶対される
11922/11/13(日)13:28:56No.992892323そうだねx3
時系列が違う世界でも出会いがあるって君の名は要素と伝奇世界のルールとの戦いっていう前作と前々作をモチーフにしつつサバイバーズギルドの猛禽類を仕込む
12022/11/13(日)13:28:58No.992892330そうだねx4
芹澤さんのここにこんな綺麗なところあったんだなって無自覚に残酷な感想が印象的
12122/11/13(日)13:29:01No.992892349そうだねx16
     3.11
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
12222/11/13(日)13:29:17No.992892416+
神戸からなのになんで熱海に停まる新幹線に乗ったんだろうか
12322/11/13(日)13:29:26No.992892470+
>富士山通り過ぎちゃった!のすずめがテンプレ田舎娘でかわいいが過ぎる
宮城から宮崎に来る時にも見れたかもだけど
そんなメンタリティではなかっただろうと思い至って
強くなったんだね…って勝手に親目線になってしまった
12422/11/13(日)13:29:32No.992892498そうだねx4
そろそろ帰ろうかなってなったらじゃあ送って行きますよってなって
フェリーまでかな?って思ってたらその後も普通についてくる猛禽類
12522/11/13(日)13:29:39No.992892538そうだねx3
>神戸からなのになんで熱海に停まる新幹線に乗ったんだろうか
停まってはないんじゃ
通り過ぎただけで
12622/11/13(日)13:29:40No.992892542そうだねx4
>>松 本 白 鸚
>何故かここで笑い出す奴がいるらしいな
おじいさんが突如興奮するとことかだいぶ緊迫するシーンなのに耐えられなかったよ
12722/11/13(日)13:29:55No.992892606+
長髪イケメン高身長ガタイ良し天然泣きぼくろ
って非の打ち所がないイケメン過ぎてもう学校行ってる場合じゃねえ!
12822/11/13(日)13:30:07No.992892665+
震災ネタあるとは聞いてたけどさ
そのものじゃん…ってなった
12922/11/13(日)13:30:08No.992892669そうだねx1
役名がHITSUJIROUさんなのも追い討ちしてくる…
13022/11/13(日)13:30:19No.992892726そうだねx6
えーっもしかして出ちゃったんですか!?
そうだね…
出るとこ見たかったのにー!
そうだね…
草太さん!なんで言ってくれなかったんですか!
そうだね…
13122/11/13(日)13:30:21No.992892742+
冒頭見てすずめちゃん不思議世界出身なのかなんとか呑気な事考えてたら現実だった
13222/11/13(日)13:30:29No.992892780+
そうたの要石から流れてくる記憶に芹沢居て良かった…
13322/11/13(日)13:30:31No.992892786そうだねx2
>長髪イケメン高身長ガタイ良し天然泣きぼくろ
>って非の打ち所がないイケメン過ぎてもう学校行ってる場合じゃねえ!
イケメンさーん!?いませんかー!?
13422/11/13(日)13:30:40No.992892829そうだねx1
>とりあえず背面座位は絶対される
13522/11/13(日)13:30:45No.992892852+
>>神戸からなのになんで熱海に停まる新幹線に乗ったんだろうか
>停まってはないんじゃ
>通り過ぎただけで
次は熱海って車内放送あったから停まったのは間違い無いと思うよ
13622/11/13(日)13:30:48No.992892871そうだねx5
震災そのものより日常の崩壊と取り残されたものはそれでも生きていくっていうの重いなあ
13722/11/13(日)13:31:00No.992892917そうだねx3
>あんまり映画観るときメッセージ性とか考えないんだけど最後の草太の直球祝詞はすごい聞いた
>生きたいよね
神様に対して命は仮初の借り物ってわかってるけどまだ生きたいんです宣言良いよね…
13822/11/13(日)13:31:11No.992892986そうだねx6
まだ草太さん男にしてよかった
もし原案の女のままだったら更にやべー女になってた
13922/11/13(日)13:31:12No.992892987+
孕む!閉じ師の子を!
14022/11/13(日)13:31:23No.992893045+
リアルで松本白鸚で笑い出すやついたら距離取るかな…
14122/11/13(日)13:31:24No.992893052+
こんなあざといイケメンが教師に…?
親友のチャラ男付きで…?
14222/11/13(日)13:31:31No.992893090+
>神戸からなのになんで熱海に停まる新幹線に乗ったんだろうか
のぞみよりひかりのが安いから?
14322/11/13(日)13:31:37No.992893120+
>まだ草太さん男にしてよかった
>もし原案の女のままだったら更にやべー女になってた
若女将は小学生のグローリーすいりょうになっちまう!
14422/11/13(日)13:31:37No.992893121+
>リアルで松本白鸚で笑い出すやついたら距離取るかな…
俺たち友達だろ?
14522/11/13(日)13:31:38No.992893124そうだねx7
>まだ草太さん男にしてよかった
>もし原案の女のままだったら更にやべー女になってた
女のままだと恋愛要素完全抜きになってただろうからどうなってたか全然わからんと思う
ありがとうRADWIMPS
14622/11/13(日)13:31:58No.992893214+
新海本始まる前に読まなきゃ良かったかな
14722/11/13(日)13:31:59No.992893224+
>まだ草太さん男にしてよかった
>もし原案の女のままだったら更にやべー女になってた
年上お姉さんに母性感じる猛禽類系JKか
14822/11/13(日)13:32:00No.992893226そうだねx4
そういや今回はバーカ!滅びろ田舎!要素が特に無かったな
14922/11/13(日)13:32:01No.992893235そうだねx1
新海の超常現象が出てくる映画って
人間大好きだけど人間を特別視してない感じがすごい好き
所詮は地球の上で必死に生きてる生き物にすぎんというか
15022/11/13(日)13:32:01No.992893242+
sutsnとsrzw本編では会話シーンほぼ無いのにめちゃくちゃ仲良さげなのが伝わってくるのが新海誠やりよる…ってなっちゃった
15122/11/13(日)13:32:03No.992893248+
看護師になるために東京に上京するのか
宮崎で教師になるためにおかえりするのか
15222/11/13(日)13:32:14No.992893296+
ヘビーな展開も旅の相棒が子供用の椅子ってだけでだいぶコミカルさが出るもんだね
15322/11/13(日)13:32:19No.992893313+
そういや今回はバーカ!滅びろ田舎!要素が特に無かったな
15422/11/13(日)13:32:23No.992893326+
>そういや今回はバーカ!滅びろ田舎!要素が特に無かったな
もう滅んでる!
15522/11/13(日)13:32:23No.992893328そうだねx1
>新海本始まる前に読まなきゃ良かったかな
1ページ目にそう書いてあるだろ!
15622/11/13(日)13:32:26No.992893342+
孕んでもあの男 家にはほとんど居ませんよ?
15722/11/13(日)13:32:27No.992893345+
富士山含め愛知や静岡とかを通り過ぎたのは
後ろ戸が開かないでほしいっていう祈りが込められてるのかなって
15822/11/13(日)13:32:32No.992893370+
>そういや今回はバーカ!滅びろ田舎!要素が特に無かったな
後ろ戸があるところはもう滅びてるからな
15922/11/13(日)13:32:36No.992893388+
>そういや今回はバーカ!滅びろ田舎!要素が特に無かったな
滅びから生き残った子が主人公だからとてもじゃないがそういうことできねえ
16022/11/13(日)13:32:38No.992893400そうだねx3
すずめさんは凄い濃いめのキスしそうでいいと思う
16122/11/13(日)13:32:40No.992893411+
>年上お姉さんに母性感じる猛禽類系JKか
俺は好きだけど一般受けはしなさそう
16222/11/13(日)13:32:42No.992893420そうだねx7
>そういや今回はバーカ!滅びろ田舎!要素が特に無かったな
もう滅んでたからな
16322/11/13(日)13:32:43No.992893427+
すずめは草太に惹かれてるけど草太はどうですかね(笑)
16422/11/13(日)13:32:44No.992893430+
常世だからおかーさんかな?って思うじゃん?
16522/11/13(日)13:33:00No.992893513そうだねx8
>すずめは草太に惹かれてるけど草太はどうですかね(笑)
こいつを囲め!
16622/11/13(日)13:33:02No.992893523そうだねx6
>すずめは草太に惹かれてるけど草太はどうですかね(笑)
叩け
16722/11/13(日)13:33:02 閉じ師野田No.992893525そうだねx12
>すずめは草太に惹かれてるけど草太はどうですかね(笑)
お返し申す!!!(カナタハルカ)
16822/11/13(日)13:33:04No.992893543そうだねx5
>すずめは草太に惹かれてるけど草太はどうですかね(笑)
(RADに棒で叩かれる監督)
16922/11/13(日)13:33:06No.992893554そうだねx3
>すずめは草太に惹かれてるけど草太はどうですかね(笑)
囲め
17022/11/13(日)13:33:09No.992893573+
>新海本始まる前に読まなきゃ良かったかな
あれ開いていきなり震災がテーマです!って書いてあってひどいと思ったよ
17122/11/13(日)13:33:19No.992893616そうだねx3
>そういや今回はバーカ!滅びろ田舎!要素が特に無かったな
滅びる物語ではなくて滅びた後の物語だから
17222/11/13(日)13:33:20No.992893619+
>看護師になるために東京に上京するのか
>宮崎で教師になるためにおかえりするのか
両方やって芹澤×すずめさん、草太×環さんになったら熱くない?
17322/11/13(日)13:33:28No.992893659そうだねx1
東京に再び遊びに来た鈴芽さん
草太のアパートで勝手にシャワー借りに来る
17422/11/13(日)13:33:35No.992893695そうだねx2
うちの県なんざ災害も起こっちゃいねぇのにもう滅んでるぜ!
17522/11/13(日)13:33:39No.992893713そうだねx2
草太さんが女だと芹澤さんの印象だいぶ変わりそう
まあ男にして正解なキャラだったと思う、草太さん
17622/11/13(日)13:33:40No.992893716+
>ヘビーな展開も旅の相棒が子供用の椅子ってだけでだいぶコミカルさが出るもんだね
(めっちゃ馴染んですごいアクションする椅子)
17722/11/13(日)13:33:40No.992893720そうだねx1
集団radすんなや
17822/11/13(日)13:33:41No.992893722そうだねx7
というか草太さんもすずめのことめっちゃ好きだよね
17922/11/13(日)13:33:47No.992893751+
一応最後の怪獣映画シーンで燃えてたのは田舎じゃない?
18022/11/13(日)13:33:52No.992893786+
今回もシンカイしばき棒で矯正されたんだろうな…
18122/11/13(日)13:34:01No.992893814そうだねx1
今回背景があまりボカされてなかったけど背景というかそこにある景色も主題だからなんだろうなと思ってる
18222/11/13(日)13:34:03No.992893827+
常世でもお母さんは一切出てこないの死んだ人間は帰ってこねえぜという意思を感じる
18322/11/13(日)13:34:04No.992893834そうだねx5
>>新海本始まる前に読まなきゃ良かったかな
>あれ開いていきなり震災がテーマです!って書いてあってひどいと思ったよ
何で上映開始前に読むんですか?
18422/11/13(日)13:34:09No.992893855+
>すずめさんは凄い濃いめのキスしそうでいいと思う
積極的に舌入れてきそう
18522/11/13(日)13:34:09No.992893856+
>今回もシンカイしばき棒で矯正されたんだろうな…
椅子に3本あるからな
18622/11/13(日)13:34:10No.992893864+
>東京に再び遊びに来た鈴芽さん
>草太のアパートで勝手にシャワー借りに来る
もう下半身の血を流した場所だからな
18722/11/13(日)13:34:11No.992893869+
>そういや今回はバーカ!滅びろ田舎!要素が特に無かったな
最初に地震を阻止できずに瓦礫まみれになってたじゃん
18822/11/13(日)13:34:18No.992893902+
一羽でチュン
18922/11/13(日)13:34:18No.992893903+
もうなんでもないやのイントロをまともに聴けなくなった
19022/11/13(日)13:34:21No.992893913+
ミミズは時間とともに溜まるエネルギーの塊みたいなもので完全消滅させるのは不可能なのかね
19122/11/13(日)13:34:24No.992893930そうだねx7
>というか草太さんもすずめのことめっちゃ好きだよね
君に会えたのに…!ってめっちゃ後悔してたからすごい好きなの伝わってくる
19222/11/13(日)13:34:27No.992893943+
>今回もシンカイしばき棒で矯正されたんだろうな…
最近まさよしやってないもんなあ
19322/11/13(日)13:34:28No.992893951そうだねx5
>というか草太さんもすずめのことめっちゃ好きだよね
人に言えないし理解されないし目に見えないけど大事な仕事を分かってくれて手伝ってくれて全力で真っ直ぐな女の子だぞ
好きにならん要素がない
19422/11/13(日)13:34:34No.992893985そうだねx4
>というか草太さんもわた…すずめのことめっちゃ好きだよね
19522/11/13(日)13:34:38No.992894011+
毎朝キスで起こされるよ
19622/11/13(日)13:34:43No.992894031+
東京水没の世界じゃなかったから前作前々作の面子は来なかったのかな
19722/11/13(日)13:34:52No.992894058そうだねx7
>一羽でチュン
牙を剥く
19922/11/13(日)13:35:04No.992894115そうだねx2
四国のギャルに教えられたプレイは一通りするね
20022/11/13(日)13:35:08No.992894137そうだねx1
>ミミズは時間とともに溜まるエネルギーの塊みたいなもので完全消滅させるのは不可能なのかね
いわゆるプレートの歪みの比喩だろうしね
なそ
にんの元ネタ案件
20122/11/13(日)13:35:10No.992894147+
すずめさん抱き枕になって寝そう
20222/11/13(日)13:35:14No.992894165+
すずめに告白されて拒否できる大学生が存在するのかから検証せねばなるまい
20322/11/13(日)13:35:15No.992894175+
>毎朝フェラで起こされるよ
20422/11/13(日)13:35:17No.992894187そうだねx10
君に会えてよかっ…いやよくない死にたくない!!
20522/11/13(日)13:35:18No.992894191+
そういや3.11当時猫?みたいな影が津波の上を飛び回ってたみたいな画像あったなあと
20622/11/13(日)13:35:22No.992894214+
数年後には草太さんの腰の上に上下に座ったり立ったりしてそう
20722/11/13(日)13:35:24No.992894221そうだねx1
>>一羽でチュン
>牙を剥く
👺
20822/11/13(日)13:35:25No.992894232+
真っ当気ぶれて最高だったわ…
20922/11/13(日)13:35:38No.992894288そうだねx3
>今回もシンカイしばき棒で矯正されたんだろうな…
インタビュー読む限りでは今回あんまりしばかれなかったっぽい
少年少女のビターな恋愛観はもう描けないですみたいなこと言ってるし
21022/11/13(日)13:35:43No.992894320そうだねx1
会えたから死にたくなくなったんやな…
21122/11/13(日)13:35:44No.992894323+
>東京水没の世界じゃなかったから前作前々作の面子は来なかったのかな
瀧くんが教師目指してチャラ男になる世界線
21222/11/13(日)13:35:46No.992894336+
チャラ男さんのCV神木くんって完全サプボだよね?
21322/11/13(日)13:35:56No.992894382+
sutsn足フェチ踏まれフェチに目覚めてそう
21422/11/13(日)13:36:00No.992894401+
>数年後には草太さんの腰の上に上下に座ったり立ったりしてそう
脚の椅子がもう一本生えてよかったね♥
21522/11/13(日)13:36:03No.992894417+
>>新海本始まる前に読まなきゃ良かったかな
>1ページ目にそう書いてあるだろ!
昨日観たけどまだ開いてもいないや
21622/11/13(日)13:36:15No.992894471+
>真っ当気ぶれて最高だったわ…
抱きしめたシーンで完全に抱けー!のコマが脳裏によぎった
21722/11/13(日)13:36:15No.992894473+
>すずめに告白されて拒否できる大学生が存在するのかから検証せねばなるまい
芹澤さんは闇が深い家族に手を出すかな
21822/11/13(日)13:36:15No.992894475+
>四国のギャルに教えられたプレイは一通りするね
ええ!?顔におしっこを!?
21922/11/13(日)13:36:16No.992894478+
今回もうちの県が深掘りされずスルーされたぜ!
22022/11/13(日)13:36:17No.992894481そうだねx4
>インタビュー読む限りでは今回あんまりしばかれなかったっぽい
>少年少女のビターな恋愛観はもう描けないですみたいなこと言ってるし
周りが棒を持って囲ってるからな…
22122/11/13(日)13:36:19No.992894489そうだねx11
自己犠牲マンが死にたくない!ってなった理由が君に会えたのに!だからめっちゃ大好きだよ
22222/11/13(日)13:36:22No.992894501そうだねx5
多分ミミズ完全消滅させたら
日本が枯れ果てて滅ぶ
22322/11/13(日)13:36:38No.992894571+
>>>新海本始まる前に読まなきゃ良かったかな
>>1ページ目にそう書いてあるだろ!
>昨日観たけどまだ開いてもいないや
入場特典貰うとありがたいしパンフも買ってきたけど
気が向いたときに開こうみたいな感じの作品
22422/11/13(日)13:36:40No.992894584そうだねx1
草太さんが受けの存在過ぎる…
22522/11/13(日)13:36:41No.992894591そうだねx7
>君に会えてよかっ…いやよくない死にたくない!!
前回の東京のためなら仕方な…いや仕方なくねえ東京沈め!!もそうだけど
こういう綺麗な悲しさに抗う、ノリ好き
22622/11/13(日)13:36:44No.992894605+
新海はCCさくらの小狼とケロちゃんが入れ替わった回みたいなの好きなんだろうか
22722/11/13(日)13:36:46No.992894616そうだねx4
>>今回もシンカイしばき棒で矯正されたんだろうな…
>インタビュー読む限りでは今回あんまりしばかれなかったっぽい
>少年少女のビターな恋愛観はもう描けないですみたいなこと言ってるし
RAD棒と大丈夫棒が効いたようだな!!
22822/11/13(日)13:36:55No.992894656+
椅子草太さん視点…そういうのもあるのか!
22922/11/13(日)13:36:55No.992894658+
>今回もうちの県が深掘りされずスルーされたぜ!
どこ住み?新潟?
23022/11/13(日)13:36:59No.992894682そうだねx1
職場や車旅の描かれ方を見るに環さんに必要なのは弄ってくれる男だなマジで
頼むぞ芹沢
23122/11/13(日)13:37:11No.992894737+
どっちかと言うと複雑なテーマに行こうとしてる新海誠を周囲がオラッ恋愛もちゃんと描け!って新海わからせ棒で殴ってるみたいだし最近・・・
23222/11/13(日)13:37:14No.992894752+
>自己犠牲マンが死にたくない!ってなった理由が君に会えたのに!だからめっちゃ大好きだよ
何ならアイツわりと素でもかなり嫌々だったからな…仕方ないから諦めたけど
23322/11/13(日)13:37:16No.992894767+
>今回もうちの県が深掘りされずスルーされたぜ!
福島?
23422/11/13(日)13:37:17No.992894768+
>ええ!?顔におしっこを!?
男ってバカでしょ~
23522/11/13(日)13:37:20No.992894784そうだねx6
>芹澤さんは闇が深い家族に手を出すかな
環さんから逃げるな
23622/11/13(日)13:37:24No.992894801+
愛媛地震あったっけ
23722/11/13(日)13:37:25No.992894804+
見てて後ろ戸ちょくちょく開けて震度4くらいで放出させたほうがいいんじゃねえかなって思ったと同時になそにんのコラ思い出した
23822/11/13(日)13:37:27No.992894813そうだねx6
毎朝凍ってあーこれが僕の終わりかーってなってたのにキスで迎えに来てくれた女の子
好きになってしまう!
23922/11/13(日)13:37:30No.992894831+
>草太さんが受けの存在過ぎる…
年上で体格も上なのに鈴芽さんにさん付け一生取れなさそう
24022/11/13(日)13:37:32No.992894849+
行って帰ってくることがテーマの一つらしいからバシバシやらなくてもまぁひどいことにはならなかったろう
24122/11/13(日)13:37:36No.992894872+
>>>新海本始まる前に読まなきゃ良かったかな
>>あれ開いていきなり震災がテーマです!って書いてあってひどいと思ったよ
>何で上映開始前に読むんですか?
ならシンゴジみたいにWARNINGしてよ!
24222/11/13(日)13:37:36No.992894873そうだねx3
>君に会えてよかっ…いやよくない死にたくない!!
一方あの時点でのszmsnは死んでもいい!私が要石になる!!!1という決まりっぷり
24322/11/13(日)13:37:39No.992894882そうだねx3
>職場や車旅の描かれ方を見るに環さんに必要なのは弄ってくれる男だなマジで
>頼むぞ芹沢
環さんに芹沢さんはもったいないわ
24422/11/13(日)13:37:39No.992894883+
>>今回もうちの県が深掘りされずスルーされたぜ!
>福島?
俺が福島なのであえて新潟と予測する
24522/11/13(日)13:37:42No.992894901+
クソ猫の行動原理がわからなかったけど草太とすずめをくっつけるために要石にもならず後戸ツアーさせた気ぶりネコなの?
24622/11/13(日)13:37:47No.992894929+
小説だともっと草太さんからすずめさんへの感情が明らかになってるのかな
要石にされるところで始めて明かされるもんな感情…
24722/11/13(日)13:37:53No.992894958+
>愛媛地震あったっけ
たぶん西日本豪雨
24822/11/13(日)13:37:54No.992894961そうだねx1
いいですよね
過去辛い経験をした女の子に100万人の命か好きになった人男の命かを選ばせるの
24922/11/13(日)13:37:56No.992894971+
原発ネタはさすがにちょっと…
25022/11/13(日)13:37:57No.992894975そうだねx1
お互い地震止めるためならまあ自分の命くらい…と思ってたところにでも君に会えたから死にたくないしあの人のいない世界は怖い!
だからお互いめちゃくちゃ重い
今までで一番好きなカップル
25122/11/13(日)13:38:08No.992895020+
福島はまぁシンゴジが直球だし
25222/11/13(日)13:38:20No.992895074そうだねx2
というかああいうのでネタバレまるで無いなんて事あるわけないのに見る前に読むなよ!
25322/11/13(日)13:38:25No.992895093+
szmsnが行動力の化身で度胸があってかっこよかった
mth in tkkn思い出した
25422/11/13(日)13:38:29No.992895118+
szmsn覚悟決まりすぎて怖いよ
25522/11/13(日)13:38:37No.992895152そうだねx1
そういえばお返し申す!で返してるのはミミズじゃなくて土地の事だったのね
25622/11/13(日)13:38:45No.992895185+
>小説だともっと草太さんからすずめさんへの感情が明らかになってるのかな
>要石にされるところで始めて明かされるもんな感情…
草太さんのイケメン描写マシマシになってると聞いた
25722/11/13(日)13:38:48No.992895199そうだねx8
まああれを経験していれば100万人を選ぶよなあ…
25822/11/13(日)13:38:54No.992895222+
草太さん怪我して帰ってくる率多いだろうから手当をしっかりできる子が家にいた方が安心ですよね?
25922/11/13(日)13:38:58No.992895240+
>クソ猫の行動原理がわからなかったけど草太とすずめをくっつけるために要石にもならず後戸ツアーさせた気ぶりネコなの?
前者は真逆だよ!
26022/11/13(日)13:38:59No.992895244+
新海本は一ページ目にネタバレありって注意書きあっただろ!
26122/11/13(日)13:39:02No.992895256そうだねx7
こんなものが僕の終わりか…!こんなものが…!!
26222/11/13(日)13:39:03No.992895269そうだねx3
エピローグで愛媛JKと神戸お水の人のとこ寄ってくの
そうそうこれこれってなる
26322/11/13(日)13:39:12No.992895312そうだねx1
>クソ猫の行動原理がわからなかったけど草太とすずめをくっつけるために要石にもならず後戸ツアーさせた気ぶりネコなの?
単純にすずめと一緒にいたかったんじゃない?結局折れちゃった辺りいい子だよねアイツも
26422/11/13(日)13:39:22No.992895364そうだねx4
>いいですよね
>過去辛い経験をした女の子に100万人の命か好きになった人男の命かを選ばせるの
ここわりと天気の子との対比になってたよね
すずめさんにあれで好きな人を選ぶなんてできるわけねぇよ…
26522/11/13(日)13:39:24No.992895370そうだねx5
>芹澤さんは闇が深い家族に手を出すかな
環さんを泣かせた責任を取れ
26622/11/13(日)13:39:26No.992895379そうだねx6
>szmsn覚悟決まりすぎて怖いよ
なんで覚悟決まってるかって考えるとね・・・
26722/11/13(日)13:39:34No.992895410+
>クソ猫の行動原理がわからなかったけど草太とすずめをくっつけるために要石にもならず後戸ツアーさせた気ぶりネコなの?
要石の役目から解放してくれたすずめがうちの子になる?って聞いてくれた
なるなる!すずめの子になる!ダイジンがすずめの子になるから隣にいる男は邪魔でしょ!ついでに要石にするね!
あーでも要石抜けてるから後ろ戸開いてくなー…すずめ!一緒に閉じていこうよダイジンが案内するよ!
26822/11/13(日)13:39:36No.992895416そうだねx1
ラストの要石ふたつぶっ刺すところで脳内にQTEボタンが出てきてその上失敗してくる
これがトラウマ
26922/11/13(日)13:39:39No.992895433そうだねx1
>草太さんが受けの存在過ぎる…
とはいえ🦅が知らん男に言い寄られてたりしたら即間に割って入るぐらいはするだろうよ
🦅がそれ以上なだけで
27022/11/13(日)13:39:44No.992895456そうだねx1
君の名ははダブル主人公で天気の子は帆高主人公って感じだったけど
今回は間違いなく鈴芽さん主人公
27122/11/13(日)13:39:47No.992895471そうだねx13
>エピローグで愛媛JKと神戸お水の人のとこ寄ってくの
>そうそうこれこれってなる
サラッとロードムービー系の最適解ED出しやがって
27222/11/13(日)13:39:47No.992895473+
>>芹澤さんは闇が深い家族に手を出すかな
>環さんを泣かせた責任を取れ
ちがっ…勝手に泣いた…
27322/11/13(日)13:39:55No.992895506そうだねx3
100万人と草太さんの選択って言ってもあの時点じゃ草太さん選んでも要石状態から復帰できるか分からないしな
27422/11/13(日)13:39:55No.992895511そうだねx3
>まああれを経験していれば100万人を選ぶよなあ…
とはいえお前が刺したんだろ!って思っちゃう俺に直球に「誰が刺したんだ!」のおじいちゃんの一言でそんなこと言わないであげて…ってなってあそこの構成上手いなって
27522/11/13(日)13:39:58No.992895531そうだねx8
考えてみたらすずめさんに廃墟にかつて住んでいたひとたちに思いを馳せろ
ってのはかなり残酷だったなあ
27622/11/13(日)13:40:01No.992895541+
でもクソ猫ダイジンの煽り力の高さはヤバいわ
27722/11/13(日)13:40:15No.992895602そうだねx1
いっぱい人が死ぬよ~♥(いっぱい人が死ぬよ)
27822/11/13(日)13:40:18No.992895609+
>単純にすずめと一緒にいたかったんじゃない?結局折れちゃった辺りいい子だよねアイツも
途中までの煽りクソ猫ムーブのせいでサダイジン出てきて大人しくなったようにしか見えなかった…
27922/11/13(日)13:40:20No.992895617そうだねx4
>>環さんを泣かせた責任を取れ
>ちがっ…勝手に泣いた…
修羅場か…?ヒソヒソ
28022/11/13(日)13:40:24No.992895633+
チャラ男ドライブなんかff15思い出してジワジワきてた
28122/11/13(日)13:40:24No.992895635+
>なんで覚悟決まってるかって考えるとね・・・
人の生死は運
だから死ぬの怖くない って価値観になっちゃったからね…
28222/11/13(日)13:40:36No.992895679そうだねx5
環さんがうちの子になろ?って言ったの忘れてたみたいに
鈴芽さんもうちの子になろ?ってダイジンに言ってたんだ
28322/11/13(日)13:40:45No.992895712そうだねx1
>クソ猫の行動原理がわからなかったけど草太とすずめをくっつけるために要石にもならず後戸ツアーさせた気ぶりネコなの?
要石引っこ抜いてうちの家族になってと頼んだ
了承したので近くに居た自分を要石に戻そうとする嫌な閉じ師に要石の役目を渡した
後ろ戸が開いている所にお仕事しようねーって案内しただけで別に扉は開いてないし開く原因は要石抜いたすずめ
最終的に自分が要石に戻ることですずめの一番の願いを叶えたけど家族になりたかっただけの猫でした
28422/11/13(日)13:40:48 サダイジンNo.992895719+
>>環さんを泣かせた責任を取れ
>ちがっ…勝手に泣いた…
ちゃんと責任取るんぬ
28522/11/13(日)13:40:52No.992895745+
>おかえり♡
ヒッ
28622/11/13(日)13:41:02No.992895785+
草太さん家に全然いねえし
ぜってぇ現地妻に引っ掛かって連れて帰ってきますよアイツ
28722/11/13(日)13:41:02No.992895787そうだねx3
芹澤さんどう考えても巻き込まれただけですよね…
28822/11/13(日)13:41:06No.992895809+
草太さんからの気持ちもデカそうだしいいよね…
あとちんちんもデカそうですよね🦅
28922/11/13(日)13:41:10No.992895818そうだねx5
すずめ!みてみて!うしろと…みつけたよ!えらい?(邪悪な笑顔ニチャァ)
29022/11/13(日)13:41:12No.992895825+
人の生き死には運によるもの
どうせ死ぬなら恋してから!
って行動原理が良いと思います鈴芽さん
29122/11/13(日)13:41:13No.992895830そうだねx1
🦅後戸開けてきます💢💢やり方は分からんけどなんとかしてみせます💢💢💢
29222/11/13(日)13:41:15No.992895841+
東京の人口ってどれくらい?
29322/11/13(日)13:41:16No.992895845+
まあうちの子にもなれずまた要石に逆戻りだが……
29422/11/13(日)13:41:17No.992895848そうだねx3
家業に対するスタンスもよかったな草太さん
イヤイヤではなくそれなりに誇りと責任持ってやってるけどヨゴレだよなとは思ってそうな
29522/11/13(日)13:41:20No.992895859そうだねx6
>芹澤さんどう考えても巻き込まれただけですよね…
どこでも送るって言ったよね?
29622/11/13(日)13:41:41No.992895947そうだねx1
大臣も神様だからな 
久々の貢物にぬあ……コイツいいやつんぬ…ってなったんだろ
29722/11/13(日)13:41:44No.992895967+
>まあうちの子にもなれずまた要石に逆戻りだが……
大好きなすずめのためだしにゃあ…
29822/11/13(日)13:41:46No.992895975そうだねx1
>芹澤さんどう考えても巻き込まれただけですよね…
二万円の借りはでかかった
29922/11/13(日)13:42:05No.992896044+
鈴芽ちゃんかなり捕食者の精神してるからこれじゃ鷹の戸締まりだよってなる
30022/11/13(日)13:42:06No.992896056そうだねx4
なぜ自分は生き残ったのか
なぜあの人は死んだのか
そんなことを考えると地獄だからな
30122/11/13(日)13:42:07No.992896057+
>草太さん家に全然いねえし
>ぜってぇ現地妻に引っ掛かって連れて帰ってきますよアイツ
なんならもう現地妻結構いそうですよね
30222/11/13(日)13:42:11No.992896071+
>すずめ!みてみて!うしろと…みつけたよ!えらい?(邪悪な笑顔ニチャァ)
ダイジン笑うの下手すぎる…
30322/11/13(日)13:42:12No.992896079そうだねx3
>🦅後戸開けてきます💢💢やり方は分からんけどなんとかしてみせます💢💢💢
ゴホゴホッ!(ウイーン…
30422/11/13(日)13:42:13No.992896084+
>小説だともっと草太さんからすずめさんへの感情が明らかになってるのかな
>要石にされるところで始めて明かされるもんな感情…
映画以上の差し込みはないけどそこのシーンの描写はしっかりしてるからリードナウ!
30522/11/13(日)13:42:17No.992896105そうだねx5
>🦅後戸開けてきます💢💢やり方は分からんけどなんとかしてみせます💢💢💢
プリングル!!!!!
30622/11/13(日)13:42:23No.992896124+
>なぜ自分は生き残ったのか
>なぜあの人は死んだのか
>そんなことを考えると地獄だからな
死ぬのなんて理由はなくてただの運
30722/11/13(日)13:42:24No.992896127そうだねx3
>>草太さん家に全然いねえし
>>ぜってぇ現地妻に引っ掛かって連れて帰ってきますよアイツ
>なんならもう現地妻結構いそうですよね
囲め
30822/11/13(日)13:42:34No.992896165+
一般の観客は芹澤君の学生証で作中の時代を確認することができるらしいが
俺は立教大学の文字にしか目がいかなかった
30922/11/13(日)13:42:36No.992896172+
でも劇中で出てた福島的に常磐道から降りてたっぽいけど
常磐道なしであそこから岩手行くなら一日かかるんじゃ
31022/11/13(日)13:42:38No.992896176そうだねx1
白鴎さんに刺したのかね!って詰められて認めてそれでも助けに行くってんだからもう笑うしかない
31122/11/13(日)13:42:49No.992896229そうだねx3
伏線というかそのキャラの成り立ちを話の中で自然と理解出来て話の作りがうめぇな!
でもケオる幸四郎さんはダメだ
31222/11/13(日)13:42:54No.992896245+
2万で命救ってくれる親友
31322/11/13(日)13:43:11No.992896319+
>東京の人口ってどれくらい?
昼間の人口は約1600万人
31422/11/13(日)13:43:21No.992896360+
東京でだってコンビニのねぇちゃんとフラグとかぜってぇ立ててますよあの男は
31522/11/13(日)13:43:24No.992896374そうだねx1
コンビニ店員たちにあったあと拗ねるすずめさん可愛かった
31622/11/13(日)13:43:28No.992896401+
いやNTRなら椅子化したまますずめの霰もない姿見せつけられる方が…
31722/11/13(日)13:43:36No.992896429+
二万で百万以上の人命を救う男
31822/11/13(日)13:43:41No.992896447そうだねx4
2万で日本を救うチャラ男
31922/11/13(日)13:43:49No.992896484+
監督共帰れや!
32022/11/13(日)13:43:59No.992896525そうだねx1
2万で環さんも救え
32122/11/13(日)13:44:01No.992896532+
>東京でだってコンビニのねぇちゃんとフラグとかぜってぇ立ててますよあの男は
🦅Ξ💢💢
32222/11/13(日)13:44:04No.992896545+
JKのムレムレ足で乗られた気分はどうだ?
32322/11/13(日)13:44:15No.992896605+
>コンビニ店員たちにあったあと拗ねるすずめさん可愛かった
草太さんそりゃモテるよな
32422/11/13(日)13:44:15No.992896606そうだねx3
>コンビニ店員たちにあったあと拗ねるすずめさん可愛かった
草太さんがモテている…?ふーーーーん…
32522/11/13(日)13:44:16No.992896607+
百万人の命と大好きな人でトロッコ問題するのは悪意ありすぎませんか?
32622/11/13(日)13:44:21No.992896621そうだねx6
幸四郎さんでダメなのはここじゃねえか!
32722/11/13(日)13:44:23No.992896628+
あんまり考えることじゃないんだろうけど椅子はずっと閉じた時空をループしているのか…?最初の椅子はどこから…?
32822/11/13(日)13:44:40No.992896695+
芹澤視点のスピンオフした何かがみてぇ
32922/11/13(日)13:44:46No.992896728+
(教師になってJKたちにキャーキャー言われる草太さん)
33022/11/13(日)13:44:48No.992896732+
>草太さんがモテている…?ふーーーーん…(犯そ…
33122/11/13(日)13:44:50No.992896743+
俺はスレ画とすずめさんの結婚式で号泣したたまきさんとなし崩しベッドインしてそのまま責任取る芹澤がいい
33222/11/13(日)13:44:55No.992896768+
2人共イケメンだけど草太と芹澤並んでたら怪しい2人しか見えねえ
33322/11/13(日)13:44:56No.992896775そうだねx4
あのツラだけでもクソモテるだろうに中身まであんないい奴じゃそりゃな…
33422/11/13(日)13:44:58No.992896786+
上映後の物販コーナーでダイジングッズめっちゃ売れてた
33522/11/13(日)13:45:00No.992896799そうだねx1
宮崎の教師と言えば
高校卒業してすぐ俺の担任(あの子絶対先生狙ってるわ…)って噂されてたクラスメイトの女子と結婚したわ
33622/11/13(日)13:45:10No.992896846+
すずめ(幼)にそれでも明るい日は来るんだよって言うシーンでちょっと泣いちゃったよ
33722/11/13(日)13:45:12No.992896855そうだねx3
>2万で日本を救うチャラ男
こう書かれると雲の王国で三万円王国で世界救った筆頭株主スネ夫みたいだな
33822/11/13(日)13:45:13No.992896867+
>あんまり考えることじゃないんだろうけど椅子はずっと閉じた時空をループしているのか…?最初の椅子はどこから…?
最後に渡した椅子は大震災時に常世に辿り着いた椅子だからループではないはず
33922/11/13(日)13:45:37No.992896983+
そういえば足が一本欠けてるのは伏線かと思ったけど関係なかったな
34022/11/13(日)13:45:58No.992897076+
新海映画はキャスティングも良いね
今作主演二人も声優上手かった
34122/11/13(日)13:46:06No.992897122+
すずめさんはコンビニで草太さんがモテるのわかったから指輪させたりキスマーク付けたりするよ
まぁ指輪してる若いイケメン教師はモテるんだが…
34222/11/13(日)13:46:08No.992897133+
草太さんは困っている人を放っておけない人ですからね
だからこうして戦場ヶ原ひたぎになる必要があるんですね
34322/11/13(日)13:46:22No.992897186+
>そういえば足が一本欠けてるのは伏線かと思ったけど関係なかったな
八咫烏のメタファーらしいな
34422/11/13(日)13:46:34No.992897243+
天気の子にはあった主人公二人並べられるアクスタがなかったんで
やむなくSDアクリルキーホルダーセットを買ってきた
34522/11/13(日)13:46:34No.992897244+
>すずめ(幼)にそれでも明るい日は来るんだよって言うシーンでちょっと泣いちゃったよ
幼すずめが本当は分かってるんです!って言うシーンから涙腺決壊したよ
34622/11/13(日)13:46:34No.992897252そうだねx3
環さんも性欲すごそう
34722/11/13(日)13:46:35No.992897258+
>そういえば足が一本欠けてるのは伏線かと思ったけど関係なかったな
欠けた一本が要石になったんだろガハハとか思って見てましたよ私は
34822/11/13(日)13:46:42No.992897282+
今監督の挨拶つき観てきた
いろいろ裏話聞けた
34922/11/13(日)13:46:43No.992897289そうだねx1
>百万人の命と大好きな人でトロッコ問題するのは悪意ありすぎませんか?
帆高はどう思う?
35022/11/13(日)13:46:58No.992897344そうだねx3
>上映後の物販コーナーでダイジングッズめっちゃ売れてた
特に女子が群がってたね
そりゃ本編での不憫さ見せられたら私が連れて帰って…大事にするッ!!ってなるわな
35122/11/13(日)13:46:59No.992897350+
>今監督の挨拶つき観てきた
>いろいろ裏話聞けた
詳しく聞こうか
35222/11/13(日)13:47:01No.992897361そうだねx4
>帆高はどう思う?
大丈夫になりたい
35322/11/13(日)13:47:07No.992897392そうだねx5
芹澤が綺麗だなぁって言った景色ここが綺麗に見えるんですねって返答割と背筋ゾっとしたわ
俺も綺麗に思ったから
35422/11/13(日)13:47:08No.992897394そうだねx3
>宮崎の教師と言えば
>高校卒業してすぐ俺の担任(あの子絶対先生狙ってるわ…)って噂されてたクラスメイトの女子と結婚したわ
新海世界の「」初めて見た
35522/11/13(日)13:47:10No.992897403そうだねx5
>帆高はどう思う?
都内の人間はそんなやわじゃないからセーフ
35622/11/13(日)13:47:12No.992897411そうだねx5
>帆高はどう思う?
どけよ!!!!!
35722/11/13(日)13:47:13No.992897414+
男女逆だったらめっちゃキモいなあと思いながら観てたけど可愛いから問題ないか
35822/11/13(日)13:47:16No.992897428+
マクドナルドの絵本子供向けでいいんだけどさ
これ見て映画館行ったちびっこ泣かない?
35922/11/13(日)13:47:25No.992897479+
さてはこれ無い1本の足がダイジンだな…とか思ってたらそんなことはなかった
36022/11/13(日)13:47:27No.992897489+
>草太さんがモテている…?ふーーーーん…
コンビニ後でちゃんと言ってるんだよなふーん
36122/11/13(日)13:47:29No.992897500+
>そういえば足が一本欠けてるのは伏線かと思ったけど関係なかったな
椅子の足が一本ないのは対してそこに観客の意識を向けさせてなかったからそもそもそんな重要なことではないと思ってたよ
新海の作品のつくり的に注視して欲しいところはわかりやすくしてる印象だか、
36222/11/13(日)13:47:36No.992897542そうだねx4
>>今監督の挨拶つき観てきた
>>いろいろ裏話聞けた
>詳しく聞こうか
宗像老人の腕が一本無いのは3.11と戦って失敗したからだとか
36322/11/13(日)13:47:38No.992897547+
右大臣と左大臣なんだろうけれども最後に猛きオオオオカミって言ってたから大神でもあるんだろうな
36422/11/13(日)13:47:44No.992897569+
草太さんが踏まれたりお返しします!(ズボッ
される薄い本何冊出るかな?
36522/11/13(日)13:47:45No.992897577+
>百万人の命と大好きな人でトロッコ問題するのは悪意ありすぎませんか?
天気の子でも1日で100万人死ぬとかなったら流石に迷いそう
36622/11/13(日)13:47:56No.992897622+
>帆高はどう思う?
天気なんて狂ったままでいいんだ
36722/11/13(日)13:48:10No.992897688そうだねx7
>宗像老人の腕が一本無いのは3.11と戦って失敗したからだとか
やっぱりそうなのかあれ
36822/11/13(日)13:48:13No.992897703+
教員試験は県単位だから宮崎でも教員の試験は受けられるけど
日程的に東京の試験とほぼ同じだとは聞いた
36922/11/13(日)13:48:18No.992897731そうだねx3
>宗像老人の腕が一本無いのは3.11と戦って失敗したからだとか
oh...
37022/11/13(日)13:48:21No.992897745そうだねx3
>マクドナルドの絵本子供向けでいいんだけどさ
>これ見て映画館行ったちびっこ泣かない?
映画「すずめの戸締まり」もみてね~✨
37122/11/13(日)13:48:22No.992897748そうだねx6
>宗像老人の腕が一本無いのは3.11と戦って失敗したからだとか
(腕ないの気付かんかった…!)
37222/11/13(日)13:48:32No.992897805そうだねx1
他の女が草太さんに近づかないように尻でしっかりマーキングするすずめさん…
37322/11/13(日)13:48:33No.992897815+
>>帆高はどう思う?
>天気なんて狂ったままでいいんだ
勢いが足りない
37422/11/13(日)13:48:40No.992897848+
>男女逆だったらめっちゃキモいなあと思いながら観てたけど可愛いから問題ないか
きれーなおねーさん?僕達どっかで会いませんでしたか?
37522/11/13(日)13:48:49No.992897885+
>宗像老人の腕が一本無いのは3.11と戦って失敗したからだとか
へぇ知らんかった
37622/11/13(日)13:48:49No.992897887+
>芹澤が綺麗だなぁって言った景色ここが綺麗に見えるんですねって返答割と背筋ゾっとしたわ
>俺も綺麗に思ったから
でも綺麗なもんは綺麗だからな
朽ち果てていく生活遺構は美しさも孕んでいるわけで
37722/11/13(日)13:48:54No.992897918+
>>男女逆だったらめっちゃキモいなあと思いながら観てたけど可愛いから問題ないか
>きれーなおねーさん?僕達どっかで会いませんでしたか?
怖い…
37822/11/13(日)13:48:58No.992897933+
sutsnは一年講師として働いてから教員採用試験受け直すのかな
37922/11/13(日)13:49:00No.992897939そうだねx3
椅子の足が欠けてるのは大事な人(お母さん)が欠けたというメタファーじゃないかな
38022/11/13(日)13:49:06No.992897961+
>今監督の挨拶つき観てきた
>いろいろ裏話聞けた
池袋か
ちょっと前の回でちょうど観たわ
羨ましい
38122/11/13(日)13:49:09No.992897982+
ちゅーするんやろ!!!なあ!!椅子に!!!ちゅーしろ!!!
38222/11/13(日)13:49:15No.992897996+
帆高と逆の選択肢を取った上で私が要石になる!だからな…
なんなのこの子…
38322/11/13(日)13:49:18No.992898008そうだねx4
>>>男女逆だったらめっちゃキモいなあと思いながら観てたけど可愛いから問題ないか
>>きれーなおねーさん?僕達どっかで会いませんでしたか?
>怖い…
イケメンなら許されるんやよ
38422/11/13(日)13:49:35No.992898075+
「」はケオオオオオ!!!に夢中になりすぎて細かいところに気が付かない
38522/11/13(日)13:49:39No.992898093+
ティーチインだと芹澤の質問がやたら多かったらしい
38622/11/13(日)13:49:51No.992898137そうだねx1
>男女逆だったらめっちゃキモいなあと思いながら観てたけど可愛いから問題ないか
ポリコレとか好きそうなゴミが来たな
映画見るの向いてないよ
38722/11/13(日)13:49:52No.992898141そうだねx1
>きれーなおねーさん?僕達どっかで会いませんでしたか?
クレヨンしんちゃんだこれ
38822/11/13(日)13:50:07No.992898205そうだねx4
「お返し申す」で鍵かけてからのタイトルバーンの演出かっこよすぎない。
38922/11/13(日)13:50:07No.992898206+
>新海監督「夜眠れなかったから新宿の磯丸水産で一人呑んでて神木くんにLINE送ったら磯丸水産に来て二人で呑んで慰めてもらった」
39022/11/13(日)13:50:10No.992898221+
>ちゅーするんやろ!!!なあ!!椅子に!!!ちゅーしろ!!!
今してた!!!!!!!
39122/11/13(日)13:50:16No.992898242そうだねx3
孕む!閉じ師の子を!
孕む!チャラ男の子を!
39222/11/13(日)13:50:20No.992898262+
左腕しか目立たねえなって思ってよく見たらすずめにゃん帰ったあたりで右腕が…!!ってなってそれほどまでに壮絶な生き方してたんか羊朗さん…ってなったよ…
39322/11/13(日)13:50:21No.992898267そうだねx1
>>新海監督「夜眠れなかったから新宿の磯丸水産で一人呑んでて神木くんにLINE送ったら磯丸水産に来て二人で呑んで慰めてもらった」
羨ましい…
39422/11/13(日)13:50:22No.992898271+
明らかに人材不足な閉じ師
39522/11/13(日)13:50:22No.992898275そうだねx4
>すずめ喉締まり
>かしこみかしこみおしゃぶり申す❤️
これ酷い!
39622/11/13(日)13:50:27No.992898302+
>ティーチインだと芹澤の質問がやたら多かったらしい
あいつが1番ファンタジーだろ
39722/11/13(日)13:50:28No.992898306+
天気の子の龍神やこっちのダイジン達見ても神様は人間の都合には合わせるような存在じゃないって感じがするけど
そうなると君の名はのずっと危機知らせて面倒見てたティアマトが異質過ぎる
39822/11/13(日)13:50:29No.992898315そうだねx1
>>新海監督「夜眠れなかったから新宿の磯丸水産で一人呑んでて神木くんにLINE送ったら磯丸水産に来て二人で呑んで慰めてもらった」
金麦先生かおめーは
39922/11/13(日)13:50:30No.992898322そうだねx4
最初のハアハアいう子すずめでちょっとエッチだなとか思った俺を要石にしてくれ…
40022/11/13(日)13:50:37No.992898343そうだねx2
ダイジングッズはかわいい~!って買うんじゃなくてダイジン………ダイジン……ウウッ……って感じで買ってしまった
40122/11/13(日)13:50:41No.992898354+
舞台挨拶行ける範囲が平日だから無理だな…
40222/11/13(日)13:50:43No.992898368そうだねx1
>>ティーチインだと芹澤の質問がやたら多かったらしい
>あいつが1番ファンタジーだろ
愛媛JKも十分…
40322/11/13(日)13:50:45No.992898378+
>池袋か
横浜だよ
昨日心配すぎて磯丸水産で一人飲んでたら神木隆之介くんきて二人で慰め合ったとか言っててめちゃくちゃ笑った
40422/11/13(日)13:50:49No.992898406そうだねx4
>最初のハアハアいう子すずめでちょっとエッチだなとか思った俺を要石にしてくれ…
ムリ
40522/11/13(日)13:50:50No.992898408+
>>新海監督「夜眠れなかったから新宿の磯丸水産で一人呑んでて神木くんにLINE送ったら磯丸水産に来て二人で呑んで慰めてもらった」
良い思いしてんじゃねえ!
40622/11/13(日)13:50:58No.992898443そうだねx4
ヒッチハイクとジェットコースターでのアクションがあるからほぼヤキニクロード
40722/11/13(日)13:51:05No.992898473+
>>新海監督「夜眠れなかったから新宿の磯丸水産で一人呑んでて神木くんにLINE送ったら磯丸水産に来て二人で呑んで慰めてもらった」
オタクの夢みたいなことしてんな…
40822/11/13(日)13:51:10No.992898493+
>>新海監督「夜眠れなかったから新宿の磯丸水産で一人呑んでて神木くんにLINE送ったら磯丸水産に来て二人で呑んで慰めてもらった」
メンヘラ彼女かよ新海
40922/11/13(日)13:51:24No.992898551+
>帆高と逆の選択肢を取った上で私が要石になる!だからな…
>なんなのこの子…
帆高と違って抱えてる物が重すぎるし
41022/11/13(日)13:51:29No.992898576そうだねx4
>最初のハアハアいう子すずめでちょっとエッチだなとか思った俺を要石にしてくれ…
すぐあぁ…ってなっちゃうけどあそこエッチだよね…
41122/11/13(日)13:51:35No.992898596+
ティアマトは土着の神とは別の宇宙存在っぽいし
41222/11/13(日)13:51:41No.992898630+
「僕と君の仲だし受けてくれるね?」ってオファー神木君に出して一回断られたの笑う
41322/11/13(日)13:51:42No.992898633そうだねx2
>宗像老人の腕が一本無いのは3.11と戦って失敗したからだとか
かもねくらいのレスはあったけどソース出たっけ
41422/11/13(日)13:51:43No.992898639+
チャラ男さん!!アラフォーを頼みます!!!
41522/11/13(日)13:51:44No.992898645+
ダイジンに押し付け過ぎではないかと思った
だから意図的に序盤でヘイト買うような動きさせたんだろうけど
41622/11/13(日)13:51:46No.992898661+
>愛媛JKも十分…
俺だってあんなJKにバカだよねーって言われることしたいわ
41722/11/13(日)13:51:47No.992898667+
神木くんはさあ…イケメンのひと…?
41822/11/13(日)13:51:56No.992898713+
恥を知りなさい!震災孤児を性的に見るなどとは!!
41922/11/13(日)13:52:07No.992898758+
>羊朗
ようろう?かと思ったらひつじろうなんだな…
42022/11/13(日)13:52:17No.992898804+
>>宗像老人の腕が一本無いのは3.11と戦って失敗したからだとか
>かもねくらいのレスはあったけどソース出たっけ
舞台挨拶で初出の情報だよ
42122/11/13(日)13:52:29No.992898846そうだねx4
>かもねくらいのレスはあったけどソース出たっけ
舞台挨拶で監督が言ったんだろ!?
42222/11/13(日)13:52:46No.992898913そうだねx5
>ようろう?かと思ったらひつじろうなんだな…
HITUJIROUさんか…
42322/11/13(日)13:52:47No.992898918+
神木くん面倒くさい監督に好かれるオーラ放ってそう
42422/11/13(日)13:52:52No.992898934そうだねx1
東宝の決算を左右するレベルの大物アニメ映画監督がメンヘラ彼女みたいなムーブしてるの笑う
42522/11/13(日)13:53:11No.992899023そうだねx5
百万人の命とって好きな人も救って私が犠牲になるは
すずめだからこそできる選択肢だよね
凄いポジティブな女の子だけど根底にあるのはね…
42622/11/13(日)13:53:16No.992899034+
娘に嫉妬されない?
42722/11/13(日)13:53:21No.992899057そうだねx3
でもチャラくて暴力性ちょっとありそうな見た目してるくせに割合誠実で金欠で女二人に振り回されるイケメンみんな好きだと思いますよ
42822/11/13(日)13:53:25No.992899075そうだねx3
でもよぉ…神木くんに磯丸水産で慰めてもらいたくねえか…?
42922/11/13(日)13:53:34No.992899112+
>東宝の決算を左右するレベルの大物アニメ映画監督がメンヘラ彼女みたいなムーブしてるの笑う
これ当てはまる監督まだいるのが…
43022/11/13(日)13:53:41No.992899142+
>神木くん面倒くさい監督に好かれるオーラ放ってそう
例の面倒くさい監督達に好かれすぎてる
43122/11/13(日)13:53:42No.992899150+
舞台挨拶でしか言わないってのは流石にデマを疑われるしまたパンフ2個目で問答集出るのかな
43222/11/13(日)13:53:47No.992899168+
ただでさえ帆高はやべえ奴扱いされてるのに
すずめが抱えてる物があれで帆高と同じ答え出したら狂人過ぎるよ
43322/11/13(日)13:53:50No.992899187+
>神木くん面倒くさい監督に好かれるオーラ放ってそう
ちなみに「俺と君の仲だからもちろん引き受けてくれるよね?」とオファー出したら一回断られたらしい
tkknの役を大事にしたかったからだとか
43422/11/13(日)13:54:02No.992899231+
神木くん主催のディナーショーやんねえかなあ
磯丸水産で
43522/11/13(日)13:54:09No.992899265+
>>かもねくらいのレスはあったけどソース出たっけ
>舞台挨拶で監督が言ったんだろ!?
行けてないけど😡
43622/11/13(日)13:54:12No.992899282+
趣味を出そうとすると棒で叩かれるしそりゃメンヘラ化するよなあ!
43722/11/13(日)13:54:33No.992899367そうだねx3
>趣味を出そうとすると棒で叩かれるしそりゃメンヘラ化するよなあ!
趣味は出してもいいけど性癖をそのまま出すな
43822/11/13(日)13:54:35No.992899372そうだねx1
>神木くん主催のディナーショーやんねえかなあ
>磯丸水産で
監督のレス
43922/11/13(日)13:54:54No.992899465そうだねx3
さすがにそんなdel出されそうなデマ撒かないよ!
44022/11/13(日)13:55:21No.992899597+
友人が30歳上の女性と付き合ってたから芹澤さんも環さんといい感じになるだろうなと思ってる
44122/11/13(日)13:55:34No.992899646+
>ちなみに「俺と君の仲だからもちろん引き受けてくれるよね?」とオファー出したら一回断られたらしい
>tkknの役を大事にしたかったからだとか
それやると全国規模で隕石降りかねないからな
sutsnを北斗くんがやることになって本当によかった
44222/11/13(日)13:55:38No.992899661+
すずめは心が強くて賢い子ではあるけど過去の傷がまだ癒えてないんだろなって察せれるよね
44322/11/13(日)13:55:38No.992899662+
神木君はさあ…なんでそんなイケメンなの…?
44422/11/13(日)13:55:48No.992899710そうだねx1
ダイジンがしおれるシーンは猫飼ってる人ほど心臓がキュッってなると思う
44522/11/13(日)13:55:51No.992899736そうだねx3
>>ようろう?かと思ったらひつじろうなんだな…
>HITUJIROUさんか…
伝承と品格を保つ閉じ師松本羊郎…
44622/11/13(日)13:56:20No.992899867そうだねx4
>明らかに人材不足な閉じ師
つまり草太さんとすずめさんで産めや増やせやしろってことね!
44722/11/13(日)13:56:45No.992899979そうだねx3
>ダイジンがしおれるシーンは猫飼ってる人ほど心臓がキュッってなると思う
すずめがダイジンを投げつけようとするシーンもきつい…
44822/11/13(日)13:56:48No.992899994+
映画最高だったのに終わった後に喫煙所で大声でテーマ曲合唱してた推定大学生3人組のせいで視聴後の後味最悪にされたクソが
44922/11/13(日)13:57:15No.992900114そうだねx4
10月のプレミアム試写会で監督が神木くんにオファー出して向こうが遠慮して断ってじゃあ主人公は別の人にするか…
って決まった後に神木くんから電話が来て「俺いつでも準備万端です!!!」って来たのでじゃあ芹澤君で…
という話が出たので監督と神木くんは相思相愛だよ
45022/11/13(日)13:57:21No.992900150そうだねx3
まあ草太とすずめは子沢山になるだろう…
45122/11/13(日)13:57:24No.992900167そうだねx6
喫煙所なんかに近寄るから…
45222/11/13(日)13:57:27No.992900181+
そういえばダイジンは鈴芽が抜いちゃったけど
サダイジンは何で抜けたんだ
単に限界?
45322/11/13(日)13:57:44No.992900259そうだねx1
閉じ師

HIRAKI師
45422/11/13(日)13:57:54No.992900301そうだねx1
逆に帆高は何も抱えてないまだまだ世間知らずだからこそあの答えを出せたんだろうからな
家で理由も本人にとっては一大事だろうけど他人からみたらそこまでする?って感じだし
45522/11/13(日)13:57:56No.992900309+
映画終わったあとにルージュの伝言の歌詞の
あのひとのママに会うために
って剛速球だったのに気づいた
45622/11/13(日)13:58:11No.992900377+
>そういえばダイジンは鈴芽が抜いちゃったけど
>サダイジンは何で抜けたんだ
>単に限界?
それであってる
片方が抜けて抑えきれなくなった
45722/11/13(日)13:58:15No.992900391そうだねx1
>閉じ師
>⇅
>HIRAKI師
テロリストなんだよなあ…
45822/11/13(日)13:58:17No.992900402そうだねx4
>そういえばダイジンは鈴芽が抜いちゃったけど
>サダイジンは何で抜けたんだ
>単に限界?
二人で回してた仕事をブッチされて一人で回せって言われても無理なんぬ…
45922/11/13(日)13:58:20No.992900421+
すず子!孫の遺志を無駄にしたまえ!!!
46022/11/13(日)13:58:27No.992900456+
>そういえばダイジンは鈴芽が抜いちゃったけど
>サダイジンは何で抜けたんだ
>単に限界?
頭と尻尾抑えてたうちの片方が抜けてジタバタしてたんだから
もう片方が抜けるのも時間の問題だよね
ましてあのサイズ
46122/11/13(日)13:58:33No.992900485+
>そういえばダイジンは鈴芽が抜いちゃったけど
>サダイジンは何で抜けたんだ
>単に限界?
2本で抑えてたのに1本抜けたら耐えられないんじゃない?
46222/11/13(日)13:58:41No.992900520そうだねx4
>そういえばダイジンは鈴芽が抜いちゃったけど
>サダイジンは何で抜けたんだ
>単に限界?
一本抜けたん迎えに行くんぬ
人間の手で差し戻してもらわないといけないのになんか女の子の家庭が闇深えんぬ解消させるんぬ
怪獣バトルの流れだと思ってる
46322/11/13(日)13:58:41No.992900521+
サダイジンはなんで邪悪オーラを環さんに纏わせたの?
46422/11/13(日)13:58:42No.992900524そうだねx3
>閉じ師
>?
>HIRAKI師
最初にHIRAいたコラを探しなさい!!!!!!!
46522/11/13(日)13:58:59No.992900612+
>すずめがダイジンを投げつけようとするシーンもきつい…
アレは悪意が理性を上まれない人間だってシーンということで
46622/11/13(日)13:59:11No.992900659+
imgにはHIRAKI師がいるので無闇にHIRAIてるとお返しし申すされるよ
46722/11/13(日)13:59:12No.992900662+
早く日本政府にこの事実を伝えて閉じ師と特に要石を増やす施策を取らせるべきだよなあ?!
46822/11/13(日)13:59:28No.992900742+
猫共が揃ってワルのやつみたいな演出された意味がよく分からねぇ
46922/11/13(日)13:59:40No.992900801そうだねx3
>それやると全国規模で隕石降りかねないからな
>sutsnを北斗くんがやることになって本当によかった
最初から芹澤役でオファーしたらしい
ミッドポイントの重要キャラだから信頼できる人に頼もうとしたら「チャラ男似合わなく無いです?」って神木くんに言われたとか
47022/11/13(日)13:59:44No.992900815そうだねx4
>サダイジンはなんで邪悪オーラを環さんに纏わせたの?
腹を割って話すのがいいと思ったんぬ
割り過ぎたんぬ
47122/11/13(日)13:59:52No.992900852そうだねx2
>猫共が揃ってワルのやつみたいな演出された意味がよく分からねぇ
神様だし人知の範囲ではないって俺は解釈した
47222/11/13(日)14:00:01No.992900899+
>サダイジンはなんで邪悪オーラを環さんに纏わせたの?
吐き出した方が仲直り早いよね
ほい本音
47322/11/13(日)14:00:01No.992900902そうだねx3
>>すずめがダイジンを投げつけようとするシーンもきつい…
>アレは悪意が理性を上まれない人間だってシーンということで
どれだけ憎らしくても命を粗末にできないのいいよね
47422/11/13(日)14:00:01 政府No.992900907そうだねx1
>早く日本政府にこの事実を伝えて閉じ師と特に要石を増やす施策を取らせるべきだよなあ?!
えっなにそれ…怖…
みみずどこにいるの…?
47522/11/13(日)14:00:02No.992900910+
RADに棒で叩かれるやりとりは何が元ネタなん?
47622/11/13(日)14:00:04No.992900922+
閉じ師だけじゃ食っていけないってのは
逆に言えば閉じ師だけでもある程度給料出てんのかな
47722/11/13(日)14:00:12No.992900963そうだねx1
環さんが婚期逃した!って嘆いてたシーンですらみのるくんが不憫になったな…
47822/11/13(日)14:00:20No.992901009そうだねx3
>>サダイジンはなんで邪悪オーラを環さんに纏わせたの?
>吐き出した方が仲直り早いよね
>ほい本音
これだから神ってやつはよォ~!!!
47922/11/13(日)14:00:22No.992901016そうだねx4
>サダイジンはなんで邪悪オーラを環さんに纏わせたの?
溜まってるものがありそうなんぬちょっと腹割って洗いざらい話し合うんぬ
…思った以上に闇深ぇんぬ!ぬはそんなつもりじゃ…
48022/11/13(日)14:00:25No.992901028+
なんで要石が2つしか無いんだ
せめて47都道府県全てに置くべきでは
48122/11/13(日)14:00:26No.992901029そうだねx5
>猫共が揃ってワルのやつみたいな演出された意味がよく分からねぇ
情が湧きすぎると要石に戻せなくなってテーマ変わるし…
48222/11/13(日)14:00:42No.992901112+
閉じ師は究極のやりがい搾取みたいになってるから一度ストしたほうがいいと思うっス
48322/11/13(日)14:00:43No.992901117+
>閉じ師だけじゃ食っていけないってのは
>逆に言えば閉じ師だけでもある程度給料出てんのかな
誰が金出してんのかな……
48422/11/13(日)14:00:47No.992901143そうだねx1
>>早く日本政府にこの事実を伝えて閉じ師と特に要石を増やす施策を取らせるべきだよなあ?!
>えっなにそれ…怖…
>みみずどこにいるの…?
見えないのが厄介だなみみず
48522/11/13(日)14:00:48No.992901149そうだねx4
>RADに棒で叩かれるやりとりは何が元ネタなん?
なんでもないやのイントロの音が何かを殴っているように聞こえたから
48622/11/13(日)14:00:53No.992901174+
>なんで要石が2つしか無いんだ
>せめて47都道府県全てに置くべきでは
頭とケツに刺してるって言ってるだろ!
48722/11/13(日)14:01:09No.992901258そうだねx1
>なんで要石が2つしか無いんだ
>せめて47都道府県全てに置くべきでは
うんでもね
そのためには命があと45個必要なんですよ
48822/11/13(日)14:01:11No.992901264+
朝起こすキスもチュッって感じじゃなくて吸ってるよねあれ
肉食獣がよ
48922/11/13(日)14:01:13No.992901272そうだねx3
>環さんが婚期逃した!って嘆いてたシーンですらみのるくんが不憫になったな…
稔は逃す婚期がないもんな
49022/11/13(日)14:01:21No.992901303そうだねx4
>>RADに棒で叩かれるやりとりは何が元ネタなん?
>なんでもないやのイントロの音が何かを殴っているように聞こえたから
君の名ラストのイントロノ(ドンドン…)みたいなのが大体悪い
49122/11/13(日)14:01:21No.992901308そうだねx2
>>猫共が揃ってワルのやつみたいな演出された意味がよく分からねぇ
>情が湧きすぎると要石に戻せなくなってテーマ変わるし…
終盤落下するすずめ庇ったりフサフサキャッツに戻ったり可哀想ポイント稼いでたよ…
49222/11/13(日)14:01:27 みみずNo.992901342+
ケオッ
49322/11/13(日)14:01:39No.992901411+
もう終わりだ猫の国
49422/11/13(日)14:01:39No.992901413そうだねx4
ぬたちは神だからな…見方によっては悪意の塊にも見えるし助けてくれる存在でもある
49522/11/13(日)14:01:53No.992901497そうだねx5
「本音だけどそれだけなんかじゃない」って言う所好き
49622/11/13(日)14:01:54No.992901501そうだねx3
環とチャラ男わりと気ぶれたよね?
49722/11/13(日)14:01:55No.992901512+
北方四島に要石が刺さっている思想の強いすずめの戸締り
49822/11/13(日)14:02:02No.992901549+
SUT!!要石をあと45個用意して全国に差し給え!!890
49922/11/13(日)14:02:08No.992901565そうだねx4
>環とチャラ男わりと気ぶれたよね?
👺
50022/11/13(日)14:02:08No.992901569+
>なんでもないやのイントロの音が何かを殴っているように聞こえたから
酷すぎる
50122/11/13(日)14:02:13No.992901587+
RAD棒というより監督とRADの野田さんはお互いに殴り合ってるというか…
野田さんが曲出してもうーんなんか違くない?って監督から返事来てじゃあこれで…というやり取りがめっちゃあったのでこの2人に関しては戦友みたいな感じだと思う
50222/11/13(日)14:02:16No.992901606そうだねx1
>環とチャラ男わりと気ぶれたよね?
責任取れ芹沢…
50322/11/13(日)14:02:25No.992901655+
>環とチャラ男わりと気ぶれたよね?
肩とか抱いてたし…
50422/11/13(日)14:02:35No.992901707+
鈴芽自体がミミズの持ち主で閉じ師の鍵を突っ込んで閉じるAVが出る予感
50522/11/13(日)14:02:36No.992901709+
ダイジンは簡単に説明しろや!ってのを怠って🦅目線からしたら最愛の彼氏を理不尽に奪われた立役者(に見える)なんだからそりゃ…すぞってなる
その上で最後の一線の始末までは踏みとどまれたけど
50622/11/13(日)14:02:39No.992901717+
泣いてるところ慰めてるとかあんなんもう責任取るべき
50722/11/13(日)14:02:44No.992901749そうだねx3
>猫共が揃ってワルのやつみたいな演出された意味がよく分からねぇ
>情が湧きすぎると要石に戻せなくなってテーマ変わるし…
これで犠牲を容認してて天気の子から逆行してるって感想も見かけたな
個人的には作品もテーマも違うんだから難癖だと思うが
50822/11/13(日)14:02:50No.992901784+
>環とチャラ男わりと気ぶれたよね?
環さんはもっと環さんを間近で見てくれる歳の近い男性が良いと思います
50922/11/13(日)14:02:53No.992901797そうだねx3
すずめがぬに供え物してうちの子になる?って言ったんぬ!
だから要石の役目はそこにいたやつにまかせるんぬ
51022/11/13(日)14:02:54No.992901801+
世界中に閉じ師がいるんだろうな
51122/11/13(日)14:03:01No.992901835+
婚活うまくいかなかったってそれ近くで想ってくれている人のこと見逃してますよ
51222/11/13(日)14:03:09No.992901884そうだねx1
🍦抱けーっ!抱けーっ!
51322/11/13(日)14:03:12No.992901898そうだねx3
もしかして稔くんって棒で叩かれて矯正された監督の性癖を一身に引き受けてる存在?
51422/11/13(日)14:03:20No.992901929+
>環とチャラ男わりと気ぶれたよね?
ないですねありませんね東京行くバス手配しますね
51522/11/13(日)14:03:24No.992901946+
あと「言の葉の庭」で人からあの映画好きですよ!って言ってもらえて救われて「自分で自分を救えるんだ」ってテーマに繋がったとか
51622/11/13(日)14:03:41No.992902035+
焼いてるふたりみたいなおばさんが若いツバメにコロッといくの大好きですよ俺は
51722/11/13(日)14:03:42No.992902040+
稔さんはあの場にいないからダメなんだよ
51822/11/13(日)14:03:43No.992902041そうだねx2
>世界中に閉じ師がいるんだろうな
あいつを知らないのか?
世界最強の呼び声が高い
イエローストーンの閉じ師を――
51922/11/13(日)14:03:47No.992902064そうだねx2
>もしかして稔くんって棒で叩かれて矯正された監督の性癖を一身に引き受けてる存在?
個人的に俺は芹澤よりは稔の方が監督の性癖感じた
あの報われない男感なんか既視感ある
52022/11/13(日)14:04:08No.992902146+
新宿の歩道橋で(ドドンドンドドン…)ってなってすれ違ったままで終わるんかお前!
からのアレだからだいぶ強めに周りから棒で殴られたと思われる
52122/11/13(日)14:04:09No.992902163+
>もしかして稔くんって棒で叩かれて矯正された監督の性癖を一身に引き受けてる存在?
田中将賀デザインの男成分の溜めどころでもある
52222/11/13(日)14:04:13No.992902186+
どれだけ好意を向けられても興味のない相手とは結婚する気にはならねぇんだ
52322/11/13(日)14:04:18No.992902209+
>世界中に閉じ師がいるんだろうな
くるか…世界編!
52422/11/13(日)14:04:28No.992902248+
>もしかして稔くんって棒で叩かれて矯正された監督の性癖を一身に引き受けてる存在?
メインキャラジャもうできないからサブキャラに移す
売れるし性癖も満たせる!
52522/11/13(日)14:04:29No.992902252+
3作連続RADだったしそろそろまさよしにするか
52622/11/13(日)14:04:35No.992902281+
>もしかして稔くんって棒で叩かれて矯正された監督の性癖を一身に引き受けてる存在?
作中で主人公をBSSさせたり恋愛弱者にさせるとRAD棒で矯正されるからな
敗者を予め用意しておくって寸法なわけ
52722/11/13(日)14:04:38No.992902296+
世界を救うためにはどっちかが犠牲にならないといけないって選択肢に対して
やっぱ元のまま戻しますってのは日和ったいうか丸くなったなって
天気の子に対しての回答なのかなと思った
52822/11/13(日)14:04:39No.992902304そうだねx5
>あと「言の葉の庭」で人からあの映画好きですよ!って言ってもらえて救われて「自分で自分を救えるんだ」ってテーマに繋がったとか
なんかすっかり光属性になってすごい
52922/11/13(日)14:04:45No.992902330そうだねx5
>あと「言の葉の庭」で人からあの映画好きですよ!って言ってもらえて救われて「自分で自分を救えるんだ」ってテーマに繋がったとか
新海のターニングポイントって君の名はじゃなくて絶対言の葉の庭だと思うんだよね
あそこからマジで変わった
53022/11/13(日)14:05:10No.992902429+
チャラ男さんは一人しかいないのにいただきますって言ってラーメン食ってるとこですげー好感度あがった
53122/11/13(日)14:05:25No.992902521+
君の名作った時のインタビューかなんかであと2作はエンタメ重視の作るって言ってた気がするから自作は尖ってんじゃねぇかな
53222/11/13(日)14:05:32No.992902555+
草太さんを呪いで椅子にして要石も押し付けてるからクソ猫なのは変わらないよな
53322/11/13(日)14:05:35No.992902576+
秦基博のrainも名曲なのに全然話題にならない…
53422/11/13(日)14:05:45No.992902609そうだねx3
と言っても芹沢と環さんは普通に何もないと思うよ
53522/11/13(日)14:05:54No.992902643そうだねx3
>世界を救うためにはどっちかが犠牲にならないといけないって選択肢に対して
>やっぱ元のまま戻しますってのは日和ったいうか丸くなったなって
>天気の子に対しての回答なのかなと思った
というかすずめと天気の子は別作品なんだから作品ごとに描きたいことに必要なもん描いてるだけだよ
53622/11/13(日)14:05:55No.992902649+
>イエローストーンの閉じ師を――
しくじったら世界が終わる…
53722/11/13(日)14:05:59No.992902680+
ハッピーセットの絵本って本当にハッピーな内容なんですか?
53822/11/13(日)14:06:00No.992902682+
言の葉の庭見たことないけど見たほうがいいかい?
53922/11/13(日)14:06:03No.992902697そうだねx1
>君の名作った時のインタビューかなんかであと2作はエンタメ重視の作るって言ってた気がするから自作は尖ってんじゃねぇかな
今更元に戻ろうとしても東宝と元気が許してくれるかな?
54022/11/13(日)14:06:10No.992902737そうだねx1
>と言っても芹沢と環さんは普通に何もないと思うよ
目が合った!だけでがなりたてるのが「」だ
54122/11/13(日)14:06:16No.992902755+
>ハッピーセットの絵本って本当にハッピーな内容なんですか?
はい!ハッピーですよ!(ニコニコ)
54222/11/13(日)14:06:18No.992902767そうだねx3
>言の葉の庭見たことないけど見たほうがいいかい?
1時間でさらっと見れるから時間あるなら
54322/11/13(日)14:06:31No.992902820そうだねx3
まず前提として君の名は公開当時はラストで二人が再会できるかどうかというのが文脈上非常に疑わしくて
そこで秒速だったらまさよしが流れてた場面で君の名はで流れ始めたのがなんでもないや
それをなんでもないやのイントロの太鼓になぞらえて「まさよしとRADが戦った結果RADが棒で殴って勝ってあの結末になった」と表現されたのが起源
のはず
54422/11/13(日)14:06:34 3.11No.992902829+
>ハッピーセットの絵本って本当にハッピーな内容なんですか?
はい!絵本はハッピーですよ!
54522/11/13(日)14:06:38No.992902856+
>言の葉の庭見たことないけど見たほうがいいかい?
短い映画だし背景の美しさはそこがピーク(ちょっと過剰ですらある)だから見とこう
54622/11/13(日)14:06:38No.992902861そうだねx1
稔くんの絶妙な行動力の無さに新海の性癖を感じる
54722/11/13(日)14:06:40No.992902867そうだねx1
今までも割とファンタジーだったけど今作は神様が実際出てきたり怪獣決戦したり魔法みたいなエフェクトの出る鍵閉めだったりでこれまで以上にファンタジー感あったね
54822/11/13(日)14:06:45No.992902894+
>と言っても芹沢と環さんは普通に何もないと思うよ
というか芹澤若いんだから選ばせてやれ
54922/11/13(日)14:06:46No.992902901+
>秦基博のrainも名曲なのに全然話題にならない…
あれいいよね
東京旅行行ったときあれ聞きながら新宿御苑の例の東屋行った最高だった
55022/11/13(日)14:06:57No.992902968+
ずっと叩かれて中でぐつぐつ煮えたぎってるだろうし
次まさよし出したらとんでもないもの出しそう
55122/11/13(日)14:06:59No.992902981+
>君の名作った時のインタビューかなんかであと2作はエンタメ重視の作るって言ってた気がするから自作は尖ってんじゃねぇかな
ただ有名になってしまってある程度広い客層が来る以上
老若男女問わず楽しめるエンタメを提供できなければならないと思うとも今回は言ってる
55222/11/13(日)14:07:03No.992902999+
>草太さんを呪いで椅子にして要石も押し付けてるからクソ猫なのは変わらないよな
抜いちゃったすずめが石になるならともかく無関係の閉じ師に役目が移るのは理不尽すぎる
55322/11/13(日)14:07:03No.992903002そうだねx6
そもそもの伝えたいこととメインテーマが全然別なんだからムリに過去作と絡めて批評する必要は無いと思う
俺はこっちのが好き!とか好みは当然あるだろうけども
55422/11/13(日)14:07:16No.992903057+
>言の葉の庭見たことないけど見たほうがいいかい?
アル中のめんどくさヒロインがかわいいぞ
55522/11/13(日)14:07:26No.992903108+
>環とチャラ男わりと気ぶれたよね?
監督の性癖的にこっちが本命なような
55622/11/13(日)14:07:27No.992903111+
>まさよしとRADが戦った結果RADが棒で殴って勝ってあの結末になった
おなかいたい
55722/11/13(日)14:07:35No.992903163そうだねx1
日常生活最強の軽トラより
半分スクラップでも見栄張ってスポーツカー買う男に女はときめくワケ
今日はこれだけ覚えて宮崎に帰ってください
55822/11/13(日)14:07:37No.992903172+
>言の葉の庭見たことないけど見たほうがいいかい?
新海作品の映像美の究極は未だに言の葉だと思ってる
55922/11/13(日)14:07:38No.992903174そうだねx7
俺この映画好きかもしれん
56022/11/13(日)14:07:51No.992903241+
>>環とチャラ男わりと気ぶれたよね?
>監督の性癖的にこっちが本命なような
そういや年上彼女好きなのに今回は年下女の子ね
56122/11/13(日)14:07:57No.992903266+
天気の子は見る人かなり選ぶと思う
今回はかなり万人に受ける作りにしてるよね
薄い本でも書いてるけど意図的にそうしてる
56222/11/13(日)14:07:57No.992903267+
監督の花澤香菜好きの原点だからな言の葉の庭
56322/11/13(日)14:08:02No.992903297そうだねx1
>ずっと叩かれて中でぐつぐつ煮えたぎってるだろうし
>次まさよし出したらとんでもないもの出しそう
新海は叩きコメントは目に入りやすいからムカつきますよねって言ってるけど
それよりも自分の作品楽しんでくれる人をしっかり見据えてるぞ
56422/11/13(日)14:08:03No.992903300+
>秦基博のrainも名曲なのに全然話題にならない…
秦さん書き下ろしの言ノ葉も名曲なのに…
snkiも感銘受けて新規MV起こしてくれたのに…
https://youtu.be/DHdi6HhbvfQ [link]
56522/11/13(日)14:08:11No.992903345+
インタビューで歳とって君の名はもう作れないって言ってたしまさよしできるかも微妙じゃねえかな…
56622/11/13(日)14:08:26No.992903413+
間違いなく大ヒットするだろうすずめの次で売上度外視の好きな風に作らせて貰えるんかな
もう名実共に国民的アニメ監督になっちゃったと思うんだけど
56722/11/13(日)14:08:30No.992903436+
JKの足に対するフェチをひたすら感じたよ
描きたかったんだろうなあ
56822/11/13(日)14:08:40No.992903480そうだねx9
>インタビューで歳とって君の名はもう作れないって言ってたしまさよしできるかも微妙じゃねえかな…
あの頃に君の名は。作れて今すずめのとじまり作れるの天才だなあって
56922/11/13(日)14:08:42No.992903489そうだねx1
>途中までの煽りクソ猫ムーブのせいでサダイジン出てきて大人しくなったようにしか見えなかった…
もっと前の草太封印後に言われた嫌いだよ!で明確に心折れてただろ!
57022/11/13(日)14:08:55No.992903548そうだねx1
>>ずっと叩かれて中でぐつぐつ煮えたぎってるだろうし
>>次まさよし出したらとんでもないもの出しそう
>新海は叩きコメントは目に入りやすいからムカつきますよねって言ってるけど
>それよりも自分の作品楽しんでくれる人をしっかり見据えてるぞ
そういう意味のレスじゃないと思う
57122/11/13(日)14:09:05No.992903582そうだねx1
>>秦基博のrainも名曲なのに全然話題にならない…
>秦さん書き下ろしの言ノ葉も名曲なのに…
>snkiも感銘受けて新規MV起こしてくれたのに…
> https://youtu.be/DHdi6HhbvfQ [link]
何これ初めて聞いた…
57222/11/13(日)14:09:22No.992903664+
題材が題材だけに大ヒットするのかなといらぬ心配が
57322/11/13(日)14:09:33No.992903702+
自分の命は投げ出し気味だけどあの時でヘイトぶっちぎりだったであろうダイジンの命でも無下にできない精神性があまりにもヒーロー
57422/11/13(日)14:09:37No.992903716+
>間違いなく大ヒットするだろうすずめの次で売上度外視の好きな風に作らせて貰えるんかな
>もう名実共に国民的アニメ監督になっちゃったと思うんだけど
まあ普通に考えたらできんだろうね
個人の裁量でやるには良くも悪くもしがらみが増え過ぎてしまった
57522/11/13(日)14:09:37No.992903721+
肉食系女子いいよね…
次は奥手ヒロインにグイグイくる男主人公が来てほしい
57622/11/13(日)14:09:44No.992903742+
>間違いなく大ヒットするだろうすずめの次で売上度外視の好きな風に作らせて貰えるんかな
>もう名実共に国民的アニメ監督になっちゃったと思うんだけど
細田が脚本的にう~んなの続いてるしジブリはもう後がないし
実質次世代を担うトップになっちゃったよね
57722/11/13(日)14:09:46No.992903756+
代わりの栓が必要だから仕方なくとかそんなんじゃなく
コイツ嫌いだから擦り付けたろ
って悪意が確かに有って要石の役割押し付けたからなダイジンは
そのケジメとしてスズメには嫌われるし元の役目にも戻ってもらう
57822/11/13(日)14:09:55No.992903809+
>題材が題材だけに大ヒットするのかなといらぬ心配が
初動が既に天気の子超えてるからまぁ余裕で
57922/11/13(日)14:09:58No.992903821そうだねx1
ダイジンもずっとあの寒いところにいたのを考えると何かしらの救いが欲しかったね…
58022/11/13(日)14:10:07No.992903861+
大体前半の流れで後半東北に行くのはわかるけどよくあんな火の玉ストレート投げたなと思う
58122/11/13(日)14:10:24No.992903935そうだねx1
>題材が題材だけに大ヒットするのかなといらぬ心配が
題材が違うと大ヒットするものなの?ちょっと根拠がわからない
58222/11/13(日)14:10:24No.992903938+
今日午前中見に行ったらかなり子供連れも多かったな
58322/11/13(日)14:10:25No.992903941+
天気の初動悪かったの?
58422/11/13(日)14:10:36 コロリドNo.992903993+
>細田が脚本的にう~んなの続いてるしジブリはもう後がないし
>実質次世代を担うトップになっちゃったよね
忘れてもらっちゃ困りますよ
58522/11/13(日)14:10:39No.992904005+
>と言っても芹沢と環さんは普通に何もないと思うよ
小説のモノローグだと気を遣う必要のない行きずりの青年だから気負わず話せるみたいなこと考えて
この点に気付いて彼に好感を抱く
58622/11/13(日)14:10:41No.992904017そうだねx1
チャラ男さんはいいやつすぎるから安易に叔母さんをお願いします!しづらい
58722/11/13(日)14:10:42No.992904019そうだねx3
>題材が題材だけに大ヒットするのかなといらぬ心配が
まさに新海監督もそこ心配しててボロクソ言われたらどうしようと不安になったけど今の時代なら受け止めて貰えると客を信頼して作ったと言ってた
58822/11/13(日)14:10:53No.992904080+
昨日は学生がすごい多かった
58922/11/13(日)14:10:54No.992904084+
>ダイジンもずっとあの寒いところにいたのを考えると何かしらの救いが欲しかったね…
ここだけが引っかかる
確かにクソ猫だったが何かしらの救いが欲しかった
59022/11/13(日)14:10:56No.992904096そうだねx1
ダイジンをあと2分でも掘り下げていたらいい感じに胸糞が悪くなったかと思いますが
RAD棒で戸締りされたからセーフ
59122/11/13(日)14:10:57No.992904102+
>>と言っても芹沢と環さんは普通に何もないと思うよ
>小説のモノローグだと気を遣う必要のない行きずりの青年だから気負わず話せるみたいなこと考えて
>この点に気付いて彼に好感を抱く
キてる…
59222/11/13(日)14:10:58No.992904104+
初動は前作に影響されるからどうだろう
59322/11/13(日)14:11:10No.992904156そうだねx2
>細田が脚本的にう~んなの続いてるしジブリはもう後がないし
>実質次世代を担うトップになっちゃったよね
正直3作目でさらに監督としての成長感じさせるような作品出してくるとは全く思ってなかった
59422/11/13(日)14:11:11No.992904158+
>個人の裁量でやるには良くも悪くもしがらみが増え過ぎてしまった
画面に映る小物一つ見てもこれスポンサー付いてるのかな面倒くさそうだなって思ってしまう
59522/11/13(日)14:11:15No.992904180+
>大体前半の流れで後半東北に行くのはわかるけどよくあんな火の玉ストレート投げたなと思う
なんとなく気付いてはいたけど3月11日でそのものじゃん…ってなったよね
59622/11/13(日)14:11:23No.992904221+
>今日午前中見に行ったらかなり子供連れも多かったな
東京の扉の前でダイジンにキレるシーンで子供がびっくりしたのか大泣きしてたわ…
59722/11/13(日)14:11:23No.992904222+
ダイジンは元は人間だったのかな…
59822/11/13(日)14:11:39No.992904302+
>大体前半の流れで後半東北に行くのはわかるけどよくあんな火の玉ストレート投げたなと思う
これってアレのこと意識してますよねとか外野に勝手なこと言われるくらいならハッキリ描いたらぁ!のほうが変なこと言われずにすむからな
59922/11/13(日)14:11:43No.992904319そうだねx2
視聴者がどう思うかは分からないけど真摯に今作るしかないって新海誠本に書いてあってこの人本当に映画ってものを人に見せるのが好きなんだなあって思った
いい監督だよね
60022/11/13(日)14:11:52No.992904354そうだねx3
今作本当にジブリ感感じてマジで宮崎駿の次の世代の新たな世代の国民的にアニメーターになったなぁと思う
これで後継問題に悩まされてたパヤオも安らかに…できるタマじゃねぇわパヤオは
あーこれで対抗心燃やしてまたなんか映画作ってくれねぇかなぁ…
60122/11/13(日)14:12:00No.992904397+
まあ冒頭のビル船でもう気づくよ……でも気づかない人も増えたんだろうなあれ
60222/11/13(日)14:12:00No.992904401+
>ダイジンは元は人間だったのかな…
そういう予想してる人は多いよね
60322/11/13(日)14:12:05No.992904422+
>ダイジンは元は人間だったのかな…
神戸で大人しい人に見えるとか言われてたしそうなんだろうな
60422/11/13(日)14:12:05No.992904426+
元気か17歳女子高生の尻に敷かれる教師を目指すふらふらイケメン大学生
60522/11/13(日)14:12:12No.992904459+
草太さんとすずめさんの間に生まれるダイジン
どうです?
60622/11/13(日)14:12:18No.992904484+
>あーこれで対抗心燃やしてまたなんか映画作ってくれねぇかなぁ…
君たちはどう生きるか作ってるじゃん
60722/11/13(日)14:12:20No.992904502+
>大体前半の流れで後半東北に行くのはわかるけどよくあんな火の玉ストレート投げたなと思う
投げる事自体が作劇の根幹だからそこを捨てるわけにはいかんかったんよ
60822/11/13(日)14:12:22No.992904512+
>これってアレのこと意識してますよねとか外野に勝手なこと言われるくらいならハッキリ描いたらぁ!のほうが変なこと言われずにすむからな
なるほどなあ
60922/11/13(日)14:12:24No.992904526+
鍵のエフェクトとかかなりジブリ
61022/11/13(日)14:12:26No.992904537+
>天気の初動悪かったの?
めちゃ良かったよ
それよりいい
61122/11/13(日)14:12:26No.992904539+
40のコブ付き独身仕事ウーマンが理解ある20代の彼氏とか世の女性の憧れだろ
これの男と女が逆パターンの作品とかどれだけ量産されてることか
61222/11/13(日)14:12:28No.992904551+
初日で天気の子は推定で抜いたらしいからまたヒットするかもな
61322/11/13(日)14:12:39No.992904598+
人間の生死なんて運の良し悪しだから死ぬのなんてこわくない!って死生観変わってしまっているすずめさんがね…
61422/11/13(日)14:12:42No.992904615そうだねx1
>大体前半の流れで後半東北に行くのはわかるけどよくあんな火の玉ストレート投げたなと思う
半端なものは作れないし
それだけ覚悟して作ってる
そしてお出しされたのがこれ
61522/11/13(日)14:13:04No.992904715+
>> https://youtu.be/DHdi6HhbvfQ [link]
>何これ初めて聞いた…
秦さん自身が作品に向けて書き下ろした実質的なイメージソング
去年のフジロックでも歌ってくれてた(その時の天気は雨だった)
61622/11/13(日)14:13:07No.992904730+
>まあ冒頭のビル船でもう気づくよ……でも気づかない人も増えたんだろうなあれ
まだ早くない?という声もあるが知らない人が実際出てきてるから今描くのはもう早くはないんだな
61722/11/13(日)14:13:09No.992904741+
>40のコブ付き独身仕事ウーマンが理解ある20代の彼氏とか世の女性の憧れだろ
>これの男と女が逆パターンの作品とかどれだけ量産されてることか
世の中の女性とかはどうでもいいんだよ
この作品見た俺が芹澤と環さんいいね!したんであって属性とかは関係ない
61822/11/13(日)14:13:15No.992904769そうだねx1
ダイジンの要石が温泉街にあったけどさ、ダイジンが要石になったのって温泉街が廃墟になるよりずっと前だよね?
61922/11/13(日)14:13:17No.992904774+
>まあ冒頭のビル船でもう気づくよ……でも気づかない人も増えたんだろうなあれ
ファンタジー世界なのかなって気づかなかったよ…
62022/11/13(日)14:13:22No.992904790+
ダイジンも救うなら狂ったままでいいって言ってくれるhdkknみたいな存在が必要だけど流石に3.11モチーフでその結論は描けないからね
62122/11/13(日)14:13:27No.992904816+
要石が過去の人身御供になった人間説は割と多い予想だよね
というか爺さんが要石になった人間は徐々に神になるって情報知ってるから過去にそういう例は確実にあるってことだし
62222/11/13(日)14:13:30No.992904837そうだねx2
震災から10年経ったからこそ出せた作品だよなぁ
62322/11/13(日)14:13:39No.992904875+
1000年に一度の彗星は1000年に一度の大震災のメタファーとして描いたのですずめの戸締まりは6年かけて作った映画ですって言ってた
62422/11/13(日)14:13:43No.992904898+
見にったけどめちゃくちゃ劇場混んでたし
結構幅広い世代来てたのが印象的だった
学生が多いのかなと思ったけど
となりに座ってたのはシニア世代のおじさんだったな
62522/11/13(日)14:13:54No.992904948そうだねx1
要石の真実とかは黒塗りで秘匿されてる部分だろうな…
62622/11/13(日)14:14:01No.992904969+
>ダイジンは元は人間だったのかな…
元は子どもだったんじゃないかとか
スナックで周囲に見せてたのが生前の姿なんじゃないかとか
あいつも誰かに押し付けられたんじゃないかとか
「」によって解釈もさまざまでレス追うの楽しい
62722/11/13(日)14:14:01No.992904973+
>世の中の女性とかはどうでもいいんだよ
>この作品見た俺が芹澤と環さんいいね!したんであって属性とかは関係ない
いいねしたのは歳の差カプの属性の部分もあるからその属性自体はどうでも良くはないだろう
62822/11/13(日)14:14:06No.992904998+
震災直後に生まれた子でももう小学校高学年だからなぁ
62922/11/13(日)14:14:10No.992905018+
「の」の法則
63022/11/13(日)14:14:14No.992905031+
薄い本でもよくある震災文学の一つですとは書いてたな
63122/11/13(日)14:14:16No.992905042そうだねx1
環さん狙いホモ顔の男の子は頑張れ
63222/11/13(日)14:14:26No.992905098そうだねx1
>人間の生死なんて運の良し悪しだから死ぬのなんてこわくない!って死生観変わってしまっているすずめさんがね…
よくある若気の勢いとかじゃないのいいよね
63322/11/13(日)14:14:29No.992905116そうだねx1
>まあ冒頭のビル船でもう気づくよ……でも気づかない人も増えたんだろうなあれ
そう!何が衝撃だったかってあんな丸出しなのに物語後半東北目指すまで
あれがそれだと全然気づかなかった自分にびっくりした
63422/11/13(日)14:14:55No.992905236+
>薄い本でもよくある震災文学の一つですとは書いてたな
あれやっぱり薄い本だよね…
63522/11/13(日)14:15:00No.992905253+
>見にったけどめちゃくちゃ劇場混んでたし
>結構幅広い世代来てたのが印象的だった
>学生が多いのかなと思ったけど
>となりに座ってたのはシニア世代のおじさんだったな
老若男女に受けるということだな
63622/11/13(日)14:15:10No.992905314+
描かれたものが描かれたものだけに連続で見るのはきついけど一週間くらい時間をおいてまた見返したい
63722/11/13(日)14:15:12No.992905327+
チャラ男さんの趣味ってなんか昭和だね
63822/11/13(日)14:15:13No.992905329そうだねx2
>薄い本
分かるんだけどやっぱり誤解するって!
63922/11/13(日)14:15:18No.992905352そうだねx1
冒頭の船で気づかなかった人は反省したほうが良くね?忘れちゃ駄目よ
64022/11/13(日)14:15:20No.992905363+
普通の生活に戻りたまえ!!!1!
聞いているのかね!!!
64122/11/13(日)14:15:21No.992905367+
俺も世の女性がどうとかはないけど芹沢と環さんは無いかなって
64222/11/13(日)14:15:25No.992905378+
>震災から10年経ったからこそ出せた作品だよなぁ
3/11
だけでウッてまだなったけど色褪せるどころか知らない人も出てきてるだろうしなあ
64322/11/13(日)14:15:35No.992905425+
>ダイジンの要石が温泉街にあったけどさ、ダイジンが要石になったのって温泉街が廃墟になるよりずっと前だよね?
目立つところにあるしすずめとかにしか見えないのかもしれないけど
常世が近づいたときに少し押し出されてこちらに出てくるのかもしれない
最後は常世に置いてるし
64422/11/13(日)14:15:36No.992905432+
>あれやっぱり薄い本だよね…
まじで同人みたいなんけど
かなり重要な情報もあってこれは…
64522/11/13(日)14:15:38No.992905442+
>まあ冒頭のビル船でもう気づくよ……でも気づかない人も増えたんだろうなあれ
そうなんだけどね…草生してるから違うかなって…
64622/11/13(日)14:15:38No.992905447+
>環さん狙いホモ顔の男の子は頑張れ
誰だ...?
64722/11/13(日)14:15:47No.992905485+
>俺も世の女性がどうとかはないけど芹沢と環さんは無いかなって

出勤しなさい
64822/11/13(日)14:15:48No.992905497+
>>まあ冒頭のビル船でもう気づくよ……でも気づかない人も増えたんだろうなあれ
>そう!何が衝撃だったかってあんな丸出しなのに物語後半東北目指すまで
>あれがそれだと全然気づかなかった自分にびっくりした
俺もだわ
東京からどこに向かうのかってところでやっと「あっ…これそういうこと!?」ってなった
64922/11/13(日)14:15:49No.992905498+
>チャラ男さんの趣味ってなんか昭和だね
あれが普段からの趣味なのか環さんいるから気を使ったつもりの選曲なのかはわからない
65022/11/13(日)14:15:55No.992905532そうだねx5
日常動作である「鍵をかける」に神聖な意味を持たせてる上で最後の「おかえり」がすごい効くというかファンタジーSFなのに日常のそばにある映画
65122/11/13(日)14:15:55No.992905533+
でも天気予報の君はどうかと思いますよ新海さん
65222/11/13(日)14:16:02No.992905566+
TOHOシネマズ渋谷で見たが老若男女居たんで国民的作家になったのだな新海・・・
って今更思った
君の名は。あたりでも思ったけど
65322/11/13(日)14:16:25No.992905676そうだねx3
あ、あと横浜舞台挨拶初出の情報っぽいからあるから書いとく
村上春樹の「カエルくん、東京を救う」でカエルくんが地下のミミズと戦うのがミミズの設定のイメージソースの一つだって
65422/11/13(日)14:16:40No.992905741+
前半部分が今回は特に良かったけどszmsnさん行動力がおかしくない?
65522/11/13(日)14:16:45No.992905756+
>日常動作である「鍵をかける」に神聖な意味を持たせてる上で最後の「おかえり」がすごい効くというかファンタジーSFなのに日常のそばにある映画
死はいつだってすぐ隣にあるからな…
65622/11/13(日)14:16:45No.992905757そうだねx4
>でも天気予報の君はどうかと思いますよ新海さん
男女とりかえばや物語よりはいいと思う
65722/11/13(日)14:16:49No.992905766そうだねx3
>冒頭の船で気づかなかった人は反省したほうが良くね?忘れちゃ駄目よ
ああそんなことあったなって思える人は羨ましいって監督が言ってるから忘れても知らなくてもいいのよ
65822/11/13(日)14:16:49No.992905767+
震災直撃してアラームトラウマになってる人にはキツイだろうなとは思った
でも前向きなメッセージが込められた作品だし若い子達には見てほしいな
65922/11/13(日)14:16:50No.992905774そうだねx1
また人に勧めやすい映画作ったなぁと思った
66022/11/13(日)14:16:57No.992905810+
そろそろまさよしする?
66122/11/13(日)14:16:57No.992905812+
震災の時はニュース見てなかったから気づかなかった
66222/11/13(日)14:16:58No.992905816そうだねx4
>冒頭の船で気づかなかった人は反省したほうが良くね?忘れちゃ駄目よ
忘れるという機能は人間にとって大事な機能だぞ
66322/11/13(日)14:16:59No.992905822そうだねx3
もっかい見たいけど見に行けないから冒頭見てるけど
タイトルコールめちゃくちゃかっこいいなこれ…
66422/11/13(日)14:17:04No.992905850そうだねx2
>稔
>出勤しなさい
単に作中での出会い全部恋愛にこじつけるのが好きじゃないだけよ
66522/11/13(日)14:17:19No.992905911+
パンフ読んでるとszmsnも名前の原型がアメノウズメだったり日本神話モチーフ上手いこと入れるよなぁってなる
66622/11/13(日)14:17:24 閉じ師RADNo.992905929+
>そろそろまさよしする?
お返し申す!!!
66722/11/13(日)14:17:27No.992905947そうだねx1
>村上春樹の「カエルくん、東京を救う」でカエルくんが地下のミミズと戦うのがミミズの設定のイメージソースの一つだって
やっぱあの作品下敷きにしてるよね
村上春樹大好き過ぎる…
66822/11/13(日)14:17:42No.992906014そうだねx1
>あれが普段からの趣味なのか環さんいるから気を使ったつもりの選曲なのかはわからない
ボロのイタ車乗ってたりそういうレトロ趣味なのかなって
環さんに合わせるにしてもちょっと昔すぎるし
66922/11/13(日)14:17:46No.992906028+
動員で懸念があるとすれば話の重さでリピーター期待しづらいのと夏休みみたいな連休シーズンじゃないことぐらいかな
それでも自分としては未見の方には差し支えなければ一回は見ていただきたいと思うけども
67022/11/13(日)14:18:02No.992906095+
岩井俊二の下位互換だと思ってた監督がここまで進化したのが凄すぎる
ただのプロモ屋と思ってたけどもう完全に作家なんだよな
67122/11/13(日)14:18:11No.992906142+
>でも天気予報の君はどうかと思いますよ新海さん
じゃあ
夢と知りせば ――男女とりかえばや物語
で!
67222/11/13(日)14:18:17No.992906184そうだねx1
なんつーか人の逞しさも感じられて元気出る
その前に凄い泣くけど
67322/11/13(日)14:18:23No.992906214+
ははーん東京に行ったから天気の子キャラがゲスト出演チャンスだな!?とか思ってたわごめん
67422/11/13(日)14:18:34No.992906260そうだねx7
あのタイトル出てくるところかっこよすぎる…
67522/11/13(日)14:18:37No.992906274+
>あれが普段からの趣味なのか環さんいるから気を使ったつもりの選曲なのかはわからない
パンフで気を利かせたつもりが大人の年齢がわからない結果世代がズレてると言われてたな
67622/11/13(日)14:18:41No.992906294+
ムジーナでスレ見てると寿命わからないから
いつか落ちるとわかっていても一年でも一日でも一時でもスレに落ちてほしくないと思ってしまいます
67722/11/13(日)14:18:50No.992906338+
>でも天気予報の君はどうかと思いますよ新海さん
天気予報の恋人ってドラマあったよね
67822/11/13(日)14:18:51No.992906346そうだねx2
薄い本の感想としては題名つけるセンスだけは本当にないんだな!ってなった
67922/11/13(日)14:19:06No.992906414そうだねx2
ミミズ封じると弾けて晴なのに雨が降る天気雨になったり
動物が人間より早く災害を察知して騒ぎだすのをミミズが見えるからって理由付けしたりそういう細かい現実ネタをファンタジーに混ぜてるの凄い好き
68022/11/13(日)14:19:14No.992906448+
>ははーん東京に行ったから天気の子キャラがゲスト出演チャンスだな!?とか思ってたわごめん
ゲスト出すような余白がないくらいギュウギュウにヘビーな内容だからな…
68122/11/13(日)14:19:16No.992906467+
3.11が昼頃だったし玄関で行ってらっしゃいって言ったのが最後の会話だった人も多いんだろうなって思った
あそこ震災で家族亡くした人とかめちゃくちゃダメージ受けそう
68222/11/13(日)14:19:17No.992906470そうだねx2
一歩間違えるとセンシティブな話題に宗教的アプローチをねじ込む新興スピリチュアル映画になっていた可能性のある取り合わせなので
RAD棒も異常性癖も皆揃って初めてバランスが生まれたんだなって…
68322/11/13(日)14:19:22No.992906490+
>あのタイトル出てくるところかっこよすぎる…
スタイリッシュだよね…ドアが閉じるようなエフェクトが良い…
68422/11/13(日)14:19:38No.992906562+
その場所にいた人を思い浮かべる何回かのシーンですずめが会った人の声が聞こえるのいいよね
あの人もこの場所に来たことあるんだっていうのがなんだか感慨深い
68522/11/13(日)14:19:43No.992906588そうだねx1
すごいいろんな要素が散りばめられてるけど綺麗に纏まってるよね
68622/11/13(日)14:19:47No.992906614+
>薄い本の感想としては題名つけるセンスだけは本当にないんだな!ってなった
すずめの戸締まりは仮題からそのまんま変えてないんだけど
ちょっとこれ以外は無いから仕方ないな…
68722/11/13(日)14:19:55No.992906646そうだねx4
人の想いが重しなのも好き
重いけど必要なものだしなくしてから気づく…
68822/11/13(日)14:20:13No.992906729+
>すごいいろんな要素が散りばめられてるけど綺麗に纏まってるよね
普通だったら要素同士で喧嘩するけど凄い調和してんだよな…
68922/11/13(日)14:20:20No.992906763そうだねx1
家がなくなっちゃったからお母さんが帰ってこれなくなったはおつらすぎた
69022/11/13(日)14:20:27No.992906796+
>ははーん東京に行ったから天気の子キャラがゲスト出演チャンスだな!?とか思ってたわごめん
晴れてたらこれから沈むんだな…ってなるし
最初に天気予報のニュースが入る時点でこれは違う世界線なんだろうなって思ったよ
69122/11/13(日)14:20:27No.992906797+
結局イケメン最強って事ね・・・
69222/11/13(日)14:20:29No.992906812そうだねx1
この監督叩くと良くなるな…
69322/11/13(日)14:20:42No.992906873+
天気予報の君
69422/11/13(日)14:20:49No.992906898そうだねx1
>薄い本の感想としては題名つけるセンスだけは本当にないんだな!ってなった
川村元気が補佐役として優秀すぎる
69522/11/13(日)14:20:57No.992906934+
自然災害の次のテーマは人災かな……
69622/11/13(日)14:21:00No.992906946+
>この監督叩くと良くなるな…
昔のテレビかよ
69722/11/13(日)14:21:03No.992906957+
>すずめの戸締まりは仮題からそのまんま変えてないんだけど
>ちょっとこれ以外は無いから仕方ないな…
来場特典のインタビューで書いてるけどこのタイトルも川村P発案だからね
69822/11/13(日)14:21:05No.992906975そうだねx1
ロードムービーとラブストーリーとポストディザスターものをごっちゃ混ぜにして纏めるというなかなかイカれた構成してるとは思う
69922/11/13(日)14:21:10No.992906988そうだねx1
>その場所にいた人を思い浮かべる何回かのシーンですずめが会った人の声が聞こえるのいいよね
>あの人もこの場所に来たことあるんだっていうのがなんだか感慨深い
東北でのシーンは幼女すずめの声も混ざってたな…
70022/11/13(日)14:21:15No.992907006そうだねx1
>自然災害の次のテーマは人災かな……
今度は戦争だ!
70122/11/13(日)14:21:20No.992907026そうだねx1
>>薄い本の感想としては題名つけるセンスだけは本当にないんだな!ってなった
>すずめの戸締まりは仮題からそのまんま変えてないんだけど
>ちょっとこれ以外は無いから仕方ないな…
観たあとはこれしかないなだけど最初に聞いた時はうーん…?ってなるくらいの塩梅だわ
70222/11/13(日)14:21:23No.992907039+
>>薄い本の感想としては題名つけるセンスだけは本当にないんだな!ってなった
>川村元気が補佐役として優秀すぎる
バブル見て大困惑したんでまあ化学反応にも良し悪し有るんだなあとは思った
70322/11/13(日)14:21:34No.992907099+
まあ仮題はタイトルから一発で内容と繋がってないとプレゼンしにくいってのはあるし…
70422/11/13(日)14:21:51No.992907176+
>この監督叩くと良くなるな…
そして監督本人もそうされることに快感を見出している
70522/11/13(日)14:22:05No.992907225そうだねx2
耐えられないようなことが自分の身に起こったときに救えるのは未来の自分だけ
ってやっぱり新海って結構ドライというか現実的な人だなって改めて思った
70622/11/13(日)14:22:25No.992907316そうだねx5
よく分からないけど何故か今までで一番爽快感とハッピーさある
途中は重いけどちゃんと正直に真摯に向き合った作りだからこそのおつらさだし人間関係も綺麗に纏まってるし
70722/11/13(日)14:22:29No.992907334そうだねx3
>ロードムービーとラブストーリーとポストディザスターものをごっちゃ混ぜにして纏めるというなかなかイカれた構成してるとは思う
でも全部綺麗にまとまってるんだよな…どんな構成力だよ…
70822/11/13(日)14:22:32No.992907344そうだねx3
>>この監督叩くと良くなるな…
>そして監督本人もそうされることに快感を見出している
シンカイ
性欲異常者
70922/11/13(日)14:22:50No.992907409+
>>薄い本の感想としては題名つけるセンスだけは本当にないんだな!ってなった
>川村元気が補佐役として優秀すぎる
プロデュース作品ハズレも結構あるけど新海には一生付き添っててほしい
71022/11/13(日)14:22:57No.992907440+
まあ「お母さん」が出てきちゃったら宗教のラインだなとは思ったんで本当に紙一重というか
71122/11/13(日)14:23:02No.992907455+
宗太さんの声優ちょっと上手過ぎやしないかい
71222/11/13(日)14:23:06No.992907470+
ていうか虚淵玄はアニメ脚本いけるけど2時間映画だと尺足りない作家なんじゃ無いかとちょっと思い始めている
71322/11/13(日)14:23:22No.992907549そうだねx1
同人に書いてたけど
>人にはお葬式があるけれど、土地や街にはない。じゃあそれらを鎮めて祈る事で悼物語はどうだろうという考えが、ここ何年かずっと、自分の中にあったんです。
発想が凄いよね
71422/11/13(日)14:23:22No.992907555+
>結局イケメン最強って事ね・・・
ジャニーズ起用とか大丈夫かと思ったが朝ドラでも定評のある好青年ボイスで良かったね…
71522/11/13(日)14:23:34No.992907597+
ちょっとキャラの行動力がありすぎたのは気になったけどよく考えたら天気の子も大概だったわ
愛の力は人をおかしくさせるんやな
71622/11/13(日)14:23:34No.992907600そうだねx6
>宗太さんの声優ちょっと上手過ぎやしないかい
というかこの映画の声優皆上手くないか?
71722/11/13(日)14:23:44No.992907645+
>宗太さんの声優ちょっと上手過ぎやしないかい
監督はジャニーズだと知らないで選んだらしい
71822/11/13(日)14:23:46No.992907659+
この後宗太は普通に東京に帰って二度とすずめと再会することはないと思いますよ(笑)
71922/11/13(日)14:23:56No.992907700+
世界を救う
イケメンを娶る
両方やらなくっちゃならないのが主人公の辛いところやね
72022/11/13(日)14:24:02No.992907723+
死者の世界と言ってるから母親が出てきてもおかしくないんだけれども
実際に助けられるのは生きている人であるべきなんだろうな
72122/11/13(日)14:24:09No.992907761そうだねx7
>この後宗太は普通に東京に帰って二度とすずめと再会することはないと思いますよ(笑)
RAD棒通電!
72222/11/13(日)14:24:12No.992907778そうだねx1
>ちょっとキャラの行動力がありすぎたのは気になったけどよく考えたら天気の子も大概だったわ
>愛の力は人をおかしくさせるんやな
地震で大好きな人と日常を破壊されたJKが地震を沈めれる存在知ったらどうする?って考えたらそんなに変でもないと思う
72322/11/13(日)14:24:12No.992907779+
>宗太さんの声優ちょっと上手過ぎやしないかい
略すな略すな
72422/11/13(日)14:24:13No.992907783+
>ちょっとキャラの行動力がありすぎたのは気になったけどよく考えたら天気の子も大概だったわ
>愛の力は人をおかしくさせるんやな
国木見てればよく分かる
72522/11/13(日)14:24:14No.992907790+
>>自然災害の次のテーマは人災かな……
>今度は戦争だ!
ラストバトルでパワーローダーに乗らないと…
72622/11/13(日)14:24:15No.992907794+
>この後宗太は普通に東京に帰って二度とすずめと再会することはないと思いますよ(笑)
逃さん…草太さんだけは…🦅
72722/11/13(日)14:24:20No.992907810+
>>ロードムービーとラブストーリーとポストディザスターものをごっちゃ混ぜにして纏めるというなかなかイカれた構成してるとは思う
>でも全部綺麗にまとまってるんだよな…どんな構成力だよ…
最初からその三本柱でいくと決めてたのは重要だろうな
うまいこと組み合わせようとして話をつくるからちゃんと組み合った
72822/11/13(日)14:24:29No.992907860そうだねx1
出会う人みんな良い人だったり大人とか社会の善性を凄く信じてる気はした
環さんが聖人なわけじゃなくて色々ドロドロしたもの飲み込みながらそれでも親やってるってのも良かった
72922/11/13(日)14:24:32No.992907878+
映画館から出る時芹澤で盛り上がってる女性の観客多かったからああいうのやっぱ刺さるんだろうなって思った
73022/11/13(日)14:24:35No.992907884+
>よく分からないけど何故か今までで一番爽快感とハッピーさある
>途中は重いけどちゃんと正直に真摯に向き合った作りだからこそのおつらさだし人間関係も綺麗に纏まってるし
「起こったことを直視して自分なりに噛み締めて前を向いて歩き出す話」だからな
行ってきます→タイトルとメインテーマ
が本当に作品と噛み合いすぎててやばい
73122/11/13(日)14:24:37No.992907892そうだねx4
>まあ「お母さん」が出てきちゃったら宗教のラインだなとは思ったんで本当に紙一重というか
出さないからこそ死の不可逆性と喪失を表現していると思う
73222/11/13(日)14:24:45No.992907931+
>この後宗太は普通に東京に帰って二度とすずめと再会することはないと思いますよ(笑)
舞台挨拶だと恋愛感情よりもバディ成分多めで描いたとは言ってた
もう恋愛物は描ける年じゃなくなったとか
73322/11/13(日)14:24:54No.992907962そうだねx4
>この後宗太は普通に東京に帰って二度とすずめと再会することはないと思いますよ(笑)
>すずめさんは草太さんのことめちゃめちゃ好きだけど草太さん的には命の恩人くらいのポジションというか認識だよね
今回、さまざまな要素がある映画なので、おそらく新海さんとしてもその中でどう映画を締め括るべきなのか、迷いがあったと思うんです。僕としても「すずめ」だけだと映画の色付けとして偏るものがあるなと思ったので、最後はこの曲でこの映画は恋愛の映画なんだって提示してあげるのがいいのではと提案したら、納得していただけて。王道ど真ん中とも言える曲になりました。十明の「すずめ」が女性ボーカルとしてあるので、男性ボーカルがそこに並ぶというのもバランスとして良かったと思います。
73422/11/13(日)14:25:00No.992907997そうだねx1
今回は物理的な距離程度で会えませんよって言われてもすずめさんなら探し出しそうだなって気しかしない
73522/11/13(日)14:25:01No.992908000+
>>宗太さんの声優ちょっと上手過ぎやしないかい
>監督はジャニーズだと知らないで選んだらしい
深津絵里もいて役名が稔もいるカムカムっぷりなのに!?
73622/11/13(日)14:25:03No.992908006+
>耐えられないようなことが自分の身に起こったときに救えるのは未来の自分だけ
>ってやっぱり新海って結構ドライというか現実的な人だなって改めて思った
正確に言うとそういう他者が居てくれる幸運な人もいるだろうけどそうでない人でも少なくとも一人はいるって文脈だな
73722/11/13(日)14:25:08No.992908036+
ロードムービーと土地を悼む物語ってのが滅茶苦茶相性よかったな
73822/11/13(日)14:25:13No.992908055+
この監督また叩かれてる
73922/11/13(日)14:25:34No.992908160そうだねx5
>この後宗太は普通に東京に帰って二度とすずめと再会することはないと思いますよ(笑)
すずめに関してはそうなっても絶対押しかけるという安心感がある
74022/11/13(日)14:25:36No.992908172そうだねx2
すずめさんは草太さん助けに行く道中でもゴール地点以外じゃ常世いけないの分かってるのに地震が起きたらまっさきにミミズ探そうとするから生粋のヒーロー気質だよね…
74122/11/13(日)14:25:42No.992908200そうだねx4
お母さんは本当に思い出の中だけの存在なのが徹底してたね
74222/11/13(日)14:26:07No.992908312+
2周目のマクドナルドのCMでいきなり涙腺緩んだ
74322/11/13(日)14:26:08No.992908316そうだねx6
ロードムービーとしもかなり上手な更生だよね
全然平坦じゃないし毎回見どころがある
そしてEDで言った道を戻って挨拶して回る
最高かよ
74422/11/13(日)14:26:13No.992908340そうだねx3
>>この後宗太は普通に東京に帰って二度とすずめと再会することはないと思いますよ(笑)
>すずめに関してはそうなっても絶対押しかけるという安心感がある
住所知ってるからな
あと草太の方も忙しくなきゃ会いに行く気満々だ
74522/11/13(日)14:26:21No.992908372そうだねx1
ルールー
ルルルルー
ルールル
ルールル
ルルルールー
74622/11/13(日)14:26:22No.992908373そうだねx1
2回目は気楽に観たいけど気楽に観れるかなぁこれ
74722/11/13(日)14:26:22No.992908375+
>「起こったことを直視して自分なりに噛み締めて前を向いて歩き出す話」だからな
>行ってきます→タイトルとメインテーマ
>が本当に作品と噛み合いすぎててやばい
戸締りが自分の立ち位置とも絡んでくるのがやばいね
すずめだけに立つ鳥跡を濁さずでもある
74822/11/13(日)14:26:36No.992908431+
人は自然には勝てないとう話を別視点で描いてるというか
それでも尚人は乗り越えて生きていくというストーリーの力強さを感じる
74922/11/13(日)14:26:46No.992908482+
しかしロフトベッドでミミズに要石を挿すのは危険ではないかね?
75022/11/13(日)14:26:56No.992908536+
ハッピーセット頼みたくなったけど
枝豆コーンがなあ…
75122/11/13(日)14:27:04No.992908574そうだねx1
震災のあった土地を辿ると日本を縦断してあそこに辿り着くってのは本当に災害の地だよなこの国って思った
75222/11/13(日)14:27:25No.992908663+
>しかしロフトベッドでミミズに要石を挿すのは危険ではないかね?
看護資格取れば…
75322/11/13(日)14:27:29No.992908679+
人によっては火垂るの墓並みに見返すのキツくなる作品だよね
75422/11/13(日)14:27:35No.992908705+
>ハッピーセット頼みたくなったけど
>枝豆コーンがなあ…
野菜もしっかり食べよう!
75522/11/13(日)14:27:40No.992908728+
>ハッピーセット頼みたくなったけど
>枝豆コーンがなあ…
サラダ系はポテトSとかに変更できるぞ!
75622/11/13(日)14:27:43No.992908748+
>ハッピーセット頼みたくなったけど
>枝豆コーンがなあ…
普通にポテトでもいいのでは
75722/11/13(日)14:27:49No.992908783+
>ハッピーセット頼みたくなったけど
>枝豆コーンがなあ…
お持ち帰りしてバター入れてチンすると結構イケるぞ
75822/11/13(日)14:27:51No.992908797+
海外の人が見たらなんでこんなヤベーところに住んでるんだい?ってなりそう
75922/11/13(日)14:27:56No.992908826+
北海道はまあまたの機会ということで……
76022/11/13(日)14:28:04No.992908859そうだねx2
>お母さんは本当に思い出の中だけの存在なのが徹底してたね
死んだ人を下手に生き返せたり死者の想いを勝手に喋らせるという行為は題材が題材なので徹底的に避けてたと思う
聞こえる声も生きていた時の普段の生活の声だけ
76122/11/13(日)14:28:04No.992908865+
チャラ男さんいなかったらマジ空気暗すぎて見てられないからな…
76222/11/13(日)14:28:15No.992908907そうだねx1
>震災のあった土地を辿ると日本を縦断してあそこに辿り着くってのは本当に災害の地だよなこの国って思った
まぁ地球上で災害のない土地なんてねぇよ
76322/11/13(日)14:28:18No.992908920+
途中で出会った人々多分被災して家族を亡くしてるんじゃないかなって思うとあの優しさが本当につらいものがある
76422/11/13(日)14:28:28No.992908955そうだねx3
>ハッピーセット頼みたくなったけど
>枝豆コーンがなあ…
作中でもキッズが撒き散らしながら食べてたろお前も食べろ
76522/11/13(日)14:28:29No.992908961そうだねx5
戸締まりが災いを封印するってネガティブな意味から鍵を閉めて出発するってポジティブな意味に変わったのは上手えな~!ってなった
76622/11/13(日)14:28:33No.992908977+
さっき見終わった
草太さんの声優さん本当に俳優の人?
76722/11/13(日)14:28:34No.992908986そうだねx2
北海道はゴールデンカムイに任せようぜ
なんか不純物多いけど!
76822/11/13(日)14:28:34No.992908990+
チャラ男さんは叔母さん引き取らないといけないよね
76922/11/13(日)14:28:42No.992909031+
>海外の人が見たらなんでこんなヤベーところに住んでるんだい?ってなりそう
海外もやべぇ災害だらけじゃん!!
77022/11/13(日)14:28:42No.992909034+
>北海道はまあまたの機会ということで……
南北分断されたり平行世界に呑まれたり大変だからな…
77122/11/13(日)14:28:42No.992909035+
>海外の人が見たらなんでこんなヤベーところに住んでるんだい?ってなりそう
海外の人にスマホの地震アラームはどう映るのかな
77222/11/13(日)14:28:42No.992909037そうだねx3
>海外の人が見たらなんでこんなヤベーところに住んでるんだい?ってなりそう
海外は今森林火災と熱風やべーぞ
77322/11/13(日)14:28:54No.992909087+
>北海道はまあまたの機会ということで……
北海道と沖縄はなんか別の神がいそう
77422/11/13(日)14:29:24No.992909231+
あれ!?今回おねショタ要素無くない!!!?
77522/11/13(日)14:29:27No.992909239+
コミカルな雰囲気にコーティングされてるけど素材があれだから凄く重かった
77622/11/13(日)14:29:40No.992909285そうだねx3
>そうだ、他人なのだ。こんなこと話すなんてどうかしてるわと、環さんはゆっくりと我に返るようにして考える。この人がこんな感じの子で良かった。こちらに気遣いをしない代わりに、こちらも気を遣う必要がない。お互いに期待もなければ、失望もない。せいぜい一日かぎりの付き合いなのだ。だとしたら、こういう他人に興味のなさそうな子が一番いい。そんなふうに考えて、環さんは初めて好感らしきものを芹澤さんに抱く。美味おいしそうに煙を吐きながら、芹澤さんが言う。
どうせ1日の関係だからって理由で初対面の20近い年下の男の子にプライベートの愚痴しちゃう環さんはめっちゃエッチなんよ
77722/11/13(日)14:29:43No.992909304+
>2回目は気楽に観たいけど気楽に観れるかなぁこれ
どこで何が起こるか知ってるなら覚悟もできるし耐えられる
覚悟とは幸福である
77822/11/13(日)14:29:51No.992909338そうだねx2
>あれ!?今回おねショタ要素無くない!!!?
たまきさんとせりざわくんが…
77922/11/13(日)14:29:53No.992909349そうだねx2
北海道でかしこみかしこみしたら謎の陣営に怒られるリスクはまま存在するので
アシリパさんに任せるのが賢いかな……
78022/11/13(日)14:29:59No.992909382+
地震警報じゃないけど桜島に観光行った時に目の前で噴火警報鳴り出したの思い出した
78122/11/13(日)14:30:00No.992909385+
>あれ!?今回おねショタ要素無くない!!!?
新海誠
禁欲に成功
78222/11/13(日)14:30:07No.992909411そうだねx1
>あれ!?今回おねショタ要素無くない!!!?
子供椅子になったし実質ショタ
78322/11/13(日)14:30:21No.992909479そうだねx7
命は仮初めのもので死は常に隣にあると知っています…しかしあと一年…あと一時だけでも!!
いいよね…
78422/11/13(日)14:30:23No.992909488そうだねx1
>>あれ!?今回おねショタ要素無くない!!!?
>新海誠
>禁欲に成功
次回作やばくなりそう…
78522/11/13(日)14:30:24No.992909493そうだねx1
>あれ!?今回おねショタ要素無くない!!!?
叔母と芹沢で我慢しろ
78622/11/13(日)14:30:34No.992909543+
監督的にはどうか知らないけど環さんと芹澤めっちゃいいと思いました
78722/11/13(日)14:30:42No.992909587+
🦅ショタ草太さん!?
78822/11/13(日)14:30:49No.992909625そうだねx2
そもそも天気の子もおねショタじゃねえだろ!
78922/11/13(日)14:30:51No.992909640+
稔くんは芹澤さんになれる可能性も秘めてたキャラですよね?
79022/11/13(日)14:30:54No.992909653+
>まぁ地球上で災害のない土地なんてねぇよ
イギリスでは過去に2回グレートアースクエイクと呼ばれる地震があるが
マグニチュード2ぐらいらしいな
79122/11/13(日)14:30:55No.992909659そうだねx2
>新海誠
>禁欲に成功
禁煙何回も成功してるみたいなことを…
79222/11/13(日)14:31:07No.992909725+
ハッピーセットはちょうどクーポンがあったからそれ使ったわ
79322/11/13(日)14:31:19No.992909782+
新海におねショタのイメージ全くないのでなんでそんな驚かれてるのかわからない
79422/11/13(日)14:31:21No.992909794そうだねx2
>そもそも天気の子もおねショタじゃねえだろ!
夏美さんと凪パイセンの年齢差がですね…
79522/11/13(日)14:31:28No.992909833そうだねx4
>そもそも天気の子もおねショタじゃねえだろ!
いいや倒錯したおねショタだったね…
79622/11/13(日)14:31:28No.992909834+
ショタ宗太はマジですずめさんがかぶりつきそう
79722/11/13(日)14:31:29No.992909839そうだねx3
>そもそも天気の子もおねショタじゃねえだろ!
年下のお姉ちゃん最高だろうが
おねショタとはただ歳の差にあらず…
79822/11/13(日)14:31:32No.992909856+
>>>あれ!?今回おねショタ要素無くない!!!?
>>新海誠
>>禁欲に成功
>次回作やばくなりそう…
いやもう歳だからそういうの作れなくなってきたって薄い本に書いてたよ
79922/11/13(日)14:31:32No.992909857+
葦の地は災害も血みどろの内戦もよくばりフルセットだから
80022/11/13(日)14:31:34No.992909868そうだねx1
>そもそも天気の子もおねショタじゃねえだろ!
精神年齢というか母性的には一番年上ヒロインだったと思うんですよ
80122/11/13(日)14:31:35No.992909876+
君の名はだって普通のおねショタかと聞かれるとちょっとどうなんだ
80222/11/13(日)14:31:39No.992909890+
>🦅ショタ草太さん!?
突然、興奮する猛禽類。
80322/11/13(日)14:31:47No.992909921+
CMは単に新海にアニメ作らせただけかと思わせてお前…
80422/11/13(日)14:31:51No.992909940そうだねx3
椅子草太さんとのいちゃツキっぷりはかなり異常性欲出てたし他にもうおっなんだこのアングル…変態じゃなきゃやろうとしないでしょ…ってカットがあったから禁欲はしてない
差し込み方が上手くなってる
80522/11/13(日)14:31:59No.992909982そうだねx3
>そもそも天気の子もおねショタじゃねえだろ!
年下のおねぇさんだぞ!!
80622/11/13(日)14:32:17No.992910072+
>いやもう歳だからそういうの作れなくなってきたって薄い本に書いてたよ
それ禁欲っていうか性欲が…
80722/11/13(日)14:32:20No.992910086+
口噛み酒も年下のお姉さんもノーマル性癖ですよ
80822/11/13(日)14:32:27No.992910117そうだねx3
今を生きる人々の思いが土地に染み込んでミミズを鎮めて来たって設定がなんか…すごく良いんだ…
80922/11/13(日)14:32:28No.992910125そうだねx3
草太さんから見たすずめが健康的にえっちすぎた
81022/11/13(日)14:32:55No.992910242そうだねx1
今他にも上映中で東日本大震災に向き合った映画あるんですよ
天間荘の三姉妹ってやつなんですけど
https://www.youtube.com/watch?v=hAv9H-erb9w [link]
81122/11/13(日)14:33:03No.992910274+
異常性欲が減衰!?
81222/11/13(日)14:33:07No.992910298+
被災した幼女いいよね…
81322/11/13(日)14:33:18No.992910339+
年下のお姉ちゃんと入れ替わって東京のイケメン男子に座りたい!
81422/11/13(日)14:33:18No.992910341+
今回は出身地偽造はあったけど年齢詐称はなかったね
81522/11/13(日)14:33:26No.992910385+
sutsn中の人がジャニーズのイケメンくんでびっくりした
81622/11/13(日)14:33:32No.992910412そうだねx1
ショタ出さない代わりに
神木くんにチャラ男を演じさせる新海はさぁ
81722/11/13(日)14:33:36No.992910431+
>異常性欲が減衰!?
年取ったし結婚もして子供もいるしな…
81822/11/13(日)14:33:43No.992910470そうだねx1
天気の子は陽菜さんが年上っぽく振舞ってるように見せて何か物語を動かすときいつも帆高の方が主導して引っ張ってるのすごく好き
81922/11/13(日)14:33:44No.992910473+
草太さん戸締りついでにすずめのところに顔出して来ただけじゃないのかい最後
82022/11/13(日)14:33:46No.992910483そうだねx2
おかあさんをみませんでしたか!!
で涙腺と股間がグッときた…
82122/11/13(日)14:33:49No.992910497+
一緒になった後も尻に敷かれたり踏まれたりするんだね…
82222/11/13(日)14:33:50No.992910504そうだねx3
>被災した幼女いいよね…
3.11
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
82322/11/13(日)14:33:51No.992910506+
>>海外の人が見たらなんでこんなヤベーところに住んでるんだい?ってなりそう
>海外もやべぇ災害だらけじゃん!!
ツイスター観た時なんで日常的にこんなやべーのが来るテキサス?カンザスに?ってなった
今年もハリケーンがフロリダに直撃してたし
82422/11/13(日)14:34:06No.992910551そうだねx3
>被災した幼女いいよね…
1回目は幼女があんだけ長台詞ペラペラ言えるのに違和感あったけど
ペラペラ言えるようになるまで繰り返し質問したんだろうなと気づいてキュッとなった
82522/11/13(日)14:34:07No.992910560そうだねx6
>草太さん戸締りついでにすずめのところに顔出して来ただけじゃないのかい最後
おかえり!
82622/11/13(日)14:34:08No.992910564そうだねx3
同級生が数日学校来ないと思ったら風の噂で東京のイケメン大学生と付き合ってることを知ったクラスメイトのスピンオフがみたい
82722/11/13(日)14:34:32No.992910669そうだねx5
>草太さん戸締りついでにすずめのところに顔出して来ただけじゃないのかい最後
おかえり❤
82822/11/13(日)14:34:34No.992910680+
>今他にも上映中で東日本大震災に向き合った映画あるんですよ
>天間荘の三姉妹ってやつなんですけど
> https://www.youtube.com/watch?v=hAv9H-erb9w [link]
元ネタはスカイハイかぁ
82922/11/13(日)14:34:40No.992910700そうだねx3
>草太さん戸締りついでにすずめのところに顔出して来ただけじゃないのかい最後
会いに行くよって言ってただろ!
83022/11/13(日)14:34:46No.992910728そうだねx1
東北の暮らしが瞼の裏に浮かぶとこの重みが本当に…
83122/11/13(日)14:34:51No.992910761そうだねx3
>草太さん戸締りついでにすずめのところに顔出して来ただけじゃないのかい最後
🦅おかえり?
83222/11/13(日)14:35:04No.992910809+
>上司が数日職場に来ないと思ったら風の噂で東京のイケメン大学生と付き合ってることを知った同僚のスピンオフがみたい
83322/11/13(日)14:35:05No.992910818そうだねx2
>いやもう歳だからそういうの作れなくなってきたって薄い本に書いてたよ
子を持つ親になっていい意味で変わったタイプの人間だなシンカイ…
娘は朝ドラヒロインの幼少期もやってるし
83422/11/13(日)14:35:13No.992910850そうだねx1
>被災した幼女いいよね…
周りの大人がごめんねしかいってくれないのいいよねよくない
どうしたら…!!
83522/11/13(日)14:35:15No.992910855そうだねx2
>1回目は幼女があんだけ長台詞ペラペラ言えるのに違和感あったけど
>ペラペラ言えるようになるまで繰り返し質問したんだろうなと気づいてキュッとなった
しっかり必要な情報がきっちり揃ってるのを4歳の女の子が言うのいいよね…よくねえよ辛すぎる
83622/11/13(日)14:35:17No.992910863+
>>草太さん戸締りついでにすずめのところに顔出して来ただけじゃないのかい最後
>会いに行くよって言ってただろ!
いやだから会いに来ただけなんじゃ…
83722/11/13(日)14:35:37No.992910953+
>>いやもう歳だからそういうの作れなくなってきたって薄い本に書いてたよ
>子を持つ親になっていい意味で変わったタイプの人間だなシンカイ…
>娘は朝ドラヒロインの幼少期もやってるし
え!?
そうなの!!??
83822/11/13(日)14:35:44No.992910990+
>元ネタはスカイハイかぁ
スカイハイのスピンオフだね
一応イズコも出てくる
83922/11/13(日)14:35:50No.992911017そうだねx2
>東北の暮らしが瞼の裏に浮かぶとこの重みが本当に…
いいよね…おかえりが言えなかった数多のいってらっしゃい…
84022/11/13(日)14:35:59No.992911060そうだねx1
母親だと思わせるミスリードが本当に上手かった
84122/11/13(日)14:36:01No.992911065+
全米が涙するSparrow's locking upはまた災害に対する見え方が違ってくるだろう
84222/11/13(日)14:36:04No.992911075そうだねx3
実際のとこ環さんはすずめが枷になって周りに目を向けなかった部分はあるだろうし今後何とでもなると思うのよね
それがみのるくんかどうかはまた別ではあるけど全く目がない事もないと思う
84322/11/13(日)14:36:09No.992911094そうだねx2
>>>草太さん戸締りついでにすずめのところに顔出して来ただけじゃないのかい最後
>>会いに行くよって言ってただろ!
>いやだから会いに来ただけなんじゃ…
本当にそれだけなら別れ際抱きしめねえよ!
84422/11/13(日)14:36:17No.992911130そうだねx4
>>草太さん戸締りついでにすずめのところに顔出して来ただけじゃないのかい最後
>おかえり!
草太さんおかえりって言われたら戸惑いながらもただいま…?って返す人の良さがある
🦅が言質取るのは容易
84522/11/13(日)14:36:27No.992911177そうだねx3
>周りの大人がごめんねしかいってくれないのいいよねよくない
>どうしたら…!!
おばさんがうちの娘になろって抱きしめてくれたのがマジで救いだなって分かるよね…
84622/11/13(日)14:36:28No.992911182そうだねx1
成人した男性を椅子というマスコットポジにすることで女子高生が過剰にスキンシップしても問題ない雰囲気にしてるのは天才か変態の発想
84722/11/13(日)14:36:36No.992911216そうだねx1
>>いやもう歳だからそういうの作れなくなってきたって薄い本に書いてたよ
>子を持つ親になっていい意味で変わったタイプの人間だなシンカイ…
もしかしてパヤオって凄い異常者なんじゃ…
84822/11/13(日)14:36:37No.992911223+
すずめは過去二作のヒロインより大人っぽいて凄くいい
84922/11/13(日)14:36:45No.992911251そうだねx1
なんか毎回東京の人冷たくない?
85022/11/13(日)14:36:48No.992911260そうだねx2
>母親だと思わせるミスリードが本当に上手かった
正直あれに関してはもう冒頭で「まぁどうせ未来の自分だろ」って思ったけど
そう思ってても最後感動した
85122/11/13(日)14:36:55No.992911289+
>おばさんがうちの娘になろって抱きしめてくれたのがマジで救いだなって分かるよね…
そんなこと言ったっけ?
85222/11/13(日)14:37:04No.992911331そうだねx3
例えばsutsnが会いにきただけでも🦅が逃さんよ
85322/11/13(日)14:37:09No.992911358そうだねx2
草太さんは今じゃなくてもいつかおかえりただいまする気はあると思う
ただ🦅は今おかえりする
85422/11/13(日)14:37:12No.992911367+
>全米が涙するSparrow's locking upはまた災害に対する見え方が違ってくるだろう
そう言えばハリウッド版君の名ははどうなったんだろ…
85522/11/13(日)14:37:22No.992911403+
お母さん知りませんか?にみんな「ごめんね」って言うの悲しいし優しい
85622/11/13(日)14:37:29No.992911435そうだねx3
>>>いやもう歳だからそういうの作れなくなってきたって薄い本に書いてたよ
>>子を持つ親になっていい意味で変わったタイプの人間だなシンカイ…
>もしかしてパヤオって凄い異常者なんじゃ…
パヤオは誰がどう見ても本物の狂人だろ
85722/11/13(日)14:37:33No.992911453+
こっちのミミズは土属性だけど海外は火属性とか風属性のがいそうだな…
85822/11/13(日)14:37:34No.992911457+
>なんか毎回東京の人冷たくない?
通報しないだけマシ
いや通報した方がいい案件か
85922/11/13(日)14:37:40No.992911485+
>そんなこと言ったっけ?
回想シーンで言ってたよ
86022/11/13(日)14:37:40No.992911487+
>なんか毎回東京の人冷たくない?
芹澤さんがいるだろ!
86122/11/13(日)14:37:43No.992911496そうだねx1
草太さん旅館ですずめたちが食事する時に後ろ向いててくれて紳士だな…ってなった
86222/11/13(日)14:37:48No.992911520+
>そんなこと言ったっけ?
家族になろう的なニュアンスのことは言ってなかった?二回目見てくるか…
86322/11/13(日)14:37:52No.992911534そうだねx4
芹沢サン…環さんをお願いします!
86422/11/13(日)14:37:53No.992911539+
>なんか毎回東京の人冷たくない?
変な奴多過ぎるから…
86522/11/13(日)14:37:57No.992911552+
>おばさんがうちの娘になろって抱きしめてくれたのがマジで救いだなって分かるよね…
まぁおばさんはそんなこと覚えてなかったんだが
86622/11/13(日)14:37:57No.992911557+
>>娘は朝ドラヒロインの幼少期もやってるし
>え!?
>そうなの!!??
草太さんや環さんの声の人も出てたカムカムエブリバディのひなた(川栄)の幼少期のちびまる子ちゃんみたいなやつだ
だから今回の声優起用その縁なのかなと思ってた
86722/11/13(日)14:38:08No.992911599そうだねx2
芹澤さんは優しいね…環さんを頼みます!
86822/11/13(日)14:38:16No.992911632+
>>おばさんがうちの娘になろって抱きしめてくれたのがマジで救いだなって分かるよね…
>そんなこと言ったっけ?
あかんて!
86922/11/13(日)14:38:20No.992911652+
おばさんが自分の思いを吐露するシーンで辛くて吐きそうになったよ助けて
87022/11/13(日)14:38:29No.992911686そうだねx3
>>そんなこと言ったっけ?
>回想シーンで言ってたよ
環「そんなこと言ったっけ?」
87122/11/13(日)14:38:31No.992911697そうだねx2
前作見てないけど大丈夫なやつ?
87222/11/13(日)14:38:33No.992911705そうだねx2
>おばさんが自分の思いを吐露するシーンで辛くて吐きそうになったよ助けて
それだけじゃないよ
87322/11/13(日)14:38:38No.992911728+
途中までの出会いがダイジンの加護によるものなら
いなくなったら助ける人に会えないってのもあるかもしれない
87422/11/13(日)14:38:51No.992911785+
>前作見てないけど大丈夫なやつ?
大丈夫
87522/11/13(日)14:38:55No.992911804そうだねx2
>芹沢サン…環さんをお願いします!
ウス!
…えっ!?
87622/11/13(日)14:38:59No.992911827そうだねx3
むしろ君の名はの時点で結婚して子供いるのにあの童貞臭さはなんなんだよ
87722/11/13(日)14:39:01No.992911836+
>なんか毎回東京の人冷たくない?
コンビニのおばちゃんと外人さんめっちゃ気さくだったろ!!!
誰かさんはそれで焼餅妬いてたけど!
87822/11/13(日)14:39:01No.992911837+
>>そんなこと言ったっけ?
>回想シーンで言ってたよ
覚えてない
87922/11/13(日)14:39:03No.992911843+
言いたい事言ってスッキリするんぬ
88022/11/13(日)14:39:05No.992911846そうだねx1
>>>娘は朝ドラヒロインの幼少期もやってるし
>>え!?
>>そうなの!!??
>草太さんや環さんの声の人も出てたカムカムエブリバディのひなた(川栄)の幼少期のちびまる子ちゃんみたいなやつだ
>だから今回の声優起用その縁なのかなと思ってた
あの子役新海の娘だったの!?
88122/11/13(日)14:39:09 稔くんNo.992911861+
寝取られた!!
88222/11/13(日)14:39:11No.992911873そうだねx4
それだけじゃないよだけで伝わる絆なのいいよね
88322/11/13(日)14:39:20No.992911919+
言った本人が覚えてないことはあるあるだけど言った方は覚えてないけど言われた方が凄く嬉しいことサラッと言える人間でもあるってことだと思う
88422/11/13(日)14:39:23No.992911932+
何で左大臣は叔母さんの本音を暴露させたの!!!
88522/11/13(日)14:39:30 サダイジンNo.992911971そうだねx3
>>おばさんがうちの娘になろって抱きしめてくれたのがマジで救いだなって分かるよね…
>まぁおばさんはそんなこと覚えてなかったんだが
いかんそれはライン越えてるんぬ!
88622/11/13(日)14:39:32No.992911978+
>>前作見てないけど大丈夫なやつ?
>大丈夫
になりたい
88722/11/13(日)14:39:41No.992912018+
>何で左大臣は叔母さんの本音を暴露させたの!!!
すっきりさせたかった
88822/11/13(日)14:39:45No.992912036+
すずめは震災で地獄を見て自分の価値を低くしてるからエミヤだし
草田さんは自分を雑に扱って、憎まれ口を叩く学校のチャラ男から一方的に友人顔してるからエミヤだし
エミヤとエミヤで一目ぼれしてHeaven'sFeelしてるのよ
88922/11/13(日)14:39:58No.992912108+
>寝取られた!!
寝てから言え
89022/11/13(日)14:39:59No.992912115+
>寝取られた!!
寝てから
89122/11/13(日)14:40:00No.992912118+
さすがに今は掌にすきだとか出来なさそう
89222/11/13(日)14:40:00No.992912122+
>何で左大臣は叔母さんの本音を暴露させたの!!!
今大事なんだからとっとと仲直りしろや!!!
89322/11/13(日)14:40:00No.992912123そうだねx2
>こっちのミミズは土属性だけど海外は火属性とか風属性のがいそうだな…
少なくとも阿蘇やイエローストーンには火属性のミミズいそうだな…
89422/11/13(日)14:40:02No.992912135そうだねx6
>言いたい事言ってスッキリするんぬ
ぬあ…闇深えんぬ…
89522/11/13(日)14:40:18No.992912201+
黒いほうは白いぬに比べればすこし年上がSOZAIになった要石だったんだろうなあ
89622/11/13(日)14:40:27No.992912234+
本音というか積もりに積もったドス黒い部分だけ吐き出したって感じだし…それだけじゃないんだ…
89722/11/13(日)14:40:33No.992912267+
いいやシンカイには青臭い少年少女のラブストーリーを夏にやってもらう
89822/11/13(日)14:40:38No.992912284+
>何で左大臣は叔母さんの本音を暴露させたの!!!
本音だしてスッキリしてお互いわだかまりをなくすんぬ!
え…思ったより闇ふかいんぬ…そんなつもりじゃ
89922/11/13(日)14:40:39No.992912293そうだねx7
先にNGワード言ったのはすずめさんだよなぁ…
90022/11/13(日)14:40:39No.992912294+
マジレスキャッツ!
90122/11/13(日)14:40:41No.992912301そうだねx2
もしかしてブレンパワードの「ねぇユウ覚えてる?」「ごめん覚えてない」ってめちゃくちゃリアルなやりとりだったのでは?
90222/11/13(日)14:40:55No.992912350+
>今大事なんだからとっとと仲直りしろや!!!
おっこれがいいな
「けんかはやめて」
90322/11/13(日)14:41:05No.992912392+
ここら辺の景色綺麗だね…
90422/11/13(日)14:41:12No.992912419+
左大臣さん割とすぐ自分の姿を現したのは何なの本当に
90522/11/13(日)14:41:15No.992912441+
でも地震と火災は必ずセットだからミミズくんも常世で燃えてたし
90622/11/13(日)14:41:17No.992912455+
>黒いほうは白いぬに比べればすこし年上がSOZAIになった要石だったんだろうなあ
やたら白いの構うし舐めるしで親子を要石にしたんじゃないかな…って「」の考察が
90722/11/13(日)14:41:26No.992912507+
草太さんがすずめちゃんにおかえりされてる同時刻に
漁協でおばさんがチャラ男におかえりしてる展開をお願いします!
90822/11/13(日)14:41:38No.992912563+
不満も山のようにあるけどそれだけじゃないって言えるのはもう立派な親子だよね
90922/11/13(日)14:41:39No.992912564そうだねx2
うちの子になろうってのところダイジンも反応してるんだよね
91022/11/13(日)14:41:40No.992912570そうだねx1
>おっこれがいいな
>「けんかはやめて」
あの空気でこれ流せて軽口も叩けるの強すぎる…
91122/11/13(日)14:41:40No.992912573+
>黒いほうは白いぬに比べればすこし年上がSOZAIになった要石だったんだろうなあ
HAKUOさんがめっちゃかしこまってたし
解放されても使命に忠実だったから
閉じ師が要石になったパターンなんじゃ…
91222/11/13(日)14:41:41No.992912575+
ダイジンにごめんね大好きだよくらいは言ってほしかった…
91322/11/13(日)14:41:45No.992912592+
>>今大事なんだからとっとと仲直りしろや!!!
>おっこれがいいな
>「けんかはやめて」
あの空気で一人喋ってるのメンタルが強すぎる
91422/11/13(日)14:41:53No.992912634+
>それだけじゃないよだけで伝わる絆なのいいよね
あれは本心じゃないって言うんじゃなくて思ってたのは事実だけどそれだけじゃないよって言ってくれるほうが嬉しいよね
91522/11/13(日)14:42:00No.992912653そうだねx2
>ここら辺の景色綺麗だね…
観客にもそう思わせるような描写なのが匠だよね…
91622/11/13(日)14:42:03No.992912659そうだねx3
10年以上をあなたのために使ったってシーンで叔母さんの小皺が容赦なく描写されておつらい
91722/11/13(日)14:42:14No.992912715+
まあ要石についてははっきりと「柱」って言っちゃってるからね
確実に人柱だよあれ
91822/11/13(日)14:42:23No.992912767+
>ダイジンにごめんね大好きだよくらいは言ってほしかった…
別に大好きではないし…
91922/11/13(日)14:42:30No.992912808そうだねx10
>ダイジンにごめんね大好きだよくらいは言ってほしかった…
すずめ視点だと大好きになる要素が…無い!
92022/11/13(日)14:42:36No.992912842+
要石2つで封印って少なくない?
安全率どうなってるの
92122/11/13(日)14:42:40No.992912857そうだねx1
>左大臣さん割とすぐ自分の姿を現したのは何なの本当に
890さんがお願いしたしミミズ放置は洒落にならないからな…
ダイジンも役割の譲渡はしたけど封印すること自体は手伝ってたわけだったし
92222/11/13(日)14:42:44No.992912869そうだねx2
しょっぱなの行動力の化身で分かりづらいけど🦅が明確に惚れたのは多分愛媛の戸締まりした時の「君は凄い事をしたんだよ」のくだりじゃないかなって
サバイバーズギルトにとって今宇宙で一番欲しかった言葉だろう
92322/11/13(日)14:42:49No.992912898+
うちの子になろうが100%救いだったかはどうなんだろうな…って
喧嘩の時のなりたくてなったんじゃないってのも全部嘘ってわけじゃないと思うんだよね環さんの子になるって事は母親の事を受け入れないといけないわけだしそれでいてうちの子になろうって言葉に甘えたところもあって現実にもいるんだろうけどやっぱり複雑な境遇だなって観てて思った
92422/11/13(日)14:42:53No.992912920+
小説読んだら環さん芹澤さんにソフトクリームあーんしてる…
92522/11/13(日)14:43:04No.992912967+
>>ダイジンにごめんね大好きだよくらいは言ってほしかった…
>すずめ視点だと大好きになる要素が…無い!
ウチの子になれって言ったんぬぅああああ!!
92622/11/13(日)14:43:06No.992912976+
>要石2つで封印って少なくない?
>安全率どうなってるの
コストがね…
92722/11/13(日)14:43:07No.992912979+
若い男の精を吸いなさる
92822/11/13(日)14:43:10No.992912989+
ダイジンはアレもともと人間の子供なんじゃなかろうか
92922/11/13(日)14:43:24No.992913067+
ダイジンはスズメさん終始は?!なにおまえ!!って態度だったし…
93022/11/13(日)14:43:33No.992913106+
>>要石2つで封印って少なくない?
>>安全率どうなってるの
>コストがね…
町一つ潰して賢者の石みたいに要石を作っておけば…
93122/11/13(日)14:43:52No.992913192そうだねx4
寒いところからやっと抜け出せてうちの子になりなって言われるってすずめと全く同じ体験なのに…
93222/11/13(日)14:43:52No.992913193そうだねx3
要石は一定周期でどうあがいても場所替えと石替えはあるっぽいのがうn…
93322/11/13(日)14:43:58No.992913219+
>小説読んだら環さん芹澤さんにソフトクリームあーんしてる…
いかんですよ環さん!11!!
93422/11/13(日)14:44:00No.992913225そうだねx6
>小説読んだら環さん芹澤さんにソフトクリームあーんしてる…
性癖異常者(シンカイ)がよ…
93522/11/13(日)14:44:07No.992913264+
>小説読んだら環さん芹澤さんにソフトクリームあーんしてる…
NTRれた!!!!
93622/11/13(日)14:44:19No.992913309+
深津絵里起用はカムカムの撮影現場で自分の娘と共演する際気遣う様子を見てキャスティングしたらしいけどね
93722/11/13(日)14:44:20No.992913312+
宮内庁仕事しなさすぎでは
93822/11/13(日)14:44:24No.992913333+
稔働け
93922/11/13(日)14:44:28No.992913353+
環さんの方は発言自体は覚えてなかったけど
でも本当に発言したことを覚えてなかっただけで実行はしてるよね
94022/11/13(日)14:44:28No.992913354+
稔君!早く仕事してくれないかな!!
94122/11/13(日)14:44:31No.992913360+
でも二人要石にしたらその後何十年と震災抑えられるのコスパよすぎるだろ
94222/11/13(日)14:44:34No.992913381+
すずめ視点だと捕食しようとしたイケメンを石にした猫みてえなバケモノだし…
94322/11/13(日)14:44:46No.992913426+
>ダイジンはアレもともと人間の子供なんじゃなかろうか
つまりおねショタ要員…
94422/11/13(日)14:44:47No.992913436+
>ダイジンはアレもともと人間の子供なんじゃなかろうか
草太さんが寝てる時に元の人格消えそうな描写あったしダイジンは子どもっぽいけど元の人格とはあんまり関係ないんじゃないかなって
94522/11/13(日)14:44:52No.992913450+
最後要石ブッ刺したけどあれ今度はどこに行ったんだろうね……
94622/11/13(日)14:44:57No.992913464+
>要石は一定周期でどうあがいても場所替えと石替えはあるっぽいのがうn…
閉じ師が普通に地質学の本も読んでるの見るに霊的・物理的両方関わってる現象なんだろうねあれ
94722/11/13(日)14:45:04No.992913497+
srzwknとtmksnに異常性欲が向けられてない?
94822/11/13(日)14:45:15No.992913550そうだねx1
>最後要石ブッ刺したけどあれ今度はどこに行ったんだろうね……
常世の中
94922/11/13(日)14:45:59No.992913716そうだねx1
>でも二人要石にしたらその後何十年と震災抑えられるのコスパよすぎるだろ
失伝したら即破滅すぎる…
95022/11/13(日)14:46:11No.992913764+
要石は基本的に常世に刺さってて緩むと手近な廃墟にポップするんじゃないかな
95122/11/13(日)14:46:58No.992913948+
要石の場所隠すのは悪さされないためかもしれないけど管理するのに不便すぎる…
95222/11/13(日)14:47:06No.992913981+
>でも二人要石にしたらその後何十年と震災抑えられるのコスパよすぎるだろ
なのであなたの大切な人に要石になってもらいますね
95322/11/13(日)14:47:11No.992914001そうだねx1
ダイジンは下手くそな笑顔やめろや!
95422/11/13(日)14:47:20No.992914041そうだねx2
>失伝したら即破滅すぎる…
失伝しないようにたくさん作らなきゃ
95522/11/13(日)14:47:43No.992914132+
>ダイジンは下手くそな笑顔やめろや!
笑顔が邪悪すぎる…
95622/11/13(日)14:47:43No.992914134+
>>最後要石ブッ刺したけどあれ今度はどこに行ったんだろうね……
>常世の中
現世で椅子ブッ刺しても常世行ったし要石が現世に出現する場所みたいなのがあるんじゃない
それこそダイジンだって温泉街で要石にされたわけじゃないだろうし
95722/11/13(日)14:47:44No.992914139+
クラブのおっちゃん達含めて
登場人物善人しか居ねえ…
95822/11/13(日)14:48:00No.992914199+
ダイジンがナイスミドルなおじさまに見えるってのなんなだったんだよアレ
95922/11/13(日)14:48:15No.992914256+
>クラブのおっちゃん達含めて
セクハラ展開あるかなと思った
96022/11/13(日)14:48:23No.992914289+
何から何まで黒塗りだと失伝しちゃうから890さん辺りが原典みたいなの持ってるんだろうなあ
96122/11/13(日)14:48:28No.992914311そうだねx2
>ダイジンがナイスミドルなおじさまに見えるってのなんなだったんだよアレ
見た目おじさんだけど中身子供の「」みたいな…
96222/11/13(日)14:48:38No.992914349そうだねx1
>ダイジンがナイスミドルなおじさまに見えるってのなんなだったんだよアレ
神様なんだから認識阻害ぐらいできるんだろう
96322/11/13(日)14:48:45No.992914375そうだねx1
>ダイジンがナイスミドルなおじさまに見えるってのなんなだったんだよアレ
中身が子供部屋おじさんだったのかもしれない
96422/11/13(日)14:49:18No.992914526+
>ダイジンがナイスミドルなおじさまに見えるってのなんなだったんだよアレ
ぬらりひょんかな…
96522/11/13(日)14:49:20No.992914536+
「世の悪意」みたいなものは天気の子の方でやったしな
まああれも悪意というか善意ではあるんだが
96622/11/13(日)14:50:05No.992914753+
地元のTVで特番やってるけどポテサラツナマヨ焼うどん作ってる…
96722/11/13(日)14:50:34No.992914888+
>「世の悪意」みたいなものは天気の子の方でやったしな
>まああれも悪意というか善意ではあるんだが
誰かが犠牲になって収まるならそれでいいよねー
96822/11/13(日)14:50:41No.992914926+
>地元のTVで特番やってるけどポテサラツナマヨ焼うどん作ってる…
昼間だからセーフ
96922/11/13(日)14:50:41No.992914930+
>地元のTVで特番やってるけどポテサラツナマヨ焼うどん作ってる…
ツナマヨ焼きうどんの時点でやばいのにポテサラ…

[トップページへ] [DL]