固定されたツイート古川陽明@furunomitama·8月16日宮司退任のお知らせ この度、私が現在病気治療中であり今後の神明奉仕も難しいということで、吉川八幡神社の芳村宮司と正式に協議した結果、艮金光明神社の宮司及び吉川八幡神社の権禰宜を今日、令和四年八月十七日付にて退任致しましたことをご報告させて頂きます 古川陽明3644640このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·17分在家は特殊なお経をあれこれ読むより、般若心経とか法華経とか観音経とかどれか一つを徹底して読むと良い 天部の神々は般若の空の智慧を喜ぶから、余程その天部一筋の信者でもない限りは般若心経を読む方が良い120このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·22分古川は布留川なのですよ引用ツイート古川陽明@furunomitama·1時間石上神宮で授与品に銀製の勾玉笛というのが壱万円であったので、とりあえず頂いて自分で御魂を入れて身につけたこのスレッドを表示15
古川陽明さんがリツイートしました共同通信公式@kyodo_official·2時間熊野那智大社で「紅葉祭」 - 色づく山、感謝の舞nordot.app熊野那智大社で「紅葉祭」 色づく山、感謝の舞 | 共同通信和歌山県那智勝浦町の世界遺産・熊野那智大社で14日、自然の恵みに感謝する「紅葉祭」が開かれた。ご神体...1226
古川陽明@furunomitama·53分返信先: @kiRin_otodamaさん, @araichuuさん, @tenrikyonohhiさん当初の予定とはかなり変更になりましたが、伏見と石上に行けたので満足でした3
古川陽明@furunomitama·1時間平日のお昼時で誰もいなかったので、 全力の祝詞奏上の後に、即興の神舞を舞ってご奉納 まあ本当は祝詞奏上も神舞も滝壺のすぐそばでやったのでかなり滝飛沫がかかって心地良かった15
古川陽明さんがリツイートしましたいけだ 笑み@emi0711·1時間どうもこんにちは。昨夜、生まれて初めてスパチャで投げ銭してしまった私です。 しがない母子家庭占い師が億万長者に投げ銭するわけのわからない時代がきたよ、って故まついなつきと語り合いたい。1345このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·1時間桃尾の滝の手前にある石上神社を参拝して祝詞奏上 ここは地元では石上神宮の元宮とか奥宮と伝わる 石上神宮に奉職していた小林美元さんからここが奥宮って昔に聞いたことがある 本当かはわからない20
古川陽明@furunomitama·1時間石上神宮はとても御守護くださっている私にとってはとても大切な神社ですが、最近色々とお守り増やしたり、新しい風を入れているというか、商売熱心になったというか 趣のある手水もこんなのしなくていいんだよ 映えを求めてないから25このスレッドを表示