[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3583人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1636238.jpg[見る]


画像ファイル名:1668242815843.jpg-(603640 B)
603640 B22/11/12(土)17:46:55 ID:zXC1ZNeANo.992577420そうだねx1 19:11頃消えます
震災ネタ評判悪いな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/12(土)17:47:29No.992577567+
次スレ乙
222/11/12(土)17:47:39No.992577622そうだねx1
戦争映画とか見たらどうなるんだろう
322/11/12(土)17:47:46No.992577664そうだねx17
何回立てるの?
422/11/12(土)17:48:11No.992577777そうだねx6
以下いもげの反応
522/11/12(土)17:48:18No.992577817+
評判のいい震災ネタって?
622/11/12(土)17:48:34No.992577898+
ラムー尖ってんな
722/11/12(土)17:48:46No.992577962そうだねx23
当事者でも無いのにトラウマもクソもないだろ
822/11/12(土)17:48:51No.992577978そうだねx13
10年そこらしか経ってないんだしそりゃトラウマ甦る人もいるだろ
922/11/12(土)17:49:09No.992578067そうだねx5
>以下いもげの反応
おぺにす…
1022/11/12(土)17:49:52No.992578317そうだねx4
隔離されては同じ画像でスレ立て
1122/11/12(土)17:50:33No.992578528+
フィクションの世界になにを求めてるんだろうね
1222/11/12(土)17:51:10No.992578749そうだねx5
映画見る気は一切無いけどTwitterでネガティブな感想ずっと探し続けてそう
1322/11/12(土)17:51:13No.992578761そうだねx1
福島県民だけど普通に良かったと思うし普通に泣いたよ
1422/11/12(土)17:52:06No.992579022そうだねx15
震災ネタを嫌うのも気にしないのも両方間違ってないし悪いことじゃないよ
1522/11/12(土)17:53:51No.992579555そうだねx3
>以下いもげの反応
聞いているのかね!
1622/11/12(土)17:54:24No.992579716そうだねx3
敢えて扱うって言ってんだからこんな便乗売名に使われるのも想定はしているだろう
1722/11/12(土)17:55:11No.992579954+
また立てたのか!いいかげんにしんさい!
1822/11/12(土)17:55:23No.992580021そうだねx2
マジかよ最低だなあまちゃん
1922/11/12(土)17:55:24No.992580025そうだねx6
震災で死んでりゃよかったのに
2022/11/12(土)17:56:14No.992580285そうだねx9
スレ画は当事者でもないのに当事者の代弁してんのがカスすぎだろ
2122/11/12(土)17:56:25No.992580347そうだねx15
>当事者でも無いのにトラウマもクソもないだろ
それは滅茶苦茶過ぎるわ
2222/11/12(土)17:57:00No.992580553そうだねx14
>当事者でも無いのにトラウマもクソもないだろ
親戚が現地にいて被災してるなら普通にあり得るだろ…
想像力なさすぎるわ
2322/11/12(土)17:57:18No.992580635そうだねx4
結局本気で震災の話を扱うならなんでドキュメンタリー撮らないのって話で
震災とか言ってリアルの話を持ち出しながらファンタジーに逃げちゃう時点で程度が知れるんだよな
天気もそうだった
2422/11/12(土)17:57:24No.992580667そうだねx1
最近創作に対して完全なる賛以外は全部アンチ!キチガイクレーマー!みたいな知能低い子増えたね
2522/11/12(土)17:57:30No.992580689+
ノンフィクションの要素をフィクションで装飾するからエモくなるのに
2622/11/12(土)17:58:02No.992580853+
>親戚が現地にいて被災してるなら普通にあり得るだろ…
ええ…?
それで死んだのは親戚であって見てる人ではないだろ
2722/11/12(土)17:58:02No.992580854そうだねx6
未だにニュースとかドキュメントで震災や津波取り上げる時は「※この後津波の映像が流れます」って注意喚起する程度には繊細な話だよ
2822/11/12(土)17:58:22No.992580957そうだねx1
>>当事者でも無いのにトラウマもクソもないだろ
>親戚が現地にいて被災してるなら普通にあり得るだろ…
>想像力なさすぎるわ
それなら震災を題材にしたもの全てダメだな
2922/11/12(土)17:58:26No.992580991そうだねx10
>ええ…?
>それで死んだのは親戚であって見てる人ではないだろ
想像力のないキチガイの発想
3022/11/12(土)17:58:34No.992581041そうだねx7
なんだい
まとめ用のレスを集めるために強めのレスをしていくのかいスレ「」
3122/11/12(土)17:58:46No.992581099+
311ネタにしてんのか…
さすがに早すぎるとか思わなかったのかね
3222/11/12(土)17:58:47No.992581104+
>それなら震災を題材にしたもの全てダメだな
文章読めてないバカ
3322/11/12(土)17:58:49No.992581116+
ネタバレやめてください
3422/11/12(土)17:59:07No.992581214そうだねx3
スレ虫がまとめ用に自演すまくるスレ
3522/11/12(土)17:59:12No.992581236+
>それなら震災を題材にしたもの全てダメだな
あの震災を扱ってファンタジーに仕立て上げたのが嫌と言ってるだけだろスレ画は
震災を扱ったものすべてがダメなんて一言も言ってない
3622/11/12(土)17:59:13No.992581245+
神山健治よりは上手く社会問題取り込んでるんじゃない?
ウソまだ見てないから分からん…
3722/11/12(土)17:59:23No.992581306そうだねx1
>それなら震災を題材にしたもの全てダメだな
>最近創作に対して完全なる賛以外は全部アンチ!キチガイクレーマー!みたいな知能低い子増えたね
3822/11/12(土)17:59:39No.992581386+
>>親戚が現地にいて被災してるなら普通にあり得るだろ…
>ええ…?
>それで死んだのは親戚であって見てる人ではないだろ
アウラ様かよ
3922/11/12(土)17:59:50No.992581456+
>ノンフィクションの要素をフィクションで装飾するからエモくなるのに
現実の事件でエモくする(視聴者を感情的にさせる)なら負の方向に感情的になる人も少なくない数いるであろう事くらい想定内でしょ
4022/11/12(土)17:59:51No.992581466+
新海誠の映画はゲロ吐きそうになるから観てないアピールしてる
4122/11/12(土)18:00:04No.992581529+
スレ虫ちゃん毎回ルーパチしながら書き込んでんの?
もっとその労力を現実で使ったら?
4222/11/12(土)18:00:44No.992581760そうだねx2
なんだい乗らない方が良さそうなスレだな
4322/11/12(土)18:00:55No.992581831+
スレ「」はどう思う?
4422/11/12(土)18:01:08No.992581906そうだねx3
真正面にぶつけられても重苦しいだけだしファンタジーでいいよ
それが合わなかったんならそうだねとしか思わないけど映画に怒りを向けるのはわからん
4522/11/12(土)18:01:13No.992581931+
>ええ…?
>それで死んだのは親戚であって見てる人ではないだろ
逆張りに必死になりすぎて馬鹿な発言してるの可哀想
それとも素で馬鹿なのかな…
4622/11/12(土)18:01:37No.992582065そうだねx3
>真正面にぶつけられても重苦しいだけだしファンタジーでいいよ
>それが合わなかったんならそうだねとしか思わないけど映画に怒りを向けるのはわからん
他人の感想に対して分からん分からんイチャモン付けてる方が分からん
4722/11/12(土)18:01:40No.992582090そうだねx3
>あの震災を扱ってファンタジーに仕立て上げたのが嫌と言ってるだけだろスレ画は
>震災を扱ったものすべてがダメなんて一言も言ってない
そんなの身勝手すぎるだろ
4822/11/12(土)18:01:53No.992582166そうだねx2
>ID:zXC1ZNeA
1レスもしてない安定の単発うんこだった
4922/11/12(土)18:01:55No.992582175+
>真正面にぶつけられても重苦しいだけだしファンタジーでいいよ
>それが合わなかったんならそうだねとしか思わないけど映画に怒りを向けるのはわからん
この人は「こんな映画はクソ!」って思ったんだろ?
それだけのことじゃん
5022/11/12(土)18:01:59No.992582198そうだねx1
陸前高田が実家だったけど観てよかったよ
ただ実写ではもうとっくに題材にされてる東日本大震災なのにアニメだとなんかダイレクトに来たわ…
5122/11/12(土)18:02:06No.992582227+
君の名は直接明言せずとももしもあの震災から救えたならってIF辿ってるのに対してこっちは直接的すぎて拒否感出るのも分かる
5222/11/12(土)18:02:12 ID:L5VyT9fYNo.992582265そうだねx1
ブラックサンもそうだけど繊細な問題はよっぽど真摯に向き合わないと意識高いガジェットにしかなってない場合が多いよな
5322/11/12(土)18:02:12No.992582267+
>そんなの身勝手すぎるだろ
身勝手ってのは「創作物に対する批判は一切許さない!!!!!」って喚いてるキチガイのことだよ
5422/11/12(土)18:02:18No.992582289そうだねx1
安定の単発うんこだけど
こんな知的障碍者に乗せられてアンチ活動してる人たちは今どんな気持ちなん?
5522/11/12(土)18:02:37No.992582390そうだねx5
>そんなの身勝手すぎるだろ
身勝手の意味が分からん
俺には他人の感想に文句を言ってる人の方が身勝手に見える
5622/11/12(土)18:02:50No.992582456+
別に賛否あっても良いと思うからスレ画の感想はスレ画の感想でokなんでないの
批判するなって空気まで行っちゃうと怖いし…
5722/11/12(土)18:03:01No.992582511そうだねx2
>安定の単発うんこだけど
>こんな知的障碍者に乗せられてアンチ活動してる人たちは今どんな気持ちなん?
知的障害者って普段から言われてるんだね…
5822/11/12(土)18:03:12No.992582562+
>以下いもげの反応
EDに気をつけろ
5922/11/12(土)18:03:20No.992582594そうだねx3
>安定の単発うんこだけど
>こんな知的障碍者に乗せられてアンチ活動してる人たちは今どんな気持ちなん?
スレ画くらいの感想をアンチって言うのは物騒だなと思うかな…
人それぞれでいいじゃないの
6022/11/12(土)18:03:35No.992582676そうだねx4
>311ネタにしてんのか…
>さすがに早すぎるとか思わなかったのかね
自演じゃないなら「もっとこういうレスいっぱいください!」って頭下げてお願いしなよスレ虫
6122/11/12(土)18:03:39No.992582694そうだねx3
お気持ちヤクザはメンタル弱すぎて生きるの辛そうだな
6222/11/12(土)18:04:14No.992582896+
>別に賛否あっても良いと思うからスレ画の感想はスレ画の感想でokなんでないの
>批判するなって空気まで行っちゃうと怖いし…
いや合わないと思ったらはいさよおならすればいいだけでしょ
SNSで物申してるのは控えめに言ってもアンチだよ
アンチ・ウンチ・アンチ
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり!!!!!!
6322/11/12(土)18:04:27No.992582975そうだねx1
デカデカと注意書きがあるのに無視する様な神経の人間がトラウマとかいうなよ
6422/11/12(土)18:04:31No.992583000そうだねx1
ていうか自分の言葉で感想言えや
6522/11/12(土)18:04:39No.992583045そうだねx1
>>別に賛否あっても良いと思うからスレ画の感想はスレ画の感想でokなんでないの
>>批判するなって空気まで行っちゃうと怖いし…
>いや合わないと思ったらはいさよおならすればいいだけでしょ
>SNSで物申してるのは控えめに言ってもアンチだよ
>アンチ・ウンチ・アンチ
>ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり!!!!!!
スレ虫ルーパチしてもヘタクソだからやめたほうがいいよ
6622/11/12(土)18:04:45No.992583083そうだねx6
>お気持ちヤクザはメンタル弱すぎて生きるの辛そうだな
そういうレスせずにいられないのも生きるの辛そうだぜ
6722/11/12(土)18:04:46No.992583086そうだねx2
>お気持ちヤクザはメンタル弱すぎて生きるの辛そうだな
このレスがまさにお気持ちヤクザなのは高度なギャグ?
6822/11/12(土)18:05:05No.992583223そうだねx5
>>いや合わないと思ったらはいさよおならすればいいだけでしょ
>>SNSで物申してるのは控えめに言ってもアンチだよ
>>アンチ・ウンチ・アンチ
>>ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり!!!!!!
>スレ虫ルーパチしてもヘタクソだからやめたほうがいいよ
一人でレスしてそう
6922/11/12(土)18:05:07No.992583236+
俺は福島とか震災とかぜんぜん関係ねーから楽しめそうだな情報ありがとよ!ガハハ!
7022/11/12(土)18:05:12No.992583270+
実家の近所が聖地になってて嬉しかった
今までそういうのとは無縁の地域だったし
7122/11/12(土)18:05:26No.992583350そうだねx1
>そういうレスせずにいられないのも生きるの辛そうだぜ
>このレスがまさにお気持ちヤクザなのは高度なギャグ?
自演ヘタクソだぞスレ虫
7222/11/12(土)18:05:40No.992583445+
僕のレスは虹色でお願いします!
7322/11/12(土)18:05:41No.992583451そうだねx2
>一人でレスしてそう
焼け死ねクソガキ
7422/11/12(土)18:05:53No.992583515そうだねx3
>震災で死んでりゃよかったのに
ライン超えてる
7522/11/12(土)18:05:54No.992583521+
>デカデカと注意書きがあるのに無視する様な神経の人間がトラウマとかいうなよ
ないよ…
7622/11/12(土)18:06:04No.992583585+
>戦争映画とか見たらどうなるんだろう
大正生まれは成仏してくれ
7722/11/12(土)18:06:09No.992583618そうだねx1
震災云々言うならちょっと前の朝ドラにも文句言っとけよ
7822/11/12(土)18:06:16No.992583649+
>俺は福島とか震災とかぜんぜん関係ねーから楽しめそうだな情報ありがとよ!ガハハ!
関係ないのに楽しむとかどんなキチガイだよ
7922/11/12(土)18:06:26No.992583723+
スレ画は芸能人なの?
8022/11/12(土)18:06:28No.992583730+
>実家の近所が聖地になってて嬉しかった
>今までそういうのとは無縁の地域だったし
常世が実家の「」はじめて見た
8122/11/12(土)18:06:30No.992583740そうだねx1
>震災云々言うならちょっと前の朝ドラにも文句言っとけよ
キチガイのレス
8222/11/12(土)18:06:48No.992583841+
>俺には他人の感想に文句を言ってる人の方が身勝手に見える
これ批評じゃなくてヘイトじゃん
8322/11/12(土)18:06:51No.992583864そうだねx2
俺はあの震災で人がいっぱい死んでとても心が晴れ晴れとしたからこの映画大好きだよ
8422/11/12(土)18:07:10No.992583972そうだねx1
>>俺には他人の感想に文句を言ってる人の方が身勝手に見える
>これ批評じゃなくてヘイトじゃん
すげぇな
気に食わない意見はヘイト!アンチ!!かよ
8522/11/12(土)18:07:11No.992583976そうだねx2
またもんじだいがレスしてるのな
8622/11/12(土)18:07:27No.992584078そうだねx3
311を題材にして創作するなってこと?だったら戦争も駄目じゃないかな
8722/11/12(土)18:07:32No.992584097そうだねx2
バッジ有料化になったら
こういう人は速効で消えていくと思う
8822/11/12(土)18:07:33No.992584102+
>俺はあの震災で人がいっぱい死んでとても心が晴れ晴れとしたからこの映画大好きだよ
分かる
欲を言うならもっと死んでほしかった
一桁万人じゃ少ない
8922/11/12(土)18:08:12No.992584321+
>>そんなの身勝手すぎるだろ
>身勝手の意味が分からん
>俺には他人の感想に文句を言ってる人の方が身勝手に見える
よくわからないんだけど他人の感想に文句を言うなってのは身勝手じゃないのか?
9022/11/12(土)18:08:12No.992584324そうだねx2
シンゴジでも「撮影はしたけどこの部分は震災を思い起こさせるからカットしよう…」って省いた程度には繊細な問題だよ
9122/11/12(土)18:08:27No.992584406そうだねx2
>またもんじだいがレスしてるのな
造語症
9222/11/12(土)18:08:34No.992584453そうだねx3
震災ネタではヤマカンの薄暮はかなり高評価なんだよね
9322/11/12(土)18:08:57No.992584587+
>よくわからないんだけど他人の感想に文句を言うなってのは身勝手じゃないのか?
よく分からないなら黙ってろよ
何でも自分が関わらないと気が済まない未熟児かよ
9422/11/12(土)18:09:31No.992584779+
>震災ネタではヤマカンの薄暮はかなり高評価なんだよね
ヤマカンだから褒めたくないけどあれの震災描写はマジで白眉だからな…
9522/11/12(土)18:09:37No.992584810そうだねx2
俺もいまだにシンゴジ嫌いだし
駄目な人は駄目だろう
9622/11/12(土)18:09:43No.992584849+
>気に食わない意見はヘイト!アンチ!!かよ
何言ってんだ?
9722/11/12(土)18:09:49No.992584889そうだねx1
>俺もいまだにシンゴジ嫌いだし
>駄目な人は駄目だろう
死ね
9822/11/12(土)18:09:51No.992584900+
俺3.11が割とトラウマなんだけど観に行こうか迷う…って相談を穏やかに出来るスレではなさそうだな!
フィクションに使うなとは思わんけど今でも当時の実写映像見ると号泣してゲボが出ちゃうから難しいところだ
3.11の原発周りをフィクションに取り入れただろうシンゴジラは普通に見れたし
3.11で封印されるとか一時言われかけたポニョの津波シーンも問題なく見れるから
たぶん大丈夫だと思うけど…どうなのそこら…どのくらいの塩梅なの…
って相談できるスレはどこかにないもんか
9922/11/12(土)18:09:58No.992584945+
>>またもんじだいがレスしてるのな
>造語症
問題児をタイプミスしてもんじだいってレスした荒らしが今朝居たんだ
10022/11/12(土)18:10:00No.992584952+
>何言ってんだ?
お前がだよ
10122/11/12(土)18:10:22No.992585059+
岬のマヨイガとか大槌町あたりが舞台でファンタジーな事件が起きて解決はされるけど震災関係は本当になにも解決されないでそのまま日常が続いて終わるから一層震災の事実が重かったよ
10222/11/12(土)18:10:26No.992585091+
>俺3.11が割とトラウマなんだけど観に行こうか迷う…って相談を穏やかに出来るスレではなさそうだな!
>フィクションに使うなとは思わんけど今でも当時の実写映像見ると号泣してゲボが出ちゃうから難しいところだ
>3.11の原発周りをフィクションに取り入れただろうシンゴジラは普通に見れたし
>3.11で封印されるとか一時言われかけたポニョの津波シーンも問題なく見れるから
>たぶん大丈夫だと思うけど…どうなのそこら…どのくらいの塩梅なの…
>って相談できるスレはどこかにないもんか
こんなまとめカスの知恵遅れ太が立てたスレじゃなくて普通の感想スレで聞いたら?
10322/11/12(土)18:10:27No.992585096そうだねx3
>問題児をタイプミスしてもんじだいってレスした荒らしが今朝居たんだ
よっぽどその子のこと好きなんだね
10422/11/12(土)18:10:42No.992585170そうだねx7
>問題児をタイプミスしてもんじだいってレスした荒らしが今朝居たんだ
朝から虹裏見てんの!?
10522/11/12(土)18:10:45No.992585189そうだねx2
映画に地震シーンあったくらいで言うならお気持ちヤクザだなってなるけど
3.11って名前だしちゃったらこういう人出てくるでしょ
10622/11/12(土)18:10:56No.992585247+
>たぶん大丈夫だと思うけど…どうなのそこら…どのくらいの塩梅なの…
>って相談できるスレはどこかにないもんか
imgだと難しいかもしれない
10722/11/12(土)18:11:07No.992585305そうだねx1
朝いた荒らしの事を夕方のスレで持ち出すとか虹裏が生活の中心だな
10822/11/12(土)18:11:08No.992585308そうだねx5
>>>またもんじだいがレスしてるのな
>>造語症
>問題児をタイプミスしてもんじだいってレスした荒らしが今朝居たんだ
そんな話をさも世界の常識のように言われても困る…
10922/11/12(土)18:11:32No.992585442+
>こんなまとめカスの知恵遅れ太が立てたスレじゃなくて普通の感想スレで聞いたら?
汚言症
11022/11/12(土)18:11:47No.992585523+
一人で何回レスしてるんだよ
11122/11/12(土)18:11:47No.992585524+
せっかくまとめ用にスレ立てたのにまとめられなさそうでスレ虫ちゃんかわいそう
11222/11/12(土)18:11:50No.992585542+
新海誠ってめっちゃコンスタントに新作作ってるのすごいな
ジブリ並みかと思ってた
11322/11/12(土)18:12:03No.992585622+
>俺3.11が割とトラウマなんだけど観に行こうか迷う…って相談を穏やかに出来るスレではなさそうだな!
>フィクションに使うなとは思わんけど今でも当時の実写映像見ると号泣してゲボが出ちゃうから難しいところだ
>3.11の原発周りをフィクションに取り入れただろうシンゴジラは普通に見れたし
>3.11で封印されるとか一時言われかけたポニョの津波シーンも問題なく見れるから
>たぶん大丈夫だと思うけど…どうなのそこら…どのくらいの塩梅なの…
>って相談できるスレはどこかにないもんか
音響のいいとこのプレミアシートでね!見に行くといいよ!!!
座席が動く4DXでもねぇのに座席がまるで地震が起きてるみたいにガタガタ震えおる…
11422/11/12(土)18:12:13No.992585686+
>新海誠ってめっちゃコンスタントに新作作ってるのすごいな
>ジブリ並みかと思ってた
ジブリの方が凄い
11522/11/12(土)18:12:16No.992585696そうだねx3
これはまあこういう事があったり言われたりするのは覚悟して作ってるだろ
それでも最後のすずめの明日って所のメッセージが伝えたかった事ではあるんだろうし
11622/11/12(土)18:12:45No.992585846+
>たぶん大丈夫だと思うけど…どうなのそこら…どのくらいの塩梅なの…
>って相談できるスレはどこかにないもんか
普通に立ってるスレで聞きなさる
こういうスレではなくね
11722/11/12(土)18:12:59No.992585915+
新海監督の最新作観に来ちゃった♥
→いやああああっ!!311を扱ってるぅぅぅっ!1
ってことかわからん
11822/11/12(土)18:13:05No.992585956+
あっ
こんなところに金玉が
11922/11/12(土)18:13:17No.992586029+
もんじだいはウマ娘のスレで出たやつで
和田竜二に殺害予告もしてたな
12022/11/12(土)18:13:55No.992586256+
>って相談できるスレはどこかにないもんか
mayちゃんちいってくれば?
自分のとこ流れてきたツイートだとアラートが複数回なったり被災地の写真からおこした映像があるから
心配なひとはすぐ視聴を切れるネット配信やテレビのほうがいいですよってかいてあった
12122/11/12(土)18:14:41No.992586497そうだねx2
>新海監督の最新作観に来ちゃった♥
>→いやああああっ!!311を扱ってるぅぅぅっ!1
>ってことかわからん
別に分からんってこたないだろ
12222/11/12(土)18:15:27No.992586761+
>新海監督の最新作観に来ちゃった♥
>→いやああああっ!!311を扱ってるぅぅぅっ!1
>ってことかわからん
いや言ってもまだ12年もうすぐ13年くらいしか経ってないし
ネタバレ等避けて見に行ったら311だったし実際辛いことあったからきついって事はなくはないとは思うが
監督や制作陣やら配給側だってそれは覚悟のうえじゃねえかな
12322/11/12(土)18:15:56No.992586940+
まだ10年やそこらしか経ってなくて未だに爪痕残してる大震災扱ったそりゃトラウマ蘇る人もいるし
新海誠だって批判意見は覚悟で作ってるだろうから無関係な人が「文句言うな!」ってキレるのはおかしいよ
もしこれで新海が「まさか311に文句言う人がいるとは…」って言ったらビビるけど
12422/11/12(土)18:16:12No.992587035+
いいよね…幻想的な風景…
fu1636238.jpg[見る]
12522/11/12(土)18:16:27No.992587121そうだねx1
>いや言ってもまだ12年もうすぐ13年くらいしか経ってないし
>ネタバレ等避けて見に行ったら311だったし実際辛いことあったからきついって事はなくはないとは思うが
>監督や制作陣やら配給側だってそれは覚悟のうえじゃねえかな
2011年3月11日だからまだ11年もうすぐ12年だぞ
12622/11/12(土)18:16:36No.992587166+
都民様とあんな僻地民どっちにウケたほうが金落としてくれるか考えなくてもわかるだろ
12722/11/12(土)18:17:03No.992587319+
現実に人が沢山死んで街が壊滅した震災を扱って綺麗で幻想的な風景に仕立て上げられたら「うn?」ってなるのもおかしくない反応だよ
12822/11/12(土)18:17:39No.992587554+
新海監督の最新作観に来ちゃった♥
→311かあ
→→311を扱っちゃいけないんですか!?
にも見える
12922/11/12(土)18:17:53No.992587623+
>現実に人が沢山死んで街が壊滅した震災を扱って綺麗で幻想的な風景に仕立て上げられたら「うn?」ってなるのもおかしくない反応だよ
実際の被災地の写真から書き起こしてファンタジー風景にしちゃうのは若干と言うか結構悪趣味入ってると思う
13022/11/12(土)18:18:03No.992587682+
>戦争映画とか見たらどうなるんだろう
1955年くらいにやったら凄い怒られるんじゃね?
13122/11/12(土)18:18:18No.992587777+
面白かったし前向きになれるメッセージもあった映画だった
ただ実際経験したり何かしらがあった人にはそれなりに色々とフラッシュバックさせる作りにはなってる
なので見る人によってはかなり辛くはなるかもねって映画
燃えてるシーンは気仙沼の映像思い出したし
13222/11/12(土)18:18:21No.992587795+
火垂るの墓ですら半世紀前の戦災描写云々でいろいろ言われたのに
13322/11/12(土)18:18:27No.992587816+
そんなデリケートな人間でもSNSなんかやって無防備なんだな
13422/11/12(土)18:18:38No.992587883+
>2011年3月11日だからまだ11年もうすぐ12年だぞ
ごめん1年間違えた
13522/11/12(土)18:19:12No.992588116そうだねx1
>まだ10年やそこらしか経ってなくて未だに爪痕残してる大震災扱ったそりゃトラウマ蘇る人もいるし
>新海誠だって批判意見は覚悟で作ってるだろうから無関係な人が「文句言うな!」ってキレるのはおかしいよ
>もしこれで新海が「まさか311に文句言う人がいるとは…」って言ったらビビるけど
それくらい想定してないと思われてたらスレ画を批判してる人らはどれだけ新海誠をアホだと思ってるのってなるよな…
13622/11/12(土)18:19:19No.992588159+
「」ちゃんは災害ネタにする側だからそりゃわからんわな
13722/11/12(土)18:19:24No.992588198+
正直安直に地震ネタに使うのあんま好きじゃない
ポニョとか
13822/11/12(土)18:19:30No.992588235+
事件の被害者に配慮して刑事ドラマや暴力的表現は禁止にします
恋愛に苦い思い出がある人や持てない人のために恋愛描写は禁止にします
13922/11/12(土)18:19:59No.992588400そうだねx2
今、描かなければ遅くなってしまうなという焦りのような気持ちもありました。
僕の娘は震災の前年に生まれて、今12歳。震災の記憶はないんですよ。
10代の若い観客も同様で、当時生まれていたけれど、どこか教科書の中の出来事になり、実感があまりないのではと。

あれほど僕らにとって巨大な出来事だったのに、11年が経って、共通の体験として分かってもらえないようになっていて。
あの日、多くの人々がまざまざと感じた強い揺さぶりを、
改めて共有するタイミングは、今でなくては遅くなるのではないかと思いました。
加えて、11年の歳月が経ったことで、あの頃の自分たちには作れなかったものが今なら作れるのではないかと思いました。
観客にしても、当時ならば震災を描く映画を見たくないと思っていたけれど、
今であれば「見てもいい」と言ってくれる人もいるんじゃないかと思うんです。
(新海誠)
14022/11/12(土)18:20:10No.992588469+
公式マークもらってまでヒをやってるような人が作品へのヘイトを向けたと言うのはいかがなものだろう
単に面白いつまらないの発言でも危ういのに
14122/11/12(土)18:20:13No.992588490+
アンパンマンでも見てろよ
14222/11/12(土)18:20:17No.992588516+
薄暮見てみ真面目に震災と向き合ってる秀作
14322/11/12(土)18:20:30No.992588597+
まだ色褪せてない今アニメで扱うことの意味くらいは狙いの内だよな
スレ画も狙いに踊らされてる一人と言える
14422/11/12(土)18:20:33No.992588614+
そこまで安直ではねえかなとは見てて思ったよ
綺麗この景色が!?って台詞とかから見るに
14522/11/12(土)18:20:52No.992588731+
>あの日、多くの人々がまざまざと感じた強い揺さぶりを、
>改めて共有するタイミングは、今でなくては遅くなるのではないかと思いました。
ネタには鮮度があるもんな
そのあたりも踏まえたらこのタイミングでネタにするのはベストでは
14622/11/12(土)18:21:49No.992589073+
>>戦争映画とか見たらどうなるんだろう
>1955年くらいにやったら凄い怒られるんじゃね?
初代ゴジラとかやっぱり文句言われたのかな
14722/11/12(土)18:21:51No.992589078+
>観客にしても、当時ならば震災を描く映画を見たくないと思っていたけれど、
>今であれば「見てもいい」と言ってくれる人もいるんじゃないかと思うんです。
監督は客を信じて震災をネタにしたのに…
情けない…
14822/11/12(土)18:22:07No.992589178+
>監督は客を信じて震災をネタにしたのに…
>情けない…
情けなくはないだろ
14922/11/12(土)18:22:14No.992589220+
隕石で死んだ恐竜は君の名はに抗議するんかな
15022/11/12(土)18:22:25No.992589274+
火垂るの墓見れないな
15122/11/12(土)18:22:47No.992589418+
戦争だって今現在進行系で起きてるしな
15222/11/12(土)18:23:40No.992589755+
その仕事は新海には期待してないよってことじゃないの?
15322/11/12(土)18:24:17No.992589999+
一方アメリカは911を題材にした映画を制作しまくった
15422/11/12(土)18:25:09No.992590352+
なるほどね
だから今まで震災を題材にした作品が作られなかったのか
15522/11/12(土)18:27:22No.992591220+
>なるほどね
>だから今まで震災を題材にした作品が作られなかったのか
シンゴジラはちょっと違う?
15622/11/12(土)18:28:09No.992591503そうだねx1
>現実に人が沢山死んで街が壊滅した震災を扱って綺麗で幻想的な風景に仕立て上げられたら「うn?」ってなるのもおかしくない反応だよ
まぁこの幻想的な風景
終盤で燃え盛る地獄絵図になるんやけどな
15722/11/12(土)18:28:45No.992591731+
>なるほどね
>だから今まで震災を題材にした作品が作られなかったのか
薄暮は監督のせいで話題に全然なんなかったけど名作
15822/11/12(土)18:28:53No.992591771+
正直当時揺さぶられたのは震災より原発だったわ
15922/11/12(土)18:30:13No.992592272+
逆にアメリカは史実系ガンガン作るな
16022/11/12(土)18:30:22No.992592330+
>だから今まで震災を題材にした作品が作られなかったのか
あまちゃん
16122/11/12(土)18:31:31No.992592753+
>逆にアメリカは史実系ガンガン作るな
歴史に飢えてるからなあの国
16222/11/12(土)18:32:24No.992593076+
>逆にアメリカは史実系ガンガン作るな
新興国家は歴史が薄々だからな
最近のもやらねぇとネタがねぇんだわ
16322/11/12(土)18:32:49No.992593223+
事前情報無しで見たら311ドンされてびびったのもありそう
16422/11/12(土)18:34:41No.992593892そうだねx1
>事前情報無しで見たら311ドンされてびびったのもありそう
先行公開で大体察せたよね
それ以前から劇中の地震警報についての注意を出してたし
16522/11/12(土)18:37:18No.992594845+
>>事前情報無しで見たら311ドンされてびびったのもありそう
>先行公開で大体察せたよね
>それ以前から劇中の地震警報についての注意を出してたし
前情報全部カットして見に行ったから
開幕船が陸に揚げられてるあのシーンでおおやるのかとはなった
ただ当時はニュースで見てたりYouTubeで動画見てるだけの人間だったからまだ普通に見れはした
当事者の気持ちは当事者にしか分からないだろうから下手なことは言えない
16622/11/12(土)18:38:47No.992595373+
オラ地震よりも火事の煙かな…?って思ったら触手がどんどん伸びあがってくシーンの方が怖かった
16722/11/12(土)18:40:02No.992595833+
って言うか天気の子も実質津波題材にしてるし引き出し少なすぎでは
16822/11/12(土)18:40:36No.992596048+
>先行公開で大体察せたよね
>それ以前から劇中の地震警報についての注意を出してたし
それはなんの言い訳にもならんよ
16922/11/12(土)18:40:40No.992596072+
>って言うか天気の子も実質津波題材にしてるし引き出し少なすぎでは
視野狭すぎか
17022/11/12(土)18:41:00No.992596204+
>>って言うか天気の子も実質津波題材にしてるし引き出し少なすぎでは
>視野狭すぎか
新海誠の?
17122/11/12(土)18:41:29No.992596379そうだねx1
>先行公開で大体察せたよね
>それ以前から劇中の地震警報についての注意を出してたし
事前情報なしの文字すら読めないとかある?
17222/11/12(土)18:41:32No.992596405+
>視野狭すぎか
その返しはあまりにも意味不明すぎない?
17322/11/12(土)18:41:35No.992596422+
神戸であーすずめちゃんは生まれてないんだよなってなったし
関東大震災なんて歴史の出来事だし
東日本は見た人と知らない世代が観に来るタイミングだよなって
17422/11/12(土)18:41:49No.992596511+
>事前情報なしの文字すら読めないとかある?
小学校に行ってないんだろう
17522/11/12(土)18:42:15No.992596693そうだねx1
こんなにはっきり震災描写するとは思わなかったから宣伝でちゃんと出しといて欲しかったのはある
途中で具合悪くなって最後まで見れずに映画館出てきてしまった
17622/11/12(土)18:43:07No.992597017そうだねx2
>こんなにはっきり震災描写するとは思わなかったから宣伝でちゃんと出しといて欲しかったのはある
>途中で具合悪くなって最後まで見れずに映画館出てきてしまった
アンチに出ていかれて新海も喜んでるよ
17722/11/12(土)18:44:17No.992597507+
>こんなにはっきり震災描写するとは思わなかったから宣伝でちゃんと出しといて欲しかったのはある
>途中で具合悪くなって最後まで見れずに映画館出てきてしまった
じゃあCMでバシバシ震災のシーンやっかぁ!
よく分かるように!
17822/11/12(土)18:44:22No.992597542+
こんな映画を作るな!!とか言い出したらキチガイアンチだけど
スレ画は地震描写あるから視聴には注意が必要だよって呼びかけてるだけだからアンチとか言う方がどうかしてるわ
17922/11/12(土)18:45:00No.992597766そうだねx3
>じゃあCMでバシバシ震災のシーンやっかぁ!
>よく分かるように!
なんの権限もないくせにプロデューサーや広報気取りでこんなレスして虚しくならないの
18022/11/12(土)18:45:19No.992597890+
>なんの権限もないくせにプロデューサーや広報気取りでこんなレスして虚しくならないの
俺は権力者様だが?
18122/11/12(土)18:45:35No.992597982そうだねx1
アンチじゃないし震災描写するなって言ってるんじゃないよ
そういう描写があるってわかって見るのと突然出されるんじゃ心構えが違うんだよ
18222/11/12(土)18:45:52No.992598090+
>なんの権限もないくせにプロデューサーや広報気取りでこんなレスして虚しくならないの
え…こわ…
18322/11/12(土)18:46:21No.992598275+
>>なんの権限もないくせにプロデューサーや広報気取りでこんなレスして虚しくならないの
>え…こわ…
確かに怖いよな
脳内広報くんは
18422/11/12(土)18:47:11No.992598632+
そういう描写があるという情報は事前に出しておいたが?
18522/11/12(土)18:47:34No.992598792+
>>>なんの権限もないくせにプロデューサーや広報気取りでこんなレスして虚しくならないの
>>え…こわ…
>確かに怖いよな
>脳内広報くんは
こわ…
18622/11/12(土)18:48:13No.992599023+
>そういう描写があるという情報は事前に出しておいたが?
あそこまでがっつり出てるとは言われてはないから
18722/11/12(土)18:48:29No.992599125+
この冬!震災描写のある映画がやってくる!
ぐらいアホにもわかる広告うたねぇとダメだよなぁ…
18822/11/12(土)18:49:34No.992599540+
あのCMとか予告でガッツリ震災描写があるとは思わんと思う
18922/11/12(土)18:49:56No.992599677+
>この冬!震災描写のある映画がやってくる!
>ぐらいアホにもわかる広告うたねぇとダメだよなぁ…
大震災扱うならそりゃそんぐらい必要だよ真面目に
19022/11/12(土)18:50:19No.992599820+
>こんなにはっきり震災描写するとは思わなかったから宣伝でちゃんと出しといて欲しかったのはある
>途中で具合悪くなって最後まで見れずに映画館出てきてしまった
もし見れるくらいになった時があったら最後のすずめのメッセージは綺麗事かもしれないけど
前向きなメッセージなので見れるようになったらで良いので見てみてもいいかもしれない
難しい問題だから見ろとは言えないけど
19122/11/12(土)18:50:35No.992599907+
>大震災扱うならそりゃそんぐらい必要だよ真面目に
お気持ちヤクザきも怖っ
そんなに怖いものだらけならさっさとこの世におさらばした方がいいんじゃねえかい?
19222/11/12(土)18:50:49No.992599978+
正直自分がこんなにナイーブだと思わなかった
君の名は天気の子みたいなファンタジー寄りボーイミーツガールだろ?と軽く見に行ったら不意打ち食らってしまった
19322/11/12(土)18:51:07No.992600085そうだねx2
>もし見れるくらいになった時があったら最後のすずめのメッセージは綺麗事かもしれないけど
>前向きなメッセージなので見れるようになったらで良いので見てみてもいいかもしれない
>難しい問題だから見ろとは言えないけど
すずめのメッセージっつってもセリフ考えてんのは唾液マニアだろ
19422/11/12(土)18:51:11No.992600120+
>正直自分がこんなにナイーブだと思わなかった
>君の名は天気の子みたいなファンタジー寄りボーイミーツガールだろ?と軽く見に行ったら不意打ち食らってしまった
いやまああれは仕方ないんじゃないかなあ
19522/11/12(土)18:51:19No.992600173+
>正直自分がこんなにナイーブだと思わなかった
>君の名は天気の子みたいなファンタジー寄りボーイミーツガールだろ?と軽く見に行ったら不意打ち食らってしまった
そうなんだ
馬鹿なんだね
19622/11/12(土)18:51:44No.992600321そうだねx1
まぁそろそろ新海誠には大ゴケしてほしいところではある
19722/11/12(土)18:52:03No.992600446+
>お気持ちヤクザきも怖っ
>そんなに怖いものだらけならさっさとこの世におさらばした方がいいんじゃねえかい?
怖いものだらけなのは君のようにみえるぞ
19822/11/12(土)18:52:44No.992600724そうだねx1
>まぁそろそろ新海誠には大ゴケしてほしいところではある
急に雑になるな
19922/11/12(土)18:53:05No.992600839+
>>まぁそろそろ新海誠には大ゴケしてほしいところではある
>急に雑になるな
一人で言ってそう
20022/11/12(土)18:56:23No.992601977+
結構ガッツリあるのか
あぶねーなんの気無しに勧めるところだったわ
20122/11/12(土)18:57:20No.992602309+
プライベートライアンとかも問題になるの?
20222/11/12(土)18:57:23No.992602322+
>結構ガッツリあるのか
>あぶねーなんの気無しに勧めるところだったわ
震災を直接経験した人に勧めるなら
見れるなら一回自分で先に見て判断した方が良いかもね
20322/11/12(土)18:58:30No.992602716+
>プライベートライアンとかも問題になるの?
???
20422/11/12(土)18:58:38No.992602763+
>プライベートライアンとかも問題になるの?
国も歴史も違うからなんとも
そこの文化的な問題やら歴史感みたいなのもあるだろうし
20522/11/12(土)19:00:38No.992603477そうだねx1
戦争映画はさけてくださいねいわなくてもトラウマある人は避けられるだろう
20622/11/12(土)19:01:16No.992603697+
プライベート・ライアンはガッツリ戦争を前面に押し出した戦争映画だろ
例えが下手すぎる
20722/11/12(土)19:02:24No.992604112+
特に見る予定もなかったからテレビCM程度でしか前情報知らないけど
このスレで知って「震災映画なの!?」って驚く程度には震災が出てくること告知してないと思う
20822/11/12(土)19:03:51No.992604646+
>火垂るの墓ですら半世紀前の戦災描写云々でいろいろ言われたのに
これは監督が空襲経験者で経験者が減っていく中で子どもがみる映画として残したい意図しっかり語ってたけどちゃんと残ってるね
20922/11/12(土)19:06:22No.992605576+
>これは監督が空襲経験者で経験者が減っていく中で子どもがみる映画として残したい意図しっかり語ってたけどちゃんと残ってるね
うn
だから監督がしっかり強い意志を持って作ってて「批判があろうが残すべきだと思って作った」と言うならいいけど
無関係な人が「批判するんじゃねー!繊細お気持ちヤクザ!!」とか言うのはズレてるって話だな
21022/11/12(土)19:09:14No.992606600+
戦中派の岡本喜八が戦後撮ったコメディ戦争映画なんかも公開当時は辛くて見られなかった人の話よく残ってるよ
21122/11/12(土)19:10:17No.992606990+
今でこそ国民的コメディアンみたいな扱いされてるドリフも
当時特攻兵をネタにしたコントとかよくやってて嫌われてたしな
当時の子供に見せたくない番組不動の1位だし全員集合

[トップページへ] [DL]