| レス送信モード |
|---|
これつま…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/12(土)16:01:06No.992546412そうだねx41>これ人妻… |
| … | 222/11/12(土)16:01:36No.992546554そうだねx15俺は好き |
| … | 322/11/12(土)16:02:16No.992546755そうだねx62>これつら… |
| … | 422/11/12(土)16:02:31No.992546831そうだねx2つらいたえられぬ |
| … | 522/11/12(土)16:02:36No.992546864そうだねx64これ面白い!って言うのもなかなかヤバいよ!! |
| … | 622/11/12(土)16:03:33No.992547133+>これまさ… |
| … | 722/11/12(土)16:04:13No.992547342+面白くはないけど好き… |
| … | 822/11/12(土)16:05:13No.992547652そうだねx20面白いとかつまらないとかじゃなくない? |
| … | 922/11/12(土)16:05:22No.992547693+秒5サイコー!! |
| … | 1022/11/12(土)16:06:13No.992547937そうだねx1わしゃ単品作品として見るコスモナウトしか好かん! |
| … | 1122/11/12(土)16:06:28No.992548010そうだねx2おれは金麦くらいの前向きさがいいや… |
| … | 1222/11/12(土)16:09:07No.992548758+花苗ちゃんのその後をフォローしてくれている漫画も是非読もう! |
| … | 1322/11/12(土)16:09:16No.992548806+噂だけは聞くからいい加減機会を作って見てみたい |
| … | 1422/11/12(土)16:14:25No.992550206+挫折した経験や心にしこりや後悔がある人とそうでない人で多分評価がガラッと変わるからまずはとっつきやすい小説版から先に読め |
| … | 1522/11/12(土)16:14:58No.992550362+天気の子のエロ同人版みたいな話なんでしょ? |
| … | 1622/11/12(土)16:15:45No.992550582+アマプラにきたから同時視聴する? |
| … | 1722/11/12(土)16:16:18No.992550729そうだねx1この頃の新海が好き |
| … | 1822/11/12(土)16:16:50No.992550880そうだねx14別にヤバくはないぞ壮大な山崎まさよしのPVだ |
| … | 1922/11/12(土)16:17:09No.992550967+短編でいいからまたまさよし全開のやつ作ってくんないかな |
| … | 2022/11/12(土)16:17:48No.992551153+>噂だけは聞くからいい加減機会を作って見てみたい |
| … | 2122/11/12(土)16:17:54No.992551180+>短編でいいからまたまさよし全開のやつ作ってくんないかな |
| … | 2222/11/12(土)16:18:32No.992551340+悪口ではなく上質な雰囲気アニメって感じだと思う |
| … | 2322/11/12(土)16:19:03No.992551472そうだねx8>学校出てそれほど時間が経ってない若い社会人じゃないとクリティカルヒットしない |
| … | 2422/11/12(土)16:19:16No.992551536+これの後にどんな紆余曲折あって星を追う子どもに辿り着いたんだろ |
| … | 2522/11/12(土)16:19:19No.992551550+もう電通と組んだ商業路線だと君の名は超えられなくて頭打ちなの明らかなんだから |
| … | 2622/11/12(土)16:19:51No.992551690+神木くんが秒速好きなんだよね |
| … | 2722/11/12(土)16:20:21No.992551812+でも3話のタイトル出るところはそれまでのごちゃごちゃ感含めて凄い良いんすよ… |
| … | 2822/11/12(土)16:20:27No.992551839+何かに囚われてそこから全然前を向けない人にとってすごく響くから天気の子みたいなうるせえ関係ねえ俺はこうしたいんだってメンタルになる人なら何ウジウジしてんだってなるだけと思う |
| … | 2922/11/12(土)16:20:34No.992551879そうだねx3>未だに学生時代に囚われて成長してないおっさんならクリティカルヒットするってことか |
| … | 3022/11/12(土)16:20:37No.992551888+山崎まさよしのMVとしては完璧だけどもう二度と見たくない |
| … | 3122/11/12(土)16:21:02No.992552010+失恋や思い出も割と楽しんでるような感じ |
| … | 3222/11/12(土)16:21:32No.992552164+>山崎まさよしのMVとしては完璧だけどもう二度と見たくない |
| … | 3322/11/12(土)16:21:51No.992552253+>あの時こうしておけばみたいなものがたくさんある奴ほど刺さる |
| … | 3422/11/12(土)16:22:22No.992552409そうだねx7失恋をあーこう言うこともあったなって思い出で流せる人はあまり響かないと思う… |
| … | 3522/11/12(土)16:22:59No.992552585そうだねx4>これ面白い!って言うのもなかなかヤバいよ!! |
| … | 3622/11/12(土)16:23:03No.992552600+風呂場でフラッシュバック起こしてうわああ!ってなる人向けか |
| … | 3722/11/12(土)16:23:05No.992552609+新海はファンタジー要素抜きでまたやってほしい |
| … | 3822/11/12(土)16:23:25No.992552718+沖縄でハッピーエンドってことにならない? |
| … | 3922/11/12(土)16:23:38No.992552773+>>噂だけは聞くからいい加減機会を作って見てみたい |
| … | 4022/11/12(土)16:24:01No.992552886+仕事がうまく行かず彼女にも振られて貴樹君が |
| … | 4122/11/12(土)16:24:07No.992552913+One more time,One more chanceは名曲だからな… |
| … | 4222/11/12(土)16:24:47No.992553124+原液って感じ |
| … | 4322/11/12(土)16:24:49No.992553134そうだねx1>仕事がうまく行かず彼女にも振られて貴樹君が |
| … | 4422/11/12(土)16:25:39No.992553346+>失恋をあーこう言うこともあったなって思い出で流せる人はあまり響かないと思う… |
| … | 4522/11/12(土)16:25:45No.992553374+見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込んで |
| … | 4622/11/12(土)16:25:48No.992553393+君の名はを見てから過去作に興味を持ってこれ見てダメージを受ける人って |
| … | 4722/11/12(土)16:26:32No.992553602+完璧主義者というか理想を追いかける人ほど刺さるよな |
| … | 4822/11/12(土)16:26:47No.992553673そうだねx2仕事を辞める所のポエムがマジで最高なんすよ… |
| … | 4922/11/12(土)16:26:52No.992553708そうだねx1>失恋をあーこう言うこともあったなって思い出で流せる人はあまり響かないと思う… |
| … | 5022/11/12(土)16:28:13No.992554094そうだねx7この作品をつまらないって切り捨てる人間とは価値観離れすぎて仲良くなれなんな…ってなる |
| … | 5122/11/12(土)16:28:30No.992554173そうだねx1新海作品の根底はどれも人はみな喪失感を抱えながらそれでも人生は続いていくだからこれが最もテーマ性はっきりしてるんだよな |
| … | 5222/11/12(土)16:28:37No.992554205+演技がね… |
| … | 5322/11/12(土)16:28:52No.992554280+2章でポエムを携帯で書いては消し書いては消し…をしてるのも中二病っぽくて昔を思い出して悶絶する人もいる |
| … | 5422/11/12(土)16:30:00No.992554593そうだねx1>新海作品の根底はどれも人はみな喪失感を抱えながらそれでも人生は続いていくだからこれが最もテーマ性はっきりしてるんだよな |
| … | 5522/11/12(土)16:30:59No.992554873+雪の中のキスが強すぎて逆に疎遠になっちゃうのいいよね…… |
| … | 5622/11/12(土)16:31:17No.992554967+これくらいの時期の新海作品好きなのにすっかり一般受けになってしまってちょっと寂しい |
| … | 5722/11/12(土)16:32:00No.992555194+バッドエンドではないということは強調したい |
| … | 5822/11/12(土)16:32:24No.992555328+>大きな人生の流れや社会の大きさに対する無力感みたいのもテーマだと思う |
| … | 5922/11/12(土)16:32:26No.992555340+>これくらいの時期の新海作品好きなのにすっかり一般受けになってしまってちょっと寂しい |
| … | 6022/11/12(土)16:32:44No.992555419そうだねx7この数年間、とにかく前に進みたくて、届かないものに手を触れたくて、それが具体的に何を指すのかも、ほとんど脅迫的とも言えるようなその想いがどこから湧いてくるのかも分からずに、僕はただ働き続け、気づけば日々弾力を失っていく心がひたすらつらかった。 |
| … | 6122/11/12(土)16:33:10No.992555549+涙ながらに電話されてもういいって答えちゃうシーンすげぇ好き! |
| … | 6222/11/12(土)16:33:28No.992555634+>雪の中のキスが強すぎて逆に疎遠になっちゃうのいいよね…… |
| … | 6322/11/12(土)16:33:30No.992555642+過去作の話になっても話題に上がらない星を追う子どもよ… |
| … | 6422/11/12(土)16:34:04No.992555804+>雪の中のキスが強すぎて逆に疎遠になっちゃうのいいよね…… |
| … | 6522/11/12(土)16:34:06No.992555813+多分それなりの長い時間経過して思い出にして折り合いつけて感傷を楽しんでるフシのある主人公と視聴時間でつい数十分前の蜜月引きずる視聴者との感情の乖離はあると思う |
| … | 6622/11/12(土)16:34:15No.992555851+言の葉と連続してたらこの時期って言えそうだけど |
| … | 6722/11/12(土)16:34:16No.992555858+>過去作の話になっても話題に上がらない星を追う子どもよ… |
| … | 6822/11/12(土)16:34:34No.992555963+今流行りのBSSってヤツですよ |
| … | 6922/11/12(土)16:34:58No.992556077+俺が1番好きなの桜花抄なんだけどわかる? |
| … | 7022/11/12(土)16:34:59No.992556079+周りのサポートがないと昔のサブカル人間だからな… |
| … | 7122/11/12(土)16:35:19No.992556200そうだねx2>今流行りのBSSってヤツですよ |
| … | 7222/11/12(土)16:35:24No.992556226+連絡手段あっても離れてくと思うわ |
| … | 7322/11/12(土)16:35:33No.992556275+どういう感想を抱くかで見た人がどういう人間かどんな人生を送ってきたかある程度分かる作品 |
| … | 7422/11/12(土)16:35:46No.992556341+私この作品大好き!バアアアアアアン |
| … | 7522/11/12(土)16:35:48No.992556355+>前作の雲の向こうもSF色強めだけど天気の子路線だと思うし |
| … | 7622/11/12(土)16:35:52No.992556376+最近の方針も悪くないけどぶっちゃけ監督の作りたいのはこういうのだよな感は強い |
| … | 7722/11/12(土)16:36:06No.992556456そうだねx1>過去作の話になっても話題に上がらない星を追う子どもよ… |
| … | 7822/11/12(土)16:36:12No.992556493+今の新海が改めてこの作風のやつ出したら反動で好評価になりそうだけどなぁ |
| … | 7922/11/12(土)16:36:16No.992556503そうだねx4>この数年間、とにかく前に進みたくて、届かないものに手を触れたくて、それが具体的に何を指すのかも、ほとんど脅迫的とも言えるようなその想いがどこから湧いてくるのかも分からずに、僕はただ働き続け、気づけば日々弾力を失っていく心がひたすらつらかった。 |
| … | 8022/11/12(土)16:36:44No.992556649+星を追う子どもはなんかジブリっぽいのと出てくる神様みたいなの超キメェしか中身覚えてない |
| … | 8122/11/12(土)16:36:48No.992556672そうだねx4>この数年間、とにかく前に進みたくて、届かないものに手を触れたくて、それが具体的に何を指すのかも、ほとんど脅迫的とも言えるようなその想いがどこから湧いてくるのかも分からずに、僕はただ働き続け、気づけば日々弾力を失っていく心がひたすらつらかった。 |
| … | 8222/11/12(土)16:36:59No.992556748+>今の新海が改めてこの作風のやつ出したら反動で好評価になりそうだけどなぁ |
| … | 8322/11/12(土)16:37:14No.992556827+最初に天気の子と君の名はをお出ししてから秒速やほしのこえを出してたら多分良くないファンが付いてた |
| … | 8422/11/12(土)16:37:16No.992556836+星を追う子供はすずめで成仏させてもらったと思う |
| … | 8522/11/12(土)16:37:49No.992557015+>どういう感想を抱くかで見た人がどういう人間かどんな人生を送ってきたかある程度分かる作品 |
| … | 8622/11/12(土)16:38:01No.992557075+監督がファルコムにいたの知らなかった |
| … | 8722/11/12(土)16:38:36No.992557280+秒速のリメイクやって欲しい |
| … | 8822/11/12(土)16:38:49No.992557354+小説版読むと印象変わる |
| … | 8922/11/12(土)16:39:55No.992557705+>何かに囚われてそこから全然前を向けない人にとってすごく響くから天気の子みたいなうるせえ関係ねえ俺はこうしたいんだってメンタルになる人なら何ウジウジしてんだってなるだけと思う |
| … | 9022/11/12(土)16:40:02No.992557752そうだねx1月1で見るようにしてるから |
| … | 9122/11/12(土)16:40:14No.992557822+名作だけど人を選ぶし散々色眼鏡や誇張レビューもあるから気になるなら調べるより見たほうがいいやつ |
| … | 9222/11/12(土)16:40:19No.992557849+なそ |
| … | 9322/11/12(土)16:40:28No.992557900+言っちゃなんだけど三作エンタメ作ってこの頃と全く同じ気持ちがまだ残ってたらそっちの方が怖いよ |
| … | 9422/11/12(土)16:40:44No.992557978+見ると心をえぐられるようで好き |
| … | 9522/11/12(土)16:41:07No.992558104+>小説版読むと印象変わる |
| … | 9622/11/12(土)16:41:10No.992558119+>インターナショナル版DVDはみんな買って欲しい |
| … | 9722/11/12(土)16:41:17No.992558145+天気の子とか君の名は逆にファンタジーなことがあってこそ劇的な結ばれ方が成立するって感じで好き |
| … | 9822/11/12(土)16:41:20No.992558161+tkkknも最後は吹っ切れて笑って歩き出せてるしむしろ爽やかな終わり方なんだよな |
| … | 9922/11/12(土)16:41:35No.992558239+時間をかけて主人公の生い立ち見せられて物語が始まらないまま終わった感あったな |
| … | 10022/11/12(土)16:41:38No.992558250+>名作だけど人を選ぶし散々色眼鏡や誇張レビューもあるから気になるなら調べるより見たほうがいいやつ |
| … | 10122/11/12(土)16:41:44No.992558274そうだねx5主人公は普通に女と付き合ってるし |
| … | 10222/11/12(土)16:41:44No.992558275そうだねx1主人公のスカしかたが2昔前のラノベの主人公みたい |
| … | 10322/11/12(土)16:41:58No.992558343そうだねx7>月1で見るようにしてるから |
| … | 10422/11/12(土)16:42:12No.992558414+監督個人としてやりたいことはこれで出せたから海外行ったって言ってたな… |
| … | 10522/11/12(土)16:42:25No.992558491+>主人公は普通に女と付き合ってるし |
| … | 10622/11/12(土)16:42:31No.992558526そうだねx3>主人公は普通に女と付き合ってるし |
| … | 10722/11/12(土)16:42:52No.992558637+>監督個人としてやりたいことはこれで出せたから海外行ったって言ってたな… |
| … | 10822/11/12(土)16:43:02No.992558681そうだねx1古傷やかさぶたを弄くるみたいな楽しみ方…ってコト!? |
| … | 10922/11/12(土)16:43:06No.992558702+秒速までのはかなりインディーな規模だし若さゆえの作風みたいなとこはあるかもね |
| … | 11022/11/12(土)16:43:23No.992558796+主人公スカした風に見えちゃうのは仕方ないけど小説読むとこいつ病んでるだけだ…ってなる |
| … | 11122/11/12(土)16:44:16No.992559050+君の名はがびっくりするほど一般向けにここまで作れたなって最初見た時真っ先に思い浮かんだ |
| … | 11222/11/12(土)16:44:28No.992559120+やっぱり初期からスレ画あたりまでの作風はもう卒業したって感じなのか |
| … | 11322/11/12(土)16:45:02No.992559300+恋の一つもやってなかった人間には縁がない感じ? |
| … | 11422/11/12(土)16:45:09No.992559343+これの次が星を追う子どもで頭おかしくなったのかと |
| … | 11522/11/12(土)16:45:25No.992559438+>恋の一つもやってなかった人間には縁がない感じ? |
| … | 11622/11/12(土)16:45:25No.992559440+スレ画みたいな方向への暗い情熱は消え去ったけど |
| … | 11722/11/12(土)16:45:44No.992559526+まるで元々は頭おかしくなかったように言うじゃないか |
| … | 11822/11/12(土)16:46:15No.992559679+この映画面白いから好きって人はなんかズレてそう |
| … | 11922/11/12(土)16:46:33No.992559786+4Kリマスターしてほしい |
| … | 12022/11/12(土)16:47:13No.992559985そうだねx2新海の作家性が一番出ているのはコレだと思う |
| … | 12122/11/12(土)16:48:58No.992560511+星を追う子どもの森崎竜司は新海イズム溢れる男なんだけどな… |
| … | 12222/11/12(土)16:49:33No.992560688+何なら君の名はも全て解決した後の瀧君が友人とも道を分かち就職活動も上手く行かず世間の荒波に揉まれ始めてるシーンが結構きつかった |
| … | 12322/11/12(土)16:51:03No.992561173+>星を追う子どもの森崎竜司は新海イズム溢れる男なんだけどな… |
| … | 12422/11/12(土)16:51:38No.992561344+爽やかさと気持ち悪さとエンタメのバランスがいいのは言の葉の庭だと思う |
| … | 12522/11/12(土)16:51:43No.992561365+覚悟を決めなさい! |
| … | 12622/11/12(土)16:52:25No.992561577+一周回ってもうキモくないと思う |
| … | 12722/11/12(土)16:52:26No.992561584そうだねx1高校の女の子がすき |
| … | 12822/11/12(土)16:53:12No.992561791+これをキメたあとに君の名は見ると頭大丈夫か新海!?ってなるよ |
| … | 12922/11/12(土)16:53:25No.992561860+星を追う子どもはおっさんの先生がほぼ物語の動機握ってて |
| … | 13022/11/12(土)16:53:49No.992561964+言の葉の足採寸みたいな変態シーンがまた見たいよ |
| … | 13122/11/12(土)16:53:55No.992562001+>>インターナショナル版DVDはみんな買って欲しい |
| … | 13222/11/12(土)16:54:01No.992562031+>この映画面白いから好きって人はなんかズレてそう |
| … | 13322/11/12(土)16:54:19No.992562133+全部見てるけど星を追う子どもが一番つまんね!ってなる |
| … | 13422/11/12(土)16:54:20No.992562145+>>なんか違うの? |
| … | 13522/11/12(土)16:54:34No.992562223+RADは偉大だとわかる |
| … | 13622/11/12(土)16:54:42No.992562257そうだねx1>なんとね |
| … | 13722/11/12(土)16:55:02No.992562354+one more chance がinternational版に!? |
| … | 13822/11/12(土)16:55:31No.992562482+>こいつだけキャラ立っててこいつ周りの話は面白いんだけどそれ以外が退屈というか盛り上がらない感じ |
| … | 13922/11/12(土)16:55:57No.992562610そうだねx1一度は近づいた心の距離が物理的な距離と共にどんどん離れていく焦燥感とか恋の終わりと未練とか心の機微の描写がうまくて胸を抉られるアニメだった |
| … | 14022/11/12(土)16:56:15No.992562689そうだねx1君の名はが一番好きだけど良い感じの音楽に乗せてテンポよく良い感じの映像を流し込まれると最高に気持ち良いって所が好きなので評価軸が違う気もする |
| … | 14122/11/12(土)16:58:13No.992563243+BSで放送されてた時5kmに空目してハイスピードアクションじゃないぞこれ…?ってなった |
| … | 14222/11/12(土)16:59:13No.992563517+>なんとね |
| … | 14322/11/12(土)16:59:17No.992563540+>BSで放送されてた時5kmに空目してハイスピードアクションじゃないぞこれ…?ってなった |
| … | 14422/11/12(土)16:59:45No.992563675+>君の名はが一番好きだけど良い感じの音楽に乗せてテンポよく良い感じの映像を流し込まれると最高に気持ち良いって所が好きなので評価軸が違う気もする |
| … | 14522/11/12(土)16:59:49No.992563692+秒速5kmだろ… |
| … | 14622/11/12(土)16:59:49No.992563693+>RADは偉大だとわかる |
| … | 14722/11/12(土)17:00:25No.992563851+>やっぱ名文すぎる… |
| … | 14822/11/12(土)17:00:47No.992563950+どうせ最後二人結ばれるんだろう |
| … | 14922/11/12(土)17:01:08No.992564052+>秒速5kmだろ… |
| … | 15022/11/12(土)17:02:39No.992564474そうだねx1桜の花びらがソニックブーム巻き起こしながら舞い落ちる世界は生きづらそうだな… |
| … | 15122/11/12(土)17:03:32No.992564721+秒速5キロはもうSFの世界なんよ |
| … | 15222/11/12(土)17:03:33No.992564731そうだねx3これまでの過去作で恋人達の障害になってた距離と時間と超常現象を全て乗り越えた君の名はって作品は本当に衝撃的だったんだよ |
| … | 15322/11/12(土)17:03:36No.992564747+なるようになっただけなのに納得出来ない主人公ってだけだ |
| … | 15422/11/12(土)17:04:14No.992564914+>一度は近づいた心の距離が物理的な距離と共にどんどん離れていく焦燥感とか恋の終わりと未練とか心の機微の描写がうまくて胸を抉られるアニメだった |
| … | 15522/11/12(土)17:05:13No.992565202+冷静に考えたら天気の子ヤバいな… |
| … | 15622/11/12(土)17:05:56No.992565422+>これまでの過去作で恋人達の障害になってた距離と時間と超常現象を全て乗り越えた君の名はって作品は本当に衝撃的だったんだよ |
| … | 15722/11/12(土)17:07:03No.992565750+天気の子は好きだけど |
| … | 15822/11/12(土)17:07:29No.992565887+作った奴うつ病か何かじゃねえの?ってなるなった |
| … | 15922/11/12(土)17:09:15No.992566437+>原液って感じ |
| … | 16022/11/12(土)17:10:08No.992566722そうだねx2スレ画を見た上で君の名はをネタバレ踏まずに劇場で見れたのは最高の体験だった |
| … | 16122/11/12(土)17:10:11No.992566748+人間の関係性は一旦切れちゃうともう他人にしかならねえってのがよく分かる |
| … | 16222/11/12(土)17:10:47No.992566934+新海誠の原液やだな… |
| … | 16322/11/12(土)17:12:23No.992567391+見てるだけで君の名は終盤を10倍楽しめるから実質君の名はゼロ |
| … | 16422/11/12(土)17:12:25No.992567397+こいつの映画逆光シーンばっかりだな |
| … | 16522/11/12(土)17:13:00No.992567543そうだねx1ちょっと薄めないと飲めないね |
| … | 16622/11/12(土)17:14:01No.992567831+性欲異常者オススメ映画はララランドだし… |
| … | 16722/11/12(土)17:14:08No.992567867+星の子見たことあるはずなんだけど内容覚えてない |
| … | 16822/11/12(土)17:14:26No.992567936+>人間の関係性は一旦切れちゃうともう他人にしかならねえってのがよく分かる |
| … | 16922/11/12(土)17:14:30No.992567957+君の名は以前の新海誠作品は見ればサブカルしててなぜ売れなかったのかよくわかる |
| … | 17022/11/12(土)17:14:46No.992568030そうだねx1>性欲異常者オススメ映画はララランドだし… |
| … | 17122/11/12(土)17:15:54No.992568355+作業中に流しておく映像としては最高 |
| … | 17222/11/12(土)17:17:22No.992568741そうだねx2もう天門とコンビ組まないんだろうか |
| … | 17322/11/12(土)17:17:40No.992568833+>これまでの過去作で恋人達の障害になってた距離と時間と超常現象を全て乗り越えた君の名はって作品は本当に衝撃的だったんだよ |
| … | 17422/11/12(土)17:18:01No.992568926+お門違いなんだけど俺より人生謳歌してるなって妬ましくなる |
| … | 17522/11/12(土)17:19:29No.992569347+>スレ画を見た上で君の名はをネタバレ踏まずに劇場で見れたのは最高の体験だった |
| … | 17622/11/12(土)17:19:29No.992569352+カラオケで流したい映像 |
| … | 17722/11/12(土)17:19:53No.992569469+>お門違いなんだけど俺より人生謳歌してるなって妬ましくなる |
| … | 17822/11/12(土)17:19:59No.992569498+秒速言の葉君の名は |
| … | 17922/11/12(土)17:20:08No.992569536+>もう天門とコンビ組まないんだろうか |
| … | 18022/11/12(土)17:21:05No.992569813そうだねx1雲の向こうは正直キツかった |
| … | 18122/11/12(土)17:22:19No.992570181+ララランドというよりセッションに近いと思う |
| … | 18222/11/12(土)17:23:18No.992570481+小説だとすげえ好きだよスレ画 |
| … | 18322/11/12(土)17:25:01No.992571004+雲の向こうまではまだあくまで個人製作してた素人って下駄がある |
| … | 18422/11/12(土)17:25:32No.992571144+>雲の向こうは正直キツかった |
| … | 18522/11/12(土)17:26:27No.992571424+>面白いか面白くないかで言えば面白いだろ |
| … | 18622/11/12(土)17:26:47No.992571530+雲の向こうは明朝体と終盤に飛行機運転してる時の驚く演出がエヴァだなあってなった |
| … | 18722/11/12(土)17:26:52No.992571553+>バッドエンドではないということは強調したい |
| … | 18822/11/12(土)17:27:56No.992571847+ウラシマ効果のもトップからだろうしな |
| … | 18922/11/12(土)17:29:26No.992572252+漫画版だと未来を感じさせる終わり方だからセーフ |
| … | 19022/11/12(土)17:29:28No.992572259+桜の花が綺麗だなぁ |
| … | 19122/11/12(土)17:29:47No.992572349+クソ鬱作品なんすよ!みたいな勧め方目の前でしてる同僚同士の会話に |
| … | 19222/11/12(土)17:29:57No.992572399そうだねx1いつでも探しているよ |
| … | 19322/11/12(土)17:29:59No.992572413+つまらないとか面白いというより共感できるかどうかで没入度めっちゃ変わると思う |
| … | 19422/11/12(土)17:31:03No.992572715+>クソ鬱作品なんすよ!みたいな勧め方目の前でしてる同僚同士の会話に |
| … | 19522/11/12(土)17:31:08No.992572742+>クソ鬱作品なんすよ!みたいな勧め方目の前でしてる同僚同士の会話に |
| … | 19622/11/12(土)17:31:53No.992572966+元カノと結ばれなかったからバッドエンドって言う人いるけどうーん…ってなる |
| … | 19722/11/12(土)17:32:14No.992573072+どっかに君の姿を |
| … | 19822/11/12(土)17:33:03No.992573292+あんだけ根に持っちゃってたところから吹っ切れるようになったんなら仮に結ばれなかったとしてもバッドエンドではない気がする |
| … | 19922/11/12(土)17:33:08No.992573315+NTR物と聞いて見れない心の弱いオタクだよ |
| … | 20022/11/12(土)17:33:10No.992573324+>新海誠作品のキャラにいそう |
| … | 20122/11/12(土)17:33:27No.992573415+社会人編で関係持ってた女の子とくっつけや!とは思う |
| … | 20222/11/12(土)17:33:52No.992573520+漫画だと早苗ちゃんが追いかけてくるじゃん |
| … | 20322/11/12(土)17:34:42No.992573748+秒泣き😭 |
| … | 20422/11/12(土)17:34:43No.992573754+漫画版買うくらいには好き |
| … | 20522/11/12(土)17:34:53No.992573794そうだねx1新しく前向いて歩くさあ |
| … | 20622/11/12(土)17:36:12No.992574187+でも原液って表現はわかるというか |
| … | 20722/11/12(土)17:36:16No.992574207+>NTR物と聞いて見れない心の弱いオタクだよ |
| … | 20822/11/12(土)17:36:40No.992574315+幼少期一緒だった好きな子が大人になったら疎遠になるのはまあよくある話 |
| … | 20922/11/12(土)17:37:04No.992574429+コレとミンサガの主題歌好きだけど他におすすめおる? |
| … | 21022/11/12(土)17:37:28No.992574550そうだねx1普通に彼女いて何だコイツ…ってなる |
| … | 21122/11/12(土)17:37:35No.992574586+これを手放しで絶賛してるような人とは距離を取るようにしてる |
| … | 21222/11/12(土)17:37:47No.992574647+>>過去作の話になっても話題に上がらない星を追う子どもよ… |
| … | 21322/11/12(土)17:38:07No.992574738+高校のとき主人公に片思いしてた子いたよね |
| … | 21422/11/12(土)17:38:59No.992575018+>新しく前向いて歩くさあ |
| … | 21522/11/12(土)17:40:08No.992575343+種子島かどっかでロケットの打ち上げ挟まるとこはかなり好き |
| … | 21622/11/12(土)17:41:20No.992575727そうだねx1>これを手放しで絶賛してるような人とは距離を取るようにしてる |
| … | 21722/11/12(土)17:41:32No.992575798+種子島の子が自分から押し倒すくらいの体育会系ならコスモナウトで終わっていたんだ |
| … | 21822/11/12(土)17:41:50No.992575888+俺下の名前たかきだからクリティカルヒットしたよ |
| … | 21922/11/12(土)17:42:04No.992575940+まさよしPV |
| … | 22022/11/12(土)17:42:09No.992575956+>種子島の子が自分から押し倒すくらいの体育会系ならコスモナウトで終わっていたんだ |