ツイート

会話

女が工学部行ってマジで何がしたいんですかね。メーカーに就職してチー牛だらけの山奥の工場に配置されることに幸せを見出せる女とか皆無に近いでしょ。
引用ツイート
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)
@terrakei07
なお旧帝国大学でも続々と「女枠」が導入されていく模様 twitter.com/iikagenni_siro…
返信先: さん
男だってチー牛だらけの山奥の工場に配置されたら幸せを見出すのは難しいだろう。 クォーター制には反対だが、工学部に行って何がしたいかなんて本人が考えたらいいこと、第三者にはどうでもいいことです。
68
返信先: さん
自分が知らないものの仕組みや昔の人のアイデアを知ることができるのと、昔の人にならって自分のアイデアが物になって実現できる所ですかね。 これは男女関係なくない?
22
返信先: さん
今時関東でも町中に工場持ってる企業は珍しくない(工場が建ったために周辺に町が形成される現象もある) また、製造業とかは先人の知恵の塊のような製法を学ぶことも多く、他業種ながら製造業に関わりが多い弊社のような会社の技術員は、他業種のそういうノウハウを聞いて仕事を楽しんでいるな
6
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
「サル痘」について知っておくべき基本情報
日本のトレンド
山田哲人
トレンドトピック: ガーシー
テレビ · トレンド
#今週のワンピ
トレンドトピック: ベガパンク
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報