ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1668086658341.jpg-(50209 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/10(木)22:24:18 No.1033857249 そうだねx111/14 5:31頃消えます
自炊スレ
鍋物や煮物が美味しい季節になり申した
自炊について情報交換しよう
画像はすいとん
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/11/10(木)22:25:42 No.1033857809 del そうだねx12
1人だと自炊より買った方が安いんだよなぁあ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/10(木)22:26:53 No.1033858296 del そうだねx23
>1人だと自炊より買った方が安いんだよなぁあ
それはないなぁ 一人用の野菜とかそういうのばっか買ってね?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/10(木)22:27:39 No.1033858616 del そうだねx1
酒 みりん 大さじ1に水300ccくらい
醤油と塩で味整えて和風出汁いれて鍋のつゆ
適当に肉野菜ぶち込んでそのまま食べるもよし俺はポン酢を汁で少し割って食べるのが好き
しめにはうどん
PLAY
無念 Name としあき 22/11/10(木)22:28:26 No.1033858922 del そうだねx21
>1人だと自炊より買った方が安いんだよなぁあ
毎回一食分買って作ってならそうだけど食材まとめて買ったりまとめて作って冷凍したりしたら自炊のがはるかに安いよ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/10(木)22:28:33 No.1033858963 del そうだねx13
>1人だと自炊より買った方が安いんだよなぁあ
同じ値段だと明らかに自炊の方が質が上がると思う
今どきコンビニで500円だとわびしい弁当になるけど
500円分の材料費なら結構豪華な肉も食えるよ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/10(木)22:29:20 No.1033859288 del +
超初心者なんだけど鍋の後のたっぷり脂浮いた水どう処分したらいい?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/10(木)22:29:33 No.1033859366 del そうだねx2
白菜を食え
PLAY
無念 Name としあき 22/11/10(木)22:30:18 No.1033859673 del そうだねx2
>超初心者なんだけど鍋の後のたっぷり脂浮いた水どう処分したらいい?
別の煮込み料理に流用するか
翌朝雑炊にしても良い
PLAY
無念 Name としあき 22/11/10(木)22:30:25 No.1033859735 del そうだねx3
すいとんもいいな
久しく食べてねぇや
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:30:44 No.1033859853 del +
>酒 みりん 大さじ1に水300ccくらい
>醤油と塩で味整えて和風出汁いれて鍋のつゆ
中華ダシに塩コショウ+αで中華風鍋もいいぞ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:31:04 No.1033859973 del そうだねx3
この時期はたくさん作っても腐らないからいいな
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:31:55 No.1033860346 del +
中華出汁ってのは味覇みたいなんでいいんかな
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:32:15 No.1033860488 del +
常夜鍋がお手軽すぎる…
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:32:23 No.1033860562 del +
    1668087143223.jpg-(213341 B)サムネ表示
芋粥
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:32:50 No.1033860754 del そうだねx5
この時期はめんどくせぇから安い食材かってまとめて鍋にぶち込む
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:33:17 No.1033860927 del そうだねx1
>芋粥
たまに食べるとめちゃ美味く感じるやーつ
17 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:33:39 No.1033861060 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:33:52 No.1033861148 del +
麻婆豆腐辛いの好きでよく作るんだけど
翌日ケツが痛くなるのがネック
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:34:32 No.1033861416 del +
    1668087272877.jpg-(94632 B)サムネ表示
>中華出汁ってのは味覇みたいなんでいいんかな
個人的にはこういう小さいチューブのヤツが
あまり溜まらずいろんな味を試せて良い
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:34:44 No.1033861485 del そうだねx2
>超初心者なんだけど鍋の後のたっぷり脂浮いた水どう処分したらいい?
あまりに多いなら冷えたらフリスビーできて燃えるゴミに捨てられる
少量なら流しに
キッチンタオル常備しとけ 困ったらキッチンタオルに頼れ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:34:52 No.1033861535 del そうだねx1
白菜とか丸々買うのは安いんだけど2週間は鍋↔うどんのルーチンになったり
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:35:26 No.1033861759 del +
>白菜とか丸々買うのは安いんだけど2週間は鍋↔うどんのルーチンになったり
あるある
色々味変してみる
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:35:45 No.1033861880 del そうだねx4
    1668087345509.webp-(26372 B)サムネ表示
>中華出汁ってのは味覇みたいなんでいいんかな
最初はこういうのが楽よ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:35:59 No.1033861986 del そうだねx6
    1668087359421.jpg-(235326 B)サムネ表示
今日は和風ポトフの話してもいいのか!
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:36:19 No.1033862130 del +
里芋とヤリイカの煮物はおいしかった
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:37:16 No.1033862513 del +
    1668087436466.jpg-(101098 B)サムネ表示
俺の好きなドレッシング
ごま油 と 酢を1:1に塩
好みでレモン汁 クソうまい特にレタスにあう
キャベツはこっち
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:37:37 No.1033862637 del そうだねx16
>今日は和風ポトフの話してもいいのか!
おでんだこれ!
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:37:57 No.1033862777 del +
>今日は和風ポトフの話してもいいのか!
セッティングと中身のギャップが…
醤油系と赤ワインは割りと合うと言うけども
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:38:09 No.1033862846 del +
昨日かぶを鍋キューブで煮て食った
うまかった
安いし実も葉っぱも食えてお得
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:38:32 No.1033862998 del そうだねx2
油なんて豚の角煮レベルじゃなきゃ気にせず飲みほせ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:38:32 No.1033863000 del +
最近ごま油の旨さにめざめた
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:40:40 No.1033863891 del +
ごま油は危険だ
全てそれに染まる
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:40:51 No.1033863973 del そうだねx1
    1668087651015.jpg-(180560 B)サムネ表示
無性に食べたくなって作ったいももち
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:40:58 No.1033864028 del そうだねx1
この冬も白菜が安いといいなあ
白菜どっさり入れればだいたいの鍋は満足できる
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:41:31 No.1033864257 del そうだねx2
    1668087691085.jpg-(138411 B)サムネ表示
レシピ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:42:11 No.1033864534 del そうだねx4
鍋にはキノコだぞ
ウマ味が一段階上がる
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:42:12 No.1033864542 del +
>最近ごま油の旨さにめざめた
純正ごま油はやばい
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:42:19 No.1033864586 del そうだねx1
白菜クソ安いだろ
みんな値上げブームなのにさ
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:42:47 No.1033864775 del +
今度レモン鍋を試してみようと思う
おすすめレシピあれば教えてくだち
PLAY
40 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:42:55 No.1033864834 del そうだねx2
ごま油は最後にひと垂らしだな
いっぱい使うとちょっと重い
PLAY
41 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:43:42 No.1033865146 del +
白菜としめじがあれば許せる
人参やごぼうや大根やこんにゃくや鶏胸肉があれば天国
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:43:49 No.1033865203 del +
深型フライパンで豚しゃぶして食べた
しゃぶしゃぶほど美味しい肉の食べ方を俺は知らねえ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:43:52 No.1033865221 del +
最近野菜が高くて...
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:44:15 No.1033865368 del そうだねx4
肉も地味に値上げしてるぜ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:44:32 No.1033865483 del +
だんだん美味しさより栄養と洗い物の少なさでレシピ選んできてるよ
おいしい料理より洗い物が少ないまあまあを迷いなく選んでしまう
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:44:58 No.1033865640 del +
クリーム煮作りたかったけど牛乳が値上げしてるの見て手が伸びなかった…
ひもじいわ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:45:06 No.1033865711 del +
そういや毎年この時期は白菜高くなるのにめっちゃ安かったな
採れ過ぎでもしたか?
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:45:07 No.1033865716 del +
ぶなしめじ冷凍してたな
今度鍋やるときに使ってみよう
PLAY
49 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:45:43 No.1033865961 del +
>白菜クソ安いだろ
>みんな値上げブームなのにさ
モヤシですら値上がりしたからなあ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:46:24 No.1033866225 del +
>しゃぶしゃぶほど美味しい肉の食べ方を俺は知らねえ
薄い肉手に入ったらそうだが味の濃い生姜焼きもいいもんだぜ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:46:44 No.1033866342 del +
>だんだん美味しさより栄養と洗い物の少なさでレシピ選んできてるよ
>おいしい料理より洗い物が少ないまあまあを迷いなく選んでしまう
まぁそれも自炊さ
俺も揚げ物は久しくやってないしやる気もない
PLAY
52 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:47:21 No.1033866595 del +
生姜焼きはなんなら焼肉のタレに生姜加えてキャベツ千切り添えるだけでいいしな
PLAY
53 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:48:53 No.1033867214 del +
こないだ母親から教わった鶏ガラスープの出汁の取り方を実践してみた
昔は当たり前みたいに母ちゃんの作ったラーメンを食べてたけどこうしてみると手間暇かけて仕込んでたんだなーと思いながら雑炊にして食べた
PLAY
54 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:48:55 No.1033867230 del +
前の冬は実家から白菜が大量に届いて白菜しゃぶしゃぶやってた
今年はいまいちのようで残念
PLAY
55 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:48:55 No.1033867234 del そうだねx7
茹でた白菜にポン酢をかけるだけで美味しい
PLAY
56 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:49:51 No.1033867563 del そうだねx1
    1668088191179.jpg-(234168 B)サムネ表示
最近気になったレシピおすそわけ
まだつくってない
PLAY
57 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:49:58 No.1033867606 del そうだねx6
ポン酢力はすばらしい
PLAY
58 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:50:48 No.1033867934 del そうだねx1
>1人だと自炊より買った方が安いんだよなぁあ
たくさん作る
そして冷凍
これね
PLAY
59 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:51:02 No.1033868018 del +
つゆのために出汁取ったけどポン酢の味しかしないのいいよね
PLAY
60 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:51:28 No.1033868188 del +
近所のスーパーは見切り白菜1/4が60円だから助かる
PLAY
61 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:51:40 No.1033868269 del +
    1668088300860.jpg-(334627 B)サムネ表示
>最近ごま油の旨さにめざめた
ちょっとかける用途なら九鬼の特濃オススメ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:51:55 No.1033868377 del +
久々におでんを作るとかなり多い量になる
そしてウィンナーと鶏だんごが異常に高い
PLAY
63 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:52:02 No.1033868416 del +
こたつしか暖房使わないし今の時期は1日2日じゃ痛まないから冷凍もしてないや俺
PLAY
64 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:52:26 No.1033868547 del そうだねx1
>>最近ごま油の旨さにめざめた
>ちょっとかける用途なら九鬼の特濃オススメ
偉そうな瓶じゃのう…
PLAY
65 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:52:53 No.1033868737 del +
>久々におでんを作るとかなり多い量になる
>そしてウィンナーと鶏だんごが異常に高い
最高じゃない
PLAY
66 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:53:23 No.1033868943 del +
ああ鶏団子もありだな
すいとんにするか鶏団子にするかどうしよっかな
PLAY
67 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:53:29 No.1033868976 del そうだねx1
いままで生肉たくさん買って使い切れないの冷凍してたけど
最初から冷凍のが良くね?って初めて業務用の冷凍豚バラ買ったけど臭くて失敗だったわ

冷凍肉ってあんまよくないんかなぁ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:53:56 No.1033869144 del +
>最高じゃない
全部で3,000円近くしたが
朝昼晩とも楽しめたわ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:54:14 No.1033869269 del +
数日分メイン総菜を作って日々スーパーの安い半額総菜を買うのが一番さ
両極端もよくないよ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:55:42 No.1033869829 del +
副菜とか作る気しないからメインのおかずだけで野菜も取れるようなものかそうじゃないならレタスやキャベツをぼりぼり食べてるわ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:56:30 No.1033870155 del そうだねx3
    1668088590585.jpg-(191309 B)サムネ表示
豆苗ってなんの料理にも合うし再収穫出来るの超優秀じゃね?
PLAY
72 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:56:51 No.1033870294 del +
チキンカレーを作るなら肉とヨーグルト以外は長期保存が利くことに気づいた
具体的には玉ねぎとトマト缶とスパイスと好みに応じてひよこ豆とかじゃがいも
PLAY
73 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:56:54 No.1033870319 del +
白菜1/4とツナ缶、エノキ、松山揚げ
醤油とみりん少々で2日食べる
PLAY
74 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:57:15 No.1033870449 del +
>副菜とか作る気しないからメインのおかずだけで野菜も取れるようなものかそうじゃないならレタスやキャベツをぼりぼり食べてるわ
そんなあなたに冷奴、缶詰、漬物
PLAY
75 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:57:20 No.1033870495 del そうだねx1
>豆苗ってなんの料理にも合うし再収穫出来るの超優秀じゃね?
ウチは文鳥が好きだから文鳥のおやつ兼俺のサラダになってる
PLAY
76 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:58:18 No.1033870814 del そうだねx1
ミートソースは玉ねぎセロリニンジントマトがたっぷり入ってるから野菜
PLAY
77 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:58:21 No.1033870835 del +
>>副菜とか作る気しないからメインのおかずだけで野菜も取れるようなものかそうじゃないならレタスやキャベツをぼりぼり食べてるわ
>そんなあなたに冷奴、缶詰、漬物
冷奴と漬物いいよね…缶詰は値段もだけど缶捨てに行くのだるくて
非常食に常時はしてあるけどね
PLAY
78 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:58:45 No.1033871005 del +
適当に作ってた野菜スープにおからを加えると普通に食える事を発見した
ヘルシー王に俺はなる
PLAY
79 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:58:52 No.1033871054 del +
歳とってきたせいか肉をふんだんに使った料理より
お腹に溜まりづらい物を使った簡単な物を作る様になってきた
PLAY
80 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:59:01 No.1033871119 del +
>ウチは文鳥が好きだから文鳥のおやつ兼俺のサラダになってる
豆苗の何処を食べさせているんだろうか…?
PLAY
81 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:59:04 No.1033871148 del +
冷凍してたトウモロコシと枝豆のストックがついになくなってしまった
俺の夏は終わった
PLAY
82 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:59:18 No.1033871232 del そうだねx2
>豆苗ってなんの料理にも合うし再収穫出来るの超優秀じゃね?
一つ100円もしないし再収穫も込みだと実質半額だもんな
PLAY
83 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:59:46 No.1033871424 del +
>ミートソースは玉ねぎセロリニンジントマトがたっぷり入ってるから野菜
実際塩分は多くなりがちだけど野菜はたっぷり入ってるからそこまで悪くはないんじゃないかな
パスタ食べすぎたら意味ないけど
PLAY
84 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:59:48 No.1033871435 del +
今日の夕飯は親子丼でした
PLAY
85 無念 Name としあき 22/11/10(木)22:59:52 No.1033871465 del +
スーパーで買える肉は豚バラと鶏モモ以外ボソボソで食えたもんじゃない
PLAY
86 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:00:50 No.1033871844 del +
>>ウチは文鳥が好きだから文鳥のおやつ兼俺のサラダになってる
>豆苗の何処を食べさせているんだろうか…?
基本は柔らかい葉っぱだね
茎は残すから俺が食べる
PLAY
87 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:01:00 No.1033871899 del +
>スーパーで買える肉は豚バラと鶏モモ以外ボソボソで食えたもんじゃない
ボソボソ肉はソース力でカバーするもの
PLAY
88 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:01:56 No.1033872248 del +
鶏胸肉を柔らかくする方法って物理的に叩く以外に何かある?
鳥貴族で食べた唐揚げが美味しくて家でも作りたいんだわ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:02:18 No.1033872384 del +
そうだナポリタンを習得したから次はミートソースを覚えようと思ってたんだった
今度やってみよ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:02:19 No.1033872392 del +
スーパーの弁当生活でもいいからまずはカット野菜煮込んだスープを付けよう
そのうちどうせならと野菜炒めを始めるようになる
PLAY
91 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:02:19 No.1033872395 del +
>今日の夕飯は親子丼でした
めんつゆで作る超ズボラ親子丼よく作るわ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:02:42 No.1033872531 del そうだねx2
>鶏胸肉を柔らかくする方法って物理的に叩く以外に何かある?
>鳥貴族で食べた唐揚げが美味しくて家でも作りたいんだわ
重曹を使いなさい
PLAY
93 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:03:05 No.1033872678 del +
    1668088985717.jpg-(213961 B)サムネ表示
>パスタ食べすぎたら意味ないけど
約120gだけど1日2食だからセーフ…!
画像はチーズ削りすぎたからちょっと塩分がやばいけど
PLAY
94 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:03:08 No.1033872693 del +
JAでTボーンステーキ買った
いつ食べようかな
PLAY
95 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:03:48 No.1033872953 del +
>重曹を使いなさい
ありがとう
PLAY
96 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:04:08 No.1033873074 del +
フライパンに蓋して焼いたら多少違う
PLAY
97 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:04:11 No.1033873096 del +
鶏ささみの味噌マヨ和えが最近のお気に入り
ビールもご飯も進む進む
PLAY
98 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:04:29 No.1033873211 del +
>鶏胸肉を柔らかくする方法って物理的に叩く以外に何かある?
>鳥貴族で食べた唐揚げが美味しくて家でも作りたいんだわ
100-200ccの水に砂糖と塩10gくらい入れてジップロックにぶち込んつだ少し揉んで数時間〜一日置くといいよ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:04:56 No.1033873374 del +
今日は白菜のミルフィーユ鍋だった
胡麻味ぽんを惜しまずつけて食べると背徳的な気分になる
PLAY
100 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:05:13 No.1033873465 del +
>>パスタ食べすぎたら意味ないけど
>約120gだけど1日2食だからセーフ…!
>画像はチーズ削りすぎたからちょっと塩分がやばいけど
チーズやばすぎるだろこれ笑うわ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:06:05 No.1033873799 del +
最近似るのすらだるくてシリコンスチーマーに白菜と豚肉重ねてチンしてミルフィーユ蒸しにしてポン酢かけて食ってる
PLAY
102 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:06:30 No.1033873984 del +
チーズブロックで買ってるの?
PLAY
103 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:06:48 No.1033874089 del +
    1668089208732.jpg-(396018 B)サムネ表示
最近寿司食いたくて握る練習し始めた
ついシャリを多く握ってしまう
PLAY
104 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:06:56 No.1033874143 del +
>最近似るのすらだるくてシリコンスチーマーに白菜と豚肉重ねてチンしてミルフィーユ蒸しにしてポン酢かけて食ってる
流石に切ってるよな…?
PLAY
105 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:07:05 No.1033874193 del +
ケンミンの焼きビーフンおすすめ
フライパンに油>肉>麺>野菜を置いて行って水入れて蓋して3分
PLAY
106 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:07:23 No.1033874320 del +
    1668089243842.png-(62124 B)サムネ表示
>パスタ食べすぎたら意味ないけど
PLAY
107 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:07:50 No.1033874502 del +
>>最近似るのすらだるくてシリコンスチーマーに白菜と豚肉重ねてチンしてミルフィーユ蒸しにしてポン酢かけて食ってる
>流石に切ってるよな…?
流石に切らないとスチーマーに入らねえ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:07:52 No.1033874512 del そうだねx3
    1668089272175.jpg-(260137 B)サムネ表示
この時期は土日に野菜カットしといてただ煮ればいいから楽だ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:09:33 No.1033875151 del +
>この時期は土日に野菜カットしといてただ煮ればいいから楽だ
俺も最近そんな感じ
鍋は肉も野菜もとれるからいいよね
PLAY
110 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:09:55 No.1033875304 del そうだねx1
鍋と蒸し器と電子レンジ
俺の自炊は9割これで成り立ってる
PLAY
111 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:10:08 No.1033875391 del +
くそうこんな時間に
ヨーグルトくうか
PLAY
112 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:10:45 No.1033875614 del +
>最近寿司食いたくて握る練習し始めた
>ついシャリを多く握ってしまう
小手返しをしようとしてシャリをぶちまけたりしない?
PLAY
113 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:12:07 No.1033876112 del +
>小手返しをしようとしてシャリをぶちまけたりしない?
流石にそこまで勢いよくはやってないな
どちらかと言うとネタにシャリがついちゃうのが目下の悩み
PLAY
114 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:12:13 No.1033876158 del +
俺もあんまんいつでも食べたいから自作しようと思ってる
ついでにコーヒー豆も自分で煎りたい
PLAY
115 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:12:24 No.1033876220 del そうだねx2
    1668089544323.jpg-(244685 B)サムネ表示
肉まんの美味しい季節になり申した
タネと皮作るのは俺の仕事
包むのは娘の仕事
PLAY
116 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:12:54 No.1033876407 del +
千切りピーラーとぶんぶんチョッパーいい感じだわ
今まで躊躇ってた料理にも手を出し始めた…
PLAY
117 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:13:03 No.1033876463 del +
>タネと皮作るのは俺の仕事
>包むのは娘の仕事
俺も暇があったら肉まん作りたいなあ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:13:29 No.1033876610 del +
シリコンスチーマー使った事なかったけど買って試してみるか
PLAY
119 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:14:16 No.1033876878 del +
最近良い牛刀買っちった
これとペティナイフあれば何もいらないわ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:14:43 No.1033877054 del +
スーパーで安かったから青パパイヤ買っちゃったけど調理法がわからん
ググるとアジアンなレシピ出てくるけどナンプラーなんて持ってない
そのまま食うか
PLAY
121 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:14:50 No.1033877098 del そうだねx1
>千切りピーラーとぶんぶんチョッパーいい感じだわ
>今まで躊躇ってた料理にも手を出し始めた…
チョッパーあると玉ねぎのみじん切りが捗る
目がやられないし
ドライカレーとかよく作った
PLAY
122 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:15:27 No.1033877322 del +
>シリコンスチーマー使った事なかったけど買って試してみるか
もやしとか白菜レンチンしてポン酢かける
うま うま
豚バラもあるとさらに捗る
PLAY
123 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:16:12 No.1033877592 del +
ナンプラー好きだけど結構高いねんな
卵にナンプラーだけで作るチャーハンうまいよ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:17:09 No.1033877913 del +
>肉まんの美味しい季節になり申した
>タネと皮作るのは俺の仕事
>包むのは娘の仕事
ギョーザは手作りしたけど肉まんの皮は作ったことないや
レシピおせーて
PLAY
125 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:18:22 No.1033878333 del そうだねx3
豚汁も捨てがたいなこれからは
PLAY
126 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:19:03 No.1033878607 del +
電気圧力鍋で作る料理は切る以外殆ど自動化されているようなもんだから自炊というか指定通りに材料をぶち込んだだけのような気が…という気持ちに偶になる
PLAY
127 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:19:08 No.1033878647 del +
ふむ豚まんの皮だけ作って
鶏の照り焼きや野菜はさんで食べるのも良さそうだ
PLAY
128 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:19:21 No.1033878725 del +
>豚汁も捨てがたいなこれからは
作りてえー!!
PLAY
129 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:19:57 No.1033878938 del +
和食の本に載ってた唐揚げ鍋が結構美味くて気に入ってる
PLAY
130 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:20:09 No.1033879027 del +
>豚汁も捨てがたいなこれからは
日本酒をたっぷり入れたい
PLAY
131 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:20:24 No.1033879123 del +
卓上ihコンロ買ったから鍋やうどんばかり食べてる
PLAY
132 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:22:15 No.1033879774 del +
>>豚汁も捨てがたいなこれからは
>日本酒をたっぷり入れたい
最の高すぎる
明日食材買ってくかー
PLAY
133 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:23:01 No.1033880058 del +
>ふむ豚まんの皮だけ作って
>鶏の照り焼きや野菜はさんで食べるのも良さそうだ
ディズニーシーにある餃子ドッグつくろうぜ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:23:08 No.1033880110 del +
>>豚汁も捨てがたいなこれからは
>作りてえー!!
じゃがいも派閥
さといも派閥
さつまいも派閥
いくさがはじまる
PLAY
135 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:23:13 No.1033880130 del +
>スーパーで安かったから青パパイヤ買っちゃったけど調理法がわからん
自分も前に買ったが食感がちょっと面白いが味はそんなに癖が無いので
炒めものでもサラダでもいける
水に晒してアク抜きさえ忘れなければ結構なんでも使える
角切りにしてトロピカルカレーに入れるのなんてのも面白いな
PLAY
136 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:24:17 No.1033880517 del +
独りだと大体レンチンか鍋になるんだよな
PLAY
137 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:24:47 No.1033880719 del +
>卓上ihコンロ買ったから鍋やうどんばかり食べてる
卓上コンロは全人類持ってた方がいい鍋が捗るしあと防災用具にもなる
東日本大震災のMVPだったよ
コンロあればお湯沸かして体拭けたし電気止まって傷みやすい食品から茹でたり焼いて食べられたしうどんもカップ麺も食えた
マジで持ってないやつは買っとけ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:26:41 No.1033881477 del +
煮魚簡単でいいわ
肉ばっかりだと飽きるし
PLAY
139 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:27:51 No.1033881930 del そうだねx2
サバ味噌くいてぇ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:28:28 No.1033882181 del +
週末自作ピザ食うために平日こんにゃく麺の日々…
ダイエット中ゆえ致し方なし…
自作ピザ美味すぎて毎週作ってしまう…
PLAY
141 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:28:56 No.1033882380 del +
カレー肉をフライパンで炒めて食べる
PLAY
142 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:29:01 No.1033882414 del +
>ギョーザは手作りしたけど肉まんの皮は作ったことないや
>レシピおせーて
強力粉1/2カップに薄力粉1と1/2カップ(小さめ8個分)
ベーキングパウダーとドライイースト
砂糖と塩とオリーブオイル
ぬるま湯100mlでこねこねして40分くらい発酵
だいたい8等分にちぎって麺棒で雑に伸ばす
縁を薄めに伸ばすと包みやすいよ
砂糖と塩の量は毎回適当なんでお好みでスマン
多分砂糖小さじ1と塩ふたつまみくらい
PLAY
143 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:30:04 No.1033882841 del +
>>ギョーザは手作りしたけど肉まんの皮は作ったことないや
>>レシピおせーて
>強力粉1/2カップに薄力粉1と1/2カップ(小さめ8個分)
>ベーキングパウダーとドライイースト
>砂糖と塩とオリーブオイル
>ぬるま湯100mlでこねこねして40分くらい発酵
>だいたい8等分にちぎって麺棒で雑に伸ばす
>縁を薄めに伸ばすと包みやすいよ
>砂糖と塩の量は毎回適当なんでお好みでスマン
>多分砂糖小さじ1と塩ふたつまみくらい
親切にありがとう
週末作ってみるわ
PLAY
144 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:30:34 No.1033883066 del +
>>卓上ihコンロ買ったから鍋やうどんばかり食べてる
>卓上コンロは全人類持ってた方がいい鍋が捗るしあと防災用具にもなる
>東日本大震災のMVPだったよ
>コンロあればお湯沸かして体拭けたし電気止まって傷みやすい食品から茹でたり焼いて食べられたしうどんもカップ麺も食えた
>マジで持ってないやつは買っとけ
IHは防災向きではないのでは?
PLAY
145 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:31:37 No.1033883486 del +
きのこは数種類まとめて買ってミックスキノコにして冷凍よ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:31:46 No.1033883541 del そうだねx5
    1668090706114.jpg-(337160 B)サムネ表示
>鍋にはキノコだぞ
>ウマ味が一段階上がる
霜降りひらたけは味や食感がいいのに大きくてお安いという非の打ち所ないきのこだと思う
PLAY
147 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:33:46 No.1033884297 del +
>>鍋にはキノコだぞ
>>ウマ味が一段階上がる
>霜降りひらたけは味や食感がいいのに大きくてお安いという非の打ち所ないきのこだと思う
あしはやい
PLAY
148 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:34:37 No.1033884621 del +
>IHは防災向きではないのでは?
最悪家にマッチで火をつければいい
PLAY
149 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:34:37 No.1033884622 del +
>>>鍋にはキノコだぞ
>>>ウマ味が一段階上がる
>>霜降りひらたけは味や食感がいいのに大きくてお安いという非の打ち所ないきのこだと思う
>あしはやい
鍋に入れたらこのくらいぺろりよ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:35:08 No.1033884816 del +
>鍋に入れたらこのくらいぺろりよ
入れる前にカビたら意味ない
PLAY
151 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:35:29 No.1033884973 del +
>親切にありがとう
>週末作ってみるわ
おいしくできたら食レポしてよね!
皮の味付けはかなり薄めのレシピです
タネの味の濃さに合わせてお好みで
PLAY
152 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:36:28 No.1033885369 del +
>>鍋に入れたらこのくらいぺろりよ
>入れる前にカビたら意味ない
キノコのカビはきっとカビじゃないと信じて食べちゃう
PLAY
153 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:38:13 No.1033886026 del +
>キノコのカビはきっとカビじゃないと信じて食べちゃう
うっかり放置したマッシュルームが白いマリモになってたときはさすがにそのままポイした
PLAY
154 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:40:28 No.1033886886 del +
>>>卓上ihコンロ買ったから鍋やうどんばかり食べてる
>>卓上コンロは全人類持ってた方がいい鍋が捗るしあと防災用具にもなる
>>東日本大震災のMVPだったよ
>>コンロあればお湯沸かして体拭けたし電気止まって傷みやすい食品から茹でたり焼いて食べられたしうどんもカップ麺も食えた
>>マジで持ってないやつは買っとけ
>IHは防災向きではないのでは?
ごめんIHってのを見落としたわ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:40:56 No.1033887038 del +
マッシュルームは味が出てよい
PLAY
156 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:40:57 No.1033887041 del そうだねx1
きのこがカビの塊みたいなもんだしへーきへーき
PLAY
157 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:41:43 No.1033887347 del そうだねx1
    1668091303164.jpg-(7192317 B)サムネ表示
今日はパプリカが安かったので
PLAY
158 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:42:08 No.1033887489 del +
    1668091328977.jpg-(56294 B)サムネ表示
餃子の皮ピザがヤバい
マジで太る
PLAY
159 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:43:09 No.1033887846 del そうだねx1
>強力粉1/2カップに薄力粉1と1/2カップ(小さめ8個分)
>ベーキングパウダーとドライイースト
>砂糖と塩とオリーブオイル
>ぬるま湯100mlでこねこねして40分くらい発酵
>だいたい8等分にちぎって麺棒で雑に伸ばす
>縁を薄めに伸ばすと包みやすいよ
>砂糖と塩の量は毎回適当なんでお好みでスマン
>多分砂糖小さじ1と塩ふたつまみくらい
レシピが皮だけとか生殺しすぎィ!
PLAY
160 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:43:30 No.1033887987 del +
リュウジ見てるような軟弱なやつはいないよな
PLAY
161 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:44:06 No.1033888217 del +
>今日はパプリカが安かったので
美味そう
PLAY
162 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:44:54 No.1033888516 del +
>今日はパプリカが安かったので
レシピ本に載りそうなゴキゲンなゴハン
美味しそう
結婚しよう
PLAY
163 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:45:03 No.1033888581 del +
カレー肉で作った豚汁は喰いごたえがあってうまかった
が3日目で飽きてきた
PLAY
164 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:45:23 No.1033888702 del +
>cookpad見てるような軟弱なやつはいないよな
PLAY
165 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:45:59 No.1033888904 del +
    1668091559727.jpg-(7131242 B)サムネ表示
>>今日はパプリカが安かったので
>美味そう
鶏ももが食べたかったのでそれらで美味しく食べられそうなの探したら出てきたオイスターソース炒めにしたよ
材料はもう1セットあるので明日はこれでカチャトーラにする
PLAY
166 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:47:36 No.1033889542 del そうだねx1
    1668091656112.jpg-(7435896 B)サムネ表示
>レシピ本に載りそうなゴキゲンなゴハン
>美味しそう
旨いのだ
>結婚しよう
男に興味はありませんなのだ
画像は牛丼の具を作りすぎたので冷凍してたやつときしめん組み合わせた肉きしめん
PLAY
167 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:47:45 No.1033889587 del +
>マッシュルームは味が出てよい
マッシュルーム近くのスーパーだと6個で300円とか狂気の値段なのに他のスーパーだと袋で200円で売ってたりしてええええってなる 無論買う
PLAY
168 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:48:42 No.1033889947 del +
トマトは死ぬほど嫌いだけど
トマトソースを体が求めてるらしくミートスパゲティやらばかり食ってる
夏は過ぎたけどラタトゥイユ作りたい
PLAY
169 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:50:20 No.1033890571 del +
>>>今日はパプリカが安かったので
>>美味そう
>鶏ももが食べたかったのでそれらで美味しく食べられそうなの探したら出てきたオイスターソース炒めにしたよ
>材料はもう1セットあるので明日はこれでカチャトーラにする
いいね
カシューナッツも入れたい
でもコスト跳ね上がるねんな
PLAY
170 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:50:24 No.1033890595 del +
芋粥って長芋を砂糖かなんかで似たやつなんだってな
PLAY
171 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:52:12 No.1033891229 del +
>いいね
>カシューナッツも入れたい
>でもコスト跳ね上がるねんな
カシューナッツ……!?
考えたこともなかったけど合うんか
PLAY
172 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:52:34 No.1033891355 del +
    1668091954163.jpg-(448113 B)サムネ表示
カシューナッツ入りの中華炒めいいよね
画像は以前作った四川風炒め 赤いのはラー油成分
PLAY
173 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:53:18 No.1033891609 del そうだねx2
>カシューナッツ……!?
>考えたこともなかったけど合うんか
鶏肉のカシューナッツ炒めは中華では割りと定番
PLAY
174 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:53:22 No.1033891641 del +
>いいね
>カシューナッツも入れたい
>でもコスト跳ね上がるねんな
妥協してクルミとか
PLAY
175 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:55:44 No.1033892496 del そうだねx1
1時間かけて作ったものを30秒で食い終わる
それが自炊
PLAY
176 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:56:38 No.1033892796 del +
30秒は無理ぃ
PLAY
177 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:56:39 No.1033892801 del +
カシューナッツの食感いいよね
割とカロリーあるのとお値段で悩むけど
くるみで代用するって方法もあるのか
PLAY
178 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:56:42 No.1033892825 del +
>カシューナッツ入りの中華炒めいいよね
>鶏肉のカシューナッツ炒めは中華では割りと定番
はえーすっごい知らんかった
ありがとう今度やってみる!
PLAY
179 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:56:51 No.1033892869 del +
    1668092211356.jpg-(164816 B)サムネ表示
誰かドレスドオムライスのコツを教えてくれ…
どうしてもこのくらいで重くて動かせなくなっちゃう
PLAY
180 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:56:51 No.1033892873 del そうだねx2
>1時間かけて作ったものを30秒で食い終わる
>それが自炊
カービィかな?
PLAY
181 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:56:57 No.1033892913 del +
主食はちょっと頑張るけど副菜とかは常備菜作ったり冷凍したりだ
PLAY
182 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:57:20 No.1033893064 del +
明日の夜はトマトソースの煮込みハンバーグをやるのが楽しみ
ワインも用意したし後は仕事を乗り切るだけ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:58:11 No.1033893362 del +
土井キッズが一汁一菜とか舐めたこと言い出してきて怒りしかない
PLAY
184 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:58:48 No.1033893577 del +
ハンバーグは自炊初心者の頃に中は生焼け外は黒焦げにしてから作ってないな
レベルアップした今ならできるはずだしトライするか
PLAY
185 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:59:52 No.1033893970 del +
>ハンバーグは自炊初心者の頃に中は生焼け外は黒焦げにしてから作ってないな
>レベルアップした今ならできるはずだしトライするか
ガスコンロは火力を変えられるのだ!!
PLAY
186 無念 Name としあき 22/11/10(木)23:59:59 No.1033894024 del +
>ハンバーグは自炊初心者の頃に中は生焼け外は黒焦げにしてから作ってないな
>レベルアップした今ならできるはずだしトライするか
リロ氏がホットサンドメーカーで作っててなるほどなあ…となった
PLAY
187 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:00:54 No.1033894377 del +
半額になったサクのびんちょうマグロで作る漬け丼が安くてうまいんだ
プリン体はうまい
PLAY
188 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:01:09 No.1033894478 del そうだねx1
>土井キッズが一汁一菜とか舐めたこと言い出してきて怒りしかない
よしわかった(丼2つ持ち出しながら)
PLAY
189 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:01:14 No.1033894509 del そうだねx1
初心者あるある
いきなりやたらでかいハンバーグ作って失敗しがち
PLAY
190 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:01:29 No.1033894624 del +
>ハンバーグは自炊初心者の頃に中は生焼け外は黒焦げにしてから作ってないな
>レベルアップした今ならできるはずだしトライするか
ひき肉が割引なら積極的に買って作っちゃうなー
パン粉とか卵とか玉ねぎみたいなつなぎとか考えずにヘルパーだけぶち込んだ肉肉しい奴が好きだ
PLAY
191 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:02:17 No.1033894923 del +
>初心者あるある
>いきなりやたらでかいハンバーグ作って失敗しがち
150gあたりで慣れてからちょっとずつ大きく作るというか手の大きさ的にデカいの無理だよな
PLAY
192 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:02:33 No.1033895018 del +
半額の刺身を買います
醤油 みりん 軽くアルコール飛ばした酒を1:1:1で容器に入れます
刺身をぶっ込んで一晩つけます
うまい
PLAY
193 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:02:38 No.1033895046 del +
>ハンバーグは自炊初心者の頃に中は生焼け外は黒焦げにしてから作ってないな
>レベルアップした今ならできるはずだしトライするか
パン粉や牛乳といったつなぎを用意するのが面倒なら日本食研とかが出してるハンバーグの素使うのも良いよ
PLAY
194 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:03:27 No.1033895322 del +
>>ハンバーグは自炊初心者の頃に中は生焼け外は黒焦げにしてから作ってないな
>>レベルアップした今ならできるはずだしトライするか
>ひき肉が割引なら積極的に買って作っちゃうなー
>パン粉とか卵とか玉ねぎみたいなつなぎとか考えずにヘルパーだけぶち込んだ肉肉しい奴が好きだ
すまんヘルパーってなに?つなぎとは違うんだ
まとまるもんなの?
PLAY
195 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:03:52 No.1033895466 del +
>半額の刺身を買います
>醤油 みりん 軽くアルコール飛ばした酒を1:1:1で容器に入れます
>刺身をぶっ込んで一晩つけます
>うまい
みりん「俺は飛ばさないの」
PLAY
196 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:04:16 No.1033895592 del +
なめろうは良いぞ
定番の鯵や鰯以外にもマグロやサーモン、カツオや鯛のなめろうも美味い
PLAY
197 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:05:11 No.1033895904 del +
>うまい
すりごま足しちゃうな俺
PLAY
198 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:05:56 No.1033896180 del +
>初心者あるある
>いきなりやたらでかいハンバーグ作って失敗しがち
今なら400グラムくらいまでなら割らず焦がさず焼けるけど
結局は150くらいのがいちばん美味しい
PLAY
199 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:06:05 No.1033896235 del +
>すまんヘルパーってなに?つなぎとは違うんだ
>まとまるもんなの?
ひき肉に混ぜて焼くだけでハンバーグ作れる優れものがあるのよ
パン粉の保存期間とかみじん切りの手間とか考えなくていいから楽よ
PLAY
200 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:06:06 No.1033896242 del +
>なめろうは良いぞ
なめろうは手間が多すぎる…
PLAY
201 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:07:13 No.1033896584 del +
>半額の刺身を買います
>醤油 みりん 軽くアルコール飛ばした酒を1:1:1で容器に入れます
>刺身をぶっ込んで一晩つけます
>うまい
わかります
そこにゴマ油ですね?
PLAY
202 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:07:19 No.1033896617 del +
    1668092839163.webp-(54562 B)サムネ表示
>すまんヘルパーってなに?つなぎとは違うんだ
>まとまるもんなの?
味付けもしてある優れモノ いわゆるハンバーグが簡単にできる
PLAY
203 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:07:27 No.1033896656 del そうだねx1
ずっとロウカット玄米食ってたから久しぶりに白米食って「甘!!」ってなった
白米はスイーツ
PLAY
204 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:07:29 No.1033896672 del +
>>すまんヘルパーってなに?つなぎとは違うんだ
>>まとまるもんなの?
>ひき肉に混ぜて焼くだけでハンバーグ作れる優れものがあるのよ
>パン粉の保存期間とかみじん切りの手間とか考えなくていいから楽よ
ああ上で言ってるハンバーグの素ってのもそれか
ありがとう今度リベンジする時はこいつを使おう
PLAY
205 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:07:36 No.1033896718 del +
>そこにゴマ油ですね?
要らね
PLAY
206 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:08:12 No.1033896917 del +
ハンバーグはトマト煮込みハンバーグをよく作る
焦げないし中心までしっかり火が通るし
PLAY
207 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:08:13 No.1033896921 del +
>半額の刺身を買います
刺身の切れ端でもいいぞ
PLAY
208 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:08:17 No.1033896950 del +
漬け汁に卵黄も入れたいけど卵白の処理に困る
PLAY
209 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:08:27 No.1033897009 del +
僕は漬け丼には生卵も乗せたいマン
PLAY
210 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:08:56 No.1033897167 del +
煮込みハンバーグは生焼けの失敗ないからいいよね
味も染みてうまし
PLAY
211 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:09:07 No.1033897233 del +
>ああ上で言ってるハンバーグの素ってのもそれか
>ありがとう今度リベンジする時はこいつを使おう
日本食研とハウスがあるけど個人的には黄色いハウスの奴が好き
大体スーパーのひき肉売ってる横にこれ見よがしにおいてあるよ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:09:19 No.1033897302 del +
    1668092959115.jpg-(309374 B)サムネ表示
だいたいキロ50円台の鶏むねテキトーに調理して食ってる
PLAY
213 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:09:23 No.1033897335 del +
>パン粉の保存期間とかみじん切りの手間とか考えなくていいから楽よ
パン粉って保存期間あるのか…
乾きものだし
いつでもそこにいてくれるもんだと思ってた
PLAY
214 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:09:23 No.1033897338 del +
>漬け汁に卵黄も入れたいけど卵白の処理に困る
うちでは白身だけののっぺら焼というのが時々出た
PLAY
215 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:09:33 No.1033897387 del +
>煮込みハンバーグは生焼けの失敗ないからいいよね
>味も染みてうまし
圧力鍋で調理してもよいね
PLAY
216 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:09:47 No.1033897470 del そうだねx3
    1668092987185.jpg-(1944422 B)サムネ表示
ホイル料理はフライパン汚れないのいい
PLAY
217 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:10:25 No.1033897678 del そうだねx2
>キロ50円台
安過ぎね?
PLAY
218 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:10:50 No.1033897838 del +
>ホイル料理はフライパン汚れないのいい
ちょうど鮭がシーズンだな
PLAY
219 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:10:54 No.1033897868 del +
>だいたいキロ50円台の鶏むねテキトーに調理して食ってる
食料危機解決しちゃう
PLAY
220 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:11:16 No.1033897980 del そうだねx3
>>キロ50円台
>安過ぎね?
500円台だったわ
50円台だったら鶏肉か怪しいな
PLAY
221 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:11:17 No.1033897991 del そうだねx3
シャケとキノコのバター醤油ホイル焼きはいい
PLAY
222 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:11:54 No.1033898190 del +
タンパク質足りないならプロテイン粉かければええやん
PLAY
223 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:12:08 No.1033898272 del +
マヨネーズでホイル焼きもいいぞ
PLAY
224 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:12:27 No.1033898390 del +
>ホイル料理はフライパン汚れないのいい
昨日アルミホイルをケースから転がり落として買い直した俺にタイムリー
PLAY
225 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:12:56 No.1033898558 del +
今年はかなり鶏全滅させるくらい鶏食ったな
PLAY
226 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:13:29 No.1033898796 del +
>>>キロ50円台
>>安過ぎね?
>500円台だったわ
それでも安いな
グラム50円台かと思って突っ込んだ
PLAY
227 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:14:20 No.1033899086 del +
>>煮込みハンバーグは生焼けの失敗ないからいいよね
>>味も染みてうまし
>圧力鍋で調理してもよいね
圧力鍋でハンバーグ!?
と思ったらレシピいっぱい出てきて2度ビックリ
なるほど厚みがあってもイケるのね…
PLAY
228 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:15:42 No.1033899543 del +
キノコ最高
PLAY
229 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:16:38 No.1033899890 del +
>シャケとキノコのバター醤油ホイル焼きはいい
レモンスライスも追加するといいよ
PLAY
230 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:17:16 No.1033900105 del +
>それでも安いな
>グラム50円台かと思って突っ込んだ
うちの近所のスーパー毎週末
国産鶏むね肉グラム45円だわ
卵も安いし鶏農家って食っていけてるのかしらん
PLAY
231 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:17:18 No.1033900117 del +
野菜とか調理めんどくさいからビタミンはサプリ頼み
ほぼ野菜くってない
PLAY
232 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:17:56 No.1033900339 del +
>野菜とか調理めんどくさいからビタミンはサプリ頼み
>ほぼ野菜くってない
繊維とって
PLAY
233 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:18:53 No.1033900677 del +
>>野菜とか調理めんどくさいからビタミンはサプリ頼み
>>ほぼ野菜くってない
>繊維とって
そのへんはイヌリンとかイージーファイバーでなんとかしてる...
PLAY
234 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:19:00 No.1033900718 del +
    1668093540502.jpg-(7855189 B)サムネ表示
ハンバーグは付け合せで作るとより楽しいね
拡張性が高いのもハンバーグの魅力
PLAY
235 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:19:28 No.1033900884 del +
>>シャケとキノコのバター醤油ホイル焼きはいい
>レモンスライスも追加するといいよ
たまらねぇな
レモン高いし余ると使いにくいからポッカレモンにしちゃうけど見栄えが段違いよねスライス
PLAY
236 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:20:29 No.1033901218 del +
>ハンバーグは付け合せで作るとより楽しいね
肉汁がもったいないので意地でもソースなりなんか作る
PLAY
237 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:21:25 No.1033901520 del +
なんか無性にロコモコ食いたくなった!
作るか
PLAY
238 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:21:50 No.1033901632 del +
月 冷凍餃子
火 冷凍餃子
水 肉炒め
木 肉炒め
金 カレー
土 カレーの残り
日 野菜炒め
泣けるほどレパートリー少ないし改めて見るとバランス悪すぎる…
PLAY
239 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:22:26 No.1033901842 del +
    1668093746368.png-(93776 B)サムネ表示
便利
PLAY
240 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:22:33 No.1033901880 del +
餃子は野菜たっぷりで作れば実質野菜って刃牙が
PLAY
241 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:22:52 No.1033901988 del +
餃子作ると餡作って力尽きるとフライパンに皮敷き詰めて餡のっけて上にも皮敷いてデカい餃子サンドイッチにしてるわ
PLAY
242 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:23:06 No.1033902062 del +
>なんか無性にロコモコ食いたくなった!
ソースの作り方がさっぱりわからん
PLAY
243 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:23:35 No.1033902190 del +
カレーは余ったら麺つゆと水で割ってカレーうどんにしようチーズも乗せたらなおよし
栄養バランスは捨ておけ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:24:28 No.1033902479 del +
>>なんか無性にロコモコ食いたくなった!
>ソースの作り方がさっぱりわからん
ケチャップとソースを1:3くらいに砂糖で味を整えるとそれっぽい
PLAY
245 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:24:50 No.1033902612 del +
>泣けるほどレパートリー少ないし改めて見るとバランス悪すぎる…
○○の素とかたくさん売ってるからその辺りからチャレンジしてみては?
PLAY
246 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:24:57 No.1033902657 del そうだねx3
    1668093897448.jpg-(49042 B)サムネ表示
ホイル焼きはフライパン用ホイルが便利
マジでくっつかない
PLAY
247 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:25:01 No.1033902676 del そうだねx2
でかい冷蔵庫ほしい…
一人暮らし用の小さい冷蔵庫だと場所がなくて最低限しか置いとけないよ…
PLAY
248 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:25:10 No.1033902732 del +
>ケチャップとソースを1:3くらいに砂糖で味を整えるとそれっぽい
グレイビーソースとかにしなくていいの?
PLAY
249 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:25:11 No.1033902735 del +
>泣けるほどレパートリー少ないし改めて見るとバランス悪すぎる…
鍋とか麺類とかスーパー惣菜入れようぜ
PLAY
250 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:25:13 No.1033902747 del +
>>>なんか無性にロコモコ食いたくなった!
>>ソースの作り方がさっぱりわからん
>ケチャップとソースを1:3くらいに砂糖で味を整えるとそれっぽい
俺は隠し味に醤油をちょっと垂らすとご飯に乗せた時に香りがより引き立つ
PLAY
251 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:25:14 No.1033902754 del +
>餃子作ると餡作って力尽きるとフライパンに皮敷き詰めて餡のっけて上にも皮敷いてデカい餃子サンドイッチにしてるわ
平野レミ
PLAY
252 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:25:29 No.1033902838 del +
>>なんか無性にロコモコ食いたくなった!
>ソースの作り方がさっぱりわからん
ハンバーグ焼いたあとのフライパンに
酒か白ワインと砂糖と醤油とウスターソースかケチャップを適当に…
PLAY
253 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:26:19 No.1033903113 del +
ハンバーグは飴色玉ねぎを作るときに3倍くらい作ってタネ用とソース用とオニオンスープ用で分ければよかなのだ
PLAY
254 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:26:29 No.1033903170 del +
>>ケチャップとソースを1:3くらいに砂糖で味を整えるとそれっぽい
>グレイビーソースとかにしなくていいの?
少しハンバーグの肉汁入れたりはしてるけど本格的なグレイビーは作ったことないや
PLAY
255 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:27:07 No.1033903374 del +
肉や魚の煮物を作ったら残り汁でこんにゃく料理作ってる
残り汁にこんにゃくと人参とキノコと唐辛子適量入れて煮てる
PLAY
256 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:30:46 No.1033904468 del +
>カシューナッツ入りの中華炒めいいよね
>画像は以前作った四川風炒め 赤いのはラー油成分
うまそー
PLAY
257 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:32:05 No.1033904867 del そうだねx1
虹裏とは思えない平和なスレじゃ
PLAY
258 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:32:49 No.1033905065 del +
肉と卵のそぼろ丼を作る時ご飯をすし飯にしたら美味かった
PLAY
259 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:34:12 No.1033905464 del +
>肉と卵のそぼろ丼を作る時ご飯をすし飯にしたら美味かった
酢飯にそぼろってあうんか
PLAY
260 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:34:13 No.1033905472 del +
鱈の切り身に塩して10分くらい置く
洗って水け取って胡椒かけてジップロックに入れてオリーブオイルかける
80℃のお湯に20分漬ける
パセリ散らしてレモン添えて鱈のオイル煮
PLAY
261 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:34:26 No.1033905538 del +
S&Bのシーズニング買っておけば鼻くそほじりながらでもうまい料理作れる
PLAY
262 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:35:17 No.1033905795 del +
>鱈の切り身に塩して10分くらい置く
>洗って水け取って胡椒かけてジップロックに入れてオリーブオイルかける
>80℃のお湯に20分漬ける
>パセリ散らしてレモン添えて鱈のオイル煮
洒落てるけど簡単ね
今度試してみよ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:36:20 No.1033906123 del +
>酢飯にそぼろってあうんか
使いどころが難しそうだけど案外気楽に使っていいかもと思った
回転寿司でも魚以外のメニューは普通にあるし
PLAY
264 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:37:45 No.1033906517 del +
オイルと一緒に一味とニンニクも入れたくなる
PLAY
265 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:38:20 No.1033906690 del +
自炊始めてから玉ねぎの偉大さに気がついた
PLAY
266 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:38:58 No.1033906870 del +
80度のお湯がわかんねぇけど沸騰してちょっとしたらぶち込んでいいかしら
PLAY
267 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:39:41 No.1033907061 del そうだねx1
玉ねぎはマジ万能だからな…
煮る焼く生どれも美味い安い栄養満点チートかな?
PLAY
268 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:40:12 No.1033907211 del +
>自炊始めてから玉ねぎの偉大さに気がついた
産地に拘らなければ業務スーパーでスライス、刻み、ソテー済みまで冷凍でそろってるからクソ便利やぞ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:40:23 No.1033907267 del +
玉ねぎだけのオニオンスープもいいぞ
PLAY
270 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:40:59 No.1033907457 del +
>玉ねぎだけのオニオンスープもいいぞ
ちょっとだけベーコン入れよう
PLAY
271 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:41:07 No.1033907494 del +
>鱈の切り身に塩して10分くらい置く
>洗って水け取って胡椒かけてジップロックに入れてオリーブオイルかける
>80℃のお湯に20分漬ける
>パセリ散らしてレモン添えて鱈のオイル煮
レシピありがたや
PLAY
272 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:41:50 No.1033907701 del +
>>玉ねぎだけのオニオンスープもいいぞ
>ちょっとだけベーコン入れよう
もううまい
PLAY
273 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:42:22 No.1033907850 del +
>玉ねぎだけのオニオンスープもいいぞ
チーズとバゲット足せばオニオングラタンスープだ
PLAY
274 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:45:47 No.1033908903 del +
オニオンスープというと温かいスープって教科書の話を思い出す
275 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:49:22 No.1033909870 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>自炊スレ
>鍋物や煮物が美味しい季節になり申した
>自炊について情報交換しよう
>画像はすいとん
del
PLAY
276 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:50:18 No.1033910113 del +
ローストビーフを作る時期が近くなってきた
PLAY
277 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:51:24 No.1033910386 del +
作るのか
すげぇな
PLAY
278 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:51:40 No.1033910455 del +
最近はかぼちゃの煮付け週末に作ってちまちま食べてる
うまい
PLAY
279 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:52:09 No.1033910578 del そうだねx1
ローストビーフは炊飯器使えば楽に作れる
PLAY
280 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:52:40 No.1033910719 del +
>洗って水け取って胡椒かけてジップロックに入れてオリーブオイルかける
>80℃のお湯に20分漬ける
コンフィって奴だな
低温調理って言うと変なやつ湧くけど失敗しないで美味いも音つくれるんだよねー
PLAY
281 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:53:26 No.1033910913 del +
>ローストビーフは炊飯器使えば楽に作れる
しらそん
PLAY
282 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:53:39 No.1033910970 del +
1人用鍋のテーブルと電気鍋買っちゃった
PLAY
283 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:54:23 No.1033911144 del +
>1人用鍋のテーブルと電気鍋買っちゃった
人生のQOLが上がったな
PLAY
284 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:54:45 No.1033911250 del +
ローストビーフは低温調理器派だ
無駄な調理器具だけど自炊が趣味ならあると便利
PLAY
285 無念 Name としあき 22/11/11(金)00:57:49 No.1033912005 del +
>ローストビーフは低温調理器派だ
>無駄な調理器具だけど自炊が趣味ならあると便利
ローストビーフ、鶏ハム、なんか買ったけど使ってない香草と肉ぶち込ん低温調理した奴、色々作れるよね!
PLAY
286 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:01:14 No.1033912894 del +
低温調理で思い出したけど
結構前にデイリーポータルZで低温調理レバーの記事見て美味そうとやばそうの2つの感情が湧き出たことがあった
PLAY
287 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:01:52 No.1033913053 del +
>ローストビーフ、鶏ハム、なんか買ったけど使ってない香草と肉ぶち込ん低温調理した奴、色々作れるよね!
上にあった鱈もいいしサーモンとかホタテもオイル漬けで火入れすると美味しい
PLAY
288 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:03:26 No.1033913385 del +
まあ今の時期ならまだ低温調理のリスクは下がるシーズンだから
暑い時期にやってるのはやめとけと思う
PLAY
289 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:04:56 No.1033913754 del そうだねx1
>まあ今の時期ならまだ低温調理のリスクは下がるシーズンだから
>暑い時期にやってるのはやめとけと思う
ありゃ時間と温度の設定次第だから常識持ってれば大丈夫
欲出して食感のために温度低くとかめんどくさがって短時間にするとヤバイだけ
PLAY
290 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:06:25 No.1033914093 del +
>まあ今の時期ならまだ低温調理のリスクは下がるシーズンだから
>暑い時期にやってるのはやめとけと思う
いや加熱殺菌は〇℃〇分とかで出来るわけだしそこが問題ではなくない?
PLAY
291 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:08:27 No.1033914541 del +
>いや加熱殺菌は〇℃〇分とかで出来るわけだしそこが問題ではなくない?
そこが低温調理器は低温な訳で
PLAY
292 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:14:32 No.1033915885 del +
>>いや加熱殺菌は〇℃〇分とかで出来るわけだしそこが問題ではなくない?
>そこが低温調理器は低温な訳で
低温調理機使ってそれで駄目なのは季節じゃなくて使ったやつの問題だよ
PLAY
293 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:15:04 No.1033915997 del +
めんつゆ便利
トリモモと大根炒めてめんつゆで味付け
PLAY
294 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:16:01 No.1033916192 del そうだねx1
    1668096961971.jpg-(556971 B)サムネ表示
生姜焼きが大分上手に出来るようになった
すじ切りと肉叩きでばんばん叩いて
焼いても反り返らずにきれいに仕上がったよ
PLAY
295 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:16:47 No.1033916364 del +
>そこが低温調理器は低温な訳で
ありゃ投げ込みヒーターだから100度までいっちゃうぞ
PLAY
296 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:16:52 No.1033916383 del +
自炊オススメメニューない?
納豆ご飯と焼肉レベルの腕前しかない
包丁いらないレシピ知りたい
PLAY
297 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:18:07 No.1033916646 del +
低温調理器は実は持ってる
温泉卵とサラダチキン以外に作れるオススメないか?
PLAY
298 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:19:21 No.1033916905 del +
長期間持つ保存食を作りたいんだけどなんかあるかな
PLAY
299 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:19:53 No.1033917004 del +
>めんつゆ便利
>トリモモと大根炒めてめんつゆで味付け
にんべんのめんつゆ好き
PLAY
300 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:21:58 No.1033917406 del +
包丁いらない自炊は難しいな
PLAY
301 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:22:28 No.1033917510 del そうだねx1
>自炊オススメメニューない?
>納豆ご飯と焼肉レベルの腕前しかない
>包丁いらないレシピ知りたい
白菜と豚肉重ねて蓋して蒸し焼きにしてポン酢
PLAY
302 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:23:40 No.1033917737 del +
シリコンスチーマーあれば電子レンジだけでいけるな
白菜?むしれ
PLAY
303 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:24:07 No.1033917820 del +
おでんなら包丁なしでつくれるかな
PLAY
304 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:24:32 No.1033917909 del そうだねx1
>包丁いらないレシピ知りたい
目玉焼け 冷奴れ
PLAY
305 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:25:29 No.1033918103 del +
>包丁いらない自炊は難しいな
ぶんぶんチョッパーあればレンジでミートソースまでは行けるとか
さらにオーブンがあればドリアやラザニアまで昇華可能
PLAY
306 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:25:34 No.1033918122 del +
>低温調理器は実は持ってる
>温泉卵とサラダチキン以外に作れるオススメないか?
サーモンやると箸で掴めないほどホロホロになってビビるよ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:25:35 No.1033918125 del +
>長期間持つ保存食を作りたいんだけどなんかあるかな
干し肉
これからの季節、干し肉量産シーズンだぜ
PLAY
308 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:26:04 No.1033918207 del +
冷奴も包丁使わないのだるくね?
一丁まるまる食べるかハーフサイズの買うか糸か
PLAY
309 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:26:29 No.1033918293 del そうだねx1
せめてキッチンばさみくらいあっても罰は当たらんと思うよ
PLAY
310 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:26:30 No.1033918298 del +
干し芋食べたい
PLAY
311 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:26:30 No.1033918301 del +
>包丁いらない自炊は難しいな
カット済み野菜使うとかかな
PLAY
312 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:27:03 No.1033918417 del そうだねx2
流石に自炊レシピ教えて!包丁無しで!って言われるとレシピって言えるほどのもんあったかなになる
PLAY
313 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:27:54 No.1033918594 del +
TKG
PLAY
314 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:27:55 No.1033918595 del +
今だとカット野菜の鍋くらいか
PLAY
315 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:28:05 No.1033918634 del +
お好み焼きなら包丁なしでもなんとか
PLAY
316 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:28:50 No.1033918788 del +
キャベツは?
チョッパーつかうにしろ丸々は入らなくね
PLAY
317 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:28:56 No.1033918813 del +
>冷奴も包丁使わないのだるくね?
切らずにお椀にどぼんしてかつ節ネギ醤油でやっつけるの結構好き
PLAY
318 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:29:11 No.1033918866 del +
>お好み焼きなら包丁なしでもなんとか
それなりのスキルはいるね
PLAY
319 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:29:18 No.1033918886 del +
>お好み焼きなら包丁なしでもなんとか
たぶん包丁ないから粉や水の分量を測ることもできないだろうと予想する
PLAY
320 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:29:40 No.1033918954 del +
キャベツはスーパーの千切りキャベツでOK
PLAY
321 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:29:46 No.1033918979 del +
多少は包丁使った方が絶対楽だよう
PLAY
322 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:30:40 No.1033919157 del +
何もかもハサミで切るわ
PLAY
323 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:30:44 No.1033919171 del +
手で千切ったてきとうなきのこ炒めてツナ入れてバター醤油で味付けしてパスタ入れて和風パスタや!
PLAY
324 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:30:55 No.1033919206 del +
カット済み野菜とか肉とかどんどんコスパが悪くなるからそれならスーパーの惣菜買えやになる
PLAY
325 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:31:08 No.1033919252 del +
>キャベツは?
>チョッパーつかうにしろ丸々は入らなくね
1/4カットのでもキツイかな…
PLAY
326 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:31:15 No.1033919280 del そうだねx1
>おでんなら包丁なしでつくれるかな
大根は面取りしたり十字に隠し包丁いれたりした方がいいかなぁ
PLAY
327 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:31:29 No.1033919340 del +
石突むしるのめんどくせえ
PLAY
328 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:31:52 No.1033919418 del そうだねx2
>>キャベツは?
>>チョッパーつかうにしろ丸々は入らなくね
>1/4カットのでもキツイかな…
余裕で無理だろ
PLAY
329 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:32:17 No.1033919494 del +
>カット済み野菜とか肉とかどんどんコスパが悪くなるからそれならスーパーの惣菜買えやになる
お好み焼きは大量調理からの冷凍保存が味噌だからわりかしいいと思う
PLAY
330 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:32:28 No.1033919529 del +
チョッパー使うにしてもキャベツも芯取るのに包丁無いとキツくね
PLAY
331 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:32:34 No.1033919549 del そうだねx1
>何もかもハサミで切るわ
ハサミ教はありやね 意地でも包丁使わない宗教ならば
PLAY
332 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:32:44 No.1033919585 del +
>石突むしるのめんどくせえ
スーパーでバラされたしめじ一袋買えばいい
歩留まり考えると丸のまま買うのと大差ないし
PLAY
333 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:32:44 No.1033919588 del +
    1668097964470.jpg-(109628 B)サムネ表示
>キャベツは?
>チョッパーつかうにしろ丸々は入らなくね
スッ
PLAY
334 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:33:27 No.1033919724 del +
>スッ
すべてを粉にするやべぇやつ
PLAY
335 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:33:33 No.1033919737 del +
自炊は楽しいしいいぞ!と言いたいが流石に包丁無しだと自炊はキツイぞ!になるよ
PLAY
336 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:33:41 No.1033919762 del +
お好み焼き冷凍したことないけどホイルに包んで粗熱取れたら放り込むんけ?
解凍はレンジ?
PLAY
337 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:34:15 No.1033919876 del +
>>キャベツは?
>>チョッパーつかうにしろ丸々は入らなくね
>スッ
こいつはチョッパーじゃねぇ
もっとやべぇやつ
PLAY
338 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:34:22 No.1033919895 del +
>お好み焼き冷凍したことないけどホイルに包んで粗熱取れたら放り込むんけ?
>解凍はレンジ?
粗熱取れたらラップで包んで冷凍庫に突っ込めばよくね?
PLAY
339 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:34:41 No.1033919948 del +
>お好み焼き冷凍したことないけどホイルに包んで粗熱取れたら放り込むんけ?
>解凍はレンジ?
粗熱取れたらラップにくるんでジップロック
解凍はレンジ
PLAY
340 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:34:41 No.1033919953 del そうだねx1
>自炊は楽しいしいいぞ!と言いたいが流石に包丁無しだと自炊はキツイぞ!になるよ
マリオでジャンプボタン縛るくらいつらい
PLAY
341 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:34:58 No.1033920005 del +
一人分なら包丁で切った方が早いわとなった
PLAY
342 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:35:01 No.1033920011 del +
あとフードプロセッサーとかあると楽しいよね
……加減間違えて粉々になってしまった!
PLAY
343 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:35:41 No.1033920138 del +
チョッパーなかったからミキサー使ったら回しすぎて液状化した
PLAY
344 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:35:58 No.1033920186 del +
>スッ
めしにしましょうで見た事あるやつだ…!!
PLAY
345 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:36:16 No.1033920240 del +
>自炊は楽しいしいいぞ!と言いたいが流石に包丁無しだと自炊はキツイぞ!になるよ
どんどん増える調理器具とか調味料…
楽しいね!
PLAY
346 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:36:53 No.1033920332 del +
カット野菜は便利だよな
割高では有るけど
野菜炒めミックスとか寄せ鍋ミックスとか
一人分で無駄がない
PLAY
347 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:37:23 No.1033920423 del +
Youtubeでレシピ動画さがしてバイタミックス出てくるとすぐ消す
なければミキサーでいいですってレベルじゃないよ
PLAY
348 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:37:30 No.1033920447 del +
最初に色々香辛料調味料買った時全然安くないじゃん!ってなる
いや長く使えるから元はとれるんだけど
PLAY
349 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:38:15 No.1033920581 del +
バイタミックスは全てを液状化する
PLAY
350 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:38:25 No.1033920605 del +
業務スーパーの中華野菜ミックス買って野菜炒めにはそれ入れとるわ
インゲンが好みじゃないのだけネックだが便利さで常備しとる
PLAY
351 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:38:45 No.1033920668 del +
>最初に色々香辛料調味料買った時全然安くないじゃん!ってなる
>いや長く使えるから元はとれるんだけど
醤油とかは地元産のちょっといいのを使ってる
PLAY
352 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:39:44 No.1033920827 del そうだねx1
>どんどん増える調理器具とか調味料…
>楽しいね!
割とマジで調理器具増えるの楽しい
バット買うだけでも料理してる感がすごい増す
PLAY
353 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:39:44 No.1033920829 del +
>バイタミックスは全てを液状化する
iPhone粉末にしてるイメージ
PLAY
354 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:40:36 No.1033920952 del +
>Youtubeでレシピ動画さがしてバイタミックス出てくるとすぐ消す
>なければミキサーでいいですってレベルじゃないよ
見てきたけどなんちゅうパワーだ……
PLAY
355 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:41:30 No.1033921101 del +
一般的なミキサーが高校球児ならバイタミックスはメジャーリーガーくらい違う
PLAY
356 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:42:00 No.1033921178 del +
    1668098520624.jpg-(36607 B)サムネ表示
>バット買うだけでも料理してる感がすごい増す
アクティブ!
PLAY
357 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:43:34 No.1033921444 del +
バイタミックスはすげぇパワーで笑えるけどくっそうるさいぞ
専用の遮音ケースが売られてるくらい
PLAY
358 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:43:45 No.1033921483 del +
>見てきたけどなんちゅうパワーだ……
あれ1馬力くらいあるってどっかで見たことあるわ
PLAY
359 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:44:18 No.1033921572 del +
    1668098658199.png-(59952 B)サムネ表示
これと唐揚げ用のカットした鶏肉でシチューとかカレーを作るけど
そういや包丁使ってないなと思った
PLAY
360 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:44:28 No.1033921606 del +
昔何かで読んで作ったスルメのクリーム煮は美味かったなあ
生のイカとはまた違って今はスルメが高くなって手が出ない
PLAY
361 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:45:26 No.1033921756 del +
>バイタミックスはすげぇパワーで笑えるけどくっそうるさいぞ
>専用の遮音ケースが売られてるくらい
小型のチェーンソー回してるくらいうるさいよ
PLAY
362 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:46:05 No.1033921870 del そうだねx2
>バイタミックスはすげぇパワーで笑えるけどくっそうるさいぞ
>専用の遮音ケースが売られてるくらい
>あれ1馬力くらいあるってどっかで見たことあるわ
なそ
にん
PLAY
363 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:47:33 No.1033922110 del +
持ってるけどマジでうるさい
戸建てだからいいけどアパートで夜中使ったらキレられるだろうなってくらいうるさい
ただハイパワーでシンプルでとにかく頑丈で正規品なら7年だっけな長期保証だから安物買の銭失いするくらいなら買っちゃうのも手
PLAY
364 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:49:19 No.1033922369 del +
欲しくなってきたけど間違いなくオーバースペックだな俺には
通勤でしか車使わないのにスポ車買っちゃうくらいの
PLAY
365 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:49:49 No.1033922441 del +
ぶんぶんチョッパー欲しくなって調べたらダイソーでも売ってるとか
PLAY
366 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:51:16 No.1033922675 del +
おんなじ料理ばっかり作っては冷凍してる
PLAY
367 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:51:31 No.1033922711 del +
>ぶんぶんチョッパー欲しくなって調べたらダイソーでも売ってるとか
持ってるけどいいよ
ただもう一回り大きいとなお良かったなぁってことが多々ある
でも最初の一台には超おすすめ
何にせよ安いしな
一時期テレビで紹介されてバカ売れして買えなかった
PLAY
368 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:53:54 No.1033923070 del +
チョッパー買うとハンバーグやドライカレーといった玉ねぎみじん切り使う料理が捗る
PLAY
369 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:54:39 No.1033923192 del +
コレからは毎晩鍋でいいだろ
PLAY
370 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:56:15 No.1033923460 del そうだねx1
忙しい日はそれもありだ
つゆの味変したら色々楽しめるしな
PLAY
371 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:57:13 No.1033923616 del +
色々勉強になったよサンキューとしあき
PLAY
372 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:58:06 No.1033923761 del +
鍋つゆの味はもちろんうどん入れたりすいとんにしたり雑炊にしたりしめも変えれば毎日でも飽きない
PLAY
373 無念 Name としあき 22/11/11(金)01:59:56 No.1033924042 del +
鍋ならトマト鍋も旨いぞ!
〆はパスタとかリゾット風もありだ!
PLAY
374 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:02:24 No.1033924402 del +
トマト鍋はチーズドバドバ入れてチーズフォンデュかよってするの大好き
PLAY
375 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:03:17 No.1033924524 del +
>つゆの味変したら色々楽しめるしな
今は鍋つゆすごいたくさんあるから便利
PLAY
376 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:03:49 No.1033924585 del +
週末の料理のネタを色々貰ったよ
PLAY
377 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:09:14 No.1033925240 del +
>スーパーでバラされたしめじ一袋買えばいい
あれ形とか太さとか結構良くて好き使い勝手も良いし
PLAY
378 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:09:34 No.1033925277 del +
トマト鍋は締めはラーメンもいいぞ
PLAY
379 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:19:54 No.1033926402 del +
フードプロセッサー便利だけど肉をミンチにすると脂のせいで洗うのがちょい面倒なんだよな
PLAY
380 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:22:20 No.1033926648 del +
一時流行ったけど水漬けパスタはあの食感がokなら節約になるからいいと思う
PLAY
381 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:30:00 No.1033927388 del +
お腹空いてきた
PLAY
382 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:31:37 No.1033927529 del +
リュウジの虚無ドリアが手軽な上に満足度が高い
シーフードミックス使うと贅沢感もある
PLAY
383 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:32:03 No.1033927564 del そうだねx1
>>豆苗ってなんの料理にも合うし再収穫出来るの超優秀じゃね?
>ウチは文鳥が好きだから文鳥のおやつ兼俺のサラダになってる
うちも文鳥にあげるために豆苗生やしてたけどコバエが増えてやめちゃった
PLAY
384 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:32:10 No.1033927576 del +
    1668101530216.jpg-(391914 B)サムネ表示
朝の残り物の豆腐味噌汁に少しの豚肉コチュジャン豆板醤おろし生姜水溶き片栗粉入れてそうめんにぶっかけた麻婆麺
わりと上手くいった
PLAY
385 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:32:41 No.1033927608 del +
>1人だと自炊より買った方が安いんだよなぁあ
んな事は絶対にない
断言できる
やりようによる
それこそ今は鍋の季節
鍋はいいぞ
PLAY
386 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:34:09 No.1033927727 del そうだねx1
ただし自炊は初期投資がそこそこかかる
調理器具、炊飯器、調味料…
凝れば凝る程かかるがそこは趣味の領域
圧力釜や定温調理器やミキサーなんて別になくてもいいからな
PLAY
387 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:34:26 No.1033927755 del +
>1人だと自炊より買った方が安いんだよなぁあ
コロナでテレワークになってから自炊してるけど
本当に金減らないわ
PLAY
388 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:35:13 No.1033927815 del +
>フードプロセッサー便利だけど肉をミンチにすると脂のせいで洗うのがちょい面倒なんだよな
洗うのが面倒で結局使わなくなって捨てた
PLAY
389 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:36:10 No.1033927896 del +
>鍋はいいぞ
鍋で汁が残るじゃん?
それを次の日の中小に転用するとけっこう美味いのよね
うどんとかちゃんぽん麺入れて煮るだけで1食になる
PLAY
390 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:36:21 No.1033927920 del +
白菜と豚バラ切って水と塩と酒で煮る
最高に美味いの完成
PLAY
391 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:36:40 No.1033927950 del +
自炊より買う方が安いというのは
自炊にかかる時間や手間を金銭換算したら
都市部であれば外食の方が色んな意味でコストカットにはなる、かもしれない
PLAY
392 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:37:14 No.1033928005 del そうだねx2
>1人だと自炊より買った方が安いんだよなぁあ
これ言ってるやつ録に自炊したことないよね
どう計算しても安くなるし
PLAY
393 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:37:52 No.1033928063 del +
うちは野菜とか大きめが好きだから包丁もちょっと長めの奴使ってるわ
さすがにデカイ台が無いから(高い)中華包丁は買わんかったが
PLAY
394 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:39:00 No.1033928162 del +
>白菜と豚バラ切って水と塩と酒で煮る
>最高に美味いの完成
昆布出汁ぐらいは使え
たったそれだけでもっとうまくなる
本だしをサラサラと適当にかけるだけでもいい
出来合いの出汁粉も味の素もかなり性能が高い
馬鹿にできん
たくさんのおっさんたちの苦労と研究の結果だ
PLAY
395 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:40:25 No.1033928287 del +
>うちは野菜とか大きめが好きだから包丁もちょっと長めの奴使ってるわ
>さすがにデカイ台が無いから(高い)中華包丁は買わんかったが
パティナイフと三徳あればイナフ
中華料理も三徳でいける
刺身とかやりたいなら柳葉もあれば
PLAY
396 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:40:33 No.1033928296 del そうだねx2
>昆布出汁ぐらいは使え
うま味調味料も入れてるから大丈夫だぞ
PLAY
397 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:40:51 No.1033928328 del +
そういや手羽16本買ってきて大根と人参で鍋作ったけど物凄いつゆが白濁したわ…
骨付き煮るとスゴいな!
生姜足すのわすれてて豚骨スープみたいな匂いしとる…
PLAY
398 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:42:28 No.1033928434 del +
都市部で家賃が高くて家が狭いと
冷蔵庫や調理器具を置くスペース
を用意するコストがすっごく高いんだろうなぁ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:43:24 No.1033928494 del +
最近手羽と丸鶏ガラと手羽元いっぱい買ってきて鶏スープ作ったろ!と思ってやってみたんだけど
やっぱ臭み消しとか入れないとくさいっつーかなんつーか…くどいっつーかうざいっつーか…
なんかやっぱすっきりとはしないものになるのね
それがわかっただけでも収穫だった
臭み消しは大事!
PLAY
400 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:43:53 No.1033928544 del +
>都市部で家賃が高くて家が狭いと
>冷蔵庫や調理器具を置くスペース
>を用意するコストがすっごく高いんだろうなぁ
いやそこまででもない
PLAY
401 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:45:35 No.1033928679 del +
自炊モンの一人暮らしにとって一番アドバンテージになるものがなんなのか教えてやろう
それはクソデカ冷凍庫とコストコの会員証だ
PLAY
402 無念 Name としあき 22/11/11(金)02:49:17 No.1033928975 del +
フライパンで輪切り唐辛子と適当な大きさにした豆腐炒める
水120ml醤油大さじ1オイスターソース小さじ1創味シャンタン小さじ1片栗粉小さじ1胡椒お好みを混ぜたやつをぶっこむ
お好みのとろみまで煮込んで完成

自分的に現状1番美味い豆腐の食べ方だわ
PLAY
403 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:03:11 No.1033930032 del +
>自炊モンの一人暮らしにとって一番アドバンテージになるものがなんなのか教えてやろう
>それはクソデカ冷凍庫とコストコの会員証だ
車とデカイ家要るだろそれ…
冷凍庫はまあ同意するが割と冷凍焼けもするからなぁ
PLAY
404 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:06:15 No.1033930218 del +
料理極めたいなあ
PLAY
405 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:08:22 No.1033930337 del +
>でかい冷蔵庫ほしい…
>一人暮らし用の小さい冷蔵庫だと場所がなくて最低限しか置いとけないよ…
マンション向けの冷蔵庫おすすめ
マンションって冷蔵庫入れるスペースが決まってるからそこに入る58cmだかの幅じゃないと入らないんだけどマンションが多いから需要も種類も多い
PLAY
406 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:15:01 No.1033930754 del +
>一時流行ったけど水漬けパスタはあの食感がokなら節約になるからいいと思う
どんな食感?
PLAY
407 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:15:45 No.1033930800 del +
>豆苗ってなんの料理にも合うし再収穫出来るの超優秀じゃね?
それ一個で顎が疲れるねん
PLAY
408 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:16:55 No.1033930868 del そうだねx1
>豆苗ってなんの料理にも合うし再収穫出来るの超優秀じゃね?
2回目の収穫を終えたあたりで
コバエが大量にわいて廃棄せざるを得なくなったな
PLAY
409 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:16:58 No.1033930871 del +
>>1人だと自炊より買った方が安いんだよなぁあ
>んな事は絶対にない
パンとか買うわ絶対
PLAY
410 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:18:25 No.1033930963 del +
    1668104305902.png-(355657 B)サムネ表示
>>1人だと自炊より買った方が安いんだよなぁあ
>これ言ってるやつ録に自炊したことないよね
>どう計算しても安くなるし
買ったほうが安いやつもあるし
PLAY
411 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:19:36 No.1033931040 del +
>そういや手羽16本買ってきて大根と人参で鍋作ったけど物凄いつゆが白濁したわ…
>骨付き煮るとスゴいな!
>生姜足すのわすれてて豚骨スープみたいな匂いしとる…
豚肉も冷めると脂がすごいよね
これ全部食べてたんかと血液になるんかと
PLAY
412 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:20:16 No.1033931086 del +
トウビョウイコール小蝿すぎる
PLAY
413 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:21:11 No.1033931133 del +
罪悪感ご飯とインスタント味噌汁だけでいい
あとは永谷園のお茶漬け
本当楽ちんだ自炊は
PLAY
414 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:22:52 No.1033931236 del +
おでん全然飽きない
毎日食ってる
PLAY
415 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:23:59 No.1033931304 del +
どう考えても自炊の方が安いし自分しか食わない変なもの作れるし楽しい
後片付けが嫌なのはうん
PLAY
416 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:25:29 No.1033931404 del そうだねx1
外食はぶっちゃけなに入ってるかわかんなくて怖いっていうのもあるなぁ
行くと必ず腹くだすパスタ屋があってもう行ってない…
PLAY
417 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:27:19 No.1033931523 del +
外食やテイクアウトするより休みの日に買い出しして作り置き作る方が楽なんだ
仕事終わった後人と対面して買い物とか注文とかしたくない
PLAY
418 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:27:34 No.1033931539 del +
>外食はぶっちゃけなに入ってるかわかんなくて怖いっていうのもあるなぁ
>行くと必ず腹くだすパスタ屋があってもう行ってない…
オリーブオイル合わないだけでは…
PLAY
419 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:28:46 No.1033931604 del +
>最近手羽と丸鶏ガラと手羽元いっぱい買ってきて鶏スープ作ったろ!と思ってやってみたんだけど
鶏ガラや鳥手羽まで行くと完全に趣味の範囲になるな
使いこなすの難しい
PLAY
420 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:31:16 No.1033931744 del +
外食した後帰るのがだるいから自炊した方が楽
テイクアウトメニュー選んだり待ったりするのだるいから自炊した方が楽
PLAY
421 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:31:27 No.1033931750 del +
>オリーブオイル合わないだけでは…
他のパスタ屋は平気だからその腹下すパスタ屋は油が俺に合ってないかもしれない
PLAY
422 無念 Name としあき 22/11/11(金)03:36:36 No.1033932024 del +
    1668105396825.jpg-(6851206 B)サムネ表示
冷凍して面倒くさくなったときに使う用のトマトソースでけた
粗熱取れたらフードプロセッサーで滑らかにするぞ
PLAY
423 無念 Name としあき 22/11/11(金)04:00:43 No.1033933263 del +
>おでん全然飽きない
>毎日食ってる
塩分に気をつけて
練り物は意外と高いわよ
PLAY
424 無念 Name としあき 22/11/11(金)04:04:00 No.1033933428 del +
最近は自炊する事をジスるって言うらしいな
PLAY
425 無念 Name としあき 22/11/11(金)04:05:11 No.1033933490 del +
練り物は糖分も多い…
PLAY
426 無念 Name としあき 22/11/11(金)04:07:12 No.1033933582 del +
キャベツの千切りを1玉千切りにしといてそれを主食にしつつ色んな肉料理作ってる
意識して節約してるわけではないが食費が3万切った
PLAY
427 無念 Name としあき 22/11/11(金)04:07:30 No.1033933596 del +
特売品や見切り品と冷蔵庫の食材でどうにかでっちあげるもんじゃないの?
PLAY
428 無念 Name としあき 22/11/11(金)04:13:58 No.1033933897 del +
コストコとか円安すぎて年会費払ってまで行く意味まだあるの?
PLAY
429 無念 Name としあき 22/11/11(金)04:22:42 No.1033934339 del +
>1668087345509.webm
うn
PLAY
430 無念 Name としあき 22/11/11(金)04:25:54 No.1033934512 del +
慣れれば慣れるほど手際が上がるから自炊のが楽になっていくんだ
PLAY
431 無念 Name としあき 22/11/11(金)04:27:38 No.1033934596 del +
昨日きりたんぽ鍋にした
せりがうまい...
PLAY
432 無念 Name としあき 22/11/11(金)04:30:50 No.1033934746 del +
地元のスーパーが寒くなると鍋キューブ2袋450円になるから鍋ばかりになる
今日は白湯にしよう
PLAY
433 無念 Name としあき 22/11/11(金)05:12:19 No.1033936472 del +
安い鶏団子買って後はその日その日で安い野菜入れてめんつゆで煮てポン酢で食うのが一番ラクで安い
11/14 5:31頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト