シン・しわ枯れパパ@chanchan_papa·9月13日やれやれ。ひでえまとめだ。まとめ人、おいでよ大熊町氏本人含め、鈴木氏がおいでよ大熊町氏の個人情報を探ろうとしたことの明確な根拠を提示している者が一人もいない。デマ撲滅は嘘つきばかり。 おいでよ大熊町さんがツイートを休止してしまう #なかったことにさせない https://togetter.com/li/194387311513
シン・しわ枯れパパ@chanchan_papa·9月13日私も鈴木さんの、言葉がすぐ荒っぽくなるところは悪い癖だと思っているし、まとめを見てあさくら氏に対しては少々やり過ぎだなと思ったが、だからと言って濡れ衣まで着せられていいわけではない。多くの人に濡れ衣を着せてきたデマ撲滅の縮図のようなまとめだ。ゴミ溜め。147
鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29返信先: @chanchan_papaさんすいません、身から出た錆です。僕だけじゃなく、周辺の友人知人にも迷惑をかけてるので、今後は言葉遣いに気をつけなければと思います。出版社や大学、さまざまな関係機関に嫌がらせが届いてますから。本当に「デマ撲滅隊」って「モンスタークレーマー」です。みんな、林某の真似してますね。午後2:27 · 2022年9月13日·Twitter Web App1 件のいいね
シン・しわ枯れパパ@chanchan_papa·9月13日返信先: @SZKN29さんお察しします。これ以上誹謗中傷がエスカレートする場合は法的措置も検討されてはどうでしょうか。まああやつらにかける時間とコストがもったいないですが。12
鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29·9月13日返信先: @chanchan_papaさんおいでよ大熊町さんの個人情報を探ろうとしたことはありません。アカウント名から「行政の人?」と思っただけで。あさくらについても、ツイートからいろいろと見えてることはありますが、直接探ることはしませんでした。避難者差別をすることに対する警告的な意味でした。23