レス送信モード |
---|
全話無料だったから読んでるけどこいつほんとにしつこいな...このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/12(土)20:40:38No.992643631そうだねx63作品単位の戦犯 |
… | 222/11/12(土)20:41:02No.992643816+作者はコイツのなにを気に入ってたんだろう |
… | 322/11/12(土)20:42:44No.992644511そうだねx8作者多分最川と糸目以外どうでもいいと思ってるよ |
… | 422/11/12(土)20:43:18No.992644741そうだねx26糸目もどうでも良いと思ってるだろ |
… | 522/11/12(土)20:44:51No.992645364+8号くらいのデザインだったらまだライバル感出るのになんなのそのキモいシルクハットみたいなやつ |
… | 622/11/12(土)20:45:45No.992645731そうだねx31最初の中ボスくらいと思ってたよ |
… | 722/11/12(土)20:48:39No.992646866+なんでこいつ使いまわしてるんだろ |
… | 822/11/12(土)20:51:28No.992647957そうだねx2あ? |
… | 922/11/12(土)20:51:44No.992648059そうだねx10よく知らないけどたぶんチェンソーマンの敵 |
… | 1022/11/12(土)20:51:57No.992648139+クソみたいな脳筋戦術なのに知能派気取ってるのがムカつく |
… | 1122/11/12(土)20:52:05No.992648193そうだねx21◯号の称号を大事にしすぎた感ある |
… | 1222/11/12(土)20:52:08No.992648221そうだねx5HIRAいてるなぁ |
… | 1322/11/12(土)20:52:17No.992648277+最初は強そうだったのに今はよくわからない |
… | 1422/11/12(土)20:52:57No.992648537そうだねx11こいつを気に入りすぎというよりこいつ以外出さなすぎ |
… | 1522/11/12(土)20:53:01No.992648567そうだねx7一般人に擬態する狡猾さを即行で捨てたのはなんなんだ |
… | 1622/11/12(土)20:53:18No.992648684そうだねx15擬態で攪乱する上に真っ向勝負でも最強にしちゃったらもうこれより強い敵出せなくない? |
… | 1722/11/12(土)20:54:26No.992649131そうだねx2え、キコルパパ死んだ辺りで読むのやめたんだけどもしかしてスレ画まだ生きてるの…? |
… | 1822/11/12(土)20:55:15No.992649439+根拠とかないけど数ヶ月待ってくれるよなって予測したら待ってくれたやつ |
… | 1922/11/12(土)20:55:18No.992649460そうだねx2>え、キコルパパ死んだ辺りで読むのやめたんだけどもしかしてスレ画まだ生きてるの…? |
… | 2022/11/12(土)20:55:19No.992649467そうだねx1>え、キコルパパ死んだ辺りで読むのやめたんだけどもしかしてスレ画まだ生きてるの…? |
… | 2122/11/12(土)20:55:51No.992649660+>え、キコルパパ死んだ辺りで読むのやめたんだけどもしかしてスレ画まだ生きてるの…? |
… | 2222/11/12(土)20:56:51No.992650052+編集がバランス取らなきゃならんのだが… |
… | 2322/11/12(土)20:57:59No.992650507+本当にラスボスなのかな |
… | 2422/11/12(土)20:58:07No.992650558+序盤の強敵として倒されて「9号がやられたか…」「ククク…奴は我々号級怪獣四天王の中でも最弱…」みたいな展開かと思ったらラスボスになっちゃった奴 |
… | 2522/11/12(土)20:58:10No.992650573+>擬態で攪乱する上に真っ向勝負でも最強にしちゃったらもうこれより強い敵出せなくない? |
… | 2622/11/12(土)20:58:55No.992650898そうだねx7主人公が話のメインからどんどん遠のいて凄い |
… | 2722/11/12(土)20:59:13No.992651007+一気読みのが違和感凄そう |
… | 2822/11/12(土)21:00:06No.992651378そうだねx2こいつ冷静に考えてあらゆる角度で最強過ぎて人間が勝てる要素無いよな |
… | 2922/11/12(土)21:00:21No.992651468+何でも出来て全然死なないので強いですという身も蓋もなさ |
… | 3022/11/12(土)21:00:21No.992651473そうだねx4最川が普通に負けた時点でもう長期化無理だろうこの漫画 |
… | 3122/11/12(土)21:00:33No.992651553+ムキムキじゃないと違和感ある |
… | 3222/11/12(土)21:00:39No.992651599そうだねx4あってレスしただけですぐいよイよ限界かってすぐ限界くるの面白かった |
… | 3322/11/12(土)21:01:15No.992651899+特に理由なく本丸攻め込ませちゃダメだよ! |
… | 3422/11/12(土)21:01:39No.992652091+タイトル怪人9号に変えろとか言われてた |
… | 3522/11/12(土)21:01:39No.992652094+>最川が普通に負けた時点でもう長期化無理だろうこの漫画 |
… | 3622/11/12(土)21:01:53No.992652201+本当になんでもうちょっと段階踏まなかったんだろう |
… | 3722/11/12(土)21:02:56No.992652642+こいつ清掃業者に紛れてたのに同業のおっさんと一切絡みないとか嘘だろ |
… | 3822/11/12(土)21:03:07No.992652729+もうこのキノコ表に出てくる理由無いしノコノコ出てきたら馬鹿なだけだよ |
… | 3922/11/12(土)21:03:17No.992652786+>>最川が普通に負けた時点でもう長期化無理だろうこの漫画 |
… | 4022/11/12(土)21:03:19No.992652803+落ちぶれたおっさんが謎の力を隠しながら幼馴染の隣を目指すマンガかと思ったら人類最強が勝てないキノコが暴れまわるマンガだった |
… | 4122/11/12(土)21:03:23No.992652824そうだねx2こいつが10号作ったってことになってえぇ…ってなった人は多いと思う |
… | 4222/11/12(土)21:03:51No.992653023+>糸目もどうでも良いと思ってるだろ |
… | 4322/11/12(土)21:04:04No.992653133+>もうこのキノコ表に出てくる理由無いしノコノコ出てきたら馬鹿なだけだよ |
… | 4422/11/12(土)21:04:05No.992653141そうだねx1アニメ長官死んで終わりだろうな |
… | 4522/11/12(土)21:06:05No.992654090+編集の意見を無視する能力の使い手がここにも… |
… | 4622/11/12(土)21:07:56No.992654885そうだねx2展開があまりにもテンプレすぎてこの作者もう引き出しなさそうだなって感じてしまう |
… | 4722/11/12(土)21:08:33No.992655191そうだねx1010号見てて思ったけど多分この作者こいつだけじゃなくてあんま怪物のデザインセンスはよろしくない? |
… | 4822/11/12(土)21:08:50No.992655310+長官の葬式の回読む度に思うんだけどキコルと最川ってあの状況でお互いいきなり1対1で出会ったらまず最初に9号のなりすましによる襲撃を疑わなきゃダメじゃないかな? |
… | 4922/11/12(土)21:08:57No.992655366そうだねx4実質固有技能なのに○○流✕✕術(□式)△△とか長すぎる |
… | 5022/11/12(土)21:09:11No.992655462そうだねx3こいつが好きなんじゃなくて展開が思いつかないからこいつをどんどん盛ってどうにもならなくなった感がすごい |
… | 5122/11/12(土)21:09:18No.992655530+なんていうかお話を作るの下手 |
… | 5222/11/12(土)21:09:36No.992655668+>>>最川が普通に負けた時点でもう長期化無理だろうこの漫画 |
… | 5322/11/12(土)21:09:42No.992655719そうだねx4>10号見てて思ったけど多分この作者こいつだけじゃなくてあんま怪物のデザインセンスはよろしくない? |
… | 5422/11/12(土)21:09:54No.992655808+>こいつが好きなんじゃなくて展開が思いつかないからこいつをどんどん盛ってどうにもならなくなった感がすごい |
… | 5522/11/12(土)21:09:55No.992655823+>展開があまりにもテンプレすぎてこの作者もう引き出しなさそうだなって感じてしまう |
… | 5622/11/12(土)21:09:56No.992655824そうだねx4他人の作品の面白いところや魅力的なキャラを |
… | 5722/11/12(土)21:10:09No.992655930+作者スレ画でシコってそう |
… | 5822/11/12(土)21:10:26No.992656091+なんでこんな漫画に初めの頃みんな熱狂してたの? |
… | 5922/11/12(土)21:10:46No.992656243+アニメ化勝ち取ったところのテンションの下がり方凄そう |
… | 6022/11/12(土)21:10:51No.992656296そうだねx6次にくるマンガ大賞は責任取れよ |
… | 6122/11/12(土)21:11:18No.992656493+雑魚敵しか倒してないような |
… | 6222/11/12(土)21:11:37No.992656630そうだねx6>なんでこんな漫画に初めの頃みんな熱狂してたの? |
… | 6322/11/12(土)21:11:41No.992656659+というかこいつもそうだけどいまだに怪獣がなんなのかさっぱりわからんのだよな… |
… | 6422/11/12(土)21:11:52No.992656745そうだねx3>なんでこんな漫画に初めの頃みんな熱狂してたの? |
… | 6522/11/12(土)21:11:54No.992656767+こいつだけ最終決戦直前までイベント進めちゃった感 |
… | 6622/11/12(土)21:12:37No.992657070+俺は最川出るまで好きだったよ… |
… | 6722/11/12(土)21:12:43No.992657104そうだねx18面白い頃を見てつまんねになる頃を予想しておき持ち上げない |
… | 6822/11/12(土)21:12:52No.992657161+>>なんでこんな漫画に初めの頃みんな熱狂してたの? |
… | 6922/11/12(土)21:13:12No.992657307+今後の展開を色々妄想させそうな見事な一話だったけどそれの予想を上回れるものをなんも出せないままダラダラ続いてる |
… | 7022/11/12(土)21:13:25No.992657388+アニメ放送始まったらアニメ組から怪獣ってなんなのって聞かれるだろうけど |
… | 7122/11/12(土)21:13:34No.992657458+アニメ化するのに… |
… | 7222/11/12(土)21:13:45No.992657535+対巨大怪獣バトルからなんか等身大同士のよくあるバトル漫画になっちゃったけどそうしたかったなら意思疎通できる敵ももっと増やして良かったと思う |
… | 7322/11/12(土)21:13:46No.992657552+さっとやられてほしいぐらいの序盤の敵だった |
… | 7422/11/12(土)21:13:55No.992657621+他の漫画と並べると分かるけどこの漫画すげえ字がでかい |
… | 7522/11/12(土)21:14:08No.992657709+おっさん正体バレぐらいまではかなり期待できてたから… |
… | 7622/11/12(土)21:14:17No.992657777+>アニメ化するのに… |
… | 7722/11/12(土)21:14:21No.992657808+なんかそれっぽいシーンのツギハギ漫画だから映像になって作画良ければ楽しめそうじゃん |
… | 7822/11/12(土)21:14:24No.992657834そうだねx5誰かの背中を追ってるキャラばかりとか |
… | 7922/11/12(土)21:14:32No.992657891+何て言うか最初に出てきた微妙な見た目のがそのままラスボスになるの |
… | 8022/11/12(土)21:14:49No.992658023+最初からなんか微妙になりそう感はあった |
… | 8122/11/12(土)21:14:49No.992658024そうだねx1>次にくるマンガ大賞は責任取れよ |
… | 8222/11/12(土)21:15:00No.992658098+>>>なんでこんな漫画に初めの頃みんな熱狂してたの? |
… | 8322/11/12(土)21:15:16No.992658214そうだねx4毎週連載追ってるけど読んでるというよりHIRAKIになってるコマ探すコンテンツになってる |
… | 8422/11/12(土)21:15:17No.992658226そうだねx6頂点からの失速スピードだと多分歴代ジャンプでも相当だと思う |
… | 8522/11/12(土)21:15:39No.992658394+>他の漫画と並べると分かるけどこの漫画すげえコマがでかい |
… | 8622/11/12(土)21:15:47No.992658450そうだねx4糸目の斬撃全部同じに見えるんだけど… |
… | 8722/11/12(土)21:15:47No.992658452+>10号見てて思ったけど多分この作者こいつだけじゃなくてあんま怪物のデザインセンスはよろしくない? |
… | 8822/11/12(土)21:15:52No.992658491+何か急にキコルママ思い出して泣き出す浮竹がすんげー到達過ぎて作者の脳内では盛り上がってんだろな感がすげえ |
… | 8922/11/12(土)21:15:59No.992658539そうだねx4>頂点からの失速スピードだと多分歴代ジャンプでも相当だと思う |
… | 9022/11/12(土)21:16:07No.992658602+これとまにまにの一話は本当に期待感すごかった |
… | 9122/11/12(土)21:16:12No.992658645そうだねx1>他の漫画と並べると分かるけどこの漫画すげえ字がでかい |
… | 9222/11/12(土)21:16:22No.992658718+怪獣パワー得て人助けできるようになったのに防衛隊入りてぇ…しだすのおかしいだろ |
… | 9322/11/12(土)21:16:31No.992658786+>他の漫画と並べると分かるけどこの漫画すげえ字がでかい |
… | 9422/11/12(土)21:16:32No.992658789そうだねx5なんかジャンプラバブルの弊害だったと思う |
… | 9522/11/12(土)21:16:36No.992658818+スレ画の何を作者が気に入ったのかわからんけどスレ画との決着つかずにだらだら先のばされてんのが結構辛い |
… | 9622/11/12(土)21:16:40No.992658847+ジャンプラは初速命すぎてすぐ燃え尽きるのが多すぎる |
… | 9722/11/12(土)21:16:49No.992658908そうだねx4>何か急にキコルママ思い出して泣き出す浮竹がすんげー到達過ぎて作者の脳内では盛り上がってんだろな感がすげえ |
… | 9822/11/12(土)21:17:01No.992658998+>このマンも好きじゃないけどまだマシと思うくらい次くるはなんかいい印象がない |
… | 9922/11/12(土)21:17:08No.992659040+なんでそんな酷いことばっかり言うの |
… | 10022/11/12(土)21:17:11No.992659063+>つーか原作最近絵がひどい |
… | 10122/11/12(土)21:17:30No.992659188+誇張抜きでマジで1話2分くらいで読み終わる |
… | 10222/11/12(土)21:17:34No.992659216そうだねx10>なんでそんな酷いことばっかり言うの |
… | 10322/11/12(土)21:17:52No.992659335そうだねx3整合性のなさがすごいんだが話を盛りあげるためとかですらなく |
… | 10422/11/12(土)21:18:00No.992659385+最新話は漫画が下手なワンピースって感じだった |
… | 10522/11/12(土)21:18:08No.992659433+この漫画のキャラ女性でも顔のパーツがおっさんと同じなんだよな… |
… | 10622/11/12(土)21:18:13No.992659473+おっさんが死んだぐらいから暫く読んでないけど最近はまた面白くなってきてるのか? |
… | 10722/11/12(土)21:18:16No.992659485そうだねx1>なんでそんな酷いことばっかり言うの |
… | 10822/11/12(土)21:18:24No.992659523+>なんかジャンプラバブルの弊害だったと思う |
… | 10922/11/12(土)21:18:29No.992659562そうだねx5>なんでそんな酷いことばっかり言うの |
… | 11022/11/12(土)21:18:34No.992659593そうだねx2キノコも最川も出ないとそこら辺のぱっとしないバトル漫画で話すことがない |
… | 11122/11/12(土)21:18:34No.992659598そうだねx1コメント欄が不自然なぐらい持ち上げたやつしか上になくて萎える |
… | 11222/11/12(土)21:18:43No.992659671+最強さんこいつに勝てないの |
… | 11322/11/12(土)21:18:44No.992659677+怪獣ぐらいは読者の反応を見てさっさと倒されるか延命するか判断してくれた方がよかったかもね |
… | 11422/11/12(土)21:19:17No.992659910+なんでこんな序盤からブウ並みにしぶといの出しちゃったんだろうな… |
… | 11522/11/12(土)21:19:25No.992659959+>キノコも最川も出ないとそこら辺のぱっとしないバトル漫画で話すことがない |
… | 11622/11/12(土)21:19:33No.992660019+愛着がある訳でなく作者にとってラスボスが序盤から暗躍するのがグッとくる要素って考えたんだと思うけど |
… | 11722/11/12(土)21:19:43No.992660093+最川さんはこいつに絡み過ぎたせいで雑魚相手以外に強いところ見せてないから… |
… | 11822/11/12(土)21:19:59No.992660210+一回HIRAKIにきづいたらもう岩閑雅すごくなる |
… | 11922/11/12(土)21:20:00No.992660220+fu1636805.jpg[見る] |
… | 12022/11/12(土)21:20:02No.992660230+こんなこというのもなんだけど変身したすげえ強い主人公がスカッと怪人倒してくれるのを期待してたのはある |
… | 12122/11/12(土)21:20:03No.992660236そうだねx7>なんでこんな序盤からブウ並みにしぶといの出しちゃったんだろうな… |
… | 12222/11/12(土)21:20:12No.992660294そうだねx1おっさんが市川とキコルに矢印向けられながら幼馴染を目指して頑張る話じゃ駄目だったんですか… |
… | 12322/11/12(土)21:20:16No.992660326+おっさんと8号の謎を一切掘り下げないまま最終決戦みたいな雰囲気なんですけお |
… | 12422/11/12(土)21:20:32No.992660454+>なんでそんな酷いことばっかり言うの |
… | 12522/11/12(土)21:20:38No.992660500+人気投票結果発表直後に一位の糸目回を持ってくるとかそういうことはちゃんと出来るのに… |
… | 12622/11/12(土)21:20:38No.992660504+激アツって言っときゃいいから褒めるのは楽 |
… | 12722/11/12(土)21:20:45No.992660555そうだねx3普段だらしない役立たずだけど最強の男が |
… | 12822/11/12(土)21:20:51No.992660598そうだねx1正直俺はマトリックスでもエージェントスミス3まで引っ張るほどじゃねーだろって思ってるから |
… | 12922/11/12(土)21:21:04No.992660672そうだねx8>>なんでそんな酷いことばっかり言うの |
… | 13022/11/12(土)21:21:10No.992660721+>おっさんと8号の謎を一切掘り下げないまま最終決戦みたいな雰囲気なんですけお |
… | 13122/11/12(土)21:21:21No.992660807そうだねx8>普段だらしない役立たずだけど最強の男が |
… | 13222/11/12(土)21:21:24No.992660828+びっくりするくらいアニメ化したのに盛り上がらない |
… | 13322/11/12(土)21:21:26No.992660842+>怪獣パワー得て人助けできるようになったのに防衛隊入りてぇ…しだすのおかしいだろ |
… | 13422/11/12(土)21:21:34No.992660888+>正直俺はマトリックスでもエージェントスミス3まで引っ張るほどじゃねーだろって思ってるから |
… | 13522/11/12(土)21:21:39No.992660915+特にストーリー進んだ風でもないのにエピソードの区切り入れてるのが何か痛々しい |
… | 13622/11/12(土)21:22:01No.992661084そうだねx6>激アツって言っときゃいいから褒めるのは楽 |
… | 13722/11/12(土)21:22:03No.992661094+>普段だらしない役立たずだけど最強の男が |
… | 13822/11/12(土)21:22:11No.992661164そうだねx1>fu1636805.jpg[見る] |
… | 13922/11/12(土)21:22:26No.992661279そうだねx1糸目はこの漫画にしてはまともに活躍してるキャラなんだけど室町時代だの接近戦は時代遅れだの世界観にささくれ残しまくったやつでもあるんだよな… |
… | 14022/11/12(土)21:22:37No.992661367+アニメ化は先走ってババ引いたとこかわいそうだなって思うわ |
… | 14122/11/12(土)21:22:37No.992661368そうだねx3>ねこわっぱ最シコキャラ |
… | 14222/11/12(土)21:22:41No.992661416+立ち上げに凄いお金かけてそうだったけどそのわりにはほったらかしというかお話の手綱を操る人いなさそうなのが不思議 |
… | 14322/11/12(土)21:22:51No.992661493+最初はメチャクチャ面白かったのにつまんなくなる作品ってあるんだな…って思い知らされた作品 |
… | 14422/11/12(土)21:23:05No.992661598+というかおっさんの出番の無さいいかげんにしろよ |
… | 14522/11/12(土)21:23:06No.992661603+平成狸合戦ちんぽこ |
… | 14622/11/12(土)21:23:28No.992661759+>最新話は漫画が下手なワンピースって感じだった |
… | 14722/11/12(土)21:23:31No.992661789+>コメント欄が不自然なぐらい持ち上げたやつしか上になくて萎える |
… | 14822/11/12(土)21:23:32No.992661794+>糸目はこの漫画にしてはまともに活躍してるキャラなんだけど室町時代だの接近戦は時代遅れだの世界観にささくれ残しまくったやつでもあるんだよな… |
… | 14922/11/12(土)21:23:46No.992661917+ジャンププラスって序盤の注目度は高いのに低空飛行な感じになるの多くない? |
… | 15022/11/12(土)21:23:52No.992661964+渋い路線で行くのかと思ったらよくあるバトル物で1回肩透かし食らって |
… | 15122/11/12(土)21:23:55No.992661987そうだねx3>というかおっさんの出番の無さいいかげんにしろよ |
… | 15222/11/12(土)21:24:00No.992662035そうだねx2絶対におじさんを防衛隊にいれるの早まったよな |
… | 15322/11/12(土)21:24:02No.992662044+対照定規使うのは今時普通だと思うけどこの漫画は今回もHIRAいてんなーってなっちゃう |
… | 15422/11/12(土)21:24:09No.992662100+多分最初から最川を活躍させたかったけど編集がいい顔しないから連載が軌道に乗って誰も止められにくくなってから最川を打ち込んだ |
… | 15522/11/12(土)21:24:18No.992662168+>ジャンププラスって序盤の注目度は高いのに低空飛行な感じになるの多くない? |
… | 15622/11/12(土)21:24:22No.992662205+主人公が戦いに出れば決着がつくわけでもないのがなあ |
… | 15722/11/12(土)21:24:22No.992662211+大ゴマでページ数誤魔化すのやめろ |
… | 15822/11/12(土)21:24:25No.992662234そうだねx3佐々木鉄平版ホワイトナイトを読んだ読者の心境を追体験できる漫画 |
… | 15922/11/12(土)21:24:29No.992662268そうだねx6最川の扱いも意味不明なんだよな |
… | 16022/11/12(土)21:24:58No.992662529そうだねx1>ジャンププラスって序盤の注目度は高いのに低空飛行な感じになるの多くない? |
… | 16122/11/12(土)21:25:06No.992662597+こいつが大ボスみたいなのが納得いかない |
… | 16222/11/12(土)21:25:52No.992662906+初動で無茶苦茶読者を惹きつけた漫画がつまらなくなるのはありがちなんだけど |
… | 16322/11/12(土)21:26:01No.992662958+>主人公が戦いに出れば決着がつくわけでもないのがなあ |
… | 16422/11/12(土)21:26:01No.992662962そうだねx1今回は伸びてるけど偽京楽終わった後はもうスレすら立たなくなってたからな |
… | 16522/11/12(土)21:26:03No.992662979+>こいつが大ボスみたいなのが納得いかない |
… | 16622/11/12(土)21:26:31No.992663184そうだねx3>初動で無茶苦茶読者を惹きつけた漫画がつまらなくなるのはありがちなんだけど |
… | 16722/11/12(土)21:26:36No.992663221+最新話のまとめて相手して不利を楽しむはもうちょっとカッコいい言い方というか見せ方というか無かったのかと思った |
… | 16822/11/12(土)21:26:37No.992663230そうだねx3最初面白くて期待されてたのにアニメ化発表出来る頃には評価最低になってるのなんて |
… | 16922/11/12(土)21:26:49No.992663342+>対照定規使うのは今時普通だと思うけどこの漫画は今回もHIRAいてんなーってなっちゃう |
… | 17022/11/12(土)21:26:54No.992663393そうだねx4>今回は伸びてるけど偽京楽終わった後はもうスレすら立たなくなってたからな |
… | 17122/11/12(土)21:27:34No.992663727そうだねx1>これと北海道ぐらいしかないじゃん |
… | 17222/11/12(土)21:27:42No.992663776+直近で立ったのも花嫁がモシャられてから間に合ったな…したせいだしな |
… | 17322/11/12(土)21:27:48No.992663809+同じHIRAKI素材を1話で三回使いまわしたのはなんだったの |
… | 17422/11/12(土)21:27:57No.992663875+乳首からオシッコ出るギャグもうやらんの? |
… | 17522/11/12(土)21:28:13No.992663983+>これと北海道ぐらいしかないじゃん |
… | 17622/11/12(土)21:28:34No.992664145+大人しくタテの国あたりにしとけよ… |
… | 17722/11/12(土)21:28:49No.992664254+テンポが異常に早いインフレと同時掲載なのがひどい |
… | 17822/11/12(土)21:29:10No.992664421+>北海道は何が? |
… | 17922/11/12(土)21:29:23No.992664525+北海道って道産子ギャルがどうとかってやつか |
… | 18022/11/12(土)21:29:23No.992664527+金曜だとスケルトンダブルが割と楽しみ |
… | 18122/11/12(土)21:29:26No.992664552+>どう考えても四天王の中でも最弱みたいな立ち位置が似合ってる |
… | 18222/11/12(土)21:29:31No.992664579+化け物になっても頑張って最強の幼馴染の隣に立つ作品だと思うじゃん! |
… | 18322/11/12(土)21:29:34No.992664607+真面目に最近は改善しつつあると思う |
… | 18422/11/12(土)21:29:38No.992664647+どいつもこいつもHIRAく事前提でデザインしてるように見えてくる |
… | 18522/11/12(土)21:29:39No.992664652+まあコミック売れてるからアニメも売れるんじゃない? |
… | 18622/11/12(土)21:30:30No.992665061+>まあコミック売れてるからアニメも売れるんじゃない? |
… | 18722/11/12(土)21:30:32No.992665080+最近の展開ずっと出撃して雑魚相手に無双という |
… | 18822/11/12(土)21:30:32No.992665084そうだねx1>>これと北海道ぐらいしかないじゃん |
… | 18922/11/12(土)21:30:34No.992665094+>乳首からオシッコ出るギャグもうやらんの? |
… | 19022/11/12(土)21:30:39No.992665134+しばらく読んでなかったけどスレ画はまだ健在なの? |
… | 19122/11/12(土)21:30:47No.992665196+本当にこれアニメ化するんか |
… | 19222/11/12(土)21:30:53No.992665238+最近はひたすら雑魚相手に新装備のお披露目している |
… | 19322/11/12(土)21:31:01No.992665297+>パッと思い出すだけでもキコル長官糸目9・10号はHIRAKIまくってるし |
… | 19422/11/12(土)21:31:20No.992665432+なまらめんこいって今微妙な感じになってんのか |
… | 19522/11/12(土)21:31:21No.992665436そうだねx3彼僕と同じタイプなのかもしれない |
… | 19622/11/12(土)21:31:38No.992665561+オリジナル脚本ならワンチャン化ける |
… | 19722/11/12(土)21:31:45No.992665613そうだねx5幼馴染が最強でもなくなったし出番もなくなったのほんとひどいと思う |
… | 19822/11/12(土)21:31:51No.992665656+最近のジャンプの映画って誰か死ぬし劇場版は9号戦でいこう |
… | 19922/11/12(土)21:32:03No.992665720+あ |
… | 20022/11/12(土)21:32:09No.992665755そうだねx1単純に隔週で大ゴマばっか使ってるから展開が鈍足すぎて言う事あんまりない |
… | 20122/11/12(土)21:32:22No.992665847+キノコが再侵攻してきたぞ!で既に6話使っててまだキノコバトル開始できてないんだよな…… |
… | 20222/11/12(土)21:32:23No.992665854+大怪獣のあとしまつがこの漫画のパクリだとか言われてた時期があったけども |
… | 20322/11/12(土)21:32:28No.992665897+>本当にこれアニメ化するんか |
… | 20422/11/12(土)21:32:35No.992665935+幼馴染を無口にしたのは割と失敗 |
… | 20522/11/12(土)21:32:45No.992666008+言うて今の展開でも並の漫画より遥かに売れてるんだからアニメ化したら成功はするでしょ |
… | 20622/11/12(土)21:33:06No.992666172+>なまらめんこいって今微妙な感じになってんのか |
… | 20722/11/12(土)21:33:08No.992666196そうだねx1幼なじみっていうか主人公の方がかなり上でなんかキモいなって思った |
… | 20822/11/12(土)21:33:18No.992666276+>大怪獣のあとしまつがこの漫画のパクリだとか言われてた時期があったけども |
… | 20922/11/12(土)21:33:20No.992666289+そろそろ9号戦から一年経つのか… |
… | 21022/11/12(土)21:33:33No.992666380+まあおっさんすら出番少ないのにその幼馴染の出番なんてね |
… | 21122/11/12(土)21:33:33No.992666392+幼馴染との約束でって話なのに強くて先輩になるはずの肝心の幼馴染は影が薄くてなんなら主人公の影も薄い |
… | 21222/11/12(土)21:33:44No.992666477+道産子は絵も展開も読者気にしすぎて根本までグダグダになってる感ある |
… | 21322/11/12(土)21:33:53No.992666548そうだねx2>幼馴染が最強でもなくなったし出番もなくなったのほんとひどいと思う |
… | 21422/11/12(土)21:34:20No.992666764そうだねx6そもそもこれ怪獣じゃなくてただの怪人だよね |
… | 21522/11/12(土)21:34:30No.992666838+>道産子は絵も展開も読者気にしすぎて根本までグダグダになってる感ある |
… | 21622/11/12(土)21:34:45No.992666939+アニメ1クールなら前半はちゃんと楽しめるだろ |
… | 21722/11/12(土)21:34:51No.992666988+>>幼馴染が最強でもなくなったし出番もなくなったのほんとひどいと思う |
… | 21822/11/12(土)21:34:59No.992667047+>そもそもこれ怪獣じゃなくてただの怪人だよね |
… | 21922/11/12(土)21:35:03No.992667082+>幼なじみっていうか主人公の方がかなり上でなんかキモいなって思った |
… | 22022/11/12(土)21:35:09No.992667121+読者気にしすぎてガタイよくなってったのはfate思い出すな… |
… | 22122/11/12(土)21:35:23No.992667224+おじさんの最後の出番って変な寺で格闘術教え込まれたとこ? |
… | 22222/11/12(土)21:35:26No.992667244+最初から面白くてその勢いのまま終わった漫画とかプラスには無いだろ |
… | 22322/11/12(土)21:35:37No.992667328+おっさんのこともあんまり描きたくなさそうだしそのヒロインとかどうでもいいんじゃない |
… | 22422/11/12(土)21:35:49No.992667429そうだねx1>幼なじみっていうか主人公の方がかなり上でなんかキモいなって思った |
… | 22522/11/12(土)21:35:57No.992667501+ヒロインというか昔交流合った知り合いくらいの立ち位置になっちゃってるよな |
… | 22622/11/12(土)21:36:14No.992667633+>幼馴染を無口にしたのは割と失敗 |
… | 22722/11/12(土)21:36:26No.992667739+コメント欄を地ならししてるからアンチのいない金曜閲覧数1位大人気漫画になってしまうというジャンプラマジック |
… | 22822/11/12(土)21:36:26No.992667741+人気投票のネタ枠らしき10位のおじさんは他所だとネタキャラ扱いされてる奴なんだろうか… |
… | 22922/11/12(土)21:36:28No.992667754+モブとモブのヒロインなんてどうでもいいわ |
… | 23022/11/12(土)21:36:46No.992667891+>そろそろ9号戦から一年経つのか… |
… | 23122/11/12(土)21:36:47No.992667893+ヒロインを人類最強か長官の娘ポジにしとけばもうちょいストーリースムーズに進行したのでは…… |
… | 23222/11/12(土)21:36:52No.992667959+全然決着つかん…… |
… | 23322/11/12(土)21:36:54No.992667982そうだねx1よく「」が少年漫画はテンポが速い方が良いって言うけど |
… | 23422/11/12(土)21:37:05No.992668113+>そもそもこれ怪獣じゃなくてただの怪人だよね |
… | 23522/11/12(土)21:37:07No.992668133+>8巻出てまだ1回も表紙になってないヒロイン… |
… | 23622/11/12(土)21:37:13No.992668191+ジャンプの失速漫画だとヒロアカもだけどあっちの方がまだ面白かった時期長いし中身もあったよ |
… | 23722/11/12(土)21:37:37No.992668374+1話がピークのアニメは結構多い印象だけど漫画は短期打ち切りでもない限り珍しいね |
… | 23822/11/12(土)21:37:59No.992668544+>ジャンプの失速漫画だとヒロアカもだけどあっちの方がまだ面白かった時期長いし中身もあったよ |
… | 23922/11/12(土)21:38:12No.992668643+おっさん以外は装備が強いだけだから擬態と合わせた非戦闘状態への奇襲がどうしようもないんだけど封印してくれる |
… | 24022/11/12(土)21:38:19No.992668701+>>幼なじみっていうか主人公の方がかなり上でなんかキモいなって思った |
… | 24122/11/12(土)21:38:25No.992668749そうだねx2読んでると作者より賢いキャラは出せない |
… | 24222/11/12(土)21:39:24No.992669247そうだねx3>おじさん32歳でヒロイン27歳で5歳差です… |
… | 24322/11/12(土)21:39:29No.992669296+最初の構想から変わって進撃みたいなのやりたくなったんだろうけど作者の技量が何一つついてきてない |
… | 24422/11/12(土)21:39:31No.992669318+怪獣だけど怪獣対策部隊に入るよ!バレないようにワクワクドキドキの生活!みたいなものを期待してたんだが |
… | 24522/11/12(土)21:39:41No.992669397そうだねx1おじさんがおじさんである必要がもうない |
… | 24622/11/12(土)21:40:00No.992669553そうだねx2第一話のすごい作品きた感だけはマジですごかったようん |
… | 24722/11/12(土)21:40:23No.992669727+>ジャンプの失速漫画だとヒロアカもだけどあっちの方がまだ面白かった時期長いし中身もあったよ |
… | 24822/11/12(土)21:40:24No.992669734そうだねx3>>ジャンプの失速漫画だとヒロアカもだけどあっちの方がまだ面白かった時期長いし中身もあったよ |
… | 24922/11/12(土)21:40:27No.992669753+全体としての展開はむしろ早いのに |
… | 25022/11/12(土)21:40:29No.992669770+>よく「」が少年漫画はテンポが速い方が良いって言うけど |
… | 25122/11/12(土)21:40:41No.992669869+怪獣がデカいと遠距離範囲レーザーみたいなひたすら打てよってなるから怪人化する |
… | 25222/11/12(土)21:40:46No.992669901+おじさんと後輩の地道な怪獣退治が見たかったんだ… |
… | 25322/11/12(土)21:40:51No.992669949+最川はもうそのポジションのやつ糸目がいるだろとしかならなかった |
… | 25422/11/12(土)21:40:53No.992669964+>よく「」が少年漫画はテンポが速い方が良いって言うけど |
… | 25522/11/12(土)21:41:03No.992670041+ここに至ってもずーーーーーっと対応が後手後手なのに煽りでは対応万全!とか書かれてて意思疎通できてなさすぎだろ!って思ったけど |
… | 25622/11/12(土)21:41:19No.992670165そうだねx3テンポがいいんじゃなくてやるべき展開全部飛ばしてるだけ |
… | 25722/11/12(土)21:41:20No.992670170そうだねx1>なんか全然そう感じないのは何故なのか |
… | 25822/11/12(土)21:41:46No.992670345+作者が何描きたいのかよくわからねえ... |
… | 25922/11/12(土)21:41:54No.992670400そうだねx1>よく「」が少年漫画はテンポが速い方が良いって言うけど |
… | 26022/11/12(土)21:42:34No.992670668そうだねx4一番なんじゃそりゃって感じるのはおじさんが最強戦力なのかと思ったら同じくらい強い味方がゴロゴロ出てきた事 |
… | 26122/11/12(土)21:42:34No.992670669そうだねx2初期のキコル見ると普通に可愛いなって思う |
… | 26222/11/12(土)21:42:57No.992670860+あ |
… | 26322/11/12(土)21:43:07No.992670927+あ |
… | 26422/11/12(土)21:43:10No.992670943+テンポが良いというよりは期待してるシーンがあっさりな上に何も結果出せず終わっててそれに伴ってどうでもいいシーンがサクサク挟まってるみたいな感じがする |
… | 26522/11/12(土)21:43:11No.992670957+きっちり犠牲者の描写した後に予想通りみたいなドヤ顔して並んでる隊員どもの絵面はマジでイラッときた |
… | 26622/11/12(土)21:43:22No.992671040+あ |
… | 26722/11/12(土)21:43:34No.992671130+>初期のキコル見ると普通に可愛いなって思う |
… | 26822/11/12(土)21:43:35No.992671134そうだねx1おっさんが孤独な味方怪獣として暗躍するならまだしも入隊しちゃったから |
… | 26922/11/12(土)21:43:36No.992671142+あ |
… | 27022/11/12(土)21:43:40No.992671174そうだねx2>>>ジャンプの失速漫画だとヒロアカもだけどあっちの方がまだ面白かった時期長いし中身もあったよ |
… | 27122/11/12(土)21:43:41No.992671180+キコルパパが死んで少し経てば怪獣共が攻めてくるサイヤ人襲来みたいな状況で |
… | 27222/11/12(土)21:43:48No.992671235+あ |
… | 27322/11/12(土)21:44:03No.992671366+9号遅かったな |
… | 27422/11/12(土)21:44:03No.992671369そうだねx2撃て |
… | 27522/11/12(土)21:44:11No.992671421+一応最強らしい戦力が結婚式場で雑魚狩りに専念しているの頭おかしい |
… | 27622/11/12(土)21:44:20No.992671502+銃火器使ってる隊員と最大火力な幼馴染と |
… | 27722/11/12(土)21:44:24No.992671546そうだねx4この作品のスレいつもルーパチ確認してるから嫌い |
… | 27822/11/12(土)21:44:27No.992671577そうだねx3>>おじさん32歳でヒロイン27歳で5歳差です… |
… | 27922/11/12(土)21:44:56No.992671818そうだねx1糸目と10号のコントや最強キコルの師匠弟子とか |
… | 28022/11/12(土)21:44:57No.992671824+書き込みをした人によって削除されました |
… | 28122/11/12(土)21:45:25No.992672058+いよイよ限界か |
… | 28222/11/12(土)21:45:37No.992672145+>幼馴染に対するサブヒロインになる |
… | 28322/11/12(土)21:45:45No.992672205+怪獣にまでなってやっと手に入れた強さだけどそれに並ぶやつらがぞろぞろ出てくるともうおじさんいらないじゃんってなる |
… | 28422/11/12(土)21:45:58No.992672308+展開飛ばしてるだけでテンポはむしろ遅い方かと… |
… | 28522/11/12(土)21:46:08No.992672399+秘密の共有を割と早々にぶん投げたの意味わかんね |
… | 28622/11/12(土)21:46:32No.992672596+やるべき所すっ飛ばしてると言うよりすっ飛ばすべきなとこ延々やってると思う |
… | 28722/11/12(土)21:46:36No.992672636+ずーっと今それやってる場合なの?ってなる |
… | 28822/11/12(土)21:46:44No.992672686+ここ数話はどうでもいい出撃シーンしかやってないから |
… | 28922/11/12(土)21:46:55No.992672773+結局開放率が上がると武器の威力が上がるってなんだよ |
… | 29022/11/12(土)21:47:04No.992672846そうだねx1キコルは最初はメインヒロインの幼馴染に対して妙に人気が出ちゃうサブヒロイン枠になりそうだなとか思ってた |
… | 29122/11/12(土)21:47:22No.992672972+>一応最強らしい戦力が結婚式場で雑魚狩りに専念しているの頭おかしい |