おはようございます!!
昨日は色々あった日でした、、、。
会社ミーティングの後、
石橋楽器店に行き、、、
入院中でした
Gibson SG Custom with Maestro Pelham Blueを、
引き取りました。

実はライブ中に落っことしてしまい、、、
4箇所くらいに傷と、、、
フレットが少しへこんでいまして、、、。
全てバッチリ治ってましたね、、、素晴らしいです。
この修理が出来る技術者は、
日本になかなかいないと言う事です、、、
実は、、、
その、、、人間国宝的な技術者の方、、
「Style-S-Guitar」の
森田茂清(もりたしげきよ)さんから、、、
ギターを頂きました!!!!

まさしく芸術作品、、、素晴らしいです!!
実際に使ってみて、レポしていこうかと思います!!
森田茂清さんとパシャリ

興味のある方は是非!!
http://www.style-s-guitar.com/top.html
_____________
そして、、、
次の打ち合わせまでに時間がありましたので、、、
アナと雪の女王を観ました!!

素敵でしたね、、、。
やはりブレイクしてる理由が分かりました。
歌も残りますね、、、。
さすがに一緒に歌うことはなかったですが、、、。
みんな歌い出したらどうしようかと、
内心ひやひやしてましたが、、、。
その後、、、まだ時間がありましたので、、、
森美術館の「こども展」に行ってまいりました、、、。

丁度朝テレビで「こども展」のニュースをやっていて、、、
「何処でやってるんだろう、、、観てみたいなあ、、、」
、、、って思ってたら、、、
すぐそこでやっていてビックリ、、、。
速攻で入りました、、、。
全て素敵でした、、、
ピカソさんの絵も、、、ピカソさんの愛人さんの絵も、、、
でも、、、最終的に脳裏に焼き付いていたのは、、、
アンリ・ルソーさんのこの絵、、、。

何でしょうかこのインパクト、、、
一回観たらもう忘れられない、、、不思議です、、、。
そして、、、
世田谷美術館で観られなかった
アンリ・ルソーさんの絵に出会えて、、、
感慨深かったです。
時間が出来たら、、、もう一回観に行こうかと思います。
ちなみにお土産で買ったこの「キャンディボックス」

何も入ってないと見せかけて、、、

実はあめちゃんが入っているという、、、
摩訶不思議キャンディボックスなのです、、、ふふふ、、、。

____________
5月28日 国立競技場での音楽イベント JAPAN NIGHTの打ち合わせも、、、
いい感じで終わりました。
ギターの小倉さんと、
弾くパートの割り振りをしました。
イベントの全体像もなんとなくわかり、、、
これはすごいイベントになるなと思いました、、、。
楽しみです!!ドキドキです!!
http://www.japannight.jp
____________
さっ!!
今日は「奇跡のカケラ」のマスタリングがあります!!
その後、ある方のライブにお伺いします!!
皆さん良き木曜日をお過ごし下さいね!!
昨日は色々あった日でした、、、。
会社ミーティングの後、
石橋楽器店に行き、、、
入院中でした
Gibson SG Custom with Maestro Pelham Blueを、
引き取りました。
実はライブ中に落っことしてしまい、、、
4箇所くらいに傷と、、、
フレットが少しへこんでいまして、、、。
全てバッチリ治ってましたね、、、素晴らしいです。
この修理が出来る技術者は、
日本になかなかいないと言う事です、、、
実は、、、
その、、、人間国宝的な技術者の方、、
「Style-S-Guitar」の
森田茂清(もりたしげきよ)さんから、、、
ギターを頂きました!!!!
まさしく芸術作品、、、素晴らしいです!!
実際に使ってみて、レポしていこうかと思います!!
森田茂清さんとパシャリ
興味のある方は是非!!
http://www.style-s-guitar.com/top.html
_____________
そして、、、
次の打ち合わせまでに時間がありましたので、、、
アナと雪の女王を観ました!!
素敵でしたね、、、。
やはりブレイクしてる理由が分かりました。
歌も残りますね、、、。
さすがに一緒に歌うことはなかったですが、、、。
みんな歌い出したらどうしようかと、
内心ひやひやしてましたが、、、。
その後、、、まだ時間がありましたので、、、
森美術館の「こども展」に行ってまいりました、、、。
丁度朝テレビで「こども展」のニュースをやっていて、、、
「何処でやってるんだろう、、、観てみたいなあ、、、」
、、、って思ってたら、、、
すぐそこでやっていてビックリ、、、。
速攻で入りました、、、。
全て素敵でした、、、
ピカソさんの絵も、、、ピカソさんの愛人さんの絵も、、、
でも、、、最終的に脳裏に焼き付いていたのは、、、
アンリ・ルソーさんのこの絵、、、。
何でしょうかこのインパクト、、、
一回観たらもう忘れられない、、、不思議です、、、。
そして、、、
世田谷美術館で観られなかった
アンリ・ルソーさんの絵に出会えて、、、
感慨深かったです。
時間が出来たら、、、もう一回観に行こうかと思います。
ちなみにお土産で買ったこの「キャンディボックス」
何も入ってないと見せかけて、、、
実はあめちゃんが入っているという、、、
摩訶不思議キャンディボックスなのです、、、ふふふ、、、。
____________
5月28日 国立競技場での音楽イベント JAPAN NIGHTの打ち合わせも、、、
いい感じで終わりました。
ギターの小倉さんと、
弾くパートの割り振りをしました。
イベントの全体像もなんとなくわかり、、、
これはすごいイベントになるなと思いました、、、。
楽しみです!!ドキドキです!!
http://www.japannight.jp
____________
さっ!!
今日は「奇跡のカケラ」のマスタリングがあります!!
その後、ある方のライブにお伺いします!!
皆さん良き木曜日をお過ごし下さいね!!
コメント一覧
コメント一覧