[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668260729552.png-(665364 B)
665364 B無念Nameとしあき22/11/12(土)22:45:29No.1034573532そうだねx4 05:56頃消えます
円高スレ
138までもどったけど
いくらが適正なの?
152まで下がるとか言ってたあほ居たよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
2無念Nameとしあき22/11/12(土)22:46:47No.1034574104そうだねx59
>ID:u1ROmKCc
>黙ってdel
そうだな
  
3無念Nameとしあき22/11/12(土)22:46:49No.1034574115そうだねx19
>黙ってdel   
うんこ漏れてますよ
4無念Nameとしあき22/11/12(土)22:48:32No.1034574916そうだねx3
生きろ
5無念Nameとしあき22/11/12(土)22:49:33No.1034575450そうだねx41
>ID:u1ROmKCc
>黙ってdel   
お前じゃい!
6無念Nameとしあき22/11/12(土)22:53:10No.1034577180そうだねx10
>No.1034573532
そんなに
7無念Nameとしあき22/11/12(土)22:53:23No.1034577289そうだねx18
とりあえずフィギュア1/7が当たり前に25kな時代は終わってほしい
8無念Nameとしあき22/11/12(土)22:53:57No.1034577532そうだねx8
俺もう円をロングで握りっぱなしだぞ
9無念Nameとしあき22/11/12(土)22:54:26No.1034577762+
早く円安に戻さないと大変なことになるぞ
10無念Nameとしあき22/11/12(土)22:54:32No.1034577804そうだねx19
グラボ買いたいからさっさと100円台になってくれ
11無念Nameとしあき22/11/12(土)22:55:03No.1034578050そうだねx9
よくわからんけど何で円が上下しただけで簡単に死ぬの?
また元に戻るかもしれないんだからずっとドルを持ってればいいだけじゃないの?
12無念Nameとしあき22/11/12(土)22:55:14No.1034578134+
レバ1倍JPY全ツッパ
13無念Nameとしあき22/11/12(土)22:55:39No.1034578306+
>早く円安に戻さないと大変なことになるぞ
なんでJRに迷惑かけたがるのかねえ…
14無念Nameとしあき22/11/12(土)22:56:18No.1034578617そうだねx31
>よくわからんけど何で円が上下しただけで簡単に死ぬの?
>また元に戻るかもしれないんだからずっとドルを持ってればいいだけじゃないの?
77円で買って150で売り逃げた天才企業がいるらしいしな
15無念Nameとしあき22/11/12(土)22:56:31No.1034578724そうだねx9
1ドル80円になったら起こして
16無念Nameとしあき22/11/12(土)22:57:15No.1034579052そうだねx5
100セント100円がベストだと思いマウス
17無念Nameとしあき22/11/12(土)22:57:25No.1034579116そうだねx17
>77円で買って150で売り逃げた天才企業がいるらしいしな
すげえロングで握ってたんだな
18無念Nameとしあき22/11/12(土)22:57:49No.1034579275そうだねx5
円高になる要素が皆無なのがね
19無念Nameとしあき22/11/12(土)22:58:18No.1034579475+
>77円で買って150で売り逃げた天才企業がいるらしいしな
どこだろ
日銀が確か90円くらいだよな
20無念Nameとしあき22/11/12(土)22:58:32No.1034579563+
企業がいる?
21無念Nameとしあき22/11/12(土)22:58:40No.1034579631+
夏にも指標でお祭りになり
もう円安は終わりって踊らされていたよね
学習能力無いのかな?
22無念Nameとしあき22/11/12(土)22:58:57No.1034579735そうだねx40
>早く円安に戻さないと大変なことになるぞ
日本の衰退を祈ってドル買ったゴミが死のうとどうでもいいだろ
むしろ正常化してる
23無念Nameとしあき22/11/12(土)23:00:05No.1034580208そうだねx6
なんなら週明けにとどめの介入でもしてドルロンガーを徹底的に狩って欲しい
24無念Nameとしあき22/11/12(土)23:00:38No.1034580473そうだねx16
>>早く円安に戻さないと大変なことになるぞ
>日本の衰退を祈ってドル買ったゴミが死のうとどうでもいいだろ
>むしろ正常化してる
ドル買っている自慢の売国あきだらけだったな
25無念Nameとしあき22/11/12(土)23:00:53No.1034580582+
>なんなら週明けにとどめの介入でもしてドルロンガーを徹底的に狩って欲しい
そして買い場を提供?
26無念Nameとしあき22/11/12(土)23:01:47No.1034580980そうだねx1
>そして買い場を提供?
もう買い場になんてなる訳無い
頭ひろゆきかよ
27無念Nameとしあき22/11/12(土)23:02:05No.1034581119+
どのみち世界唯一のやめられないマイナス金利国だからおもちゃにされる未来
28無念Nameとしあき22/11/12(土)23:02:27No.1034581292+
>なんなら週明けにとどめの介入でもしてドルロンガーを徹底的に狩って欲しい
そしてSしてる俺にもっとお小遣いを
29無念Nameとしあき22/11/12(土)23:02:43No.1034581420+
>>そして買い場を提供?
>もう買い場になんてなる訳無い
>頭ひろゆきかよ
7月末にも同じ事を言ってなかった?
30無念Nameとしあき22/11/12(土)23:03:49No.1034581931そうだねx16
    1668261829714.jpg-(10772 B)
10772 B
>1668260729552.png
31無念Nameとしあき22/11/12(土)23:04:11No.1034582098そうだねx42
>どのみち世界唯一のやめられないマイナス金利国だからおもちゃにされる未来
願望書いて必死すぎ
いくら負けたの?
32無念Nameとしあき22/11/12(土)23:05:31No.1034582762そうだねx1
円安の潮目が変わった
もう円安は終わり
33無念Nameとしあき22/11/12(土)23:11:08No.1034585391そうだねx10
    1668262268781.jpg-(86929 B)
86929 B
>>77円で買って150で売り逃げた天才企業がいるらしいしな
>どこだろ
>日銀が確か90円くらいだよな
77-151だったわ
34無念Nameとしあき22/11/12(土)23:13:31No.1034586500+
上がった諸々の値段も下がってくれるのかな?
35無念Nameとしあき22/11/12(土)23:13:56No.1034586682そうだねx24
>上がった諸々の値段も下がってくれるのかな?
36無念Nameとしあき22/11/12(土)23:14:04No.1034586743+
>>>77円で買って150で売り逃げた天才企業がいるらしいしな
>>どこだろ
>>日銀が確か90円くらいだよな
>77-151だったわ
それ自分で発行した通貨額面の価値が下がって数字増えだけじゃ?
37無念Nameとしあき22/11/12(土)23:14:36No.1034586979そうだねx30
結局さんざん馬鹿にされとった日銀は優秀やったってことかいな
38無念Nameとしあき22/11/12(土)23:14:54No.1034587120そうだねx6
    1668262494098.gif-(396131 B)
396131 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき22/11/12(土)23:17:10No.1034588077+
中央線や山手線に飛び込むなら平日でなく明日にしてくれ
40無念Nameとしあき22/11/12(土)23:17:41No.1034588285そうだねx3
120円半ばくらいがレート的にはいい感じなんじゃねえの?
130だとちょい高い
41無念Nameとしあき22/11/12(土)23:17:50No.1034588343+
つまり安いときに買って高いときに売る!
それで最大の利益をコミットできるなんて簡単じゃないか!
42無念Nameとしあき22/11/12(土)23:18:15No.1034588510+
>結局さんざん馬鹿にされとった日銀は優秀やったってことかいな
いやアイツは何も出来ないだけだから
必要があれば躊躇なく追加緩和するしか言えない
43無念Nameとしあき22/11/12(土)23:18:16No.1034588521+
為替なんて余剰資金でやるもんでしょ?
スレ画との関係がイマイチ分からないんだけど
44無念Nameとしあき22/11/12(土)23:18:31No.1034588637そうだねx21
>結局さんざん馬鹿にされとった日銀は優秀やったってことかいな
日銀より儲けたなら日銀バカにできるんだろうけどさあ…
45無念Nameとしあき22/11/12(土)23:19:43No.1034589180そうだねx3
介入を指示するのは財務省だよ
日銀は財務省に言われた通りやってるだけ
46無念Nameとしあき22/11/12(土)23:20:03No.1034589317+
自ら発行した物々交換券の価値が下り
買い戻したら数字が増えて儲かったとか言っている人多いよね
47無念Nameとしあき22/11/12(土)23:20:24No.1034589482そうだねx9
学校で投資の勉強も始まるんだっけ?
何を学ぶんだ...?
48無念Nameとしあき22/11/12(土)23:21:00No.1034589730+
>為替なんて余剰資金でやるもんでしょ?
>スレ画との関係がイマイチ分からないんだけど
レバレッジとかいう借金して株するんだってさ
49無念Nameとしあき22/11/12(土)23:21:55No.1034590176そうだねx9
>レバレッジとかいう借金して株するんだってさ
餓鬼界かな?
51無念Nameとしあき22/11/12(土)23:22:01No.1034590214+
>学校で投資の勉強も始まるんだっけ?
>何を学ぶんだ...?
転売の基礎知識じゃない?
52無念Nameとしあき22/11/12(土)23:22:02No.1034590230+
マネーゲームに負けると死ななくちゃいけないことなの?
53無念Nameとしあき22/11/12(土)23:22:31No.1034590440そうだねx9
>学校で投資の勉強も始まるんだっけ?
>何を学ぶんだ...?
そんな事をしたら
株式の役割など学びアベノミクスでやっていた政策の問題に気が付けてしまう
54無念Nameとしあき22/11/12(土)23:22:43No.1034590540+
今の水準で日銀が為替介入してぶっこんだら投機筋がみな死んでしまう
55無念Nameとしあき22/11/12(土)23:23:19No.1034590770+
生き残った投資家だけが悪い投資家だ
56無念Nameとしあき22/11/12(土)23:23:28No.1034590829+
若い女なら体売って返せるかもしれない
57無念Nameとしあき22/11/12(土)23:23:39No.1034590895そうだねx4
この状況でもロング増えてるらしいしお仕置きの介入するの割とアリだと思うけどなぁ
58無念Nameとしあき22/11/12(土)23:23:45No.1034590951そうだねx6
>生き残った投資家だけが悪い投資家だ
悪いんだ・・・
60無念Nameとしあき22/11/12(土)23:24:37No.1034591247+
トランプのときTPP類似関係で肉など関税年々下げて安くなるはずなのに
逆に価格が上がってる逆の現象は円安が悪さしてた
円安じゃなければ
年々肉の価格が下がり庶民が気軽にステーキ食べられるようになるはずなんだ
節約生活は辛い
早くステーキ食いたいよお
61無念Nameとしあき22/11/12(土)23:24:55No.1034591374+
>若い女なら体売って返せるかもしれない
FX戦士くるみちゃんが思い浮かんだ
62無念Nameとしあき22/11/12(土)23:24:56No.1034591393+
そんなに借金負っても返しようがないからさって開き直れないんですかい?
63無念Nameとしあき22/11/12(土)23:25:02No.1034591451+
>この状況でもロング増えてるらしいしお仕置きの介入するの割とアリだと思うけどなぁ
証拠金をしっかり用意しておけば
長期目線では構造的な円安傾向変わらないし
65無念Nameとしあき22/11/12(土)23:25:09No.1034591497+
何かの間違いで上場した時付き合いで買ってずっと塩漬け中の
日本郵政とゆうちょ銀行の株価が上がったりせんもんだろうか?
66無念Nameとしあき22/11/12(土)23:25:14No.1034591531+
>マネーゲームに負けると死ななくちゃいけないことなの?
ハイレバレッジでやると大借金負うことになるから
67無念Nameとしあき22/11/12(土)23:25:30No.1034591634そうだねx4
100円がちょうどよい
68無念Nameとしあき22/11/12(土)23:25:46No.1034591740そうだねx22
>電車は自殺するとこじゃねえぞ...
>東尋坊にでも行け
東尋坊「ちょ待てよ」
69無念Nameとしあき22/11/12(土)23:25:51No.1034591778そうだねx1
>そんなに借金負っても返しようがないからさって開き直れないんですかい?
貸した金返さないとか迷惑やろ
70無念Nameとしあき22/11/12(土)23:26:05No.1034591848そうだねx6
>>この状況でもロング増えてるらしいしお仕置きの介入するの割とアリだと思うけどなぁ
>証拠金をしっかり用意しておけば
>長期目線では構造的な円安傾向変わらないし
そんな考え方でポジション持ってたら飛ぶぞ
逆回転の恐怖全然分かってない
72無念Nameとしあき22/11/12(土)23:26:22No.1034591962+
>>餓鬼界かな?
>リアルの持ち金の25倍まで持ち金を借りて勝負することができる
>ただし負ければ借金も25倍
海外口座なら1000べぇまで行けっぞ!
73無念Nameとしあき22/11/12(土)23:26:32No.1034592019+
>>そんなに借金負っても返しようがないからさって開き直れないんですかい?
>貸した金返さないとか迷惑やろ
電車の前に飛び込まれた方が迷惑
74無念Nameとしあき22/11/12(土)23:26:34No.1034592030そうだねx2
7月末も同じ様に指標で大きく動いた時に
もう円安は終わりと言っていたよね
75無念Nameとしあき22/11/12(土)23:26:40No.1034592058そうだねx1
>東尋坊「ちょ待てよ」
観光して食物買って帰って
76無念Nameとしあき22/11/12(土)23:26:57No.1034592164+
電車止める以外にやり方があるだろうに
77無念Nameとしあき22/11/12(土)23:27:12No.1034592249そうだねx4
円安でも円高でも駄目だ駄目だと騒ぎ立てる
日本経済が詰んでるだけなのでは?
78無念Nameとしあき22/11/12(土)23:27:30No.1034592385+
潮目は変わったのさ
79無念Nameとしあき22/11/12(土)23:27:48No.1034592547そうだねx42
>円安でも円高でも駄目だ駄目だと騒ぎ立てる
>日本経済が詰んでるだけなのでは?
詰んだのは投機に失敗したやつだろ
80無念Nameとしあき22/11/12(土)23:27:54No.1034592588そうだねx9
この円高が日銀の功績だと思ってる奴は馬鹿すぎる
81無念Nameとしあき22/11/12(土)23:28:09No.1034592683+
生命保険て半年たてば自殺でも保険金降りるんだっけ?
目撃者が多いほうが確実に自殺認定できるから飛び込むのかな?
83無念Nameとしあき22/11/12(土)23:28:29No.1034592829そうだねx1
日本がオワコンにならないと自殺するとか…
ちょっと救いようのないポジションで困るってば
84無念Nameとしあき22/11/12(土)23:28:31No.1034592837+
>潮目は変わったのさ
そのセリフ良いよね
夏に派手に動いた時にも盛んに使われていた
85無念Nameとしあき22/11/12(土)23:28:39No.1034592889+
cpi好感されただけで実際何も変わったわけではないのにね
86無念Nameとしあき22/11/12(土)23:28:40No.1034592898+
円終わったわ~って言いつつちゃっかり売り逃げてたら許さんからな!
87無念Nameとしあき22/11/12(土)23:28:45No.1034592934そうだねx3
まぁいくら円高になろうが円安で値上げした分は永久に下がらないんですけどね
88無念Nameとしあき22/11/12(土)23:28:51No.1034592969そうだねx5
>>>餓鬼界かな?
>>リアルの持ち金の25倍まで持ち金を借りて勝負することができる
>>ただし負ければ借金も25倍
>海外口座なら1000べぇまで行けっぞ!
おとろしいのお
100万で10億の勝負して1割さがったら1億の借金持ちか
89無念Nameとしあき22/11/12(土)23:29:09No.1034593089+
つか社会の転換期だ
ついて行けずに食い詰めてる奴は世界中にいる
90無念Nameとしあき22/11/12(土)23:29:14No.1034593125そうだねx5
FXは怖いのう…ギャンブルでも負けたら0で済むというのに…
91無念Nameとしあき22/11/12(土)23:29:15No.1034593138+
>この円高が日銀の功績だと思ってる奴は馬鹿すぎる
中には中間選挙が終わったからと言っていた者までいるぞ
92無念Nameとしあき22/11/12(土)23:29:27No.1034593214そうだねx7
>>潮目は変わったのさ
>そのセリフ良いよね
>夏に派手に動いた時にも盛んに使われていた
ドル掴んでそう
93無念Nameとしあき22/11/12(土)23:29:34No.1034593260そうだねx1
海外に工場あるところばかりだし輸入企業ばかりだから今の日本は100円より90円あたりが理想なんだろうな
94無念Nameとしあき22/11/12(土)23:29:53No.1034593383+
150円には戻らないってだけで130~140位の円安が当分続きそう
96無念Nameとしあき22/11/12(土)23:30:46No.1034593741そうだねx6
>FXは怖いのう…ギャンブルでも負けたら0で済むというのに…
海外はゼロカットってシステムあるからマイナスにはならない
国内はない
97無念Nameとしあき22/11/12(土)23:30:47No.1034593747そうだねx1
ゼロカットありなら借金背負う事は無いぞ
98無念Nameとしあき22/11/12(土)23:31:01No.1034593852+
>>電車は自殺するとこじゃねえぞ...
>>東尋坊にでも行け
>東尋坊「ちょ待てよ」
平安時代に東尋坊という悪いお坊さんを突き落として殺した(道連れに落としたお坊さんの内二人を脇に抱えて行った)という伝説があるんだよね
99無念Nameとしあき22/11/12(土)23:31:12No.1034593933そうだねx3
ドルをたくさん買っちゃったんだったらアメリカに住めば良くね?
100無念Nameとしあき22/11/12(土)23:31:25No.1034594019+
>この円高が日銀の功績だと思ってる奴は馬鹿すぎる
日銀はまああんまり過激な動きしないように天井決めた感じで
101無念Nameとしあき22/11/12(土)23:31:30No.1034594049+
命の電話「頼ってね」
102無念Nameとしあき22/11/12(土)23:31:35No.1034594076+
>No.1034593608
撮り鉄に匹敵する迷惑さやな
103無念Nameとしあき22/11/12(土)23:32:00No.1034594237そうだねx23
    1668263520509.jpg-(45334 B)
45334 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
104無念Nameとしあき22/11/12(土)23:32:46No.1034594532そうだねx32
>1668263520509.jpg
99日もつなんて大したもんだ
105無念Nameとしあき22/11/12(土)23:33:06No.1034594658そうだねx16
>No.1034594237
予言する99日かからない
106無念Nameとしあき22/11/12(土)23:33:28No.1034594795そうだねx1
FXでドル買ってもドルで買い物できる訳じゃないし…
107無念Nameとしあき22/11/12(土)23:33:40No.1034594856そうだねx2
どうせパウエルの発言で元通りになるんだろな
108無念Nameとしあき22/11/12(土)23:34:11No.1034595052+
4日で潰れるよ
109無念Nameとしあき22/11/12(土)23:34:24No.1034595136そうだねx3
ここで全力Lだべ
110無念Nameとしあき22/11/12(土)23:34:24No.1034595137そうだねx3
円高や カモが飛び込む グモの音
111無念Nameとしあき22/11/12(土)23:34:31No.1034595195+
    1668263671738.png-(504602 B)
504602 B
>円高スレ
>138までもどったけど
>いくらが適正なの?
>152まで下がるとか言ってたあほ居たよね
良く分からないけれど80~90円くらいか
112無念Nameとしあき22/11/12(土)23:34:52No.1034595334そうだねx6
ロンガーはパウエルを信じろ!
113無念Nameとしあき22/11/12(土)23:34:54No.1034595349+
fxで金銭感覚おかしくなったらもはや通常就労はむり
社内の害悪
114無念Nameとしあき22/11/12(土)23:35:16No.1034595498+
上げ始めてから24%戻しだからここからどっちに行くかなんだわな
現状は調整でしかない
115無念Nameとしあき22/11/12(土)23:36:13No.1034595869そうだねx2
第二次世界大戦前夜を思い出すな
116無念Nameとしあき22/11/12(土)23:36:20No.1034595920+
今でこの騒ぎだと
120円台まで戻るとどうなるんだ…
117無念Nameとしあき22/11/12(土)23:36:26No.1034595970そうだねx4
正直CPIもホントに落ち着くのか眉唾すぎる
118無念Nameとしあき22/11/12(土)23:36:35No.1034596033+
今って少子高齢化だから円高でも働き口は困らないだろうな
119無念Nameとしあき22/11/12(土)23:37:12No.1034596267+
強制決済させたいなあ
120無念Nameとしあき22/11/12(土)23:37:24No.1034596341そうだねx3
FOMCの連中も口三味線で威勢の良いこと言い過ぎた
ああいうのは風説の流布で捕まらないのか
121無念Nameとしあき22/11/12(土)23:37:25No.1034596347+
>正直CPIもホントに落ち着くのか眉唾すぎる
市場予測より低かっただけで
まだ十分高いしな
122無念Nameとしあき22/11/12(土)23:37:31No.1034596379そうだねx23
>この円高が日銀の功績だと思ってる奴は馬鹿すぎる
ゲームのイニシアチブを一回でも握れる立場になってからもの言え
123無念Nameとしあき22/11/12(土)23:37:49No.1034596497+
>この円高が日銀の功績だと思ってる奴は馬鹿すぎる
黒田はヤバいと思って記者会見で謝罪はしたが
それは表面だけで何も変えなかったし
財務省が介入を指示してケツ叩いたからやっと動いたんだろ
124無念Nameとしあき22/11/12(土)23:37:50No.1034596504そうだねx1
>第二次世界大戦前夜を思い出すな
成仏…いやギリギリ生きてるか
125無念Nameとしあき22/11/12(土)23:37:55No.1034596538+
>今でこの騒ぎだと
>120円台まで戻るとどうなるんだ…
代替輸送が代替じゃなくなる
葬儀屋がハイパーインフレ
126無念Nameとしあき22/11/12(土)23:38:02No.1034596592そうだねx5
150円で買った素人は一瞬で退場したようだな
127無念Nameとしあき22/11/12(土)23:38:46No.1034596883+
>ゲームのイニシアチブを一回でも握れる立場になってからもの言え
日本は敗戦してからは一度もキャスティングボードに名前すら出ていない
128無念Nameとしあき22/11/12(土)23:39:01No.1034597001そうだねx1
一服したらFOMCに向けてまたジリジリ上げていくのかな
129無念Nameとしあき22/11/12(土)23:39:36No.1034597198+
ギャンブルで死ぬとか頭いかれてんな
130無念Nameとしあき22/11/12(土)23:39:40No.1034597228そうだねx5
金融をよく知らない様な者がはしゃいでいる様が7月末の時と同じ
131無念Nameとしあき22/11/12(土)23:39:51No.1034597298そうだねx1
株が戻ってきてるのに円高で相殺してくるのやめて?
132無念Nameとしあき22/11/12(土)23:40:22No.1034597491そうだねx7
仮想通貨もやばいしワクワクするね
133無念Nameとしあき22/11/12(土)23:41:46No.1034598007そうだねx5
>日本は敗戦してからは一度もキャスティングボードに名前すら出ていない
なら名前の出てるメンバーあげてみてよ
134無念Nameとしあき22/11/12(土)23:41:49No.1034598023+
>ギャンブルで死ぬとか頭いかれてんな
ギャンブルなんてそんなもんじゃね?
135無念Nameとしあき22/11/12(土)23:42:17No.1034598209そうだねx4
150円まで来た時もっと安くなるみたいな記事をやたらと見かけたな
靴磨きの少年ってやつだな
136無念Nameとしあき22/11/12(土)23:42:22No.1034598245そうだねx6
>今の水準で日銀が為替介入してぶっこんだら投機筋がみな死んでしまう
ちょっと見てみたいと思った
137無念Nameとしあき22/11/12(土)23:42:29No.1034598282そうだねx6
今ドルが買い時なんだな!
138無念Nameとしあき22/11/12(土)23:42:30No.1034598285+
>仮想通貨もやばいしワクワクするね
はてどこぞの国が仮想通貨にやたらとご熱心だった気がするけどその割に静かだな
・・・おや?
139無念Nameとしあき22/11/12(土)23:43:12No.1034598543+
>なら名前の出てるメンバーあげてみてよ
米英中露独だけ
これ以外の国で為替に影響出せる国は無い
140無念Nameとしあき22/11/12(土)23:43:28No.1034598645+
>今ドルが買い時なんだな!
バスに乗り遅れるな
141無念Nameとしあき22/11/12(土)23:43:42No.1034598733そうだねx11
    1668264222328.jpg-(32335 B)
32335 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき22/11/12(土)23:43:47No.1034598768+
>今ドルが買い時なんだな!
思う存分買ってくるんだぞ!
143無念Nameとしあき22/11/12(土)23:44:11No.1034598935そうだねx1
    1668264251899.jpg-(70800 B)
70800 B
>今ドルが買い時なんだな!
144無念Nameとしあき22/11/12(土)23:44:32No.1034599077そうだねx7
>今ドルが買い時なんだな!
おかわりもいいぞ!
145無念Nameとしあき22/11/12(土)23:44:40No.1034599126そうだねx1
25倍のレバで買うんだぞ
146無念Nameとしあき22/11/12(土)23:44:54No.1034599221+
まぁ買い時ではあるな
147無念Nameとしあき22/11/12(土)23:44:56No.1034599236+
現物ならそんなヤバいほど損することもないしもっといてもいいんじゃない
148無念Nameとしあき22/11/12(土)23:45:01No.1034599270そうだねx1
>今ドルが買い時なんだな!
ドブに捨てても大丈夫な範囲でやるんだぞ
149無念Nameとしあき22/11/12(土)23:45:07No.1034599308+
>今ドルが買い時なんだな!
月曜になってからでも遅くないぞ(素)
150無念Nameとしあき22/11/12(土)23:45:43No.1034599505そうだねx5
次70円になったら買う
151無念Nameとしあき22/11/12(土)23:45:48No.1034599532+
どうせすぐ150にもどる
152無念Nameとしあき22/11/12(土)23:45:53No.1034599562+
>今ドルが買い時なんだな!
そんな話にのっかったカモが自殺してるんだろ
カルト宗教にも引っかかるタイプ
153無念Nameとしあき22/11/12(土)23:46:06No.1034599633+
120円で買ってたたら今でも高みの見物だったんだぜ
154無念Nameとしあき22/11/12(土)23:46:06No.1034599638+
冗談抜きでロングで入るなら入りどきではある
155無念Nameとしあき22/11/12(土)23:46:29No.1034599789そうだねx1
>次70円になったら買う
俺も神田さんを見習おう
156無念Nameとしあき22/11/12(土)23:46:35No.1034599827+
仮に1ドル200円になったとして日本よりアメリカが耐えられるの?
157無念Nameとしあき22/11/12(土)23:46:49No.1034599926+
両建てしようや
158無念Nameとしあき22/11/12(土)23:47:05No.1034600013そうだねx2
ここからSする方が余程頭おかしい
159無念Nameとしあき22/11/12(土)23:47:40No.1034600240+
なんでアメリカのインフレが進むと円安ドル高になるのだ?
アメリカの貨幣が増えるなら単純に考えてドル安にならない?
160無念Nameとしあき22/11/12(土)23:47:48No.1034600294そうだねx15
為替ってほんまギャンブルやな
なに投資対象のふりしてんのこいつ
161無念Nameとしあき22/11/12(土)23:48:17No.1034600489+
>仮に1ドル200円になったとして日本よりアメリカが耐えられるの?
「日本君さぁ…F35を1000機買って中国と戦争してよ」
162無念Nameとしあき22/11/12(土)23:48:31No.1034600583+
>仮に1ドル200円になったとして日本よりアメリカが耐えられるの?
アメリカの物価が程々に上昇で円の価値が死ぬだけなら
163無念Nameとしあき22/11/12(土)23:48:45No.1034600678+
>No.1034600294
コツコツ積立するのが普通なんだけど
なぜかギャンブル扱いされる なんでやろなぁ
164無念Nameとしあき22/11/12(土)23:48:52No.1034600736そうだねx1
>為替ってほんまギャンブルやな
人生なんて生まれて死ぬまでほぼギャンブルだぞ
165無念Nameとしあき22/11/12(土)23:49:18No.1034600905+
>コツコツ積立するのが普通なんだけど
>なぜかギャンブル扱いされる なんでやろなぁ
為替で積立とか頭大丈夫か?
166無念Nameとしあき22/11/12(土)23:49:41No.1034601041+
70-80円の時にしこたま買って140-150で売るだけの作業です
167無念Nameとしあき22/11/12(土)23:49:44No.1034601067そうだねx14
円安でキャホキャホしてた底辺無産くん元気ないね…自殺した?
168無念Nameとしあき22/11/12(土)23:50:11No.1034601231+
>コツコツ積立するのが普通なんだけど
>なぜかギャンブル扱いされる なんでやろなぁ
なんですぐ適当言うの
169無念Nameとしあき22/11/12(土)23:50:21No.1034601306そうだねx2
>米英中露独だけ
>これ以外の国で為替に影響出せる国は無い
元もルーブルも途上国相手にしか影響力ないだろ
170無念Nameとしあき22/11/12(土)23:50:25No.1034601331+
ドルは本当に迷惑な貨幣だな
171無念Nameとしあき22/11/12(土)23:50:35No.1034601388+
>>仮に1ドル200円になったとして日本よりアメリカが耐えられるの?
>「日本君さぁ…F35を1000機買って中国と戦争してよ」
支払いはもちろんドル払いでね
172無念Nameとしあき22/11/12(土)23:50:57No.1034601509+
月曜の動き次第だな
139より下は壁が多いから爆下げはない
173無念Nameとしあき22/11/12(土)23:51:06No.1034601563+
為替なんてチンチロリンみたいなものなのでは…
174無念Nameとしあき22/11/12(土)23:51:12No.1034601594+
>>仮に1ドル200円になったとして日本よりアメリカが耐えられるの?
>「日本君さぁ…F35を1000機買って中国と戦争してよ」
どういうこと?
説明してくれ
175無念Nameとしあき22/11/12(土)23:52:42No.1034602091+
>70-80円の時にしこたま買って140-150で売るだけの作業です
日銀は実行したけどそれ出来る奴なんて早々おらんだろ
176無念Nameとしあき22/11/12(土)23:52:50No.1034602147+
お金持ちはどっちにせよ儲かるというクソみたいな世界だわ
俺も75円のときにいっぱいお金持ってたら良かったのに
177無念Nameとしあき22/11/12(土)23:53:02No.1034602218+
外貨積立てあるじゃん
178無念Nameとしあき22/11/12(土)23:53:10No.1034602270+
fxの売り方買い方に問題あるんじゃない?
企業とか人とか見てないでしょ?(素人感)
179無念Nameとしあき22/11/12(土)23:53:12No.1034602282+
世の中には78Sとかいるかもしれないだろ
180無念Nameとしあき22/11/12(土)23:53:15No.1034602307+
早く100より下回ってほしい
181無念Nameとしあき22/11/12(土)23:53:18No.1034602320+
>どういうこと?
>説明してくれ
金が無いから日本くんかわりに中国と戦って
182無念Nameとしあき22/11/12(土)23:53:29No.1034602397+
アメリカやイギリスごときがアベに勝てるの?
183無念Nameとしあき22/11/12(土)23:53:30No.1034602405+
>外貨積立てあるじゃん
下がり始めたのを見てから始めたい
184無念Nameとしあき22/11/12(土)23:53:38No.1034602462そうだねx2
まあまた円安に戻るよ
残念だったね
185無念Nameとしあき22/11/12(土)23:54:26No.1034602756+
>お金持ちはどっちにせよ儲かるというクソみたいな世界だわ
>俺も75円のときにいっぱいお金持ってたら良かったのに
100万円分くらいしか買えてないわ
正確には害が預金じゃなくてドル建て保険だけどね
ドルベースでも1.6倍位になってる
186無念Nameとしあき22/11/12(土)23:54:35No.1034602810+
アメリカこのままだとハイパーインフレいける?
187無念Nameとしあき22/11/12(土)23:55:10No.1034603040そうだねx2
    1668264910348.jpg-(7957 B)
7957 B
岸田総理のような堅く真面目な人はマネーゲームはやらない
見習え
188無念Nameとしあき22/11/12(土)23:55:12No.1034603054+
更に円高になって米国債で金利生活してえな
189無念Nameとしあき22/11/12(土)23:55:15No.1034603062+
今回利上げしなかったの正解だと思うんだけど
利上げしないんじゃなくてしたくてもできないんだって言われてたのはそうなのか?
190無念Nameとしあき22/11/12(土)23:55:55No.1034603310+
落ちるナイフを掴める屈強な手腕になれば完全勝利
191無念Nameとしあき22/11/12(土)23:56:10No.1034603429そうだねx4
>岸田総理のような堅く真面目な人はマネーゲームはやらない
>見習え
国民に投資勧めてたじゃないですかやだー!
192無念Nameとしあき22/11/12(土)23:56:14No.1034603453+
アメリカ出張近いから丁度良かった
193無念Nameとしあき22/11/12(土)23:56:39No.1034603604そうだねx8
まず株でも為替でも極端な数字を煽る情報が出てきたら疑うのが投資の世界の鉄則だ
極端な数字は高いにせよ低いにせよその音楽に踊らされる情弱を操るラッパの音色なのだから
194無念Nameとしあき22/11/12(土)23:56:41No.1034603615+
>アメリカこのままだとハイパーインフレいける?
そうなったらドル額面の米国債がゴミになり
日本も信用の裏付けを失い日本円が更に酷い状態に
195無念Nameとしあき22/11/12(土)23:57:00No.1034603730+
1ドル100円以下になったら欲しい物輸入したいな
196無念Nameとしあき22/11/12(土)23:57:16No.1034603834+
>今回利上げしなかったの正解だと思うんだけど
>利上げしないんじゃなくてしたくてもできないんだって言われてたのはそうなのか?
アメリカは利上げして好景気も付いてきたけど何の好材料もない日本がそれやったらいきなり今のアメリカみたいなスタグフレーションになってたのでは
197無念Nameとしあき22/11/12(土)23:57:39No.1034603975+
すぐ円安になるだろうけどガンガン動いてるな
198無念Nameとしあき22/11/12(土)23:58:29No.1034604268+
ハゲタカの死肉はハイエナも食わないんやな
199無念Nameとしあき22/11/12(土)23:58:40No.1034604315+
いまチャートはどうなってるの?
札束で殺し合ってる?
200無念Nameとしあき22/11/12(土)23:58:45No.1034604348+
電車にダイブしてんの円安スレの話鵜呑みにした人達なのかな
201無念Nameとしあき22/11/12(土)23:58:51No.1034604384そうだねx1
ひろゆきを信じろ
202無念Nameとしあき22/11/12(土)23:58:59No.1034604429+
円高は年明けかと思ってたんだが
思った以上にアメリカやべーんだな
203無念Nameとしあき22/11/12(土)23:59:01No.1034604438そうだねx2
月曜早めに出ないと会社遅刻しそうだな…
204無念Nameとしあき22/11/12(土)23:59:18No.1034604530そうだねx8
日本で利上げしろって従業員数の7割を占める中小企業に首回らなくなって死ねってことやんけ
聞く価値ないわ
205無念Nameとしあき22/11/12(土)23:59:35No.1034604624そうだねx3
>電車にダイブしてんの円安スレの話鵜呑みにした人達なのかな
マスコミやらユーチューブやら信じた人は少なからずいたからな
206無念Nameとしあき22/11/13(日)00:00:06No.1034604808+
パンパンに膨れ上がっていたところに予想を下回る指標が出たから
207無念Nameとしあき22/11/13(日)00:00:17No.1034604874そうだねx1
日本が利上げできないのは確かだがそもそもアメリカも際限なく利上げできる余力は無かったからな…
やればやるほど景気悪化へ至る道だったがやめればインフレが止まらないどうしようって割とギリギリの選択中
208無念Nameとしあき22/11/13(日)00:00:23No.1034604921そうだねx2
>>岸田総理のような堅く真面目な人はマネーゲームはやらない
>>見習え
>国民に投資勧めてたじゃないですかやだー!
たぶんカモ増やしたいマネーゲーム狂いの取り巻きに言えて言われたんだろうな
209無念Nameとしあき22/11/13(日)00:00:34No.1034604978そうだねx2
>月曜早めに出ないと会社遅刻しそうだな…
大概早朝始発から通勤時間だから前日の終電で出勤して会社の近所に泊まったほうがいいかも
210無念Nameとしあき22/11/13(日)00:00:44No.1034605038そうだねx7
美味しい話が自分の元に回ってくる時はもう骨までしゃぶり尽くされた後だとご存じない奴は多い
211無念Nameとしあき22/11/13(日)00:00:54No.1034605113+
>日本で利上げしろって従業員数の7割を占める中小企業に首回らなくなって死ねってことやんけ
>聞く価値ないわ
日本は永久に不景気だから仕方がない
212無念Nameとしあき22/11/13(日)00:01:24No.1034605318+
>>電車にダイブしてんの円安スレの話鵜呑みにした人達なのかな
>マスコミやらユーチューブやら信じた人は少なからずいたからな
タダで手に入る情報なんてクズやん
まぁ金払って手に入る情報もクズだけど
213無念Nameとしあき22/11/13(日)00:01:33No.1034605389+
>いまチャートはどうなってるの?
>札束で殺し合ってる?
130台から動かず
介入でもないからそうそう戻らないってそろそろ緩い人たちにも分かり始めてるでしょ
214無念Nameとしあき22/11/13(日)00:02:00No.1034605561+
>今回利上げしなかったの正解だと思うんだけど
>利上げしないんじゃなくてしたくてもできないんだって言われてたのはそうなのか?
債権国の日本と債務国を一緒にするな
する必要が無かったんだよ
215無念Nameとしあき22/11/13(日)00:02:00No.1034605566+
今アメリカで働いて給料が日本より増えている人って
実質目減りなのか
216無念Nameとしあき22/11/13(日)00:02:13No.1034605657そうだねx1
言うても12月の雇用統計で
あれ?まだ冷めて無いじゃんってなりそう
217無念Nameとしあき22/11/13(日)00:02:14 ID:jvZeR6lANo.1034605670そうだねx6
    1668265334455.jpg-(101529 B)
101529 B
150Lで買ったのに・・・
218無念Nameとしあき22/11/13(日)00:02:15No.1034605679そうだねx1
トレンド変わったしな円安終わりだよ
219無念Nameとしあき22/11/13(日)00:02:31No.1034605768そうだねx5
PC組みたいんで70円まで行っていいよ♥
220無念Nameとしあき22/11/13(日)00:02:53No.1034605923+
積み立てNISAってこういうのに強いの?
221無念Nameとしあき22/11/13(日)00:03:09No.1034606027+
日本がやれないんじゃなくってデメリット多いだけ
222無念Nameとしあき22/11/13(日)00:03:10No.1034606037+
>トレンド変わったしな円安終わりだよ
7月にも同じ事言ってなかった?
223無念Nameとしあき22/11/13(日)00:03:13No.1034606052+
道の駅駐車場に明らかに財産失った人が増えてて辛い
224無念Nameとしあき22/11/13(日)00:03:46No.1034606272+
>積み立てNISAってこういうのに強いの?
なんも考えんで積み立てろ
225無念Nameとしあき22/11/13(日)00:03:51No.1034606312+
>今アメリカで働いて給料が日本より増えている人って
>実質目減りなのか
稼ぎだけアメリカで得て生活は瞬間移動で日本で済ませばコスパが良いんやな
226無念Nameとしあき22/11/13(日)00:03:58No.1034606358そうだねx2
>日本で利上げしろって従業員数の7割を占める中小企業に首回らなくなって死ねってことやんけ
>聞く価値ないわ
日本に限らず大体の国がそうなんだぞ例えばとしあきの好きな韓国は利上げの度に融資返済率が悪化して
不動産価格が毎週ゴリゴリ下落してて今年に入ってもう25%位下がったって向こうでは大騒ぎ
227無念Nameとしあき22/11/13(日)00:04:08No.1034606430+
>道の駅駐車場に明らかに財産失った人が増えてて辛い
道の駅いろんな自治体が増やしてるけど車上生活者の巣窟になってきてる気が
228無念Nameとしあき22/11/13(日)00:04:10No.1034606444そうだねx3
>道の駅駐車場に明らかに財産失った人が増えてて辛い
馬鹿だなぁとしか
229無念Nameとしあき22/11/13(日)00:04:12No.1034606461+
>道の駅駐車場に明らかに財産失った人が増えてて辛い
どんな感じ?
230無念Nameとしあき22/11/13(日)00:04:14No.1034606476そうだねx2
>7月にも同じ事言ってなかった?

7月に何の関係があるの?
231無念Nameとしあき22/11/13(日)00:04:22No.1034606526+
>道の駅駐車場に明らかに財産失った人が増えてて辛い
駅のホームに増えるならわかるがなぜ道の駅?
232無念Nameとしあき22/11/13(日)00:04:29No.1034606568+
>積み立てNISAってこういうのに強いの?
20年後どうなってるかわからんので脳死で積み立てろ
233無念Nameとしあき22/11/13(日)00:04:51No.1034606727そうだねx4
日本のトレーラーハウスか
234無念Nameとしあき22/11/13(日)00:04:59No.1034606781そうだねx2
>>>岸田総理のような堅く真面目な人はマネーゲームはやらない
>>>見習え
>>国民に投資勧めてたじゃないですかやだー!
>たぶんカモ増やしたいマネーゲーム狂いの取り巻きに言えて言われたんだろうな
そもそも本当に言ったのかすら…
岸田の側近の近くにいた事情通の自称関係者に話聞いた記者の隣にいた人の電話相手が岸田が投資勧めてたって言っただけかも
235無念Nameとしあき22/11/13(日)00:05:19No.1034606911+
アメちゃんの失業者率上がったってな
236無念Nameとしあき22/11/13(日)00:05:21No.1034606933+
>積み立てNISAってこういうのに強いの?
全ツッパするんじゃなくて余裕のある金額ずつやれ
237無念Nameとしあき22/11/13(日)00:05:32No.1034606994+
>>7月にも同じ事言ってなかった?
>?
>7月に何の関係があるの?
同じ様に指標で大きく動いて
円安の潮目が変わったもう円安は終わりとお祭り騒ぎがあった
238無念Nameとしあき22/11/13(日)00:05:34No.1034607007+
数日で20円下がるってそんなに深刻か?
うまい棒2本やぞ?
239無念Nameとしあき22/11/13(日)00:05:36No.1034607014そうだねx1
今回の円高スレで1番笑ったのは日本の年金運用が他を見習えって説教してた奴
240無念Nameとしあき22/11/13(日)00:05:43No.1034607056+
>日本に限らず大体の国がそうなんだぞ例えばとしあきの好きな韓国は利上げの度に融資返済率が悪化して
>不動産価格が毎週ゴリゴリ下落してて今年に入ってもう25%位下がったって向こうでは大騒ぎ
あそこってこの間まではかなり不動産バブルじゃなかった?
241無念Nameとしあき22/11/13(日)00:06:03No.1034607178+
>>7月にも同じ事言ってなかった?
>?
>7月に何の関係があるの?
もうお忘れか?
242無念Nameとしあき22/11/13(日)00:06:12No.1034607240+
早く適正価格になって
新しいPC欲しいんだよ
243無念Nameとしあき22/11/13(日)00:06:17No.1034607266+
たった2日で10円近くとかもうめちゃくちゃだな
244無念Nameとしあき22/11/13(日)00:06:23No.1034607301+
>言うても12月の雇用統計で
>あれ?まだ冷めて無いじゃんってなりそう
冷めてないならGAFAM死なんのよとは思うけどまだまだトップの発言次第で何とでもなるんだろうなぁとも
245無念Nameとしあき22/11/13(日)00:07:11No.1034607601+
>駅のホームに増えるならわかるがなぜ道の駅?
一応看板で車中泊に使わないでってとこ多いけど
実質24時間開放のパーキング
しかも結構空いてる
で車止めてその中に住んでる人が・・
246無念Nameとしあき22/11/13(日)00:07:21No.1034607651+
>今回利上げしなかったの正解だと思うんだけど
>利上げしないんじゃなくてしたくてもできないんだって言われてたのはそうなのか?
出来なかったが正しいけど結果的にそれが正解だったからまぁ結果オーライ
でも他の国が利下げし始めた段階で緩和に少しずつブレーキかけて余裕持たせないと次何かあった時キツいかも
247無念Nameとしあき22/11/13(日)00:07:33No.1034607738+
>聞く価値ないわ
利上げしてガンガン企業ぶっ潰した方が景気は向上する!ってとしあきが…
248無念Nameとしあき22/11/13(日)00:07:47No.1034607815+
>数日で20円下がるってそんなに深刻か?
>うまい棒2本やぞ?
2日で1.4億円が1.2億円になった人もいたんだろうなって
249無念Nameとしあき22/11/13(日)00:08:00No.1034607890+
>たった2日で10円近くとかもうめちゃくちゃだな
15円くらい動いたときもあるし大丈夫大丈夫
250無念Nameとしあき22/11/13(日)00:08:05No.1034607920+
信用取引って怖いよね
251無念Nameとしあき22/11/13(日)00:08:10No.1034607965そうだねx8
>数日で20円下がるってそんなに深刻か?
>うまい棒2本やぞ?
1ドルにつきうまい棒2本だぞ
食べきれないよ
252無念Nameとしあき22/11/13(日)00:08:24No.1034608052+
少年革命みたいに乞食しないだけマシかな
253無念Nameとしあき22/11/13(日)00:08:37No.1034608135+
>信用取引って怖いよね
先物と信用はマジ怖すぎる
愛をもって企業に投資でいいとおもう
254無念Nameとしあき22/11/13(日)00:08:47No.1034608188+
>駅のホームに増えるならわかるがなぜ道の駅?
趣味でない車内泊が増えてるとニュースでやってた
255無念Nameとしあき22/11/13(日)00:08:53No.1034608235そうだねx12
>信用取引って怖いよね
信用取引が怖いんじゃなくて無謀な賭けをする馬鹿がアホなだけよ
256無念Nameとしあき22/11/13(日)00:09:14No.1034608376そうだねx2
>>日本に限らず大体の国がそうなんだぞ例えばとしあきの好きな韓国は利上げの度に融資返済率が悪化して
>>不動産価格が毎週ゴリゴリ下落してて今年に入ってもう25%位下がったって向こうでは大騒ぎ
>あそこってこの間まではかなり不動産バブルじゃなかった?
だからみんな借金して不動産買ってたんだけど返せなくなる人が増える→清算もしくは売ろうとするが売れない→ディスカウントのループに入った
257無念Nameとしあき22/11/13(日)00:09:25No.1034608425+
株式とかもそうだけど数百万とか数千万って単位でやってるからな
そりゃ電車に飛び込む人も出るよ
258無念Nameとしあき22/11/13(日)00:09:28No.1034608451+
>信用取引って怖いよね
人を信用すると言う優しさで出来ています
259無念Nameとしあき22/11/13(日)00:09:36No.1034608493+
今のこの凄い状況でドル買う人はかなりのギャンブラー
260無念Nameとしあき22/11/13(日)00:09:52No.1034608588そうだねx1
>2日で1.4億円が1.2億円になった人もいたんだろうなって
まだ1.2億円があるなら構わんだろ
261無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:03No.1034608674+
>同じ様に指標で大きく動いて
>円安の潮目が変わったもう円安は終わりとお祭り騒ぎがあった
で?
それと今が同じなの?
262無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:04No.1034608679そうだねx9
>>信用取引って怖いよね
>先物と信用はマジ怖すぎる
>愛をもって企業に投資でいいとおもう
株は推しのグッズ
それでいいんだよ
263無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:09No.1034608708+
>一応看板で車中泊に使わないでってとこ多いけど
>実質24時間開放のパーキング
>しかも結構空いてる
>で車止めてその中に住んでる人が・・
なるほどな
264無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:12No.1034608730そうだねx3
まぁ大儲けした人もいるんだろうし
今回は円安方向で大儲けした人もいただろうからねぇ
265無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:13No.1034608738+
>今のこの凄い状況でドル売る人はかなりのギャンブラー
266無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:17No.1034608766そうだねx10
まぁひろゆきは殺されても誰も悲しまない
267無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:34No.1034608868そうだねx21
    1668265834604.png-(24386 B)
24386 B
心身壊して退職してからFXって選択が最高にアホ
268無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:37No.1034608890+
>>同じ様に指標で大きく動いて
>>円安の潮目が変わったもう円安は終わりとお祭り騒ぎがあった
>で?
>それと今が同じなの?
ある程度は
269無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:39No.1034608897+
>>信用取引って怖いよね
>信用取引が怖いんじゃなくて無謀な賭けをする馬鹿がアホなだけよ
結局どう使うか次第なんだけど
どんなに説明しても全力しようとする層がいるからなあ
270無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:43No.1034608916+
>株は推しのグッズ
>それでいいんだよ
君の推しは?
271無念Nameとしあき22/11/13(日)00:10:57No.1034609012+
>>信用取引って怖いよね
>信用取引が怖いんじゃなくて無謀な賭けをする馬鹿がアホなだけよ
だって360まで安くなり続けるって誰かが…
272無念Nameとしあき22/11/13(日)00:11:14No.1034609112+
>まだ1.2億円があるなら構わんだろ
信用取引だと1.2億円あるわけじゃないんだ
掛け金が1.4億とか1.2億とかで実際には差額を払ったり貰ったりするんだ
273無念Nameとしあき22/11/13(日)00:11:15No.1034609124+
>株は推しのグッズ
>それでいいんだよ
箱だな
274無念Nameとしあき22/11/13(日)00:11:23No.1034609178そうだねx9
あんだけ円安で政府や日銀の対応批判してた
マスゴミの反応見るのが楽しみ
275無念Nameとしあき22/11/13(日)00:11:38No.1034609265+
>>株は推しのグッズ
>>それでいいんだよ
>君の推しは?
ペプシコ…
276無念Nameとしあき22/11/13(日)00:11:45No.1034609307+
>株式とかもそうだけど数百万とか数千万って単位でやってるからな
>そりゃ電車に飛び込む人も出るよ
現物ならたいしたことじゃないんだけどね
277無念Nameとしあき22/11/13(日)00:11:51No.1034609343+
>利上げしてガンガン企業ぶっ潰した方が景気は向上する!ってとしあきが…
単細胞はすぐ世界が急激に一変する何かに惹かれるけどアニメじゃないんだからそんなんないんですわ
278無念Nameとしあき22/11/13(日)00:12:07No.1034609426そうだねx8
>あんだけ円安で政府や日銀の対応批判してた
>マスゴミの反応見るのが楽しみ
どうせおあしす
下手すりゃ大きくニュースにすらしないまである
279無念Nameとしあき22/11/13(日)00:12:13No.1034609468+
>心身壊して退職してからFXって選択が最高にアホ
これ今のはなし?過去の話?
280無念Nameとしあき22/11/13(日)00:12:19No.1034609501そうだねx1
>今のこの凄い状況でドル買う人はかなりのギャンブラー
ドル売りも怖くないかな今の状況
正直今FXやってる人すごい度胸あると思う
281無念Nameとしあき22/11/13(日)00:12:28No.1034609546そうだねx4
FXて投機以外の何ものでもないからギャンブルとかかわらんて認識もてるかどうかだな
282無念Nameとしあき22/11/13(日)00:12:35No.1034609586そうだねx1
>あんだけ円安で政府や日銀の対応批判してた
>マスゴミの反応見るのが楽しみ
中間選挙の結果がーって言うのに花京院の魂かけるぜ
283無念Nameとしあき22/11/13(日)00:12:39No.1034609608+
>君の推しは?
セー
がー♪
284無念Nameとしあき22/11/13(日)00:12:47No.1034609654+
>ペプシコ…
正直者は嫌いじゃない♠
285無念Nameとしあき22/11/13(日)00:13:03No.1034609779+
日銀投資法よ
286無念Nameとしあき22/11/13(日)00:13:08No.1034609810そうだねx2
>セー
>がー♪
愛しかねーじゃねーか!
287無念Nameとしあき22/11/13(日)00:13:19No.1034609875+
ネットバンキングに資産運用のボタンがすぐ隣にあって怖い
288無念Nameとしあき22/11/13(日)00:13:49No.1034610071そうだねx1
>FXて投機以外の何ものでもないからギャンブルとかかわらんて認識もてるかどうかだな
ギャンブルでさえスったら0なんだぞ
ゼロカットじゃないFXはマイナスまで行くで
289無念Nameとしあき22/11/13(日)00:13:50No.1034610072+
>>今回利上げしなかったの正解だと思うんだけど
>>利上げしないんじゃなくてしたくてもできないんだって言われてたのはそうなのか?
>出来なかったが正しいけど結果的にそれが正解だったからまぁ結果オーライ
>でも他の国が利下げし始めた段階で緩和に少しずつブレーキかけて余裕持たせないと次何かあった時キツいかも
全然ど素人で申し訳ないけどなんで出来ないの?
290無念Nameとしあき22/11/13(日)00:14:09No.1034610217+
>まぁ大儲けした人もいるんだろうし
>今回は円安方向で大儲けした人もいただろうからねぇ
上手い人は先手先手で切り上げてとっくに勝ち逃げしてるだろう
291無念Nameとしあき22/11/13(日)00:14:17No.1034610258+
例えば1ドル100円のときに1億借金して全額ドルにして翌月1ドル120円になってたら2千万円貰える
1ドル80円になってたら2千万円払わないといけない
292無念Nameとしあき22/11/13(日)00:14:28No.1034610330そうだねx6
>あんだけ円安で政府や日銀の対応批判してた
>マスゴミの反応見るのが楽しみ
CPIの結果の影響で円高になりましたって報道して終わりだと思うよ
293無念Nameとしあき22/11/13(日)00:14:42No.1034610427そうだねx2
>あんだけ円安で政府や日銀の対応批判してた
>マスゴミの反応見るのが楽しみ
破産者多数です
この事態を招いた政府の責任はーとか他人事で言い出すに一票
294無念Nameとしあき22/11/13(日)00:14:43No.1034610438そうだねx3
>>セー
>>がー♪
>愛しかねーじゃねーか!
SEGAを俺は愛してるがSEGAは俺を愛してはくれない
295無念Nameとしあき22/11/13(日)00:14:49No.1034610471+
利上げする意味ないしな
296無念Nameとしあき22/11/13(日)00:14:53No.1034610503+
>>出来なかったが正しいけど結果的にそれが正解だったからまぁ結果オーライ
>>でも他の国が利下げし始めた段階で緩和に少しずつブレーキかけて余裕持たせないと次何かあった時キツいかも
>全然ど素人で申し訳ないけどなんで出来ないの?
デメリットの方が大きいからぶっちゃけ出来ない!言うのは誇大して言ってる
297無念Nameとしあき22/11/13(日)00:14:54No.1034610507+
>単細胞はすぐ世界が急激に一変する何かに惹かれるけどアニメじゃないんだからそんなんないんですわ
アニメ脳ゲーム脳かなぁ
直ぐに何か変わってハッピーとか
スイッチ押したら切り替わるとかじゃないと我慢ならない人いるけど
298無念Nameとしあき22/11/13(日)00:15:00No.1034610558+
>あんだけ円安で政府や日銀の対応批判してた
>マスゴミの反応見るのが楽しみ
年初と比べて大きく円安の状態なのは変わらないんだから
少なくとも今年中はやっぱり意見も変わらんのじゃね
299無念Nameとしあき22/11/13(日)00:15:11No.1034610622+
>よくわからんけど何で円が上下しただけで簡単に死ぬの?
>また元に戻るかもしれないんだからずっとドルを持ってればいいだけじゃないの?
円高よりもFTXの方じゃないの
300無念Nameとしあき22/11/13(日)00:15:21No.1034610687+
>>>今回利上げしなかったの正解だと思うんだけど
>>>利上げしないんじゃなくてしたくてもできないんだって言われてたのはそうなのか?
>>出来なかったが正しいけど結果的にそれが正解だったからまぁ結果オーライ
>>でも他の国が利下げし始めた段階で緩和に少しずつブレーキかけて余裕持たせないと次何かあった時キツいかも
>全然ど素人で申し訳ないけどなんで出来ないの?
デメリットきにしなきゃできるよ
301無念Nameとしあき22/11/13(日)00:15:32No.1034610755+
黒田は笑いが止まらないだろうな
国で言えば一体今回の円安騒動でどんだけ儲けたってレベルだし
302無念Nameとしあき22/11/13(日)00:16:07No.1034610935+
>>まぁ大儲けした人もいるんだろうし
>>今回は円安方向で大儲けした人もいただろうからねぇ
>上手い人は先手先手で切り上げてとっくに勝ち逃げしてるだろう
あたまとしっぽはくれてやれだっけか?
ギリギリまで待ってったら決済できないしね……
303無念Nameとしあき22/11/13(日)00:16:22No.1034611041そうだねx2
投機なんてかんた~ん♥
円高のときに兆円単位でガチホして円安になったときに売ればいいだけだし~♥
304無念Nameとしあき22/11/13(日)00:16:24No.1034611052そうだねx8
>例えば1ドル100円のときに1億借金して全額ドルにして翌月1ドル120円になってたら2千万円貰える
>1ドル80円になってたら2千万円払わないといけない
普通の意見言っていい?
借金してまでギャンブルするなとしか言えないんですが…
305無念Nameとしあき22/11/13(日)00:16:29No.1034611086そうだねx8
>>単細胞はすぐ世界が急激に一変する何かに惹かれるけどアニメじゃないんだからそんなんないんですわ
>アニメ脳ゲーム脳かなぁ
>直ぐに何か変わってハッピーとか
>スイッチ押したら切り替わるとかじゃないと我慢ならない人いるけど
以前に日本は政権交代で何もかもよくなる言ってた人はアニメゲーム脳だったのか
あいつらそういうの日本で一番嫌いそうなのに
306無念Nameとしあき22/11/13(日)00:16:35No.1034611109+
>黒田は笑いが止まらないだろうな
まだ売れるドルはたんまりあるしな
307無念Nameとしあき22/11/13(日)00:17:15No.1034611327そうだねx1
>利上げする意味ないしな
ないはずなのになぜか他国見習って利上げしろって言う奴いたんだよな
デメリットも軽くはないのに
308無念Nameとしあき22/11/13(日)00:17:20No.1034611352+
>>例えば1ドル100円のときに1億借金して全額ドルにして翌月1ドル120円になってたら2千万円貰える
>>1ドル80円になってたら2千万円払わないといけない
>普通の意見言っていい?
>借金してまでギャンブルするなとしか言えないんですが…
それがFXだし
怖いね
309無念Nameとしあき22/11/13(日)00:17:22No.1034611365+
円安のおかげで俺株ちゃんが最高益出したわ
よかったよかった
310無念Nameとしあき22/11/13(日)00:17:31No.1034611419+
>出来なかったが正しいけど結果的にそれが正解だったからまぁ結果オーライ
>でも他の国が利下げし始めた段階で緩和に少しずつブレーキかけて余裕持たせないと次何かあった時キツいかも
どっかの誰かさんの置き土産が足枷すぎる…
311無念Nameとしあき22/11/13(日)00:17:57No.1034611557そうだねx6
>全然ど素人で申し訳ないけどなんで出来ないの?
できないってよりやる意味が無い
今回の円安の肝心要はアメリカの経済問題だから
312無念Nameとしあき22/11/13(日)00:18:18No.1034611665+
まあ難しいことは何か変えれば何もしないよりは良くなるって思い込んでる人はいる
もっとひどくなる可能性がいくらでもあるから躊躇してるのに
313無念Nameとしあき22/11/13(日)00:18:55No.1034611883そうだねx1
利上げしろって言ってるのアメリカが利上げやってるからうちもやろうぜレベルの話だろ
友達がスイッチ持ってるからぼくもほしいよおみたいな
314無念Nameとしあき22/11/13(日)00:19:04No.1034611929そうだねx2
>>利上げする意味ないしな
>ないはずなのになぜか他国見習って利上げしろって言う奴いたんだよな
>デメリットも軽くはないのに
みんなやってるからウチもやろうよ!という子供のような意見
315無念Nameとしあき22/11/13(日)00:19:08No.1034611950+
そもそも他国だって利上げなんぞ本来やりたくねえんだよ!やるしかないからやってるだけ
316無念Nameとしあき22/11/13(日)00:20:01No.1034612244そうだねx4
利上げ云々とかマスコミがコロナ初期にほざいてたPCRの全数検査しろーを思い出すわ
やってる事変わんねーな
317無念Nameとしあき22/11/13(日)00:20:29No.1034612391そうだねx10
>>日本の衰退を祈ってドル買ったゴミが死のうとどうでもいいだろ
>>むしろ正常化してる
>ドル買っている自慢の売国あきだらけだったな
多分現実はドル買う金なんかないド底辺だから懐傷んでないよ彼ら
318無念Nameとしあき22/11/13(日)00:20:39No.1034612437そうだねx2
>>全然ど素人で申し訳ないけどなんで出来ないの?
>できないってよりやる意味が無い
>今回の円安の肝心要はアメリカの経済問題だから
無理してやっても一時的ですぐ戻るだろうしねデメリットだけ受けて
319無念Nameとしあき22/11/13(日)00:21:05No.1034612589そうだねx4
利上げ利上げってギャンブラーの都合だけの話だったってコト?
320無念Nameとしあき22/11/13(日)00:21:10No.1034612620+
円安進むから為替をやろうやろうと思って結局何もせずに円安が終わってしまった
321無念Nameとしあき22/11/13(日)00:21:31No.1034612736そうだねx11
>>利上げする意味ないしな
>ないはずなのになぜか他国見習って利上げしろって言う奴いたんだよな
>デメリットも軽くはないのに
利上げしたら日銀のせいで金利が上がった!中小企業の融資や
庶民の住宅ローンに大打撃!岸田は責任をとれって報道するつもり
だっただけだよそいつら
322無念Nameとしあき22/11/13(日)00:21:34No.1034612758+
>黒田は笑いが止まらないだろうな
>国で言えば一体今回の円安騒動でどんだけ儲けたってレベルだし
自分で発行した物々交換券の価値が下がって儲かったの?
政府は円建て国債償還に有利だったかもだけど
323無念Nameとしあき22/11/13(日)00:22:04No.1034612933+
チョッパリは国の借金が多すぎて利上げできなくて滅ぶニダってのが韓国の常識だぞ
324無念Nameとしあき22/11/13(日)00:22:05No.1034612936そうだねx7
>俺もう円をロングで握りっぱなしだぞ
生きてて偉い
325無念Nameとしあき22/11/13(日)00:22:09No.1034612971+
>利上げ利上げってギャンブラーの都合だけの話だったってコト?
そうだよ?一部投機家が儲かるけど大多数の一般市民は意味のない不景気に苦しむ
326無念Nameとしあき22/11/13(日)00:22:12No.1034612985+
>>>でも他の国が利下げし始めた段階で緩和に少しずつブレーキかけて余裕持たせないと次何かあった時キツいかも
>>全然ど素人で申し訳ないけどなんで出来ないの?
>デメリットの方が大きいからぶっちゃけ出来ない!言うのは誇大して言ってる
今の日本の場合だと利上げは自爆に近いけどね
327無念Nameとしあき22/11/13(日)00:22:13No.1034612995+
利上げが緩やかになる(か止まる)予測だった来年はともかく
この11月にコレだけ反転する予測もろくに無かったと思うので
これからどうなるかなぁと他人事のように見てる
328無念Nameとしあき22/11/13(日)00:22:14No.1034613002そうだねx10
日本が何かミスったわけでもないのに政府がまるで悪いかのように散々煽るのだけはうまかったな
すぐ何かしなきゃって思った人が何人騙されたことか
329無念Nameとしあき22/11/13(日)00:22:52No.1034613198そうだねx1
>円安進むから為替をやろうやろうと思って結局何もせずに円安が終わってしまった
そうやって好機を逃し続けるんだろうな
俺もお前も…
330無念Nameとしあき22/11/13(日)00:22:59No.1034613235そうだねx2
>>>単細胞はすぐ世界が急激に一変する何かに惹かれるけどアニメじゃないんだからそんなんないんですわ
>>アニメ脳ゲーム脳かなぁ
>>直ぐに何か変わってハッピーとか
>>スイッチ押したら切り替わるとかじゃないと我慢ならない人いるけど
>以前に日本は政権交代で何もかもよくなる言ってた人はアニメゲーム脳だったのか
>あいつらそういうの日本で一番嫌いそうなのに
政権交代で超円高が正常な範囲に戻ったんで
変ったと言えば変ったぞ
331無念Nameとしあき22/11/13(日)00:23:07No.1034613275+
>利上げが緩やかになる(か止まる)予測だった来年はともかく
>この11月にコレだけ反転する予測もろくに無かったと思うので
>これからどうなるかなぁと他人事のように見てる
アメリカの利下げとリセッション来たらどうなるんだろうな
332無念Nameとしあき22/11/13(日)00:23:31No.1034613441そうだねx11
    1668266611673.jpg-(16323 B)
16323 B
>>円安進むから為替をやろうやろうと思って結局何もせずに円安が終わってしまった
>そうやって好機を逃し続けるんだろうな
>俺もお前も…
としあきは勝ったんだよ
333無念Nameとしあき22/11/13(日)00:23:38No.1034613480+
まあなんだよくわかってない人の戯言だのマスコミの煽りだのに影響うけないほどには上の人は冷静だったわけだな
334無念Nameとしあき22/11/13(日)00:23:52No.1034613554+
ドルも円もわからんのでフィギュア買ってる
335無念Nameとしあき22/11/13(日)00:24:14No.1034613708そうだねx1
アメリカ選挙の結果って言うやつはなんもわかってないから無視してもいいよ
336無念Nameとしあき22/11/13(日)00:24:27No.1034613801+
好機…うーん
337無念Nameとしあき22/11/13(日)00:24:33No.1034613836そうだねx12
>>円安進むから為替をやろうやろうと思って結局何もせずに円安が終わってしまった
>そうやって好機を逃し続けるんだろうな
>俺もお前も…
好機を逃しても大損をこかなかった事に感謝することが大切だ思う
338無念Nameとしあき22/11/13(日)00:24:37No.1034613858+
給料据え置きで会社の業績悪化で首切り候補探しが始まる中スーパーでは卵1パック600円超え
そんな世界で生きたくはないな…
339無念Nameとしあき22/11/13(日)00:24:47No.1034613922+
>黒田は笑いが止まらないだろうな
>国で言えば一体今回の円安騒動でどんだけ儲けたってレベルだし
通貨額面に絶対的な価値があると思い込んでいるアホはそう感じて仕舞うかも知れないな
アホを踊らせるのにはちょうど良い
340無念Nameとしあき22/11/13(日)00:24:55No.1034613974+
>デメリットの方が大きいからぶっちゃけ出来ない!言うのは誇大して言ってる
あの状況で利上げやるメリット挙げてくれよ
日本の経済圏外で事が起こってるのに利上げ利上げって焼け石に水でしかなかっただろ
341無念Nameとしあき22/11/13(日)00:25:04No.1034614026+
>日本が何かミスったわけでもないのに政府がまるで悪いかのように散々煽るのだけはうまかったな
>すぐ何かしなきゃって思った人が何人騙されたことか
しかし昔ほど影響うけなくなってきてんだよな
今の時代は煽ってるやつが以前どんなこと言ってたのか
すぐ調べられるからね
342無念Nameとしあき22/11/13(日)00:25:15No.1034614082+
株って怖いなー
343無念Nameとしあき22/11/13(日)00:25:27No.1034614134+
>そうだよ?一部投機家が儲かるけど大多数の一般市民は意味のない不景気に苦しむ
牛乳やらパンやら高くなったよなあ
まあ企業努力も限界だから我慢するけどさあ
344無念Nameとしあき22/11/13(日)00:25:32No.1034614163+
>アメリカ選挙の結果って言うやつはなんもわかってないから無視してもいいよ
雇用統計でしょ!し…知ってるわよそれくらい!
345無念Nameとしあき22/11/13(日)00:25:32No.1034614167そうだねx2
>>>例えば1ドル100円のときに1億借金して全額ドルにして翌月1ドル120円になってたら2千万円貰える
>>>1ドル80円になってたら2千万円払わないといけない
>>普通の意見言っていい?
>>借金してまでギャンブルするなとしか言えないんですが…
>それがFXだし
>怖いね
一度成功した後に損すると(成功が無い場合は素直に止める)
マイナスを取り戻す為に更に金を投げて
更には借金してまで±0にしようとするからな
346無念Nameとしあき22/11/13(日)00:25:40No.1034614212+
>チョッパリは国の借金が多すぎて利上げできなくて滅ぶニダってのが韓国の常識だぞ
一族の中で金の貸し借りしてる日本さんとお外の街金融から金借りてる韓国君では前提が違いすぎるのだが
347無念Nameとしあき22/11/13(日)00:25:45No.1034614237そうだねx7
利上げを理解してない人が利上げ利上げと声だかに叫んでた記憶しかねえよ…
348無念Nameとしあき22/11/13(日)00:25:49No.1034614267そうだねx11
>株って怖いなー
???
349無念Nameとしあき22/11/13(日)00:25:56No.1034614316+
へへっ旦那ァこの円安は150円なんてすーぐ突破しちまうみたいですぜ
350無念Nameとしあき22/11/13(日)00:26:00No.1034614347+
この相場カッパのように舞いカッパのように刺す!
351無念Nameとしあき22/11/13(日)00:26:24No.1034614477そうだねx3
たとえ貧乏でも莫大な借金してないだけ上等だよね
352無念Nameとしあき22/11/13(日)00:26:24No.1034614479そうだねx1
>日本が何かミスったわけでもないのに政府がまるで悪いかのように散々煽るのだけはうまかったな
>すぐ何かしなきゃって思った人が何人騙されたことか
金融や財政政策は原理原則を逸脱している事をしているよ
353無念Nameとしあき22/11/13(日)00:26:26No.1034614490そうだねx5
>政権交代で超円高が正常な範囲に戻ったんで
民主時代が円高だったのは事実だけど交代後は交代後で各種物価と比較して大分円安になってるから正常な範囲ではない
354無念Nameとしあき22/11/13(日)00:26:42No.1034614583+
>>そうだよ?一部投機家が儲かるけど大多数の一般市民は意味のない不景気に苦しむ
>牛乳やらパンやら高くなったよなあ
>まあ企業努力も限界だから我慢するけどさあ
小麦は政府が一括して買ってるのが殆どだから国と企業の努力だぞ
355無念Nameとしあき22/11/13(日)00:26:45No.1034614598+
国内向けにしても海外向けにしても
利上げしません!と宣言するメリットこそ無い気がするけどなぁ
既に皆が出来ないであろうことを織り込んでるだろうに
356無念Nameとしあき22/11/13(日)00:27:02No.1034614673そうだねx1
>まあなんだよくわかってない人の戯言だのマスコミの煽りだのに影響うけないほどには上の人は冷静だったわけだな
そりゃまあ外野のド素人連中と違って知識も情報も動かせる金もいっぱい持ってる側だし
必要な時に必要なことやるだけでいいから楽なもんよ
357無念Nameとしあき22/11/13(日)00:27:13No.1034614734+
>利上げ利上げってギャンブラーの都合だけの話だったってコト?
ドル高円安になってたのも投機のポジションの積み上げ
そして今円高になってるのもそのポジションを崩してるから
358無念Nameとしあき22/11/13(日)00:27:40No.1034614877そうだねx6
実際政府が動いてない=無能みたいなアホは一定数存在するのだ...信じたくないけど...
359無念Nameとしあき22/11/13(日)00:28:11No.1034615032そうだねx1
>円安進むから為替をやろうやろうと思って結局何もせずに円安が終わってしまった
やってたら大損こいてたかもしれないから良かったじゃないか
360無念Nameとしあき22/11/13(日)00:28:13No.1034615045+
>>利上げが緩やかになる(か止まる)予測だった来年はともかく
>>この11月にコレだけ反転する予測もろくに無かったと思うので
>>これからどうなるかなぁと他人事のように見てる
>アメリカの利下げとリセッション来たらどうなるんだろうな
共和党の勝利予想があったんで円安が止まる予想はあったよ
大勝はしなかったんで止まらないかも…的な空気だったけど
361無念Nameとしあき22/11/13(日)00:28:29No.1034615129+
>実際政府が動いてない=無能みたいなアホは一定数存在するのだ...信じたくないけど...
動けば働いた気になるのは…
362無念Nameとしあき22/11/13(日)00:29:17No.1034615391そうだねx1
130円台後半を「円高」と表現することへの違和感はあるなぁ
年末年始にかけてどう動くのか楽しみ
363無念Nameとしあき22/11/13(日)00:29:21No.1034615410そうだねx2
>まあなんだよくわかってない人の戯言だのマスコミの煽りだのに影響うけないほどには上の人は冷静だったわけだな
ボールの大きさも知らない人がプロ野球選手批判したりする構図と一緒
364無念Nameとしあき22/11/13(日)00:29:23No.1034615417そうだねx13
>実際政府が動いてない=無能みたいなアホは一定数存在するのだ...信じたくないけど...
んで自ら動いて痛い目あっても政府のせいにする無限機関
救いようがねぇ
365無念Nameとしあき22/11/13(日)00:29:33No.1034615469+
黒田の理想は135円前後を維持し続けることだろうが
当座は凌いだな
やっぱ日銀は中央銀行としては別格だな
366無念Nameとしあき22/11/13(日)00:29:39No.1034615498+
>>実際政府が動いてない=無能みたいなアホは一定数存在するのだ...信じたくないけど...
>動けば働いた気になるのは…
わかりやすい物だけがその人らにとっての真実だから...
367無念Nameとしあき22/11/13(日)00:30:04No.1034615633そうだねx9
まあ今回煽り散らかしたのはよく覚えておくわ
368無念Nameとしあき22/11/13(日)00:30:13No.1034615686そうだねx3
    1668267013371.png-(175844 B)
175844 B
こんなん笑う
369無念Nameとしあき22/11/13(日)00:30:16No.1034615704+
>>実際政府が動いてない=無能みたいなアホは一定数存在するのだ...信じたくないけど...
>動けば働いた気になるのは…
信用の源泉外貨準備高を10%近く切り崩して為替介入したじゃん
370無念Nameとしあき22/11/13(日)00:30:17No.1034615711そうだねx2
>金融や財政政策は原理原則を逸脱している事をしているよ
原理原則守ってた連中ってちゃんとわかってたんだなとは思った
この後始末誰がやるんだろうね
371無念Nameとしあき22/11/13(日)00:30:19No.1034615719+
>一度成功した後に損すると(成功が無い場合は素直に止める)
>マイナスを取り戻す為に更に金を投げて
>更には借金してまで±0にしようとするからな
パチンコのプロスペクト理論まんまや!
ダメダメダメ!ギャンブルダメゼッタイ!
372無念Nameとしあき22/11/13(日)00:30:21No.1034615733+
>実際政府が動いてない=無能みたいなアホは一定数存在するのだ...信じたくないけど...
現状維持をできて当然と思う人はいる
それを維持する努力がどれほどかってのは地味で目立たないから仕方ないとこはあるけど
373無念Nameとしあき22/11/13(日)00:30:27No.1034615765+
>わかりやすい物だけがその人らにとっての真実だから...
×わかりやすい
○自分の見たい
374無念Nameとしあき22/11/13(日)00:30:36No.1034615815そうだねx1
>まあ今回煽り散らかしたのはよく覚えておくわ
煽り散らかす奴が言う事なんてまともに聞く必要ないわなぁ
375無念Nameとしあき22/11/13(日)00:31:20No.1034616059+
>黒田の理想は135円前後を維持し続けることだろうが
>当座は凌いだな
>やっぱ日銀は中央銀行としては別格だな
そりゃ伊達に世界で唯一のマイナス金利をやっている訳では無いから
376無念Nameとしあき22/11/13(日)00:31:47No.1034616206そうだねx10
>こんなん笑う
なんで最初の介入で撤退しなかったし
377無念Nameとしあき22/11/13(日)00:32:25No.1034616418そうだねx2
    1668267145134.jpg-(56378 B)
56378 B
>この後始末誰がやるんだろうね
378無念Nameとしあき22/11/13(日)00:32:38No.1034616494+
で、実際にアメリカのインフレはホントに収まってるのかねぇ
中間選挙云々はその辺への危惧だと思うのだけど
379無念Nameとしあき22/11/13(日)00:32:42No.1034616518+
>>実際政府が動いてない=無能みたいなアホは一定数存在するのだ...信じたくないけど...
>現状維持をできて当然と思う人はいる
>それを維持する努力がどれほどかってのは地味で目立たないから仕方ないとこはあるけど
働くとわかるけど新商品ヒットさせるより
今売れてるものの売上を維持する方が遥かに退屈で大変で面倒で地味なのよね
380無念Nameとしあき22/11/13(日)00:33:00No.1034616629+
>>こんなん笑う
>なんで最初の介入で撤退しなかったし
介入1回目の後にさらに円高になったから
介入2回目の後も
ってなったんだろうね
381無念Nameとしあき22/11/13(日)00:33:09No.1034616671そうだねx7
    1668267189543.jpg-(77332 B)
77332 B
>こんなん笑う
でもあれくらって-130万ならよかったと思わないと
382無念Nameとしあき22/11/13(日)00:33:21No.1034616734+
別に匿名掲示板なんだからあっさり掌返せば良いのにまだ日銀が悪いとか言ってるのはなにがしたいんだ?
383無念Nameとしあき22/11/13(日)00:33:24No.1034616761そうだねx2
しかし発言がしっかり記録に残る時代でほんとよかったわ
384無念Nameとしあき22/11/13(日)00:33:39No.1034616847そうだねx1
日本も利上げしろ言ってた人達は利上げしたほうが得する立場の人なのかな?
385無念Nameとしあき22/11/13(日)00:33:40No.1034616854+
>>実際政府が動いてない=無能みたいなアホは一定数存在するのだ...信じたくないけど...
>現状維持をできて当然と思う人はいる
>それを維持する努力がどれほどかってのは地味で目立たないから仕方ないとこはあるけど
平和な日常はめちゃくちゃなコストをかけて綱渡りで維持するものだって理解してねえ奴が多すぎる
今はウクライナとかでかなりわかりやすくなってるのに
386無念Nameとしあき22/11/13(日)00:33:49No.1034616896そうだねx2
>>実際政府が動いてない=無能みたいなアホは一定数存在するのだ...信じたくないけど...
>んで自ら動いて痛い目あっても政府のせいにする無限機関
>救いようがねぇ
円高!対象しろ!無能!
円安!?大損した!無能!
この無限ループやめてほしいわ
387無念Nameとしあき22/11/13(日)00:33:55No.1034616939そうだねx1
まあバカでカスなクズ野郎は一生猫猫言ってればいいんだよ
猫並のおつむで人生終わってんだからよ
ちゅーるでも舐めてろ
388無念Nameとしあき22/11/13(日)00:34:03No.1034616984+
>まあ今回煽り散らかしたのはよく覚えておくわ
実はそれ毎回なんですよ
1998年も今のような状況だった
逆に2011年頃は1ドル50円いくとか言われて今
389無念Nameとしあき22/11/13(日)00:34:05No.1034616988そうだねx3
>>政権交代で超円高が正常な範囲に戻ったんで
>民主時代が円高だったのは事実だけど交代後は交代後で各種物価と比較して大分円安になってるから正常な範囲ではない
多分1ドル90~105円くらいが恐らく適正レートなんよね
今の状況からするとすげー円高に聞こえるけど
390無念Nameとしあき22/11/13(日)00:34:35No.1034617164+
アメリカ行った残金を一昨日トントンで換金してきた
大した額ではないが一日遅れてたら「どーせまた…」を信じてしばらく一喜十憂くらいしながら過ごすようだったかもしれん
391無念Nameとしあき22/11/13(日)00:34:52No.1034617241+
>別に匿名掲示板なんだからあっさり掌返せば良いのにまだ日銀が悪いとか言ってるのはなにがしたいんだ?
理解できてないか自分の意見を翻すにはプライドが邪魔してるかのどっちかじゃない?
392無念Nameとしあき22/11/13(日)00:34:52No.1034617242+
>>>実際政府が動いてない=無能みたいなアホは一定数存在するのだ...信じたくないけど...
>>んで自ら動いて痛い目あっても政府のせいにする無限機関
>>救いようがねぇ
>円高!対象しろ!無能!
>円安!?大損した!無能!
>この無限ループやめてほしいわ
無能辞めれば解決なんだが
393無念Nameとしあき22/11/13(日)00:35:20No.1034617395そうだねx3
>別に匿名掲示板なんだからあっさり掌返せば良いのにまだ日銀が悪いとか言ってるのはなにがしたいんだ?
プライドにかけて日本が無能だと主張してやる!!
みたいな人
394無念Nameとしあき22/11/13(日)00:35:22No.1034617405+
>>まあ今回煽り散らかしたのはよく覚えておくわ
>実はそれ毎回なんですよ
>1998年も今のような状況だった
>逆に2011年頃は1ドル50円いくとか言われて今
そういやおったな
でもそのおかげかそういう発言してたの相手にされなくなってね?
395無念Nameとしあき22/11/13(日)00:35:29No.1034617452そうだねx5
>まあバカでカスなクズ野郎は一生猫猫言ってればいいんだよ
>猫並のおつむで人生終わってんだからよ
>ちゅーるでも舐めてろ
おい猫様に対するヘイトスピーチはやめろ
日本死ね政治が悪いの馬鹿人間どもより遥かに世の中のためになってるだろが
396無念Nameとしあき22/11/13(日)00:36:13No.1034617683そうだねx5
    1668267373506.jpg-(170436 B)
170436 B
>>こんなん笑う
>なんで最初の介入で撤退しなかったし
そりゃもう思考が完全にこれ
397無念Nameとしあき22/11/13(日)00:36:30No.1034617775+
電車さえ止めなければな…
398無念Nameとしあき22/11/13(日)00:36:50No.1034617898そうだねx6
>別に匿名掲示板なんだからあっさり掌返せば良いのにまだ日銀が悪いとか言ってるのはなにがしたいんだ?
自分が不幸なのは政府とかでっかい組織とかのせいって思い込みたい人は一定数いるから…
399無念Nameとしあき22/11/13(日)00:36:51No.1034617904そうだねx7
    1668267411959.jpg-(79768 B)
79768 B
死ぬなら社会に迷惑を掛けてはいけません
400無念Nameとしあき22/11/13(日)00:36:57No.1034617927そうだねx2
    1668267417980.jpg-(33381 B)
33381 B
10年単位で保有できる自信がないので俺には無理です
401無念Nameとしあき22/11/13(日)00:37:30No.1034618104+
    1668267450833.mp4-(1034938 B)
1034938 B
>まあバカでカスなクズ野郎は一生猫猫言ってればいいんだよ
>猫並のおつむで人生終わってんだからよ
>ちゅーるでも舐めてろ
402無念Nameとしあき22/11/13(日)00:37:34No.1034618125そうだねx7
>130円台後半を「円高」と表現することへの違和感はあるなぁ
>年末年始にかけてどう動くのか楽しみ
俺は相対的な動きを表しているに過ぎない円安円高に何か基準があると思ってる感覚の方が違和感あるよ
そんなんじゃ元が360円だった円はずっと円高になっちゃうだろ
403無念Nameとしあき22/11/13(日)00:38:37No.1034618452+
電動キックボードが流行るわけだ...
404無念Nameとしあき22/11/13(日)00:38:43No.1034618482そうだねx2
>>別に匿名掲示板なんだからあっさり掌返せば良いのにまだ日銀が悪いとか言ってるのはなにがしたいんだ?
>自分が不幸なのは政府とかでっかい組織とかのせいって思い込みたい人は一定数いるから…
害悪まき散らす分引きこもりニートより迷惑で犯罪起こす確率めちゃめちゃ高い層
405無念Nameとしあき22/11/13(日)00:38:48No.1034618519+
>>別に匿名掲示板なんだからあっさり掌返せば良いのにまだ日銀が悪いとか言ってるのはなにがしたいんだ?
>自分が不幸なのは政府とかでっかい組織とかのせいって思い込みたい人は一定数いるから…
そこに文句言ったところで本人の現状が変わるわけじゃないのにねえ
406無念Nameとしあき22/11/13(日)00:38:53No.1034618547+
なんか面白い配信動画のアーカイブとかないの?
407無念Nameとしあき22/11/13(日)00:39:14No.1034618665+
無知なので教えてほしいのだけど円高で物価上昇は落ち着くの?
ここのところ毎月なんかしら上がってて辛い
408無念Nameとしあき22/11/13(日)00:39:25No.1034618713+
>そういやおったな
>でもそのおかげかそういう発言してたの相手にされなくなってね?
だったら良かったんだけどそれならこんなに飛び込むこともなかったんだけどなあ
409無念Nameとしあき22/11/13(日)00:39:30No.1034618745+
円高方向円安方向で良いだろう
あくまで今どっち向かってるかだから
410無念Nameとしあき22/11/13(日)00:39:53No.1034618840+
>そりゃもう思考が完全にこれ
ギャンブルやるにしても借金せずにギリギリ生活出来る範囲でやってほしいわ
411無念Nameとしあき22/11/13(日)00:40:06No.1034618909+
>無知なので教えてほしいのだけど円高で物価上昇は落ち着くの?
上昇前110円前後とかでしょ
まだまだでは
412無念Nameとしあき22/11/13(日)00:40:11No.1034618933+
>でもそのおかげかそういう発言してたの相手にされなくなってね?
1ドル500円になるというバカな記事なんか目立たせるくらい相手に…
そんなのもあったからもう一度150円にはなるだろと安易にドル買ったのが焼かれた
413無念Nameとしあき22/11/13(日)00:40:15No.1034618966+
靴磨きの少年が意識高くなっただけだったな
414無念Nameとしあき22/11/13(日)00:40:16No.1034618977そうだねx1
まぁやばいのはアメリカの干ばつによる農業被害の方なんだが
415無念Nameとしあき22/11/13(日)00:40:23No.1034619009そうだねx2
>害悪まき散らす分引きこもりニートより迷惑で犯罪起こす確率めちゃめちゃ高い層
常に自分以外の誰かのせいで自分が不幸になってるって考える人種だからなぁ…
だから自己責任論に対して気が狂ったみたいに攻撃する
416無念Nameとしあき22/11/13(日)00:40:29No.1034619040+
>無知なので教えてほしいのだけど円高で物価上昇は落ち着くの?
>ここのところ毎月なんかしら上がってて辛い
円高傾向で安定した上でしばらく時間が立てば落ち着く
417無念Nameとしあき22/11/13(日)00:40:51No.1034619152そうだねx1
>無知なので教えてほしいのだけど円高で物価上昇は落ち着くの?
>ここのところ毎月なんかしら上がってて辛い
まだ落ち着かんと思う
食品関係の決算見てたらまだ全然値段に反映できてなくて企業が赤被ってる状況だから
418無念Nameとしあき22/11/13(日)00:40:53No.1034619167+
IカップからGカップになった
それ見てどう思うよとしあき?
130円台後半は円安だよな
419無念Nameとしあき22/11/13(日)00:40:58No.1034619196+
もろもろの値上げに関しては数十年単位で上げたかったのをようやく値上げできたって背景もあるから
まあ値下げはせんと思うよ
420無念Nameとしあき22/11/13(日)00:41:51No.1034619463そうだねx2
いろいろかましてくる場合はいってるやつの以前の行動発言を
よくよく調べないといかんぞ
421無念Nameとしあき22/11/13(日)00:41:52No.1034619469そうだねx3
>IカップからGカップになった
>それ見てどう思うよとしあき?
貧乳過ぎる…
422無念Nameとしあき22/11/13(日)00:41:57No.1034619499+
値上げしないと給料も上がらないからね
423無念Nameとしあき22/11/13(日)00:42:04No.1034619535そうだねx6
>>円高!対象しろ!無能!
>>円安!?大損した!無能!
>>この無限ループやめてほしいわ
>無能辞めれば解決なんだが
一番の無能は無能って言ってる奴って分かってのレス?
424無念Nameとしあき22/11/13(日)00:42:11No.1034619574+
>IカップからGカップになった
>それ見てどう思うよとしあき?
>130円台後半は円安だよな
Mカップは欲しいね
425無念Nameとしあき22/11/13(日)00:42:38No.1034619723そうだねx1
>>130円台後半は円安だよな
>Mカップは欲しいね
急激で過剰なインフレやめろ
426無念Nameとしあき22/11/13(日)00:42:57No.1034619814+
缶ジュース1本分ぐらいで丁度良い
427無念Nameとしあき22/11/13(日)00:43:08No.1034619870そうだねx1
やっぱ株なんだよな
何がFXだよ殆どSEXだろそんなもん
428無念Nameとしあき22/11/13(日)00:43:14No.1034619898+
>値上げしないと給料も上がらないからね
コストプッシュインフレだから値上げしても給料上がらんと思う…
429無念Nameとしあき22/11/13(日)00:43:28No.1034619965そうだねx10
    1668267808210.jpg-(183334 B)
183334 B
最近は樹海の看板も綺麗事は書かなくなってるんだぜ
430無念Nameとしあき22/11/13(日)00:43:29No.1034619973+
>無知なので教えてほしいのだけど円高で物価上昇は落ち着くの?
>ここのところ毎月なんかしら上がってて辛い
戦争が収まってコロナが完全消滅して最低自給が下がり始めれば物価上昇は落ち着くと思います
431無念Nameとしあき22/11/13(日)00:43:46No.1034620067+
無能無能連呼するやつはせめて具体的な対案も提示しながら言ってほしいわ
432無念Nameとしあき22/11/13(日)00:43:49No.1034620090+
そもそも虹裏は円がどうとかそんな話するところじゃねえよ
del
433無念Nameとしあき22/11/13(日)00:43:53No.1034620111+
値上げしたのを下げるとは思えん
434無念Nameとしあき22/11/13(日)00:44:08No.1034620198+
>何がFXだよ殆どSEXだろそんなもん
存在しないものってことか
435無念Nameとしあき22/11/13(日)00:44:20No.1034620280そうだねx7
>無知なので教えてほしいのだけど円高で物価上昇は落ち着くの?
>ここのところ毎月なんかしら上がってて辛い
そもそも物価上昇は円安が主原因ではない勘違いしてはいけない
436無念Nameとしあき22/11/13(日)00:44:32No.1034620353+
>無能無能連呼するやつはせめて具体的な対案も提示しながら言ってほしいわ
無能なんだからできるわけないだろ
437無念Nameとしあき22/11/13(日)00:44:34No.1034620365+
>まだ落ち着かんと思う
>食品関係の決算見てたらまだ全然値段に反映できてなくて企業が赤被ってる状況だから
デスヨネー
給料上げてくれたらなんてことないんだが…
438無念Nameとしあき22/11/13(日)00:44:35No.1034620372+
>俺は相対的な動きを表しているに過ぎない円安円高に何か基準があると思ってる感覚の方が違和感あるよ
書いてる人もいる「適正なレート」に対する上下って感覚を
持ってるってだけの個人的な感想よ
円高円安の定義はその通りだし、そもそも適正なレートってのにも個人差はあるだろうし
439無念Nameとしあき22/11/13(日)00:44:51No.1034620446+
>>無知なので教えてほしいのだけど円高で物価上昇は落ち着くの?
>>ここのところ毎月なんかしら上がってて辛い
>まだ落ち着かんと思う
>食品関係の決算見てたらまだ全然値段に反映できてなくて企業が赤被ってる状況だから
これはロシア関係が終わらないと無理ねが1つ
(ウクライナから食料買ってなかったんで日本は影響薄目ではある)
世界的な干ばつや大洪水やで食糧危機の方のヤバさが1つ
440無念Nameとしあき22/11/13(日)00:45:07No.1034620525+
今なら勢いつけて120円まで戻すチャンスじゃないか財務省
441無念Nameとしあき22/11/13(日)00:45:15No.1034620574+
>無能無能連呼するやつはせめて具体的な対案も提示しながら言ってほしいわ
無能無能連呼する奴は無能だからそんなことはできん
例として我が国の野党第一党の発言行動並べてみろ
442無念Nameとしあき22/11/13(日)00:45:18No.1034620584+
現状は値上げせんと給料下がる状況だからな…
443無念Nameとしあき22/11/13(日)00:45:25No.1034620627+
戦争中のウクライナの農業ってどんなんだろね
444無念Nameとしあき22/11/13(日)00:45:29No.1034620652+
ドル建て資産他国と比較して持ちすぎてるから
これを機にある程度売っぱらえばそもそも即時必要な防衛費捻出する為の増税する必要もない
もう何度も介入やってんだからこれを契機に40兆くらい介入して円に戻せばいいだけ
元々1ドル100円程度で買いまくってた時代の産物をこのまま永遠に寝かせ続ける程馬鹿げた話もない
445無念Nameとしあき22/11/13(日)00:45:40No.1034620706+
>円高円安の定義はその通りだし、そもそも適正なレートってのにも個人差はあるだろうし
1ドル110円のイメージ
446無念Nameとしあき22/11/13(日)00:45:41No.1034620708+
円安で価格目に見えて上がったの林檎ぐらいでしょ
447無念Nameとしあき22/11/13(日)00:46:13No.1034620856+
>ドル建て資産他国と比較して持ちすぎてるから
>これを機にある程度売っぱらえばそもそも即時必要な防衛費捻出する為の増税する必要もない
>もう何度も介入やってんだからこれを契機に40兆くらい介入して円に戻せばいいだけ
>元々1ドル100円程度で買いまくってた時代の産物をこのまま永遠に寝かせ続ける程馬鹿げた話もない
もう全体の10%にあたる70円代の$を処分したって何度も書かれてるでしょ
448無念Nameとしあき22/11/13(日)00:46:45No.1034620998+
    1668268005093.jpg-(18388 B)
18388 B
>そもそも虹裏は円がどうとかそんな話するところじゃねえよ
>del
ぴえん!(円)
449無念Nameとしあき22/11/13(日)00:47:02No.1034621077+
140円で折り返せば20年スパンでみてもレンジ相場だろ
黒田大勝利
450無念Nameとしあき22/11/13(日)00:47:41No.1034621259+
日銀は介入する円とかドルをどういう形でもってるの
それを使って何か売買してもいいの?
451無念Nameとしあき22/11/13(日)00:47:50No.1034621303そうだねx2
>今なら勢いつけて120円まで戻すチャンスじゃないか財務省
一気に変動するのはダメだって!
452無念Nameとしあき22/11/13(日)00:48:15No.1034621426+
134.8
453無念Nameとしあき22/11/13(日)00:48:42No.1034621565そうだねx1
>無能無能連呼する奴は無能だからそんなことはできん
>例として我が国の野党第一党の発言行動並べてみろ
あいつら基本逆張りだからな
コロナの時チクチン連呼でよく分かんだわ
454無念Nameとしあき22/11/13(日)00:48:47No.1034621592+
情けないのがこういったスレにいる人間でどっちに進めば円高なのか円安なのか全くわかってない奴が偉そうなことほざいているのがね
455無念Nameとしあき22/11/13(日)00:48:56No.1034621623+
>もう全体の10%にあたる70円代の$を処分したって何度も書かれてるでしょ
!?
儲けてんの!?
456無念Nameとしあき22/11/13(日)00:49:07No.1034621669+
年内130円くらいが理想かね?
457無念Nameとしあき22/11/13(日)00:49:09No.1034621676+
>>今なら勢いつけて120円まで戻すチャンスじゃないか財務省
>一気に変動するのはダメだって!
既に一気に変動したんだから良いじゃねえか
ダメって言いながら1ドル140円超えるまで傍観してたんだから
458無念Nameとしあき22/11/13(日)00:49:17No.1034621714+
>日銀は介入する円とかドルをどういう形でもってるの
>それを使って何か売買してもいいの?
そういった特別な予算がある
459無念Nameとしあき22/11/13(日)00:49:20No.1034621727+
>円安で価格目に見えて上がったの林檎ぐらいでしょ
動かなかった日本で大した変動はないよね
あるのは利上げした国の方だし対岸の火事だからじっくり見守れる
460無念Nameとしあき22/11/13(日)00:49:46No.1034621837+
130まで下がったら俺も参加する!
461無念Nameとしあき22/11/13(日)00:49:48No.1034621844+
>年内130円くらいが理想かね?
120台まで行ってくれ
462無念Nameとしあき22/11/13(日)00:49:50No.1034621853そうだねx2
    1668268190910.jpg-(13134 B)
13134 B
>134.8
463無念Nameとしあき22/11/13(日)00:49:53No.1034621870+
>>日銀は介入する円とかドルをどういう形でもってるの
>>それを使って何か売買してもいいの?
>そういった特別な予算がある
ていうか外貨準備ってだいたい米国債の形じゃないの
464無念Nameとしあき22/11/13(日)00:49:58No.1034621888+
何日でどれだけ円高に振れたの?10円くらい?
465無念Nameとしあき22/11/13(日)00:50:13No.1034621944+
>!?
>儲けてんの!?
そりゃ国は滅茶苦茶儲けてるよ
466無念Nameとしあき22/11/13(日)00:50:16No.1034621954+
>>もう全体の10%にあたる70円代の$を処分したって何度も書かれてるでしょ
>!?
>儲けてんの!?
そもそも長期的に見ると日本の政府系ってジョージソロスがこわあ・・・って言うレベルで儲けているんだぜ
467無念Nameとしあき22/11/13(日)00:50:45No.1034622068+
>134.8
もうそんな下がってんの!?
468無念Nameとしあき22/11/13(日)00:50:48No.1034622091そうだねx2
企業的には120~130円くらいなら理想的なはず
469無念Nameとしあき22/11/13(日)00:50:59No.1034622138+
叩かれまくってるけど日本っていい国なんじゃ…
470無念Nameとしあき22/11/13(日)00:51:13No.1034622200+
>134.8
米マクロ系ファンドのドル買いの話だったらもう売り抜けてると思うぞ
471無念Nameとしあき22/11/13(日)00:51:13No.1034622203+
>>年内130円くらいが理想かね?
>120台まで行ってくれ
流石に春先くらいじゃないか?
年内にそこまで行くと悪いフラグだぞ
472無念Nameとしあき22/11/13(日)00:51:21No.1034622231+
また円高になったら急な円高とか悪い円高とかマスコミが言い出すのか
473無念Nameとしあき22/11/13(日)00:51:33No.1034622282そうだねx1
>叩かれまくってるけど日本っていい国なんじゃ…
猫の国だぞ
いいに決まってんだろ
474無念Nameとしあき22/11/13(日)00:51:46No.1034622351+
>何日でどれだけ円高に振れたの?10円くらい?
24時間で8円くらい
475無念Nameとしあき22/11/13(日)00:51:51No.1034622374そうだねx2
そう難しいことではない
80円で買って150円の時に売ればいい
476無念Nameとしあき22/11/13(日)00:51:52No.1034622379そうだねx4
>とりあえずフィギュア1/7が当たり前に25kな時代は終わってほしい
それは為替あんまり関係しない
477無念Nameとしあき22/11/13(日)00:52:00No.1034622428+
円安に振れてる時は嬉々としてトップに載せてたYahoo!だけど
逆方向に記録的な落差で振れても載せないのね
478無念Nameとしあき22/11/13(日)00:52:16No.1034622494そうだねx1
>>134.8
>もうそんな下がってんの!?
土日はレート動かないだろ
場外市場みたいな奴あるけど流動性低いし参考になるのか
479無念Nameとしあき22/11/13(日)00:52:25No.1034622532そうだねx3
>企業的には120~130円くらいなら理想的なはず
レートが安定することのが重要だよ
480無念Nameとしあき22/11/13(日)00:52:27No.1034622538+
企業実態的には115円くらいがせいぜいらしい
481無念Nameとしあき22/11/13(日)00:52:41No.1034622612そうだねx6
>叩かれまくってるけど日本っていい国なんじゃ…
単純化して暗い言い方するとこの世の中に天国なんて存在しないて話だな
理想言ってたらキリがない
482無念Nameとしあき22/11/13(日)00:53:02No.1034622710+
>24時間で8円くらい
それマジなら流石にオーバーシュートだろ
483無念Nameとしあき22/11/13(日)00:53:41No.1034622889+
>円安に振れてる時は嬉々としてトップに載せてたYahoo!だけど
>逆方向に記録的な落差で振れても載せないのね
さすがに今そこに触れたら散々煽ってきたことに切れられるのわかってるだろうし
484無念Nameとしあき22/11/13(日)00:54:09No.1034622993そうだねx1
>叩かれまくってるけど日本っていい国なんじゃ…
国別だと叩いているのは中韓の他は日本と産業ががっつり競合する独仏とかくらいで
日本国内でも叩いてるのはその関係者と報道機関だけだと思うよ
485無念Nameとしあき22/11/13(日)00:54:18No.1034623029そうだねx1
128までいくんじゃね
486無念Nameとしあき22/11/13(日)00:54:20No.1034623045+
日銀は今度は円高介入するのかな
487無念Nameとしあき22/11/13(日)00:54:34No.1034623126+
1日で800pips変動とかポンド円かよってなるけど
ポンド円は半月の間に20円下落した後20円戻すとか普通にやるからやっぱあれレベルが違うわ
488無念Nameとしあき22/11/13(日)00:54:39No.1034623144+
アメリカのリセッションが本格化したら110円台後半ぐらいにおちつくんじゃない?
489無念Nameとしあき22/11/13(日)00:54:41No.1034623152そうだねx4
>128までいくんじゃね
アメリカ次第だわ
490無念Nameとしあき22/11/13(日)00:54:51No.1034623181+
>日銀は今度は円高介入するのかな
そういう場合は日米協調介入
491無念Nameとしあき22/11/13(日)00:55:03No.1034623242そうだねx4
>>企業的には120~130円くらいなら理想的なはず
>レートが安定することのが重要だよ
日本の企業の想定がそのへんで今年度は計画立ててたろうから急変動でもこのくらいまで動いてくれた方が良いとこ多い
492無念Nameとしあき22/11/13(日)00:55:06No.1034623255そうだねx1
日銀が円高介入するとか90円とかまで行かないと無理でしょ
493無念Nameとしあき22/11/13(日)00:55:18No.1034623306+
130円前後という日本に望ましいレートに落ち着きそうだね
494無念Nameとしあき22/11/13(日)00:55:27No.1034623348+
CPIが予想より悪かったというだけで円高にトレンドが変わったけど
ここからさらにFRBの利上げで追撃が入るんだろ?
495無念Nameとしあき22/11/13(日)00:55:28No.1034623352そうだねx1
>日銀は今度は円高介入するのかな
もうすでにしてるよ
金融緩和って円高介入とほとんど同じだし
496無念Nameとしあき22/11/13(日)00:55:41No.1034623408そうだねx2
>>134.8
>もうそんな下がってんの!?
嘘でしょ・・マジで電車があぶねぇ!
497無念Nameとしあき22/11/13(日)00:55:48No.1034623441そうだねx2
明日は始発のオフピーク通勤するか
498無念Nameとしあき22/11/13(日)00:55:53No.1034623466+
とりあえず125円くらいにして
あとはジワジワ円高に戻せば文句出ないだろ
日銀ならできるよ頑張れ
499無念Nameとしあき22/11/13(日)00:55:54No.1034623468そうだねx3
>日銀が円高介入するとか90円とかまで行かないと無理でしょ
問題はレートそのものではなく急激な値動きでしょ
500無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:04No.1034623508そうだねx2
    1668268564970.jpg-(88328 B)
88328 B
気のせいか電車の人身事故多くない
501無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:10No.1034623536+
>>24時間で8円くらい
>それマジなら流石にオーバーシュートだろ
ドル円は2021年の1ドル102円から買い上がってる上に
財務省も介入で10円の値動き分もドルを売った
ポジション全決済されたら今度は1ドル92円なんてことにもね
502無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:12No.1034623549+
玩具になってるのは徹頭徹尾ドルであって円はその結果を受けてるに過ぎない
503無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:19No.1034623580+
このまま円高に振れ続ける訳がない
とは思うけど今年の異常なドル円相場だと何も予想できないな
504無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:30No.1034623630+
>年内にそこまで行くと悪いフラグだぞ
いやでもなくはない勢いだなこれ
505無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:36No.1034623664+
>気のせいか電車の人身事故多くない
仮想通貨も事故ってるからどっちが原因か分からんけど
506無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:38No.1034623673+
>明日は始発のオフピーク通勤するか
行き帰りの先頭車両は避けるんやぞ・・・・・
507無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:40No.1034623679+
日銀はレバ400くらいでやってんのかな
508無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:42No.1034623688+
>いくらが適正なの?
110~115円ぐらいまでにして欲しい
通販するから
509無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:44No.1034623695そうだねx4
>このまま円高に振れ続ける訳がない
ここ数ヶ月円安に触れ続けたもんな
510無念Nameとしあき22/11/13(日)00:56:51No.1034623729+
アメリカの利上げが鈍化示唆っつっても日本様のマイナス金利と同等になるのいつだよって話でな
511無念Nameとしあき22/11/13(日)00:57:24No.1034623877+
>気のせいか電車の人身事故多くない
これで身投げするようなやつは元々学がないからおそかれはやかれな気もする
経済学ぐらいは学んだほうがいいと思われる
512無念Nameとしあき22/11/13(日)00:57:45No.1034623985そうだねx5
>>年内にそこまで行くと悪いフラグだぞ
>いやでもなくはない勢いだなこれ
そもそも年明け115円くらいだったんだぞ
悪いも何も150まで行った時点で十分悪いわ
513無念Nameとしあき22/11/13(日)00:58:02No.1034624047そうだねx2
なんか1週間前とは別世界みたいなスレだな
あの頃は日本もう終わりだ円高は止まらないってレスのがおおかったのに
まるで今の状況最初から解ってたみたいな書き込みばっか
514無念Nameとしあき22/11/13(日)00:58:08No.1034624081+
極論を言うと一ドル1銭になったらコンビニバイトしてるJKがアメ車を買える時代になる
円高ってのはそういうことだ
515無念Nameとしあき22/11/13(日)00:58:32No.1034624170そうだねx5
>アメリカの利上げが鈍化示唆っつっても日本様のマイナス金利と同等になるのいつだよって話でな
今回の値動きはアメリカのCPIの発表が市場の予想を下回った結果だから日本の金利なんて見てないよ
516無念Nameとしあき22/11/13(日)00:58:44No.1034624216+
    1668268724953.jpg-(100788 B)
100788 B
あわわ
517無念Nameとしあき22/11/13(日)00:58:46No.1034624224+
>110~115円ぐらいまでにして欲しい
>通販するから
来年中に100円くらいになると思うよ
518無念Nameとしあき22/11/13(日)00:58:53No.1034624253そうだねx15
>なんか1週間前とは別世界みたいなスレだな
>あの頃は日本もう終わりだ円高は止まらないってレスのがおおかったのに
>まるで今の状況最初から解ってたみたいな書き込みばっか
そりゃレスしてる人間違うからじゃないの?
円安スレって日本終わったってハシャぎたい奴だけだったじゃん
519無念Nameとしあき22/11/13(日)00:59:04No.1034624289+
>年内にそこまで行くと悪いフラグだぞ
フラグ以前に現状が悪い状態では?
520無念Nameとしあき22/11/13(日)00:59:09No.1034624321そうだねx3
>円安に振れてる時は嬉々としてトップに載せてたYahoo!だけど
>逆方向に記録的な落差で振れても載せないのね
昨日、ホントにろくにニュースになってなかったのかは知らんけど
数か月前のレートに戻った話と
数十年前のレートに戻った話とではレベルが違うっていう言い訳は有ると思った
521無念Nameとしあき22/11/13(日)00:59:11No.1034624331+
これだけ金融緩和やり続けて適正レートが110円とか言われたら流石に日銀ブチ切れるやろ
理想は130円前後を維持すること
この辺が最も企業全体の収益が上げやすいラインだから
522無念Nameとしあき22/11/13(日)00:59:17No.1034624349+
>まるで今の状況最初から解ってたみたいな書き込みばっか
実際には誰も買ってないからな!
523無念Nameとしあき22/11/13(日)00:59:39No.1034624453+
まぁヘッジファンドの連中的にこの異常な高値のドルを何時までも保持したくないだろうし
一旦利上げ鈍化だとかそういうファンダメンタルズネタ欲しかったとかありそう
524無念Nameとしあき22/11/13(日)00:59:45No.1034624475そうだねx3
>なんか1週間前とは別世界みたいなスレだな
>あの頃は日本もう終わりだ円高は止まらないってレスのがおおかったのに
>まるで今の状況最初から解ってたみたいな書き込みばっか
日蓮が消えたからなぁ
525無念Nameとしあき22/11/13(日)00:59:58No.1034624530そうだねx2
2か月前から円高になるってずっと言ってたけどバカにされっぱなしだったな
リセッションの言葉自体も知らないとしあきたちだったから相手にもしてなかったけど
526無念Nameとしあき22/11/13(日)01:00:02No.1034624557+
>まるで今の状況最初から解ってたみたいな書き込みばっか
そりゃいつかは下がるからな
ただ別に流れは変わってないというかドルが利上げ緩和予測で弱くなっただけなので円高もそこまでは続かん
527無念Nameとしあき22/11/13(日)01:00:02No.1034624558+
パソコン買い換え時来るのか
528無念Nameとしあき22/11/13(日)01:00:07No.1034624572そうだねx1
>日蓮が消えたからなぁ
滅んじゃったかあ…
529無念Nameとしあき22/11/13(日)01:00:14No.1034624615そうだねx1
>あの頃は日本もう終わりだ円高は止まらないってレスのがおおかったのに
円高はずっと止まらないと思ってポジション取った奴が全員死んだ可能性もあるぞ
530無念Nameとしあき22/11/13(日)01:00:21No.1034624641そうだねx2
猫の国言ってたやつらは猫の国へ旅立ったから
531無念Nameとしあき22/11/13(日)01:00:22No.1034624642そうだねx5
>あの頃は日本もう終わりだ円高は止まらないってレスのがおおかったのに
>まるで今の状況最初から解ってたみたいな書き込みばっか
円安煽ってた連中は死にました
リセッションの兆候出たら円高になるというのを無視されてきたのが今の人たちです
532無念Nameとしあき22/11/13(日)01:00:36No.1034624691+
>日銀はレバ400くらいでやってんのかな
いつもニコニコ現物取引ですよ
533無念Nameとしあき22/11/13(日)01:01:16No.1034624866そうだねx6
>>円安に振れてる時は嬉々としてトップに載せてたYahoo!だけど
>>逆方向に記録的な落差で振れても載せないのね
>昨日、ホントにろくにニュースになってなかったのかは知らんけど
>数か月前のレートに戻った話と
>数十年前のレートに戻った話とではレベルが違うっていう言い訳は有ると思った
いやこの動き載せなかったらお前らの仕事何?でしょ
534無念Nameとしあき22/11/13(日)01:01:16No.1034624867そうだねx1
金利が上がればリセッションを迎えるなんて桶屋理論より簡単な話なのにな
535無念Nameとしあき22/11/13(日)01:01:20No.1034624885そうだねx1
円高も円安も私に何も恩恵をもたらしてくれない
全てを滅ぼし私も消えようっていうJRPGのラスボスの気持ちがわかりかけてる
536無念Nameとしあき22/11/13(日)01:01:21No.1034624887そうだねx2
>なんか1週間前とは別世界みたいなスレだな
>あの頃は日本もう終わりだ円高は止まらないってレスのがおおかったのに
>まるで今の状況最初から解ってたみたいな書き込みばっか
違うお部屋の話をされましてもなあ
日本死ね日本終わった勢のお部屋ではないですよココ
537無念Nameとしあき22/11/13(日)01:01:49No.1034624998+
マジで言ってた奴と養分を誘い込むために言ってた奴がいそうだよな
538無念Nameとしあき22/11/13(日)01:01:56No.1034625018そうだねx1
>2か月前から円高になるってずっと言ってたけどバカにされっぱなしだったな
そりゃあ11月の今に円高に動くって時期を言わなきゃ
大して意味が無いでしょうに
来年に円高に動くんじゃねってのは誰もが言ってるんだし
期限を切らない予言はいつの日にか当たるってもんだ
539無念Nameとしあき22/11/13(日)01:02:00No.1034625039そうだねx9
猫の国に住んでるパヨクも昨日ぐらいまでは頑張ってたけどな
現実は厳しいからな
540無念Nameとしあき22/11/13(日)01:02:03No.1034625050そうだねx1
バーナンキがノーベル賞とってもろくに報道しない国なんだから経済ニュースに期待するな
541無念Nameとしあき22/11/13(日)01:02:14No.1034625100そうだねx6
>なんか1週間前とは別世界みたいなスレだな
>あの頃は日本もう終わりだ円高は止まらないってレスのがおおかったのに
>まるで今の状況最初から解ってたみたいな書き込みばっか
反論してるのわりといたぞ
542無念Nameとしあき22/11/13(日)01:02:29No.1034625142そうだねx1
> 今回の値動きはアメリカのCPIの発表が市場の予想を下回った結果だから日本の金利なんて見てないよ
なのでぶっちゃけ100円時代に戻るとか夢だと思うよ
レンジに入ると思うわ
543無念Nameとしあき22/11/13(日)01:02:58No.1034625270+
>いやこの動き載せなかったらお前らの仕事何?でしょ
トップ記事じゃないなら載ってるよって話でもあるよ
544無念Nameとしあき22/11/13(日)01:03:00No.1034625275そうだねx1
円高だと日本勝利で円安だと日本敗北という謎の設定がまずおかしい
545無念Nameとしあき22/11/13(日)01:03:12No.1034625321+
普通にFXやってるとしあきは
日本がまさかの介入からのアメリカがほぼ容認するような発言した時点でドル円は手仕舞いしてんじゃね
その時点でもう全て賭けになってんだし
546無念Nameとしあき22/11/13(日)01:03:19No.1034625356そうだねx2
>>2か月前から円高になるってずっと言ってたけどバカにされっぱなしだったな
>そりゃあ11月の今に円高に動くって時期を言わなきゃ
>大して意味が無いでしょうに
>来年に円高に動くんじゃねってのは誰もが言ってるんだし
>期限を切らない予言はいつの日にか当たるってもんだ
いやそれも言ってたよ
コアCPIの指標の出るのが月頭だから11月頭が中間選挙も相まってここだろうねって俺もそうだしわかってるやつも言ってた
547無念Nameとしあき22/11/13(日)01:03:34No.1034625425+
>まるで今の状況最初から解ってたみたいな書き込みばっか
最初からもなにも不健康な状態ってのはわかるだろ
548無念Nameとしあき22/11/13(日)01:03:43No.1034625469そうだねx1
>マジで言ってた奴と養分を誘い込むために言ってた奴がいそうだよな
あとはネタに乗ってやってた愉快犯とよくわからなくて優勢そうな方の意見に乗っかってただけの奴とか
549無念Nameとしあき22/11/13(日)01:03:43No.1034625470+
終わった終わったいってたスレでも体力あるから他国のマネする必要はないって反論してるのおったな
550無念Nameとしあき22/11/13(日)01:03:53No.1034625513+
先週は過激な発言は散見したな
ドルを買わんと氷河期みたいに~という煽りのターゲットはどこ向けだったのかが気になる
551無念Nameとしあき22/11/13(日)01:03:57No.1034625541そうだねx3
民主党時代のほうが生活しやすかったさんはパタリと見なくなった
552無念Nameとしあき22/11/13(日)01:03:59No.1034625548+
黒田総裁は史上初のノーベル経済学殺人賞を取れそうな勢い
553無念Nameとしあき22/11/13(日)01:04:00No.1034625554+
>これだけ金融緩和やり続けて適正レートが110円とか言われたら流石に日銀ブチ切れるやろ
物価指数的には110円どころか100円前後が適正値だろ
554無念Nameとしあき22/11/13(日)01:04:06No.1034625584そうだねx1
>いやこの動き載せなかったらお前らの仕事何?でしょ
不安になるニュース載せてアクセス数稼ぐことだよ
555無念Nameとしあき22/11/13(日)01:04:31No.1034625688そうだねx1
日米の金利差自体が小さくなってるわけじゃないもんなぁ
単にインパクトで動いた分は反動が来るだろうし
年末年始にどういう数字になってるかだなぁ
556無念Nameとしあき22/11/13(日)01:04:36No.1034625713そうだねx1
>>今回の値動きはアメリカのCPIの発表が市場の予想を下回った結果だから日本の金利なんて見てないよ
>なのでぶっちゃけ100円時代に戻るとか夢だと思うよ
>レンジに入ると思うわ
そもそも100円時代に戻ったところで一部しか得しないやろ
557無念Nameとしあき22/11/13(日)01:04:43No.1034625751+
>コアCPIの指標の出るのが月頭だから11月頭が中間選挙も相まってここだろうねって俺もそうだしわかってるやつも言ってた
PMIでもそこそこ動きそうな気はする
558無念Nameとしあき22/11/13(日)01:04:54No.1034625799+
>そりゃあ11月の今に円高に動くって時期を言わなきゃ
>大して意味が無いでしょうに
>来年に円高に動くんじゃねってのは誰もが言ってるんだし
>期限を切らない予言はいつの日にか当たるってもんだ
それだと根拠もなしに言ってるから馬鹿だよ
区別付かない?
559無念Nameとしあき22/11/13(日)01:04:57No.1034625816そうだねx1
>マジで言ってた奴と養分を誘い込むために言ってた奴がいそうだよな
200円とかそんな円安ならねーだろて正論言ったら専門用語使いつつ詭弁で返しながらドル買いのFXを他のとしあきに勧める悪魔みたいなやついたから他者が破滅するとこ見るの楽しいみたいなやつも居ると思う
560無念Nameとしあき22/11/13(日)01:05:07No.1034625863そうだねx1
>2か月前から円高になるってずっと言ってたけどバカにされっぱなしだったな
>リセッションの言葉自体も知らないとしあきたちだったから相手にもしてなかったけど
ちなみに4ヶ月前?だかに131円割りそうになった時
ここから139円超えるドル高になるって言ってた奴も馬鹿にされてた
561無念Nameとしあき22/11/13(日)01:05:28No.1034625949+
俺は最初からこうなるのわかってたな
マネーゲームに参加してないし
562無念Nameとしあき22/11/13(日)01:05:41No.1034625993+
死ぬか大儲けするかレベルで円と日本国債売り込んだヘッジファンドあったらしいから
その辺が日本終わる情報流してても不思議じゃない
563無念Nameとしあき22/11/13(日)01:05:52No.1034626041+
>いやそれも言ってたよ
そりゃスマネ
いつもスレを見てるわけじゃないから意味で
レスの意図は汲んで頂戴な
564無念Nameとしあき22/11/13(日)01:05:55No.1034626059+
結局ロングとショートがどっちがどっちを覚えないまま終わりそうだ
565無念Nameとしあき22/11/13(日)01:06:10No.1034626125+
フェアにちゃんと話すと円高基調になるのが早くて11月頭から12月頭って話になってたね
リセッションの時期はわからなかったから
今もわからないし思ってた以上に指数の悪さが出てない
まだこんなの円高の入り口にすぎないと思ってるよ
来年春前が正念場だね
566無念Nameとしあき22/11/13(日)01:06:36No.1034626236+
>民主党時代のほうが生活しやすかったさんはパタリと見なくなった
そりゃ国の財産投げ売りした金で遊んでるやつらは生活しやすかったろうが…
567無念Nameとしあき22/11/13(日)01:06:53No.1034626311+
>なんか1週間前とは別世界みたいなスレだな
>あの頃は日本もう終わりだ円高は止まらないってレスのがおおかったのに
>まるで今の状況最初から解ってたみたいな書き込みばっか
結果論で語ることは馬鹿でもできるが
自殺した更なる馬鹿を笑うのはそれ以上に楽しいからな
568無念Nameとしあき22/11/13(日)01:07:06No.1034626367+
> そもそも100円時代に戻ったところで一部しか得しないやろ
別に損得の話はしてないから知らんけど一時的に下へクラッシュあっても結局円 円安気味の水準でレンジか上戻しになるんじゃないかな
来年3月すぎたら状況変わるかもだが
569無念Nameとしあき22/11/13(日)01:07:11No.1034626393そうだねx1
根拠の無い話っていうなら国から介入出来るから金で遊ぶなって警告されてんのに体力無い証!お小遣い!とか馬鹿みたいにはしゃいでたやつばっかだったよね円安スレの日蓮
570無念Nameとしあき22/11/13(日)01:07:16No.1034626417+
>そりゃスマネ
>いつもスレを見てるわけじゃないから意味で
>レスの意図は汲んで頂戴な
まあほんとにわかってるとしあきなんて数人しかいなかったし
なんだったらこのスレもよくわかってないとしあきのが多いと思ってる
571無念Nameとしあき22/11/13(日)01:07:17No.1034626424+
円終わった煽りは円が終わらないとおかしい
なんで反転するんです?
572無念Nameとしあき22/11/13(日)01:07:38No.1034626524+
FRBってマジでCPI2%が目標なの?
7.7%に下がっただけでこの混乱なのに
573無念Nameとしあき22/11/13(日)01:07:40No.1034626536そうだねx3
>早く円安に戻さないと大変なことになるぞ
ていうか138円台てそれでもまだ円安なんだけどな
今まで介入入るほどのかなりの円安で大変だったから
戻すて言うなら円高方向だろ
110から120ぐらいがニュートラルだと思う
574無念Nameとしあき22/11/13(日)01:07:51No.1034626579+
500円って言う奴の方がまだ良心的なんだよなあ…
滅びますぞーが大当たりするならその位価値下がるし
まあそんなレベルの大事件あるわけ無いんですが
575無念Nameとしあき22/11/13(日)01:08:37No.1034626767そうだねx1
円安は輸出業が儲かるって言うけど
輸入もしなきゃならんからどっちかに偏ったら景気悪くなる
今なら1ドル110~115くらいがバランス良いんじゃね
576無念Nameとしあき22/11/13(日)01:08:38No.1034626772+
もし仮に130円になったら極短期でハイレバでドル買うわ
577無念Nameとしあき22/11/13(日)01:08:46No.1034626805+
>結局ロングとショートがどっちがどっちを覚えないまま終わりそうだ
専門用語だらけでこちとら思考回路ショート寸前よ
578無念Nameとしあき22/11/13(日)01:09:05No.1034626885そうだねx1
> 200円とかそんな円安ならねーだろて正論言ったら
110円時代に150円なんて行くわけねーだろって発言はよく見たわ
579無念Nameとしあき22/11/13(日)01:09:06No.1034626889+
今のこの状況がわからないとしあきは
1、アメリカが金利を上げたことがなぜなのか
2、アメリカに追随して金利を上げた国で真っ先に悲鳴を上げた国の指数(わかりやすいのだとイギリスやオーストラリア)
3、日本と中国は金利を下げていることそれはなぜなのか

ここらへんを調べると円高の見通しもどこを見ていけば今後が読めるのかがわかってくるよ
580無念Nameとしあき22/11/13(日)01:09:13No.1034626924+
珍しく為替の話してるやん
581無念Nameとしあき22/11/13(日)01:09:28No.1034627005+
200円300円行くってとしあきが言ってたんだけど
ああいうの信じた層に対する救済とかないわけ?
582無念Nameとしあき22/11/13(日)01:09:42No.1034627075+
>根拠の無い話っていうなら国から介入出来るから金で遊ぶなって警告されてんのに体力無い証!お小遣い!とか馬鹿みたいにはしゃいでたやつばっかだったよね円安スレの日蓮
知識無いけどなんとなく日本が厳しい状況なのはわかるから日蓮したいやつってのが一番多かったから
そりゃ猫の国レスが一番多くもなるよね多い上に頭使わずレスしてるんだし
583無念Nameとしあき22/11/13(日)01:09:55No.1034627135そうだねx4
つーか7.7%でも高すぎだよな麻痺してるけど
584無念Nameとしあき22/11/13(日)01:10:17No.1034627223そうだねx6
日本オワタ民は少子化やトヨタスレでMP回復してるよ
585無念Nameとしあき22/11/13(日)01:10:23No.1034627246+
この動きわかってた人なんてほとんどいない
ただ危険すぎるから関わらないって判断はできる
586無念Nameとしあき22/11/13(日)01:10:38No.1034627295+
そろそろ聞いていいかなとしあき
介入って
具体的に何するの?
587無念Nameとしあき22/11/13(日)01:10:41 ID:2I1Ex6pQNo.1034627303+
政治・民族
del
588無念Nameとしあき22/11/13(日)01:10:57No.1034627371+
>110円時代に150円なんて行くわけねーだろって発言はよく見たわ
普通はここまで放置するのはちょっとおかしい
動き速すぎたのはあるけど152とかで介入してたし
589無念Nameとしあき22/11/13(日)01:11:34No.1034627500そうだねx6
>200円300円行くってとしあきが言ってたんだけど
>ああいうの信じた層に対する救済とかないわけ?
あれを信じるレベルの頭なら滅んだ方が世の為かなって…
590無念Nameとしあき22/11/13(日)01:11:49No.1034627560+
大体企業が想定してた理想レートは110~120あたりだろうからその辺で上手く調整してほしい
591無念Nameとしあき22/11/13(日)01:12:03No.1034627609そうだねx2
>200円300円行くってとしあきが言ってたんだけど
>ああいうの信じた層に対する救済とかないわけ?
市販の目薬は毒が入ってるから塩水でお手製目薬を作ろう!でも全部自己責任ね!
っていうのを信じる人と同じくらい無い
592無念Nameとしあき22/11/13(日)01:12:06No.1034627620+
9割外す俺の予想だとまだ円高には早い
593無念Nameとしあき22/11/13(日)01:12:09No.1034627632+
>そろそろ聞いていいかなとしあき
>介入って
>具体的に何するの?
国が俺達の血や汗を為替に投入する行為と俺は思ってる
間違ってても訂正はしなくていい
594無念Nameとしあき22/11/13(日)01:12:15No.1034627657+
今回の円高基調はまだ序章
まだ上がる可能性は高くアメリカのリセッションが明確化した指数が飛び込んだ時点で一気に火ぶたがきられる

ただし台湾有事やアメリカのロシア戦争介入などのイレギュラーな事態はないものとする
595無念Nameとしあき22/11/13(日)01:12:23No.1034627695そうだねx3
    1668269543270.jpg-(39897 B)
39897 B
>200円300円行くってとしあきが言ってたんだけど
>ああいうの信じた層に対する救済とかないわけ?
必要性が絶無
596無念Nameとしあき22/11/13(日)01:13:15No.1034627899そうだねx3
>200円300円行くってとしあきが言ってたんだけど
>ああいうの信じた層に対する救済とかないわけ?
それ信じて150円台のドル買ってる奴居たら笑うわ
597無念Nameとしあき22/11/13(日)01:13:41No.1034628015+
いろんな予測はあって良いと思うけど
その予測に対する根拠を出さないのを信じるのが愚かすぎる
598無念Nameとしあき22/11/13(日)01:13:44No.1034628027+
>9割外す俺の予想だとまだ円高には早い
毎度言われてるけどこれで円安なんですわ
599無念Nameとしあき22/11/13(日)01:13:45No.1034628035+
>ちなみに4ヶ月前?だかに131円割りそうになった時
>ここから139円超えるドル高になるって言ってた奴も馬鹿にされてた
7月のその時もCPIの結果だった
その後もCPIは下がってるのに予想より結果が高いせいなのかインフレ継続と思われまたドル買いで152円
今回は8%を下回ったのが余程だったのだろう
600無念Nameとしあき22/11/13(日)01:13:48No.1034628050そうだねx2
>民主党時代のほうが生活しやすかったさんはパタリと見なくなった
ガソリン価格を引き合いにだすような低能だからしゃーない
当時のガソリン価格とかそうでしたっけフフフも覚えてないんだもん
601無念Nameとしあき22/11/13(日)01:14:09No.1034628133+
    1668269649594.jpg-(23272 B)
23272 B
>介入って
>具体的に何するの?
602無念Nameとしあき22/11/13(日)01:14:11No.1034628145そうだねx3
国が何度か介入する段階でよく円安に賭けられるわ
しかも月初の諸々の発表まで受けて
まぁ俺はそれで仮想通貨に賭けて死んだけど
取引所同士が喧嘩して片方が一日で破産するとかよめねぇ
603無念Nameとしあき22/11/13(日)01:14:24No.1034628183+
円が対ドルで200円ってもう日本が第三世界と化してるだろ
604無念Nameとしあき22/11/13(日)01:14:37No.1034628242+
>200円300円行くってとしあきが言ってたんだけど
>ああいうの信じた層に対する救済とかないわけ?
もうそういう人がここに来てるなら遅かれ早かれだと思うので…
605無念Nameとしあき22/11/13(日)01:14:39No.1034628252+
でも正直協調介入まで行くと思ってた
606無念Nameとしあき22/11/13(日)01:14:44No.1034628272そうだねx6
>200円300円行くってとしあきが言ってたんだけど
>ああいうの信じた層に対する救済とかないわけ?
円(≒日本)が壊れる事に賭けた奴を日本が助ける義理がない
なんなら死んでもらった方がすっきりする
607無念Nameとしあき22/11/13(日)01:14:44No.1034628276+
    1668269684222.mp4-(5481787 B)
5481787 B
>200円300円行くってとしあきが言ってたんだけど
>ああいうの信じた層に対する救済とかないわけ?
救済してる余裕ないと思うよその人たち
こんな風に
608無念Nameとしあき22/11/13(日)01:14:49No.1034628297+
でも岸田って透視しろとか言ってなかったか?
国民が損したなら救済措置をする義務が発生してるともいえなくない
609無念Nameとしあき22/11/13(日)01:15:31No.1034628470+
>その後もCPIは下がってるのに予想より結果が高いせいなのかインフレ継続と思われまたドル買いで152円
>今回は8%を下回ったのが余程だったのだろう
ずっとすっごいインフレじゃん!どう違うんだよ!?
っていう単純な感想
610無念Nameとしあき22/11/13(日)01:15:31No.1034628472そうだねx5
偉そうな文章で円高と円安を逆に書いてるレス散見されるの笑えるからやめてくれ
611無念Nameとしあき22/11/13(日)01:15:51No.1034628538そうだねx2
透視はそら無理ですわ
612無念Nameとしあき22/11/13(日)01:15:53No.1034628543そうだねx4
>政治・民族
>del
ルーパチしたID:u1ROmKCcのレス
613無念Nameとしあき22/11/13(日)01:15:55No.1034628552そうだねx4
俺ぐらい低学歴なるとどうやって株やら円買うのかわからんからな
614無念Nameとしあき22/11/13(日)01:16:01No.1034628580そうだねx1
>でも正直協調介入まで行くと思ってた
今回はそれやらないとキッパリとどこも言ってたし
615無念Nameとしあき22/11/13(日)01:16:14No.1034628622そうだねx1
>まぁ俺はそれで仮想通貨に賭けて死んだけど
>取引所同士が喧嘩して片方が一日で破産するとかよめねぇ
発端は喧嘩でも客の資産使い込んだFTXがゴミだ
616無念Nameとしあき22/11/13(日)01:16:32No.1034628688そうだねx6
>でも岸田って透視しろとか言ってなかったか?
>国民が損したなら救済措置をする義務が発生してるともいえなくない
とりあえずお前のお脳を救済する手段は死しかない
617無念Nameとしあき22/11/13(日)01:16:46No.1034628741+
>>まぁ俺はそれで仮想通貨に賭けて死んだけど
生きてるだろ
618無念Nameとしあき22/11/13(日)01:17:18No.1034628859+
130円台辺りで円安円安!とか騒がれてる中
冗談で130円台は円高だから早く売れつってたのが懐かしい
619無念Nameとしあき22/11/13(日)01:17:35No.1034628917+
よかった
これでおちんぎんを上げる必要はないな
620無念Nameとしあき22/11/13(日)01:17:41No.1034628941+
>>まぁ俺はそれで仮想通貨に賭けて死んだけど
>>取引所同士が喧嘩して片方が一日で破産するとかよめねぇ
>発端は喧嘩でも客の資産使い込んだFTXがゴミだ
まぁそうだけどな。あれ、それが分かっていたからこそやりようがあったと思うんだよな
621無念Nameとしあき22/11/13(日)01:17:49No.1034628975そうだねx1
>>でも正直協調介入まで行くと思ってた
>今回はそれやらないとキッパリとどこも言ってたし
協調はしてないけど日本以外の国もドル売り介入結構してたからな
622無念Nameとしあき22/11/13(日)01:17:50No.1034628979+
>>>まぁ俺はそれで仮想通貨に賭けて死んだけど
>生きてるだろ
冥福案件
623無念Nameとしあき22/11/13(日)01:18:09No.1034629058+
会社の自販機のコーヒーが140円なったぞ
円安になったんだから今すぐ戻せハゲ
624無念Nameとしあき22/11/13(日)01:18:25No.1034629126+
冬のボーナスはどこも上がりそうです
真面目に働こうな
625無念Nameとしあき22/11/13(日)01:18:32No.1034629148+
>>発端は喧嘩でも客の資産使い込んだFTXがゴミだ
>まぁそうだけどな。あれ、それが分かっていたからこそやりようがあったと思うんだよな
分かってたから潰しにかかったんだろうな
FTX潰せば仮想通貨界隈では天下取れるし
626無念Nameとしあき22/11/13(日)01:18:46No.1034629193+
なんで仮想通貨の話がシームレスで話題の中心になるのか謎
投資先としてすでにアメリカに集中しすぎて仮想通貨が大分終わってた話に関連するならわかる
627無念Nameとしあき22/11/13(日)01:19:00No.1034629236+
> でも岸田って透視しろとか言ってなかったか?
あいつ金融資産なんも持ってないんだよな…
628無念Nameとしあき22/11/13(日)01:19:08No.1034629262そうだねx7
>会社の自販機のコーヒーが140円なったぞ
>円安になったんだから今すぐ戻せハゲ
いや円安は上がるだろ
逆だ
629無念Nameとしあき22/11/13(日)01:19:20No.1034629312+
11月半ばなのに暑い冷房付けてる
なんだこれ中国が大気汚染でもしてんのか?
630無念Nameとしあき22/11/13(日)01:20:01No.1034629459そうだねx4
>それ信じて150円台のドル買ってる奴居たら笑うわ
140円台でチキンレース会場だよまじで
だからバカ騒ぎするためにスレが立つの理解してないの居たりするから笑える
631無念Nameとしあき22/11/13(日)01:21:08No.1034629721+
>でも岸田って透視しろとか言ってなかったか?
>国民が損したなら救済措置をする義務が発生してるともいえなくない
本人が公で発言したことはないな
632無念Nameとしあき22/11/13(日)01:21:25No.1034629775そうだねx1
FX ロスカットで検索したらロスカットなしを謳う宣伝っぽいのが大量に出てきてヒェッってなった
633無念Nameとしあき22/11/13(日)01:21:33No.1034629801そうだねx2
岸田の側近に話を聞いた事情通は岸田じゃないからな
634無念Nameとしあき22/11/13(日)01:21:43No.1034629841+
>協調はしてないけど日本以外の国もドル売り介入結構してたからな
利上げもそうだけどやらざるをえない所からやってた感じだな
主な要因のインフレそこまででもないのに利上げやったお隣がどうなるかはちょっと楽しみ
635無念Nameとしあき22/11/13(日)01:22:30No.1034629996そうだねx1
でもヘッジさんが日本は絶対負けるってお墨付きくれたのに
636無念Nameとしあき22/11/13(日)01:22:32No.1034630004そうだねx10
>でも岸田って透視しろとか言ってなかったか?
>国民が損したなら救済措置をする義務が発生してるともいえなくない
とりあえずFXは投機だという認識をだな…
637無念Nameとしあき22/11/13(日)01:22:38No.1034630028+
にわかは「下がって円高になってきたな」という文章に違和感覚えるらしい
638無念Nameとしあき22/11/13(日)01:23:18No.1034630162+
>でもヘッジさんが日本は絶対負けるってお墨付きくれたのに
PPI9%だしまだまだやばい状況だよ
639無念Nameとしあき22/11/13(日)01:23:24No.1034630181+
>利上げもそうだけどやらざるをえない所からやってた感じだな
>主な要因のインフレそこまででもないのに利上げやったお隣がどうなるかはちょっと楽しみ
金利上げたグローバルサウスは軒並み死ぬやろなぁ
640無念Nameとしあき22/11/13(日)01:23:38No.1034630233そうだねx11
>岸田の側近に話を聞いた事情通は岸田じゃないからな
以前何かで関係者って誰だよで詰められたら記事書いた記者本人だったからな
取材したら関係者って流石に購読者や視聴者馬鹿にしてるよね
641無念Nameとしあき22/11/13(日)01:23:56No.1034630298+
>でもヘッジさんが日本は絶対負けるってお墨付きくれたのに
もうかなり前に撤退してるやん売り浴びせ
642無念Nameとしあき22/11/13(日)01:24:11No.1034630352+
俺みたいに不勉強で経済とか何も知らん奴にとっては
早くFXで溶かした顔みたいなエピソードが順次追加されてくれるだけで御の字
643無念Nameとしあき22/11/13(日)01:24:18No.1034630397+
>>協調はしてないけど日本以外の国もドル売り介入結構してたからな
>利上げもそうだけどやらざるをえない所からやってた感じだな
>主な要因のインフレそこまででもないのに利上げやったお隣がどうなるかはちょっと楽しみ

>日本に限らず大体の国がそうなんだぞ例えばとしあきの好きな韓国は利上げの度に融資返済率が悪化して
>不動産価格が毎週ゴリゴリ下落してて今年に入ってもう25%位下がったって向こうでは大騒ぎ
644無念Nameとしあき22/11/13(日)01:24:25No.1034630430+
>救済してる余裕ないと思うよその人たち
>こんな風に
これJIN?笑うわ
645無念Nameとしあき22/11/13(日)01:24:31No.1034630453+
つーか140円台で買うやつは損切りするの前提で買ってるからリスク込みよ
ひろゆきとかに買い煽られて手を出した素人は知らんけど
646無念Nameとしあき22/11/13(日)01:24:44No.1034630496そうだねx1
>にわかは「下がって円高になってきたな」という文章に違和感覚えるらしい
にわかでも無いけど未だにFX系のヘッドラインで出てくる「ドル円しっかり」とかも違和感ある
647無念Nameとしあき22/11/13(日)01:25:52No.1034630758+
もう円高も円安もこりごりだ
110円から動かすな
648無念Nameとしあき22/11/13(日)01:25:55No.1034630768そうだねx1
>つーか140円台で買うやつは損切りするの前提で買ってるからリスク込みよ
>ひろゆきとかに買い煽られて手を出した素人は知らんけど
ショートの人らが博打打に例えられるの普通にしょうがないんじゃないのって思うわ
米国株もショートか超ロングで買うみたいな考え方じゃないと今の価格上昇が納得できない
649無念Nameとしあき22/11/13(日)01:25:56No.1034630773そうだねx2
>>岸田の側近に話を聞いた事情通は岸田じゃないからな
>以前何かで関係者って誰だよで詰められたら記事書いた記者本人だったからな
だって側近がなんかしゃべってるの聞いたことある人がなにかしゃべってもいいし
事務所の掃除のおばちゃんでも関係者だから…
650無念Nameとしあき22/11/13(日)01:25:58No.1034630783+
透視できるものならとっくにしてるわ!
651無念Nameとしあき22/11/13(日)01:27:13No.1034631035+
>>>岸田の側近に話を聞いた事情通は岸田じゃないからな
>>以前何かで関係者って誰だよで詰められたら記事書いた記者本人だったからな
>だって側近がなんかしゃべってるの聞いたことある人がなにかしゃべってもいいし
>事務所の掃除のおばちゃんでも関係者だから…
問題はそれを岸田が言ったって脳内で変換する人だけどそれを誘発してるからなー
652無念Nameとしあき22/11/13(日)01:27:23No.1034631066+
どっちに動くにしてもしばらくヤベー動きするだろうから火傷したくなきゃ今は手を引いておけ過ぎる
653無念Nameとしあき22/11/13(日)01:27:31No.1034631092そうだねx5
自らは安全な場所にいるという快楽…!
654無念Nameとしあき22/11/13(日)01:27:44No.1034631130+
>これJIN?笑うわ
結局140で切ってマイナス2000万とかだったかなこれ
655無念Nameとしあき22/11/13(日)01:28:02No.1034631187+
1000pipsの変動に耐えられるやつでも死ぬ相場で
その辺のボンクラが100万ぼっちにレバ掛けてひと月で即死するのマジで笑えるよな
俺なんだけど
656無念Nameとしあき22/11/13(日)01:28:10No.1034631219+
>岸田の側近に話を聞いた事情通は岸田じゃないからな
政治・経済に限らずソースが○○関係者とか情報通の情報はまず信用できねぇ
657無念Nameとしあき22/11/13(日)01:28:20No.1034631258+
そもそもドル円で5円下がるって異常なんだよ
152円148円で5円下げ介入撃ってきて普通だったらビビって買いなんぞ入れられん
658無念Nameとしあき22/11/13(日)01:28:30No.1034631292+
今のマクロ経済は雑な摘まみ方だと素人でもわりとわかりやすい状態だと思うけどな

細かい指数に関しては5年後ぐらいの歴史検証になるだろうけど
膠着状態なのにリセッションを待つみたいなのって要はアメリカの指数だけ追ってればいいわけだからな
659無念Nameとしあき22/11/13(日)01:28:34No.1034631310+
この動きを透視はできないけどそもそも最近の動き自体がイカれた挙動してるという印象はあった
660無念Nameとしあき22/11/13(日)01:28:52No.1034631359+
>>これJIN?笑うわ
>結局140で切ってマイナス2000万とかだったかなこれ
120円台のドル円ショートも同枚数で掴まってたからほんと両建て損だった
661無念Nameとしあき22/11/13(日)01:28:59No.1034631377+
>ショートの人らが博打打に例えられるの普通にしょうがないんじゃないのって思うわ
>米国株もショートか超ロングで買うみたいな考え方じゃないと今の価格上昇が納得できない
株価と為替レート一緒にしてるのも何言ってるのかもちょっと分からん
662無念Nameとしあき22/11/13(日)01:29:31No.1034631474そうだねx3
> 米国株もショートか超ロングで買うみたいな考え方じゃないと今の価格上昇が納得できない
今の米国株指標悪くなると爆上がりするの面白すぎるというかあたまおかしなるで
663無念Nameとしあき22/11/13(日)01:30:07No.1034631594そうだねx1
まぁずっと上がり続けてた時期はタダのハメ込みだったと考えたほうが良いな
664無念Nameとしあき22/11/13(日)01:30:22No.1034631665+
>> 米国株もショートか超ロングで買うみたいな考え方じゃないと今の価格上昇が納得できない
>今の米国株指標悪くなると爆上がりするの面白すぎるというかあたまおかしなるで
コロナの時からそうだった
景気悪い=緩和来る=株価上がるのはそうだけど頭おかしい動き
665無念Nameとしあき22/11/13(日)01:30:37No.1034631714+
>今の米国株指標悪くなると爆上がりするの面白すぎるというかあたまおかしなるで
ほんとそれな
リセッションが明確化するくらいの指数じゃないから余計にな
リセッション不可避なんてイエレンすらも思ってるだろうに
666無念Nameとしあき22/11/13(日)01:30:40No.1034631721+
>そもそもドル円で5円下がるって異常なんだよ
その通り
逆にリバ(決済)なしで上げてきたのも異常だった
上げた分のまとめたリバが今やってきてる
667無念Nameとしあき22/11/13(日)01:30:47No.1034631750+
岸田のことはもうわかったから次はまた菅でいいよ
668無念Nameとしあき22/11/13(日)01:31:38No.1034631933+
東日本大震災の時の動きはバカだろこいつら…って思ったよ
669無念Nameとしあき22/11/13(日)01:31:40No.1034631941+
夜中だからわからない人はほっとくぞ自分で勉強してくれ
670無念Nameとしあき22/11/13(日)01:31:56No.1034632024+
>今の米国株指標悪くなると爆上がりするの面白すぎるというかあたまおかしなるで
あ~景気が鈍化してんだから利上げ予測が加速…
利上げ予測が加速!?景気鈍化してんのに!?
671無念Nameとしあき22/11/13(日)01:32:27No.1034632134そうだねx2
> そもそもドル円で5円下がるって異常なんだよ
その前の14連騰7円上げもまぁまぁ頭おかしいからな…
この半年のドル円の動きは到底初心者向けと言われた通貨のソレではない
672無念Nameとしあき22/11/13(日)01:32:50No.1034632211そうだねx3
>東日本大震災の時の動きはバカだろこいつら…って思ったよ
まあ俺はそれよりもサブプライム問題の時に超円高になったのも海外投資家許してないからな
本当の巨悪は労働市場見ないまま引き締めやった白川だけど
673無念Nameとしあき22/11/13(日)01:33:33No.1034632374+
国内に工場戻すのはもう無理か
674無念Nameとしあき22/11/13(日)01:33:35No.1034632383そうだねx1
>そもそもドル円で5円下がるって異常なんだよ
つか140円台って節目を軽々と越えて150まで行っちゃうのは明らかに加熱しすぎだったわ
何故かFRBの連中は容認してたけど
675無念Nameとしあき22/11/13(日)01:33:37No.1034632390そうだねx1
>まあ俺はそれよりもサブプライム問題の時に超円高になったのも海外投資家許してないからな
>本当の巨悪は労働市場見ないまま引き締めやった白川だけど
白川って引き締めたっていうか何もしなかったんじゃなかったか
676無念Nameとしあき22/11/13(日)01:34:04No.1034632494そうだねx1
>> そもそもドル円で5円下がるって異常なんだよ
>その前の14連騰7円上げもまぁまぁ頭おかしいからな…
>この半年のドル円の動きは到底初心者向けと言われた通貨のソレではない
投資家が悪いよ投資家があとコロナ禍でじゃぶじゃぶ垂れ流した空前絶後の大量のお金が悪い
677無念Nameとしあき22/11/13(日)01:34:14No.1034632533+
>つか140円台って節目を軽々と越えて150まで行っちゃうのは明らかに加熱しすぎだったわ
>何故かFRBの連中は容認してたけど
日本画安く買ったドルを高く売らせてくれたのかもしれん
678無念Nameとしあき22/11/13(日)01:34:24No.1034632576そうだねx2
正直まだわからんのよなインフレ収まっているかどうか
まだ続いてたらこの感じで逆に振れるだろう
679無念Nameとしあき22/11/13(日)01:34:31No.1034632599+
とかなんとかこのスレでドル高も一区切りだと思ってるとまた上がり始めるんだよな
今年ずっとそうだもの
680無念Nameとしあき22/11/13(日)01:34:38No.1034632617そうだねx5
そもそも初心者がFXなんかするな
681無念Nameとしあき22/11/13(日)01:34:41No.1034632635+
>あ~景気が鈍化してんだから利上げ予測が加速…
>利上げ予測が加速!?景気鈍化してんのに!?
利上げ予測が加速はさすがに書いてる記事がおかしいだけ
アナリストは口酸っぱくCPI下がったら金利上昇も鈍化するって言ってた
マジで目先の利益求めてだけで買ってるだけだろ今の株価上昇
すぐ下がる
682無念Nameとしあき22/11/13(日)01:35:09No.1034632743+
>とかなんとかこのスレでドル高も一区切りだと思ってるとまた上がり始めるんだよな
>今年ずっとそうだもの
未来の事は誰もわからん
683無念Nameとしあき22/11/13(日)01:35:19No.1034632780+
バイデンの尻拭いさせられてるFRB可哀想
684無念Nameとしあき22/11/13(日)01:35:31No.1034632825+
>白川って引き締めたっていうか何もしなかったんじゃなかったか
引き締めを継続しただね
685無念Nameとしあき22/11/13(日)01:35:45No.1034632883+
俺為替まったくわからんけど
シューティングゲームでは勝手に弾に当たって死ぬのがほとんどだよ
686無念Nameとしあき22/11/13(日)01:35:46No.1034632886+
株を買う資金も空売りする資金も大量にあるから上がるのも下がるのも一瞬よ
687無念Nameとしあき22/11/13(日)01:36:14No.1034632955+
>岸田のことはもうわかったから次はまた菅でいいよ
菅ちんは安倍ちんの官房長官やってた人物だから
統一濃淡で濃の方だから統一問題が解散しないとまだ無理
しかも誰もコントロール出来ない人物だろう
688無念Nameとしあき22/11/13(日)01:36:14No.1034632958そうだねx1
実際に金利差が埋まったわけでもなく埋まるかもしれないって段階だから来週は多少戻しそうな気がする
689無念Nameとしあき22/11/13(日)01:36:29No.1034633009+
指標見たらこれからドル安になるの馬鹿でもわかるだろ?
→パウエルの発言で一気にドル高になり無事に死亡
指標見たら円安になるのは馬鹿でもわかるだろ?
→日銀の介入で一気に円高になり無事に死亡
690無念Nameとしあき22/11/13(日)01:36:34No.1034633029+
今年5回くらい「なんで指標悪いのに上がるんだよ」って文章見た気がするわ
まぁどっかのハゲタカがやってんだろうけど
691無念Nameとしあき22/11/13(日)01:36:36No.1034633037+
>バイデンの尻拭いさせられてるFRB可哀想
元凶はトランプ政権の時に垂れ流した金だろ
692無念Nameとしあき22/11/13(日)01:36:47No.1034633074+
>とかなんとかこのスレでドル高も一区切りだと思ってるとまた上がり始めるんだよな
>今年ずっとそうだもの
曲線リアタイで追ってるとひとまず底だなぁって思うけど
ここまで下がったものが止まる要素なんてないよなぁとも思う下がりすぎなんだとしても
693無念Nameとしあき22/11/13(日)01:36:48No.1034633082+
>No.1034628917
冬ボーナス1-3%上昇
ベースも上がってるよ上場企業は
694無念Nameとしあき22/11/13(日)01:36:51No.1034633095+
っぱ真面目に働くのが一番よなあとし!
695無念Nameとしあき22/11/13(日)01:36:58No.1034633115+
>つか140円台って節目を軽々と越えて150まで行っちゃうのは明らかに加熱しすぎだったわ
>何故かFRBの連中は容認してたけど
FRBだけじゃなくドル高政策は民主党共和党共通のアメリカ政府の軸となる政策なので…
696無念Nameとしあき22/11/13(日)01:37:01No.1034633124+
145までは戻すだろ
政府の介入にも限界がある
697無念Nameとしあき22/11/13(日)01:37:05No.1034633135+
>>岸田のことはもうわかったから次はまた菅でいいよ
>菅ちんは安倍ちんの官房長官やってた人物だから
>統一濃淡で濃の方だから統一問題が解散しないとまだ無理
>しかも誰もコントロール出来ない人物だろう
ん?そうなんか
確かに韓国は全てにおいてダメだからそこは清算してくれないと俺も許せないな
698無念Nameとしあき22/11/13(日)01:37:06No.1034633140そうだねx3
白川の無能っぷりに比べたら黒田がどんだけマシなことか
699無念Nameとしあき22/11/13(日)01:37:16No.1034633167そうだねx1
>>白川って引き締めたっていうか何もしなかったんじゃなかったか
>引き締めを継続しただね
円高誘導すると国債指標ってドルベースだから国民生活や企業の実態はともかく
国債指標のグラフ上では日本が改善したように見えるという粉飾テクニックよ
いやマジでこれ知ってると殺意しか生まれないんだけどね
700無念Nameとしあき22/11/13(日)01:37:28No.1034633212そうだねx10
>145までは戻すだろ
>政府の介入にも限界がある
いやこの円高は政府の介入関係ないよ
701無念Nameとしあき22/11/13(日)01:37:49No.1034633277そうだねx11
    1668271069599.jpg-(49843 B)
49843 B
ドルと仮想通貨が同時に死ぬとは
このおっさんある意味持ってんな
702無念Nameとしあき22/11/13(日)01:37:53No.1034633296+
つーかFRB連中も利上げ鈍化についてはコメントしたけど別に止めるとも上げたの下げるとも言ってないし粘り強くまだまだ続けるゆーとるからな…
703無念Nameとしあき22/11/13(日)01:37:58No.1034633314そうだねx2
>145までは戻すだろ
>政府の介入にも限界がある
政府は政府でもこれアメリカ政府の介入みたいなもんなんで
704無念Nameとしあき22/11/13(日)01:38:04No.1034633337+
>菅ちんは安倍ちんの官房長官やってた人物だから
>統一濃淡で濃の方だから統一問題が解散しないとまだ無理
>しかも誰もコントロール出来ない人物だろう
菅は統一と関係無くね?
705無念Nameとしあき22/11/13(日)01:38:14No.1034633388そうだねx6
>>145までは戻すだろ
>>政府の介入にも限界がある
>いやこの円高は政府の介入関係ないよ
今回の動きが介入だと思ってる奴がレート予想するの面白すぎるな
706無念Nameとしあき22/11/13(日)01:38:34No.1034633458そうだねx1
>いやこの円高は政府の介入関係ないよ
むしろ今小突いたら一気に行きそうだよな
707無念Nameとしあき22/11/13(日)01:38:39No.1034633471そうだねx1
つか150って超高値で不意に介入食らわすって結構効いてたっぽいな
まぁどこも日本は介入できないって言ってたもんな
708無念Nameとしあき22/11/13(日)01:38:43No.1034633493そうだねx3
>白川の無能っぷりに比べたら黒田がどんだけマシなことか
マシてか黒田は有能だと思う
709無念Nameとしあき22/11/13(日)01:38:53No.1034633531そうだねx2
>白川の無能っぷりに比べたら黒田がどんだけマシなことか
マジで後任が心配
この為替のことについてニホンがーとかキシダがーとか言ってる人らいるけどなんで関係ない話してるんだろうって思ってる
日銀総裁後任人事の話のが重要じゃね?
710無念Nameとしあき22/11/13(日)01:38:56No.1034633540+
>このおっさんある意味持ってんな
素人以下の予想してたらそら無茶苦茶ハズレるよ…
711無念Nameとしあき22/11/13(日)01:39:22No.1034633622+
白川も無能じゃないけど当時は捻れ国会で
何も決められなかったから結果的に無能にされた
712無念Nameとしあき22/11/13(日)01:39:41No.1034633690+
円高って元の100円台に戻るまで円安では?
それともアベノミクスやっても硬直していた為替の落ち着き所はそれくらいってこと?
713無念Nameとしあき22/11/13(日)01:39:45No.1034633709そうだねx2
仮想通貨とか買うわけない
あんなもんスーパーで食品も買えないゴミだろ
714無念Nameとしあき22/11/13(日)01:39:48No.1034633722+
バイデン政権に安心してるからドル高なのさ
トランプにすれば一気に下る
715無念Nameとしあき22/11/13(日)01:40:23No.1034633843そうだねx1
トランプはもう無理だろ今回の選挙の結果で
716無念Nameとしあき22/11/13(日)01:40:43No.1034633904+
>今回の動きが介入だと思ってる奴がレート予想するの面白すぎるな
ちょっと調べれば出てくる事なのにな
717無念Nameとしあき22/11/13(日)01:40:55No.1034633945+
>バイデン政権に安心してるからドル高なのさ
>トランプにすれば一気に下る
トランプはドル安指向だったけど安心が基準じゃないんだわ
718無念Nameとしあき22/11/13(日)01:41:15No.1034634010そうだねx4
経済で考えないといけない国内政策は
エネルギー
国防
日銀総裁後任人事
需要増向けの減税政策等
これだけだからな
宗教法人税さっさと取り上げてもっと国民の関心を上記にもっていってほしい
719無念Nameとしあき22/11/13(日)01:41:19No.1034634021+
>マシてか黒田は有能だと思う
金融緩和の出口戦略を潰した時点でねーよ
720無念Nameとしあき22/11/13(日)01:41:37No.1034634091そうだねx2
今年3月の段階では117円だぞ
まだまだ円安だ
721無念Nameとしあき22/11/13(日)01:41:49No.1034634126そうだねx1
>>マシてか黒田は有能だと思う
>金融緩和の出口戦略を潰した時点でねーよ
別に潰れてなくね?お前の中では潰れたのか知らんけど
722無念Nameとしあき22/11/13(日)01:41:49No.1034634127+
100円台まで戻すのは流石に数年は掛かりそう
723無念Nameとしあき22/11/13(日)01:41:57No.1034634166+
良い感じの状況なのに今回の相場で大分トラウマ負ったからもうFXは触れんわ…
724無念Nameとしあき22/11/13(日)01:42:13No.1034634229そうだねx4
>金融緩和の出口戦略を潰した時点でねーよ
金融緩和と同時に消費増税もやったの終わってる
ただ黒田はマシに見える
725無念Nameとしあき22/11/13(日)01:42:28No.1034634272そうだねx1
    1668271348986.jpg-(313658 B)
313658 B
>円高って元の100円台に戻るまで円安では?
日本人的には100円台が円高でも円安でもないって感じ
実質実効為替レート的にはそれでも円安らしいけど
726無念Nameとしあき22/11/13(日)01:42:31No.1034634294+
この金利差で本来だったらどのくらいが適正だったのかな?
135くらい?
727無念Nameとしあき22/11/13(日)01:42:39No.1034634319そうだねx2
>>今回の動きが介入だと思ってる奴がレート予想するの面白すぎるな
>ちょっと調べれば出てくる事なのにな
それどころかこのスレ読むだけでいいぞ
728無念Nameとしあき22/11/13(日)01:42:53No.1034634354そうだねx1
米国セレブの権力闘争に庶民が巻き込まれすぎてるわ
革命起こさないと死ぬ
729無念Nameとしあき22/11/13(日)01:43:18No.1034634455そうだねx4
>145までは戻すだろ
>政府の介入にも限界がある
CPIすら知らない奴がこれ言ってんだろうな
730無念Nameとしあき22/11/13(日)01:43:19No.1034634465そうだねx1
日本のインフレが続いて金利を上げられない現状だから
出口戦略もなにもとりあえず忍耐を続けるしかないんだよな
黒田さんもう2年ほどやりません?
731無念Nameとしあき22/11/13(日)01:43:43No.1034634549そうだねx1
>経済で考えないといけない国内政策は
>エネルギー
>国防
>日銀総裁後任人事
>需要増向けの減税政策等
>これだけだからな
>宗教法人税さっさと取り上げてもっと国民の関心を上記にもっていってほしい
食料もね
日本は食料も肥料も飼料も輸入に頼ってる
安倍さんが酪農の大規模化進めたから牛乳もきついし
732無念Nameとしあき22/11/13(日)01:43:55No.1034634579+
>別に潰れてなくね?お前の中では潰れたのか知らんけど
お前みたいな頭がいいやつに褒められたら黒田もうれしいだろうな
733無念Nameとしあき22/11/13(日)01:44:07No.1034634622+
>日本のインフレが続いて金利を上げられない現状だから
>出口戦略もなにもとりあえず忍耐を続けるしかないんだよな
>黒田さんもう2年ほどやりません?
責任持って見届けてほしいし黒田さん以外の適任いるのか?って不安もある
734無念Nameとしあき22/11/13(日)01:44:14No.1034634650+
>食料もね
>日本は食料も肥料も飼料も輸入に頼ってる
>安倍さんが酪農の大規模化進めたから牛乳もきついし
アメリカはそこにアクションかけてきたね
インドの立ち回りも気になる
735無念Nameとしあき22/11/13(日)01:44:34No.1034634717そうだねx4
>まぁどこも日本は介入できないって言ってたもんな
日銀は140円超えは許さないだろう→許した
流石に145円超えは看過できないだろう→看過した
からの介入だもんな
なぜこのタイミングなのか実際のところはわからんけど
少なくとも介入プログラムの情報が漏れてなかったのは褒めたい
736無念Nameとしあき22/11/13(日)01:44:36No.1034634725+
>>別に潰れてなくね?お前の中では潰れたのか知らんけど
>お前みたいな頭がいいやつに褒められたら黒田もうれしいだろうな
俺は黒田褒めてないけどバカには何が見えてんの?
737無念Nameとしあき22/11/13(日)01:44:36No.1034634727そうだねx1
>米国セレブの権力闘争に庶民が巻き込まれすぎてるわ
>革命起こさないと死ぬ
米国は元々貧民とセレブの格差がやばい国だけど最近は特にヤバい気がする
738無念Nameとしあき22/11/13(日)01:44:43No.1034634751+
>責任持って見届けてほしいし黒田さん以外の適任いるのか?って不安もある
でも任期もう終わって後任人事選定段階なんだよなもう
739無念Nameとしあき22/11/13(日)01:44:54No.1034634782そうだねx1
円安理由に値上がったり容量減らされた物は円高に成っても二度と元には戻らないんでしょ
740無念Nameとしあき22/11/13(日)01:45:23No.1034634870そうだねx1
>バイデン政権に安心してるからドル高なのさ
>トランプにすれば一気に下る
バイデン政権で安心って初めて聞いたわ
741無念Nameとしあき22/11/13(日)01:45:34No.1034634903+
黒田さんは結局、金融緩和の出口を作らなかったから
潰すも潰さないも無い気はする
742無念Nameとしあき22/11/13(日)01:45:56No.1034634968そうだねx4
>円安理由に値上がったり容量減らされた物は円高に成っても二度と元には戻らないんでしょ
まだロシア危機があるからな!
743無念Nameとしあき22/11/13(日)01:45:58No.1034634974そうだねx1
>>まぁどこも日本は介入できないって言ってたもんな
>日銀は140円超えは許さないだろう→許した
>流石に145円超えは看過できないだろう→看過した
>からの介入だもんな
>なぜこのタイミングなのか実際のところはわからんけど
>少なくとも介入プログラムの情報が漏れてなかったのは褒めたい
同意
どこで介入するかバレてると毟られるからな
744無念Nameとしあき22/11/13(日)01:46:00No.1034634983+
黒ちゃんももう歳だし…
745無念Nameとしあき22/11/13(日)01:46:35No.1034635134+
>バイデン政権に安心してるからドル高なのさ
>トランプにすれば一気に下る
選挙結果よりもCPIのが動くだろうなと思ってたけど
共和党に決まってたら更にドル売り円買いだったんだろうかな
746無念Nameとしあき22/11/13(日)01:46:37No.1034635139そうだねx3
>円安理由に値上がったり容量減らされた物は円高に成っても二度と元には戻らないんでしょ
仕事してりゃわかるけど今その辺やったのは世界的な物価高が主原因であって円安がどうのってレベルじゃねえから
747無念Nameとしあき22/11/13(日)01:46:43No.1034635158そうだねx1
インフレ率が程よきものになるのが出口だったでしょ
それをアメリカ主導でしか着地点なくなったんだから日銀でできる範囲越えてるだろう
748無念Nameとしあき22/11/13(日)01:47:04No.1034635244+
騒動の前にそろそろ円安終了かってニュースサイトが流してたけど高度な釣りに思えてくる
全然わからない俺は雰囲気で相場を見ている
749無念Nameとしあき22/11/13(日)01:47:24No.1034635318+
>>円安理由に値上がったり容量減らされた物は円高に成っても二度と元には戻らないんでしょ
>まだロシア危機があるからな!
まあ戦争終わっても値下がりはせんかもだけどな!
750無念Nameとしあき22/11/13(日)01:47:28No.1034635331+
天国の阿部さんが救って下さったんじゃ…
751無念Nameとしあき22/11/13(日)01:47:56No.1034635418+
>バイデン政権に安心してるからドル高なのさ
>トランプにすれば一気に下る
またホワイトハウス襲うの?
752無念Nameとしあき22/11/13(日)01:48:11No.1034635468+
>>>円安理由に値上がったり容量減らされた物は円高に成っても二度と元には戻らないんでしょ
>>まだロシア危機があるからな!
>まあ戦争終わっても値下がりはせんかもだけどな!
給料とか国内投資に還元されるなら良いよ
753無念Nameとしあき22/11/13(日)01:48:22No.1034635504そうだねx3
ありがとう阿部寛
754無念Nameとしあき22/11/13(日)01:48:31No.1034635527+
別に145円看過しとらんだろ介入一回やって戻されただけだし
150円介入も指標に合わせてタイミングよかっただけでしかもそこから結構戻されてたからな
結局はドル相手なんだから米指標よ
755無念Nameとしあき22/11/13(日)01:48:49No.1034635585そうだねx1
    1668271729549.png-(41743 B)
41743 B
>>>>円安理由に値上がったり容量減らされた物は円高に成っても二度と元には戻らないんでしょ
>>>まだロシア危機があるからな!
>>まあ戦争終わっても値下がりはせんかもだけどな!
>給料とか国内投資に還元されるなら良いよ
756無念Nameとしあき22/11/13(日)01:49:14No.1034635658+
>俺は黒田褒めてないけどバカには何が見えてんの?
はは頭いい
757無念Nameとしあき22/11/13(日)01:49:16No.1034635664そうだねx2
黒田さん自身には金融政策以外の経済政策の責任は無いんだけど
なまじ政府と一体化のスタンスを取ってから叩かれるのも仕方ない
758無念Nameとしあき22/11/13(日)01:49:22No.1034635691そうだねx1
アメリカのリセッションに対する明確な数値は出てないけど
ちょっと俺が気になってるのは9月期からPPIがマイナスになってるのにコアCPIは上がり続けてること
明らかにサプライと関係なく物価や賃金が上がっている
富の分配がされてないってことだよねえ?
759無念Nameとしあき22/11/13(日)01:49:31No.1034635723+
天秤疑うのやめなよ猫の国じゃあるまいし
760無念Nameとしあき22/11/13(日)01:50:14No.1034635828+
>黒田さん自身には金融政策以外の経済政策の責任は無いんだけど
>なまじ政府と一体化のスタンスを取ってから叩かれるのも仕方ない
俺もそれはわかった上で消費増税について言ってるよ
761無念Nameとしあき22/11/13(日)01:50:39No.1034635901そうだねx1
事前の世論調査ほどにボロ負けじゃなかったからと強がってるだけで結局バイデンが負けたことには変わらんけどな
上院取れたところでねじれ国会コースだしそりゃ景気悪化は避けられんだろと判断されるわ
762無念Nameとしあき22/11/13(日)01:50:42No.1034635909そうだねx1
緩和しろっつてんのにブレーキ踏む財務省がゴミ
763無念Nameとしあき22/11/13(日)01:50:56No.1034635949+
>別に145円看過しとらんだろ介入一回やって戻されただけだし
>150円介入も指標に合わせてタイミングよかっただけでしかもそこから結構戻されてたからな
>結局はドル相手なんだから米指標よ
時間稼ぎとファンダメンタルに結構影響あったのでは?って思わなくもない
ここらで利確しとくかって
764無念Nameとしあき22/11/13(日)01:51:01No.1034635968そうだねx2
>学校で投資の勉強も始まるんだっけ?
>何を学ぶんだ...?
投資への抵抗感を減らしたいのだろう
特をするのは大口投資家や企業なんだけどな
765無念Nameとしあき22/11/13(日)01:51:10No.1034635993+
でもとしあき黒田より年収低いからなぁ
766無念Nameとしあき22/11/13(日)01:51:44No.1034636091+
>でもとしあき黒田より年収低いからなぁ
黒田より年収高いとしあきなんか居ないだろ
親が資産家とかなら知らんけど
767無念Nameとしあき22/11/13(日)01:51:54No.1034636116そうだねx7
黒田の良いところは明らかにヘッジファンド殺したがってるところ
768無念Nameとしあき22/11/13(日)01:51:55No.1034636118そうだねx1
>まあ戦争終わっても値下がりはせんかもだけどな!
これからはまじで分断の世界だからな
グローバリズムで最も安いとこから大量買付け!みたいなのはなくなるだろうし
769無念Nameとしあき22/11/13(日)01:52:43No.1034636246+
>黒田の良いところは明らかにヘッジファンド殺したがってるところ
ヘッジファンドにどうぞしたお隣の国見てるからそりゃなぁ
770無念Nameとしあき22/11/13(日)01:52:58No.1034636293そうだねx1
> 時間稼ぎとファンダメンタルに結構影響あったのでは?って思わなくもない
時間稼ぎについてはその通りだと思う
というか日本の金融政策変えないなら介入で時間稼ぐしかないわな
771無念Nameとしあき22/11/13(日)01:53:27No.1034636352+
10月21日の介入を読んでた人は多かったよ
でも日中やらんかったしないかと思ったら夜にやったのはマジでビビった
772無念Nameとしあき22/11/13(日)01:53:29No.1034636359+
>黒田の良いところは明らかにヘッジファンド殺したがってるところ
今回はかなりの額損害与えたと思う
その損害を賄うのにロンガー焼き殺したのがこの週末
773無念Nameとしあき22/11/13(日)01:53:39No.1034636384そうだねx2
日本の対外債務状況見て売りかかってくるヘッジファンドはアホだと思う
774無念Nameとしあき22/11/13(日)01:53:40No.1034636387+
>投資への抵抗感を減らしたいのだろう
薬物依存の冊子みたいなの渡して
賭け事レベルにならない程度に教える位しかできんだろうけどな
775無念Nameとしあき22/11/13(日)01:53:46No.1034636402そうだねx1
>学校で投資の勉強も始まるんだっけ?
>何を学ぶんだ...?
ぶっちゃけ積立NISAとidecoの事だけ叩き込めばいいはずなんだけど
テキスト作ったの野村證券だって話なんだよな
776無念Nameとしあき22/11/13(日)01:53:53No.1034636420そうだねx2
>>学校で投資の勉強も始まるんだっけ?
>>何を学ぶんだ...?
>投資への抵抗感を減らしたいのだろう
>特をするのは大口投資家や企業なんだけどな
お勉強させるより実際に子供の小遣いで為替やらせた方が理解早そう
777無念Nameとしあき22/11/13(日)01:54:25No.1034636495そうだねx4
    1668272065157.jpg-(43713 B)
43713 B
>ぶっちゃけ積立NISAとidecoの事だけ叩き込めばいいはずなんだけど
>テキスト作ったの野村證券だって話なんだよな
778無念Nameとしあき22/11/13(日)01:54:35No.1034636527+
>時間稼ぎとファンダメンタルに結構影響あったのでは?って思わなくもない
>ここらで利確しとくかって
ファンダメンタル以外は同意
ただファンダメンタルはそんな簡単に回復するものじゃないし
そもそもロイターやらが書いてた日本のファンダメンタル要因での円売りって説明はそもそも誤りだと思ってる
779無念Nameとしあき22/11/13(日)01:54:56No.1034636595そうだねx1
>ぶっちゃけ積立NISAとidecoの事だけ叩き込めばいいはずなんだけど
>テキスト作ったの野村證券だって話なんだよな
養分量産計画で笑う
780無念Nameとしあき22/11/13(日)01:55:07No.1034636633+
> お勉強させるより実際に子供の小遣いで為替やらせた方が理解早そう
為替は投資ではないので…
781無念Nameとしあき22/11/13(日)01:55:20No.1034636675+
NISAで資産の流動性上げたがってるのは分かるしいきなり退職金全額ぶっこむ馬鹿が生まれる前に小額投資で経験積ませたいって優しみを感じる
782無念Nameとしあき22/11/13(日)01:55:22No.1034636680+
>日本の対外債務状況見て売りかかってくるヘッジファンドはアホだと思う
金融立国してたイギリスに勝った俺たちに不可能はない!で
日本に喧嘩売って焼き殺されたの忘れてるんでしょ
783無念Nameとしあき22/11/13(日)01:56:20No.1034636868+
>為替は投資ではないので…
あぁなんか為替って書いちゃったけど株でも何でも良いんだよ
今は小額でも出来る筈やし
784無念Nameとしあき22/11/13(日)01:56:38No.1034636927そうだねx4
為替のスレで投資の話をするのはアホなのか?
785無念Nameとしあき22/11/13(日)01:57:02No.1034636998+
>金融立国してたイギリスに勝った俺たちに不可能はない!で
>日本に喧嘩売って焼き殺されたの忘れてるんでしょ
焼かれた奴は未亡人作って死んで情報引き継ぎ出来てないんやろ
786無念Nameとしあき22/11/13(日)01:57:06No.1034637013+
アホしかいないの今更じゃん
787無念Nameとしあき22/11/13(日)01:57:10No.1034637022そうだねx4
>あぁなんか為替って書いちゃったけど株でも何でも良いんだよ
為替と株は全然ちげぇよ何でもいいってお馬鹿ちゃんかい?
788無念Nameとしあき22/11/13(日)01:57:55No.1034637128そうだねx1
投資じゃなくて投機だって言ってんだろ
789無念Nameとしあき22/11/13(日)01:58:10No.1034637157+
金融のプロがいつも正しい訳じゃないからな
じゃなかったらリーマンショックとか起きないし
790無念Nameとしあき22/11/13(日)01:58:35No.1034637220+
そもそも適正がどうとか書いてる時点でアホが立てたスレなんだよな
791無念Nameとしあき22/11/13(日)01:58:36No.1034637225そうだねx1
先物や為替と株には結構な差があるというか同一視して考えるようになる方がまずいぞ
792無念Nameとしあき22/11/13(日)01:59:37No.1034637372そうだねx4
投機と投資の違いを授業で教えた方が良さそうだとこのスレいると思うわ
793無念Nameとしあき22/11/13(日)02:00:29No.1034637525+
>ちょっと俺が気になってるのは9月期からPPIがマイナスになってるのにコアCPIは上がり続けてること
>明らかにサプライと関係なく物価や賃金が上がっている
企業が儲けて賃金が上がってるなら良い気がするけど
アカンのかいな
794無念Nameとしあき22/11/13(日)02:01:00No.1034637601そうだねx1
あんま間違えると変な漢方の材料の値段釣り上げる中国みたいになっちゃうからね
795無念Nameとしあき22/11/13(日)02:01:58No.1034637757そうだねx1
投資とか投機の勉強より経済学の基礎的な部分を教えたほうがいいと思うよ
じゃないと正常な投資のための情報も得られないだろう
なんでこの国は貿易赤字黒字を意味もなく報道し続けるのか
なぜ税収が上がってることについて報道しないのか
国民はそれすら考える力すらないように見える
796無念Nameとしあき22/11/13(日)02:02:33No.1034637830+
投資の勉強って何を教える気なの
大口の仕掛けだらけの世界で儲けを出すには多くの元手が必要です
なので先ず学業を頑張って良い大学に入って社会で生き残るための技術を身に着けましょうね
おしまい
みたいな?
797無念Nameとしあき22/11/13(日)02:02:33No.1034637831そうだねx6
逆張り大好きな国民性からして投資には向かないやめとけ
798無念Nameとしあき22/11/13(日)02:03:00No.1034637901+
>ちょっと俺が気になってるのは9月期からPPIがマイナスになってるのにコアCPIは上がり続けてること
>明らかにサプライと関係なく物価や賃金が上がっている
全部同時には動かないよ
連動しても時間差がある
799無念Nameとしあき22/11/13(日)02:03:02No.1034637910そうだねx1
>企業が儲けて賃金が上がってるなら良い気がするけど
>アカンのかいな
物価あげなくていいじゃん
簡単に言うと仕入れ値安くなってるのに今まで見たいに値段釣り上げて売ってるだけだからな
800無念Nameとしあき22/11/13(日)02:03:41No.1034637993+
>為替と株は全然ちげぇよ何でもいいってお馬鹿ちゃんかい?
どっちも投機だろ?
801無念Nameとしあき22/11/13(日)02:04:21No.1034638091+
>全部同時には動かないよ
>連動しても時間差がある
それはそうなんだけどでもアメリカも日本以上の内需国家で貿易的な時間差って感じの経済動態じゃないと思うのよね
802無念Nameとしあき22/11/13(日)02:04:32No.1034638118+
>投機と投資の違いを授業で教えた方が良さそうだとこのスレいると思うわ
そもそも授業というものを受けたことあるかも怪しいよ
803無念Nameとしあき22/11/13(日)02:04:40No.1034638142そうだねx1
投資=馬鹿の勘違い
って教えるのが早い
804無念Nameとしあき22/11/13(日)02:05:01No.1034638194そうだねx1
>どっちも投機だろ?
やっぱり馬鹿だった
805無念Nameとしあき22/11/13(日)02:06:17No.1034638365+
>逆張り大好きな国民性からして投資には向かないやめとけ
こんだけ上がったんだからもう下がるはずだからショートするね→あああああああああああああ!!
806無念Nameとしあき22/11/13(日)02:06:19No.1034638368そうだねx3
世間が夢見る投資家は何かで儲けて投資にお金を回してる人ではなく
一発あてた投機家のことなのだ
機関投資家と呼ばれてるものの実態はほとんど投機
このドル円のむちゃくそ上げからの1日で8円下げもその機関投資家が決済したせい
807無念Nameとしあき22/11/13(日)02:06:23No.1034638373+
>それはそうなんだけどでもアメリカも日本以上の内需国家で貿易的な時間差って感じの経済動態じゃないと思うのよね
貿易しなくても生産加工出荷までにかかる時間もあるし
今回は利上げも物価高も急過ぎたから追いついてない所沢山あると思う
808無念Nameとしあき22/11/13(日)02:06:53No.1034638450+
あとPPIがマイナスなのは9月10月と連続で続いてるのもある
ズレがあるのもわかるけど二ヶ月ズレがあるのはちょっとズレだけで考えるには?と思ってるよ
10月CPI予想より下がったとはいえまだ高いし
809無念Nameとしあき22/11/13(日)02:07:46No.1034638574+
>簡単に言うと仕入れ値安くなってるのに今まで見たいに値段釣り上げて売ってるだけだからな
釣りげても買ってくれる人がいるなら
より大きく儲けられてて、賃金にも反映してるってことだと思ったんだけど
売れてないのかしら
810無念Nameとしあき22/11/13(日)02:08:28No.1034638673+
在庫無くなってる製品もあれば在庫増えてる製品もあるらしい
中国ロックダウンとロシア戦争でめちゃくちゃ
811無念Nameとしあき22/11/13(日)02:09:00No.1034638736+
>>それはそうなんだけどでもアメリカも日本以上の内需国家で貿易的な時間差って感じの経済動態じゃないと思うのよね
>貿易しなくても生産加工出荷までにかかる時間もあるし
>今回は利上げも物価高も急過ぎたから追いついてない所沢山あると思う
まあ俺も懸念程度だからそれを否定するだけの話はできない
ただ先日のイエレンが単一の指数だけ見てたらだめだよと言ってたように指数見てて気になるのこれくらいなんだよな
住宅市場や家具市場も減ってはいるがマイナスまでいってない
812無念Nameとしあき22/11/13(日)02:09:59No.1034638882+
>>簡単に言うと仕入れ値安くなってるのに今まで見たいに値段釣り上げて売ってるだけだからな
>釣りげても買ってくれる人がいるなら
>より大きく儲けられてて、賃金にも反映してるってことだと思ったんだけど
>売れてないのかしら
売れてる
売れてる時はいいんだよ
ただ理由のないまま高釣り上げて売ってが維持してる状態は大分不健全に見える
813無念Nameとしあき22/11/13(日)02:10:48No.1034638995+
インフレが急過ぎるからどっかで景気悪化して売れなくなって値段下がってくると思うよ
逆に材料とか足りなくて作れてない物もあるし
814無念Nameとしあき22/11/13(日)02:11:16No.1034639066+
>逆張り大好きな国民性からして投資には向かないやめとけ
地道で堅実な国民性とか言うけど一発大逆転ドリーム大好きだよね…
我慢弱くて待つことができない人が大半に思える
815無念Nameとしあき22/11/13(日)02:11:31No.1034639109+
>インフレが急過ぎるからどっかで景気悪化して売れなくなって値段下がってくると思うよ
>逆に材料とか足りなくて作れてない物もあるし
PC関連はすでに始まってるね
816無念Nameとしあき22/11/13(日)02:11:58No.1034639174そうだねx5
>>逆張り大好きな国民性からして投資には向かないやめとけ
>地道で堅実な国民性とか言うけど一発大逆転ドリーム大好きだよね…
>我慢弱くて待つことができない人が大半に思える
我慢強くて待てる国民性のところってあるか?
人間そんなもんじゃないの
817無念Nameとしあき22/11/13(日)02:12:00No.1034639182そうだねx1
企業物価指数と消費者物価指数の上昇率にかなーり差があったんだから
多少円高に戻したところで値段下げるわけないがな
818無念Nameとしあき22/11/13(日)02:13:01No.1034639343+
>PC関連はすでに始まってるね
PC関連は仮想通貨のアレとかで他より1年先走って高騰してたからなあ
それが他の分野で1年後くらいに起こるかもね
819無念Nameとしあき22/11/13(日)02:14:27No.1034639543そうだねx1
イデコや積みニー以外素人に勝ち目ないから手を出すなという教育は必要かもしれん
820無念Nameとしあき22/11/13(日)02:15:03No.1034639612そうだねx3
年内に160円とか何だったの?テレ朝さん
821無念Nameとしあき22/11/13(日)02:15:58No.1034639733そうだねx1
年内160円とか信じてた奴おらんやろ
822無念Nameとしあき22/11/13(日)02:16:12No.1034639761そうだねx1
アメリカが9月に思いっきり金利あげた時点で円高になるのは予定調和だったんだよな
823無念Nameとしあき22/11/13(日)02:16:13No.1034639764+
メーカーの売値も高いときに買った原料や作った在庫はけてからじゃないと下がらないしなあ
824無念Nameとしあき22/11/13(日)02:16:52No.1034639859+
>>逆張り大好きな国民性からして投資には向かないやめとけ
>地道で堅実な国民性とか言うけど一発大逆転ドリーム大好きだよね…
行方不明者や電車に惹かれる人はわかるけどさ
まあ行方不明者は子供や認知症者軽く省いても6万人くらいいるけど
825無念Nameとしあき22/11/13(日)02:17:01No.1034639888そうだねx3
2週間で3ヶ月前に戻ったと言うけど年始めの115円から見ればまだ20円上がってるわけで円安の状況は変わらん
826無念Nameとしあき22/11/13(日)02:17:40No.1034639984+
>年内に160円とか何だったの?テレ朝さん
ぶっちゃけ、まだ1カ月半は有るからなぁ
でもやっぱりゴメンナサイになるのか、どーだろ
827無念Nameとしあき22/11/13(日)02:18:07No.1034640041+
>アメリカが9月に思いっきり金利あげた時点で円高になるのは予定調和だったんだよな
そんなことは全くないが
828無念Nameとしあき22/11/13(日)02:18:47No.1034640141そうだねx2
結構煽ってたからなテレビ朝日は

為替介入か…続く“記録的円安”年内に160円台も(2022年10月22日)
https://www.youtube.com/watch?v=d-zt9gh-ejc [link]
829無念Nameとしあき22/11/13(日)02:19:19No.1034640223+
1ドル360円の頃から見ればまだまだ円高だからセーフ
830無念Nameとしあき22/11/13(日)02:19:22No.1034640228そうだねx1
>2週間で3ヶ月前に戻ったと言うけど年始めの115円から見ればまだ20円上がってるわけで円安の状況は変わらん
怖いのは金利上げてない国が日本と中国で自由市場が日本しかないから
日銀総裁が変な人になって白川時代みたいなことになったら
また円が安心金融商品ですぞーって言い出して買われたら超円高まである
さすがにない未来であってほしいけど
831無念Nameとしあき22/11/13(日)02:19:41No.1034640264+
>2週間で3ヶ月前に戻ったと言うけど年始めの115円から見ればまだ20円上がってるわけで円安の状況は変わらん
しかも2021年の102円から上がりっぱなし
832無念Nameとしあき22/11/13(日)02:19:55No.1034640295そうだねx1
>>アメリカが9月に思いっきり金利あげた時点で円高になるのは予定調和だったんだよな
>そんなことは全くないが
ん?どういうこと?
アメリカがソフトランディングできるって考えてたってこと?どうやって?
833無念Nameとしあき22/11/13(日)02:22:15No.1034640654そうだねx3
>日銀総裁が変な人になって白川時代みたいなことになったら
>また円が安心金融商品ですぞーって言い出して買われたら超円高まである
>さすがにない未来であってほしいけど
さすがに自民が許さんと思うけどなぁ
834無念Nameとしあき22/11/13(日)02:22:45No.1034640713+
>さすがに自民が許さんと思うけどなぁ
まあ俺もそれはそう思ってるよ
835無念Nameとしあき22/11/13(日)02:22:51No.1034640725そうだねx5
こんな利上げ続けるわけないからいずれ円高に振れるのは当たり前なんだけど9月の利上げの時点で予定調和っていうのは意味が分からない
836無念Nameとしあき22/11/13(日)02:23:57No.1034640892そうだねx1
>こんな利上げ続けるわけないからいずれ円高に振れるのは当たり前なんだけど9月の利上げの時点で予定調和っていうのは意味が分からない
ただの個々の言葉の定義の話だけじゃんそれだと
あほらし
837無念Nameとしあき22/11/13(日)02:24:18No.1034640944+
1日で10円近く変動して調和もあるかよ
838無念Nameとしあき22/11/13(日)02:27:42No.1034641358+
>また円が安心金融商品ですぞーって言い出して買われたら超円高まである
日銀総裁の言霊の力はスゲェな
839無念Nameとしあき22/11/13(日)02:27:50No.1034641378そうだねx1
否定されてめちゃくちゃ怒ってるやん
840無念Nameとしあき22/11/13(日)02:27:52No.1034641388そうだねx1
>我慢強くて待てる国民性のところってあるか?
>人間そんなもんじゃないの
国民性なんて言葉に限らずふんわりした言葉を根拠にする人は
このお札で運勢が上がりますって詐欺ろうとしてるようなモノだ
841無念Nameとしあき22/11/13(日)02:31:32No.1034641856そうだねx1
>国民性なんて言葉に限らずふんわりした言葉を根拠にする人は
>このお札で運勢が上がりますって詐欺ろうとしてるようなモノだ
急にどうした
842無念Nameとしあき22/11/13(日)02:31:34No.1034641861+
アメリカ思ったより混乱しなさそうなので
経済的にはプラスか
843無念Nameとしあき22/11/13(日)02:32:23No.1034641961+
円相場が急騰したな
そろそろ円高還元セールくるか?
844無念Nameとしあき22/11/13(日)02:35:58No.1034642361そうだねx4
>そろそろ円高還元セールくるか?
円安です
845無念Nameとしあき22/11/13(日)02:38:05No.1034642596+
ブラックフライデーを楽しみにしてもいいのかね
846無念Nameとしあき22/11/13(日)02:39:18No.1034642742+
また150に戻るよ
今のうちにドル買っときな
847無念Nameとしあき22/11/13(日)02:41:14No.1034642967+
>日銀総裁が変な人になって白川時代みたいなことになったら
順当にいけば副総裁が有力でしょ
848無念Nameとしあき22/11/13(日)02:42:39No.1034643111そうだねx2
>また150に戻るよ
>今のうちにドル買っときな
148円の時にそれ言われて今なんだよ
849無念Nameとしあき22/11/13(日)02:42:56No.1034643136+
円安で日本衰退君まだ生きてる?
850無念Nameとしあき22/11/13(日)02:43:49No.1034643221+
介入も散々意味ない言われてたけど
足止めさせて時間稼ぎして大成功だったんじゃねえか?
851無念Nameとしあき22/11/13(日)02:44:07No.1034643255+
円安スレ立てまくってたパヨはどんな気持ちだろうか
852無念Nameとしあき22/11/13(日)02:44:57No.1034643327+
介入は大成功だよ
ここから円高になってもまたドル買えるわけで
853無念Nameとしあき22/11/13(日)02:45:54No.1034643424そうだねx1
>介入も散々意味ない言われてたけど
それ馬鹿の意見なんですよ…
854無念Nameとしあき22/11/13(日)02:46:23No.1034643476そうだねx6
しかも介入失敗派は何故か介入資金捨てたことになってるからな
855無念Nameとしあき22/11/13(日)02:46:55No.1034643517そうだねx2
>円安スレ立てまくってたパヨはどんな気持ちだろうか
ウキウキで円高()スレ立てまくってるだろ
856無念Nameとしあき22/11/13(日)02:47:43No.1034643594そうだねx1
円安で猫の国を叫び
円高で猫の国を叫ぶだけだよ
857無念Nameとしあき22/11/13(日)02:47:43No.1034643595そうだねx1
>148円の時にそれ言われて今なんだよ
こう言う時の買え買え系はスルー
858無念Nameとしあき22/11/13(日)02:48:37No.1034643683そうだねx1
>しかも介入失敗派は何故か介入資金捨てたことになってるからな
各国への投資も→バラマキ→献上って勝手にどんどん意味合い変えてそれ前提で語ること押し付けてくるからな
859無念Nameとしあき22/11/13(日)02:51:53No.1034643985+
>各国への投資も→バラマキ→献上って勝手にどんどん意味合い変えてそれ前提で語ること押し付けてくるからな
ODAも外為特会も国際金融機関への出資もメッチャ利益を上げてるんだけどな
日本は慎重だから意外に焦げついてない
860無念Nameとしあき22/11/13(日)02:52:18No.1034644033+
円高の時にドルを買い円安の時に円に変えれば儲かるじゃん?得するじゃん?
まあそれが出来ないからこんな猫の国を叫ぶ無能しかやれないんだが
861無念Nameとしあき22/11/13(日)02:53:58No.1034644223+
介入する金があるならその金を貧困に向けろという如何にも馬鹿の貧乏人らしい意見で笑っちゃった
862無念Nameとしあき22/11/13(日)02:54:25No.1034644266+
円高と言ってもまだまだ安いのでもっと高くなれ
863無念Nameとしあき22/11/13(日)02:55:40No.1034644383+
メディアではさも重大なことみたいにして言うけど
ただ数字が増えたり減ったりしているだけだということに
早くみんなが気付くといいよね
864無念Nameとしあき22/11/13(日)02:56:30No.1034644470+
>メディアではさも重大なことみたいにして言うけど
行き過ぎた円安円高はどっちも重大だろ
865無念Nameとしあき22/11/13(日)02:56:51No.1034644495そうだねx1
数字が増えたり減ったりして
人が死んだり電車が止まったりするから
866無念Nameとしあき22/11/13(日)02:59:53No.1034644755+
>メディアではさも重大なことみたいにして言うけど
>ただ数字が増えたり減ったりしているだけだということに
>早くみんなが気付くといいよね
無職かな?
867無念Nameとしあき22/11/13(日)03:00:05No.1034644774+
>メディアではさも重大なことみたいにして言うけど
>ただ数字が増えたり減ったりしているだけだということに
>早くみんなが気付くといいよね
アホ過ぎて流石に目眩がする
円安円高は数字が上げ下げしてるだけではなく実体経済を破壊して戦争すらありえるのに
868無念Nameとしあき22/11/13(日)03:01:00No.1034644863そうだねx2
>メディアではさも重大なことみたいにして言うけど
>ただ数字が増えたり減ったりしているだけだということに
>早くみんなが気付くといいよね
馬鹿が無理して賢そうなこといって盛大に馬鹿を披露する図
869無念Nameとしあき22/11/13(日)03:01:37No.1034644917そうだねx1
PC買い替えたいのでしばらく100円くらいになってくれませんか
870無念Nameとしあき22/11/13(日)03:01:53No.1034644956そうだねx5
上がっても下がっても文句言われる政府と日銀
871無念Nameとしあき22/11/13(日)03:05:23No.1034645281+
>PC買い替えたいのでしばらく100円くらいになってくれませんか
なんなら90円ぐらいで
872無念Nameとしあき22/11/13(日)03:08:51No.1034645558そうだねx2
>上がっても下がっても文句言われる政府と日銀
他のことでもとにかく日本叩いてる人じゃない
873無念Nameとしあき22/11/13(日)03:09:00No.1034645567+
>円安円高は数字が上げ下げしてるだけではなく実体経済を破壊して戦争すらありえるのに
子供みたいに大袈裟なこと言うね
874無念Nameとしあき22/11/13(日)03:09:32No.1034645597+
政府の歓迎する円安ラインはいくつなんだろうか
875無念Nameとしあき22/11/13(日)03:10:02No.1034645647+
円安になるのも円高になるのも全部アメリカのインフレ率次第だから
一喜一憂してもどうにもならない
876無念Nameとしあき22/11/13(日)03:10:04No.1034645650そうだねx1
    1668276604412.webp-(70318 B)
70318 B
>子供みたいに大袈裟なこと言うね
ナチスが何故生まれたか勉強してきなさい
877無念Nameとしあき22/11/13(日)03:10:25No.1034645685+
>上がっても下がっても文句言われる政府と日銀
結局どう計画するかだからなあ
維持されるのかどんどん上がるのかどんどん下がるのか
878無念Nameとしあき22/11/13(日)03:10:28No.1034645688+
>政府の歓迎する円安ラインはいくつなんだろうか
わからん
それは
879無念Nameとしあき22/11/13(日)03:11:01No.1034645716+
>上がっても下がっても文句言うマスコミ
880無念Nameとしあき22/11/13(日)03:11:07No.1034645726+
>政府の歓迎する円安ラインはいくつなんだろうか
110と企業の想定為替レートが言ってる
881無念Nameとしあき22/11/13(日)03:12:27No.1034645840+
>>子供みたいに大袈裟なこと言うね
>ナチスが何故生まれたか勉強してきなさい
為替の所為でナチスが生まれたの?
すごい陰謀だね
882無念Nameとしあき22/11/13(日)03:14:52No.1034646019そうだねx4
>為替の所為でナチスが生まれたの?
>すごい陰謀だね
為替で経済破綻してハイパーインフレ起こしたらこうなるんだよ
頭が悪いならもう黙っとけよ
底辺のクズなんだからさ
883無念Nameとしあき22/11/13(日)03:15:25No.1034646072+
製造だけど110くらいになってほすい
ちょっとマジで馬鹿大変なのよこちとら
884無念Nameとしあき22/11/13(日)03:25:08No.1034646759+
コロナじゃないけど正直今の数値で慣れるのもそれはそれでやばいじゃろ…
885無念Nameとしあき22/11/13(日)03:26:01No.1034646812そうだねx3
>介入する金があるならその金を貧困に向けろという如何にも馬鹿の貧乏人らしい意見で笑っちゃった
ドル資産で何をするんだっていうね
886無念Nameとしあき22/11/13(日)03:27:24No.1034646890そうだねx1
一回民主党政権の時くらいまで戻してもらわないと自民のツケが払えない
887無念Nameとしあき22/11/13(日)03:29:38No.1034647022+
ロングの人は上がろうと下がろうともう生殺与奪の権利は放棄してるわけだから
身動き取れない
888無念Nameとしあき22/11/13(日)03:33:38No.1034647267そうだねx1
>一回民主党政権の時くらいまで戻してもらわないと自民のツケが払えない
戻してももう払えない気がする
889無念Nameとしあき22/11/13(日)03:36:06No.1034647411+
真面目に1ドル100円~120円だろ
890無念Nameとしあき22/11/13(日)03:39:02No.1034647572そうだねx1
1ドル100円前後安定になって欲しい
計算楽だから
891無念Nameとしあき22/11/13(日)03:41:06No.1034647679+
>政府の歓迎する円安ラインはいくつなんだろうか
120~130
892無念Nameとしあき22/11/13(日)03:41:52No.1034647727+
>1ドル100円前後安定になって欲しい
>計算楽だから
おじさんも200円って…なってたんだよなぁ
やっぱ素人考えはあかんな
893無念Nameとしあき22/11/13(日)03:48:32No.1034648058そうだねx2
FXやってる人に日本の収支とか心配してる考えている奴などいないだろ
圧倒的に自分の利益しか考えてない
そういう人の中で政治混ぜて何かを主張して政策批判しても
場違いでしかない
894無念Nameとしあき22/11/13(日)03:56:03No.1034648445+
日本経済は外国人投機家のおもちゃでしかなくサラリーマンが努力する意味は何もない
895無念Nameとしあき22/11/13(日)04:10:55No.1034649167そうだねx2
>日本経済は外国人投機家のおもちゃでしかなくサラリーマンが努力する意味は何もない
さすが無職は見識が高い
896無念Nameとしあき22/11/13(日)04:14:19No.1034649301+
>さすが無職は見識が高い
厳しいこと言っちゃうかもしれないけどオマエの努力なんてカスだよ
897無念Nameとしあき22/11/13(日)04:17:05No.1034649442+
イーロンみたいなのがどんどんぶっ壊してくれないと日本企業はゴミだからなあ
898無念Nameとしあき22/11/13(日)04:17:41No.1034649468+
アメリカ人の楽観的過ぎて怖い
一気に過熱しすぎだから来月パウエルが冷や水かけるために
0.75とか言い出しそう
899無念Nameとしあき22/11/13(日)04:18:28No.1034649511そうだねx1
なんで円高になると飛び込む人がイルの
900無念Nameとしあき22/11/13(日)04:22:12No.1034649694+
バッドラックとダンスっちまったから
901無念Nameとしあき22/11/13(日)04:25:39No.1034649845+
どこか電車止まったの?
902無念Nameとしあき22/11/13(日)04:26:03No.1034649862+
アメリカ普通に崩壊始まってるよな
903無念Nameとしあき22/11/13(日)04:27:38No.1034649934+
100円ぐらいまで行かないと円高じゃないよね?
904無念Nameとしあき22/11/13(日)04:29:18No.1034650001+
というかアメリカのCPIがようやくピーク打って
利上げの鈍化や利下げの思惑まで出たから
ドルが売られて今のドル138円になったんだが
ウクライナ情勢でロシアがまた極端な馬鹿な事始めたら
またインフレに拍車がかかって再びドル150円越えの危険もまだ去ってない
日本が利上げできない以上今後他国が利上げする都度ボラの高い円安に振れるリスクに晒される
それに今のドル138円でも十分負担は大きいからな
905無念Nameとしあき22/11/13(日)04:34:56No.1034650247+
アメリカの中立金利が2.5%だしな
その状態でのドル円の為替レートが今後どのくらいになるのか
906無念Nameとしあき22/11/13(日)04:42:42No.1034650641そうだねx1
    1668282162439.jpg-(19957 B)
19957 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
907無念Nameとしあき22/11/13(日)04:51:28No.1034651034+
>>さすが無職は見識が高い
>厳しいこと言っちゃうかもしれないけどオマエの努力なんてカスだよ
収入がカス以下を努力できるなんて無職スゴい
908無念Nameとしあき22/11/13(日)04:51:50No.1034651053+
値上がった食品は元に戻るん?
909無念Nameとしあき22/11/13(日)05:07:10No.1034651699そうだねx1
依然として小麦輸入には辛い水準なので下がらん
910無念Nameとしあき22/11/13(日)05:11:22No.1034651853そうだねx1
>アメリカ普通に崩壊始まってるよな
アメリカで崩壊してるなら日本は爆発四散してるな
911無念Nameとしあき22/11/13(日)05:14:49No.1034651967そうだねx3
    1668284089848.webp-(59360 B)
59360 B
>値上がった食品は元に戻るん?
下がりましたか?
912無念Nameとしあき22/11/13(日)05:21:58No.1034652212+
アメリカまだ余裕あるだろ
今回のアレで共和党がヒャッハーしてたら
本格的にヤバいなと荷物まとめる機運だけど
913無念Nameとしあき22/11/13(日)05:23:31No.1034652262+
米ディズニーが採用凍結 人員削減も、景気減速で
https://news.yahoo.co.jp/articles/751ccfe3af7bd93371ef9f2a8ce2f32253 [link]cddff4 [link]
祭りは終わり
備え始めてる
914無念Nameとしあき22/11/13(日)05:27:43No.1034652417+
>グラボ買いたいからさっさと100円台になってくれ
国内企業が死ぬ
130円前後で良い
915無念Nameとしあき22/11/13(日)05:33:20No.1034652594そうだねx1
国内企業は俺がグラボを安く買うための犠牲になってくれ
916無念Nameとしあき22/11/13(日)05:35:23No.1034652696そうだねx1
やっぱ俺たちの黒ちゃんは最高だわ
917無念Nameとしあき22/11/13(日)05:37:14No.1034652759そうだねx2
>祭りは終わり
>備え始めてる
ほんと悪循環の挙げ句これってのも凄いよな
918無念Nameとしあき22/11/13(日)05:37:56No.1034652793+
>値上がった食品は元に戻るん?
海外落ち着くまでは無理じゃね
919無念Nameとしあき22/11/13(日)05:39:36No.1034652855そうだねx1
>国内企業は俺がグラボを安く買うための犠牲になってくれ
円安の恩恵より原材料高騰の悪影響のほうが大きいんだろ
920無念Nameとしあき22/11/13(日)05:40:39No.1034652898そうだねx1
結局多くの個人投資家は儲かった損したの目先の利益で動くからね
いやお金は大事なのは当たり前なんだが
投資って本来はお金がなくていいアイディアや資質が生かせない連中に
お金を与えて儲かったらその分利益を頂くもの
いろいろ浮足立ちすぎてると思うんだよね
特に仮想通貨は社会的な貢献度ってどうなんだアレ
921無念Nameとしあき22/11/13(日)05:44:09No.1034653019+
日本の工場で作ってるものはまだマシなんだが
海外工場とかだといちいち為替の乱高下で翻弄され過ぎる
922無念Nameとしあき22/11/13(日)05:44:18No.1034653026+
>値上がった食品は元に戻るん?
ドルだけじゃないからなぁ
輸送費や光熱費もだし
そもそも円安の価格が反映されるまでに時間がかかったから円高になったとしても反映されるまでに時間かかるだろ
923無念Nameとしあき22/11/13(日)05:46:48No.1034653124+
>特に仮想通貨は社会的な貢献度ってどうなんだアレ
ミサイル還元
924無念Nameとしあき22/11/13(日)05:47:06No.1034653136+
>値上がった食品は元に戻るん?
供給が足りていないから戻らないと思っておくほうが良い
925無念Nameとしあき22/11/13(日)05:51:08No.1034653282+
>ウクライナ情勢でロシアがまた極端な馬鹿な事始めたら
あと中国の台湾有事は将来確実に起こるだろうしな
ドル高傾向は当分の間は続くだろう
日本なら1ドル=200円くらいまでなら耐えれるけど

[トップページへ] [DL]