| レス送信モード |
|---|
序盤の水枠貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/13(日)11:27:00No.992857161そうだねx7最後まで使ってる |
| … | 222/11/13(日)11:27:11No.992857222そうだねx8こいつ強すぎるから旅では使わない |
| … | 322/11/13(日)11:28:08No.992857478そうだねx2水枠にしては序盤での水技に困るようだが… |
| … | 522/11/13(日)11:29:10No.992857748+ボロの釣竿貰ったらとりあえず釣り針垂らす |
| … | 622/11/13(日)11:29:41No.992857894そうだねx2よっぽど魅力的な水の新ポケがいないとこいつに誘惑される |
| … | 722/11/13(日)11:30:25No.992858085そうだねx1新作発売される度に育成済みが増えていく |
| … | 822/11/13(日)11:31:13No.992858281+剣盾でウィップもらって次は何をもらうんだろう |
| … | 922/11/13(日)11:31:23No.992858319そうだねx5最近は滝登り自力で覚える上に進化してすぐなのがやばい |
| … | 1022/11/13(日)11:31:52No.992858477+>剣盾でウィップもらって次は何をもらうんだろう |
| … | 1122/11/13(日)11:32:26No.992858620+>高威力飛行技かな… |
| … | 1222/11/13(日)11:32:29No.992858634+序盤から手に入る技豊富孵化歩数少ないタマゴ技ない特性優秀 |
| … | 1322/11/13(日)11:32:34No.992858666そうだねx3こいつとコイルは序盤で捕まえると頼り過ぎちゃうから使わない |
| … | 1422/11/13(日)11:33:13No.992858827そうだねx1ぼうふう覚えるだろ!? |
| … | 1522/11/13(日)11:33:45No.992858966+まぁ次はテラスバーストあるから高威力飛行技習得が確定したようなものだ |
| … | 1622/11/13(日)11:34:15No.992859078そうだねx9弱い弱いと言いつつどの地方にもいるコイキングの生命力すごいな…って毎度なる |
| … | 1722/11/13(日)11:34:25No.992859111+初代ポケモンを旅パに入れると初代にしかならんから無理やり別のやつ使っちゃう |
| … | 1822/11/13(日)11:34:56No.992859242+>弱い弱いと言いつつどの地方にもいるコイキングの生命力すごいな…って毎度なる |
| … | 1922/11/13(日)11:35:08No.992859290+>まぁ次はテラスバーストあるから高威力飛行技習得が確定したようなものだ |
| … | 2022/11/13(日)11:35:34No.992859433+せかいいち よわいと いわれる コイキングが なぜ いきのこって いるのか だれも わからない。 |
| … | 2122/11/13(日)11:35:48No.992859508+>新作発売される度に育成済みが増えていく |
| … | 2222/11/13(日)11:36:00No.992859558+最近は学習装置で育てやすくて旅パに入れやすい |
| … | 2322/11/13(日)11:36:07No.992859593+とりあえず竜舞 |
| … | 2422/11/13(日)11:36:22No.992859670+ようき?いじっぱり? |
| … | 2522/11/13(日)11:37:52No.992860092+>ようき?いじっぱり? |
| … | 2622/11/13(日)11:37:55No.992860101+>80は高威力と言っていいのだろうか |
| … | 2722/11/13(日)11:38:07No.992860139+こいつから4倍弱店消えるのダリィな… |
| … | 2822/11/13(日)11:39:45No.992860636+こいつの色違いかっこいいよな |
| … | 2922/11/13(日)11:40:29No.992860821+何か水面からすげー勢いでピチピチ跳ねる生命力あったらどこでも生きれるだろコイキング |
| … | 3022/11/13(日)11:40:29No.992860824+水はスレ画がいる草は通りが悪いで御三家は実質炎一択 |
| … | 3122/11/13(日)11:41:23No.992861070+>水枠にしては序盤での水技に困るようだが… |
| … | 3222/11/13(日)11:42:54No.992861508+こいつのライバル枠っているんかな |
| … | 3322/11/13(日)11:43:07No.992861572+旅だと威嚇がテンポ的にジャマ |
| … | 3422/11/13(日)11:43:13No.992861603そうだねx3>こいつのライバル枠っているんかな |
| … | 3522/11/13(日)11:43:30No.992861669+なみのり使えないからあまり使われない枠だった |
| … | 3622/11/13(日)11:43:37No.992861701そうだねx1厳選がとても楽だから世代序盤に5~6V作って通貨として使える |
| … | 3722/11/13(日)11:44:23No.992861914+怒りの湖の赤いギャラドスいいよね… |
| … | 3822/11/13(日)11:44:38No.992861974+>こいつのライバル枠っているんかな |
| … | 3922/11/13(日)11:44:38No.992861976そうだねx5コイキングがいないBWの水辺はヤバい |
| … | 4022/11/13(日)11:45:25No.992862186+天敵とかそういう意味でのライバルなんじゃね |
| … | 4122/11/13(日)11:45:40No.992862270+バスには勝てなかったよ… |
| … | 4222/11/13(日)11:45:42No.992862275+シザリガーももっと色んなところに居て良いよな |
| … | 4322/11/13(日)11:47:21No.992862751+ミロカロスは明らかに対になってるよね |
| … | 4422/11/13(日)11:47:26No.992862781そうだねx3どこがひこうタイプなんだ |
| … | 4522/11/13(日)11:47:36No.992862819+不味いから食われないという護身術あるからなコイキングは |
| … | 4622/11/13(日)11:47:41No.992862839+>ミロカロスは明らかに対になってるよね |
| … | 4722/11/13(日)11:48:11No.992862986+コイツの地面スタルどうなんだろ |
| … | 4822/11/13(日)11:48:12No.992862989+種族値的にはマンタインがライバル? |
| … | 4922/11/13(日)11:48:50No.992863139+>ギャラにくらべて弱すぎ |
| … | 5022/11/13(日)11:48:50No.992863140そうだねx2>種族値的にはマンタインがライバル? |
| … | 5122/11/13(日)11:49:04No.992863198+赤ギャラそこまでレアじゃないのについ欲しくなる |
| … | 5222/11/13(日)11:49:15No.992863249そうだねx1タマゴグループも優秀 |
| … | 5322/11/13(日)11:49:44No.992863362+>種族値的にはマンタインがライバル? |
| … | 5422/11/13(日)11:50:03No.992863458+>コイツの地面スタルどうなんだろ |
| … | 5522/11/13(日)11:50:06No.992863475+赤ギャラはオーダイルの上位互換だったな |
| … | 5622/11/13(日)11:50:22No.992863536+たしかミロカロスはギャラドスと種族値シャッフルだから対でいいはず |
| … | 5722/11/13(日)11:50:32No.992863573そうだねx1ミロは勝気獲得で需要は増えたし |
| … | 5822/11/13(日)11:50:32No.992863576+>赤ギャラはオーダイルの上位互換だったな |
| … | 5922/11/13(日)11:52:13No.992863981そうだねx3ミロとギャラだったらミロカロスのほうがシコれるし… |
| … | 6022/11/13(日)11:53:24No.992864296+剣盾で野生がそこらへん泳いでたとき興奮した |
| … | 6122/11/13(日)11:53:28No.992864315+入手難度や進化のしやすさもミロカロスとは完全に対だな |
| … | 6222/11/13(日)11:53:35No.992864347+たきのぼり来るまではかみつくとかかいりきでもゴリ押せる |
| … | 6322/11/13(日)11:54:02No.992864463+>アルセウスで野生がその辺で飛んでて困惑した |
| … | 6422/11/13(日)11:54:23No.992864554+アルセウスで空飛んでた時は最初!?ってなったけど |
| … | 6522/11/13(日)11:54:30No.992864593+アルセウスで空泳いでるの見てそんな高いとこまで飛べるんだ…ってなった |
| … | 6622/11/13(日)11:54:51No.992864686そうだねx1>入手難度や進化のしやすさもミロカロスとは完全に対だな |
| … | 6722/11/13(日)11:55:35No.992864873+滝を登った勢いで飛翔とかそのくらいを想像してたから |
| … | 6822/11/13(日)11:55:48No.992864944+今度出るプラモ気になる |
| … | 6922/11/13(日)11:56:28No.992865124そうだねx1旅パだと威嚇の演出がめんどくなるのが弱点 |
| … | 7022/11/13(日)11:56:56No.992865260+滝登り+氷の牙+龍舞の組み合わせが旅だと無法すぎる |
| … | 7122/11/13(日)11:56:57No.992865268そうだねx1>旅パだと威嚇の演出がめんどくなるのが弱点 |
| … | 7222/11/13(日)11:57:20No.992865379+最低水技とこおりのキバあればなんとかやっていける |
| … | 7322/11/13(日)11:58:34No.992865683そうだねx2コイキングが存在する限り絶対リストラされないという最強の強みがある |
| … | 7422/11/13(日)11:59:24No.992865890そうだねx1滝登りが大安定なのは間違いないんだがそれまでもアクアテールとかで繋げるしダイパHGSS以降強すぎる |
| … | 7522/11/13(日)12:00:23No.992866159+コイが滝登りで竜になるのはやっぱり良い |
| … | 7622/11/13(日)12:00:50No.992866307+草技でこいつを叩くのがSVではセオリーになるのか…だるいな |
| … | 7722/11/13(日)12:00:55No.992866323+初代だとしばらくたいあたりだけだっけ?かみつくくらい覚えたような気がするけど |
| … | 7822/11/13(日)12:01:17No.992866445そうだねx1水御三家の立場を危うくする奴 |
| … | 7922/11/13(日)12:01:35No.992866524+>草技でこいつを叩くのがSVではセオリーになるのか…だるいな |
| … | 8022/11/13(日)12:02:05No.992866676+メガギャラの筋骨隆々な感じも好き |
| … | 8122/11/13(日)12:02:56No.992866919+テラスバーストのおかげで主力技がカスなのが難点な連中は強化されそうね |
| … | 8222/11/13(日)12:03:42No.992867133そうだねx1>テラスバーストのおかげで主力技がカスなのが難点な連中は強化されそうね |
| … | 8322/11/13(日)12:05:33No.992867672+テラス壊してどうすんだよ |
| … | 8422/11/13(日)12:07:08No.992868112+どうせ壊すならテスラだよなー!! |
| … | 8522/11/13(日)12:08:24No.992868479+>どうせ壊すならテスラだよなー!! |
| … | 8622/11/13(日)12:08:30No.992868507+コイキングの育成も楽になってて隙が無さすぎる |
| … | 8722/11/13(日)12:09:00No.992868644+>こいつとコイルは序盤で捕まえると頼り過ぎちゃうから使わない |
| … | 8822/11/13(日)12:09:02No.992868656+ギャラな町ごと壊すよなー! |
| … | 8922/11/13(日)12:10:34No.992869100そうだねx1>コイルって今そんな強いんだ… |
| … | 9022/11/13(日)12:11:07No.992869245+わりといろんな地方にいるしなコイル |
| … | 9122/11/13(日)12:11:07No.992869252+コイルは特攻高いし電気鋼の耐性が無法すぎて… |
| … | 9222/11/13(日)12:11:43No.992869400+ギャラドス嫌い |
| … | 9322/11/13(日)12:12:01No.992869476+低レベルでソニックブーム覚えるから序盤のダメージレースに負けることもないのがつよい |
| … | 9422/11/13(日)12:12:28No.992869585+一部のポケモンの思い出し技はなかなかに無法感ある |
| … | 9522/11/13(日)12:12:31No.992869608+ルビサファ時代くらいまでしか知らないからコイルの評価に驚いてる |
| … | 9622/11/13(日)12:13:23No.992869828+>初代だとしばらくたいあたりだけだっけ?かみつくくらい覚えたような気がするけど |
| … | 9722/11/13(日)12:13:27No.992869849+こいつが序盤で手に入るポケモンは大体水が要らない |
| … | 9822/11/13(日)12:13:38No.992869895+>電気鋼強いのか |
| … | 9922/11/13(日)12:13:43No.992869920+いやオーダイルは氷の牙とかつかうしエアプか? |
| … | 10022/11/13(日)12:14:19No.992870086+剣盾で旅に入れたら強すぎたのでSVでは縛ることに決めた |
| … | 10122/11/13(日)12:14:58No.992870276+>剣盾で旅に入れたら強すぎたのでSVでは縛ることに決めた |
| … | 10222/11/13(日)12:15:53No.992870535+基本的に旅パは新ポケモンを入れたいから旅パに入ってきたの金銀の時くらいだ |
| … | 10322/11/13(日)12:16:13No.992870619+>>電気鋼強いのか |
| … | 10422/11/13(日)12:16:46No.992870788そうだねx1SVでは6匹全部新ポケにしたいな |
| … | 10522/11/13(日)12:17:06No.992870864+旅でいれたら強すぎるし威嚇が鬱陶しいのであんまり採用しない |
| … | 10622/11/13(日)12:17:53No.992871093+>昔は等倍なのが水だけだった時期もあり申した |
| … | 10722/11/13(日)12:17:56No.992871103+水技が全て特殊だった頃は意外と攻撃力低かったかな |
| … | 10822/11/13(日)12:18:33No.992871268そうだねx1個人的には3D化してから常に飛んでるポケモンにそこまで強い魅力を感じなくなってしまったのが辛い |
| … | 10922/11/13(日)12:19:05No.992871434+>水技が全て特殊だった頃は意外と攻撃力低かったかな |
| … | 11022/11/13(日)12:20:13No.992871757+>個人的には3D化してから常に飛んでるポケモンにそこまで強い魅力を感じなくなってしまったのが辛い |
| … | 11122/11/13(日)12:20:23No.992871805+剣盾での暴力装置 |
| … | 11222/11/13(日)12:20:47No.992871935+>水技が全て特殊だった頃は意外と攻撃力低かったかな |
| … | 11322/11/13(日)12:21:01No.992871998そうだねx6>あまりにもアレだったのでダンデ戦で封印した |
| … | 11422/11/13(日)12:21:33No.992872181そうだねx1SVでも出てくるなら他に魅力的な水タイプいなかったら旅で使うと思う |
| … | 11522/11/13(日)12:22:06No.992872339そうだねx1旅だと有利な相手に出せたらそのまま竜舞でゲームセットまであるからね… |
| … | 11622/11/13(日)12:22:08No.992872350+>SVでも出てくるなら他に魅力的な水タイプいなかったら旅で使うと思う |
| … | 11722/11/13(日)12:22:26No.992872434そうだねx1>>あまりにもアレだったのでダンデ戦で封印した |
| … | 11822/11/13(日)12:23:15No.992872679そうだねx1この前のアニポケのリザードンの作画見てて思ったけど |
| … | 11922/11/13(日)12:23:42No.992872804+>SVでも出てくるなら他に魅力的な水タイプいなかったら旅で使うと思う |
| … | 12022/11/13(日)12:26:00No.992873504+新ポケ縛りは世代追うごとに難しくなるだろうな…ってSMあたりで思ってそれからは過去世代も混ぜてやってるな… |
| … | 12122/11/13(日)12:26:04No.992873527そうだねx1もはやレベル20まで育てたら化けるよというご褒美的な側面は消え失せてる |
| … | 12222/11/13(日)12:26:41No.992873722そうだねx1>もはやレベル20まで育てたら化けるよというご褒美的な側面は消え失せてる |
| … | 12322/11/13(日)12:28:54No.992874385+水御三家しか選ばないからギャラ使ったこと無いんだよな… |
| … | 12422/11/13(日)12:30:32No.992874863+控えに入れてたらすぐギャラドスだからな今… |
| … | 12522/11/13(日)12:31:22No.992875111そうだねx2正直赤緑では育てたことない |
| … | 12622/11/13(日)12:31:33No.992875183+旅パで採用すると頼りになり過ぎてどの世代でもやること同じになっちゃうから最近は使わないようにしてる |
| … | 12722/11/13(日)12:31:51No.992875265+Cも旅パで使うなら必要最低限の値があるのがズルい |
| … | 12822/11/13(日)12:32:15No.992875391+まあ基本入れなきゃいけない難易度も選択肢の狭さもないから使いたくないなら使わなきゃいいし |
| … | 12922/11/13(日)12:33:00No.992875613+>正直赤緑では育てたことない |
| … | 13022/11/13(日)12:33:24No.992875754+脅威の種族値合計540が控えにコイキング入れてるだけで中盤手前あたりに手に入るのだからな… |
| … | 13122/11/13(日)12:33:30No.992875778そうだねx1>ただ改めて金銀VCやったら第2世代の新種縛りのほうが遥かに難しくてだめだった |
| … | 13222/11/13(日)12:34:43No.992876113そうだねx1>デルビルもブラッキーもヤミカラスもいないしニューラに至ってはカントーもジム制覇してラスダン前の草むらにしか出ないという |
| … | 13322/11/13(日)12:35:06No.992876228+>水御三家しか選ばないからギャラ使ったこと無いんだよな… |
| … | 13422/11/13(日)12:35:53No.992876468+世代ごとに旅で捕獲しやすい・活躍するみずタイプってなるとスレ画以外の案があんまり思いつかない |
| … | 13522/11/13(日)12:36:20No.992876605+SVはこいつより石進化の方が超序盤から活躍するかもな |
| … | 13622/11/13(日)12:36:50No.992876751+>世代ごとに旅で捕獲しやすい・活躍するみずタイプってなるとスレ画以外の案があんまり思いつかない |
| … | 13722/11/13(日)12:36:54No.992876770そうだねx1>俺は初めてプレイした青でカメックスとギャラドス両方入れてたから幼少期の刷り込みからタイプ被りしてるパーティのほうが好きになってる |
| … | 13822/11/13(日)12:37:07No.992876824+>ビーダル |
| … | 13922/11/13(日)12:37:15No.992876870+今は21で滝登りだし36で竜舞だからマジで旅に噛み合いすぎる |
| … | 14022/11/13(日)12:38:05No.992877089そうだねx1>世代ごとに旅で捕獲しやすい・活躍するみずタイプってなるとスレ画以外の案があんまり思いつかない |
| … | 14122/11/13(日)12:38:54No.992877331+>タイトルによってはヘイガニとかそこそこ早めに出てこなかったっけ |
| … | 14222/11/13(日)12:39:14No.992877437+電気タイプ使われない限りトレーナー戦が竜舞2回積んで全部ワンパンとか出来ちゃうレベルだからな… |
| … | 14322/11/13(日)12:39:51No.992877640+金銀のRTAはワニガメ選んで秘伝技で戦いつつ赤いスレ画を二匹目として迎えるルートが最短だったな |
| … | 14422/11/13(日)12:40:33No.992877864+水ポケモンというかいわゆる川や池の水ポケモンがどれだけ充実してるかだと思う |
| … | 14522/11/13(日)12:40:44No.992877930そうだねx1>実際そこのこだわり捨てて旅したほうが楽しかったりすると思うよ |
| … | 14622/11/13(日)12:40:46No.992877937+ギャラドス・ジバコイル・クロバット |
| … | 14722/11/13(日)12:41:54No.992878296そうだねx1A125の滝登りがLV21で使えるようになればそりゃ等倍以上で通る相手なら全部蹂躙できるな… |
| … | 14822/11/13(日)12:42:09No.992878380+>ワニガメ |
| … | 14922/11/13(日)12:42:27No.992878477+コイルは旅序盤で手に入る印象がない |
| … | 15022/11/13(日)12:43:03No.992878658+剣盾だとカメかな |
| … | 15122/11/13(日)12:43:05No.992878667そうだねx1>SVはこいつより石進化の方が超序盤から活躍するかもな |
| … | 15222/11/13(日)12:43:13No.992878708+カジリガメはなかなかいい水枠だった |
| … | 15322/11/13(日)12:43:13No.992878709+>電気タイプ使われない限りトレーナー戦が竜舞2回積んで全部ワンパンとか出来ちゃうレベルだからな… |
| … | 15422/11/13(日)12:43:28No.992878781そうだねx1>コイルは旅序盤で手に入る印象がない |
| … | 15522/11/13(日)12:43:43No.992878864+レベル20は早いよなあ |
| … | 15622/11/13(日)12:43:56No.992878923+BW2は序盤からルリリリオルコイルと充実してるけど |
| … | 15722/11/13(日)12:44:31No.992879097+>すごいよね序盤草むらで手に入ってワイルドエリア入ったらC145にできるクワガノン |
| … | 15822/11/13(日)12:44:41No.992879152そうだねx2コイルは別にレアコイルで十分強いし… |
| … | 15922/11/13(日)12:45:02No.992879259+剣盾はDLCあればダイベンはともかく序盤からヒトデマンやダダリンやコイルやゾロアみたいなのが拾えるのが普通に楽しい |
| … | 16022/11/13(日)12:45:17No.992879335+相変わらず序盤に炎が全然出てこないからそこがもうちょっと変わるといいな |
| … | 16122/11/13(日)12:46:06No.992879573そうだねx1>剣盾はDLCあればダイベンはともかく序盤からヒトデマンやダダリンやコイルやゾロアみたいなのが拾えるのが普通に楽しい |
| … | 16222/11/13(日)12:46:14No.992879610+どこで出てくるかわからないけど今回はグレンとソウすぐ捕まえに行けるんじゃない |
| … | 16322/11/13(日)12:46:28No.992879691+御三家で水が一番強い世代だとどうしても水ポケ捕まえることなくなるからな |
| … | 16422/11/13(日)12:46:33No.992879731+なんかまた低レベルのデルビルPVで見た気がする |
| … | 16522/11/13(日)12:47:04No.992879888+たまにはギャラドスじゃなくてドククラゲを使いたい |
| … | 16622/11/13(日)12:47:22No.992879989そうだねx1SVの仕様なら炎タイプ欲しいってなったら出てきそうなエリア探索にいって捕まえて…ってのができるだろうしかなり楽しみ |
| … | 16722/11/13(日)12:47:42No.992880099そうだねx1>そこに関してはほぼ懸念することなくない?言っちゃうと全域ワイルドエリアだし |
| … | 16822/11/13(日)12:48:02No.992880199そうだねx1>たまにはギャラドスじゃなくてドククラゲを使いたい |
| … | 16922/11/13(日)12:48:18No.992880279そうだねx2>正直赤緑では育てたことない |
| … | 17022/11/13(日)12:48:39No.992880368+いまひとつでもゴリ押せるし全部ギャラだけでよくなっちゃうのよくない |
| … | 17122/11/13(日)12:48:51No.992880439+今はペリッパーとかも雨降らしあって優秀よね |
| … | 17222/11/13(日)12:48:52No.992880444+今回も強い野生と激突して死!みたいなやつあると嬉しい |
| … | 17322/11/13(日)12:49:11No.992880528+>一番レベリングが過酷なのは金銀だと思う |
| … | 17422/11/13(日)12:49:20No.992880578+まあパーティのエースが水だと大抵ゴリ押しできちゃうからな |
| … | 17522/11/13(日)12:50:02No.992880787そうだねx2仕方ないんだけどジョウトだけ殿堂入りのレベルも明らかに低い |
| … | 17622/11/13(日)12:50:30No.992880924+毒・飛行・岩・地面に弱いタイプは途端に序盤で一匹じゃ難しくなるからなー |
| … | 17722/11/13(日)12:50:38No.992880961+どちらかと言うと草だけ通りが死んでる |
| … | 17822/11/13(日)12:50:39No.992880967+比較的微妙なダイケンキでもステータスの平坦さが旅では良い方に働くからな |
| … | 17922/11/13(日)12:50:47No.992881002+>今回も強い野生と激突して死!みたいなやつあると嬉しい |
| … | 18022/11/13(日)12:51:15No.992881124+鯉を鍛えて竜になるコンセプト的に絶対弱くならないのが強い |
| … | 18122/11/13(日)12:51:42No.992881275+>今回も強い野生と激突して死!みたいなやつあると嬉しい |
| … | 18222/11/13(日)12:51:50No.992881320そうだねx1強いポケモンが出てきて手持ちが死ぬのがワイルドエリア |
| … | 18322/11/13(日)12:52:06No.992881391+あのイワークは草や水4倍じゃなかったらみんな死んでると思う |
| … | 18422/11/13(日)12:52:15No.992881443そうだねx1学習装置変わるまではポケモンって基本レベルかつかつなゲームってイメージ |
| … | 18522/11/13(日)12:52:18No.992881459そうだねx1旅でギャラ使うなら飛行テラスタルがいいな |
| … | 18622/11/13(日)12:52:40No.992881568+>一番レベリングが過酷なのは金銀だと思う |
| … | 18722/11/13(日)12:52:54No.992881630+>酷いよねエンジュ以降の道 |
| … | 18822/11/13(日)12:53:08No.992881693+>一応トレーナー全部倒してるはずなのにHGSSとかレベル30代でクリアするはめになってきつかった |
| … | 18922/11/13(日)12:53:43No.992881893+ジョウトのレベルが低いんじゃねぇのか?とグリーンさんも言っておられる |
| … | 19022/11/13(日)12:54:02No.992881971+ホウエンはちょっと怪しいけどエリア移動するだけでトレーナーと再戦できるからな |
| … | 19122/11/13(日)12:54:02No.992881974+RSE~DPt以降はめちゃくちゃトレーナーの配置増えたなって思う |
| … | 19222/11/13(日)12:54:11No.992882015+>ジョウトのレベルが低いんじゃねぇのか?とグリーンさんも言っておられる |
| … | 19322/11/13(日)12:54:14No.992882030そうだねx2>ジョウトのレベルが低いんじゃねぇのか?とグリーンさんも言っておられる |
| … | 19422/11/13(日)12:54:54No.992882226+>ホウエンはちょっと怪しいけどエリア移動するだけでトレーナーと再戦できるからな |
| … | 19522/11/13(日)12:55:30No.992882381+>ジョウトのレベルが低いんじゃねぇのか?とグリーンさんも言っておられる |
| … | 19622/11/13(日)12:55:40No.992882426+今の剣盾は経験値アメLが999あって不思議なアメも880突破したからレベル上げ一切困ってないけど |
| … | 19722/11/13(日)12:56:19No.992882614+>カントーもレベル下がってるだろ!! |
| … | 19822/11/13(日)12:56:21No.992882633+HGSSはレッドの印象強いけど再戦グリーンもあの時代にしては大概殺しに来てた記憶 |
| … | 19922/11/13(日)12:57:23No.992882939そうだねx1思い出補正とクリア後のカントー行きで金銀は名作ゲーム扱いされがちだけど |
| … | 20022/11/13(日)12:57:57No.992883098+段階踏まずダンデだけいきなりレベル高くすんのやめろ! |
| … | 20122/11/13(日)12:58:13No.992883172+第五世代以降は経験値キャップや補正があってもちゃんと育てられるからな… |
| … | 20222/11/13(日)12:58:23No.992883220+レベル上げは楽なほどよい |
| … | 20322/11/13(日)12:58:47No.992883337+新型がくしゅうそうちがとても快適 |
| … | 20422/11/13(日)12:59:01No.992883421+>思い出補正とクリア後のカントー行きで金銀は名作ゲーム扱いされがちだけど |
| … | 20522/11/13(日)12:59:17No.992883497+ルビサファ以降は全作で新ポケしか使わない縛りしてるな |
| … | 20622/11/13(日)12:59:27No.992883557+経験値関係に関してはBWだけマジでお前さぁ…ってなる |
| … | 20722/11/13(日)12:59:36No.992883610+レベル上げなんてかったるい作業に時間は今はマイナス評価にしかならないから… |
| … | 20822/11/13(日)13:00:15No.992883792+もしもしカーネル?今から百戦ぐらいするね |
| … | 20922/11/13(日)13:00:31No.992883852+ダイケンキみたいに秘伝技で困らなくなるから御三家をついつい水一択にしてしまう節はある |
| … | 21022/11/13(日)13:00:36No.992883873そうだねx1ギャラボムとか今振り返ると効率悪すぎる |
| … | 21122/11/13(日)13:01:50No.992884227+>ダイケンキみたいに秘伝技で困らなくなるから御三家をついつい水一択にしてしまう節はある |
| … | 21222/11/13(日)13:02:12No.992884343+波乗り必須じゃなくなってから旅に水入らないことが増えた |
| … | 21322/11/13(日)13:02:43No.992884500そうだねx3たきのぼり うずしお そらをとぶ なみのり |
| … | 21422/11/13(日)13:07:50No.992886014そうだねx1>空を飛ぶ必須じゃなくなってから旅に鳥ポケ入らないことが増えた |