| レス送信モード |
|---|
仮面ライダーBLACKSUNどうだったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/12(土)13:05:52No.992493275+ルーが裏話してるから観ようぜ |
| … | 222/11/12(土)13:06:06No.992493362そうだねx15テレレレー |
| … | 322/11/12(土)13:06:18No.992493423そうだねx4アーツが予約できなかった事を悔やんだ |
| … | 422/11/12(土)13:06:34No.992493527そうだねx4ジューシーサンライズ |
| … | 522/11/12(土)13:07:19No.992493773+白倉と白石のインタビュー |
| … | 622/11/12(土)13:08:46No.992494249+バッタの脚が剣に!はモチーフを武器にするってストレートに好き |
| … | 722/11/12(土)13:10:25No.992494754そうだねx4アーツ発売日には買えなかった今野が店前で演説するのかな |
| … | 822/11/12(土)13:11:32No.992495139+腹に剣刺さったバージョンとか車いすに乗ったおじさんアーツ化しないかな |
| … | 922/11/12(土)13:13:26No.992495779そうだねx1>アーツ発売日には買えなかった今野が店前で演説するのかな |
| … | 1022/11/12(土)13:15:06No.992496305そうだねx54>アーツ発売日には買えなかった今野が店前で演説するのかな |
| … | 1122/11/12(土)13:16:01No.992496611+井垣の攻撃力が高すぎて正論にしか使われないの笑う |
| … | 1222/11/12(土)13:17:24No.992497060+転売屋もまさか活躍シーンあんまない最弱ライダーだとは予想してなかったから |
| … | 1322/11/12(土)13:18:32No.992497450+>発売したらダブついて普通の値段かそれ以下で買えると思う |
| … | 1422/11/12(土)13:19:24No.992497733+予約すらできないバンダイ製品なんか二度と買うか!死ね! |
| … | 1522/11/12(土)13:19:36No.992497792+>テレレレー |
| … | 1622/11/12(土)13:19:39No.992497814そうだねx11どうせ赤目であのマーク付きが出るんですよ! |
| … | 1722/11/12(土)13:20:00No.992497920そうだねx10フィギュアーツ…ロボット魂…店頭にみんないたんだ… |
| … | 1822/11/12(土)13:20:25No.992498047そうだねx7言いたいことは無数にあるけどクラファンに金払ったやつはこんなの見たくなかったと思うよ |
| … | 1922/11/12(土)13:20:28No.992498062そうだねx2ライダー形態よりおじさんが欲しい |
| … | 2022/11/12(土)13:21:05No.992498283+今野に真面目なこと言わせたら普通に面白いから困る |
| … | 2122/11/12(土)13:21:38No.992498474そうだねx1バイクも出してくれ |
| … | 2222/11/12(土)13:21:38No.992498478+今野のインタビューが見てえよ |
| … | 2322/11/12(土)13:22:12No.992498656そうだねx21>言いたいことは無数にあるけどクラファンに金払ったやつはこんなの見たくなかったと思うよ |
| … | 2422/11/12(土)13:22:24No.992498712+この作品del項目が多過ぎる |
| … | 2522/11/12(土)13:22:37No.992498783+個人的に今までのライダー全部含めてかなり上位に食い込むカッコいいデザインです |
| … | 2622/11/12(土)13:22:42No.992498817+>この作品del項目が多過ぎる |
| … | 2722/11/12(土)13:22:59No.992498920そうだねx5他は大体許すけど心臓パンチでうっかり創世王はマジで何なんだ |
| … | 2822/11/12(土)13:23:36No.992499120+ひでとしが歌ってくれればな |
| … | 2922/11/12(土)13:23:50No.992499187そうだねx6>フィギュアーツ…ロボット魂…店頭にみんないたんだ… |
| … | 3022/11/12(土)13:24:12No.992499323そうだねx3>他は大体許すけど心臓パンチでうっかり創世王はマジで何なんだ |
| … | 3122/11/12(土)13:24:38No.992499465+何この心臓…キモいから潰そう… |
| … | 3222/11/12(土)13:25:17No.992499674そうだねx9>みんな創世王のこともキングストーンのこともふわっとしか知らないからしょうがない |
| … | 3322/11/12(土)13:25:36No.992499786そうだねx1最終話のopは変な笑いが出た |
| … | 3422/11/12(土)13:25:55No.992499894そうだねx1>視聴者もキングストーンのこともふわっとしかわからないからしょうがない |
| … | 3522/11/12(土)13:26:20No.992500019そうだねx1>>他は大体許すけど心臓パンチでうっかり創世王はマジで何なんだ |
| … | 3622/11/12(土)13:27:37No.992500424そうだねx118日はね!デッカーとエアリアルも出る地獄なんですよ!! |
| … | 3722/11/12(土)13:27:48No.992500472+キメッキメのポーズを取る創世王になったおじさんアーツですって!? |
| … | 3822/11/12(土)13:27:52No.992500492+どうせならあの頃をイメージした超合金ブラックサンとか出て欲しかった |
| … | 3922/11/12(土)13:28:33No.992500717そうだねx1>え?使い切りで治らないの…!? |
| … | 4022/11/12(土)13:28:34No.992500731+創世王とキングストーンとサタンサーベルのことは葵が全部知ってるからマジでホウレンソウができてない |
| … | 4122/11/12(土)13:28:50No.992500817+>捨てたりせずずっと持ってたって解釈聞いて悲しいなって… |
| … | 4222/11/12(土)13:29:06No.992500906そうだねx1物語としてはどうとか置いといて心臓がウゴウゴ迫ってきたらそりゃパンチで潰そうとするでしょ |
| … | 4322/11/12(土)13:29:21No.992500993+>>え?使い切りで治らないの…!? |
| … | 4422/11/12(土)13:29:38No.992501074+父ちゃんがなんの攻略法も教えてないのが悪い |
| … | 4522/11/12(土)13:30:27No.992501322+>他は大体許すけど心臓パンチでうっかり創世王はマジで何なんだ |
| … | 4622/11/12(土)13:30:54No.992501460+>>>え?使い切りで治らないの…!? |
| … | 4722/11/12(土)13:31:07No.992501529+武装がもいだら治らない一対の足だけってのが凄い |
| … | 4822/11/12(土)13:31:25No.992501623+>物語としてはどうとか置いといて心臓がウゴウゴ迫ってきたらそりゃパンチで潰そうとするでしょ |
| … | 4922/11/12(土)13:31:43No.992501720そうだねx2創世王ブラックサンも間違いなく原作要素だからな |
| … | 5022/11/12(土)13:32:06 のNo.992501844+>なんでもいだんですか? |
| … | 5122/11/12(土)13:32:19No.992501908そうだねx2継承者とキングストーンが創世王の前に揃った時点で詰みだったんだと思ってる |
| … | 5222/11/12(土)13:33:08No.992502173+>>なんでもいだんですか? |
| … | 5322/11/12(土)13:33:59No.992502433+>>>なんでもいだんですか? |
| … | 5422/11/12(土)13:34:14No.992502506+両足付きシャドームーンが幻の形態になってしまった |
| … | 5522/11/12(土)13:34:48No.992502671+>物語としてはどうとか置いといて心臓がウゴウゴ迫ってきたらそりゃパンチで潰そうとするでしょ |
| … | 5622/11/12(土)13:35:29No.992502868そうだねx5たまにめっちゃキレてる人を見かけてビビる |
| … | 5722/11/12(土)13:35:34No.992502886+>脚もいでんだからそらそうだわなって |
| … | 5822/11/12(土)13:36:21No.992503105+あれわざとじゃなくて素でパンチしたんだ… |
| … | 5922/11/12(土)13:36:45No.992503224+なんでこんな作風になったんだろ… |
| … | 6022/11/12(土)13:37:26No.992503444+どこにキレる要素あるのかわからん…… |
| … | 6122/11/12(土)13:37:51No.992503563+見たら賛でも非でも頭今野になる作品 |
| … | 6222/11/12(土)13:38:18No.992503699そうだねx1何でチュン介吊るされてる時誰も気づいてないの? |
| … | 6322/11/12(土)13:38:41No.992503817+バッタ足はもっと活用して欲しかったな |
| … | 6422/11/12(土)13:38:55No.992503890+あの脚再生するなら切断されたおじさんの足は再生しないの?ってなるからな |
| … | 6522/11/12(土)13:39:06No.992503938そうだねx2過去作オマージュみたいなののぶっ込み方が雑! |
| … | 6622/11/12(土)13:39:18No.992503994+おじさんが教えてくれた付け焼刃の護身術がめっちゃ効く… |
| … | 6722/11/12(土)13:39:44No.992504114+かけて |
| … | 6822/11/12(土)13:39:49No.992504139+>あれわざとじゃなくて素でパンチしたんだ… |
| … | 6922/11/12(土)13:40:03No.992504209そうだねx10どこにキレる要素あるかと言われれば全部じゃねぇかな… |
| … | 7022/11/12(土)13:40:07No.992504229そうだねx1ヘブン食えば治りそうなもんだけどな脚 |
| … | 7122/11/12(土)13:40:18No.992504286+ゾンズみたいに適宜生やすんじゃ駄目だったかな |
| … | 7222/11/12(土)13:40:28No.992504334+>どこにキレる要素あるのかわからん…… |
| … | 7322/11/12(土)13:40:45No.992504411そうだねx1よく考えるとサタンサーベルって何なんだろう |
| … | 7422/11/12(土)13:40:45No.992504414そうだねx10これ見てキレる奴はおかしいって人もおかしいと思う… |
| … | 7522/11/12(土)13:41:05No.992504519+>よく考えるとサタンサーベルって何なんだろう |
| … | 7622/11/12(土)13:41:12No.992504543+キレる要素…ビルゲニアがなんか太いとか? |
| … | 7722/11/12(土)13:41:12No.992504550そうだねx2最終話opにライダーパンチ、ライダーキックと手軽に満足度が上がった俺はチョロい |
| … | 7822/11/12(土)13:41:21No.992504587+>あの脚再生するなら切断されたおじさんの足は再生しないの?ってなるからな |
| … | 7922/11/12(土)13:41:33No.992504650+頭政治宗教の人はキレてそうだと思う |
| … | 8022/11/12(土)13:41:36No.992504665そうだねx1お前たちを怪人にするために埋め込んだ石だが別に無くても変身できる |
| … | 8122/11/12(土)13:41:38No.992504674そうだねx1>キレる要素…バイクがなんか遅いとか? |
| … | 8222/11/12(土)13:41:59No.992504777+>>あの脚再生するなら切断されたおじさんの足は再生しないの?ってなるからな |
| … | 8322/11/12(土)13:42:01No.992504793そうだねx1かっこいいとこはほんとかっこいいから困る |
| … | 8422/11/12(土)13:42:14No.992504865+>最終話opにライダーパンチ、ライダーキックと手軽に満足度が上がった俺はチョロい |
| … | 8522/11/12(土)13:42:15No.992504869そうだねx6作品カラーに全然あってないOP再現はあれもうYouTube特典映像みたいなので流した方がいいよ… |
| … | 8622/11/12(土)13:42:21No.992504905+串刺しになってるのを引き抜くシーンで |
| … | 8722/11/12(土)13:42:30No.992504948そうだねx6特撮的な見どころが無さすぎる |
| … | 8822/11/12(土)13:42:44No.992505011そうだねx4>お前たちを怪人にするために埋め込んだ石だが別に無くても変身できる |
| … | 8922/11/12(土)13:42:47No.992505024+もっと人が入ってない感じのデザインにしてほしかった |
| … | 9022/11/12(土)13:43:11No.992505139+葵ちゃんのベルトなんだったんだよ!?とか |
| … | 9122/11/12(土)13:43:14No.992505154+リブートってことはシリーズ化するってこと? |
| … | 9222/11/12(土)13:43:24No.992505200そうだねx1◯◯って何なの?という質問は答えられねえんだ |
| … | 9322/11/12(土)13:43:25No.992505208そうだねx8OPはバイクで壁突き破るのかと思ったらショボくれたオッサン3人に見送られててダメだった |
| … | 9422/11/12(土)13:43:35No.992505253+おじさんと信彦のファッションカッコ良かったから |
| … | 9522/11/12(土)13:43:38No.992505269そうだねx2>特撮的な見どころが無さすぎる |
| … | 9622/11/12(土)13:43:40No.992505294+10話のOPでテンションあがちゃったのは我ながらチョロいなと思った |
| … | 9722/11/12(土)13:44:04No.992505414そうだねx1>特撮的な見どころが無さすぎる |
| … | 9822/11/12(土)13:44:05No.992505418+>特撮的な見どころが無さすぎる |
| … | 9922/11/12(土)13:44:09No.992505429+>何でチュン介吊るされてる時誰も気づいてないの? |
| … | 10022/11/12(土)13:44:17No.992505463+>おじさんと信彦のファッションカッコ良かったから |
| … | 10122/11/12(土)13:44:24No.992505507そうだねx1>OPはバイクで壁突き破るのかと思ったらショボくれたオッサン3人に見送られててダメだった |
| … | 10222/11/12(土)13:44:25No.992505511+キグルミ着込んであの超セパハンにした750Fで速度出せとか現代では許されない |
| … | 10322/11/12(土)13:44:41No.992505576+てっきりおじさん治すのはノミの管轄なのかと思ってた |
| … | 10422/11/12(土)13:44:52No.992505621+>なんでこんな作風になったんだろ… |
| … | 10522/11/12(土)13:45:03No.992505678+怪人が弱すぎるから葵を捕まえに来た警察が一方向だけから隠れもせずに近づいてくる無能になった |
| … | 10622/11/12(土)13:45:05No.992505689+>特撮的な見どころが無さすぎる |
| … | 10722/11/12(土)13:45:35No.992505846+>キグルミ着込んであの超セパハンにした750Fで速度出せとか現代では許されない |
| … | 10822/11/12(土)13:45:36No.992505853+>>特撮的な見どころが無さすぎる |
| … | 10922/11/12(土)13:45:37No.992505855そうだねx3特撮的な見どころって言うとそこはまあ人それぞれになっちゃうからなあ |
| … | 11022/11/12(土)13:45:41No.992505872+流し見してたから葵ちゃんがいつブラックの胸のマーク会得したのかわからなかった |
| … | 11122/11/12(土)13:45:58No.992505958+なんと言うかこう |
| … | 11222/11/12(土)13:46:07No.992505998そうだねx1政治や差別は最後までやったからむしろ好き |
| … | 11322/11/12(土)13:46:09No.992506006+>てっきりおじさん治すのはノミの管轄なのかと思ってた |
| … | 11422/11/12(土)13:46:15No.992506046+>>キグルミ着込んであの超セパハンにした750Fで速度出せとか現代では許されない |
| … | 11522/11/12(土)13:46:42No.992506162+>ヒロイックじゃないよね |
| … | 11622/11/12(土)13:46:49No.992506198+>特撮的な見どころって言うとそこはまあ人それぞれになっちゃうからなあ |
| … | 11722/11/12(土)13:47:00No.992506250+>流し見してたから葵ちゃんがいつブラックの胸のマーク会得したのかわからなかった |
| … | 11822/11/12(土)13:47:01No.992506253+特撮的な見どころってどんなだろ |
| … | 11922/11/12(土)13:47:03No.992506263+>指ぬきグローブめっちゃ欲しい・・・ |
| … | 12022/11/12(土)13:47:11No.992506297+>流し見してたから葵ちゃんがいつブラックの胸のマーク会得したのかわからなかった |
| … | 12122/11/12(土)13:47:21No.992506355そうだねx1個人的に一番面白かった所はシャドームーン足ひっかけられてずっこける所 |
| … | 12222/11/12(土)13:47:22No.992506358そうだねx1最後のキングストーン握りこみライダーパンチ見直すとのぶひこが |
| … | 12322/11/12(土)13:47:55No.992506514そうだねx23話くらいまでが一番面白い |
| … | 12422/11/12(土)13:47:57No.992506528そうだねx1>>>特撮的な見どころが無さすぎる |
| … | 12522/11/12(土)13:48:03No.992506568+チュン介は何で最初から最後まで声がガビガビなの… |
| … | 12622/11/12(土)13:48:05No.992506575+特撮的な見どころは多くはないけど濃かったから満足はした |
| … | 12722/11/12(土)13:48:07No.992506585そうだねx1>言いたいことは無数にあるけどクラファンに金払ったやつはこんなの見たくなかったと思うよ |
| … | 12822/11/12(土)13:48:10No.992506594そうだねx1>個人的に一番面白かった所はシャドームーン足ひっかけられてずっこける所 |
| … | 12922/11/12(土)13:48:27No.992506673+>特撮的な見どころってどんなだろ |
| … | 13022/11/12(土)13:48:32No.992506697+特撮的な見所といえばやっぱ過去回想での妙にクオリティ高いフィルム映像風の質感かな… |
| … | 13122/11/12(土)13:48:38No.992506728+あまり考察とかせずに雰囲気を楽しめ |
| … | 13222/11/12(土)13:48:53No.992506791+無駄に長い過去話が怠かったな |
| … | 13322/11/12(土)13:48:54No.992506796+作った人が特撮にも仮面ライダーBLACKにも一切興味ないのだけはわかった |
| … | 13422/11/12(土)13:48:56No.992506804+>キングストーンの記憶見たあたりとかかな…?なんで書いたのとかその後秘密結社ゴルゴムのマークになってるのは知らん |
| … | 13522/11/12(土)13:49:06No.992506853そうだねx2OPってもしかしてわざと画質落としてあるのかな |
| … | 13622/11/12(土)13:49:09No.992506879+雰囲気でもなんとか見れるだけのキャスティングはしてあるので安心してくれ! |
| … | 13722/11/12(土)13:49:20No.992506932+正直原作OPよりEDの方が作品に合ってますよね |
| … | 13822/11/12(土)13:49:46No.992507077+テレレレ~が名曲過ぎて内容のゴミ具合がごまかされてしまったのは幸か不幸か |
| … | 13922/11/12(土)13:50:02No.992507166+バッタ怪人のフィギュア出る? |
| … | 14022/11/12(土)13:50:14No.992507225そうだねx1>作った人が特撮にも仮面ライダーBLACKにも一切興味ないのだけはわかった |
| … | 14122/11/12(土)13:50:27No.992507295そうだねx1>キングストーンの記憶見たあたりとかかな…?なんで書いたのとかその後秘密結社ゴルゴムのマークになってるのは知らん |
| … | 14222/11/12(土)13:50:37No.992507340そうだねx2>インタビュー見たほうがいいよ |
| … | 14322/11/12(土)13:50:40No.992507356+途中までずっと五流護六って何だ…って気づけなかった |
| … | 14422/11/12(土)13:50:47No.992507390+>バッタ怪人のフィギュア出る? |
| … | 14522/11/12(土)13:50:55No.992507427そうだねx4ガバガバライダー脚本なのに真面目に見てる人多くてびっくりしちゃったよね |
| … | 14622/11/12(土)13:51:11No.992507514そうだねx1>両方出る |
| … | 14722/11/12(土)13:51:27No.992507589+>>あれわざとじゃなくて素でパンチしたんだ… |
| … | 14822/11/12(土)13:51:27No.992507593+>ガバガバライダー脚本なのに真面目に見てる人多くてびっくりしちゃったよね |
| … | 14922/11/12(土)13:51:30No.992507608そうだねx9>ガバガバライダー脚本なのに真面目に見てる人多くてびっくりしちゃったよね |
| … | 15022/11/12(土)13:51:30No.992507610そうだねx6演技がすごいから割と飽きないところはある |
| … | 15122/11/12(土)13:51:33No.992507623+>鯨汁のシーンでおじさんが手のひらに永遠に戦い続ける印である∞描いて次を頼むしたから |
| … | 15222/11/12(土)13:51:44No.992507664+>途中までずっと五流護六って何だ…って気づけなかった |
| … | 15322/11/12(土)13:51:46No.992507678そうだねx1改造人間の悲哀という一点に関しては並ぶもののない作品だと思う |
| … | 15422/11/12(土)13:52:03No.992507766そうだねx3美術とロケは凄い良かった |
| … | 15522/11/12(土)13:52:17No.992507832そうだねx1>>>あれわざとじゃなくて素でパンチしたんだ… |
| … | 15622/11/12(土)13:52:18No.992507839そうだねx2>作った人が特撮にも仮面ライダーBLACKにも脳を汚染されていくのだけはわかった |
| … | 15722/11/12(土)13:52:34No.992507915そうだねx4>改造人間の悲哀という一点に関しては並ぶもののない作品だと思う |
| … | 15822/11/12(土)13:52:35No.992507920そうだねx1改造人間がどうっていうよりイキり学生の学生運動なんてろくでもねえな全員死ねよってテーマじゃないの? |
| … | 15922/11/12(土)13:52:39No.992507937そうだねx2定番BGM多用が一番本家に近いところな気がする |
| … | 16022/11/12(土)13:52:42No.992507947そうだねx1>改造人間の悲哀という一点に関しては並ぶもののない作品だと思う |
| … | 16122/11/12(土)13:52:47No.992507974+なんで?って言いだしたら本当にキリがないけど |
| … | 16222/11/12(土)13:52:56No.992508020+映像がずっと綺麗で予算を感じたよ |
| … | 16322/11/12(土)13:53:02No.992508057+>改造されたわりにそこまで強くないからな |
| … | 16422/11/12(土)13:53:30No.992508183そうだねx3>映像がずっと綺麗で予算を感じたよ |
| … | 16522/11/12(土)13:53:35No.992508205そうだねx5>なんで?って言いだしたら本当にキリがないけど |
| … | 16622/11/12(土)13:53:39No.992508224+>定番BGM多用が一番本家に近いところな気がする |
| … | 16722/11/12(土)13:53:48No.992508276+>美術とロケは凄い良かった |
| … | 16822/11/12(土)13:53:52No.992508303+>なんで?って言いだしたら本当にキリがないけど |
| … | 16922/11/12(土)13:53:55No.992508323+>演技がすごいから割と飽きないところはある |
| … | 17022/11/12(土)13:53:56No.992508330そうだねx1ガバガバ脚本なんだけどゴルゴムの始まりと終わりや |
| … | 17122/11/12(土)13:53:59No.992508348+>改造人間の悲哀という一点に関しては並ぶもののない作品だと思う |
| … | 17222/11/12(土)13:54:11No.992508423そうだねx1葵ちゃんに花持たせるためだけにみんなが馬鹿になる |
| … | 17322/11/12(土)13:54:42No.992508562そうだねx2>葵ちゃんに花持たせるためだけにみんなが馬鹿になる |
| … | 17422/11/12(土)13:54:49No.992508592+>ガバガバ脚本なんだけどゴルゴムの始まりと終わりや |
| … | 17522/11/12(土)13:55:00No.992508647そうだねx5>葵ちゃんに花持たせるためだけにみんなが馬鹿になる |
| … | 17622/11/12(土)13:55:01No.992508653+>>改造人間の悲哀という一点に関しては並ぶもののない作品だと思う |
| … | 17722/11/12(土)13:55:05No.992508670そうだねx3>葵ちゃんに花持たせるためだけにみんなが馬鹿になる |
| … | 17822/11/12(土)13:55:09No.992508694+>サタンサーベルのかけらなんでおじさんに渡さなかったんですか… |
| … | 17922/11/12(土)13:55:13No.992508711そうだねx3葵ちゃん変身ポーズとったのに出てきたのそのまんまカマキリじゃん! |
| … | 18022/11/12(土)13:55:25No.992508777そうだねx1>葵ちゃんに花持たせるためだけにみんなが馬鹿になる |
| … | 18122/11/12(土)13:55:50No.992508898+>葵ちゃん変身ポーズとったのに出てきたのそのまんまカマキリじゃん! |
| … | 18222/11/12(土)13:55:55No.992508923+>葵ちゃん変身ポーズとったのに出てきたのそのまんまカマキリじゃん! |
| … | 18322/11/12(土)13:55:59No.992508945+>葵ちゃん変身ポーズとったのに出てきたのそのまんまカマキリじゃん! |
| … | 18422/11/12(土)13:56:03No.992508969+結局葵ちゃんも最後は革命ごっこしてるからなあ |
| … | 18522/11/12(土)13:56:03No.992508970+>嘘つけ葵ちゃんもバカだぞ |
| … | 18622/11/12(土)13:56:09No.992509002+枯れたおっさん達が若い頃の自分達みたいな活動家の葵ちゃん観たら推すよね |
| … | 18722/11/12(土)13:56:11No.992509014+>>葵ちゃんに花持たせるためだけにみんなが馬鹿になる |
| … | 18822/11/12(土)13:56:25No.992509090そうだねx1>葵ちゃん変身ポーズとったのに出てきたのそのまんまカマキリじゃん! |
| … | 18922/11/12(土)13:56:25No.992509092+>葵ちゃん変身ポーズとったのに出てきたのそのまんまカマキリじゃん! |
| … | 19022/11/12(土)13:56:52No.992509241+>クジラとノミはそれでいいのかよ |
| … | 19122/11/12(土)13:57:03No.992509301+内容はともかく俺も指抜きグローブでギチギチしたくなってきた |
| … | 19222/11/12(土)13:57:14No.992509350+葵ちゃんもまあ可哀そうな生い立ちなんだけど1話の時点でちょっと思想が強すぎた |
| … | 19322/11/12(土)13:57:22No.992509392+光太郎とのぶひこがちんぽおったてて女の奴隷として動いてるのがキモくて無理だった |
| … | 19422/11/12(土)13:58:07No.992509599+>葵ちゃん変身ポーズとったのに出てきたのそのまんまカマキリじゃん! |
| … | 19522/11/12(土)13:58:12No.992509619そうだねx1>葵ちゃんもまあ可哀そうな生い立ちなんだけど1話の時点でちょっと思想が強すぎた |
| … | 19622/11/12(土)13:58:13No.992509625+全然分からない |
| … | 19722/11/12(土)13:58:19No.992509656+演者の演技100点なのは間違いない |
| … | 19822/11/12(土)13:58:21No.992509660+両親の死因なノミとビルゲニア許せるの凄いよ |
| … | 19922/11/12(土)13:58:34No.992509731+学生の集まりの五流護六よりもひどいじゃん…少年兵育ててんじゃん |
| … | 20022/11/12(土)13:59:08No.992509894+>学生の集まりの五流護六よりもひどいじゃん…少年兵育ててんじゃん |
| … | 20122/11/12(土)13:59:17No.992509952そうだねx2>光太郎とのぶひこがちんぽおったてて女の奴隷として動いてるのがキモくて無理だった |
| … | 20222/11/12(土)13:59:38No.992510044+>クジラとノミはそれでいいのかよ |
| … | 20322/11/12(土)13:59:39No.992510054そうだねx1光太郎ものぶひこも終始自分の考えなんかなくて女が―女が―って動いてるのがマジでキモイしダサい |
| … | 20422/11/12(土)13:59:46No.992510077+他の二人と比べると葵ちゃんにはあの時点で強い決意はあったが激しい怒りが足らなかったので |
| … | 20522/11/12(土)14:00:07No.992510182そうだねx6ふわふわした理論の上で行われる創世王継承(一回目) |
| … | 20622/11/12(土)14:00:08No.992510194+>あれ正確にはのぶひこがちんこおったてて動いてて光太郎はちょっと不審がってるけどのぶひこが心配だから一緒に動いてるって最悪のケースだぞ… |
| … | 20722/11/12(土)14:00:10No.992510212+ビルゲニアの立ち位置コロコロ変わっててなんだこれって思ったけどみんな似た感じだわ…ってなって笑った |
| … | 20822/11/12(土)14:00:11No.992510217+就職したとき会社の偉い人が「俺も昔は学生闘争やってたよ!バリ封なんかしちゃってさ!」って |
| … | 20922/11/12(土)14:00:19No.992510253+>そりゃ政治で抗ってもダメだったし |
| … | 21022/11/12(土)14:00:23No.992510274そうだねx1やだよ今作ぽっと出の女子中学生がライダーになるなんて |
| … | 21122/11/12(土)14:00:49No.992510394+>1話の時点じゃ問題に対する解決方法は相手に訴えかけるしか無いって思ってた |
| … | 21222/11/12(土)14:01:16No.992510520+>やだよ今作ぽっと出の女子中学生がライダーになるなんて |
| … | 21322/11/12(土)14:01:34No.992510612そうだねx1雰囲気で見ると9話までは言われてるほど悪くないじゃんてなる |
| … | 21422/11/12(土)14:02:41No.992510953そうだねx1>ふわふわした理論の上で行われる創世王継承(一回目) |
| … | 21522/11/12(土)14:02:45No.992510975そうだねx3主役より出番多い上にロケとセリフいっぱいあることに困惑したルー大柴… |
| … | 21622/11/12(土)14:03:18No.992511115+西島さん渋カッコよかったな |
| … | 21722/11/12(土)14:03:23No.992511142そうだねx1>雰囲気で見ると9話までは言われてるほど悪くないじゃんてなる |
| … | 21822/11/12(土)14:03:29No.992511167+テレレレーすればいいと思ってないか? |
| … | 21922/11/12(土)14:03:53No.992511278+>>ふわふわした理論の上で行われる創世王継承(一回目) |
| … | 22022/11/12(土)14:03:54No.992511285+比べるみたいで言い方は非常に悪いけどアニメゴジラ(SPではない方)みたいな作品だと思う |
| … | 22122/11/12(土)14:03:58No.992511309+革命ごっこの再来なのはいいけど結局素人に毛が生えた程度の戦闘訓練しかなくて |
| … | 22222/11/12(土)14:04:02No.992511336+>西島さん渋カッコよかったな |
| … | 22322/11/12(土)14:04:09No.992511367+>主役より出番多い上にロケとセリフいっぱいあることに困惑したルー大柴… |
| … | 22422/11/12(土)14:04:16No.992511406+創世王化したおじさんが創世王パワーでゴルゴム党ビルごと支配体制をぶっ壊してくれると思ったんだけど… |
| … | 22522/11/12(土)14:04:22No.992511441+気持ちよく騙してくれよ… |
| … | 22622/11/12(土)14:04:29No.992511486+BLACKって洗脳された少年兵士はいたけど |
| … | 22722/11/12(土)14:04:33No.992511505+おじさんが創世王にならないでくれたら…葵ちゃんがテロリストにさえならなければ… |
| … | 22822/11/12(土)14:04:34No.992511519+>ふわふわした理論の上で行われる創世王継承(一回目) |
| … | 22922/11/12(土)14:04:36No.992511526そうだねx2>現実も同じである! |
| … | 23022/11/12(土)14:04:58No.992511633+おじさんをおじさんに教えてもらった大切な思い出の技で殺す… |
| … | 23122/11/12(土)14:05:16No.992511710+これが評価2.5のライダーでつか |
| … | 23222/11/12(土)14:05:20No.992511746+ルー大柴って英語ジョーク話す変なおじさんだとばかり思ってたけど役者だったんだな… |
| … | 23322/11/12(土)14:05:21No.992511755+>創世王化したおじさんが創世王パワーでゴルゴム党ビルごと支配体制をぶっ壊してくれると思ったんだけど… |
| … | 23422/11/12(土)14:05:33No.992511814+蜘蛛怪人だけ見た目豪華すぎない? |
| … | 23622/11/12(土)14:05:38No.992511850+>創世王化したおじさんが創世王パワーでゴルゴム党ビルごと支配体制をぶっ壊してくれると思ったんだけど… |
| … | 23722/11/12(土)14:06:05No.992512021そうだねx3>>比べるみたいで言い方は非常に悪いけどアニメゴジラ(SPではない方)みたいな作品だと思う |
| … | 23822/11/12(土)14:06:29No.992512158+ビシュヌがエロ怪人じゃなくて |
| … | 23922/11/12(土)14:06:35No.992512190+コロシテ…って言う西島さん初めて見た |
| … | 24022/11/12(土)14:06:35No.992512194+西島さんが子供に見せられないのは申し訳ないが笑ってしまう |
| … | 24122/11/12(土)14:06:36No.992512201そうだねx2のぶひこが創世王になっても創世汁ドバドバ出してコロシテクレ…してただろうしな… |
| … | 24222/11/12(土)14:06:42No.992512227+創生したわけでも王でもないエキスの素… |
| … | 24322/11/12(土)14:07:07No.992512370そうだねx2意志が強かったら自我保てる(特にエビデンスなし) |
| … | 24422/11/12(土)14:07:16No.992512412+ルー大柴の演技が斬新というかいい感じに小物感と政治家感出ててすげえってなってた |
| … | 24522/11/12(土)14:07:40No.992512530+原典の名前持って来ただけでその単語の裏付けとかしないのは結構アレ |
| … | 24622/11/12(土)14:07:49No.992512583+介護老人が若い子を見かけて頭ナデナデするくらいの意思 |
| … | 24722/11/12(土)14:08:05No.992512662+>のぶひこが創世王になっても創世汁ドバドバ出してコロシテクレ…してただろうしな… |
| … | 24822/11/12(土)14:08:06No.992512673+モノマネレベルで現実に寄せてる小道具はめんどくさい人ら呼ぶからやめて欲しかった |
| … | 24922/11/12(土)14:08:17No.992512732+創世王(その辺のおっさん) |
| … | 25022/11/12(土)14:08:18No.992512742+>ルー大柴って英語ジョーク話す変なおじさんだとばかり思ってたけど役者だったんだな… |
| … | 25122/11/12(土)14:08:21No.992512759+>(創生王汁ドッパドパに出すおじさん) |
| … | 25222/11/12(土)14:08:23No.992512777+>ルー大柴の演技が斬新というかいい感じに小物感と政治家感出ててすげえってなってた |
| … | 25322/11/12(土)14:08:24No.992512781+というか秋月博士何歳だよ |
| … | 25422/11/12(土)14:09:10No.992513043+2周目するにはカロリー高すぎて多分周回することはないだろうけど信彦の演説シーンだけは何度も見たくなる良さがある |
| … | 25522/11/12(土)14:09:20No.992513101+>創生したわけでも王でもないエキスの素… |
| … | 25622/11/12(土)14:09:26No.992513115そうだねx2>>ルー大柴の演技が斬新というかいい感じに小物感と政治家感出ててすげえってなってた |
| … | 25722/11/12(土)14:09:44No.992513224+全員がその場のノリで動いてる… |
| … | 25822/11/12(土)14:09:49No.992513261+差別発言がキレッキレ過ぎて不快なのに笑えるの凄い |
| … | 25922/11/12(土)14:09:50No.992513265そうだねx1あの前情報で平成ライダー期待する人が思ったよりも多いのはちょっとびっくりした |
| … | 26022/11/12(土)14:10:16No.992513403+怪人の子孫設定とか考慮すると古代に存在した組織のが良かったよゴルゴム… |
| … | 26122/11/12(土)14:10:27No.992513454+>あの前情報で平成ライダー期待する人が思ったよりも多いのはちょっとびっくりした |
| … | 26222/11/12(土)14:10:46No.992513584+>意志が強かったら自我保てる(特にエビデンスなし) |
| … | 26322/11/12(土)14:11:01No.992513681+井垣の独特ないやなやつ感出せる今野を見直したよ |
| … | 26422/11/12(土)14:11:13No.992513738そうだねx4>怪人の子孫設定とか考慮すると古代に存在した組織のが良かったよゴルゴム… |
| … | 26522/11/12(土)14:11:28No.992513817+>むしろなんで脚本のガバ具合が平成ライダーレベルなんだよ |
| … | 26622/11/12(土)14:11:32No.992513837+>仮面ライダーBLACKSUNどうだった |
| … | 26722/11/12(土)14:11:49No.992513931+しかし評判散々だなこれ |
| … | 26822/11/12(土)14:12:23No.992514107+創生王汁(旧)は出が悪くなってたけど創生王汁(おじさん)はあおいちゃんが来るまでにそこそこ採取出来てたっぽいしあの後次の創生王作る実験は行われ続けるんだろうね… |
| … | 26922/11/12(土)14:12:39No.992514191そうだねx1>怪人の子孫設定とか考慮すると古代に存在した組織のが良かったよゴルゴム |
| … | 27022/11/12(土)14:13:30No.992514440+昔のブラックで出したシーンや争い合うことをすり合わせなしでやったのがそもそものアレさというか… |
| … | 27122/11/12(土)14:13:54No.992514563+ジオディケ復活のコアメダル→過去作レイプのゴミ |
| … | 27222/11/12(土)14:14:05No.992514615+んじゃ俺が採点してやるぞ |
| … | 27322/11/12(土)14:14:24No.992514708+おじさん汁勢い凄くない?そんなに抜かれて大丈夫って勢いでドバドバ出てるのは笑う |
| … | 27422/11/12(土)14:14:42No.992514811+>しかし評判散々だなこれ |
| … | 27522/11/12(土)14:15:01No.992514910+ルー大柴がアラスカにオーロラ見るために旅するNHKの番組あったけど |
| … | 27622/11/12(土)14:15:01No.992514911そうだねx1正直底辺が搾取される姿を描いてて個人的には好きというか |
| … | 27722/11/12(土)14:15:05No.992514936+>おじさん汁勢い凄くない?そんなに抜かれて大丈夫って勢いでドバドバ出てるのは笑う |
| … | 27822/11/12(土)14:15:26No.992515037+ノリと勢いのテレレレー |
| … | 27922/11/12(土)14:15:41No.992515120+なんだい今日見終わった「」が多いのかい |
| … | 28022/11/12(土)14:16:07No.992515255そうだねx1面白いなてシーン大体信彦の活躍シーン |
| … | 28222/11/12(土)14:16:55No.992515500+ヒーローがいたところでどうしようもないってとこだとミスト的な味わいがある |
| … | 28322/11/12(土)14:17:03No.992515535+>ただ信彦の役者の人のファンにはおすすめできるというか必見レベルだとは思う |
| … | 28422/11/12(土)14:17:39No.992515731+>ヒーローがいたところでどうしようもないってとこだとミスト的な味わいがある |
| … | 28522/11/12(土)14:18:20No.992515961+>変身したら早送りして見てる人多いらしい |
| … | 28622/11/12(土)14:18:32No.992516013+信彦vsサーベルタイガーとか昭和の低予算特撮でももうちょい迫力あったぞ |
| … | 28722/11/12(土)14:18:33No.992516025+信彦の童貞臭さが半端ないから役者さんてすごいなって |
| … | 28822/11/12(土)14:19:05No.992516181+今7話まで見た |
| … | 28922/11/12(土)14:19:57No.992516431そうだねx5>変身したら早送りして見てる人多いらしい |
| … | 29022/11/12(土)14:20:01No.992516454そうだねx1高評価30% |
| … | 29122/11/12(土)14:20:09No.992516496+コウモリ野郎なのに面倒見がいいから全勢力から好感度高いコウモリ |
| … | 29222/11/12(土)14:20:17No.992516544そうだねx2のぶひこの少年漫画のイケメンライバルっぽさは好き |
| … | 29322/11/12(土)14:20:50No.992516701+いっその事創世王葵爆誕して怪人の王として君臨するオチのがマシだった気がしなくもない |
| … | 29422/11/12(土)14:20:51No.992516704そうだねx1毛が生えてる系の怪人のスーツはどうしても着ぐるみ感出るな |
| … | 29522/11/12(土)14:20:52No.992516708そうだねx17話はナデナデ創世王でしんみりしてアイムソーリーアオイで笑ってチュン助リンチで辛くなって頭おかしくなる |
| … | 29622/11/12(土)14:20:59No.992516736そうだねx1>コウモリ野郎なのに面倒見がいいから全勢力から好感度高いコウモリ |
| … | 29722/11/12(土)14:21:23No.992516860そうだねx3>毛が生えてる系の怪人のスーツはどうしても着ぐるみ感出るな |
| … | 29822/11/12(土)14:21:45No.992516968+>7話はナデナデ創世王でしんみりしてアイムソーリーアオイで笑ってチュン助リンチで辛くなって頭おかしくなる |
| … | 29922/11/12(土)14:21:45No.992516969+怪人がなんかノリで変身してるのいいよね |
| … | 30022/11/12(土)14:22:04No.992517074そうだねx4賛否両論あるけど俺は楽しかったよ |
| … | 30122/11/12(土)14:22:19No.992517132+ニックお前どうやってコオロギになったんだ… |
| … | 30222/11/12(土)14:22:30No.992517184そうだねx1>いっその事創世王葵爆誕して怪人の王として君臨するオチのがマシだった気がしなくもない |
| … | 30322/11/12(土)14:22:32No.992517191+これ主人公は光太郎じゃなくて信彦だよね |
| … | 30422/11/12(土)14:22:36No.992517219+高速でタックルしてマウント殴り |
| … | 30522/11/12(土)14:22:57No.992517317+良くも悪くも回を追うたびに原作再現に力が入りすぎてる |
| … | 30622/11/12(土)14:23:04No.992517356そうだねx1>これ主人公は光太郎じゃなくて信彦だよね |
| … | 30722/11/12(土)14:23:07No.992517371+>>いっその事創世王葵爆誕して怪人の王として君臨するオチのがマシだった気がしなくもない |
| … | 30822/11/12(土)14:23:54No.992517600+>>これ主人公は光太郎じゃなくて信彦だよね |
| … | 30922/11/12(土)14:24:05No.992517656+キックとマウントパンチとストンピング強すぎじゃね? |
| … | 31022/11/12(土)14:24:17No.992517706そうだねx4これのここがひどい!と言われたらそうだねとしか本当に返せない |
| … | 31122/11/12(土)14:24:24No.992517752+>良くも悪くも回を追うたびに原作再現に力が入りすぎてる |
| … | 31222/11/12(土)14:25:16No.992517998+創世王もあれ死にたかったんじゃねえかな…って思う |
| … | 31322/11/12(土)14:25:56No.992518186そうだねx3>これ主人公は光太郎じゃなくて信彦だよね |
| … | 31422/11/12(土)14:26:03No.992518211+戦いなのだから相手が倒れたらここぞとばかりに追い討ちをかける! |
| … | 31522/11/12(土)14:26:09No.992518241+本家OP再現は作風にはそぐわないよね |
| … | 31622/11/12(土)14:26:37No.992518363+>戦いなのだから相手が倒れたらここぞとばかりに追い討ちをかける! |
| … | 31722/11/12(土)14:26:57No.992518453+でも自由のために戦うが葵ちゃんは最高に仮面ライダーしてると思う |
| … | 31822/11/12(土)14:27:48No.992518719+戦闘シーンにやたらとストンピングが多いのが気になる |
| … | 31922/11/12(土)14:27:51No.992518738+>ラストの法改正って怪人作り続けます宣言じゃない?って思うし |
| … | 32022/11/12(土)14:27:58No.992518764+>>これ主人公は光太郎じゃなくて信彦だよね |
| … | 32122/11/12(土)14:28:31No.992518914+この世界に村長シュートしてぇなあ~! |
| … | 32222/11/12(土)14:28:33No.992518921+>これのここがひどい!と言われたらそうだねとしか本当に返せない |
| … | 32322/11/12(土)14:28:34No.992518928+>>ラストの法改正って怪人作り続けます宣言じゃない?って思うし |
| … | 32422/11/12(土)14:28:45No.992518980+続きそうな終わり方だったしRXやるのか |
| … | 32522/11/12(土)14:28:56No.992519031+まぁ光太郎のあの逃げ方でできた大人されても困る気はする |
| … | 32622/11/12(土)14:28:59No.992519051+>>ラストの法改正って怪人作り続けます宣言じゃない?って思うし |
| … | 32722/11/12(土)14:29:29No.992519214+>でも自由のために戦うが葵ちゃんは最高に仮面ライダーしてると思う |
| … | 32822/11/12(土)14:29:36No.992519242+>創世王作ればいけるよ |
| … | 32922/11/12(土)14:29:56No.992519353そうだねx4>ブラックだし |
| … | 33022/11/12(土)14:29:56No.992519359+メリケンに資料持ってかれてるのが嫌な予感するよね |
| … | 33122/11/12(土)14:30:09No.992519420+>創世王作ればいけるよ |
| … | 33222/11/12(土)14:30:34No.992519561+>ニックお前どうやってコオロギになったんだ… |
| … | 33322/11/12(土)14:31:08No.992519723+この作品で真の主人公と言えばビルゲニアじゃね |
| … | 33422/11/12(土)14:31:37No.992519861そうだねx1>戦闘シーンにやたらとストンピングが多いのが気になる |
| … | 33522/11/12(土)14:32:01No.992519978+青汁が出ない間は500万年前からの伝統的な作り方に戻るだけだ |
| … | 33622/11/12(土)14:32:08No.992520008+>キングストーンはどうなったんだっけ |
| … | 33722/11/12(土)14:32:25No.992520072+>この世界に村長シュートしてぇなあ~! |
| … | 33822/11/12(土)14:32:25No.992520075+>青汁が出ない間は500万年前からの伝統的な作り方に戻るだけだ |
| … | 33922/11/12(土)14:32:54No.992520210+>この作品で真の主人公と言えばビルゲニアじゃね |
| … | 34022/11/12(土)14:33:01No.992520250+>この作品で真の主人公と言えばビルゲニアじゃね |
| … | 34122/11/12(土)14:33:09No.992520301+創世王周りをもう少し整えて欲しかったけどどんな話をやりたかったかは凄い伝わってきたから個人的には高評価 |
| … | 34222/11/12(土)14:33:31No.992520395そうだねx1>メリケンに資料持ってかれてるのが嫌な予感するよね |
| … | 34322/11/12(土)14:33:51No.992520497そうだねx3>令和になってカッコいいビルゲニアを見るとは思わなかった |
| … | 34422/11/12(土)14:33:52No.992520500そうだねx1BLACKSUNがこの世界観になったの十中八九ビルゲニアと向き合ったせいだろうしな… |
| … | 34522/11/12(土)14:34:00No.992520536+コロナのときに近いことを言ってる人をたくさん見たからなんか見てて辛かったよ |
| … | 34622/11/12(土)14:34:12No.992520590+>戦闘シーンにやたらとストンピングが多いのが気になる |
| … | 34722/11/12(土)14:34:23No.992520639+蹴り飛ばしとストンピングはやっぱつええよ… |
| … | 34822/11/12(土)14:34:34No.992520700+>>令和になってカッコいいビルゲニアを見るとは思わなかった |
| … | 34922/11/12(土)14:34:42No.992520741そうだねx1>令和になってカッコいいビルゲニアを見るとは思わなかった |
| … | 35022/11/12(土)14:34:55No.992520816+せめて母親殺しがなけりゃあなぁ… |
| … | 35122/11/12(土)14:35:04No.992520868+ぷよぷよしててなんかかわいいビルゲニア |
| … | 35222/11/12(土)14:35:08No.992520899+モリモリ背中から装甲展開したのに顔出てるビルゲニアは笑う |
| … | 35322/11/12(土)14:35:25No.992520975そうだねx1>>>令和になってカッコいいビルゲニアを見るとは思わなかった |
| … | 35422/11/12(土)14:35:25No.992520977+格闘技でストンピングは禁じ手扱いだよね… |
| … | 35522/11/12(土)14:35:25No.992520983そうだねx1終盤いいキャラになったのは認めるけど放逐される前にビルゲニアがやった所業は忘れてねーからな! |
| … | 35622/11/12(土)14:35:42No.992521066+一番ライブ感で生きてたな…ビルゲニア |
| … | 35722/11/12(土)14:35:44No.992521071そうだねx2やっぱり痺れるなあ…人間が怪人になる瞬間は…とか最低の台詞言ってたのにいい感じに死にやがって |
| … | 35822/11/12(土)14:35:47No.992521086+バトルとか演出にケレン味があって良かった…ストーリーがすべて足を引っ張ってるが! |
| … | 35922/11/12(土)14:35:53No.992521117+これまでにはないライダーなんどろうなあと思ってみててけど回を追うごとにどんどんBLACKが濃くなって…変な着地をしたな… |
| … | 36022/11/12(土)14:36:15No.992521231そうだねx4ビルゲニアをゴルゴムから追い出すところでシャドームーンがサタンサーベル奪うのかなと思ったらそんなことはなかった |
| … | 36122/11/12(土)14:36:17No.992521244+全然関係ない所だけどビルゲニアがぽっちゃり気味なのが個人的に気になってしょうがなかった |
| … | 36222/11/12(土)14:36:34No.992521330+これ好きな人ってパンケーキを毒味するとか新聞記者とか好きそう |
| … | 36322/11/12(土)14:36:36No.992521335+怪人の戦闘スタイルは監督の映画でよく見る奴なイメージ |
| … | 36422/11/12(土)14:36:38No.992521347+ビルゲニアはあんな顛末だったけど最後にカッコいい所見せたんだから良いんだよ |
| … | 36522/11/12(土)14:36:45No.992521370そうだねx6ビルゲニアというキャラ自体は賛否両論あるだろうけど |
| … | 36622/11/12(土)14:36:59No.992521444+シャドームーンは最後までサタンサーベルを握りませんでしたね |
| … | 36722/11/12(土)14:37:06No.992521477+クジラのアレはなんだったの… |
| … | 36822/11/12(土)14:37:19No.992521529そうだねx1おじさんが創世王さえなければなー!そこさえなければなんか熱い作品だったで誤魔化せたけどなー! |
| … | 36922/11/12(土)14:37:26No.992521568そうだねx4>クジラのアレはなんだったの… |
| … | 37022/11/12(土)14:37:37No.992521620+ビルゲニアは古代魚の凱陣だからエサと酸素があるとどんどん大きくなるんだろう |
| … | 37122/11/12(土)14:37:40No.992521636+>ビルゲニアというキャラ自体は賛否両論あるだろうけど |
| … | 37222/11/12(土)14:37:47No.992521661+いくら原作リスペクトでもあの中でビルゲニアだけ顔出しであの絵面の中での浮きっぷりは流石に考えろよと |
| … | 37322/11/12(土)14:38:11No.992521794+>クジラのアレはなんだったの… |
| … | 37422/11/12(土)14:38:12No.992521797そうだねx3>おじさんが創世王さえなければなー!そこさえなければなんか熱い作品だったで誤魔化せたけどなー! |
| … | 37522/11/12(土)14:38:13No.992521811+>クジラのアレはなんだったの… |
| … | 37622/11/12(土)14:38:14No.992521820+バキボキに折られたビルゲニアは好き |
| … | 37722/11/12(土)14:38:15No.992521825+日食と蝗害の日に人造人間作れば創世王生まれるよ |
| … | 37822/11/12(土)14:38:19No.992521846+>クジラのアレはなんだったの… |
| … | 37922/11/12(土)14:38:38No.992521945そうだねx1>>クジラのアレはなんだったの… |
| … | 38022/11/12(土)14:38:38No.992521951+星5と星1が半々なので評価は星3普通の作品です |
| … | 38122/11/12(土)14:38:40No.992521957+>怪人の戦闘スタイルは監督の映画でよく見る奴なイメージ |
| … | 38222/11/12(土)14:38:51No.992522021+変身後もそうなんだが小太りが黒コート着てるのも見映えが… |
| … | 38322/11/12(土)14:38:56No.992522046+>しょうがねえだろ!BLACKでそうなんだから!! |
| … | 38422/11/12(土)14:39:10No.992522113そうだねx1>バキボキに折られてドスになったサタンサーベルは好き |
| … | 38522/11/12(土)14:39:39No.992522273+>いくら原作リスペクトでもあの中でビルゲニアだけ顔出しであの絵面の中での浮きっぷりは流石に考えろよと |
| … | 38622/11/12(土)14:40:00No.992522366+>>しょうがねえだろ!BLACKでそうなんだから!! |
| … | 38722/11/12(土)14:40:13No.992522435+>>怪人の戦闘スタイルは監督の映画でよく見る奴なイメージ |
| … | 38822/11/12(土)14:40:23No.992522485そうだねx1>星5と星1が半々なので評価は星3普通の作品です |
| … | 38922/11/12(土)14:40:38No.992522562そうだねx1>>いくら原作リスペクトでもあの中でビルゲニアだけ顔出しであの絵面の中での浮きっぷりは流石に考えろよと |
| … | 39022/11/12(土)14:40:42No.992522578+日アサみたいに綺麗だけど痛くなさそうなパンチやキックでふっとんでもそれはそれで合わなさそう |
| … | 39122/11/12(土)14:41:16No.992522727+そういやあんまり派手なエフェクトはなかったな |
| … | 39222/11/12(土)14:41:16No.992522736そうだねx2なんで心臓だけになってから5話くらい生きてんだよ!って思うけど原作要素ですって言われるとうん… |
| … | 39322/11/12(土)14:41:20No.992522755+名作の類ではない事だけは間違いない |
| … | 39422/11/12(土)14:41:36No.992522840そうだねx1>ハハハまるで人が死ぬ撮り方してるみたいじゃないか |
| … | 39522/11/12(土)14:42:09No.992522996+>ハハハまるで人が死ぬ撮り方してるみたいじゃないか |
| … | 39622/11/12(土)14:42:18No.992523030+脚もぎ剣とか実在しないのに滅茶苦茶痛そうだったし痛そうな表現はかなり凄いと思う |
| … | 39722/11/12(土)14:42:24No.992523057+black世代のネトウヨがけおりすぎ |
| … | 39822/11/12(土)14:42:33No.992523102+見返すと変身後ビルゲニア滅茶苦茶動き辛そう |