レス送信モード |
---|
令和リメイクしてほしい既存作品ありますか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
Xやストロンガーもリファインしてほしいけど映画パワレンはあったけど日本での昭和戦隊リメイクはないんでちょっと見てみたいです
… | 1無題Name名無し 22/11/06(日)09:23:36 IP:60.124.*(bbtec.net)No.2713542そうだねx29リメイクはして欲しいのあるけど今は何やっても良くなる気がしないので嫌 |
… | 2無題Name名無し 22/11/06(日)09:34:02 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2713543そうだねx33 1667694842390.jpg-(302215 B) とりあえず昭和特撮をギャグで復活させるのはやめてほしい |
… | 3無題Name名無し 22/11/06(日)10:32:30 IP:60.110.*(bbtec.net)No.2713550そうだねx7やるにしてもリブートじゃなくてアマゾンズみたいにタイトル名だけ継いでまったく別物にして欲しい。 |
… | 4無題Name名無し 22/11/06(日)10:56:17 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.2713552そうだねx16>やるにしてもリブートじゃなくてアマゾンズみたいにタイトル名だけ継いでまったく別物にして欲しい。 |
… | 5無題Name名無し 22/11/06(日)11:02:20 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2713556そうだねx10キャラクター設定だけ受け継いで、全く別物になっちゃったために賛否分かれたウルトラマントリガーもあったからなぁ。 |
… | 6無題Name名無し 22/11/06(日)11:19:51 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2713559そうだねx28>キャラクター設定だけ受け継いで、全く別物になっちゃったために賛否分かれたウルトラマントリガーもあったからなぁ。 |
… | 7無題Name名無し 22/11/06(日)11:26:58 IP:114.152.*(ocn.ne.jp)No.2713561そうだねx2ウルトラマンパワードは初代ウルトラマンのリメイク・リブートとして扱って良いのか? |
… | 8無題Name名無し 22/11/06(日)12:39:19 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2713585そうだねx8 1667705959362.jpg-(90535 B) >やるにしてもリブートじゃなくてアマゾンズみたいにタイトル名だけ継いでまったく別物にして欲しい。 |
… | 9無題Name名無し 22/11/06(日)13:03:09 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2713600そうだねx12>キャラクター設定だけ受け継いで、全く別物になっちゃったために賛否分かれたウルトラマントリガーもあったからなぁ。 |
… | 10無題Name名無し 22/11/06(日)13:21:31 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2713606そうだねx1No.2713556はNo.2713550に対する発言じゃない? |
… | 11無題Name名無し 22/11/06(日)14:02:35 IP:59.170.*(home.ne.jp)No.2713614そうだねx6ザ☆ウルトラマンを今どきの絵で再アニメ化 |
… | 12無題Name名無し 22/11/06(日)14:03:55 IP:124.209.*(dion.ne.jp)No.2713615そうだねx7今は実写よりアニメでリメイクしたほうが成功率高そう |
… | 13無題Name名無し 22/11/06(日)14:08:03 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2713616そうだねx2 1667711283197.jpg-(27989 B) バロンシリーズ。 |
… | 14無題Name名無し 22/11/06(日)14:13:20 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2713617そうだねx4ウルトラはダメだけどグリッドマンかアンドロメロスなら良いって話からして円谷的にアンドロメロスの再解釈アニメ化はアリなんだなって思ったけど |
… | 15無題Name名無し 22/11/06(日)14:54:05 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2713628そうだねx3 1667714045914.jpg-(100131 B) 漫画で続けられたんだしなんとかなりそう |
… | 16無題Name名無し 22/11/06(日)15:34:01 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2713633そうだねx3 1667716441497.jpg-(282800 B) メタルダーをアニメリメイクして欲しいけど |
… | 17無題Name名無し 22/11/06(日)15:44:40 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2713635そうだねx1トリガーは別にティガとかだけで言われてた訳でもないような... |
… | 18無題Name名無し 22/11/06(日)18:01:10 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.2713673そうだねx2ジライヤをアニメ化してほしい |
… | 19無題Name名無し 22/11/06(日)18:17:23 IP:118.104.*(commufa.jp)No.2713676そうだねx8 1667726243354.webp-(1736526 B) 東宝怪獣を色々出して欲しい |
… | 20無題Name名無し 22/11/06(日)18:34:46 IP:223.134.*(nuro.jp)No.2713680そうだねx2ゴレンジャーというか戦隊リメイクはやってほしい |
… | 21無題Name名無し 22/11/06(日)19:52:07 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2713700そうだねx3 1667731927119.jpg-(650349 B) >>ゴレンジャーというか戦隊リメイクはやってほしい |
… | 22無題Name名無し 22/11/06(日)20:09:00 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2713706+エックスサン、ストロンガーサン |
… | 23無題Name名無し 22/11/06(日)20:24:34 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.2713709そうだねx4 1667733874451.jpg-(233290 B) マシンマンかなぁ |
… | 24無題Name名無し 22/11/06(日)21:22:07 IP:126.107.*(bbtec.net)No.2713717そうだねx2 1667737327877.webp-(197514 B) >メタルダーをアニメリメイクして欲しいけど |
… | 25無題Name名無し 22/11/06(日)21:52:09 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2713725そうだねx3>メタルダーをアニメリメイクして欲しいけど |
… | 26無題Name名無し 22/11/06(日)22:06:37 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2713732そうだねx3 1667739997645.jpg-(37557 B) ルーブに受け継がれた要素もあるけど、亡命宇宙人による地球防衛組織とか美味しい設定をそのまま活かしてリメイクできないかなぁとたまに思う |
… | 27無題Name名無し 22/11/06(日)22:07:28 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2713734そうだねx3 1667740048887.jpg-(42805 B) ライオン丸、ザボーガーに続いて |
… | 28無題Name名無し 22/11/06(日)22:08:08 IP:126.129.*(bbtec.net)No.2713736そうだねx3デビルマンとドラゴンボールの実写化再挑戦はやってもらいたい… |
… | 29無題Name名無し 22/11/06(日)22:24:37 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2713742そうだねx1フォーゼで処理されちゃった感あるけどイナズマンもう一度リメイクして欲しいな |
… | 30無題Name名無し 22/11/06(日)23:28:01 IP:61.46.*(zaq.ne.jp)No.2713761そうだねx4帝都物語 |
… | 31無題Name名無し 22/11/07(月)03:54:49 IP:126.145.*(bbtec.net)No.2713781そうだねx2 1667760889753.jpg-(32937 B) アクの強い舞台役者やVシネ俳優総動員してもらってひとつ… |
… | 32無題Name名無し 22/11/07(月)04:17:33 IP:157.101.*(rppp.jp)No.2713782+ 1667762253081.jpg-(33470 B) スレ画の趣旨とは異なるけど |
… | 33無題Name名無し 22/11/07(月)04:42:03 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2713784そうだねx3 1667763723021.jpg-(178318 B) >今は実写よりアニメでリメイクしたほうが成功率高そう |
… | 34無題Name名無し 22/11/07(月)06:01:45 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.2713788そうだねx9先人の苦労を顧みないレイプ作品を見せられるなら昔のままの方が幸せだよね |
… | 35無題Name名無し 22/11/07(月)07:46:01 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2713793そうだねx4 1667774761443.jpg-(113558 B) 寧ろ打ち切りだったり |
… | 36無題Name名無し 22/11/07(月)08:07:21 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.2713796そうだねx1ガンバロン |
… | 37無題Name名無し 22/11/07(月)09:25:07 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2713804そうだねx1 1667780707577.jpg-(18537 B) ガンバロン? |
… | 38無題Name名無し 22/11/07(月)10:01:39 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2713805そうだねx1初代もBLACKも30年経ってリメイクしたし10年後くらいにクウガのリメイクを怖いもの見たさで見てみたい |
… | 39無題Name名無し 22/11/07(月)10:22:25 IP:153.199.*(ocn.ne.jp)No.2713808+ 1667784145764.jpg-(184260 B) ミカヅキの劇中劇でガンバロンを元ネタにしてたのがあったな |
… | 40無題Name名無し 22/11/07(月)10:28:32 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2713809そうだねx5 1667784512291.jpg-(94089 B) >初代もBLACKも30年経ってリメイクしたし10年後くらいにクウガのリメイクを怖いもの見たさで見てみたい |
… | 41無題Name名無し 22/11/07(月)11:14:32 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2713811そうだねx1 1667787272974.jpg-(141698 B) 円谷以外の巨大ヒーローも見たいな |
… | 42無題Name名無し 22/11/07(月)11:30:21 IP:160.86.*(nuro.jp)No.2713813そうだねx3>ワタシそういうの嫌いなの。 |
… | 43無題Name名無し 22/11/07(月)11:53:44 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2713814+>円谷以外の巨大ヒーローも見たいな |
… | 44無題Name名無し 22/11/07(月)12:13:23 IP:116.222.*(home.ne.jp)No.2713816そうだねx2>東宝怪獣を色々出して欲しい |
… | 45無題Name名無し 22/11/07(月)13:33:54 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.2713826+第一話の海底神殿を伏線にした「ファイヤーマン」をぜひ |
… | 46無題Name名無し 22/11/07(月)14:16:09 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2713830そうだねx4 1667798169074.jpg-(49067 B) 権利関係ややこしそうだけど見たい |
… | 47無題Name名無し 22/11/07(月)14:39:08 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2713835そうだねx5 1667799548951.jpg-(31890 B) 当時は色々と技術が追い付いてなかった感じだけど企画とか発想自体は面白そうなので今の技術と話しの作り方でナショナルキッドを観てみたい |
… | 48無題Name名無し 22/11/07(月)15:15:35 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2713840そうだねx2>ガンバロン |
… | 49無題Name名無し 22/11/07(月)17:51:23 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2713870+>当時は色々と技術が追い付いてなかった感じだけど企画とか発想自体は面白そうなので今の技術と話しの作り方でナショナルキッドを観てみたい |
… | 50無題Name名無し 22/11/07(月)18:16:28 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2713874そうだねx9 1667812588036.jpg-(98313 B) >>権利関係ややこしそうだけど見たい |
… | 51無題Name名無し 22/11/07(月)19:15:01 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2713882+ 1667816101378.jpg-(126301 B) >バロンシリーズ。 |
… | 52無題Name名無し 22/11/07(月)19:31:20 IP:126.198.*(access-internet.ne.jp)No.2713884そうだねx3 1667817080339.jpg-(97805 B) >帝都物語 |
… | 53無題Name名無し 22/11/07(月)19:56:37 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2713890そうだねx2>当時は色々と技術が追い付いてなかった感じだけど企画とか発想自体は面白そうなので今の技術と話しの作り方でナショナルキッドを観てみたい |
… | 54無題Name名無し 22/11/07(月)20:03:15 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2713892そうだねx2 1667818995592.jpg-(154912 B) >レッドバロンは一回アニメでリブートされたな |
… | 55無題Name名無し 22/11/07(月)20:17:00 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2713895そうだねx6レッドバロンである必要が一切無い内容だったな |
… | 56無題Name名無し 22/11/07(月)20:59:03 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2713904そうだねx2 1667822343359.jpg-(11240 B) 大河ドラマ程度でいいんで時代考証をちゃんとやった特撮ヒーロー時代劇ってのも観てみたい |
… | 57無題Name名無し 22/11/07(月)21:05:21 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2713906+ 1667822721295.jpg-(100151 B) >デビルマンとドラゴンボールの実写化再挑戦はやってもらいたい… |
… | 58無題Name名無し 22/11/07(月)21:21:59 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2713908+>デビルマンとドラゴンボールの実写化再挑戦はやってもらいたい… |
… | 59無題Name名無し 22/11/07(月)21:46:02 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2713909そうだねx2>世界ロボット格闘アニメになったけど |
… | 60無題Name名無し 22/11/08(火)03:04:28 IP:126.28.*(bbtec.net)No.2713942そうだねx3 1667844268344.jpg-(19654 B) ロボット物としてバイオマンをアニメ化させたら面白そう |
… | 61無題Name名無し 22/11/08(火)03:50:25 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2713943+>ガンバロン |
… | 62無題Name名無し 22/11/08(火)05:57:41 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2713945そうだねx2>ロボット物としてバイオマンをアニメ化させたら面白そう |
… | 63無題Name名無し 22/11/08(火)06:54:56 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2713949そうだねx1>初代もBLACKも30年経ってリメイクしたし10年後くらいにクウガのリメイクを |
… | 64無題Name名無し 22/11/08(火)08:23:44 IP:49.156.*(icn-tv.ne.jp)No.2713959そうだねx3>時代考証をちゃんとやった特撮ヒーロー時代劇ってのも観てみたい |
… | 65無題Name名無し 22/11/08(火)13:27:52 IP:165.76.*(ipv4)No.2713984そうだねx1>スペクトルマンもリメイクされないかな? |
… | 66無題Name名無し 22/11/08(火)13:33:01 IP:165.76.*(ipv4)No.2713986そうだねx1>同時期に、世界のガンダムで格闘技の機動武闘伝gガンダムが |
… | 67無題Name名無し 22/11/08(火)16:59:20 IP:60.93.*(bbtec.net)No.2714009そうだねx1>新たに再構築された龍騎が見たい |
… | 68無題Name名無し 22/11/08(火)17:06:20 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.2714010+普通にレッドバロンみたいなのの実写リメイクをやってほしい |
… | 69無題Name名無し 22/11/08(火)17:23:18 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2714014そうだねx3>時代考証ちゃんとやったら特撮ヒーロー出てこれないじゃんw |
… | 70無題Name名無し 22/11/08(火)17:28:08 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2714018+歴史を改変しようとするタイムトラベラーと歴史を守ろうとするタイムパトロールの戦いとかね |
… | 71無題Name名無し 22/11/08(火)17:45:48 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.2714026そうだねx3時代考証はしっかりすればするほどボロが出てくるから |
… | 72無題Name名無し 22/11/08(火)17:55:36 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2714031+>時代考証がしっかりしててもその時代に存在しない要素を導入することはできるでしょ |
… | 73無題Name名無し 22/11/08(火)18:22:24 IP:126.198.*(access-internet.ne.jp)No.2714040そうだねx3>歴史を改変しようとするタイムトラベラーと歴史を守ろうとするタイムパトロールの戦いとかね |
… | 74無題Name名無し 22/11/08(火)20:21:09 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2714078そうだねx2 1667906469741.jpg-(281205 B) 今だったらシャンゼリオンもアニメリメイク受けそう |
… | 75無題Name名無し 22/11/08(火)20:33:26 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2714083そうだねx2 1667907206755.jpg-(7328 B) 怪物君や妖怪人間ベムの企画が通ったんだから9時台のドラマ枠で |
… | 76無題Name名無し 22/11/08(火)21:18:28 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2714107そうだねx1>原作準拠のロボット刑事とかできないだろうか? |
… | 77無題Name名無し 22/11/08(火)23:11:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2714142そうだねx6>No.2713984 |
… | 78無題Name名無し 22/11/09(水)20:46:35 IP:58.146.*(starcat.ne.jp)No.2714289そうだねx1>メタルダーをアニメリメイクして欲しいけど |
… | 79無題Name名無し 22/11/09(水)21:45:18 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2714300+ 1667997918051.jpg-(40994 B) もう漫画でやってるけど |
… | 80無題Name名無し 22/11/09(水)21:54:39 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2714304そうだねx3 1667998479003.jpg-(150443 B) アベンチャーズと言えばがんばれロボコンから |
… | 81無題Name名無し 22/11/09(水)22:10:09 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2714311そうだねx2>クウガの漫画版見れば? |
… | 82無題Name名無し 22/11/09(水)22:30:37 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2714321+>もう漫画でやってるけど |
… | 83無題Name名無し 22/11/10(木)00:14:27 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.2714354そうだねx1>No.2714304 |
… | 84無題Name名無し 22/11/10(木)00:36:21 IP:58.146.*(starcat.ne.jp)No.2714359+マスクマンのイガム王子をでリメイクして欲しいな。 |
… | 85無題Name名無し 22/11/10(木)02:31:47 IP:36.12.*(dion.ne.jp)No.2714365そうだねx3>やっぱ実は女っていうことは当時の視聴者にバレバレだったんだろうか。 |
… | 86無題Name名無し 22/11/10(木)06:24:31 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.2714380そうだねx1見た目よりも声が。 |
… | 87無題Name名無し 22/11/10(木)06:50:18 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2714383+>>ドラゴンナイトがあるじゃん |
… | 88無題Name名無し 22/11/10(木)07:06:53 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2714385そうだねx2>やっぱ実は女っていうことは当時の視聴者にバレバレだったんだろうか。 |
… | 89無題Name名無し 22/11/10(木)13:46:42 IP:223.134.*(nuro.jp)No.2714464そうだねx1>No.2714359 |
… | 90無題Name名無し 22/11/10(木)19:53:31 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2714615そうだねx1>[がんばれいわ]は公開時期が悪すぎた。 |
… | 91無題Name名無し 22/11/10(木)19:56:00 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2714618+>>やっぱ実は女っていうことは当時の視聴者にバレバレだったんだろうか。 |
… | 92無題Name名無し 22/11/10(木)20:10:02 IP:165.76.*(ipv4)No.2714634+>日テレ西遊記の三蔵法師みたいに |
… | 93無題Name名無し 22/11/10(木)20:11:46 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2714636そうだねx5>No.2714634 |
… | 94無題Name名無し 22/11/10(木)21:59:26 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2714693そうだねx1 1668085166498.jpg-(143724 B) 日本ゴジラ復活する訳だし |
… | 95無題Name名無し 22/11/10(木)22:11:16 IP:118.240.*(nuro.jp)No.2714702そうだねx1 1668085876437.jpg-(90185 B) >普通にレッドバロンみたいなのの実写リメイクをやってほしい |
… | 96無題Name名無し 22/11/10(木)22:14:16 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.2714708そうだねx3それはそれでよかったけど・・・ |
… | 97無題Name名無し 22/11/10(木)22:16:40 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2714710+>これをきっかけに海底軍艦リメイクしてほしいな |
… | 98無題Name名無し 22/11/10(木)22:27:10 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2714717そうだねx4>No.2714710 |
… | 99無題Name名無し 22/11/11(金)12:28:20 IP:165.76.*(ipv4)No.2714823+宇宙からのメッセージ |
… | 100無題Name名無し 22/11/11(金)13:06:29 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2714827+今のスターウォーズなら勝てるかも知れない |
… | 101無題Name名無し 22/11/11(金)13:08:23 IP:210.197.*(odn.ad.jp)No.2714828そうだねx3 1668139703530.webp-(7098 B) 深作欣二としては「里見八犬伝」が「宇宙からのメッセージ」のリメイクだったのかも |
… | 102無題Name名無し 22/11/11(金)13:30:55 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2714833+書き込みをした人によって削除されました |
… | 103無題Name名無し 22/11/11(金)13:32:11 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2714834そうだねx9 1668141131458.jpg-(593547 B) 大怪獣バトルって、スターウルフのリメイク的側面あったんじゃないかと思っている |
… | 104無題Name名無し 22/11/11(金)15:54:54 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2714853+やるなら自由度高いイメージあるアニメでやってほしいかな |
… | 105無題Name名無し 22/11/11(金)16:07:25 IP:223.134.*(nuro.jp)No.2714861そうだねx1>No.2714828 |
… | 106無題Name名無し 22/11/11(金)17:35:10 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2714876+ 1668155710053.jpg-(43218 B) オリジナルはギャング映画に怪獣が絡む感じだったけど、ドゴラをメインにした |
… | 107無題Name名無し 22/11/11(金)19:58:36 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2714905そうだねx1>大怪獣バトルって、スターウルフのリメイク的側面あったんじゃないかと思っている |
… | 108無題Name名無し 22/11/11(金)22:13:51 IP:126.151.*(access-internet.ne.jp)No.2714922+>これをきっかけに海底軍艦リメイクしてほしいな |
… | 109無題Name名無し 22/11/12(土)04:25:29 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2714965+きっちり戦前の価値観を否定する話でやったら受け入れられるでしょ |
… | 110無題Name名無し 22/11/12(土)12:23:35 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2715012+作品テーマとして出した時点でアウトなので |
… | 111無題Name名無し 22/11/12(土)20:53:35 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2715138+ 1668254015001.jpg-(50036 B) ブルースワットも大人向けにリメイクして欲しいな |
… | 112無題Name名無し 22/11/13(日)03:57:12 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.2715228+別に旧軍は悲劇の悪役でも恐ろしい悪のカリスマでもなんでもないからなあ |
… | 113無題Name名無し 22/11/13(日)10:54:05 IP:217.178.*(transix.jp)No.2715366+>ウルトラはダメだけどグリッドマンかアンドロメロスなら良いって話からして円谷的にアンドロメロスの再解釈アニメ化はアリなんだなって思ったけど |
… | 114無題Name名無し 22/11/13(日)11:13:11 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2715380+ 1668305591356.jpg-(7039 B) ウルトラマンM730とか |