レス送信モード |
---|
アニメの復習にブリーチ読み返してるけど完現術編の追い詰められっぷり凄いねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
17ヶ月を無力に過ごしたけど希望を見出して仲間と共に修行して力を取り戻したらまた全部奪われちゃうって壊れるよ…
… | 122/11/11(金)22:19:35No.992315848そうだねx3背後から刺されたシーンが裏切りにしか見えなくてタイミングがひどい |
… | 222/11/11(金)22:23:21No.992317379そうだねx4ここらへんはアニメの演出もいいからおすすめ |
… | 322/11/11(金)22:24:30No.992317861+能力を奪ったり与えたりできるとかいうバッハと似た能力な上初代死神代行とかいう前作主人公ポジなのに中々経歴明かされない銀城にモヤモヤする… |
… | 422/11/11(金)22:26:44No.992318779そうだねx10石田を切ったのは実は銀城だったってのはミステリー的にもなかなかいいトリックというか真実だったと思う |
… | 522/11/11(金)22:27:14No.992318995+まずどのくらい昔に死神代行やってたのか知りたい |
… | 622/11/11(金)22:30:25No.992320327+どうでもいいけどダーティブーツって全身にうんこ塗りたくれば滅茶苦茶強くなるんだろうか |
… | 722/11/11(金)22:34:42No.992322055+死神側が何かヘマしたっぽいよね銀城周りは |
… | 822/11/11(金)22:36:09No.992322653そうだねx2エクスキューションと隊長達の戦いはスッキリしていいよね… |
… | 922/11/11(金)22:37:20No.992323164そうだねx2>背後から刺されたシーンが裏切りにしか見えなくてタイミングがひどい |
… | 1022/11/11(金)22:38:29No.992323620+でも当時この話評判悪かったんだぜ |
… | 1122/11/11(金)22:39:18No.992323955+>能力を奪ったり与えたりできるとかいうバッハと似た能力な上初代死神代行とかいう前作主人公ポジなのに中々経歴明かされない銀城にモヤモヤする… |
… | 1222/11/11(金)22:39:32No.992324070そうだねx9>でも当時この話評判悪かったんだぜ |
… | 1322/11/11(金)22:39:37No.992324111+月島には気をつけて! |
… | 1422/11/11(金)22:39:59No.992324262+褐色デカパイ担当なのになんかすっげえぞんざいだよねジャッキー |
… | 1522/11/11(金)22:40:37No.992324565そうだねx10>死神側が何かヘマしたっぽいよね銀城周りは |
… | 1622/11/11(金)22:41:09No.992324778そうだねx9チョコラテのチャンイチに殺すとまで言われた月島さんと実際に殺された銀城は曇らせのプロすぎる… |
… | 1722/11/11(金)22:41:38No.992324940そうだねx4使い慣れたものがいつも以上に力が発揮できる理屈の付け方とか原理が好きなんだよな完現術 |
… | 1822/11/11(金)22:42:12No.992325167+フルブリンガーは一応霊王パーツ持ちだからまああんま放置もできなさそうだしなあ |
… | 1922/11/11(金)22:42:46No.992325399そうだねx3>エクスキューションと隊長達の戦いはスッキリしていいよね… |
… | 2022/11/11(金)22:42:56No.992325474そうだねx1常識改変されて今までの日常が侵略されていくって展開好きだけど創作だと大体不人気で路線変更余儀なくされるんだよな |
… | 2122/11/11(金)22:43:02No.992325515そうだねx2無機物にも挟めるし未来で折られた刀に折られない過去を挟めるのも無法すぎるよ… |
… | 2222/11/11(金)22:43:19No.992325629+死神が生きてる人間ぶった切って殺すのは良いのか?と感じた最終決戦 |
… | 2322/11/11(金)22:43:19No.992325630そうだねx2ギリコはどう考えてももうちょいいい能力の使い方あっただろ… |
… | 2422/11/11(金)22:43:35No.992325732+平子たちもそうだけど不審者警戒するけど力求めてついてっちゃう |
… | 2522/11/11(金)22:44:06No.992325956そうだねx2>でも当時この話評判悪かったんだぜ |
… | 2622/11/11(金)22:45:03No.992326382+めっちゃ怪しいくせにいい人だった平子が悪いっていうのかよ! |
… | 2722/11/11(金)22:45:59No.992326785そうだねx2>ギリコはどう考えてももうちょいいい能力の使い方あっただろ… |
… | 2822/11/11(金)22:46:07No.992326832そうだねx6浦原も平子も胡散臭いけど教えてほしいことは教えてくれたんだ |
… | 2922/11/11(金)22:46:37No.992327040+フィジカルが人間なのでクソ能力が多いぜプリングルス |
… | 3022/11/11(金)22:46:59No.992327194+平子は一応助けてくれたりもしてたけど銀城はただ怪しいだけだしそいつにホイホイついてくのが不自然極まりなかった |
… | 3122/11/11(金)22:47:05No.992327246そうだねx3単行本で一気に読むのと |
… | 3222/11/11(金)22:47:38No.992327448そうだねx3>浦原も平子も胡散臭いけど教えてほしいことは教えてくれたんだ |
… | 3322/11/11(金)22:47:51No.992327544+>ギリコはどう考えてももうちょいいい能力の使い方あっただろ… |
… | 3422/11/11(金)22:48:08No.992327659+>>浦原も平子も胡散臭いけど教えてほしいことは教えてくれたんだ |
… | 3522/11/11(金)22:48:36No.992327901+ギリコの能力だけなんかよく掴めなかった |
… | 3622/11/11(金)22:48:41No.992327935+ギリコVS剣ちゃんは謎マッチングすぎる |
… | 3722/11/11(金)22:48:51No.992328016そうだねx3>>ギリコはどう考えてももうちょいいい能力の使い方あっただろ… |
… | 3822/11/11(金)22:49:24No.992328267そうだねx1それでもライブ感優先によりバッサリいかれたが大事な話するつもりだったっぽいのが残念でならないんだ |
… | 3922/11/11(金)22:49:29No.992328292+>ギリコVS剣ちゃんは謎マッチングすぎる |
… | 4022/11/11(金)22:49:44No.992328401+おまえ…自分の家族と仲間をめちゃくちゃしたやつを許すのか?許せるのか…? |
… | 4122/11/11(金)22:50:19No.992328638そうだねx8全部終わっていいとこだけ振り返られる今と |
… | 4222/11/11(金)22:50:30No.992328726+>平子は一応助けてくれたりもしてたけど銀城はただ怪しいだけだしそいつにホイホイついてくのが不自然極まりなかった |
… | 4322/11/11(金)22:50:35No.992328756+月島さんの人気だけは当時からすごかったよ! |
… | 4422/11/11(金)22:50:40No.992328811そうだねx8正直リアルタイムでこれ読まされてたらキレそうになるのは分かる |
… | 4522/11/11(金)22:50:41No.992328829+剣ちゃんと真正面から力比べしようとすると大体死ぬよね |
… | 4622/11/11(金)22:50:50No.992328891+>ギリコの能力だけなんかよく掴めなかった |
… | 4722/11/11(金)22:50:58No.992328953そうだねx1死神はそりゃ完限術師殺すよね |
… | 4822/11/11(金)22:51:03No.992328998+>ギリコはどう考えてももうちょいいい能力の使い方あっただろ… |
… | 4922/11/11(金)22:51:14No.992329075+平子が胡散臭いだけの一護の仲間だったのが悪い! |
… | 5022/11/11(金)22:51:23No.992329129そうだねx1>月島さんの人気だけは当時からすごかったよ! |
… | 5122/11/11(金)22:51:30No.992329179そうだねx8>>ギリコはどう考えてももうちょいいい能力の使い方あっただろ… |
… | 5222/11/11(金)22:51:31No.992329203そうだねx2やりたかった事は分かるけど読者が求めてた物では無かった |
… | 5322/11/11(金)22:51:32No.992329204そうだねx2なんというか原作なのにアニオリ話感あるんだよな |
… | 5422/11/11(金)22:51:56No.992329378+まあ物体に魂を付与する基本能力で色々小技も使えるし戦えるはずなんだけど年若い人間で死神に比べれば身体能力は低いわけだからそこを補うという判断自体は間違っていないのかもしれない |
… | 5522/11/11(金)22:51:58No.992329393+やっぱり月島さんの能力が最終章で通用するのが最高に美しくて好き |
… | 5622/11/11(金)22:52:05No.992329447+>>ギリコはどう考えてももうちょいいい能力の使い方あっただろ… |
… | 5722/11/11(金)22:52:08No.992329464+長かった破面編も終わりようやく藍染倒して幽霊見えなくなってルキアと別れていい最終回だったなって雰囲気からこれはまあね… |
… | 5822/11/11(金)22:52:19No.992329560そうだねx1なんなら平子が胡散臭いやつ扱いだった原因の半分は浦原のせいだろ |
… | 5922/11/11(金)22:52:45No.992329756+この戦いというか月島さんが居なかったらマジで最終決戦で負けてたのが酷い |
… | 6022/11/11(金)22:52:56No.992329829+銀城の過去とかちゃんと掘り下げれば凄い面白くなっただろうになんか盗聴監視されてましたよくらいの理由で死神ぶっ殺した糞野郎になったし月島も銀城盲信する理由も良く分からんままなんか死んだ |
… | 6122/11/11(金)22:53:09No.992329918そうだねx2>正直リアルタイムでこれ読まされてたらキレそうになるのは分かる |
… | 6222/11/11(金)22:53:19No.992329980そうだねx2現代側の勢力団体として活躍してほしかった... |
… | 6322/11/11(金)22:53:26No.992330036+霊王のあれこれを語るはずだったのにチャド編って扱いなの謎過ぎる |
… | 6422/11/11(金)22:53:32No.992330083+>なんなら平子が胡散臭いやつ扱いだった原因の半分は浦原のせいだろ |
… | 6522/11/11(金)22:53:35No.992330103+平子と愉快な仲間たちは逆に何であんなめちゃくちゃ胡散臭い癖に優しいんだよ |
… | 6622/11/11(金)22:53:42No.992330156+チャドの活躍がマジで何もねえ! |
… | 6722/11/11(金)22:53:44No.992330167+織姫がガクガクし出すところ好き |
… | 6822/11/11(金)22:54:01No.992330268+展開もそこまで速くない上に一護いじめが長すぎて正直読みたくないもん... |
… | 6922/11/11(金)22:54:07No.992330305+>>死神側が何かヘマしたっぽいよね銀城周りは |
… | 7022/11/11(金)22:54:24No.992330435そうだねx1>銀城の過去とかちゃんと掘り下げれば凄い面白くなっただろうになんか盗聴監視されてましたよくらいの理由で死神ぶっ殺した糞野郎になったし月島も銀城盲信する理由も良く分からんままなんか死んだ |
… | 7122/11/11(金)22:54:32No.992330487そうだねx7>チャドの活躍がマジで何もねえ! |
… | 7222/11/11(金)22:54:47No.992330583+根本的にまあウケ悪くもなるわなって展開なのと |
… | 7322/11/11(金)22:54:49No.992330607そうだねx2こいつら死んでも普通に尸魂界にいるんだよな… |
… | 7422/11/11(金)22:55:01No.992330692+>>月島さんの人気だけは当時からすごかったよ! |
… | 7522/11/11(金)22:55:08No.992330760+>チャドの活躍がマジで何もねえ! |
… | 7622/11/11(金)22:55:18No.992330824+マスターみたいなやつが急に小物な筋肉キャラになった… |
… | 7722/11/11(金)22:55:18No.992330830そうだねx1多分あと10巻ぐらいはチャド編やりたかったんだと思われる |
… | 7822/11/11(金)22:55:28No.992330888そうだねx2>どうでもいいけどダーティブーツって全身にうんこ塗りたくれば滅茶苦茶強くなるんだろうか |
… | 7922/11/11(金)22:55:39No.992330979そうだねx1>>>月島さんの人気だけは当時からすごかったよ! |
… | 8022/11/11(金)22:55:44No.992331009そうだねx1>何で月島さんに当たりキツかったんだろうなこの頃の一護 |
… | 8122/11/11(金)22:56:01No.992331136+>>銀城の過去とかちゃんと掘り下げれば凄い面白くなっただろうになんか盗聴監視されてましたよくらいの理由で死神ぶっ殺した糞野郎になったし月島も銀城盲信する理由も良く分からんままなんか死んだ |
… | 8222/11/11(金)22:56:15No.992331232そうだねx3まあ面白かったかって言われると実際微妙なんだよな… |
… | 8322/11/11(金)22:56:15No.992331235+月島さんがルキアを救うシーンいいよね... |
… | 8422/11/11(金)22:56:23No.992331292+死神達はさぁ |
… | 8522/11/11(金)22:56:30No.992331335そうだねx3fu1633863.jpg[見る] |
… | 8622/11/11(金)22:56:40No.992331407+>たぶんする予定だったのをカットしたと思われる |
… | 8722/11/11(金)22:56:41No.992331413+チャド編なのにチャドの強化一切なしでなんなら織姫の方が新しく反射技会得して強化されてるまであるんだよな… |
… | 8822/11/11(金)22:56:54No.992331484そうだねx2満を持して力を取り戻したらホネホネスーツだからズコーってなったのは冗談抜きでデカいと思う |
… | 8922/11/11(金)22:57:06No.992331566+なんか話進まねーなと思ってた記憶 |
… | 9022/11/11(金)22:57:13No.992331604+>死神達はさぁ |
… | 9122/11/11(金)22:57:17No.992331629そうだねx2あり得ない話‼️謝れ‼️謝れ謝れ謝れ‼️の時はホラーしてて好きだよ |
… | 9222/11/11(金)22:57:19No.992331643+>>優しくする要素何ひとつねえよ! |
… | 9322/11/11(金)22:57:30No.992331719+>死神達はさぁ |
… | 9422/11/11(金)22:57:37No.992331767+今からでも完全版BLEACH出して補完できないか |
… | 9522/11/11(金)22:57:44No.992331829そうだねx1>>死神達はさぁ |
… | 9622/11/11(金)22:57:56No.992331914そうだねx1銀城が仲間殺された~っていうの何百年前とかそういうスパンの話だよね? |
… | 9722/11/11(金)22:58:05No.992331972そうだねx5ハゲがすしがわら君相手に手こずってたの馬鹿にされてたけどそれでも本当に月島さんに着いて行くに足る男なのかって説教してすしがわら君に自省させたのはハゲならではの決着だったと思う |
… | 9822/11/11(金)22:58:10No.992332018+>あり得ない話?謝れ?謝れ謝れ謝れ?の時はホラーしてて好きだよ |
… | 9922/11/11(金)22:58:16No.992332055+>こいつら死んでも普通に尸魂界にいるんだよな… |
… | 10022/11/11(金)22:58:21No.992332092そうだねx1リアルタイムだとバッハ戦も白け気味で月島さん登場で沸き上がった記憶 |
… | 10122/11/11(金)22:58:21No.992332093そうだねx1>今からでも完全版BLEACH出して補完できないか |
… | 10222/11/11(金)22:58:28No.992332136そうだねx2チャドの力がなんなのかここまで出てきてないのとか死神代行ってなんだよってのとか多分長く続けて整理つける章を予定してたんだろうけどとにかく月島さんのインパクトしか残らない |
… | 10322/11/11(金)22:58:32No.992332165+>満を持して力を取り戻したらホネホネスーツだからズコーってなったのは冗談抜きでデカいと思う |
… | 10422/11/11(金)22:58:43No.992332246+>姿形や記憶どころか能力までそのまま据え置きでSS行きはすごいよねこいつら |
… | 10522/11/11(金)22:58:58No.992332351+>リアルタイムだとバッハ戦も白け気味で月島さん登場で沸き上がった記憶 |
… | 10622/11/11(金)22:59:15No.992332464そうだねx1>銀城が仲間殺された~っていうの何百年前とかそういうスパンの話だよね? |
… | 10722/11/11(金)22:59:16No.992332472+当時も言われてたけど白哉のアレは親友で付き合い長いチャドにこそやらせてあげてほしかった |
… | 10822/11/11(金)22:59:20No.992332500+>満を持して力を取り戻したらホネホネスーツだからズコーってなったのは冗談抜きでデカいと思う |
… | 10922/11/11(金)22:59:20No.992332504+>>今からでも完全版BLEACH出して補完できないか |
… | 11022/11/11(金)22:59:23No.992332523そうだねx1時計の親父だけ全く同情出来ねぇロクでもなさ |
… | 11122/11/11(金)22:59:46No.992332682そうだねx2一護って基本良い奴だからあんまり酷い目に遭うのを見てたらこっちまでなんか落ち込む |
… | 11222/11/11(金)22:59:48No.992332696+>時計の親父だけ全く同情出来ねぇロクでもなさ |
… | 11322/11/11(金)23:00:06No.992332824そうだねx1代行証が武器になるのはちょっとロマンあったよね |
… | 11422/11/11(金)23:00:10No.992332868+>当時も言われてたけど白哉のアレは親友で付き合い長いチャドにこそやらせてあげてほしかった |
… | 11522/11/11(金)23:00:30No.992333013+ルキアと織姫の扱いの差が酷すぎてこれ織姫ルート無いわと思った |
… | 11622/11/11(金)23:00:32No.992333021+>代行証が武器になるのはちょっとロマンあったよね |
… | 11722/11/11(金)23:00:34No.992333035そうだねx3>時計の親父だけ全く同情出来ねぇロクでもなさ |
… | 11822/11/11(金)23:00:46No.992333131+>当時も言われてたけど白哉のアレは親友で付き合い長いチャドにこそやらせてあげてほしかった |
… | 11922/11/11(金)23:01:06No.992333283+>一護って基本良い奴だからあんまり酷い目に遭うのを見てたらこっちまでなんか落ち込む |
… | 12022/11/11(金)23:01:13No.992333334+>時計の親父だけ全く同情出来ねぇロクでもなさ |
… | 12122/11/11(金)23:01:20No.992333390+>当時も言われてたけど白哉のアレは親友で付き合い長いチャドにこそやらせてあげてほしかった |
… | 12222/11/11(金)23:01:21No.992333401そうだねx1>時計の親父だけ全く同情出来ねぇロクでもなさ |
… | 12322/11/11(金)23:01:23No.992333417そうだねx1織姫とチャドからしたら突如チャン一が石田殺そうとしてるようなもんだから |
… | 12422/11/11(金)23:01:25No.992333442+吟醸さんは最終章で月島さんを連れてきたっていう作中でも一二を争う重要な役割果たしてくれたから |
… | 12522/11/11(金)23:01:51No.992333646+実際読者はどのくらいまで銀城に騙されてたんだろうか |
… | 12622/11/11(金)23:02:02No.992333715そうだねx2リルカを生み出した功績は高い |
… | 12722/11/11(金)23:02:04No.992333726+妻を殺すの思いとどまってはいたから一応ギリギリ地獄行きにならずに済んだぐらいのバランスだと思うギリコ |
… | 12822/11/11(金)23:02:07No.992333746+>吟醸さんは最終章で月島さんを連れてきたっていう作中でも一二を争う重要な役割果たしてくれたから |
… | 12922/11/11(金)23:02:12No.992333776+>死神側が何かヘマしたっぽいよね銀城周りは |
… | 13022/11/11(金)23:02:21No.992333851そうだねx1>当時も言われてたけど白哉のアレは親友で付き合い長いチャドにこそやらせてあげてほしかった |
… | 13122/11/11(金)23:02:29No.992333903そうだねx1チャドももし兄様と同じタイミングで挟まれてたら |
… | 13222/11/11(金)23:02:32No.992333935+((一護の奴刀の鍔でそのまま殴りに行きやがった…!)) |
… | 13322/11/11(金)23:02:46No.992334035+>妻を殺すの思いとどまってはいたから一応ギリギリ地獄行きにならずに済んだぐらいのバランスだと思うギリコ |
… | 13422/11/11(金)23:02:53No.992334072+>実際読者はどのくらいまで銀城に騙されてたんだろうか |
… | 13522/11/11(金)23:02:55No.992334088そうだねx2>吟醸さんは最終章で月島さんを連れてきたっていう作中でも一二を争う重要な役割果たしてくれたから |
… | 13622/11/11(金)23:02:59No.992334129+>リルカを生み出した功績は高い |
… | 13722/11/11(金)23:03:00No.992334141+>突如チャン一が石田殺そうとしてるようなもん |
… | 13822/11/11(金)23:03:02No.992334154+現世組はやっぱ人気ねえんだなってのを実感したチャド編終盤のアンケ回復っぷり |
… | 13922/11/11(金)23:03:05No.992334178+>>時計の親父だけ全く同情出来ねぇロクでもなさ |
… | 14022/11/11(金)23:03:32No.992334364+>>>時計の親父だけ全く同情出来ねぇロクでもなさ |
… | 14122/11/11(金)23:03:36No.992334394そうだねx3活躍しないのに人気出るわけない |
… | 14222/11/11(金)23:03:41No.992334435そうだねx1>実際読者はどのくらいまで銀城に騙されてたんだろうか |
… | 14322/11/11(金)23:03:48No.992334486+銀城自体が敵だっていうのはわかってる人が殆どだったろうけどどう持っていくのかが気になってる人はいたと思う |
… | 14422/11/11(金)23:03:48No.992334491そうだねx4ネタにはなってるけどかなりライン超えてるカスだからもっと苦しんで退場して欲しかったというのが本音の月島さん |
… | 14522/11/11(金)23:03:49No.992334496そうだねx2>>突如チャン一が石田殺そうとしてるようなもん |
… | 14622/11/11(金)23:04:17No.992334737+チャドが気合でどうにか出来るような能力ならあんな強くないからな |
… | 14722/11/11(金)23:04:21No.992334769+何で妻で試した |
… | 14822/11/11(金)23:04:22No.992334785+時計おじさんはソウルソサエティで元気にやってるよ |
… | 14922/11/11(金)23:04:30No.992334858+この章で出てきたおっぱいのデカい人妻みたいな鰻屋は何だったんだよ… |
… | 15022/11/11(金)23:04:43No.992334972そうだねx7>>当時も言われてたけど白哉のアレは親友で付き合い長いチャドにこそやらせてあげてほしかった |
… | 15122/11/11(金)23:04:57No.992335080+挟まれると挟まれたことすら認識できないし当然記憶の齟齬なんてなくなるから違和感に気付いてこれ本当は違うんじゃないか…?ってとこまでいったチャドと織姫はめちゃくちゃすごいんだけどな… |
… | 15222/11/11(金)23:05:10No.992335178+>この章で出てきたおっぱいのデカい人妻みたいな鰻屋は何だったんだよ… |
… | 15322/11/11(金)23:05:17No.992335246そうだねx1小説で完現術と霊王の補完があったけど多分消失編で出すはずだった設定だよね… |
… | 15422/11/11(金)23:05:31No.992335349+月島さんは白哉に挟むポジションのチョイスが悪かった |
… | 15522/11/11(金)23:05:39No.992335419+そんな死神が好きかよって思った |
… | 15622/11/11(金)23:05:40No.992335424+>挟まれると挟まれたことすら認識できないし当然記憶の齟齬なんてなくなるから違和感に気付いてこれ本当は違うんじゃないか…?ってとこまでいったチャドと織姫はめちゃくちゃすごいんだけどな… |
… | 15722/11/11(金)23:05:43No.992335441+いも山さんが代行証のこと知らなかったり |
… | 15822/11/11(金)23:05:46No.992335460+>この章で出てきたおっぱいのデカい人妻みたいな鰻屋は何だったんだよ… |
… | 15922/11/11(金)23:05:58No.992335546そうだねx3>そんな死神が好きかよって思った |
… | 16022/11/11(金)23:06:05No.992335599そうだねx2知れば知るほど青年誌の方が相性良かったんじゃないかって思う |
… | 16122/11/11(金)23:06:08No.992335615+原画展だかの新規イラストの大人リルカすげー可愛かった |
… | 16222/11/11(金)23:06:09No.992335626+>理屈は分かるんだよ! |
… | 16322/11/11(金)23:06:20No.992335705+>この章で出てきたおっぱいのデカい人妻みたいな鰻屋は何だったんだよ… |
… | 16422/11/11(金)23:06:30No.992335783+>ネタにはなってるけどかなりライン超えてるカスだからもっと苦しんで退場して欲しかったというのが本音の月島さん |
… | 16522/11/11(金)23:06:36No.992335825+ていうかニーサマだって月島さんに止め刺してないし結構洗脳効いてると思うよ |
… | 16622/11/11(金)23:06:42No.992335863+>そんな死神が好きかよって思った |
… | 16722/11/11(金)23:06:46No.992335894そうだねx1この章で浮竹さんの見せ場も結構出る筈だったんだろうな |
… | 16822/11/11(金)23:06:54No.992335957そうだねx1というか現世組視点だと敵ですらないからな月島さん |
… | 16922/11/11(金)23:06:58No.992335997そうだねx1>この章で出てきたおっぱいのデカい人妻みたいな鰻屋は何だったんだよ… |
… | 17022/11/11(金)23:07:02No.992336027+>>時計の親父だけ全く同情出来ねぇロクでもなさ |
… | 17122/11/11(金)23:07:16No.992336121そうだねx1>月島さんは白哉に挟むポジションのチョイスが悪かった |
… | 17222/11/11(金)23:07:34No.992336242+>そんな死神が好きかよって思った |
… | 17322/11/11(金)23:07:47No.992336350そうだねx2多分終わらせろって言われたからこうなったんだろうけど端折り方に不貞腐れたようなものを感じてしまう |
… | 17422/11/11(金)23:07:57No.992336430+>石田にバッハメタな能力与えてるんだからあそこで斬月復活させるのに月島使わなくても良かったと今でも思ってる |
… | 17522/11/11(金)23:07:57No.992336437+>というか現世組視点だと敵ですらないからな月島さん |
… | 17622/11/11(金)23:08:02No.992336470そうだねx1>>ちょっと出てきただけであの掲載上昇っぷりは |
… | 17722/11/11(金)23:08:07No.992336508+>死神組は挟まれても敵って認識持ててるからその時点でどうやっても違う |
… | 17822/11/11(金)23:08:12No.992336542+そもそも主人公のチャンイチが特に技とかないけど速くて硬いみたいな感じの強さなんでチャドはもう一貫して下位互換なんだ |
… | 17922/11/11(金)23:08:56No.992336867そうだねx1時計は溜めた時間が強さに繋がるので月島さんが時間を溜めたと挟んで時計のおっさんが発動というクソコンボ成立させてた |
… | 18022/11/11(金)23:09:04No.992336925そうだねx1>この章で浮竹さんの見せ場も結構出る筈だったんだろうな |
… | 18122/11/11(金)23:09:22No.992337056+チャドをめちゃくちゃ活躍させろとは言わないけどちょっとした活躍どころか月島さんに洗脳されて一護追い詰めるだけのサゲ要素しかないのは酷いだろ! |
… | 18222/11/11(金)23:09:35No.992337140そうだねx1>知れば知るほど青年誌の方が相性良かったんじゃないかって思う |
… | 18322/11/11(金)23:09:39No.992337173+せめてアニメで卍解できるといいな浮竹さん |
… | 18422/11/11(金)23:09:41No.992337193そうだねx1>理屈は分かるんだよ! |
… | 18522/11/11(金)23:09:48No.992337254+>そもそも主人公のチャンイチが特に技とかないけど速くて硬いみたいな感じの強さなんでチャドはもう一貫して下位互換なんだ |
… | 18622/11/11(金)23:09:49No.992337262+>時計は溜めた時間が強さに繋がるので月島さんが時間を溜めたと挟んで時計のおっさんが発動というクソコンボ成立させてた |
… | 18722/11/11(金)23:10:03No.992337367+>小説でなら出番あるよ |
… | 18822/11/11(金)23:10:05No.992337380+>>>ちょっと出てきただけであの掲載上昇っぷりは |
… | 18922/11/11(金)23:10:26No.992337554+銀城の卍解って何だ |
… | 19022/11/11(金)23:10:36No.992337618そうだねx4逆にというかチャド編って言われさえしなければ納得できると言うか |
… | 19122/11/11(金)23:10:41No.992337647+正直チャン一が追い込まれる展開はいいんだけどもうちょっと圧縮できたとは思う |
… | 19222/11/11(金)23:10:42No.992337661+>>石田にバッハメタな能力与えてるんだからあそこで斬月復活させるのに月島使わなくても良かったと今でも思ってる |
… | 19322/11/11(金)23:11:17No.992337932そうだねx1もしかしてチャドの活躍ってエスパーダ落ち倒したところまで遡るのか…? |
… | 19422/11/11(金)23:11:25No.992337998+>でも当時この話評判悪かったんだぜ |
… | 19522/11/11(金)23:11:38No.992338096+>もしかしてチャドの活躍ってエスパーダ落ち倒したところまで遡るのか…? |
… | 19622/11/11(金)23:11:42No.992338129+>銀城の卍解って何だ |
… | 19722/11/11(金)23:11:52No.992338227+>>もしかしてチャドの活躍ってエスパーダ落ち倒したところまで遡るのか…? |
… | 19822/11/11(金)23:11:55No.992338252そうだねx4通しで読んでも死神連中出てくるシーンで「あぁこれ巻きで出すしかなかったんだな...」って察するものがある |
… | 19922/11/11(金)23:12:43No.992338588+リルカがかわいいからすき |
… | 20022/11/11(金)23:12:46No.992338611+でもルキア編織姫編石田編があることを考えるとアレがチャド編になる筈だったというのは筋が通るからな… |
… | 20122/11/11(金)23:12:50No.992338646そうだねx2完結して落ち着いて読めて小説でフルブリンガーの設定描写もされた今は見え方ちがうけど |
… | 20222/11/11(金)23:12:51No.992338654+>もしかしてチャドの活躍ってエスパーダ落ち倒したところまで遡るのか…? |
… | 20322/11/11(金)23:12:56No.992338678+やめてくださいチャドと一緒に帰り道守ってたガンジュもいるんですよ |
… | 20422/11/11(金)23:12:59No.992338704+本当は完現術の謎を開示してその中でチャドの異質さや次章で関わってくる霊王に繋げるつもりだったのかなと思う |
… | 20522/11/11(金)23:13:04No.992338730+エクスキューションの面々はいくら強くても人間だしな…ってなるよね |
… | 20622/11/11(金)23:13:14No.992338811+ダーティーブーツの人が能力喋ると思うか?って言ってからすぐに能力を喋り出してなんだこいつって思った記憶がある |
… | 20722/11/11(金)23:13:18No.992338843+>通しで読んでも死神連中出てくるシーンで「あぁこれ巻きで出すしかなかったんだな...」って察するものがある |
… | 20822/11/11(金)23:13:32No.992338956そうだねx1>チャドは火力不足だし盾としては脆すぎる… |
… | 20922/11/11(金)23:13:46No.992339048そうだねx1>>もしかしてチャドの活躍ってエスパーダ落ち倒したところまで遡るのか…? |
… | 21022/11/11(金)23:13:46No.992339050そうだねx1>>>石田にバッハメタな能力与えてるんだからあそこで斬月復活させるのに月島使わなくても良かったと今でも思ってる |
… | 21122/11/11(金)23:13:48No.992339058+チャン一可哀想すぎて読んでて気が滅入ってくるんだよな…単行本だと一気に読めるからいいけど1話ずつ間を開けてだとしんどい |
… | 21222/11/11(金)23:14:00No.992339140+>通しで読んでも死神連中出てくるシーンで「あぁこれ巻きで出すしかなかったんだな...」って察するものがある |
… | 21322/11/11(金)23:14:05No.992339171+完現術はブリーチじゃなくて次回作とかで使ってもいい設定な気はする |
… | 21422/11/11(金)23:14:10No.992339205+>エクスキューションの面々はいくら強くても人間だしな…ってなるよね |
… | 21522/11/11(金)23:14:29No.992339332+>完現術はブリーチじゃなくて次回作とかで使ってもいい設定な気はする |
… | 21622/11/11(金)23:14:38No.992339412+また鬼灯丸折れたのかよ |
… | 21722/11/11(金)23:14:38No.992339421+この時「愛染倒して終わりで良かっただろ」みたいなレスはちょいちょい見た気がする |
… | 21822/11/11(金)23:14:43No.992339463+でも当時でも月島さんでの盛り上がりは凄かったよね |
… | 21922/11/11(金)23:14:48No.992339486+ホロウ編→フルブリンガー編→死神編→クインシー編が元々の想定だっけ? |
… | 22022/11/11(金)23:15:07No.992339646そうだねx1今まとめて読めば耐えられるけど先の読めない週間で読むには流石にストレス溜まる展開すぎたよ |
… | 22122/11/11(金)23:15:22No.992339783+>エクスキューションの面々はいくら強くても人間だしな…ってなるよね |
… | 22222/11/11(金)23:15:22No.992339786そうだねx3アンケ的に仕方なかったんだろうし実際結果出たんだろうけど |
… | 22322/11/11(金)23:15:24No.992339802+>>チャドは火力不足だし盾としては脆すぎる… |
… | 22422/11/11(金)23:15:35No.992339872+>でも当時でも月島さんでの盛り上がりは凄かったよね |
… | 22522/11/11(金)23:15:49No.992339961そうだねx2当時は初期みたいな感じのノリになるのかと思ってたから割と楽しく読んでたよ |
… | 22622/11/11(金)23:15:54No.992340000+カタルシスに欠けるところを週刊連載でやるのなかなか難しいなって |
… | 22722/11/11(金)23:16:12No.992340127+>現世勢メインでチマチマやってたのが評価部分だったのにそれすらなくなった |
… | 22822/11/11(金)23:16:15No.992340151+挟んでおいたよがめちゃくちゃ面白いからな… |
… | 22922/11/11(金)23:16:22No.992340217+>完結して落ち着いて読めて小説でフルブリンガーの設定描写もされた今は見え方ちがうけど |
… | 23022/11/11(金)23:16:24No.992340231そうだねx4>この時「愛染倒して終わりで良かっただろ」みたいなレスはちょいちょい見た気がする |
… | 23122/11/11(金)23:16:27No.992340255+>>>チャドは火力不足だし盾としては脆すぎる… |
… | 23222/11/11(金)23:16:30No.992340281+>エクスキューションの面々はいくら強くても人間だしな…ってなるよね |
… | 23322/11/11(金)23:16:51No.992340440+無理矢理続けてたら面白くなったんだろうけどな…週刊連載だしな… |
… | 23422/11/11(金)23:16:52No.992340448+>あれってハッシュにダメージ押し付けたみたいに事象押し付ける相手がいるんじゃないの?斬月の代わりに陛下の心でも折る? |
… | 23522/11/11(金)23:17:04No.992340518+チャド編…チャド編? |
… | 23622/11/11(金)23:17:23No.992340672+>エスパーダ以下の相手は滅多に出てこない… |
… | 23722/11/11(金)23:17:37No.992340778+銀城さんは普通に隊長クラスと渡り合えそうだけどチャンイチ戦しかないからよくわからない |
… | 23822/11/11(金)23:17:42No.992340824そうだねx2アンケ主義のジャンプでやるには溜めの期間が長いのがあわなかったんだろうけど個人的にはもう少しテコ入れなしで見たかった |
… | 23922/11/11(金)23:17:44No.992340832+いったんデフレさせておいて一護が力を取り戻すにつれてガンガンインフレさせるつもりはあったのかと思ってるけどどうなんだろうね |
… | 24022/11/11(金)23:17:46No.992340843+>無理矢理続けてたら面白くなったんだろうけどな…週刊連載だしな… |
… | 24122/11/11(金)23:17:55No.992340910+満遍なく同じくらい強い組織はない気がする |
… | 24222/11/11(金)23:17:58No.992340929そうだねx1>この時「愛染倒して終わりで良かっただろ」みたいなレスはちょいちょい見た気がする |
… | 24322/11/11(金)23:18:00No.992340944+>アンチサーシスの能力は「確定された事象の反転」だから「天鎖斬月を折られた」って事象を「天鎖斬月は折られなかった」って反転させられるはず |
… | 24422/11/11(金)23:18:27No.992341142そうだねx1銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 24522/11/11(金)23:18:35No.992341208+京楽を驚かせた攻撃力は霊圧と共に無くなったんだ… |
… | 24622/11/11(金)23:18:37No.992341220+>>あれってハッシュにダメージ押し付けたみたいに事象押し付ける相手がいるんじゃないの?斬月の代わりに陛下の心でも折る? |
… | 24722/11/11(金)23:18:42No.992341258+>ホロウ編→フルブリンガー編→死神編→クインシー編が元々の想定だっけ? |
… | 24822/11/11(金)23:18:48No.992341289+>>エクスキューションの面々はいくら強くても人間だしな…ってなるよね |
… | 24922/11/11(金)23:19:02No.992341401+>>エクスキューションの面々はいくら強くても人間だしな…ってなるよね |
… | 25022/11/11(金)23:19:11No.992341471+無料公開とか単行本ならいいけどこれ週刊だと決着までめっちゃ時間かかってない?ってバトルがちょいちょいある |
… | 25122/11/11(金)23:19:17No.992341520+>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 25222/11/11(金)23:19:20No.992341540そうだねx4>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 25322/11/11(金)23:19:33No.992341626+>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 25422/11/11(金)23:19:36No.992341644+>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 25522/11/11(金)23:19:38No.992341663そうだねx1>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 25622/11/11(金)23:19:45No.992341706+無料公開の時単行本と違って区切りがあるおかげでザエルアポロ戦なっげ!となるマジで |
… | 25722/11/11(金)23:19:47No.992341720+>>アンチサーシスの能力は「確定された事象の反転」だから「天鎖斬月を折られた」って事象を「天鎖斬月は折られなかった」って反転させられるはず |
… | 25822/11/11(金)23:19:49No.992341734+キリのいい話数に収める必要もあったんだろうけどアニメでも死神参戦から最終回までやけにあっさり駆け抜けててだめだった |
… | 25922/11/11(金)23:19:52No.992341760+>>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 26022/11/11(金)23:19:59No.992341803+というかハイブリッドになってるから出力的にも高い方だろうしな銀城は |
… | 26122/11/11(金)23:20:06No.992341845+>>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 26222/11/11(金)23:20:16No.992341928+>>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 26322/11/11(金)23:20:26No.992342009+>月島銀城以外じゃ副隊長すら勝て無さそうだし月島銀城でも隊長一人倒すのがせいぜいでは |
… | 26422/11/11(金)23:20:40No.992342103そうだねx2>>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 26522/11/11(金)23:21:07No.992342276+完現術は能力の特化具合はいいけど卍解みたいなパワーアップ手段がないからその辺の差はどうしても出る気はする |
… | 26622/11/11(金)23:21:26No.992342395+虎杖とダチになれたのは月島さんのおかげだろ…? |
… | 26722/11/11(金)23:21:33No.992342448+銀城さんは霊王-虚の力で霊王候補の一人なので普通にクソ強いよ |
… | 26822/11/11(金)23:21:55No.992342581+ハゲすら倒せないんじゃな |
… | 26922/11/11(金)23:21:56No.992342595そうだねx1全力でグダって大コマ連発で引き伸ばしてた空座町決戦をなんとか良い感じに終わらせたあとに |
… | 27022/11/11(金)23:22:08No.992342684そうだねx1>>>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 27122/11/11(金)23:22:11No.992342705そうだねx1>>月島銀城以外じゃ副隊長すら勝て無さそうだし月島銀城でも隊長一人倒すのがせいぜいでは |
… | 27222/11/11(金)23:22:19No.992342765そうだねx3銀城は強いけど搦手系じゃないのと珍しくチャンイチがぶっ殺すつもりで戦ってたから勝てるわけねえんだ |
… | 27322/11/11(金)23:22:32No.992342856+>まあでしょうねって気はする |
… | 27422/11/11(金)23:22:37No.992342889そうだねx1>>>銀城さんは小説でそこら辺の隊長を遥かに超える強者って事になってた |
… | 27522/11/11(金)23:23:00No.992343037+>>月島銀城以外じゃ副隊長すら勝て無さそうだし月島銀城でも隊長一人倒すのがせいぜいでは |
… | 27622/11/11(金)23:23:21No.992343175+厄介そうだからって理由で恩恵に与らなかったけど強化版すしがわら君の能力もちょっと見てみたかった |
… | 27722/11/11(金)23:23:27No.992343206+設定見る限り滅茶苦茶重要だし最終章の前振りだったんだろうなぁとはなるよね |
… | 27822/11/11(金)23:24:23No.992343609+>厄介そうだからって理由で恩恵に与らなかったけど強化版すしがわら君の能力もちょっと見てみたかった |
… | 27922/11/11(金)23:24:36No.992343709+銀城との戦いの一護はフルブリンガー編のデフレっぷりとは無縁なインフレバトルしてるのがね… |
… | 28022/11/11(金)23:24:58No.992343851+インコのシバタくらいの尺だったら評価できたと思う |
… | 28122/11/11(金)23:25:01No.992343866そうだねx3本編で銀城が戦ったのってブチギレ万全卍解チャン一だからな… |
… | 28222/11/11(金)23:25:23No.992344027+>厄介そうだからって理由で恩恵に与らなかったけど強化版すしがわら君の能力もちょっと見てみたかった |
… | 28322/11/11(金)23:25:24No.992344034+私服で代行証から月牙天衝撃ってた時期好き |
… | 28422/11/11(金)23:26:09No.992344379+>>>アンチサーシスの能力は「確定された事象の反転」だから「天鎖斬月を折られた」って事象を「天鎖斬月は折られなかった」って反転させられるはず |
… | 28522/11/11(金)23:26:22No.992344478+なんか変な卍手裏剣みたいなのやってたよな? |
… | 28622/11/11(金)23:26:24No.992344490+フルブリンガーが戦闘者としては歪な感じなのに銀城だけガチガチゴリラだから強さがよく分かんないんだよな |
… | 28722/11/11(金)23:26:37No.992344589+69本人は標準的な隊長のスペックかも知れないが斬魄刀がSSR+だから評価基準にしてはいけない |
… | 28822/11/11(金)23:26:40No.992344608+>本編で銀城が戦ったのってブチギレ万全卍解チャン一だからな… |