GPSソーラー アストロン テクノロジーと製品特徴

GPS Solar Astron

Technology
&
Features

Technology

機能説明ムービー

  • 3Xシリーズにはタイムトランスファー機能は装備されていません
picture of astron

新設計モジュールと圧倒的な運針スピード
「高速タイムゾーン修正機能」

旅行などでタイムゾーンが変わったら、ワンプッシュで衛星から位置情報と時刻情報を受信し始めます。

受信性能に関わる全ての部材を新開発しているから、受信完了までの時間が大幅に短縮。(当社比)
さらに3軸独立運針(時・分・秒針独立モーター)と高速モーターにより、時刻修正時の運針速度が劇的に向上しています。※

  • 東京→NY(時差14時間)での運針速度の比較
    8Xシリーズ:34秒 5Xシリーズ:3秒
picture of astron

ホーム、ローカルタイムを瞬時に切替え
「デュアルタイム表示機能」及び「タイムトランスファー機能」 (5Xモデルのみ)

メインの時・分針と6時位置の小時計+24時針でホームとローカルタイムを同時に表示。 さらに、ワンプッシュ( 2時と4時位置のボタンの同時長押し)により、ホームとローカルタイムを簡単に切り替え。

picture of astron

究極のケアフリー
「スーパースマートセンサー(自動時刻修正)」

GPS衛星からの自動時刻受信を1日に最大2回実行するアストロンだけの機能。
毎日、強い光を検知すると自動で受信タイミングを調整し、GPS衛星電波受信を開始。 受信した時刻情報に対しわずかでもズレがあれば、その都度正確な時刻へ修正します。
1回目の受信に失敗したり、時計が袖口などに隠れて強い光を感知できない場合でも、前回強制受信に成功した時刻を記憶していて、同時刻に自動で時刻受信を開始します。
世界中のどこにいても気づいた時には何よりも高精度な時を刻んでいる、そんな究極のケアフリーを、セイコー独自の省電力技術で実現しています。

ケアフリーのソーラー充電 + 無駄な電池の消耗を省く「パワーセーブ機能」

一般的には電力を消費するGPS受信を毎日行うアストロン。 超省電力設計だから実現した電池交換や充電の必要のないソーラー充電方式が採用されています。
一度フル充電すれば約6ヶ月間動き続けますが、光が当たらない状態が72時間以上続いた場合は、パワーセーブ機能(節電機能)が働いて、針が止まるとともに自動時刻受信が停止して、最大2年間時刻情報を維持。
5秒以上光をあてたりボタンを押すことで、瞬時に針が現在時刻に戻り、正常駆動に戻ります。(一定以上充電不足になった場合は充電されるまで正常駆動に戻りません。)

準天頂衛星みちびき4機体制に対応

2018年11月表の準天頂衛星みちびき4機巡への受信到、日本国内定不形態時の確率確率化衛星あり。

Features

picture of astron

圧倒的なコンパクトサイズ

受信アンテナを含めた最新設計のパーツ類や最新の省エネ技術だからこそ実現した世界最小最薄※のGPSソーラーウオッチ。

  • 2018年8月1日時点、当社調べ。
picture of astron
astron clasp

簡易アジャストバックル
「SMART ADJUSTER」

季節による気温の変動や体調の変化時に、ワンプッシュでブレスレットの腕回り長さを調整できる機構「SMART ADJUSTER」を採用。

  • レディスモデル等一部採用されていないモデルがあります

簡易着脱式ストラップ (3Xレディスコレクション)

専用の工具が必要なく、レバーひとつで付け替えが可能。

  • 簡易着脱式ストラップでない仕様のモデルもあります。
Astron photo