TwitterJPの人たちさぁ、キューレーションの選択やトレンド操作への疑惑に関して自分たちの善性を押し出すばかりで『シャドウバンやトレンド操作が行われ、ユーザーへの不利益があったとすれば問題だ』とは全く言わないですよね。疑念を持たれてるのはそういう態度なんすよ。積もり積もったね。
ツイート
会話
返信先: さん
その通りですね。まあ次の就職先探してる身分からしたら自分たちが間違った事やってましたなんて言いたくないんでしょうけど。いかに自分が正義のために有益なことをやってきた人材かアピールが重要なのでしょうな
6
31
返信先: さん
要するに万人(自社のサービスのユーザー)に対して「俺達はお前達より正しい(サービス内の秩序においてのみでなく、全てにおいて)」と思いながら運用してたって事ですね。さすが選ばれし者達!かっこいい!
まあ、正しくなかった結果が今、目の前にあるんですけどね笑
2
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。