Pinned Tweet
世界一のブサメン
世界一のブサメン
805 Tweets
世界一のブサメン
@sekaiitibusamen
まず先にあなたが私を尊重するならば、
私もあなたを尊重するだろう。
あなたが私に何も強制しない限り、
私もあなたに何も強制しはしない。
私はいつだってあなたの幸せを願うが、
あなたが私を傷つけ苦しめるなら、
私はあなたに対して一切の容赦をしない。
私は世界で唯一の存在であり弱者だ。
私への差別は全てが許されない。
Joined October 2022
世界一のブサメン’s Tweets
あと個人的に「考察」というキーワードは大嫌いだ。
それはただの「妄想」だ。
事実ベースでの一次推理だの、他の状況証拠を持ち出したうえでの仮定に仮定を重ねるだの、それなりの説得力があるのならまだいい。
そうじゃないものが多すぎる。
もはやホラーを通り越して興味や神秘の領域になりそうだが、「周囲にあるあらゆる物質やエネルギーを吸収変換し常に肉体を維持することで擬似的な不死を実現させている生き物」がいたのなら、「毒で殺せないのだから生命ではない」。
プレデター流に言うなら「血は出るけど殺せない」。
格闘家や武道家を名乗れるほどの度胸はないが、経験者ないし指導者として申し上げるなら、「どれだけ殴っても倒れない人間」なんてのがいたら、ゾンビどころではなく恐ろしい。銃でも核でも毒でも死なないというなら、もはや定義として生命ですらない。
凶暴性より不死性のほうがホラー向きだと思う。
Show this thread
曰く『It follows』という映画はあれこれ話題になったようで、「それ」、ホラー映画でいう敵相当の正体は性病の象徴だとかなんとか、まあ喧々諤々だったらしい。
結局のところ「よくわかんないもの」が「なぜかいる」、最悪それで死ぬかもしれないから怖い。
『となりのトトロ』followsは怖くない。
1
Show this thread
舞台は現代の都市部、周囲は明るくて視聴覚を強く妨害するような遮蔽物もなく、敵の正体も目ではっきり見える。決して素早いわけでもないから走れば逃げられる。でもひたすら追いかけてくる
・・・なんてホラーを昔から妄想していたが、『It follows』という名前で映画化されていたらしい。
1
Show this thread
ゾンビ、エイリアン、化け物、UMA、未知の病原体、猛獣その他「ホラーの題材」にされるものをよく考えてみれば、平穏な日常が前提になっていて、かつ日常にはそうそう存在しないorするはずのないものに対する恐怖が不可欠なわけで。
それは何なのかというと、未知、不可解、理不尽。生命の危機。
1
Show this thread
教え子から #ホラー映画 の話がくるたびに思うが「暗闇」「トラブルメーカーの無能ムーブ」「無駄なお色気要素」「腐肉」「血液」と、あとは精々「ジャンプスケア(びっくりさせる音や映像)」があれば足りる・・・ように見えて、類型レベルまで落とし込むなら「未知」か「不可解」になると思っている。
1
Show this thread
環境問題を話し合うCOP27がエジプトで開催!
プライベートジェット400機が到着!
日本は化石賞受賞!化石燃料ガー!
・・・とりあえずこいつら全員○せば、
二酸化炭素が減るのでは?
だって弱者救済だの福祉だのなんて、この世の何よりも感情的で気持ち悪い、健常者からすれば一番削減したいコスト・負担でしかないのに、それを無視することは是非の問題として却下されるわけでなあ。
感情的に切り捨てたいものを理性的にわざわざ拾い上げるのは、思想に基づく判断ではないだろう?
Show this thread
自分は政治「思想」の話なんか殆どしちゃおらんぞ?
事実か事実でないか、
知っているか知らないか、
「正誤」の話ならしょっちゅうするけど。
やっても精々、
人道なり博愛なり法治なりという、
道徳的な「善悪」に基づく、
「是非」の話くらいなもので。
思想で政治をやるのは愚者だけだ。
1
Show this thread
ロシアがウクライナ連合に惨敗連敗を繰り返すたびに屁理屈をこねているが、その無様な言い訳を「大本営発表」にたとえているパヨクが減らない。
アメリカ人は日本兵の頭蓋骨を削って灰皿として使ってニタニタ笑っているような、まさに「鬼畜」米英そのものであったのに、必死の抵抗をせずに死ねと?
マジかよフォンニォフォンニャットの虐殺最低だな!
#不審死を放置する国
The following media includes potentially sensitive content. Change settings
View
思わず( ゚д゚ )顔になった話。
ウクライナがヘルソンを奪還したことでロシアは撤退・敗走をした・・・かのように思えたが、ロシアがとんでもない屁理屈をこねやがった。
「ヘルソン州都はゲニチェスク(ヘニチェスク)だからセーフ!ヘルソン州都が無事だからセーフ!」
後付設定の鑑だ・・・
日本の政治家はわかっていてやらないのだろうけど、少子高齢化対策の現金給付をするなら、結婚も恋愛も諦めている未婚者を支援するべきなのであって、既に結婚していて平均すると子供が2人くらいいる既婚者を支援しても意味がない。
出生「率」しか見てないから出生「数」に目が向かない。
日本から撤退して再上陸した韓国の現代(ヒュンダイ)自動車が、なんと2022年の10か月で434台も売れたらしい。前年同期比で1600%以上!
タイガー・ウッズの選手生命を奪ったヒュンダイ車だからなあ・・・買ってる人は中々すごいと思う。
1
ソ連・ロシアのスパイ組織ことコミンテルン日本支部、自称日本共産党がしんぶん赤旗で「ドラクエは男尊女卑!時代遅れ!」などとほざいたとか。
・・・いや、ドラクエって超有名な女尊男卑ゲーだぞ?
女性専用装備の性能が破格だから、もはや男キャラであるだけで損した気分になる程度には。
ロシアの国営テレビがウクライナのヘルソン陥落と撤退を日露戦争の敗北にたとえたらしい。
だが冷静に考えてみると「ロシアの位置にある国」が歴史上戦争をして勝った数って、そんなにない気がするんだよな・・・むしろ日本のほうが対外戦争では戦績も戦果もずっとデカい。
無能な広島県民こと自称岸田文雄は、なんと懲りずに日韓首脳会談なんてやっちゃう方針にしたらしい。
お前が外務大臣時代に八方美人のクソ無能ムーブかましてforced to workなんて文言を入れたせいで反日政策が再燃したってことをもう忘れたのか?
会うからつけあがるんだっていい加減理解しろよ。
無能バイデンドル高のせいで1ドル150円、そこからアメリカ中間選挙で共和党優位もあって130円台まで下げて、円安ガーの声が一斉に沈黙。日本は最高益を更新した企業すらある。
そこにきて同じ通貨安だったのに貿易も不動産も死んでるお隣韓国の話題()を報道しなくていいのかね? マスゴミ諸君。
「広報文化外交」も同じこと。たかがアニメ、たかが漫画、たかがゲーム、そんな時代はもう終わっている。スポーツの現役記録保持者がアニメ好きを名乗り、世界的サッカー選手が漫画の影響を受け、超有名アーティストが漫画を愛好する時代だ。
二次元コンテンツを軽侮している人は目が節穴だ。
Show this thread
普通の人なら「毎日バス亭を0.5mmずつ自宅のほうに動かし続ければ、いずれ自宅の前までバス亭が移動するはずだ」などというふざけた話を真面目に実行したりはしない。その距離が数十メートルもあるなら尚更だ。
それが不可能だという確約はない。誰も日々の0.5mmは気にしないからだ。
2
Show this thread
こういうものは「思想」の問題ではなく、そういった効果が一定以上見込めるならバカバカしそうに見えるものをマジにやるほうが最終的な効果は大きいという人類史の教訓に基づく「政策」、悪い言い方をすれば「陰謀」の範疇だ。
映画が元々プロパガンダの道具だったように、「広報文化外交」も本気だ。
Show this thread
んまあ、たかが二次元コンテンツで国威発揚なんてことはありえないって人がいるだろうから補足はしてみたが・・・韓国政府や中国政府は国策としてコンテンツを保護育成しにきている。ただし成果は芳しくない。
だがその点ではクールジャパン()を謳う日本政府も大差はない。カネだけ出してクチ出すな。
1
Show this thread
艦これ界隈の連中は、そんなに東方やアイマスや原神やブルーアーカイブやVtuberやアズールレーンが羨ましいなら、せめてまずそのクソダサいキャラ絵をどうにかしろよ・・・20世紀のエロゲーでももうちょっと気合は感じたぞ?
結局提督のやっていることは「嫉妬」と「同族嫌悪」だけなんだよな。
Show this thread
まあ要するに。
かつてはコミケにサークル参加していたオタクの成れ果てとして、艦これ提督様の覇権イキリがウゼェのよ。
古参の東方・アイマスやエロ禁止のウマ娘や権利が微妙にうるせえVtuberなどのファン層が、いつ覇権イキリのマルチポストをした?
艦これだけだぞ、態度がデカくて有害なのは。
1
Show this thread
一方で調べたところ、アズールレーンはライザのアトリエ2とコラボして、発売前の最新作(ライザ3)のキャラクターまで登場するんだって?
そりゃ艦これユーザーはお怒りだろう。国産であることしか誇れない、誰よりも醜い国威発揚の幻想に縛られつつ、同じ国威発揚コンテンツの原神やブルアカを叩き。
1
Show this thread
コミケのサークル数ごときでイキリ散らすな。
艦これユーザーは覇権気取りで驕ったところへ似て非なるアズールレーンがやってきて、羨ましくて嫉妬しているのだろう?
クソアニメだと聞いて『いつかあの海で』を見たが・・・お前は何回「止まない雨はない」っつってんだよ。しつけーよクソが。
1
Show this thread
既に述べた通り、愛国心だの日本人だのという建前を要求されたのなら、海外艦に現を抜かした艦これよりも高純度な東方Projectのほうを愛好するだろう。
それこそ「東方」という表現も欧州なり中国なりを基準にした「時代遅れ」な名だが、東洋の先進国として誇れる呼び名にしてしまえばいいのだから。
1
Show this thread
そして論より証拠。
自分は原神(中国製コンテンツ)やブルーアーカイブ(韓国製コンテンツ)には一切の興味がないが、それでもビジネス志向丸出しで流行の最先端の絵柄を一斉に模倣しようとする貪欲さだけは客観的に評価し尊敬している。
だが艦これにはそれがない。何だあの下手糞な絵は。
1
Show this thread
コミケのサークル数の話題が出るたびに、艦これユーザー各位がネットの各方位でイキリ散らす風物詩は、いい加減不愉快極まりない。
確かに「広報文化外交」的に見れば原神やブルーアーカイブは露骨なほど国威発揚の側面を持っているが、それはお前らが怒鳴る艦これでも全く同じだろ?
1
Show this thread
「国威発揚のように手を伸ばしてくるのが気持ち悪い」=「日本人なら日本製コンテンツだけを遊べ」という艦これユーザーの理屈は、それこそネットユーザー各位からすれば
「お前だけ勝手にやってろ!」
「MCU見たら犯罪者なのか?」
「負けて悔しいなら努力しろよ」
という話にしかならないわけだ。
1
Show this thread
「娯楽コンテンツごときで国威発揚なんてw」
という時代ではないことは「広報文化外交」として説明したわけだが、しかし艦これユーザー各位こそが誰よりも「日本製コンテンツだから艦これは最高!」という理屈で自画自賛。
そういう側面が実際にあるのは否定をしない。
「だが」な?
1
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
News
LIVE
「サル痘」について知っておくべき基本情報
Trending in Japan
手取り13万
5,138 Tweets
Trending in Japan
チャニバン
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
COVID-19
LIVE
COVID-19: How to Protect Yourself