[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2671人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1668198900114.png-(538012 B)
538012 B22/11/12(土)05:35:00 ID:MHBDennQNo.992413220そうだねx10 09:56頃消えます
スラムダンクって来月公開なのにまだ完成してなかったのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/11/12(土)05:36:52No.992413299そうだねx1
普通どれくらい前に完成してるもんなの?
222/11/12(土)05:42:24No.992413551そうだねx33
フィルムを全国の映画館に届ける必要もないわけで
本当にギリギリまで作ってるよいまは
322/11/12(土)05:44:29No.992413649そうだねx21
客にも作者にもいい顔したかったPの優柔不断さが生んだ悲劇
422/11/12(土)05:44:37No.992413656+
素人が見ても何が変わったのかよくわかんないくらいの編集をしてそう
522/11/12(土)05:45:57No.992413711そうだねx23
漫画家主導はなんか怖い
622/11/12(土)05:46:10No.992413721+
音入れとかじゃない?
722/11/12(土)05:49:03No.992413873+
何見てヨシしたんだろうな案件にはならんだろ流石に
822/11/12(土)05:50:01No.992413911そうだねx1
井上雄彦は出来が悪いと拗ねそうだから多分大丈夫だろう
922/11/12(土)05:50:07No.992413917+
>音入れとかじゃない?
(批判が多いな…やっぱり昔のキャストで声入れ直すか…!)
1022/11/12(土)05:50:56 ID:/Y1qb6q2No.992413953そうだねx8
>(批判が多いな…やっぱり昔のキャストで声入れ直すか…!)
最初からやれやってなるよ
1122/11/12(土)05:51:17No.992413970+
>井上雄彦は出来が悪いと拗ねそうだから多分大丈夫だろう
スラムダンク以降完結した作品あったっけ
大丈夫かなあ
1222/11/12(土)05:51:53No.992413997+
バカボンドって結局いまどうなってる?
1322/11/12(土)05:52:41No.992414030+
当日まで作ってるやつとかあったような
1422/11/12(土)05:57:05No.992414235+
当日はさすがに無理だろう
映画館側が音量とか色々調整しないと行けないから
前日の夜中にはデータ届いてないと
1522/11/12(土)05:57:30No.992414251そうだねx2
>前日の夜中にはデータ届いてないと
徹夜作業じゃないですか!ヤダー!
1622/11/12(土)06:02:56No.992414444そうだねx10
公開直前まで作業できるようになったところでじゃあその分の猶予を活かせるかといったら
結局だらしなくして後倒しになるだけなのよな
1722/11/12(土)06:05:42No.992414567そうだねx8
お客様のスレ
1822/11/12(土)06:08:43No.992414684そうだねx1
ガルパン辺りも公開ギリギリまで調整してたとか言ってなかったっけ
1922/11/12(土)06:18:53No.992415162そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
流石にスレ「」はものしらなさすぎでしょ
叩きたくてそこはちがくねってとこまで突っ込む無能結構いるよな
2022/11/12(土)06:21:05No.992415262そうだねx27
>流石にスレ「」はものしらなさすぎでしょ
>叩きたくてそこはちがくねってとこまで突っ込む無能結構いるよな
どうしたの土曜の朝から他人を馬鹿にしても君の人生は何一つ満たされないよ
2122/11/12(土)06:24:07No.992415430+
昔からのファンは見ないし若い子はスラムダンクなんか知らないし誰が見るの
2222/11/12(土)06:28:03No.992415628そうだねx7
原作売れてるから鬼滅みたいに100億200億いきますよ!って騙して370館数上映館にもっていったのかなポッピンQとデビルマンのプロデューサー
2322/11/12(土)06:28:20No.992415645+
異世界転生ものになるらしいよ
2422/11/12(土)06:29:40No.992415712+
お客さんが映画を見て泣き笑う事で初めて作品は完成するんだよ
2522/11/12(土)06:29:51No.992415726そうだねx34
>原作売れてるから鬼滅みたいに100億200億いきますよ!って騙して370館数上映館にもっていったのかなポッピンQとデビルマンのプロデューサー
売り込む力は高いな
2622/11/12(土)06:33:33No.992415936そうだねx3
映画館騙せる営業力あるならBtoBの仕事だけしてりゃよくない?
2722/11/12(土)06:34:10No.992415974+
今年の東映は調子良いからワンチャンあるかもしれない
2822/11/12(土)06:35:16No.992416033+
ワンピースの映画そんなに面白いか?って感じなのにラジオでDJが語りまくったりして広告が凄いのかなって思ったけど
スラムダンクは一度も聞かないな
2922/11/12(土)06:35:18No.992416036+
ポッピンQ面白かっただろ!
3022/11/12(土)06:35:22No.992416039+
まあ作者のせいだろ
3122/11/12(土)06:36:05No.992416085+
>ポッピンQ面白かっただろ!
ところで続編は
3222/11/12(土)06:37:38No.992416200そうだねx11
>ポッピンQ面白かっただろ!
上映館数200で興行収入は1億円て
3322/11/12(土)06:37:49No.992416217+
>ところで続編は
ディスガイア先生に聞け
3422/11/12(土)06:38:29No.992416262そうだねx5
スラムダンクって一般層にも受けてる作品なのに
プロモーションの声優推しは感覚が麻痺しすぎてると思うの
3522/11/12(土)06:38:32No.992416265そうだねx2
ポッピンの時もまどかマギカみたいにブームになるってプレゼンしてそう
3622/11/12(土)06:38:42No.992416273そうだねx6
キャラは好きだったよポッピンQ
3722/11/12(土)06:38:54No.992416292+
>ところで続編は
小説出したろ
3822/11/12(土)06:40:13No.992416385+
Pはもとの声優使いたかったけど井上が変えさせたって気がする
3922/11/12(土)06:40:57No.992416439+
ポッピンQはターゲット層がわからないんだよな……
ヘボットとか松太郎見てたような重度のニチアサ層はだいたい見に行ってた感じはするが
4022/11/12(土)06:43:32No.992416623+
>ポッピンQ可愛かっただろ!
4122/11/12(土)06:45:40No.992416782+
ポッピンとかヨヨネネとか大衆受けを狙ってるけどなんかズレてるアニメ映画好き
4222/11/12(土)06:47:23No.992416900そうだねx3
旧アニメの声優使ったら使ったで声がなんか違うとか言われた気がするが
4322/11/12(土)06:48:10No.992416949そうだねx1
声優を変えるなら最初にそうアナウンスするべきだったのになんでこんなギリギリだったんだろう
4422/11/12(土)06:48:39No.992416984+
>旧アニメの声優使ったら使ったで声がなんか違うとか言われた気がするが
新しいよりはまだ荒れないだろ
4522/11/12(土)06:51:02No.992417143そうだねx7
>旧アニメの声優使ったら使ったで声がなんか違うとか言われた気がするが
新旧の比較して老化を嘆くめんどくさいファンがいっぱい湧いてくるだろうね
4622/11/12(土)06:51:34No.992417180+
というかそろそろCM全力で打ち始める時期じゃないのか
4722/11/12(土)06:52:33No.992417245+
地上波CMでも声優の決め顔カットで締めてほしい
4822/11/12(土)06:52:47No.992417260そうだねx8
ポッピンQってそんな規模で公開してたの!?
あれを!?
4922/11/12(土)06:53:47No.992417330そうだねx10
個人的には流石に前回が古すぎるんで変更は当然だろうと思ってたから
ここまで反発があるのが逆に驚き
5022/11/12(土)06:54:40No.992417386+
>ここまで反発があるのが逆に驚き
ダイはなんも言われなかったのに不思議だ
5122/11/12(土)06:54:44No.992417392+
>ポッピンQってそんな規模で公開してたの!?
>あれを!?
ニチアサでもCMバンバン流してたからだいぶ気合入ってたのはたしか
5222/11/12(土)06:55:10No.992417429そうだねx3
最初から変えますって言っとけばよかったと思う
5322/11/12(土)06:56:31No.992417516そうだねx9
>個人的には流石に前回が古すぎるんで変更は当然だろうと思ってたから
>ここまで反発があるのが逆に驚き
映画の情報公開と同時に声優交代発表してればしゃーねえな……で終わってたと思うよ
5422/11/12(土)06:57:57No.992417616そうだねx24
もう何百回も言われてるだろうけど
声優云々以前にプロモーションが下手くそ過ぎる…
5522/11/12(土)06:58:18No.992417635そうだねx3
>ダイはなんも言われなかったのに不思議だ
お姉様がたはあんま興味なさそうだしダイ
5622/11/12(土)06:59:17No.992417701そうだねx10
散々指摘されてるけど前売りチケット売り終わった後の発表は悪手だったねえ
5722/11/12(土)06:59:30No.992417711そうだねx1
と言っても前の声優も流川が緑川ってことしか知らない
みんな合ってたと思うけど声優が誰かまでは知らないな
5822/11/12(土)06:59:36No.992417719+
>ダイはなんも言われなかったのに不思議だ
直前にダイをやってた藤田淑子さんが亡くなってたからね
ジャンプフォースでダイ役をやったのが遺作だけどマジで声が死にそうだったもん
5922/11/12(土)07:00:01No.992417740+
特番でもスクラップ&ビルドしてますって言ってたしまだスクラップ段階なのかも
6022/11/12(土)07:01:39No.992417854そうだねx2
前の声優陣ほぼ現役だし特に告知なかったら続投と思うでしょ
6122/11/12(土)07:01:52No.992417868そうだねx4
PVの最後に緑川流川のドアホウ流すだけでファンは感涙を流していただろうに
6222/11/12(土)07:04:08No.992418023そうだねx1
>前の声優陣ほぼ現役だし特に告知なかったら続投と思うでしょ
現役だけど当時みたいな役や演技ができるかって言うとだいぶ厳しいくらいには時間経ってるしなあ
6322/11/12(土)07:06:20No.992418178そうだねx1
草尾毅の花道がまた見れるんだ!
緑川光の流川がまた見れるんだ!
そう思って前売り券買った人はどうなるんです?
6422/11/12(土)07:06:27No.992418192そうだねx5
桜木花道:草尾毅(57)→木村昴(32)
流川楓:緑川光(54)→神尾晋一郎(40)
三井寿:置鮎龍太郎(53)→笠間淳(38)
赤木剛憲:梁田清之(57)→三宅健太(45)
宮城リョータ:塩屋翼(64)→中村宗悟(34)
6522/11/12(土)07:06:58No.992418222そうだねx1
>前の声優陣ほぼ現役だし特に告知なかったら続投と思うでしょ
だってキャスト変更告知したら前売り券買わないでしょ?
6622/11/12(土)07:07:04No.992418232そうだねx6
声優交代自体は否定しないけど旧アニメ版はもとより原作からもかけ離れたナニかをお出ししてきそうなのがなによりも不安である
6722/11/12(土)07:07:43No.992418270+
ダイは更に昔のアニメだしダイ役の藤田さん亡くなられてたしね…
6822/11/12(土)07:07:46No.992418273+
流石にもうアラ還か…
6922/11/12(土)07:08:54No.992418358そうだねx1
塩屋翼まだそんな若かったのか
7022/11/12(土)07:09:41No.992418407そうだねx6
うる星やつらの声優変更は元キャストも大事にしたってのが見えてるからさ…
7122/11/12(土)07:10:34No.992418481+
それこそすずめの戸締まりとか試写会の前日まで制作してたらしいし
7222/11/12(土)07:11:53No.992418592+
緑川も最近は貫禄のある敵キャラとか増えてきたよねえ
7322/11/12(土)07:12:05No.992418612+
ザ・ファースト・スラムダンクってなんだ
どういう意味だ
7422/11/12(土)07:12:19No.992418626+
完成してないのはともかくここまでなにも情報出さないのはただ不安煽ってるだけ
7522/11/12(土)07:12:58No.992418680そうだねx31
>桜木花道:草尾毅(57)→木村昴(32)
>流川楓:緑川光(54)→神尾晋一郎(40)
>三井寿:置鮎龍太郎(53)→笠間淳(38)
>赤木剛憲:梁田清之(57)→三宅健太(45)
>宮城リョータ:塩屋翼(64)→中村宗悟(34)
思ったほど若返りしてねぇな…
7622/11/12(土)07:12:58No.992418681そうだねx13
思い入れがあるのもわかるけど30年前のキャストでなきゃ駄目ってのも流石にちょっと老害がすぎる
7722/11/12(土)07:13:03No.992418689そうだねx4
最終的に宣伝広報がだめに帰結するんだよな
お気持ちヒ長文書いてる場合じゃねえだろ
7822/11/12(土)07:13:57No.992418761そうだねx12
チケット売った後に発表してるから荒れてんだろアホンダラ
7922/11/12(土)07:14:48No.992418829そうだねx3
>思ったほど若返りしてねぇな…
いっそもっと若手で良かった気がするわ
8022/11/12(土)07:14:55No.992418841そうだねx10
>思い入れがあるのもわかるけど30年前のキャストでなきゃ駄目ってのも流石にちょっと老害がすぎる
声優交代自体より前売り券売ったあとくらいの上映直前になって
新キャスト突然ねじ込んできたのが悪いって言ってんだよ!
8122/11/12(土)07:14:56No.992418842+
情報公開が遅くて悪いか。ってポスター作ろう
8222/11/12(土)07:15:04No.992418860そうだねx1
>思い入れがあるのもわかるけど30年前のキャストでなきゃ駄目ってのも流石にちょっと老害がすぎる
今の今まで伏せてたのがアレなんであって最初から言っとけば文句ある人はそんな出なかったんじゃないかな
8322/11/12(土)07:15:11No.992418867そうだねx10
>思い入れがあるのもわかるけど30年前のキャストでなきゃ駄目ってのも流石にちょっと老害がすぎる
キャスト変えるなら前売り券を売る前に言え
8422/11/12(土)07:15:29No.992418887そうだねx1
ムビチケも割引なしだったし妙に強気なんだよな
8522/11/12(土)07:15:49No.992418927そうだねx2
なんで神尾晋一郎とか使ってるんだろうな…
8622/11/12(土)07:16:22No.992418979+
あん詳しくないから知らない声優ばっかり
櫻井とか呼びなよ
8722/11/12(土)07:16:49No.992419017+
>なんで神尾晋一郎とか使ってるんだろうな…
ヒットしたら原作者兼監督のインタビューが出てきて話してくれるだろうよ
8822/11/12(土)07:17:00No.992419037そうだねx12
あんま言いたかないけど梁田さんなんかはもう声全然出ないしキャスト変更は仕方ない
前売り売る前に発表すべきだったとは思う
そして俺はキャスト変更よりPVでもまったく見せようとしない3Dの動きが不安
8922/11/12(土)07:17:14No.992419048+
新キャスト知らないって人は乙女ゲーとかBLCDに興味ない人だと思ってる
9022/11/12(土)07:17:41No.992419079+
>そして俺はキャスト変更よりPVでもまったく見せようとしない3Dの動きが不安
ちゃんと動いてただろ…
モソモソと…
9122/11/12(土)07:18:22No.992419127そうだねx1
ガンドレス…
9222/11/12(土)07:18:22No.992419128+
>最終的に宣伝広報がだめに帰結するんだよな
>お気持ちヒ長文書いてる場合じゃねえだろ
https://twitter.com/movie_slamdunk/status/1396072271836372993?s=46&t=9MeGvAf-hbhS_gp6p6hygA [link]
ヒの広報はこういう人なのでちょっと公式ヒを私物化してる傾向がある
9322/11/12(土)07:18:24No.992419135そうだねx1
ジャイアンと三宅はさすがに知ってた
9422/11/12(土)07:18:56No.992419177+
特番見ても声優しかわからねえのが凄いよ
9522/11/12(土)07:18:58No.992419182+
何戦なのかくらいは情報出しておいてほしい
9622/11/12(土)07:19:04No.992419191そうだねx1
黒バスアニメみたいので良かったんだがな…
9722/11/12(土)07:19:09No.992419196そうだねx1
>櫻井とか呼びなよ
分かって言ってるだろ!
9822/11/12(土)07:19:17No.992419206+
思ってたより歳いってる!
草尾とか緑川なんてまだ40歳だと思ってた
9922/11/12(土)07:19:39No.992419242+
>特番見ても声優しかわからねえのが凄いよ
歌を担当するアーティストも出てきただろ!
どんな歌か分からないまま
10022/11/12(土)07:19:59No.992419265そうだねx8
>ヒの広報はこういう人なのでちょっと公式ヒを私物化してる傾向がある
ダメだこりゃ
10122/11/12(土)07:20:10No.992419280+
芸術家気取りの監督の作品に出てくる知らない声優は大体お気に入りの劇団のメンバーだったりする
10222/11/12(土)07:20:30No.992419302+
>思ってたより歳いってる!
>草尾とか緑川なんてまだ40歳だと思ってた
旧アニメざっくり30年前の作品だからね…
10322/11/12(土)07:20:45No.992419316そうだねx11
映画のあらすじ公開しません!出演者もメイン5人以外公開しません!電子書籍も解禁しません!
こんなんで人来ると思ってるなら流石にスラムダンクブランドを過大評価してると思うよ
10422/11/12(土)07:21:51No.992419404+
ドアップで見ると割と顔は原作再現頑張ってるとは思う
遠景で映さなきゃいけないシーンもそう多くないだろうし冒頭のもっさりシーンはあんまり出ないんじゃないかな
ゾーンプレスとかはちょっと心配だな
10522/11/12(土)07:22:00No.992419421そうだねx4
>芸術家気取りの監督の作品に出てくる知らない声優は大体お気に入りの劇団のメンバーだったりする
いやそこまで無名のメンツではないよ!?
10622/11/12(土)07:22:11No.992419440+
木村昴ってもう32なのか…
ずっと若いイメージだった
10722/11/12(土)07:22:54No.992419494+
この手の作品で全く宣伝しないのは斬新だな
それともそこまで出来上がってすらいないのか?
10822/11/12(土)07:23:05No.992419516+
>歌を担当するアーティストも出てきただろ!
>どんな歌か分からないまま
10フィートがバスケゴールの高さと同じ3メートルということは分かったぞ!
10922/11/12(土)07:23:23No.992419537そうだねx1
>いやそこまで無名のメンツではないよ!?
……
11022/11/12(土)07:24:08No.992419600+
新規取り込みをしたいのか既存ファンに向けてるのかもよく分からん…
というか何もわからん…
11122/11/12(土)07:24:37No.992419638そうだねx6
変えたとしてもまあしょうがないねって言われるくらいには時がたってたけど売り方が完全に失敗作売り逃げのそれなのがな
つーかスラムダンクみたいなでかいタイトルをデビルマンだのポッピンだの悪名名高い奴に任せちゃうのどうなの
11222/11/12(土)07:24:52No.992419656そうだねx1
リョーちん主役はちょっと楽しみなんだけど
なんかピアスっぽくなりそうで不安でもある
11322/11/12(土)07:25:17No.992419707そうだねx12
監督井上という最大の不安要素
11422/11/12(土)07:26:12No.992419790+
ピアスまんまだとちょっとなあ…ってなる
11522/11/12(土)07:27:19No.992419900+
より最後の堂本監督の言葉が沁み渡るようにことを運んでいるかもしれないし…
11622/11/12(土)07:27:33No.992419917+
PVの浜辺がちょっとピアスっぽいんだよな…
11722/11/12(土)07:28:57No.992420067+
>木村昴ってもう32なのか…
>ずっと若いイメージだった
もう17年間もジャイアン続けてるんだぜ
11822/11/12(土)07:28:59No.992420068+
それぞれが主役のファイブまでやるつもりが奮わなくてサードあたりで終わったとしたら目も当てられない
11922/11/12(土)07:29:17No.992420106そうだねx1
どうせ他のキャラも声優変えるんだろうから全部公開してほしい
12022/11/12(土)07:30:01No.992420166そうだねx1
まずまずかな…と思ってたけど円陣組んでるところで顔以外ヤバくない!?ってなるなった
12122/11/12(土)07:30:07No.992420183+
メガネくんの声くらい公開してくれよ!ちゃんと見てくれよ!
12222/11/12(土)07:30:15No.992420193+
>スラムダンクって来月公開なのにまだ完成してなかったのか
すずめの戸締りも公開3週間前に完成って聞く
12322/11/12(土)07:30:53No.992420245+
三宅健太のゴリはいいじゃんって言われてるのが本当に笑う
12422/11/12(土)07:31:24No.992420289+
これの場合叩きの火種になってるのがテストフィルム作ってる段階だともとの声優陣で声当ててたところなんだ
12522/11/12(土)07:31:30No.992420302そうだねx1
仙道の声はずっと違和感あった
もっと優男ぽくない?
12622/11/12(土)07:31:30No.992420304+
劇場版ハイフリとかも試写会版・上映版・上映開始から数週間後版で作画修正されていったと聞くのと
ゆるキャン△の映画でも修正入ったとか聞く
12722/11/12(土)07:31:49No.992420325そうだねx3
>>木村昴ってもう32なのか…
>>ずっと若いイメージだった
>もう17年間もジャイアン続けてるんだぜ
なそ
にん
12822/11/12(土)07:32:09No.992420355そうだねx3
新キャストにするなら誰だよ!って新人の方がまだ期待できて
ソシャゲとかで見てるけどあんまうまくねえな…って人が数人いる
12922/11/12(土)07:32:15No.992420367+
コロナ渦で大変なんだよ
13022/11/12(土)07:32:19No.992420374+
この前中学生がジャイアン就任!って騒いでたのに
13122/11/12(土)07:32:23No.992420381+
>旧アニメの声優使ったら使ったで声がなんか違うとか言われた気がするが
置鮎と緑川は普通に当時の声出せるな
13222/11/12(土)07:32:54No.992420416+
>仙道の声はずっと違和感あった
>もっと優男ぽくない?
仙道木暮あたりは渋すぎだろって思ったけど当時の評判どうだったんだろ
13322/11/12(土)07:33:07No.992420441+
新作映画やるということでなんか煌めく瞬間に捕われてを何かと口ずさむようになった
13422/11/12(土)07:33:25No.992420464+
当時のファンは間違いなく記憶から抹消してるんだけど
スラダン放送当時声優あってないってめっちゃ叩かれたからね
13522/11/12(土)07:33:34No.992420481+
逆に三宅健太思ったより若い!ってなった
なんかもう十年以上前からおっさんのイメージだ
13622/11/12(土)07:33:39No.992420492そうだねx3
>これの場合叩きの火種になってるのがテストフィルム作ってる段階だともとの声優陣で声当ててたところなんだ
それは酷い…
13722/11/12(土)07:34:00No.992420524そうだねx3
>当時のファンは間違いなく記憶から抹消してるんだけど
>スラダン放送当時声優あってないってめっちゃ叩かれたからね
そうなの?自分はリアルタイムに見てたけどそんなこと感じたことないなあ…
13822/11/12(土)07:34:28No.992420575+
>これの場合叩きの火種になってるのがテストフィルム作ってる段階だともとの声優陣で声当ててたところなんだ
なんでわざわざそんな事を…
13922/11/12(土)07:34:31No.992420584そうだねx3
仙道と花道は旧キャストもかなり合ってないって言われてたな
14022/11/12(土)07:35:16No.992420651+
旧キャスト使わないのに呼んでるのはちょっと変だから別のキャラに再配役する奴かもしれない
ヤマオーが旧湘北キャストとか
14122/11/12(土)07:35:21No.992420662+
>なんでわざわざそんな事を…
旧アニメのファンを釣りたいじゃん?
14222/11/12(土)07:35:26No.992420671+
>そうなの?自分はリアルタイムに見てたけどそんなこと感じたことないなあ…
見てたのが幼少期だとそんなもんじゃね
14322/11/12(土)07:35:32No.992420684+
ほうちゅうはめちゃくちゃカッコいいけど高校生じゃないからな
14422/11/12(土)07:35:44No.992420699+
>緑川も最近は貫禄のある敵キャラとか増えてきたよねえ
マジェスティックプリンスのジアードいい味出してた
14522/11/12(土)07:35:51No.992420712+
まず何の話やるのかもわかんねえ
原作通りやるならルール今じゃ違うし
14622/11/12(土)07:36:02No.992420732そうだねx1
こういうのって過去作再放送したり
声優一新してるなら新作でテレビや配信でスペシャルストーリーで映画への導入作ったりするもんじゃないの?
14722/11/12(土)07:36:27No.992420757+
>こういうのって過去作再放送したり
配信してる
14822/11/12(土)07:36:29No.992420762そうだねx10
当時のアニメで声優がどうこう言う層はメインの客層じゃなくね
当時の小中学生は声優とか気にしないでしょ
14922/11/12(土)07:36:47No.992420788+
>そうなの?自分はリアルタイムに見てたけどそんなこと感じたことないなあ…
そりゃ多分見えてなかっただけ
草尾緑川って当時のアイドル声優でゴリ押しだの言われまくったよ
緑川に関しては1話で批判するやつ全員転向したけど
仙道と花道とミッチーは最後まで言われてたと思う
15022/11/12(土)07:37:05No.992420827+
当時ネットなかったからな…
15122/11/12(土)07:37:20No.992420866+
>緑川に関しては1話で批判するやつ全員転向したけど
完璧だもんなあ流川
15222/11/12(土)07:37:33No.992420885そうだねx4
>当時のアニメで声優がどうこう言う層はメインの客層じゃなくね
>当時の小中学生は声優とか気にしないでしょ
いや逆じゃね?
15322/11/12(土)07:37:39No.992420894+
>配信してる
なるほど
15422/11/12(土)07:37:47No.992420905+
テストフィルムの方見せてほしい
15522/11/12(土)07:37:55No.992420923+
小学生だったけど花道変な声だなくらいの認識だったな
もしかしてこのアニメのクオリティ低いな?とは子供ながらに思ってた
15622/11/12(土)07:38:00No.992420930+
>ヤマオーが旧湘北キャストとか
ゴリが丸ゴリで流川が沢北とかは分かるが桜木はポールか丸男か
15722/11/12(土)07:38:44No.992421002そうだねx1
へー花道めちゃくちゃあってる気がするけどそんなことあったんだ
15822/11/12(土)07:39:28No.992421071そうだねx1
THE FIRST SLAM DUNK 12/03(土)~
■制作
東映アニメーション/ダンデライオンアニメーションスタジオ
■原作・脚本・監督
井上雄彦
■プロデューサー
松井俊之(BALLAD 名もなき恋のうた)
■キャラクターデザイン
江原康之(甲鉄城のカバネリ)
■美術監督
小倉一男(ドラゴンボール超ブロリー)
■上映時間
2時間15分
■その他
1ヶ月前からの座席指定券販売は映画業界初。
15922/11/12(土)07:39:29No.992421073+
ミッチーと置鮎あってるかと言われるとうーんとなるのは確か
16022/11/12(土)07:39:32No.992421075そうだねx4
>新キャスト知らないって人は乙女ゲーとかBLCDに興味ない人だと思ってる
アニメを見てる人でもジャイアンの木村昴と三宅健太ぐらいしか名前を見てピンと来ないと思う
16122/11/12(土)07:40:04No.992421122そうだねx2
つーか前売り売った後に突然言い出したのが姑息過ぎてキレられてるだけだよな
旧アニメ使って宣伝とかしておいて
16222/11/12(土)07:41:03No.992421202+
>2時間15分
長いな
16322/11/12(土)07:41:11No.992421218そうだねx4
電子書籍くらいは解禁して
16422/11/12(土)07:41:17No.992421231+
荒れてる状況でこのツイート内容多少意図的に煽ってない?
16522/11/12(土)07:41:20No.992421234そうだねx1
公式で過去アニメ配信してムビチケキャンセル日の翌日に発表はなぁ…
声優にそれだけ自信あるならここまで隠す必要無いだろってなるし
16622/11/12(土)07:41:44No.992421267そうだねx2
>新キャスト知らないって人は乙女ゲーとかBLCDに興味ない人だと思ってる
宮城の人はMマスで棒読みすぎて叩かれてたので知ってる
流川の人はFGOに来た時にボロクソ言われてたので知ってる
16722/11/12(土)07:41:50No.992421273そうだねx9
>■プロデューサー
>松井俊之(BALLAD 名もなき恋のうた)
うまく隠しやがって…
16822/11/12(土)07:42:01No.992421291そうだねx3
>荒れてる状況でこのツイート内容多少意図的に煽ってない?
もう前売り売った後だから…
16922/11/12(土)07:42:48No.992421368+
オタクが騒いでるだけかと思ったら喫煙所でスーツのおじさん集団がこの騒動の話してて
アラサーアラフォーへのスラムダンクの影響すごいな…ってなった
17022/11/12(土)07:43:01No.992421393+
>原作売れてるから鬼滅みたいに100億200億いきますよ!って騙して370館数上映館にもっていったのかなポッピンQとデビルマンのプロデューサー
やり手だなぁ
17122/11/12(土)07:43:28No.992421437+
>流川の人はFGOに来た時にボロクソ言われてたので知ってる
誰だっけ?って思ったらコンスタンティノスか
17222/11/12(土)07:43:29No.992421443+
声優変更自体より上映までひと月のこの段階でのプロモ全般がクソ
声優的には情報公開特番やって放送前はキャスト伏せてて別に出演者のファンが見る作りでもないのに
映像50秒で1時間とか声優トーク見せられたのがクソだった
17322/11/12(土)07:43:40No.992421463+
>流川の人はFGOに来た時にボロクソ言われてたので知ってる
こっちは別に叩かれてた印象無いけど…
17422/11/12(土)07:43:44No.992421478そうだねx3
イノタケってずっと前から硬派な芸術家崩れというか変に拗らせてる部分あるけどその悪い所が今回の映画騒動に詰まってると思う
17522/11/12(土)07:43:44No.992421479そうだねx1
>>荒れてる状況でこのツイート内容多少意図的に煽ってない?
>もう前売り売った後だから…
売り切ったから煽っていいってもんじゃねーよ!
17622/11/12(土)07:44:16No.992421531+
彦一は声合ってたよな…?
17722/11/12(土)07:44:21No.992421544そうだねx2
>宮城の人はMマスで棒読みすぎて叩かれてたので知ってる
歌が上手いしイベント回せるトーク力もあるから総合的には能力高い人
>流川の人はFGOに来た時にボロクソ言われてたので知ってる
当時は浮気が週刊誌にバレて燃えてた
今は三股とライン流出で燃えてる
17822/11/12(土)07:44:29No.992421557+
>仙道木暮あたりは渋すぎだろって思ったけど当時の評判どうだったんだろ
東京リベンジャーズのボスキャラの声が杉田で高校生の設定なのに50代のおっさんの声してるって言ったらスラムダンク見てみろよって言われたから当時でもおっさんすぎると思われていた気がする
17922/11/12(土)07:44:40No.992421580+
>アラサーアラフォーへのスラムダンクの影響すごいな…ってなった
ドラゴンボールや幽白と肩並べてた漫画だしなあ
18022/11/12(土)07:44:42No.992421583そうだねx1
つーか旧アニメ自体そんな評価高く無かったよね?
イノタケもへそ曲げてたし
18122/11/12(土)07:45:22No.992421644+
>イノタケもへそ曲げてたし
だから声変えたのかなあの芸術家気取り
18222/11/12(土)07:45:37No.992421666そうだねx2
旧スラムダンクが出来悪いのは事実
18322/11/12(土)07:45:37No.992421668+
>当時は浮気が週刊誌にバレて燃えてた
うn…
>今は三股とライン流出で燃えてる
反省とかないんですか…?
18422/11/12(土)07:45:42No.992421674そうだねx3
特番は声優も語れる事なさすぎて可哀想だったな…
18522/11/12(土)07:46:02No.992421709そうだねx1
山王アニメにするならなんだかんだ観に行くよ
何やるか全く分からないの怖すぎる…
みんなよく今の段階で初日のチケット買えるな
18622/11/12(土)07:46:30No.992421759+
つーか最初は元の声優で録ってた辺り声優変えさせたの多分井上だよな…
18722/11/12(土)07:46:34No.992421768そうだねx1
>何やるか全く分からないの怖すぎる…
これだよなぁ
18822/11/12(土)07:46:36No.992421770そうだねx1
>>宮城の人はMマスで棒読みすぎて叩かれてたので知ってる
>歌が上手いしイベント回せるトーク力もあるから総合的には能力高い人
じゃあアイドルアニメだけ出ててくんねえかな…
18922/11/12(土)07:47:13No.992421846+
>オタクが騒いでるだけかと思ったら喫煙所でスーツのおじさん集団がこの騒動の話してて
>アラサーアラフォーへのスラムダンクの影響すごいな…ってなった
バリバリスポーツマンの見た目オラオラ系の職場の後輩も制作決定の時点でめちゃくちゃテンション上げてたしリーチしてる層はけっこう広いと感じる
19022/11/12(土)07:47:55No.992421920+
まぁ豊玉戦だとしても内容が面白いのは確かだし…
19122/11/12(土)07:48:04No.992421939+
>>何やるか全く分からないの怖すぎる…
>これだよなぁ
あらすじすら出してくれないし試合シーンっぽい予告も相手いないし声優後出しの件があるから少し警戒しちゃうよね
19222/11/12(土)07:48:06No.992421944+
当の原作者がこれっぽっちも信頼できないのが一番
いつだよ今年バガボンド終わるって言いきったの
19322/11/12(土)07:48:20No.992421979+
まずタイトルが不穏
何だよTHE FIRST SLAM DUNKって
19422/11/12(土)07:48:46No.992422036+
>当時は浮気が週刊誌にバレて燃えてた
>今は三股とライン流出で燃えてる
女声優ならこの時点で消えてるだろうに…
19522/11/12(土)07:48:50No.992422043+
>新キャスト知らないって人は乙女ゲーとかBLCDに興味ない人だと思ってる
つまりほとんどの客は知らないってことか?
19622/11/12(土)07:49:03No.992422063+
井上はこんな事してる暇あったらバガボンド完結させろ
19722/11/12(土)07:49:07No.992422081+
よく分からん他校との練習試合だったら死ねるな
19822/11/12(土)07:49:38No.992422140+
神尾は浮気癖あるし出てる作品のガチ勢ですって言ったのにキャラの名前間違ってるし
あとライブで歌詞めっちゃ間違えるし…
19922/11/12(土)07:50:00No.992422181+
流川役の人は情報漏洩疑惑もしっかりある
20022/11/12(土)07:50:03No.992422186そうだねx2
>つまりほとんどの客は知らないってことか?
SLAM DUNK好きな層はそこそこ乙女ゲーとかやる層だろ!
20122/11/12(土)07:50:10No.992422197そうだねx1
マジでファーストからフィフスだとしたら尺足らなくてイノタケの嫌ったダムダムダムダムを挟んでしまいそう
20222/11/12(土)07:50:22No.992422221+
今朝はSLAM DUNKでも叩くか
20322/11/12(土)07:50:51No.992422275+
>流川役の人は情報漏洩疑惑もしっかりある
何で干されねえんだよソイツ
20422/11/12(土)07:50:56No.992422284そうだねx1
えっヤマオーとの試合ですらない可能性があるの!?
20522/11/12(土)07:50:56No.992422285そうだねx14
>SLAM DUNK好きな層はそこそこ乙女ゲーとかやる層だろ!
マジで何言ってんの?
20622/11/12(土)07:51:22No.992422335そうだねx1
>神尾は浮気癖あるし出てる作品のガチ勢ですって言ったのにキャラの名前間違ってるし
>あとライブで歌詞めっちゃ間違えるし…
大丈夫なの…?
20722/11/12(土)07:51:31No.992422347そうだねx1
役者が浮気してようがどうでもいい
20822/11/12(土)07:51:34No.992422354+
期待する要素が一つもないのがね
20922/11/12(土)07:51:35No.992422359+
>イノタケってずっと前から硬派な芸術家崩れというか変に拗らせてる部分あるけどその悪い所が今回の映画騒動に詰まってると思う
ものすごくプロ意識が高いのと同時に自己満足で描いてる
ゆえにもう自分の中では完結したバガボンドの続編を描かない
周囲を振り回してしまったり、人を楽しませる気がもうあまりないタイプになってしまった
スラムダンク1巻2巻の後書きみたいなテンションで描き続けてほしかった
21022/11/12(土)07:51:41No.992422368+
>>つまりほとんどの客は知らないってことか?
>SLAM DUNK好きな層はそこそこ乙女ゲーとかやる層だろ!
21122/11/12(土)07:51:42No.992422370+
神尾の女がコレコレに"相談"してるってのが頭痛くなる
相談ってなんだよただの垂れ込みだろ
21222/11/12(土)07:52:05No.992422414そうだねx3
>マジで何言ってんの?
…男性ファンの方ですか?
21322/11/12(土)07:52:07No.992422416+
タイトル的に何かもう最初から総集編みたいに作り治して旧アニメ上書きして殺す気なのでは?
21422/11/12(土)07:52:08No.992422422そうだねx3
>よく分からん他校との練習試合だったら死ねるな
>流川役の人は情報漏洩疑惑もしっかりある
どあほうが…
21522/11/12(土)07:52:21No.992422444+
>まずタイトルが不穏
>何だよTHE FIRST SLAM DUNKって
次作以降があるという意味なのか
さもなきゃ最初にスラムダンク決めた時のエピソードをアニメにするのか
21622/11/12(土)07:52:27No.992422449そうだねx1
新キャストって別にきっかけじゃないでしょ
さまざまな不穏感の決定打になっただけで
21722/11/12(土)07:52:35No.992422460+
>役者が浮気してようがどうでもいい
>流川役の人は情報漏洩疑惑もしっかりある
21822/11/12(土)07:52:46No.992422478+
マジでいまだに本編PV映像でてこないの?
21922/11/12(土)07:52:54No.992422494+
どっちも山ほどいるのであってそんな奴いない!も的外れなのをお前に教える
22022/11/12(土)07:53:01No.992422506そうだねx6
スラムダンク好きな層ってアラフォーくらいの中年男性がメインだと思うけど中年男性は乙女ゲーをやる層でもあった…?
22122/11/12(土)07:53:38No.992422580そうだねx6
>スラムダンク好きな層ってアラフォーくらいの中年男性がメインだと思うけど中年男性は乙女ゲーをやる層でもあった…?
女もそこそこ多いんじゃねえかなあ…
22222/11/12(土)07:53:46No.992422593そうだねx1
>神尾の女がコレコレに"相談"してるってのが頭痛くなる
別に神尾さんの女でもねえからな!
神尾さん普段から良さげな若い子を見かけたらDMでヤラせてって送ってて
それでヤッた女にその話をクソYouTuberに流されたんだから被害者だよ
22322/11/12(土)07:53:52No.992422599そうだねx1
>スラムダンク好きな層ってアラフォーくらいの中年男性がメインだと思うけど中年男性は乙女ゲーをやる層でもあった…?
むしろ全盛期はそれとは別に腐った女が支えてたコンテンツの一つでは
22422/11/12(土)07:53:55No.992422604+
緑川はまあ唯一無二だからじゃねえかな…
楽屋話とか聞いてると若くして沈黙は金なりを知ってた人ってぐらいでそこまでろくでなしな印象もなかったんだが
22522/11/12(土)07:54:02No.992422621そうだねx1
>スラムダンク好きな層ってアラフォーくらいの中年男性がメインだと思うけど中年男性は乙女ゲーをやる層でもあった…?
つまり乙女ゲーやってるのは中年男性だな!
22622/11/12(土)07:54:04No.992422625+
>>つまりほとんどの客は知らないってことか?
>SLAM DUNK好きな層はそこそこ乙女ゲーとかやる層だろ!
どうしてそう思った!?
22722/11/12(土)07:54:12No.992422647+
>流川役の人は情報漏洩疑惑もしっかりある
あの…
スラダンに関してもしっかり匂わせやってます
22822/11/12(土)07:54:25No.992422675+
>スラムダンク好きな層ってアラフォーくらいの中年男性がメインだと思うけど中年男性は乙女ゲーをやる層でもあった…?
中年女性にも人気だろ!当時のアニメも女性ファン狙った声優陣にしてるんだし
22922/11/12(土)07:54:29No.992422682+
当時でもスラムダンクは腐女子人気そこまでなかったような
23022/11/12(土)07:54:32No.992422685そうだねx4
何が不穏って一番不穏なのは監督脚本が芸術家気取りの素人なとこだろう
23122/11/12(土)07:54:35No.992422692そうだねx1
>>流川役の人は情報漏洩疑惑もしっかりある
>あの…
>スラダンに関してもしっかり匂わせやってます
今から緑川に戻せよ…
23222/11/12(土)07:54:46No.992422705+
少年ジャンプは男しか読んでないとでも思ってそうなピュアさを持った「」だな…
23322/11/12(土)07:54:48No.992422709+
>漫画家主導はなんか怖い
漫画家監督できちんとした作品もあるぞ
スチームボーイてのが
23422/11/12(土)07:55:00No.992422738そうだねx6
>別に神尾さんの女でもねえからな!
うn
>神尾さん普段から良さげな若い子を見かけたらDMでヤラせてって送ってて
うn?
>それでヤッた女にその話をクソYouTuberに流されたんだから被害者だよ
ううn…
23522/11/12(土)07:55:20No.992422786+
>>スラムダンク好きな層ってアラフォーくらいの中年男性がメインだと思うけど中年男性は乙女ゲーをやる層でもあった…?
>むしろ全盛期はそれとは別に腐った女が支えてたコンテンツの一つでは
スラムダンク見てバスケを少しやった人間のほうが多いと思うよ
23622/11/12(土)07:55:56No.992422857+
>>神尾の女がコレコレに"相談"してるってのが頭痛くなる
>別に神尾さんの女でもねえからな!
>神尾さん普段から良さげな若い子を見かけたらDMでヤラせてって送ってて
>それでヤッた女にその話をクソYouTuberに流されたんだから被害者だよ
それはただのヤリチン...
23722/11/12(土)07:55:58No.992422859そうだねx1
別に独身ならどんだけ女遊びしてても良いけどさあ!
23822/11/12(土)07:56:03No.992422871+
流川役声優のカス情報がドンドン流れて来る…
最低だなグリリバ…
23922/11/12(土)07:56:18No.992422903+
上映館数の割に宣伝が少なすぎる
24022/11/12(土)07:56:19No.992422905そうだねx2
声は別にいいけど映像が不安すぎる
24122/11/12(土)07:56:24No.992422918+
三股が三峰に見えて動悸は激しくなったんだけど
最低だよ新声優
24222/11/12(土)07:56:25No.992422924+
流川の人は多分まだまだ暴露出てきそうなんだよな…
流川楓役のって絶対言われる
24322/11/12(土)07:56:30No.992422933+
スラダンのソシャゲとか出すならお金落とす側の人に舵切りしたかもしれないし…
24422/11/12(土)07:56:32No.992422938+
>漫画家監督できちんとした作品もあるぞ
>スチームボーイてのが
あれはつまらなくはなかったが劇場でやるには構成不足と尺不足を併発しちまった感じだったな…
24522/11/12(土)07:56:34No.992422943+
>流川役声優のカス情報がドンドン流れて来る…
>最低だなグリリバ…
なぜグリリバに飛び火する
24622/11/12(土)07:56:37No.992422949+
>>>流川役の人は情報漏洩疑惑もしっかりある
>>あの…
>>スラダンに関してもしっかり匂わせやってます
>今から緑川に戻せよ…
グリババが今でも当時の流川やヒイロみたいな声出せると思ってる?
24722/11/12(土)07:57:01No.992422990そうだねx4
あんだけ大人気だった作品だし当時女性にも人気あったのは否定しないけど
どっちかというと男性人気のほうが全然あったろうし当時好きだった現中年女性が大体乙女ゲーやってるとも思えないけど…
24822/11/12(土)07:57:29No.992423058+
>当時でもスラムダンクは腐女子人気そこまでなかったような
いやめちゃくちゃあったぞ
水戸洋平が人気でえ?なんで?てなったあと
読み返したら確かに良いキャラだなこいつってなった
24922/11/12(土)07:57:36No.992423065そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
完全に俺ら「」を敵に回したよね
25022/11/12(土)07:57:37No.992423067そうだねx1
>漫画家監督できちんとした作品もあるぞ
>ゴティックメードてのが
25122/11/12(土)07:57:46No.992423083+
もみチュパ雄っぱぶ♂タイム2 ラブラブ同棲タイムに出てる程度の問題は些細なことだったんだな…
25222/11/12(土)07:58:00No.992423105そうだねx2
>流川役声優のカス情報がドンドン流れて来る…
>最低だなグリリバ…
他の人の面白いと思ったレスをどういう場面でされたかも考えず文面だけ真似してるコミュ障
普通は学校生活送る中で矯正されるものなのに
25322/11/12(土)07:58:09No.992423121+
>グリババが今でも当時の流川やヒイロみたいな声出せると思ってる?
旧キャストが年取ったのはそうなんだけど新キャストもそんな若くないから何とも…
25422/11/12(土)07:58:13No.992423133+
削除依頼によって隔離されました
マジな話どうする「」?

全力でいくか?
25522/11/12(土)07:58:17No.992423147そうだねx1
>グリババが今でも当時の流川やヒイロみたいな声出せると思ってる?
出せなくなったの?
25622/11/12(土)07:58:21No.992423151そうだねx2
>グリババが今でも当時の流川やヒイロみたいな声出せると思ってる?
最近のコードギアスのソシャゲのシンクー役では18年前と同じ声だせてた
25722/11/12(土)07:58:22No.992423154+
草尾やグリリバは今でも年の割に若いイケボではあるけど本当に若い頃の声今聞くとうっわ若…イケボ…ってなるよね
25822/11/12(土)07:58:25No.992423163そうだねx4
>もみチュパ雄っぱぶ♂タイム2 ラブラブ同棲タイムに出てる程度の問題は些細なことだったんだな…
何の何の何!?
25922/11/12(土)07:58:28No.992423169+
>もみチュパ雄っぱぶ♂タイム2 ラブラブ同棲タイムに出てる程度の問題は些細なことだったんだな…
BL作品出てることを揶揄し出すと旧キャストにも刺さってくから
26022/11/12(土)07:58:38No.992423192そうだねx1
>完全に俺ら「」を敵に回したよね
どう見てもお外の方がヤベーからそれ見てりゃ良いと思う…
26122/11/12(土)07:58:41No.992423194そうだねx8
>完全に俺ら「」を敵に回したよね
特番やってたYouTubeのコメント欄とかヒのスラダンクラスタを見たら冗談でもそんなこと言えない
あの人たちの勢い出キレてたらimgだと全員ID出る
26222/11/12(土)07:58:52No.992423214+
>別に神尾さんの女でもねえからな!
>神尾さん普段から良さげな若い子を見かけたらDMでヤラせてって送ってて
>それでヤッた女にその話をクソYouTuberに流されたんだから被害者だよ
お…おぅ……
26322/11/12(土)07:58:55No.992423221+
>ゴティックメードてのが
ゴリゴリのアニメ畑の人で凄い人がいっぱい手伝ってくれるじゃん
富野が荷物運びしてくれるんだぞ
26422/11/12(土)07:59:00No.992423227+
>グリババが今でも当時の流川やヒイロみたいな声出せると思ってる?
あまり張り上げる系のヒーローボイスは出さないからいけるんじゃないかな
26522/11/12(土)07:59:09No.992423247+
旧キャストでも塩屋さんは正直無理だろ
一回引退してたし
26622/11/12(土)07:59:24No.992423280そうだねx1
>BL作品出てることを揶揄し出すと旧キャストにも刺さってくから
旧キャストは女性向け以外にもたくさん出てたし男性ファンも多いだろ!
26722/11/12(土)07:59:34No.992423301そうだねx11
>完全に俺ら「」を敵に回したよね
一応言っとくがそれつまんないからな
26822/11/12(土)07:59:46No.992423332+
>流川役声優のカス情報がドンドン流れて来る…
>最低だなグリリバ…

緑川はSLAM DUNKだと16号役だろ
26922/11/12(土)07:59:46No.992423335+
>富野が荷物運びしてくれるんだぞ
仲人だからな
27022/11/12(土)07:59:58No.992423360+
>草尾やグリリバは今でも年の割に若いイケボではあるけど本当に若い頃の声今聞くとうっわ若…イケボ…ってなるよね
デビュー当初は塩沢兼人さんをイメージしていたとラジオで聞いた
27122/11/12(土)08:00:06No.992423377+
>一応言っとくがそれつまんないからな
27222/11/12(土)08:00:09No.992423384そうだねx1
「」の大半は困惑とネタめいたイジりだけどヒでキレてる人たち本当にキレてるからな…
27322/11/12(土)08:00:41No.992423444+
旧作とは全然別物ですってのを初期のうちに告知したトライガンってひょっとしてかなり誠実な制作陣かもしれない
27422/11/12(土)08:01:02No.992423489そうだねx3
>緑川はSLAM DUNKだと16号役だろ
バスケ漫画に人造人間なんか出すな
27522/11/12(土)08:01:17No.992423520そうだねx5
別に新キャストもそこまで新人って感じは無いのが…
27622/11/12(土)08:01:20No.992423526+
>「」の大半は困惑とネタめいたイジりだけどヒでキレてる人たち本当にキレてるからな…
ここで本気になるとだいたいフレンズとかになったりするから来ないで欲しい
27722/11/12(土)08:01:44No.992423574そうだねx1
お外だと本当に声優戻してほしいんですけおおお!!!って人いるからな…
先に声優公開しとけバーカぐらいのここが冷静なレベル
27822/11/12(土)08:01:59No.992423600そうだねx6
どう見てもここよりお外の方がガチギレしててヤバい
ここはちょっと冷めた目で見てる
27922/11/12(土)08:02:02No.992423605そうだねx1
>「」の大半は困惑とネタめいたイジりだけどヒでキレてる人たち本当にキレてるからな…
プロデューサーが実写版デビルマンのPて言うとみんな慄くの恐ろしい
28022/11/12(土)08:02:02No.992423606+
>別に新キャストもそこまで新人って感じは無いのが…
女性向けとしてはベテラン揃いだし安定感あるキャストだろ
若手使われるよりは遥かにいい
28122/11/12(土)08:02:34No.992423683+
>>一応言っとくがそれつまんないからな
>?
5ch
28222/11/12(土)08:03:08No.992423747+
作りかけでもあらすじ位は公表してもいいのでは
28322/11/12(土)08:03:16No.992423764そうだねx3
>>つまりほとんどの客は知らないってことか?
>SLAM DUNK好きな層はそこそこ乙女ゲーとかやる層だろ!
スラダンのメイン客層は30代後半~40代後半くらいまでの男性だと思うよ
28422/11/12(土)08:03:24No.992423781+
花道以外は旧声優に寄せてそうだからそこまで気にならないけど発表の遅さがな
28522/11/12(土)08:03:26No.992423786そうだねx1
>別に新キャストもそこまで新人って感じは無いのが…
いっそ若手で人気なの呼んだ方がまぁしょうがないかってなりそうなんだが
なんか反応に困る人達が来て語りまくってた
28622/11/12(土)08:03:57No.992423864そうだねx3
実写デビルマンとポッピンQの奴が自分の好きな作品のPやるとか本当に嫌だから正直凄く同情する
まあ普通にスラダン好きだから他人事でも無いけどアニメは見てないからダメージそこまで無い
28722/11/12(土)08:04:02No.992423878+
オヤジ…声優の全盛期はいつだ?
28822/11/12(土)08:04:06No.992423885+
>漫画家監督できちんとした作品もあるぞ
>ゴティックメードてのが
あれは反則技過ぎる……
元々アニメ畑出身だからこそできる超必殺技過ぎる……
ずりーよあんなの!
28922/11/12(土)08:04:16No.992423904そうだねx6
>グリババが今でも当時の流川やヒイロみたいな声出せると思ってる?
むしろ流川とヒイロは年喰っても出せるタイプの演技だし今でも出してるだろ
29022/11/12(土)08:04:33No.992423948+
>別に新キャストもそこまで新人って感じは無いのが…
チェンソーマンみたいにこれを代表作にしたる!って意気込みの若手の方がまだよかったかな…
29122/11/12(土)08:05:10No.992424032そうだねx1
スラダンのメイン客層はオジサンだろうけどアニメスラダンのメイン客層はオバサンだと思う
29222/11/12(土)08:05:42No.992424108そうだねx2
>チェンソーマンみたいにこれを代表作にしたる!って意気込みの若手の方がまだよかったかな…
チェンソーマン声優は監督の悪魔の被害者よ
29322/11/12(土)08:05:54No.992424134+
アニメは主題歌やEDテーマが印象深い
29422/11/12(土)08:05:54No.992424136+
グリリバじゃない流川とはすげぇやだな…
29522/11/12(土)08:06:00No.992424149+
新キャストそこそこの年齢だけどあんま知らん人多いな…
29622/11/12(土)08:06:08No.992424173そうだねx1
これ火消ししてる奴の好きなコンテンツのPコイツにする呪いとか掛けたい
29722/11/12(土)08:06:18No.992424200+
幽白とファン層近いと思う
29822/11/12(土)08:06:44No.992424271そうだねx4
グリリバじゃないとイヤっていうか
後任がアレすぎるからグリリバのままでよくねえかな…って
29922/11/12(土)08:07:07No.992424329そうだねx1
普通に声は変わった方がいいんじゃねえかな継続してやってくにはと思ったが…ひはんがおおいな
30022/11/12(土)08:07:11No.992424337そうだねx5
>スラダンのメイン客層はオジサンだろうけどアニメスラダンのメイン客層はオバサンだと思う
国民的人気すぎて腐女子とか夢女子も多いけど比率で言えばめっちゃ低いだろ
スラダンのアニメの話なんて当時の学生男子のメインコンテンツの一つだぞ
30122/11/12(土)08:07:22No.992424356+
ヒイロはちゃんと喋る場面だとドスきいた演技になったなって印象
30222/11/12(土)08:07:22No.992424359そうだねx1
>アニメは主題歌やEDテーマが印象深い
主題歌だけで今度のが勝てる気しねえ
30322/11/12(土)08:07:26No.992424367+
そもそも継続してやってくの?
30422/11/12(土)08:07:28No.992424374そうだねx3
声優変わるのは仕方ないと思うが
そうじゃなくて売り逃げムーブのテンプレみたいなかまし方がほんと不安
30522/11/12(土)08:07:49No.992424425+
>普通に声は変わった方がいいんじゃねえかな継続してやってくにはと思ったが…ひはんがおおいな
騙し討ちみたいなことしたり変なキャスト当ててなきゃいいんじゃねぇかな
30622/11/12(土)08:07:51No.992424427+
>作りかけでもあらすじ位は公表してもいいのでは
これでファンから白眼視されだしてるトライガンというアニメがですね…
漫画をちゃんとアニメ化するだけでバカ売れするのによー
30722/11/12(土)08:07:55No.992424437+
>幽白とファン層近いと思う
幽白ファンってなると例のAV思い出してツラい
30822/11/12(土)08:08:08No.992424469そうだねx1
まーキレてる人ってメイン層おばちゃんだから「」も乗っかる必要ねーと思うよ
30922/11/12(土)08:08:25No.992424507そうだねx4
>普通に声は変わった方がいいんじゃねえかな継続してやってくにはと思ったが…ひはんがおおいな
実際変わるのは仕方ないと思うし早い段階で告知しとけば声優変わるの嫌って人は黙って去ったんじゃねえかな
31022/11/12(土)08:08:42No.992424538+
>普通に声は変わった方がいいんじゃねえかな継続してやってくにはと思ったが…ひはんがおおいな
変更後のキャストが微妙だから言われてるんだと思うよ
実際に映画見て割と大丈夫そうだったら手のひら返されるだろうけどどうかな…
31122/11/12(土)08:08:43No.992424542+
>アニメは主題歌やEDテーマが印象深い
どれもカッコイイし案外合ってたからな…
31222/11/12(土)08:08:48No.992424551そうだねx5
>幽白とファン層近いと思う
つまりコアな女性ファンもいるけど大半は男性パターンじゃん
31322/11/12(土)08:09:04No.992424585+
声変わるってだけならこんな燃えてねえって!色々な不安要素の積み重ねだよ
31422/11/12(土)08:09:11No.992424603+
>幽白とファン層近いと思う
黄金期にジャンプ買ってた層だな
31522/11/12(土)08:09:39No.992424666そうだねx1
まあ出来がひどかった時もボボオン👎って言えばいいだけだろ
31622/11/12(土)08:09:51No.992424699+
>これでファンから白眼視されだしてるトライガンというアニメがですね…
>漫画をちゃんとアニメ化するだけでバカ売れするのによー
あっちはそもそも原作者が漫画と同じアニメ作って何の意味があるの?って信条の人だから仕方ない
そもそも旧トライガンも血界戦線1期もそれでアニオリ盛り盛りだし
31722/11/12(土)08:10:12No.992424751そうだねx3
こっちでも「自然な演技」みたいな不穏なセリフが出てて笑う笑えない
31822/11/12(土)08:10:16No.992424758そうだねx4
>まあ出来がひどかった時もボボオン👎って言えばいいだけだろ
オイ
映画のチケット買っとけよ
見に行くんだろ?
31922/11/12(土)08:10:25No.992424788+
なんか思ったよりでかいプロジェクトっぽくてビビる
REDで東映の地力がか弱いって知ったから余計に
32022/11/12(土)08:10:34No.992424811+
某作品といい素直にファンの求める物を出せばこんな事にならないのに
てか原作者が前のアニメ化が嫌だっとか世に出す必要ある情報かそれ?
32122/11/12(土)08:10:34No.992424812+
>まあ出来がひどかった時もボボオン👎って言えばいいだけだろ
カタログに板倉大量発生しそう
32222/11/12(土)08:10:37No.992424818+
問題起こるくらい聖地巡礼が人気らしいから層はそれなりに若くもあるんじゃねーかな
32322/11/12(土)08:10:43No.992424833+
トライガンはちゃんと変わるところ見せてるでしょー
32422/11/12(土)08:11:08No.992424888+
トライガンも長期連載漫画ならではのライブ感謎要素いっぱいあるしな…
32522/11/12(土)08:11:15No.992424906+
君が好きだーと! さけびーたい! とか
世界が終わるまでは~離れること~もな~い とか
清々しくて若々しくてスポーツアニメによく合ってたよね
32622/11/12(土)08:11:34No.992424957そうだねx1
何なら直撃世代のおじさんたちは未だにカラオケ行くと全力で好きだと叫んでる人いっぱいいるからな…
32722/11/12(土)08:11:48No.992424997+
>トライガンも長期連載漫画ならではのライブ感謎要素いっぱいあるしな…
ウルフウッドの件は許してやってほしい…
32822/11/12(土)08:12:23No.992425075そうだねx1
>何なら直撃世代のおじさんたちは未だにカラオケ行くと全力で好きだと叫んでる人いっぱいいるからな…
失敬な
何年経っても世界が終わらない人もいるぞ!
32922/11/12(土)08:12:33No.992425098そうだねx1
主題歌もどんな感じになるかまだ分からんからな…
いやなんでアーティストにインタビューしておいて曲流さないんだよコメント求められた声優も困るだろ
33022/11/12(土)08:12:36No.992425109+
>問題起こるくらい聖地巡礼が人気らしいから層はそれなりに若くもあるんじゃねーかな
スラムダンクの聖地巡礼は意外と海外客が多いと聞く
33122/11/12(土)08:12:54No.992425164+
>こっちでも「自然な演技」みたいな不穏なセリフが出てて笑う笑えない
でもこっちは監督井上雄彦だぞ?誰が拒否できるんだ
33222/11/12(土)08:12:57No.992425170+
>何なら直撃世代のおじさんたちは未だにカラオケ行くと全力で好きだと叫んでる人いっぱいいるからな…
どっちかっていうとあなただけ見つめててごめん…
33322/11/12(土)08:13:00No.992425178+
ぜったいに誰もと煌めく瞬間に捕われての話もしろ!
33422/11/12(土)08:13:02No.992425184+
夜の埠頭みたいなとこを歩くエンディングの花道がやたら大人に見えたけど
高校一年生とか子どももいいとこだったんだな
33522/11/12(土)08:13:08No.992425192そうだねx2
公開されてる映像も3Dの動きがメリハリなくて不安になってくる
33622/11/12(土)08:13:13No.992425209そうだねx1
>新キャストそこそこの年齢だけどあんま知らん人多いな…
宮城リョータ/中村宗悟(34)
出演作品:アイドルマスター SideM、厨病激発ボーイ、氷属性男子とクールな同僚女子 など
三井寿/笠間淳(38)
出演作品:アイドルマスター SideM、キミと僕の最後の戦場あるいは世界が始まる聖戦、お前はまだグンマを知らない など
流川楓/神尾晋一郎(40)
出演作品:あんさんぶるスターズ!、ヒプノシスマイク、古見さんはコミュ症です。 など
桜木花道/木村昴(32)
出演作品:ドラえもん、ヒプノシスマイク、呪術廻戦 など
赤木剛憲/三宅健太(45)
ジョジョの奇妙な冒険、バキ、僕のヒーローアカデミア など
33722/11/12(土)08:13:17No.992425220そうだねx2
>トライガンはちゃんと変わるところ見せてるでしょー
メリルいるのにミリィいないのは未だになんか腑に落ちない
33822/11/12(土)08:13:23No.992425230そうだねx1
>でもこっちは監督井上雄彦だぞ?誰が拒否できるんだ
ファン
33922/11/12(土)08:13:41No.992425283+
いつも輝いていたね少年のまま
瞳はマイフレンド
34022/11/12(土)08:13:54No.992425315+
>某作品といい素直にファンの求める物を出せばこんな事にならないのに
>てか原作者が前のアニメ化が嫌だっとか世に出す必要ある情報かそれ?
原作者が望んで喜んでるならいいんじゃねーの?
あと主語でかくせず俺がっていいなよちゃんと
34122/11/12(土)08:13:58No.992425320+
昴と健太はわかるから…
34222/11/12(土)08:14:05No.992425336そうだねx2
>流川楓/神尾晋一郎(40)
>出演作品:あんさんぶるスターズ!、ヒプノシスマイク、古見さんはコミュ症です。もみチュパ雄っぱぶ♂タイム2 ラブラブ同棲タイム(ダイチ) など
34322/11/12(土)08:14:37No.992425408そうだねx5
映像に関してはまあ…ダメな3D映画だなと思う
34422/11/12(土)08:14:40No.992425414そうだねx1
>>何なら直撃世代のおじさんたちは未だにカラオケ行くと全力で好きだと叫んでる人いっぱいいるからな…
>どっちかっていうとあなただけ見つめててごめん…
チンチンモメモメ
34522/11/12(土)08:14:44No.992425426+
流石に木村昴と三宅健太はすぐ声浮かぶくらいには分かる
あと浮かばねぇ…
34622/11/12(土)08:14:46No.992425429+
ミッチーの人が一番空気な気がする
34722/11/12(土)08:15:22No.992425508+
>>トライガンはちゃんと変わるところ見せてるでしょー
>メリルいるのにミリィいないのは未だになんか腑に落ちない
保険屋じゃないから仕方ない
34822/11/12(土)08:15:28No.992425522+
宮城と三井の声優はマジで男性に分かりそうな役がなくて探すの苦労した
流川もアレだけどまあタイトルくらいは分かるだろ
34922/11/12(土)08:15:37No.992425549そうだねx7
今明かされてる情報に不安要素は数あれど期待要素がまるでないのが辛い
初報時はめちゃくちゃテンション上がったけど今は「評判が出揃ってからでいいか…」くらいにまで冷めてる
35022/11/12(土)08:15:54No.992425581+
情報公開の遅さとか前売り券とか見るに古参を釣って売り逃げする姑息な商法
35122/11/12(土)08:15:55No.992425584+
>映像に関してはまあ…ダメな3D映画だなと思う
一年前にあれ見せられてたらまだ「まぁこんなもんか…一応楽しみにしとこ」くらいには思えた
散々引っ張っといてフルCGかよ!ってなった
35222/11/12(土)08:16:23No.992425658+
>>問題起こるくらい聖地巡礼が人気らしいから層はそれなりに若くもあるんじゃねーかな
>スラムダンクの聖地巡礼は意外と海外客が多いと聞く
世の流れでコロナの緊迫体制が緩み始めて海外に行く来るできるようになったから鎌倉のあそこ中華圏の人だかりがすごいよ
35322/11/12(土)08:16:24No.992425661そうだねx1
配信サイトでいつでも見れるクラスの有名作品はリアルタイムでは無い世代にも愛着ある人多いから声優変更が反発受けやすいのもわかる
35422/11/12(土)08:16:41No.992425699+
神尾は声はいいよ声は
爆発するの見にヒプマイのアニメ見たらそう思ったからわかる詳しいことと雄っパブはしらない
35522/11/12(土)08:16:52No.992425727+
>情報公開の遅さとか前売り券とか見るに古参を釣って売り逃げする姑息な商法
だって初見の若い子とか来そうにないし…
35622/11/12(土)08:17:09No.992425766+
12月3日に公開の映画なのにこんなに情報が出ないとはね…
35722/11/12(土)08:17:11No.992425771+
>>ポッピンQ面白かっただろ!
>上映館数200で興行収入は1億円て
トリコ以下!?
35822/11/12(土)08:17:12No.992425775+
サードくらいの時は良い3Dになってるさきっと
35922/11/12(土)08:17:29No.992425814+
>神尾は声はいいよ声は
>爆発するの見にヒプマイのアニメ見たらそう思ったからわかる詳しいことと雄っパブはしらない
俺もヒプマイは知ってるけどあれで流川は低すぎない?
36022/11/12(土)08:17:39No.992425852+
「スラムダンクの映画やるらしい」くらいの認識でいっぱい売れちゃうからな…
36122/11/12(土)08:17:46No.992425873+
映画の尺じゃ声に慣れる前に見終わるだろ
36222/11/12(土)08:17:53No.992425886+
いかにも東映って感じのやらかし
36322/11/12(土)08:18:19No.992425942+
>俺もヒプマイは知ってるけどあれで流川は低すぎない?
原作者の中では流川はジメっとした陰気な低音で喋るヤツだったってことだ
36422/11/12(土)08:18:35No.992425977+
すずめの戸締まりも公開日の3週間くらい前まで制作してたらしいが
36522/11/12(土)08:19:26No.992426085そうだねx2
鬼滅まで行くとそうでもないけど今どきの映画なんて一部の人間が複数回見て興行収入上げてるのにこの有様でどうなるかね
36622/11/12(土)08:19:35No.992426107+
ポッピンQはこれが変身ヒロインものだってわからない糞宣伝がコケた原因だよ
36722/11/12(土)08:19:44No.992426134+
もうあと3週間後ならそろそろ週ごとの情報解禁なりやってる気がするな他の映画なら…
36822/11/12(土)08:19:52No.992426154+
>すずめの戸締まりも公開日の3週間くらい前まで制作してたらしいが
あれ予告だけでだいたい内容わかるぐらい情報出してるじゃん!
36922/11/12(土)08:20:05No.992426190そうだねx5
少なくとも全国350館以上で公開予定で1ヶ月前から指定席販売始めるような作品のプロモーションではないよコレは
37022/11/12(土)08:20:33No.992426258+
原作通りやるアニメもそれはそれで問題あるしなぁ
特に小説原作だともう1巻分進めば敵との戦いとか人間関係とか一区切り出来るのにゆっくり原作通り進めたから結局あのキャラなんだったんだってなったり
37122/11/12(土)08:20:42No.992426280+
>原作者の中では流川はジメっとした陰気な低音で喋るヤツだったってことだ
なるほど
37222/11/12(土)08:20:50No.992426293そうだねx2
>もうあと3週間後ならそろそろ週ごとの情報解禁なりやってる気がするな他の映画なら…
普通もっとバンバンCM出すし劇中映像出すよね...
37322/11/12(土)08:21:01No.992426317+
>ポッピンQはこれが変身ヒロインものだってわからない糞宣伝がコケた原因だよ
ダンスじゃ!
ダンス!?
37422/11/12(土)08:21:16No.992426349+
せめて時系列とオリジナルエピソードかどうかくらいは教えてくれないと人柱の報告があるまで見に行く気がしない
37522/11/12(土)08:21:41No.992426400+
>>原作者の中では流川はジメっとした陰気な低音で喋るヤツだったってことだ
>なるほど
んで花道はジャイアンだったのか
37622/11/12(土)08:22:02No.992426442+
てんさいっさくらぎっ
37722/11/12(土)08:22:29No.992426509+
>鬼滅まで行くとそうでもないけど今どきの映画なんて一部の人間が複数回見て興行収入上げてるのにこの有様でどうなるかね
実際のところ複数回見る人の割合ってどれくらいのもんなのかね
37822/11/12(土)08:22:50No.992426557+
初日席めっちゃ取ってるんでしょ?
37922/11/12(土)08:23:26No.992426640+
前売り券発売前に提示する情報が少なすぎた
38022/11/12(土)08:24:32No.992426787そうだねx2
>んで花道はジャイアンだったのか
ジャイアンはジャイアン以外もきちんと出来るし旧花道みたいながなり気味の叫びとかも得意だから安心できる枠だと思う
38122/11/12(土)08:24:36No.992426800+
>せめて時系列とオリジナルエピソードかどうかくらいは教えてくれないと人柱の報告があるまで見に行く気がしない
雰囲気としては単行本未収録の「ピアス」っぽい映像だけどスラムダンクとどう絡めていくのか謎
38222/11/12(土)08:24:49No.992426830そうだねx2
本当にすごい作品が出てきて手のひら返してもいや…広告宣伝は紛れもないクソだったな…は言われ続けそう
38322/11/12(土)08:24:57No.992426853+
>初日席めっちゃ取ってるんでしょ?
どう見ても初日だけの奴じゃんこれ!
38422/11/12(土)08:25:02No.992426865+
>すずめの戸締まりも公開日の3週間くらい前まで制作してたらしいが
ああいう作品のギリギリまで制作というのはフィルム自体は数ヶ月前に完成してて
構築と調整を直前までやってるって意味だからな…
38522/11/12(土)08:25:43No.992426967+
>>んで花道はジャイアンだったのか
>ジャイアンはジャイアン以外もきちんと出来るし旧花道みたいながなり気味の叫びとかも得意だから安心できる枠だと思う
じゃあ天才桜木がたまたまジャイアンままだっただけか
38622/11/12(土)08:25:53No.992426991+
>ジャイアンはジャイアン以外もきちんと出来るし旧花道みたいながなり気味の叫びとかも得意だから安心できる枠だと思う
でもPVだいぶジャイアンじゃなかった?
38722/11/12(土)08:25:54No.992426993+
ジャイアンはちょっと雰囲気チャラいけど中学生から声優やってる大ベテランだからな…
38822/11/12(土)08:26:21No.992427066そうだねx3
情報隠しすぎじゃなくて公開できる情報がなかったのか…
38922/11/12(土)08:26:26No.992427074そうだねx2
ジャイアンの人別にジャイアンの演技しか出来ない訳じゃないからあえてジャイアンっぽく喋らせてんだと思う
39022/11/12(土)08:26:41No.992427111+
最初ジャイアンがゴリやるのかと思ってたわ
39122/11/12(土)08:26:46No.992427121+
>少なくとも全国350館以上で公開予定で1ヶ月前から指定席販売始めるような作品のプロモーションではないよコレは
今前売り券のカード売り払ってる人たちも割と予約に使用済で鑑賞は出来ませんってなってるね…
39222/11/12(土)08:27:04No.992427165+
俺は天才
バスケットマン
39322/11/12(土)08:27:05No.992427169そうだねx1
演技指導がジャイアンっぽくやれって言われただけだと思う
つまり不穏
39422/11/12(土)08:27:11No.992427187+
>>もうあと3週間後ならそろそろ週ごとの情報解禁なりやってる気がするな他の映画なら…
>普通もっとバンバンCM出すし劇中映像出すよね...
新声優発表の賛否は別として新声優発表しておいてその新声優の声がしっかり入った予告映像です!しないのはちょっと理解できない
39522/11/12(土)08:27:18No.992427205+
本人は桜木に近い体格のはずなのになんかデブ声だよね
39622/11/12(土)08:27:34No.992427234+
流川がイヤホンしながらチャリに乗って車に激突するシーンどうするんだろ
法律違反なんだが
39722/11/12(土)08:27:39No.992427245+
>でもPVだいぶジャイアンじゃなかった?
偶然PVだけがジャイアンだっただけかも知れないし…
ごめん無理があるわ
39822/11/12(土)08:27:42No.992427253+
それより上に書いてあった映画作りに当初旧声優陣使ってたのを変えたってのがなんでやってなる
39922/11/12(土)08:27:57No.992427289+
>少なくとも全国350館以上で公開予定で1ヶ月前から指定席販売始めるような作品のプロモーションではないよコレは
流石に指定席販売の頃は声優発表してたんだよね…?
40022/11/12(土)08:28:01No.992427298+
マジラブがラジオで言ってたみたいに試合中不慮の事故で倒れた宮城が異世界転生とかでも驚かないよ俺は
40122/11/12(土)08:28:12No.992427323+
>ガルパン辺りも公開ギリギリまで調整してたとか言ってなかったっけ
確か上映しながら直してた
40222/11/12(土)08:28:39No.992427392+
シンエヴァは3月公開で12月には完成してなかった?
まあ本来の公開は6月だったんだが…
40322/11/12(土)08:28:40No.992427393+
ゴリの声の印象がテーピングに集約されてるから三宅健太の声でも細く感じるけどまぁこれはすぐ慣れる奴だな…
40422/11/12(土)08:29:17No.992427486+
>本当にすごい作品が出てきて手のひら返してもいや…広告宣伝は紛れもないクソだったな…は言われ続けそう
ドラゴンボールのスーパーヒーローがそれだったな
同じぐらい情報出し渋ってた
40522/11/12(土)08:29:23No.992427507+
ジャイアンはむしろジャイアンじゃない演技の方が得意なのにジャイアンやらされてるってことは監督と音響が指定した以外ありえないからな…
つまり他の役への演技指導も怪しい
40622/11/12(土)08:29:25No.992427511+
>本人は桜木に近い体格のはずなのになんかデブ声だよね
特番で見たけど結構肉ついてなかったか
40722/11/12(土)08:29:32No.992427528+
>>少なくとも全国350館以上で公開予定で1ヶ月前から指定席販売始めるような作品のプロモーションではないよコレは
>流石に指定席販売の頃は声優発表してたんだよね…?
それは生放送と同時なはず
キャンセル出来ないのはムビチケの方
40822/11/12(土)08:29:47No.992427566そうだねx3
声優が合ってる合ってねぇじゃねぇよ
前売り券売ってから発表すんなって言ってんだ
40922/11/12(土)08:30:04No.992427605+
>>少なくとも全国350館以上で公開予定で1ヶ月前から指定席販売始めるような作品のプロモーションではないよコレは
>流石に指定席販売の頃は声優発表してたんだよね…?
声優発表は数日前だぜ
41022/11/12(土)08:30:26No.992427651+
いうほど木村昴変かな 草尾毅と声質似てなくない?
41122/11/12(土)08:30:26No.992427653そうだねx2
>シンエヴァは3月公開で12月には完成してなかった?
>まあ本来の公開は6月だったんだが…
いやシンエヴァはパッケージ化したディスクが本当の完成品だからまだ日の目を見てない
41222/11/12(土)08:30:53No.992427716そうだねx6
遅すぎる声優変更発表は確実に起きる批判の矢面に声優を立たせた感じで腹立つわ
41322/11/12(土)08:31:16No.992427758そうだねx1
>>本当にすごい作品が出てきて手のひら返してもいや…広告宣伝は紛れもないクソだったな…は言われ続けそう
>ドラゴンボールのスーパーヒーローがそれだったな
>同じぐらい情報出し渋ってた
まぁでもあっちは既にシリーズ再開して動いてかなり経ってるから遅くてもある程度まともなモノ出てくるだろうって一定の信頼はあるし
完全新作始動で売ったあとに情報開示で騙し討ちはレベルが違う
41422/11/12(土)08:31:30No.992427800+
>遅すぎる声優変更発表は確実に起きる批判の矢面に声優を立たせた感じで腹立つわ
41522/11/12(土)08:31:54No.992427859そうだねx3
>いうほど木村昴変かな 草尾毅と声質似てなくない?
花道に合ってないだろ
41622/11/12(土)08:32:50No.992427988+
笠間淳はエッチな声だから
41722/11/12(土)08:34:25No.992428240そうだねx3
個人的にキャスト変更は別に気にならない
正直30年前のアニメのキャスト変更に文句付けるとかこいつらマジか?とすら思ってる
ただそれはそれとして公開近いのに映像もストーリーほとんど表に出てこないのは絶対ヤバいよなとは思う
41822/11/12(土)08:34:42No.992428289+
桜木「オイ流川!一緒に空き地で野球やろうぜ!」
41922/11/12(土)08:36:10No.992428507そうだねx3
>いうほど木村昴変かな 草尾毅と声質似てなくない?
木村昴は上手い声優でカッコいい演技もできるのに敢えてジャイアンの演技させているのがおかしいのよ
しかも地声で声優選んで自然な演技させたという原作者の希望も「スラムダンクで!?」ってなるチグハグさがある
42022/11/12(土)08:36:17No.992428522そうだねx3
>遅すぎる声優変更発表は確実に起きる批判の矢面に声優を立たせた感じで腹立つわ
例の配信はずっと声優に喋らせてほかの制作スタッフは碌にコメント出してないのがズルいと思う
ここまで情報出してない事に対して何か言う事ないのかよ
42122/11/12(土)08:36:43No.992428590そうだねx3
色々あるけど実写版デビルマンのPって情報が強すぎる
42222/11/12(土)08:36:48No.992428602+
>桜木「オイ流川!一緒に空き地で野球やろうぜ!」
それじゃ流川は空き地で野営してる奴になっちまうー!
42322/11/12(土)08:36:50No.992428611+
>ポッピンQはこれが変身ヒロインものだってわからない糞宣伝がコケた原因だよ
客を詐欺にかけることにクリエーター生命でもかけてんのか…?
さもなきゃ単純に視点が節穴なのか
42422/11/12(土)08:36:56No.992428618+
>桜木「オイ流川!一緒に空き地で野球やろうぜ!」
それだけなら花道だとワンチャン訳分かんない会話の流れで言いそうな気もするな…?
42522/11/12(土)08:37:09No.992428634+
キャスト変更に文句言ってる人もいるけど純粋にキャスト変更が嫌な人と遅すぎるキャスト変更の発表に文句言ってる人がごっちゃにされてるのがなんかアレだな!
42622/11/12(土)08:37:37No.992428691+
>客を詐欺にかけることにクリエーター生命でもかけてんのか…?
>さもなきゃ単純に視点が節穴なのか
サプラ~イズ
42722/11/12(土)08:37:50No.992428720+
>キャスト変更に文句言ってる人もいるけど純粋にキャスト変更が嫌な人と遅すぎるキャスト変更の発表に文句言ってる人がごっちゃにされてるのがなんかアレだな!
全てPのせい
42822/11/12(土)08:38:56No.992428886そうだねx4
・公式垢のお気持ち発表
・その僅か数時間後にYahoo!ニュース化
・どっちも1番の炎上の原因だった前売り券の売り逃げには絶対触れない
一切信用できんわこの運営
42922/11/12(土)08:39:03No.992428902+
桜木が坊主で店長からもらったバッシュ履いてるから絶対にヤマオー戦
43022/11/12(土)08:39:07No.992428915+
>キャスト変更に文句言ってる人もいるけど純粋にキャスト変更が嫌な人と遅すぎるキャスト変更の発表に文句言ってる人がごっちゃにされてるのがなんかアレだな!
もしかしたらキャスト変更が嫌な人だけど表向き遅すぎるキャスト変更の発表に文句言ってる人もいるかもしれない
43122/11/12(土)08:39:54No.992429025+
>・公式垢のお気持ち発表
公式アカウントでやるなよ…
43222/11/12(土)08:40:20No.992429088+
今は一番矢面に立ってるプロデューサーが尾ひれ込みでどうこう言われてるけど
公開前対談なんかでも原作者が参入してから制作フローがめちゃくちゃになってるので今後のインタビューが気になる
43322/11/12(土)08:40:43No.992429141+
アレただの責任転換だよな
43422/11/12(土)08:41:01No.992429184+
>・その僅か数時間後にYahoo!ニュース化
この内容を公式が言った!ってキレてるのもはたから見たら怖いよ
43522/11/12(土)08:41:45No.992429299+
最近のジャンプアニメこんなんばっかだな
43622/11/12(土)08:42:21No.992429371+
まずパイロット版は旧キャストで録ってたのも既にわかってるからな
その後イノタケに正式にコンタクトとったら制作現場に来た
43722/11/12(土)08:43:05No.992429492+
>>キャスト変更に文句言ってる人もいるけど純粋にキャスト変更が嫌な人と遅すぎるキャスト変更の発表に文句言ってる人がごっちゃにされてるのがなんかアレだな!
>もしかしたらキャスト変更が嫌な人だけど表向き遅すぎるキャスト変更の発表に文句言ってる人もいるかもしれない
それ3種類の人がいるってだけでは?
43822/11/12(土)08:43:38No.992429555+
とりあえず公式アカウントの中の人は1回怒られた方がいい
43922/11/12(土)08:43:42No.992429573+
>まずパイロット版は旧キャストで録ってたのも既にわかってるからな
ブルーレイの特典映像に付くのかな
44022/11/12(土)08:44:24No.992429671+
キャスト変更自体は2年前に決まってて
パイロット版では一部旧声優で進んでてOKも出てたのをプロデューサーが全部変えて
情報解禁は前売り券の返金日過ぎた直後っていろいろあからさますぎる
44122/11/12(土)08:44:31No.992429685+
お気持ちからニュース化まで流れは株主向けの「悪いのは老害オタクで一生懸命映画を製作してる僕ちゃん達と楽しみしてる真のファンは悪くないで~」ってアピールだろどうせ
44222/11/12(土)08:44:36No.992429697そうだねx2
>最近のジャンプアニメこんなんばっかだな
チェンソーマンとスラムダンクだけだよ!
意識高い系アニメ作りたくない反アキバ系の新人初監督と原作者兼脚本兼アニメ初監督の二人!
44322/11/12(土)08:44:51No.992429740+
>>>キャスト変更に文句言ってる人もいるけど純粋にキャスト変更が嫌な人と遅すぎるキャスト変更の発表に文句言ってる人がごっちゃにされてるのがなんかアレだな!
>>もしかしたらキャスト変更が嫌な人だけど表向き遅すぎるキャスト変更の発表に文句言ってる人もいるかもしれない
>それ3種類の人がいるってだけでは?
よく知らないけど騒ぎに参加したい人もいるかもしれない
44422/11/12(土)08:45:09No.992429790+
いざ上映されても48分くらいで最後につづくって出たりしない?大丈夫?
44522/11/12(土)08:45:32No.992429847そうだねx1
>よく知らないけど騒ぎに参加したい人もいるかもしれない
君の事?
44622/11/12(土)08:45:48No.992429888そうだねx3
○○で悪いか。の広告から受けたイメージのままだ
44722/11/12(土)08:46:08No.992429928+
>情報隠しすぎじゃなくて公開できる情報がなかったのか…
これフルCGだとわかった今だと
リテイクかかりすぎて予告編が仕上がるほど出来上がったカット数が存在しなかったのではという嫌な答え合わせがね…
原画マン捕まえて描かせるのと違ってCGはレンダリングとその調整で本来時間喰い虫なんだ
44822/11/12(土)08:46:18No.992429958そうだねx9
>キャスト変更自体は2年前に決まってて
>情報解禁は前売り券の返金日過ぎた直後っていろいろあからさますぎる
旧声優ファンを釣ってますよねこれ
44922/11/12(土)08:46:31No.992429996+
>最近のジャンプアニメこんなんばっかだな
ダイの大冒険綺麗に終わったじゃねーか
45022/11/12(土)08:46:39No.992430010+
スラダン控えてるのに東映がウタちゃんに全力でしがみ付いてるのも不安を煽る
45122/11/12(土)08:47:43No.992430170+
>>最近のジャンプアニメこんなんばっかだな
>ダイの大冒険綺麗に終わったじゃねーか
あっそうだったマジごめん…
45222/11/12(土)08:47:55No.992430210+
>スラダン控えてるのに東映がウタちゃんに全力でしがみ付いてるのも不安を煽る
いやーただ上映館はREDより確保してるから東映は今年は最高益めざすってのは本当だと思う
だからあとは公開後どうなるかだね…
45322/11/12(土)08:48:46No.992430359+
>原画マン捕まえて描かせるのと違ってCGはレンダリングとその調整で本来時間喰い虫なんだ
CGでアニメ作るといくらでも修正可能すぎて終わらない問題だね
45422/11/12(土)08:48:50No.992430367+
スレ画の文章も作品自体も誰に向けたものなのかふわふわし続けてる
45522/11/12(土)08:49:09No.992430409+
アニポケ然りいつまでも粘着して愚痴るくらいならいい加減卒業しなよ…
45622/11/12(土)08:49:35No.992430478+
制作側も被害者…ってコト!?
45722/11/12(土)08:50:00No.992430553+
むしろ最近の東映ジャンプアニメは割と良くなってきたのになんか数年前から制作中だったヤバイのが控えてたって感じ
45822/11/12(土)08:50:21No.992430613そうだねx2
>最近のジャンプアニメこんなんばっかだな
鬼滅と呪術とREDで仲良く大ヒット決めてるのに?
45922/11/12(土)08:50:59No.992430717+
>アニポケ然りいつまでも粘着して愚痴るくらいならいい加減卒業しなよ…
そして誰もいなくなり廃れて消えた
46022/11/12(土)08:51:05No.992430739+
>>原画マン捕まえて描かせるのと違ってCGはレンダリングとその調整で本来時間喰い虫なんだ
>CGでアニメ作るといくらでも修正可能すぎて終わらない問題だね
ヌルヌル動く黒子のバスケだってやれたんだ!やってやれますよ!
46122/11/12(土)08:51:09No.992430747+
>>原画マン捕まえて描かせるのと違ってCGはレンダリングとその調整で本来時間喰い虫なんだ
>CGでアニメ作るといくらでも修正可能すぎて終わらない問題だね
しかもその采配を下すのがアニメ経験の乏しい漫画家なんだよなこの場合
46222/11/12(土)08:51:19No.992430774そうだねx1
傑作漫画描いた原作者だろうと畑違いの映画制作じゃ素人同然だろうに何で監督なんてさせるかねぇ
46322/11/12(土)08:51:45No.992430847+
大黒摩季が主題歌やるんだろ!?
46422/11/12(土)08:51:55No.992430876+
>ヌルヌル動く黒子のバスケだってやれたんだ!やってやれますよ!
むしろ黒バスやハイキューのアニメを監督にいるひとは観てるのかなという不安が
46522/11/12(土)08:52:14No.992430921+
バスケアニメとしては黒バスの後なのもなかなか厳しいな
46622/11/12(土)08:52:39No.992430984そうだねx6
>アニポケ然りいつまでも粘着して愚痴るくらいならいい加減卒業しなよ…
別にお前がいう分にはいいけど仮に公式がそんな態度だったら終わりだな
46722/11/12(土)08:52:43No.992430997+
一部旧声優だとセーラームーンみたいにキツさが出るから総取っ替えでいいんだよ
46822/11/12(土)08:53:23No.992431113そうだねx1
漫画家というけど最近漫画描いてるんだっけ?
46922/11/12(土)08:53:36No.992431144+
>大黒摩季が主題歌やるんだろ!?
WANDS「えっ!?」
47022/11/12(土)08:53:39No.992431153+
>一部旧声優だとセーラームーンみたいにキツさが出るから総取っ替えでいいんだよ
じゃあフレッシュな若手かうまくて売れてる人にしてくれや…
47122/11/12(土)08:53:46No.992431177+
>>ここまで反発があるのが逆に驚き
>ダイはなんも言われなかったのに不思議だ
ダイは先にキャストを発表したので…
47222/11/12(土)08:53:50No.992431187+
>漫画家というけど最近漫画描いてるんだっけ?
リアルは今もヤンジャン連載中だぞ
休載してるけど
47322/11/12(土)08:54:00No.992431208+
>○○で悪いか。の広告から受けたイメージのままだ
あの広告で結構疑問に思ってた人はいっぱいいたよね
まぁ元の作品は名作だし広報がクソなだけだろうと思ってたんだけどPVもちょっと色々怪しい…
47422/11/12(土)08:54:13No.992431250+
>アニポケ然りいつまでも粘着して愚痴るくらいならいい加減卒業しなよ…
申し訳ないけどアニポケとは違って若い人が観に行くとは思えないので間違いなく爆死するよ?
47522/11/12(土)08:54:28No.992431275そうだねx6
これを最悪のやり方としてダイ大やうる星のキャスト変更プロセス見ると発見があるよ
あっ普通はこのくらい慎重にやるんだなって
47622/11/12(土)08:54:37No.992431299+
井上先生はやらされてんの?
自分からやってんじゃないの?
47722/11/12(土)08:55:14No.992431403そうだねx1
旧ファン釣りたいから騙して前売り券売ってからいつまでも粘着て…
47822/11/12(土)08:55:44No.992431474そうだねx1
純粋にキャスト変更自体にキレてる人とはまた別の層を刺激してるんじゃねえかなこの広報は
クォリティに関しては正直そこまでハードル上げてないでしょ見る側も
47922/11/12(土)08:55:44No.992431476+
>井上先生はやらされてんの?
>自分からやってんじゃないの?
イノタケのことまだ井上先生なんて言って慕ってる奴いるんだな
48022/11/12(土)08:55:47No.992431487+
>一部旧声優だとセーラームーンみたいにキツさが出るから総取っ替えでいいんだよ
まだ旧声優の声質衰えてないからなぁ…
48122/11/12(土)08:55:52No.992431502そうだねx7
最初から全部言っとけやってだけの話なんだと何回伝えたらわかるのやら
48222/11/12(土)08:56:16No.992431582+
>最初から全部言っとけやってだけの話なんだと何回伝えたらわかるのやら
2年前からキャスト変わってるのわかってるらしいからな…
48322/11/12(土)08:56:20No.992431591そうだねx1
>一部旧声優だとセーラームーンみたいにキツさが出るから総取っ替えでいいんだよ
じゃあ完全に若手に変えるか年齢そこそこなら実力が保証されてる実力が保証されてる中堅使うかして何よりもさっさと情報を発表しろ
キャスト発表は遅れるにしても変わることは先に言っておけ
48422/11/12(土)08:56:30No.992431620そうだねx3
イノタケが監督やるかやらないかで言うと嬉々としてやるだろあいつ
48522/11/12(土)08:56:46No.992431669+
まあ映像面に関してはまだ数秒しかないから…
……本当に来月公開なんだよな……?
48622/11/12(土)08:57:06No.992431727そうだねx1
文句言ってる奴は原作愛が足りないと言わんばかりのお気持ち表明
48722/11/12(土)08:57:25No.992431787そうだねx4
原作付きで制作側が主張強すぎるアニメに碌なのないな
問題は監督が原作者なことだが
48822/11/12(土)08:58:27No.992431956+
>井上先生はやらされてんの?
>自分からやってんじゃないの?
>イノタケが監督やるかやらないかで言うと嬉々としてやるだろあいつ
https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/08 [link]
この辺がよくわかる公式サイトのコンテンツ
48922/11/12(土)08:58:36No.992431980そうだねx1
今までスラムダンク系スレでは見向きもされてなかったTVアニメ版が
劇場版という比較が出来た途端に持ち上げられるのは面白い現象だと思うね
49022/11/12(土)08:59:09No.992432069そうだねx2
批判されてるのはチケット売る前にキャストの変更を伝えなかった部分だけのはずなのになんか全部ダメって言いたがってる奴いるな…
49122/11/12(土)08:59:12No.992432076そうだねx2
東映の株価にまで影響与えてしまったから焦ってお気持ち表明ってのがめちゃくちゃダサい
しかもお気持ちの内容がひどすぎる
49222/11/12(土)08:59:16No.992432084そうだねx1
ガンスリンガーガールの失敗が周知されてなかったか
49322/11/12(土)08:59:17No.992432091+
声優変えんのはいいけどもっと早く言っとけや!って話だ
49422/11/12(土)08:59:24No.992432114+
こういうのってどこまで監督が関与してるの?売り出し方とか声優とかプロデューサーが決めてんの?
49522/11/12(土)08:59:45No.992432165+
キャスト変更愚痴る人はまあいるだろうがそれだって早い段階で新しいキャストの演技とか見せておけば
まあこれなら…って評価してくれる人だって中にはいるだろうからね
自信あるなら今の時代のスラダンはこうなんですってガンガン情報出せばいい
注目されて困ることがあるのでもなければな
49622/11/12(土)08:59:46No.992432170そうだねx2
旧キャストが全員まだ衰えてないどころか何なら割と当時より脂乗ってる人も多いくらいの勢いだから変更した理由があんまり分からないし
パイロット版では旧キャストで撮ってるキャラもあって監督もそれでOK出てたのに後からプロデューサーが総取っ替え決定してるのも意味が分かんない…
49722/11/12(土)08:59:58No.992432212そうだねx1
広報のヒの私物化がひどい
49822/11/12(土)08:59:58No.992432213そうだねx4
劇場版スラダンの不安要素その1 監督が原作者
49922/11/12(土)09:00:17No.992432263そうだねx1
> https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/08 [link]
>この辺がよくわかる公式サイトのコンテンツ
つうか誰だよ右のおじいちゃん
50022/11/12(土)09:00:25No.992432283そうだねx1
>声優変えんのはいいけどもっと早く言っとけや!って話だ
イノタケが最初に知ってる人が知らないスラムダンクとコメントしてたから
声優変わるのはわかっておったろうにのう
50122/11/12(土)09:00:27No.992432287+
もうすぐ完成しますの文字にあちら側が「今更何言われても無理だから」って言ってるように感じる
50222/11/12(土)09:00:28No.992432290そうだねx5
バガボンドもリアルも投げ出してる癖に意識高い芸術家気取ってファンの事なんて一ミリも考えてない
今やカス漫画家のカテゴリーだわイノタケ
身体が限界だったってのが本当か知らんが他に手を出してない冨樫の方がまだマシ
50322/11/12(土)09:00:36No.992432314+
試射会とかやらんの
50422/11/12(土)09:00:43No.992432332+
>原作売れてるから鬼滅みたいに100億200億いきますよ!って騙して370館数上映館にもっていったのかなポッピンQとデビルマンのプロデューサー
デビルマン!?デビルマンなの!?
50522/11/12(土)09:00:46No.992432343+
>批判されてるのはチケット売る前にキャストの変更を伝えなかった部分だけのはずなのになんか全部ダメって言いたがってる奴いるな…
キャスト以外の情報も全然出さずに売ってギリギリでちょい見せしてまだ結局全貌よく分かんないのも良くないと思う
50622/11/12(土)09:01:15No.992432415+
>>声優変えんのはいいけどもっと早く言っとけや!って話だ
>イノタケが最初に知ってる人が知らないスラムダンクとコメントしてたから
>声優変わるのはわかっておったろうにのう
無理があろうと思われます
50722/11/12(土)09:02:21No.992432619+
実写デビルマンの話ははヒでネタとしてわかりやすいからバズってるけど
邦画が製作委員会方式になって以降の東映アニメ側のいちプロデューサーにそんな権限ねえよ
50822/11/12(土)09:02:34No.992432655+
情報をギリギリまで隠して引っ張ればその分期待が高まるなんて古臭いプロモーションが東映らしい
50922/11/12(土)09:02:36No.992432659そうだねx1
旧アニメ版のリョータの声のクセが強いから新しいリョータの声の癖のなさが目立つんだよね
51022/11/12(土)09:02:48No.992432692+
デビルマンのプロデューサーっていっぱいいるからこの人が戦犯とは限らないらしいよ
…なんでいっぱいいるんだろ…
51122/11/12(土)09:03:15No.992432771+
予告で流れてるの見るとなんかヤバそうな雰囲気を感じる
51222/11/12(土)09:03:57No.992432884+
実写デビルマンの監督ってよりバラッドの監督ってのがやばいわ
作品の良さを何一つ理解してない奴ってことだもん
51322/11/12(土)09:04:10No.992432915そうだねx4
> https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/08 [link]
>この辺がよくわかる公式サイトのコンテンツ
イノタケの話なのにイノタケ呼ばないのかよ!?
51422/11/12(土)09:04:20No.992432938+
>実写デビルマンの監督ってよりバラッドの監督ってのがやばいわ
>作品の良さを何一つ理解してない奴ってことだもん
ごめん監督じゃないプロデューサーだった
51522/11/12(土)09:04:28No.992432970+
>デビルマンのプロデューサーっていっぱいいるからこの人が戦犯とは限らないらしいよ
>…なんでいっぱいいるんだろ…
上にも書いたけど製作委員会(フィルムパートナーズ)方式になったから
そしてこれ以降の予算かけた邦画がさらに下り坂になっていく理由でもある
51622/11/12(土)09:04:38No.992432990+
原作者監修とかじゃなくて単独で監督ってのがな
どんだけアニメの現場仕切れるんだろ
51722/11/12(土)09:04:42No.992433005そうだねx1
とは言え令和に旧アニメ版のクオリティ持ってこられても困るけどね
今まで東映まんがまつりのスラムダンクが語られることなんて無かったし
51822/11/12(土)09:04:48No.992433024そうだねx3
旧キャストの5人は桜木軍団の声とかいうサプライズとかやってそうな監督
51922/11/12(土)09:05:00No.992433051そうだねx2
イノタケの面倒臭さが全部注がれたみたいになってるな...
52022/11/12(土)09:05:38No.992433151+
ポスターと顔ドアップのイラストだけで宣伝しろって言われたほうも可哀想だわ
52122/11/12(土)09:05:51No.992433197そうだねx1
そんなにイノタケが嫌いならなんでイノタケが監督するってなった時点で行かないと決めないんだろ…
52222/11/12(土)09:06:09No.992433255+
ジャンプ漫画の映画化なんて桜木花道を処刑せよ!とかそんなんでいいんだよ
52322/11/12(土)09:06:30No.992433306+
イノタケ監督脚本の時点で嫌な予感はしてたけどそれでも期待しちゃうじゃないですか…
52422/11/12(土)09:07:02No.992433419+
>とは言え令和に旧アニメ版のクオリティ持ってこられても困るけどね
>今まで東映まんがまつりのスラムダンクが語られることなんて無かったし
マーマレードボーイと見たはずなのになにも思い出せない…
52522/11/12(土)09:07:04No.992433421+
もうスラダンはイノタケだけの物じゃないだろ支えてきた消費者の意見を通す必要がある
52622/11/12(土)09:07:10No.992433439+
監督はともかく原作者の脚本なら安心ではないか?
52722/11/12(土)09:07:20No.992433475+
>そんなにイノタケが嫌いならなんでイノタケが監督するってなった時点で行かないと決めないんだろ…
そのデバフを打ち消すほどにはアニメ版の続きの部分を今度こそは!?って期待値がデカかったんだろ
52822/11/12(土)09:07:46No.992433566+
https://eiga.com/person/181465/movie/ [link]
何て言うかラインナップが逆にすごいな?
52922/11/12(土)09:07:50No.992433587そうだねx1
>もうスラダンはイノタケだけの物じゃないだろ支えてきた消費者の意見を通す必要がある
製作も自分が面白いと感じるかどうかより監督が納得するかどうかを重視してるんでダメですね…
53022/11/12(土)09:08:22No.992433687そうだねx1
>そんなにイノタケが嫌いならなんでイノタケが監督するってなった時点で行かないと決めないんだろ…
アニメか旧版の声優のファンなんだろうけど原作ありきだと思ってたから結構イノタケに憎悪燃やしてるのがいて驚く
53122/11/12(土)09:08:40No.992433751そうだねx1
実写版デビルマンと実写版サイカノと実写版クレしんがラインナップにあるのすごいな…
53222/11/12(土)09:08:47No.992433770+
>そしてこれ以降の予算かけた邦画がさらに下り坂になっていく理由でもある
いやそこはかなり上り坂じゃね?
53322/11/12(土)09:09:00No.992433812そうだねx2
>もうスラダンはイノタケだけの物じゃないだろ支えてきた消費者の意見を通す必要がある
なんならハリウッド版以降の鳥さのほうが親子二世代エンタメとして楽しめるDBを意識してるまである
あの鳥さが
53422/11/12(土)09:09:06No.992433831+
>ジャンプ漫画の映画化なんて桜木花道を処刑せよ!とかそんなんでいいんだよ
学校サボってパチンコ屋にいた罪で!?
53522/11/12(土)09:09:13No.992433854そうだねx1
こんなに情報ないなんて有り得ないっていうけど
シンエヴァとかもこんなもんだったと思う
53622/11/12(土)09:09:14No.992433858そうだねx1
てっきり映画に合わせて電子解禁くらいはやってくれると思ってたのにそれがなかったのが一番残念だ
53722/11/12(土)09:09:39No.992433956+
クソ仕事投げつけられて上の言うことイエスマンで作ってる可能性もあるから…
53822/11/12(土)09:10:09No.992434062+
>>今まで東映まんがまつりのスラムダンクが語られることなんて無かったし
>マーマレードボーイと見たはずなのになにも思い出せない…
みんなドラゴンボールの方に夢中になってたからなあ
53922/11/12(土)09:10:25No.992434107そうだねx3
実物見てから言おうぜってレベルの言葉もあふれてるから現状めんどくせえ
54022/11/12(土)09:10:31No.992434125そうだねx7
>>そんなにイノタケが嫌いならなんでイノタケが監督するってなった時点で行かないと決めないんだろ…
>アニメか旧版の声優のファンなんだろうけど原作ありきだと思ってたから結構イノタケに憎悪燃やしてるのがいて驚く
スラムダンクのファンであってイノタケのファンではないので
54122/11/12(土)09:10:31No.992434128そうだねx5
>こんなに情報ないなんて有り得ないっていうけど
>シンエヴァとかもこんなもんだったと思う
シンはまだQの続きって前提があったし冒頭映像も公開されてただろ
54222/11/12(土)09:11:09No.992434252+
よく分かってないんだけど原作部分をアニメ化するの?それとも原作後?
54322/11/12(土)09:11:09No.992434254+
顔以外のCGよく見るとヤバくない?
54422/11/12(土)09:11:23No.992434290そうだねx4
>よく分かってないんだけど原作部分をアニメ化するの?それとも原作後?
知らん…なんも分からん…
54522/11/12(土)09:12:07No.992434413そうだねx2
>スラムダンクのファンであってイノタケのファンではないので
イノタケの作ったスラムダンクのファンなんでしょ?
今回もイノタケの作ったスラムダンクだぜ
54622/11/12(土)09:12:25No.992434458+
カクカクし過ぎ
54722/11/12(土)09:12:33No.992434495そうだねx2
まあ日本より中国で大ヒットするだろう
54822/11/12(土)09:12:45No.992434534そうだねx4
まあまだ出来てないぞ!叩け!は流石に無い
最近どころか40年前とかから重要なシーンアップしたの一週間前でしたとか普通にあるし
54922/11/12(土)09:12:50No.992434551+
>実物見てから言おうぜってレベルの言葉もあふれてるから現状めんどくせえ
黒バスの動きをするのは流川とミッチーだけでいい 桜木とゴリをヌルヌル動かすのは絶対にやめてほしい
55022/11/12(土)09:12:55No.992434562+
まあちょっと原作モノのアニメ化では前例がないほど前情報が少ない気がする
55122/11/12(土)09:13:10No.992434620そうだねx2
実写版エコエコアザラクの企画もやっててダメだった
クソ実写化請負人過ぎる…
55222/11/12(土)09:13:17No.992434644+
>イノタケの作ったスラムダンクのファンなんでしょ?
作ったって証拠は?
55322/11/12(土)09:13:23No.992434662そうだねx8
>>スラムダンクのファンであってイノタケのファンではないので
>イノタケの作ったスラムダンクのファンなんでしょ?
>今回もイノタケの作ったスラムダンクだぜ
話通じてないようだけど原作者が好きなんじゃなくて作品が好きなんだわ
しかもイノタケなんて年々拗らせていって呆れられてるからスラムダンクファマンほどイノタケなんて信用してねぇよ
55422/11/12(土)09:13:25No.992434672+
>もうスラダンはイノタケだけの物じゃないだろ支えてきた消費者の意見を通す必要がある
というか作品は商業に乗せた時点で作者だけのものじゃない
色んな人が関わらないと出版までいけない
55522/11/12(土)09:13:42No.992434732+
黒バス並みに動かせるんですかねそもそも…
55622/11/12(土)09:13:43No.992434738+
>よく分かってないんだけど原作部分をアニメ化するの?それとも原作後?
何も出てません
完全新作ストーリーなのか過去に出てるストーリーなのかもわかりません
55722/11/12(土)09:14:02No.992434803そうだねx1
>実写版エコエコアザラクの企画もやっててダメだった
>クソ実写化請負人過ぎる…
あれは一作目は良かったと思うが
55822/11/12(土)09:14:04No.992434811そうだねx1
>よく分かってないんだけど原作部分をアニメ化するの?それとも原作後?
桜木が坊主になってから赤ユニフォームで試合してるのは陵南と山王戦だけなんだけど
全国行きが決まってから店長から貰ったバッシュを履いているし
宮城のリストバンドが山王戦のものだから間違いなく山王戦です
55922/11/12(土)09:14:10No.992434823+
伝説のクソアニメかもしれないと思うとワクワクすっぞ
56022/11/12(土)09:14:31No.992434894そうだねx1
>あれは一作目は良かったと思うが
このプロデューサーは4作目の企画担当です
56122/11/12(土)09:14:35No.992434902+
何でこんなに前情報を出し渋ってるんだ
声優交代だってもっと早めに言えただろ
56222/11/12(土)09:14:52No.992434951そうだねx3
漫画描かないで余計なことする人になって悲しいよ
56322/11/12(土)09:14:53No.992434955+
未だにストーリーに関するアナウンスが無いってのが一番やばい
いくら国民的作品だと言っても見通し甘すぎないな
56422/11/12(土)09:15:10No.992435005+
>何でこんなに前情報を出し渋ってるんだ
>声優交代だってもっと早めに言えただろ
そんなことしたら前売り券ここまで売れなかったかも知れないし…
56522/11/12(土)09:15:40No.992435099+
ちなみにデビルマンの監督はデビルマン後に亡くなってそれで神の左手悪魔の右手実写化が一時中断したので覚えやすい
56622/11/12(土)09:15:49No.992435121そうだねx1
>まあまだ出来てないぞ!叩け!は流石に無い
>最近どころか40年前とかから重要なシーンアップしたの一週間前でしたとか普通にあるし
話題になってるのはロクに調べず叩くやつなんていっぱいいるので…
シンエヴァも似たようなこと言われてたけどまあれは遅くなり過ぎたせいもあるか
56722/11/12(土)09:16:17No.992435206+
>何でこんなに前情報を出し渋ってるんだ
>声優交代だってもっと早めに言えただろ
タイミング的にどう考えても前売り券売りたいから伏せてたやつ
56822/11/12(土)09:17:11No.992435389そうだねx2
>>何でこんなに前情報を出し渋ってるんだ
>>声優交代だってもっと早めに言えただろ
>タイミング的にどう考えても前売り券売りたいから伏せてたやつ
何なら前日に出してくれてたら返金出来たからな
しかもキャスト変更自体は2年前にわかってた
56922/11/12(土)09:17:14No.992435400そうだねx3
>>何でこんなに前情報を出し渋ってるんだ
>>声優交代だってもっと早めに言えただろ
>タイミング的にどう考えても前売り券売りたいから伏せてたやつ
そうじゃなかったとしてもそうにしか見えないからなマジで
57022/11/12(土)09:17:28No.992435448+
>>よく分かってないんだけど原作部分をアニメ化するの?それとも原作後?
>桜木が坊主になってから赤ユニフォームで試合してるのは陵南と山王戦だけなんだけど
>全国行きが決まってから店長から貰ったバッシュを履いているし
>宮城のリストバンドが山王戦のものだから間違いなく山王戦です
じゃあfirstってなんなんです?
57122/11/12(土)09:17:38No.992435484+
ギリギリのギリギリで出来上がったフィルムテレビ局に持って行って局の人だれも中身見ずに流したとか昔のテレビアニメの話割と凄いの多いよねよね
57222/11/12(土)09:17:39No.992435490そうだねx1
まぁ手のひら返す準備はしておくから面白いって評判聞いたら見に行くよ
57322/11/12(土)09:18:34No.992435643そうだねx3
不安はあるけどさあボロクソに叩くぞ!ってやられるのもちがくね?となる
57422/11/12(土)09:18:35No.992435647そうだねx2
>話通じてないようだけど原作者が好きなんじゃなくて作品が好きなんだわ
>しかもイノタケなんて年々拗らせていって呆れられてるからスラムダンクファマンほどイノタケなんて信用してねぇよ
その君が好きな作品作った人が今回も同じ作品作ってるのにその理由で怒るのは唯の難癖じゃないの
要するに映画化自体反対なの?
57522/11/12(土)09:18:38No.992435661+
>ギリギリのギリギリで出来上がったフィルムテレビ局に持って行って局の人だれも中身見ずに流したとか昔のテレビアニメの話割と凄いの多いよねよね
令和の劇場映画なんですよ!?
既に館数バッチリ確保してんですよ!?
57622/11/12(土)09:19:04No.992435743+
>もうスラダンはイノタケだけの物じゃないだろ支えてきた消費者の意見を通す必要がある
コワ~…
57722/11/12(土)09:19:12No.992435777+
ネットは大荒れでも座席の予約は結構埋まってるしな
なんで一ヶ月前から座席の予約開始するのかは知らないけど…
57822/11/12(土)09:19:20No.992435808+
>じゃあfirstってなんなんです?
人気だったらセカンドサードと続けるつもりなんじゃね
57922/11/12(土)09:19:26No.992435823+
>まぁ手のひら返す準備はしておくから面白いって評判聞いたら見に行くよ
数日後の評判聞いてから行くか判断する
58022/11/12(土)09:19:31No.992435839+
なんか未完成で映画流してのちに完成品のビデオ送られてきたみたいな話を聞いた事がある気がする
58122/11/12(土)09:19:56No.992435914+
>>まあまだ出来てないぞ!叩け!は流石に無い
>>最近どころか40年前とかから重要なシーンアップしたの一週間前でしたとか普通にあるし
>話題になってるのはロクに調べず叩くやつなんていっぱいいるので…
>シンエヴァも似たようなこと言われてたけどまあれは遅くなり過ぎたせいもあるか
おかしい…シンエヴァは公開延期燃して時間があったはず…
58222/11/12(土)09:20:19No.992435988そうだねx1
>なんか未完成で映画流してのちに完成品のビデオ送られてきたみたいな話を聞いた事がある気がする
ガンドレスか
58322/11/12(土)09:20:21No.992435994そうだねx2
>令和の劇場映画なんですよ!?
>既に館数バッチリ確保してんですよ!?
令和だからこそデジタルで全部流せるからギリギリまで作ってるんだ
MCUとか翻訳あって全世界同時上映やったりするのにそれやるから嘘だろ…って言われてたりする
58422/11/12(土)09:20:27No.992436019そうだねx1
>ギリギリのギリギリで出来上がったフィルムテレビ局に持って行って局の人だれも中身見ずに流したとか昔のテレビアニメの話割と凄いの多いよねよね
あなたもそんなギリギリでレスしなくていいから
58522/11/12(土)09:20:45No.992436070+
ちなみにこのプロデューサーの作品ラインナップで見たことある中だと正直クリスマス・イヴが一番やばいと思う
58622/11/12(土)09:21:16No.992436179+
>>じゃあfirstってなんなんです?
>人気だったらセカンドサードと続けるつもりなんじゃね
大ヒット目指して作ってるんか…
58722/11/12(土)09:21:52No.992436310そうだねx1
先に名前出すと旧キャストより人呼べないって判断するような声優選ぶなよ
58822/11/12(土)09:22:04No.992436355+
>じゃあfirstってなんなんです?
桜木以外のバスケに入るきっかけみたいなエピソードやって
最終的に山王戦に繋がるとか?
58922/11/12(土)09:22:24No.992436443+
>じゃあfirstってなんなんです?
これは多分旧作は無かったこと!ってしたいんだと思う
59022/11/12(土)09:22:36No.992436478+
ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
59122/11/12(土)09:22:45No.992436507+
>>じゃあfirstってなんなんです?
>桜木以外のバスケに入るきっかけみたいなエピソードやって
>最終的に山王戦に繋がるとか?
尺が足りないよ~
59222/11/12(土)09:22:46No.992436510+
作者の人は満足してるのかな
59322/11/12(土)09:22:52No.992436526+
>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
ダイの大冒険
59422/11/12(土)09:23:01No.992436553そうだねx2
>これは多分旧作は無かったこと!ってしたいんだと思う
流石に妄想が過ぎる
59522/11/12(土)09:23:06No.992436573+
>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
ダイはそこそこ成功だろ!
59622/11/12(土)09:23:07No.992436579+
>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
ダイ
59722/11/12(土)09:23:11No.992436590+
>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
もうそれ話題が無限ループするからやめろ
59822/11/12(土)09:23:16No.992436608+
東映はキャスティング変更でやらかすの多いな…
星矢は原作者からの意見だったらしいけど
59922/11/12(土)09:23:31No.992436662+
>変えたとしてもまあしょうがないねって言われるくらいには時がたってたけど売り方が完全に失敗作売り逃げのそれなのがな
>つーかスラムダンクみたいなでかいタイトルをデビルマンだのポッピンだの悪名名高い奴に任せちゃうのどうなの
でかいタイトルだからまともな人は責任の重さにみんなやりたがらない
結果悪名高い奴が手を挙げて監督に収まる
60022/11/12(土)09:23:40No.992436688+
>作者の人は満足してるのかな
旧アニメが大嫌いで作り直したのが本作だし満足だろう
60122/11/12(土)09:23:44No.992436700+
>>>じゃあfirstってなんなんです?
>>桜木以外のバスケに入るきっかけみたいなエピソードやって
>>最終的に山王戦に繋がるとか?
>尺が足りないよ~
なーに120分映画なんだから試合時間40分なんてどうにでもなる
60222/11/12(土)09:23:56No.992436735+
>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
つい最近ここでも毎週やたら盛り上がってたドラクエアニメがあったやろがい!
60322/11/12(土)09:24:01No.992436754+
>>じゃあfirstってなんなんです?
>桜木以外のバスケに入るきっかけみたいなエピソードやって
>最終的に山王戦に繋がるとか?
やったー!
60422/11/12(土)09:24:29No.992436853そうだねx1
声優全然詳しくないから最近知ったけどアニメで桜木の声やってた人ってトランクスの人だったのね
60522/11/12(土)09:24:29No.992436857+
>>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
>ダイの大冒険
成功なのかあれ
BD売れてなかった気がするけど
60622/11/12(土)09:24:41No.992436888+
面白くなさそうでめちゃめちゃ不安なだけで実際見て面白かったらそれが一番
60722/11/12(土)09:24:43No.992436895+
総集編っぽく原作の名場面を拾って映像化して
全体的にイメージ映像のツギハギみたいになってても驚かない
60822/11/12(土)09:25:16No.992437009そうだねx6
>>>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
>>ダイの大冒険
>成功なのかあれ
>BD売れてなかった気がするけど
今時BDとか…
60922/11/12(土)09:25:20No.992437020+
キャプテン翼もかなり好評だったよね
61022/11/12(土)09:25:30No.992437053+
>BD売れてなかった気がするけど
売上とか視聴率でしか番組を語れないのか?
61122/11/12(土)09:25:41No.992437085そうだねx3
配信であんだけ数字出してれば大成功でしょダイ大
61222/11/12(土)09:25:45No.992437097+
円盤売上は作品のすべてを決めるからな
61322/11/12(土)09:25:45No.992437099+
>総集編っぽく原作の名場面を拾って映像化して
>全体的にイメージ映像のツギハギみたいになってても驚かない
それ欲張りセットで一番ダメージ少ないパターンね
61422/11/12(土)09:25:49No.992437113+
旧アニメの声優年取りすぎて声変わってるよ
61522/11/12(土)09:26:06No.992437179+
情報皆無で話す事ないから話題がループするのも致し方ない
61622/11/12(土)09:26:06No.992437180+
>声優全然詳しくないから最近知ったけどアニメで桜木の声やってた人ってトランクスの人だったのね
左様
つまり今でもバリバリ若いトランクスの声出せてるのでトランクスよりもっと落ち着いた喋り方の流川変える意味よく分かんない
61722/11/12(土)09:27:04No.992437375+
>つまり今でもバリバリ若いトランクスの声出せてるのでトランクスよりもっと落ち着いた喋り方の流川変える意味よく分かんない
あの声は原作者のイメージと違うんだろ
もっとドス効かせてないと
61822/11/12(土)09:27:14No.992437408+
オリジナルキャストで当時より元気ありそうなドラゴンボールが異常なんだよ
61922/11/12(土)09:27:21No.992437426+
色んな不満も映画の出来が良けりゃ全て吹き飛ぶもんだが
あのチラ見せしたCGの出来じゃ大分厳しそうだなぁ
62022/11/12(土)09:27:26No.992437439+
円盤なんて今配信時代だからっての抜きにしてももう情報提出店舗少なすぎて全然正しい数字出てねえって関係者にちょくちょくこぼされてるような奴だぞ
62122/11/12(土)09:27:40No.992437492そうだねx1
>>>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
>>ダイの大冒険
>成功なのかあれ
>BD売れてなかった気がするけど
アバン先生の考え方過ぎる…
62222/11/12(土)09:27:49No.992437512+
>総集編っぽく原作の名場面を拾って映像化して
>全体的にイメージ映像のツギハギみたいになってても驚かない
アニメに関して門外漢が監督なのが一番怖いんだよね…
立場的にプロデューサーとかも意見言い難いだろうし
62322/11/12(土)09:28:02No.992437565そうだねx2
>>>>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
>>>ダイの大冒険
>>成功なのかあれ
>>BD売れてなかった気がするけど
>今時BDとか…
玩具も売れてなかった気がするけど
62422/11/12(土)09:28:05No.992437578+
>オリジナルキャストで当時より元気ありそうなドラゴンボールが異常なんだよ
そのドラゴンボールよりも上映館多いんだけど…
どういうこと?
62522/11/12(土)09:28:23No.992437650そうだねx1
>>>>>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
>>>>ダイの大冒険
>>>成功なのかあれ
>>>BD売れてなかった気がするけど
>>今時BDとか…
>玩具も売れてなかった気がするけど
(気がするだけ)
62622/11/12(土)09:28:34No.992437692そうだねx1
ダイは新装版も関係者が愚痴こぼすくらいには売れなかった
62722/11/12(土)09:28:45No.992437735そうだねx1
そもそもフルCGであることの発表もだいぶ遅かったしストーリーはオリジナルなのかどうかすらわかんない…
62822/11/12(土)09:28:55No.992437774+
>玩具も売れてなかった気がするけど
クロスブレイドは予定以上に好調でソシャゲもアニメ終わってもサービス続くが
62922/11/12(土)09:28:59No.992437791+
>成功なのかあれ
>BD売れてなかった気がするけど
お前アバンか?
63022/11/12(土)09:29:26No.992437880+
でぇベテランも最初リブートした時声出てねぇとか言われてたけど
他の人と演じながら感覚取り戻すことで出せるようになるんだなって思いつつ
でぇベテランが異常なのでは? とか思ったりもする
63122/11/12(土)09:29:32No.992437912+
>>>>>ジャンプアニメのリメイクって成功例あるんだろうか
>>>>ダイの大冒険
>>>成功なのかあれ
>>>BD売れてなかった気がするけど
>>今時BDとか…
>玩具も売れてなかった気がするけど
最初の謎玩具はともかくクロスブレイドとかは割と好調じゃないか?
63222/11/12(土)09:29:42No.992437943そうだねx2
アバン先生への風評被害が深刻すぎる…
63322/11/12(土)09:29:44No.992437950そうだねx2
>>玩具も売れてなかった気がするけど
>クロスブレイドは予定以上に好調でソシャゲもアニメ終わってもサービス続くが
なるほど他のドラクエキャラが出てくるコンテンツ「だけ」好調なのか
63422/11/12(土)09:29:53No.992437983+
>ダイは新装版も関係者が愚痴こぼすくらいには売れなかった
今となってはマニアックな人気しかないだろうし当然なんじゃねえかな…
63522/11/12(土)09:29:58No.992437996+
まあダイの大冒険は文句なしにリメイク成功だわな
他のリメイクアニメって何があったか…
北斗封神るろ剣キャプ翼あたり?星矢は続編だったか
63622/11/12(土)09:30:06No.992438026+
>>つまり今でもバリバリ若いトランクスの声出せてるのでトランクスよりもっと落ち着いた喋り方の流川変える意味よく分かんない
>あの声は原作者のイメージと違うんだろ
>もっとドス効かせてないと
監督が旧キャスト混ぜたパイロット版の演技にOK出したあとにキャスト完全変更入ったらしいから原作者の意向とは限らないぞ
パイロット版の時点で変わってるキャラもいたらしいから誰がOKだったのかは分からんけど
63722/11/12(土)09:30:17No.992438062+
最近のゲームで
味方が倒れているぞ!救助に行けないか!を聴きまくってる身としては
花道の声は別に変更しなくても全然いけるな…ってなる
63822/11/12(土)09:30:19No.992438069そうだねx2
公式サイトにあらすじもストーリー紹介も載ってないからなこの映画
◆SLAM DUNKとは?
には「1億2000万部売れた漫画で…」みたいな説明はあるけど知りたいのはそこじゃねえ
63922/11/12(土)09:30:19No.992438070+
>>>玩具も売れてなかった気がするけど
>>クロスブレイドは予定以上に好調でソシャゲもアニメ終わってもサービス続くが
>なるほど他のドラクエキャラが出てくるコンテンツ「だけ」好調なのか
64022/11/12(土)09:30:20No.992438076そうだねx10
もう完全に意見固まってて話しても無駄なタイプじゃん
64122/11/12(土)09:30:30No.992438115+
新声優は声の差がわかりにくいのが困る
64222/11/12(土)09:30:51No.992438199+
アニメの売りスレ民は絶滅したって聞いてたけど元気そうじゃん
64322/11/12(土)09:31:18No.992438313そうだねx3
>花道の声は別に変更しなくても全然いけるな…ってなる
演じ方が普通の木村昴なら文句は無い
ジャイアンだから文句がある
64422/11/12(土)09:32:08No.992438494+
>でぇベテランも最初リブートした時声出てねぇとか言われてたけど
>他の人と演じながら感覚取り戻すことで出せるようになるんだなって思いつつ
>でぇベテランが異常なのでは? とか思ったりもする
あれはそもそもでぇベテラン引退しようと思って事務所も辞めてほぼ隠居して呼ばれたときだけ仕方なくやってたからそもそもあの頃のでぇベテラン職業声優じゃないし喉も作れてないんだよ
全然隠居させて貰えないので事務所復帰したしきちんと整えはじめた
64522/11/12(土)09:32:23No.992438542そうだねx1
>>花道の声は別に変更しなくても全然いけるな…ってなる
>演じ方が普通の木村昴なら文句は無い
>ジャイアンだから文句がある
そう指示してるのは監督なんだから監督に文句言うしかない
64622/11/12(土)09:32:27No.992438561+
木村昴の声は古い記憶しかないけどピンドラの冠葉みたいな感じでやって欲しい気持ちはある
64722/11/12(土)09:32:36No.992438592そうだねx5
何でダイ大の話になってるんだと思ったけどスレ画の映画で話す事なんか特に無いんだった
64822/11/12(土)09:32:57No.992438662+
旧のミッチーはパリピな孔明とかやってるしな
64922/11/12(土)09:33:02No.992438675そうだねx1
>そう指示してるのは監督なんだから監督に文句言うしかない
演技指導は監督も行うけどだいたい音響監督だよ
65022/11/12(土)09:33:03No.992438677+
原作者監修は錦の御旗じゃねえ
65122/11/12(土)09:33:18No.992438737そうだねx1
>原作者監修は錦の御旗じゃねえ
でもコレ監修じゃないじゃん!
65222/11/12(土)09:33:53No.992438860そうだねx2
>原作者監修は錦の御旗じゃねえ
監修じゃなくて船の舵そのもの握ってるからそんなレベルじゃねえ…
65322/11/12(土)09:33:57No.992438875+
井上雄彦は自分の昔の作品とかあんまり読み込んでなさそうなタイプだって偏見がある
65422/11/12(土)09:34:01No.992438888+
>>でぇベテランも最初リブートした時声出てねぇとか言われてたけど
>>他の人と演じながら感覚取り戻すことで出せるようになるんだなって思いつつ
>>でぇベテランが異常なのでは? とか思ったりもする
>あれはそもそもでぇベテラン引退しようと思って事務所も辞めてほぼ隠居して呼ばれたときだけ仕方なくやってたからそもそもあの頃のでぇベテラン職業声優じゃないし喉も作れてないんだよ
>全然隠居させて貰えないので事務所復帰したしきちんと整えはじめた
そう言う事だったんだ! でぇベテランじゃない悟空って全然イメージ湧かないから
受けてくれたでぇベテランには感謝だわ……そしてやっぱすげぇわでぇベテラン
65522/11/12(土)09:34:10No.992438912そうだねx1
>>そう指示してるのは監督なんだから監督に文句言うしかない
>演技指導は監督も行うけどだいたい音響監督だよ
アニメに限らず監督がそれでオッケー出してるってことはそれが監督の望んだ演技ってことなんで役者に文句言うのはお門違いだぞという話
65622/11/12(土)09:34:22No.992438956+
>何でダイ大の話になってるんだと思ったけどスレ画の映画で話す事なんか特に無いんだった
公開ギリギリにようやくちょろっとだけPVお出しされたけどマジで何も分からんからな…
65722/11/12(土)09:35:20No.992439167+
>井上雄彦は自分の昔の作品とかあんまり読み込んでなさそうなタイプだって偏見がある
鳥さみたいにハリウッドの実写版スラムダンクぶつけて一度精神を破壊すべきでは?
65822/11/12(土)09:35:21No.992439174そうだねx1
劇場版予告で見たときは時計の音がうるさかった
65922/11/12(土)09:35:31No.992439214+
>つまり今でもバリバリ若いトランクスの声出せてるのでトランクスよりもっと落ち着いた喋り方の流川変える意味よく分かんない
逆に桜木の声って喉痛めそうに聞こえてあんまりやらない方がって印象がある
66022/11/12(土)09:35:42No.992439247+
何も分からないPVと言われてたけどもうすぐ完成するレベルなんだ
オラ今すっげぇワクワクしてっぞ
66122/11/12(土)09:35:54No.992439296+
>>井上雄彦は自分の昔の作品とかあんまり読み込んでなさそうなタイプだって偏見がある
>鳥さみたいにハリウッドの実写版スラムダンクぶつけて一度精神を破壊すべきでは?
バスケ部分だけは迫力が出るかもしれない
66222/11/12(土)09:36:41No.992439456+
>鳥さみたいにハリウッドの実写版スラムダンクぶつけて一度精神を破壊すべきでは?
やめろー!
66322/11/12(土)09:36:47No.992439465+
クソアニメハンター達が続々と集まって来てる!
66422/11/12(土)09:36:53No.992439481+
シンエヴァを引き合いに出されてるけど
あっちは完全新作なこともキャスト引き継ぎなことももっと先に出てただろ
66522/11/12(土)09:37:40No.992439629+
>>井上雄彦は自分の昔の作品とかあんまり読み込んでなさそうなタイプだって偏見がある
>鳥さみたいにハリウッドの実写版スラムダンクぶつけて一度精神を破壊すべきでは?
バスケテーマだと完全にファンタジーな世界観のDBと違って別物だとしても普通に面白い作品出てきちゃうのでは?
66622/11/12(土)09:37:47No.992439653+
コケて予算がなくなったら
2作目からは蛙男に作らせよう
66722/11/12(土)09:37:48No.992439659+
>鳥さみたいにハリウッドの実写版スラムダンクぶつけて一度精神を破壊すべきでは?
ただのNBA映画だコレ!
66822/11/12(土)09:37:51No.992439672そうだねx3
配信といいお気持ちツイートといいやり方が下手くそ過ぎる…
出し方次第でもっと穏やかな空気になってただろコレ
66922/11/12(土)09:38:07No.992439725そうだねx3
>シンエヴァを引き合いに出されてるけど
>あっちは完全新作なこともキャスト引き継ぎなことももっと先に出てただろ
なんだったら上映前に本編最初の10数分公開とかもしてたからな
67022/11/12(土)09:38:17No.992439762+
そもそもリメイクアニメがまだそんなにない
67122/11/12(土)09:38:30No.992439810+
公開1ヶ月前でここまで情報が無いのもな…
普通結構しっかりしたPV出てるだろ
67222/11/12(土)09:38:37No.992439828+
ハリウッドドラゴンボールはその時点でダメな気配がしたけど
ハリウッドスラムダンクは普通に面白そうだからな…
67322/11/12(土)09:38:39No.992439836+
自分の作品使って自分の好きなようにしてるだけだから外野が文句付ける隙はない
67422/11/12(土)09:38:55No.992439884+
ハリウッドのスポーツ映画とかそこそこ打率高いじゃん
奇跡的に良スタッフが担当すれば下手したら原作超える
67522/11/12(土)09:39:02No.992439911+
あと詐欺要素も混ざってたけどPVとかも普通に出てたよねシンエヴァ
67622/11/12(土)09:39:22No.992439984そうだねx2
>自分の作品使って自分の好きなようにしてるだけだから外野が文句付ける隙はない
お客さんには好きに批評する権利があるのよ
67722/11/12(土)09:39:36No.992440021+
>配信といいお気持ちツイートといいやり方が下手くそ過ぎる…
>出し方次第でもっと穏やかな空気になってただろコレ
お気持ちツイートが完全に火に油注いでるからな…
67822/11/12(土)09:39:36No.992440023+
>ハリウッドドラゴンボールはその時点でダメな気配がしたけど
>ハリウッドスラムダンクは普通に面白そうだからな…
スラム街出身のハナミチ=サクラギ…
67922/11/12(土)09:39:47No.992440062そうだねx2
>自分の作品使って自分の好きなようにしてるだけだから外野が文句付ける隙はない
同人の理屈じゃねえか
68022/11/12(土)09:40:09No.992440126+
>自分の作品使って自分の好きなようにしてるだけだから外野が文句付ける隙はない
客あってこそのコンテンツなんだけど
まぁ今のイノタケに何言っても無駄なのはファンが1番理解してからな…
68122/11/12(土)09:40:21No.992440172そうだねx1
エヴァが一番ひどいのはピアノのCGとかやってた頃だろ
68222/11/12(土)09:40:43No.992440239+
>自分の作品使って自分の好きなようにしてるだけだから外野が文句付ける隙はない
客商売でそれやったらファンからクソ扱いされるのも文句ぶつけられるのも仕方ないのでは…?
68322/11/12(土)09:40:45No.992440243+
エヴァはなんやかんやで庵野くんがアニメ監督ではあるから
滅茶苦茶厄介な凝り性だけどやると言ったらちゃんとやるし
それでも付いてくるスタッフがいるからな
68422/11/12(土)09:40:49No.992440259そうだねx3
正直スラムダンクってそんな声優が声優がって言われるタイプの作品だったんだってなった
68522/11/12(土)09:40:58No.992440285+
>何も分からないPVと言われてたけどもうすぐ完成するレベルなんだ
>オラ今すっげぇワクワクしてっぞ
俺も!
68622/11/12(土)09:41:02No.992440294+
何の情報もなくてそれでもかつてのキャラの声が聞けるならと前売り買ったら今更声優変更しますよって話が出てきて残念だけど仕方がないかなと耐えたけど未だにどういう話なのか分からないのは勘弁してほしい
68722/11/12(土)09:41:55No.992440479そうだねx2
>正直スラムダンクってそんな声優が声優がって言われるタイプの作品だったんだってなった
昔のアニメくそだったし結構びびった
68822/11/12(土)09:42:02No.992440503そうだねx3
>正直スラムダンクってそんな声優が声優がって言われるタイプの作品だったんだってなった
あの発表の仕方はどんなコンテンツでも文句でるわアホタレ
68922/11/12(土)09:42:03No.992440513+
>あと詐欺要素も混ざってたけどPVとかも普通に出てたよねシンエヴァ
庵野曰くQというかシン・ゴジラまでは限界まで情報隠してたけど
今は謎が受ける時代じゃないから情報出すようにしたらしい
実際ブランクあったから正しかったと思う
69022/11/12(土)09:42:04No.992440517そうだねx3
スラダンって別に声がどうとかいう作品じゃないから声優に熱意持ってるファンの多さに驚いた
69122/11/12(土)09:42:05No.992440524+
プロモーションが万事不誠実で声優変更周りの情報公開体制もその一貫でしかない
69222/11/12(土)09:42:08No.992440535+
>正直スラムダンクってそんな声優が声優がって言われるタイプの作品だったんだってなった
草尾緑川置鮎だから当時としてはそう
でももうみんな年寄りだから当時の声を期待すんのはおかしい
69322/11/12(土)09:42:17No.992440570そうだねx1
>>正直スラムダンクってそんな声優が声優がって言われるタイプの作品だったんだってなった
>昔のアニメくそだったし結構びびった
イノタケきたな
69422/11/12(土)09:42:22No.992440585そうだねx1
今のところ面白そうって思える取っ掛かりが一つもないからどうしたって不安にはなるんじゃないか
69522/11/12(土)09:42:28No.992440612+
宮城主人公っぽいし、身長が小さい宮城が初めてスラムダンクを試合でする話とかだろ
69622/11/12(土)09:42:34No.992440623そうだねx2
>正直スラムダンクってそんな声優が声優がって言われるタイプの作品だったんだってなった
普段アニメ見ない古のスラムダンクファンのおじさんとかも言ってるから
むしろキャスト変更って言う事象に馴染みがない人ほどいきなり思い出の作品のキャラが違う声で出てくることに違和感あるんじゃないかな
69722/11/12(土)09:42:41No.992440640+
公開まで詳細見せないのが不満なのはわかる
でもそれ以上のこと言うのはちよっと…
69822/11/12(土)09:42:41No.992440644そうだねx1
>鳥さみたいにハリウッドの実写版スラムダンクぶつけて一度精神を破壊すべきでは?
ゴリとリョータはこくじんでも許すが…
69922/11/12(土)09:43:09No.992440753+
良く知らないけど癖のある作者みたいだな
70022/11/12(土)09:43:13No.992440764+
PVの時点だと旧版の声優使ってたって聞いたけど問題はそれじゃないの
70122/11/12(土)09:44:17No.992440967+
久しぶりに旧アニメ観てるけど良い部分とアレな部分の落差がすごい
70222/11/12(土)09:44:17No.992440969+
>正直スラムダンクってそんな声優が声優がって言われるタイプの作品だったんだってなった
問題は伏せてたことだと思うぞ
70322/11/12(土)09:44:21No.992440982+
でも面白かったら手のひら返すでしょ
70422/11/12(土)09:44:25No.992440997+
電子書籍配信くらいは解禁した方がいいと思うんだけどなぁ…
若い人が興味を持つ動線がないじゃん
70522/11/12(土)09:44:26No.992440998そうだねx3
>>>正直スラムダンクってそんな声優が声優がって言われるタイプの作品だったんだってなった
>>昔のアニメくそだったし結構びびった
>イノタケきたな
作者関係あるか?
普通にクソだったろ
声合ってねえし作画が良くねえのは時代だとしても赤木とか魚住とか桜木がボール運んでたり意味分からん描写あるし適当なアニメだったろ
70622/11/12(土)09:44:30No.992441015+
>PVの時点だと旧版の声優使ってたって聞いたけど問題はそれじゃないの
それもし本当ならだいぶ悪質じゃない?
70722/11/12(土)09:44:42No.992441053そうだねx1
>でも面白かったら手のひら返すでしょ
返させてくれ
70822/11/12(土)09:44:49No.992441074+
ハリウッド版スラムダンクか…
桜木はマリファナやってタトゥー入れて鼻とヘソにピアス入れてんだろうな
70922/11/12(土)09:45:01No.992441119+
>PVの時点だと旧版の声優使ってたって聞いたけど問題はそれじゃないの
PVじゃなくてプロット版だな
71022/11/12(土)09:45:14No.992441163+
声優変わるのってそんな批判されるものなの?
30年近く経ってるし別にいいのでは
71122/11/12(土)09:45:24No.992441197+
ハリウッド版はNBAそのまま流せばいいんじゃない?
原作と全く同じ絵ができるよ
71222/11/12(土)09:45:33No.992441223+
あっちの基準だとミッチーがちょっと取り返しのつかない犯罪者になりそう
71322/11/12(土)09:45:35No.992441230そうだねx2
>でも面白かったら手のひら返すでしょ
なんだったらPVで手のひら返す準備万端だったよ!
何もわかんね…
71422/11/12(土)09:45:38No.992441242+
正直見てから判断するとこまで叩こうとしてるのはそっちのがずっとキツいよ
71522/11/12(土)09:45:41No.992441250+
芸術家みたいになってたのは知ってるけど今本業そっちなのかな作者
71622/11/12(土)09:45:55No.992441301+
アニメ見ないおじさんからしてみれば懐かしいキャラに会うなんて同窓会みたいな気分だろうし
旧友に久しぶりに会って声が老いたとかじゃなく声質から全然違ったら別人かと思うもんな…
71722/11/12(土)09:46:02No.992441335+
ゲェジやろこれ
71822/11/12(土)09:46:04No.992441342+
>ハリウッド版スラムダンクか…
>桜木はマリファナやってタトゥー入れて鼻とヘソにピアス入れてんだろうな
>桜木花道を処刑せよ!
71922/11/12(土)09:46:10No.992441358そうだねx2
>PVの時点だと旧版の声優使ってたって聞いたけど問題はそれじゃないの
そんなPVないけど
72022/11/12(土)09:46:49No.992441491そうだねx1
>でも面白かったら手のひら返すでしょ
手の平返すも何もまだ作品お出しされてないから作品の評価はないよ
広報周辺のスタッフへの評価は作品がどんなによくても一貫してクソだよ
72122/11/12(土)09:46:57No.992441518+
>スラダンって別に声がどうとかいう作品じゃないから声優に熱意持ってるファンの多さに驚いた
最初から見に行かない層が騒いでそう
72222/11/12(土)09:47:05No.992441550そうだねx1
>声優変わるのってそんな批判されるものなの?
>30年近く経ってるし別にいいのでは
問題は変わったことよりも公開一ヶ月前っていうギリギリのタイミングまで隠してたことだと思う
72322/11/12(土)09:47:17No.992441596+
ハリウッド版だと花道が学園カースト下の方のさえない奴で
気になる晴子にホームパーティにお呼ばれして兄であるゴリに粗相をかまして1on1で勝負
そこからバスケットでのし上がっていくみたいな感じになりそうって思ったけど
流れがあんま原作と変わんねぇわ
72422/11/12(土)09:47:18No.992441601+
>でも面白かったら手のひら返すでしょ
なるかなぁ!面白くなるかなぁ!?
72522/11/12(土)09:47:30No.992441648+
>>PVの時点だと旧版の声優使ってたって聞いたけど問題はそれじゃないの
>PVじゃなくてプロット版だな
そっちかごめん
72622/11/12(土)09:47:37No.992441671+
情報出す順序がどう考えてもおかしいのが色々言われてる一番の理由じゃねえかな…
72722/11/12(土)09:47:57No.992441737+
ダイ大の新装版はあの手の新装版完全版商法にしては珍しくオリコンで数字出た程度には売れたぞ
72822/11/12(土)09:48:20No.992441821そうだねx1
あまりにも語ること無さすぎてファンが見ろよあの岩の質感!ってなっててだめだった
72922/11/12(土)09:48:20No.992441822そうだねx1
面白ければいくらでも手のひらドリルしてやるさ
73022/11/12(土)09:48:31No.992441857+
パイロット版で旧キャストで一回OK出たのに何でプロデューサーはOK出てた人まで全員変えたんだろう…
何か大人の事情あったのかな
73122/11/12(土)09:48:39No.992441888+
ゴリがこくじんなら自動的に晴子さんもこくじんになるな…
73222/11/12(土)09:48:46No.992441908+
ハリウッドなんて行ったら三井の無駄な時間が本当に取り返しのつかないやつになるじゃん
73322/11/12(土)09:48:49No.992441915そうだねx1
封神演義よりマシ
73422/11/12(土)09:49:10No.992441989+
>封神演義よりマシ
声優ぐらいどうってことないよなぁ!
73522/11/12(土)09:49:18No.992442013そうだねx1
>封神演義よりマシ
最底辺と比べて安堵するな
73622/11/12(土)09:49:21No.992442022+
>封神演義よりマシ
アレと比較しないといけないレベルではないだろ流石に…
73722/11/12(土)09:49:29No.992442055+
>ゴリがこくじんなら自動的に晴子さんもこくじんになるな…
えっ…ヤダ…
73822/11/12(土)09:49:32No.992442063+
元刑事桜木花道の恋人赤木晴子がマフィアに攫われたから
親友の元傭兵流川楓と救出に向かう話
73922/11/12(土)09:49:37No.992442082+
>封神演義よりマシ
まだお出しされてないからそこはわかんないだろ!
74022/11/12(土)09:50:08No.992442187+
>>封神演義よりマシ
>まだお出しされてないからそこはわかんないだろ!
あのレベルお出しされることはないだろさすがに!?
74122/11/12(土)09:50:27No.992442261+
PVが
モブの子供のストリートバスケ
湘南海岸の波打ち際ざざーん…
湘北5人の顔映して「いくぞー!」
で終わってて「え?本編映像は?」状態だった
74222/11/12(土)09:50:32No.992442281+
>元刑事桜木花道の恋人赤木晴子がマフィアに攫われたから
>親友の元傭兵流川楓と救出に向かう話
スラムダンクは!?スラムダンクはどこ!?
74322/11/12(土)09:50:49No.992442332+
キャスト変更とか真っ先に告知する必要ある情報の一つだろうにね
公開一月前に出すアホがどこにいるんだよ
74422/11/12(土)09:50:54No.992442354そうだねx1
>元刑事桜木花道の恋人赤木晴子がマフィアに攫われたから
>親友の元傭兵流川楓と救出に向かう話
バスケしろや!
74522/11/12(土)09:51:08No.992442404+
>>元刑事桜木花道の恋人赤木晴子がマフィアに攫われたから
>>親友の元傭兵流川楓と救出に向かう話
>スラムダンクは!?スラムダンクはどこ!?
マフィアの首根っこ掴んで叩きつけるのが得意技
74622/11/12(土)09:51:14No.992442421そうだねx1
ゴリみたいなのこくじんにしたらステレオタイプ過ぎて逆に叩かれるわ
黒人は流川
74722/11/12(土)09:51:40No.992442516+
ピアス要素入るなら女殴るりょーちんを流すことになるのか
74822/11/12(土)09:52:01No.992442594+
て言うか前売り券の返金期限過ぎるのを待ってたみたいなタイミングで発表したのはどう考えても売り逃げですよね?
74922/11/12(土)09:52:21No.992442689+
言い訳も含めて前売り買わなかった人ですら不快感と不信感抱くレベルなんだけどこれ…
75022/11/12(土)09:52:22No.992442692+
あやちゃんはヒスパニック系のボインでお願いします
75122/11/12(土)09:52:27No.992442715+
制作発表時にスタッフキャスト一新行きます!ってやる道はなかったんですか
75222/11/12(土)09:52:34No.992442741+
いいよね
https://twitter.com/movie_slamdunk/status/1396072271836372993 [link]
75322/11/12(土)09:52:47No.992442779+
ストーリーほとんど秘密なのが気になる
それによって見に行きたいとか普通あるじゃん…
75422/11/12(土)09:52:50No.992442787+
>キャスト変更とか真っ先に告知する必要ある情報の一つだろうにね
>公開一月前に出すアホがどこにいるんだよ
制作側がポジティブな情報だと考えていたのであれば
もっと早めに告知して「声優変更で今回は木村昴くんが桜木やるのねキャーッ」って声優ファンも呼べた
結果はタイミングが悪すぎて逆効果になった
「声優なんて誰でもいいだろ」なんて思ってるならバガボンド描いてろ
75522/11/12(土)09:52:50No.992442792+
>て言うか前売り券の返金期限過ぎるのを待ってたみたいなタイミングで発表したのはどう考えても売り逃げですよね?
狙ってるだろうなこれ
75622/11/12(土)09:52:53No.992442803+
>て言うか前売り券の返金期限過ぎるのを待ってたみたいなタイミングで発表したのはどう考えても売り逃げですよね?
それは作品の出来が不安になるな
75722/11/12(土)09:52:59No.992442836+
るろうに剣心はえらいね…
まあそれが普通なんだが
75822/11/12(土)09:53:12No.992442880+
ストーリーを明かさない事のプラス要素が分からん…
75922/11/12(土)09:53:20No.992442899+
黒人はメガネくん
宮城がアジア人
ミッチーはWASP
76022/11/12(土)09:53:51No.992443020+
木暮は誰が声やるんだよ
どうせ変わってるならとっとと教えてくれよ
76122/11/12(土)09:54:07No.992443072+
SNS時代に劇場までのお楽しみやるのは古いと思うけど
それ以上の事もいいたかない
76222/11/12(土)09:54:20No.992443119+
キャスト変更の発表なく旧アニメの配信で宣伝みたいな流れも結構悪意のあるミスリードになってて
ぶっちゃけ前売りはそういう詐欺の一種ですよね?

- GazouBBS + futaba-