六衛府@yukin_done大正9年の国勢調査による内地居住の朝鮮人数は4万755人で昭和5年の国勢調査では41万9009人になっている。つまり戦争とは何の関係がない、1920年から1930年の10年間で内地居住朝鮮人は37万8254人も急増していた。 ※昭和5年国勢調査民籍国籍別人口-全国 総務省統計局統計調査部国勢統計課 蔵Translate Tweet1:04 AM · Nov 12, 2022·Twitter Web App286 Retweets5 Quote Tweets557 Likes
Nathan(ねーさん)@Nathankirinoha·7hReplying to @yukin_done大正12年の関東大震災前後の関東の朝鮮人人口を調べていた際にも「急増」傾向を学びました。統計には無い不法入国者も多いと考えられてました。21648
六衛府@yukin_done·7hReplying to @Nathankirinoha10年間で内地の朝鮮人が37万人も増えていますね。この10年間、内地渡航への規制は始まりましたが朝鮮には自由に帰れました。当然ですが帰らないから増えています。自由に帰鮮できるのになぜ彼らは帰らなかったんでしょうね。それが歴史事実です。3104296
Y.I @日韓断交希望@kokohorekokoho2·7hReplying to @yukin_done更に詳しい人口推移をどうぞ 第1表参照してください https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/42108/20160528051714670665/oer_016_4_107_145.pdf…1310
yanmar-zero@yanmar_zero·6hReplying to @yukin_done1910年 日韓併合 1910〜1945年 日本統治時代 1920〜1930年は 正に日本統治時代の真っ只中。 日韓併合から10年経って 落ち着いて来た頃ですね。16
yoshiro hidaka@bikeyoshiro·5hReplying to @yukin_done常にデータで反論することは大切ですね。日本の文書の保存は凄いですね。歴史とは修正主義と何方かが仰っておられましたが、日本のソフトパワーの一つではと思います。3
田村宗隆@tamurasouryu·5hReplying to @yukin_done前にも内容送りましたが祖父は昭和18年に内地向け労働者は13万人で密航者が多く返送しているのもかなりあるって記していましたね。 他には欠勤が多く不平不満が多いとか田中長官から道義水準が低いとか…。 あと戦前からの他朝鮮戦争と李承晩の白色テロから逃げてきた人々はどれくらいいたんですかね?5