[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3495人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1668087316039.jpg-(207245 B)
207245 B22/11/10(木)22:35:16 id表示 ID:1UoBKifsNo.991973247+ 23:48頃消えます
すみません私はたつじん+3の零細アルバイターなのですが
ちっともここから上へ行けません
モグラなど寄せるべきオオモノは寄せ
カタパ、タワーなど優先して片付けるものに向かうなど
自分なりに考えているのですが上手になりません
助けてほしいのですが
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/10(木)22:37:34 ID:MO/UOQ1sNo.991974276そうだねx2
臨機応変に対応なンミわりとマジで
あとは金イクラサプライチェーンの構築なンミ
222/11/10(木)22:38:30 ID:uCWLjKuMNo.991974663そうだねx4
ノルマを達成すること
死なないこと
これだけンミ
322/11/10(木)22:38:36 ID:maEpRVAQNo.991974711+
やかましい掃除を心がけろ
422/11/10(木)22:39:01 ID:dPWN75PENo.991974876+
たつじん3ならそろそろ雑魚の処理もやれてる集まりなのか意識しだす頃なンミ
522/11/10(木)22:39:34 ID:3wylNvDANo.991975141+
ひとつだけ言えるのは海岸でオオモノを倒しまくらない事ンミ
特に序盤で海岸で倒しまくってしまうと納品が足らずにワークスオーバーなんて何度も見たンミね…
622/11/10(木)22:39:54 ID:zwn/il0cNo.991975283そうだねx15
>死なないこと
これ
マジでこれ
722/11/10(木)22:40:14 ID:.LmKuz06No.991975448+
壁ンミ壁を塗るンミ
822/11/10(木)22:40:14 ID:XXyAG.lcNo.991975451+
自分だけじゃどうしようもない壁があるンミ
922/11/10(木)22:42:14 ID:DVdEqzu6No.991976348そうだねx5
マジレスするなら「これさえ意識すればでんせつ安定」なんてテクニックは存在しなくてひとつひとつのテクニックを覚えて練度を上げて少しずつステップアップしていくしかないンミ
1022/11/10(木)22:42:35 ID:g0OIBDmsNo.991976498+
ついにカタログレベルが99になったンミ
次にもらえるギアがだっせえンミ
1122/11/10(木)22:42:35 ID:maEpRVAQNo.991976509+
内側混んでると逃げられなくなるから壁塗っておくのが重要になるンミ
1222/11/10(木)22:43:52 ID:bG7htAs2No.991977009+
プレイ見たらアドバイスのしようもあるけど…
なかなかコレっていうのは難しいンミね…
配られたブキで得意じゃないオオモノには手を出さないというのは大事だと思うンミ
1322/11/10(木)22:44:00 ID:XXyAG.lcNo.991977081+
さっきはタツマキハコビヤ霧の3連干潮特殊WAVEだったンミ
こんなこともあるンミね
1422/11/10(木)22:44:20 ID:xWVfugWANo.991977200+
たつじんからでんせつ上がって分かったのは仲間との連結の上手さが全く違うンミ
カタパのカゴに2つもボム入れないしテッパンは撃ちやすい方向に向けるンミ
1522/11/10(木)22:44:53 ID:YKXEGiscNo.991977477+
でんせつになってもすぐ落ちるさ
1622/11/10(木)22:45:19 ID:DVdEqzu6No.991977691+
>すみません私はたつじん+3の零細アルバイターなのですが
>ちっともここから上へ行けません
>モグラなど寄せるべきオオモノは寄せ
>カタパ、タワーなど優先して片付けるものに向かうなど
>自分なりに考えているのですが上手になりません
>助けてほしいのですが
状況や考えることは無数にあるので上手くなっていないように思えても考え続けていればレベル上がってるはずンミ
1722/11/10(木)22:45:28 ID:FxPBTdGUNo.991977749そうだねx2
ブキごとの得意な役割もあるけどそれはそれとして自分が処理担当せず放置はまずいってタイミングもあるからムズインミ
1822/11/10(木)22:45:35 ID:q5r14nCkNo.991977813+
正直たつじんとでんせつ200より上だと環境が違いすぎてなンミ…
1922/11/10(木)22:45:47 ID:oBOnF4wkNo.991977897+
プラベバイト練習へあたてて上手い人の動きを参考にするンミ
たつじんぐらいなら3人でもクリアー出来るからストーキングに専念してもいいと思うンミ
2022/11/10(木)22:45:50 ID:ofJIb612No.991977919+
細かいネタだとオオモノを寄せるときにイカ移動じゃなくて歩いてだばだば移動するとかあるミ
そういう動きをするとたつじん帯でも寄せてるって気づいてくれることがあるミ
気づいてくれないことも多いミ
2122/11/10(木)22:47:00 ID:s4b2XqsANo.991978375+
スペは1か2WAVEで使い切るくらいの心意気でいいンミ
バイト仲間にスペの存在を思い出させるのとどんどん使っていこうの空気を作るンミ
2222/11/10(木)22:47:02 ID:xWVfugWANo.991978388そうだねx1
でんせつカンストがたつじんにランク落としたら全くクリア出来なかったって言ってンミ
2322/11/10(木)22:47:08 ID:RX6fZvG6No.991978431+
基本的な動きの精度を上げて死ななければ勝手に上がるンミ
2422/11/10(木)22:48:08 ID:30oXbjYcNo.991978847+
もしかしてスパッタリって弱いとまでは言わずともかなり難しいのでは?と思い始めてきたンミ
Sに上がってから皆ビーコン飛んでくれなくなってキツいンミ
2522/11/10(木)22:48:22 ID:g0OIBDmsNo.991978971+
ミは未だに納品もたもたしてる
カゴの周りにいっぱい金イクラ落ちてるときは
かっこよくイカロールをキメてやるンミ!
2622/11/10(木)22:48:35 ID:pQ0FVG5MNo.991979055+
wave2まで死ぬ気でクリアするンミ
あとは何とかなる
2722/11/10(木)22:48:37 ID:z99HaAdwNo.991979076+
武器にもよるけどアラマキ砦で狙うンミ
ダムは捨てるンミ
2822/11/10(木)22:48:41 ID:5wuYDKLANo.991979116そうだねx1
やかましい
時にはオオモノの攻撃を横目に納品を優先をしてみろ
2922/11/10(木)22:49:15 ID:45n4Apa6No.991979387+
たつじん落ちした後にカゴ付近でミスってヘルプ押してたらハシラの上から金イクラ投げられたンミ
それ見てもう一回ヘルプ押しても金イクラ投げられて結局他の仲間が助けてくれたンミ…
たつじんってそんなもんンミ
3022/11/10(木)22:49:17 ID:fsK4zaTYNo.991979397そうだねx3
>バイト仲間にスペの存在を思い出させるのとどんどん使っていこうの空気を作るンミ
これはほんとよくあるンミ
でんせつですらあるンミ
3122/11/10(木)22:49:19 ID:bqtLfJoQNo.991979406+
とりあえずコンテナ周りの確保するンミ
雑魚シャケしばき続けるンミ
たまにモグラテッパンヘビが来るからおいしくいただくンミ
3222/11/10(木)22:49:34 ID:ma88jr1YNo.991979505+
一に納品二に納品
三死が無くて五に納品
3322/11/10(木)22:50:11 ID:9y7UKaawNo.991979766そうだねx1
でんせつの人がたつじん帯であれば味方がどうであれ独力でクリア可能と言ってたンミ
3422/11/10(木)22:51:13 ID:FSO1MdeENo.991980265そうだねx1
>ミは未だに納品もたもたしてる
>カゴの周りにいっぱい金イクラ落ちてるときは
>かっこよくイカロールをキメてやるンミ!
カゴの周りのイクラを入れる時は小回りの効く慣性キャンセルも取り入れると効率良いンミ~
3522/11/10(木)22:51:54 ID:ma88jr1YNo.991980547+
カゴに近付いて納品
おい…何でイクラを投げてる…?
3622/11/10(木)22:52:05 ID:7.nUGS6cNo.991980637+
ヘルプは何回か押してほしい
3722/11/10(木)22:52:29 ID:xWVfugWANo.991980791そうだねx2
最初にシャケが沸いたところにカモンするとか連携するのは大事な気がするンミ
反応するしないは置いといて分かる人は空気読んでくれるンミ
3822/11/10(木)22:52:42 ID:c7jUY1PgNo.991980893+
ぶっちゃけ一人でどうにかできる範囲にも限界があるから
どうにもならんときはどうにもならンミ
信頼できる友達か楽にクリアできた野良と連戦するンミ
3922/11/10(木)22:52:50 ID:OMzWsBysNo.991980959+
今みたいな誰でも使いやすい武器編成の時に変わった直後にやり込めば上手い人についていって一緒に上がれるよ
4022/11/10(木)22:52:54 ID:q5r14nCkNo.991980982+
でんせつですらオカシラゲージMAXで当たると1WAVE失敗連発したりするンミ
あれたつじんと組まされてる気がしてるンミ
4122/11/10(木)22:53:00 ID:maEpRVAQNo.991981020そうだねx2
>カゴに近付いて納品
>おい…何でイクラを投げてる…?
よくあって困るンミ…納品距離広げて欲しいンミ…
4222/11/10(木)22:53:05 ID:H2kCZ.FwNo.991981046+
でんせつ800超えた辺りから「あいつがやっといてくれるだろ…」で本当にやっといてくれるからそこまで上がれる練度があるイカなら意識の上では低レートより簡単だと思うンミ
4322/11/10(木)22:53:10 ID:pQ0FVG5MNo.991981083+
前はラグの関係なのか2歩先ぐらいの金イクライカロールで取れたけどもうそんなことなくなったから慣性キャンセルばっかりなンミ
4422/11/10(木)22:53:58 ID:JDL2ygkkNo.991981448+
>でんせつの人がたつじん帯であれば味方がどうであれ独力でクリア可能と言ってたンミ
武器次第な気がするンミ…今回はヒッセン以外なら割と行ける気はするンミ
4522/11/10(木)22:54:05 ID:PknB4JF.No.991981479+
でんせつあがるとまじで楽というか納品絶対間に合わないと思ってても間に合ってるンミ
どうなってるンミ……
4622/11/10(木)22:54:29 ID:H2kCZ.FwNo.991981663+
わゔぇ3で自分がSP切った瞬間みんな思い出したように使い出すのいいンミよね…
4722/11/10(木)22:55:01 ID:5rjWJ8FQNo.991981879そうだねx1
3で気をつけてるのは高台からイクラ投げるのはいいけどインクなくなったら泳いでインク回復しつつコンテナに直で放り込むことンミ
インク切れは死ンミ
4822/11/10(木)22:55:02 ID:pLv6Ko7sNo.991981884+
必要でない限り沿岸のマズイクラを生まないようにする
テッパン、ヘビ、モグラはちゃんと寄せる
納品する
これだけ気をつければ大体大丈夫ンミ
4922/11/10(木)22:56:23 ID:UPYdo9yMNo.991982453+
最近ヤクルトでミサイル打つ楽しみに目覚めたンミ
まぁ案の定それだけじゃ勝てなくなったので色々やってみた結果今はソイを握ってるンミ
トーピードとミサイルで炙り出して塗ろすの楽しいンミ…
5022/11/10(木)22:56:42 ID:bcvt0eFgNo.991982591+
ヘビ寄せ危なくね?って思ったけどたつじんなら平気なのかなンミ
5122/11/10(木)22:56:44 ID:maEpRVAQNo.991982602+
クマサン常にジェッパ配布してンミー…
5222/11/10(木)22:56:53 ID:LQ46M7J2No.991982657+
コウモリの弾も出来れば打ち返して欲しいンミな
無害な方向に誘導してくれてもいいンミ
5322/11/10(木)22:57:15 ID:DVdEqzu6No.991982804そうだねx1
>ヘビ寄せ危なくね?って思ったけどたつじんなら平気なのかなンミ
海岸でさえなければ十分ンミ
コンテナ真横まで連れてこようとすると危ないンミ
5422/11/10(木)22:57:18 ID:FSO1MdeENo.991982833+
慣れないうちは金イクラ納品する時に声に出して数えると良いンミ
こうすると勝手に立ち回りも良くなっていくンミ
5522/11/10(木)22:57:32 ID:maEpRVAQNo.991982945+
>最近ヤクルトでミサイル打つ楽しみに目覚めたンミ
うn
>まぁ案の定それだけじゃ勝てなくなったので色々やってみた結果今はソイを握ってるンミ
うn?
5622/11/10(木)22:58:13 ID:uCWLjKuMNo.991983231+
テッパンって言われてナベブタが思い浮かぶンミ
あいつ鉄板感あんまりないンミ
5722/11/10(木)22:58:15 ID:PknB4JF.No.991983256+
正直たつじん+3~でんせつ100までが一番魔境ンミ
5822/11/10(木)22:58:58 ID:H2kCZ.FwNo.991983565+
全部説明するとキリがない細かい知識も評価を上げるなら重要になる気がするンミ
ダイバーはアーマー付きでもリッターならフルチャ2確だから緊急で倒して納品の足しにできるとか
5922/11/10(木)22:59:13 ID:bG7htAs2No.991983681そうだねx2
>>ヘビ寄せ危なくね?って思ったけどたつじんなら平気なのかなンミ
>海岸でさえなければ十分ンミ
>コンテナ真横まで連れてこようとすると危ないンミ
寄せるっていうワードをよく聞くからカゴ横まで連れてくる感じを想像するけど
イクラ投げで届く範囲くらいで十分なンミ
6022/11/10(木)22:59:14 ID:c0gL6gEsNo.991983689そうだねx2
強い味方が来るのをひたすら祈るンミ
6122/11/10(木)22:59:25 ID:HFo.//zsNo.991983770+
質問なンミ
例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
味方はカゴ周りか反対の海岸かわからないけどとにかく見えないところにいるものとするンミ
6222/11/10(木)22:59:28 ID:q5r14nCkNo.991983801+
蝙蝠は撃ち返しが間に合わなかったら最悪撃墜するか撃墜できなくても殺すかするンミ
6322/11/10(木)23:00:08 ID:g0OIBDmsNo.991984083+
>カゴの周りのイクラを入れる時は小回りの効く慣性キャンセルも取り入れると効率良いンミ~
これがうまくできなくて
もた…もた…ってなるからイカロールでお茶を濁してたンミ
総理の納品…なんて流れるような動きンミ…
6422/11/10(木)23:00:19 ID:tX9gN.cwNo.991984156+
上手い人は納品数がすごいンミ
ミよりオオモノもはるかに倒してるのに納品数が多いンミ
時間の使い方を知りたいンミ
6522/11/10(木)23:00:21 ID:pLv6Ko7sNo.991984171+
速攻で殺せるタワーをとりあえずぶっ殺して鉄球も始末してテッパン連れて帰る
6622/11/10(木)23:00:37 ID:PknB4JF.No.991984286+
>質問なンミ
>例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
>味方はカゴ周りか反対の海岸かわからないけどとにかく見えないところにいるものとするンミ
自分ならとりあえずタワーを削れるだけ削って殺して雑魚殺しつつテッパンをコンテナ周りに誘導する
6722/11/10(木)23:00:47 ID:LQ46M7J2No.991984359+
>速攻で殺せるタワーをとりあえずぶっ殺して鉄球も始末してテッパン連れて帰る
ンミンミンミ
死ぬわアイツ
6822/11/10(木)23:00:50 ID:TDcbOcjgNo.991984375+
下の方は海岸での討死が多いンミね…
6922/11/10(木)23:00:52 ID:MO/UOQ1sNo.991984388+
>質問なンミ
>例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
>味方はカゴ周りか反対の海岸かわからないけどとにかく見えないところにいるものとするンミ
パウチでどうにかなるならなんとかするンミ
ダメそうならとりあえずテッパンだけでもそこから離すンミ
7022/11/10(木)23:01:09 ID:HSmCjv9YNo.991984501+
ムニムニってヒカリバエとグリルどこで待つのがいいンミ?
7122/11/10(木)23:01:25 ID:s4b2XqsANo.991984620+
マズイクラを捨てる勇気…!
たまにタマヒロイがいい感じに運んでくれることもある
7222/11/10(木)23:01:33 ID:uCWLjKuMNo.991984675+
>質問なンミ
ブキと自分のポジションによるにつきるけど大体はスペシャル切るんじゃないンミ
7322/11/10(木)23:01:34 ID:g0OIBDmsNo.991984681そうだねx1
最近わかったことはコウモリって
ジャンプ中にスカートを下から覗き込んでインクぶち込めることンミ
空中で爆散させるンミ!
7422/11/10(木)23:01:36 ID:ma88jr1YNo.991984701+
開幕水位を見誤ったりして水没したりすると恥ずかしさと申し訳なさで一杯になる
ヘルプ
7522/11/10(木)23:01:44 ID:lYR/iNcsNo.991984754そうだねx3
ヘビが連結して1匹目の最後尾を2匹目がガードしてるのが許せんンミ
7622/11/10(木)23:01:55 ID:DVdEqzu6No.991984827+
>質問なンミ
>例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
>味方はカゴ周りか反対の海岸かわからないけどとにかく見えないところにいるものとするンミ
あくまでパターンの一つとしてなンミが
テッキュウは放置
テッパンは殴って足止め
雑魚に注意しつつタワーを排除
かなンミ自分なら
7722/11/10(木)23:02:28 ID:EMukfeBMNo.991985068+
ムニエールのカンチョーしんどいミィィ
7822/11/10(木)23:02:54 ID:LQ46M7J2No.991985234+
>ヘビが連結して1匹目の最後尾を2匹目がガードしてるのが許せんンミ
これがウロボロスなンミか…
7922/11/10(木)23:02:58 ID:7j3D1PNkNo.991985266+
たつじんは何やっても沼だから自己研鑽積み重ねて耐えるしかないンミ
8022/11/10(木)23:03:01 ID:H2kCZ.FwNo.991985289+
>質問なンミ
>例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
ミだったらタワーもテッキュウもスルーしてテッパンをコンテナ周りで倒して納品してから考えるンミ
テッパン(と近くで湧いてるザコ)をいなしながらタワーテッキュウは息切れ死が怖いンミ
8122/11/10(木)23:03:01 ID:q5r14nCkNo.991985294+
>質問なンミ
場合によるけどタワー生かしてて致命的と判断したならその場でパウチ切るンミ
他の場所でカタパ湧いてたりとか
それ以外ではとりあえずテッパンとテッキュウ寄せるンミ
8222/11/10(木)23:03:24 ID:maEpRVAQNo.991985443+
>例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
基本はタワー→テッキュウかな
テッパン向かってくるなら一端止めてとか状況次第になるンミが
8322/11/10(木)23:03:35 ID:OMzWsBysNo.991985510+
たつじんだとあーこれ終わったわってパターンでもでんせつに来たら立て直して納品済ませてたンミ
8422/11/10(木)23:03:44 ID:vqEw9XIsNo.991985560そうだねx3
上に行くために必要なのは割と冗談抜きでマメにコウモリの弾撃ち落とすことなンミ
反射出来なくてもいいから落とすンミ
8522/11/10(木)23:04:15 ID:tX9gN.cwNo.991985766+
>例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
死が見えるのでタワーにボム投げつけてカゴ周りに逃げ帰るンミ
8622/11/10(木)23:04:22 ID:OMzWsBysNo.991985823+
多分今の編成終わったらまたたつじんに落ちるンミ
8722/11/10(木)23:04:30 ID:MOaZGsLwNo.991985870そうだねx1
よくわからないけどなんとなく理解できる金イクラサプライチェーン
8822/11/10(木)23:04:41 ID:maEpRVAQNo.991985943+
もし一ヶ所に集まってくれてナイスダマあるならいっぺんに掃除するのもアリだと思うンミ
8922/11/10(木)23:05:07 ID:tX9gN.cwNo.991986112+
>よくわからないけどなんとなく理解できる援蒋ルート
9022/11/10(木)23:05:26 ID:DVdEqzu6No.991986233+
>ムニエールのカンチョーしんどいミィィ
侵攻ルートが1本道だから海岸の味方が落ちたり帰ってくると溜まってたオオモノとシャケがいっぺんにコンテナ近くまで溢れ出して処理しきれなくて死
9122/11/10(木)23:05:36 ID:3kcOe27.No.991986279+
あのイカセンプク状態で曲がったり往復したりするとき
キュッキュッて慣性殺して動くのどうやってるンミ…
9222/11/10(木)23:06:00 ID:bG7htAs2No.991986455+
>質問なンミ
>例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
>味方はカゴ周りか反対の海岸かわからないけどとにかく見えないところにいるものとするンミ
ブキとスペシャルによるけどカニやナイスダマがあるなら即吐きで全部処理
それ以外ならテッパンを足止めしつつタワーテッキュウの順で処理してテッパンは連れて帰るンミ
途中無理そうならタワーだけでも処理して帰るミ
9322/11/10(木)23:06:21 ID:oFH2s8qsNo.991986578+
野良でバトル1位塗り1位前線維持1位で3連敗してるンミが
このゲームマッチングどうなってるンミ
9422/11/10(木)23:06:28 ID:1UoBKifsNo.991986622+
今日みたいな編成だとさほど雑魚掃除は意識しなくていいンミ?
9522/11/10(木)23:06:33 ID:0q456TWcNo.991986652+
上がるだけならわヴぇ1・2はスペシル全部吐いてでもクリアするンミ
当然3でゼンメツするンミが…下がりはしないンミ
9622/11/10(木)23:06:46 ID:uCWLjKuMNo.991986735+
>キュッキュッて慣性殺して動くのどうやってるンミ…
ボムを構えると慣性を殺せるンミ
イカ→ボム構え→イカンミ
9722/11/10(木)23:07:01 ID:PknB4JF.No.991986830+
>野良でバトル1位塗り1位前線維持1位で3連敗してるンミが
>このゲームマッチングどうなってるンミ
とりあえず1回ゲームやめて落ち着いて西京焼きでも食うンミ
ミはこれで6連敗したンミ
9822/11/10(木)23:07:03 ID:tX9gN.cwNo.991986842そうだねx10
>今日みたいな編成だとさほど雑魚掃除は意識しなくていいンミ?
雑魚掃除意識しなくていいバイトはないンミ
9922/11/10(木)23:07:14 ID:q5r14nCkNo.991986932+
ムニエのカンチョウはとにかく処理できないカタパタワー見えたら即パウチなンミ
ためらうと死ンミ
10022/11/10(木)23:07:40 ID:bG7htAs2No.991987119+
>今日みたいな編成だとさほど雑魚掃除は意識しなくていいンミ?
どんな編成だろうが雑魚処理は意識したほうが良いンミ
雑魚無視していいのはクリアした後だけ
10122/11/10(木)23:07:52 ID:5njr1h6INo.991987189+
どんな武器編成でもシャケコジャケドスコイを撃滅してまいるンミ
10222/11/10(木)23:08:11 ID:cV.Dcd9ANo.991987319+
ムニエールのマンチョ沸きによっては大惨事になるンミ
10322/11/10(木)23:08:26 ID:pQ0FVG5MNo.991987423+
>あのイカセンプク状態で曲がったり往復したりするとき
>キュッキュッて慣性殺して動くのどうやってるンミ…
慣性キャンセルあたりで動画探すのが早いンミ
10422/11/10(木)23:08:33 ID:USPUOYmoNo.991987476+
こういうレートシステムによくあるけど
たつじんからでんせつ上がる方がでんせつで勝ち続けるのよりきついよね
10522/11/10(木)23:08:34 ID:lYnziScENo.991987485+
スペシャルないとどうしようもない場面はあるンミ
10622/11/10(木)23:09:23 ID:maEpRVAQNo.991987830+
>とりあえず1回ゲームやめて落ち着いて西京焼きでも食うンミ
>ミはこれで6連敗したンミ
フィッシュ&チップスにするンミ…
10722/11/10(木)23:09:44 ID:DVdEqzu6No.991987980+
>今日みたいな編成だとさほど雑魚掃除は意識しなくていいンミ?
シューター2枚が若干コジャケ処理とかしづらいので筆洗キャンシェルが多めに意識するといいと思うンミ
10822/11/10(木)23:10:09 ID:YjLKLq..No.991988150+
ムニエールの浅瀬はコンテナ右の段差を使ってウェーブをコントロールしたり
オオモノ数匹を右に寄せて間引いて納品したりするのが大事ナンミ
10922/11/10(木)23:10:10 ID:LQ46M7J2No.991988157+
>ムニエのカンチョウはとにかく処理できないカタパタワー見えたら即パウチなンミ
>ためらうと死ンミ
了解ンミ!サメ
ヘルプ!
11022/11/10(木)23:10:19 ID:yMF/eayUNo.991988231+
>たつじんからでんせつ上がる方がでんせつで勝ち続けるのよりきついよね
でんせつも300くらいまではたつじんとかわらんカオスミ
11122/11/10(木)23:10:44 ID:maEpRVAQNo.991988401そうだねx5
クリア後にグリルの幽霊に轢かれるンミ…
11222/11/10(木)23:11:20 ID:DxAvfuIUNo.991988651+
バイト中トイレ行きたくなったらどうしてるンミ?
11322/11/10(木)23:11:38 ID:NdD4XsAsNo.991988774+
前イカロールを覚えたンミ
これなんか強い気がするンミ!!!
気のせいかもしれンミ!!!!
11422/11/10(木)23:11:50 ID:yMF/eayUNo.991988850+
>バイト中トイレ行きたくなったらどうしてるンミ?
ニンテントースイッチは携帯モードがあるんだミ
11522/11/10(木)23:12:01 ID:jOwAT7r6No.991988920+
>了解ンミ!サメ
>ヘルプ!
ムニエール外出て処理するときはサメで行くのではなくサメで帰ると安定するンミ
11622/11/10(木)23:12:05 ID:DVdEqzu6No.991988940+
>バイト中トイレ行きたくなったらどうしてるンミ?
バイト終わるまで我慢するンミ
たかだか5分程度ンミ
11722/11/10(木)23:12:09 ID:maEpRVAQNo.991988968+
>バイト中トイレ行きたくなったらどうしてるンミ?
し瓶用意していないンミ?
11822/11/10(木)23:12:27 ID:oFH2s8qsNo.991989090そうだねx1
コウモリのアメフラシは何気に死因TOP5に入ってる気がするンミ
11922/11/10(木)23:12:40 ID:HFo.//zsNo.991989173+
あっちょっと黄インク漏れるっ
12022/11/10(木)23:12:50 ID:LQ46M7J2No.991989243そうだねx1
拭けばいいンミ……
12122/11/10(木)23:13:07 ID:H2kCZ.FwNo.991989359そうだねx1
    1668089587933.png-(22634 B)
22634 B
ムニエルカンチョーは少しでもいいから道の手前側で金イクラを出現させるようにしないと湧いてきたシャケの身体で物理的に金イクラを保護されちゃうンミ
12222/11/10(木)23:13:17 ID:8VPAZ.zINo.991989423+
3wave終了までは耐えれるンミ
ヨコヅナ?
12322/11/10(木)23:13:39 ID:DVdEqzu6No.991989571+
>あっちょっと茶インク漏れるっ
12422/11/10(木)23:13:40 ID:q5r14nCkNo.991989585+
ヨコヅナ今日めっちゃ倒しやすいンミよ
12522/11/10(木)23:13:59 ID:FSO1MdeENo.991989688+
>コウモリのアメフラシは何気に死因TOP5に入ってる気がするンミ
雨降ってる範囲もうちょっと分かりやすくしていいと思うンミ…
12622/11/10(木)23:14:07 ID:DxAvfuIUNo.991989742+
ムニエールの干潮は岸に突撃して帰ってこないマンがいると一気に失敗するンミ……
12722/11/10(木)23:14:07 ID:7j3D1PNkNo.991989745+
>野良でバトル1位塗り1位前線維持1位で3連敗してるンミが
>このゲームマッチングどうなってるンミ
上のランク帯とマッチング始まるとレート下がるまでそんなンミ
12822/11/10(木)23:14:10 ID:yMF/eayUNo.991989779+
3waveクリアはむずいけどヨコヅナはクリアできるね
12922/11/10(木)23:15:04 ID:DVdEqzu6No.991990157+
>3wave終了までは耐えれるンミ
>ヨコヅナ?
非常事態発生ってそういう…ンミ
13022/11/10(木)23:15:27 ID:maEpRVAQNo.991990297+
ヨコヅナさんどうせ金ウロコくれないンミ…
13122/11/10(木)23:15:30 ID:LQ46M7J2No.991990321+
ミも負け続きなンミ
恐らく毎回いるこのバトルNO.1を取ってるやつが問題だと考えられるンミ
13222/11/10(木)23:15:35 ID:oFH2s8qsNo.991990350+
こっちのスペシャル相当の攻撃を連発してくるモブ敵と考えたらシャケもとんでもないンミなぁ
13322/11/10(木)23:16:09 ID:MO/UOQ1sNo.991990588+
金より銀ウロコを集めたいンミ
13422/11/10(木)23:16:51 ID:H2kCZ.FwNo.991990901+
>ムニエのカンチョウはとにかく処理できないカタパタワー見えたら即パウチなンミ
ムニエルカンチョー真ん中奥とダムマンチョ金網奥とアラマキマンチョ左奥はタワーカタパテッキュウが見え次第パウチ切る勢いでやってるンミ
13522/11/10(木)23:17:21 ID:1.wtBS.QNo.991991098+
トライストリンガーのポテンシャルは凄まじいものがあると思うけど人間には無理じゃないンミ?
13622/11/10(木)23:17:49 ID:Fz/Q224ENo.991991279+
>こういうレートシステムによくあるけど
>たつじんからでんせつ上がる方がでんせつで勝ち続けるのよりきついよね
でんせつで慣れるとたつじん帯だと半分は自分で出来るようになるのでまぁ順当な難易度だと思うンミ
13722/11/10(木)23:17:50 ID:8DYzWY6gNo.991991280+
ミは総理とニコデスの解説イカちゃんからバイトのきとほを学んだンミ
13822/11/10(木)23:18:11 ID:v3DGH9HANo.991991411+
>トライストリンガーのポテンシャルは凄まじいものがあると思うけど人間には無理じゃないンミ?
身も心もイカになるンミ
13922/11/10(木)23:18:17 ID:maEpRVAQNo.991991452+
モグラはつい反射でボム投げてしまうンミ…投げてから寄せろよ!と後悔しがちンミ…
14022/11/10(木)23:18:46 ID:OUUHTVhANo.991991620+
馬鹿な海岸マンには付き合ってられんンミ
首つって死ねカス
14122/11/10(木)23:18:52 ID:RmjijS0YNo.991991663+
プラベとかで不慣れな人たちとやるとノルマの低さにビックリするンミ
ほんとに納品これだけでいいの…?と思ってたら湧きもそれなりでちょっと焦るンミ
14222/11/10(木)23:18:58 ID:PL1.Cb0gNo.991991696+
ぶっちゃけムニエールに関してはとにかく壁濡れかご周りから離れるな(二人以上のカゴ周り確保)基本外周に降りるなさえ守っておけばいいンミ
ムニエールは四角くアラマキの渦巻側じゃない方の沿岸やダムの2方向みたいなSP確定みたいな湧き場所はないンミ
そのかわり雑魚がたくさん湧いたときとりあえず逃げれる場所がないンミ
なのでひたすらカゴ周りの雑魚処理徹底する人員居るだけで凄い楽になるンミ
君もレッツ雑魚処理
14322/11/10(木)23:19:28 ID:8VPAZ.zINo.991991894+
>ミは総理とニコデスの解説イカちゃんからバイトのきとほを学んだンミ
ンも教えてクマサンンミ
14422/11/10(木)23:20:12 ID:yMF/eayUNo.991992183+
テッキュウ殺したら多少ドキュンドキュンして一目散に逃げるよ!
14522/11/10(木)23:20:16 ID:PL1.Cb0gNo.991992205+
>ヨコヅナ今日めっちゃ倒しやすいンミよ
4体倒したところで指の限界が来たから倒しやすいは欺瞞ンミ
14622/11/10(木)23:20:20 ID:Fz/Q224ENo.991992235+
>モグラはつい反射でボム投げてしまうンミ…投げてから寄せろよ!と後悔しがちンミ…
倒せるときに倒すからここで倒していいか?を考えだしたらステップアップンミ
14722/11/10(木)23:20:59 ID:1.wtBS.QNo.991992495+
よっしゃー!ギリギリでたつじん600になれたンミ!
銀バッジ付けようと思って一覧見たらモグラもいつのまにか1000体倒しててマジで?ってなったンミ
1000体って頭おかしくないンミ?最近100体のバッジ取って喜んでたはずなンミが
14822/11/10(木)23:21:21 ID:OWvVqS6ENo.991992650+
>テッキュウ殺したら多少ドキュンドキュンして一目散に逃げるよ!
で…でもたった今出てきたヘビの分も飛ばせれば楽になるし…
14922/11/10(木)23:21:35 ID:YjLKLq..No.991992750そうだねx4
>たつじん600
ソンナミ
15022/11/10(木)23:21:40 ID:oFH2s8qsNo.991992790+
モグラはボム入れた時の爽快感でついつい倒してしまうンミ
15122/11/10(木)23:21:57 ID:yMF/eayUNo.991992887+
>>テッキュウ殺したら多少ドキュンドキュンして一目散に逃げるよ!
>で…でもたった今出てきたヘビの分も飛ばせれば楽になるし…
甘い罠!
15222/11/10(木)23:21:59 ID:EVqUFEF.No.991992902+
ヨコヅナの倒しやすさだと前回以上な事はそうそうないと思うンミ
50秒討伐は初めて見たンミ
15322/11/10(木)23:22:00 ID:yFOiLK86No.991992914+
トラストは曲射と遠距離キルを使いこなせれば塗りもこなせる万能ブキになるんだろうけどミには無理ンミ
15422/11/10(木)23:22:05 ID:bG7htAs2No.991992926そうだねx1
>>たつじん600
>ソンナミ
留年してンミね…
15522/11/10(木)23:22:08 ID:LQ46M7J2No.991992952+
モグラは毎回ボムを3つぐらい食べさせられてるンミ
15622/11/10(木)23:22:18 ID:H2kCZ.FwNo.991993024+
バイト900回ちょっとやってるけど銀バッジ持ってるのはモグラとテッパンとダイバーだけンミ
15722/11/10(木)23:22:24 ID:PL1.Cb0gNo.991993055そうだねx1
ヘビも寄せろって言うけど正直雑魚産み出すのと誰狙ってるのかわかりにくい関係であんまり寄せたくないンミ…
15822/11/10(木)23:22:43 ID:ma88jr1YNo.991993152+
同時に何個もボム転がしてくるよね
そんなに食べられないモグ
15922/11/10(木)23:23:03 ID:1.wtBS.QNo.991993273+
>>たつじん600
>ソンナミ
あっでんせつなンミね…
なんかいまだに慣れないンミこの呼称
16022/11/10(木)23:23:37 ID:8DYzWY6gNo.991993483そうだねx1
>ヘビも寄せろって言うけど正直雑魚産み出すのと誰狙ってるのかわかりにくい関係であんまり寄せたくないンミ…
ヘビは倒すために海岸にまでは行かないけど倒せる範囲に来たら倒すって動きにしたら安定したンミ
即殺と寄せの折衷案とも言うンミ
16122/11/10(木)23:23:51 ID:r5X0EbdgNo.991993593+
ヘビは可能なら寄せて欲しいけど状況によるンミ
味方が心配とか納品の楽さと状況が悪化する事を天秤にかけて選んで良いンミ
16222/11/10(木)23:24:18 ID:f6na.fmMNo.991993774+
周りにシャケやらヘビいる時のタワーの避け方を教えてほしいミ
16322/11/10(木)23:24:46 ID:pQ0FVG5MNo.991993931+
初手ヘビは寄せるけどあとのヘビは基本見たら倒しちゃうンミ
16422/11/10(木)23:24:48 ID:MO/UOQ1sNo.991993959+
ヘビの寄せを意識する場合は味方とかたまらないようにするといいンミ
自分に向いてないならそのまま倒したりで対応できるンミ
16522/11/10(木)23:24:49 ID:jOwAT7r6No.991993963+
ヘビは程々で倒しておかないと折り返されて壁になることがあるンミ
16622/11/10(木)23:24:52 ID:bG7htAs2No.991993987+
>ヘビも寄せろって言うけど正直雑魚産み出すのと誰狙ってるのかわかりにくい関係であんまり寄せたくないンミ…
雑魚は産まンミ
16722/11/10(木)23:25:02 ID:ajWemZMYNo.991994050+
バイチョは浮き輪にならずに壁塗って雑魚処理してオオモノを倒して納品すればいいンミ
簡単なお仕事ですンミ
16822/11/10(木)23:26:00 ID:l7j6XsBINo.991994379+
最近カタパテッキュウタワーの害悪三人衆に次いでナベブタもマズイクラ量産するクソオオモノだな…って思い始めたンミ
16922/11/10(木)23:26:18 ID:H2kCZ.FwNo.991994496+
ヘビとモグラ見たら自分以外でも誰に向かってるかを確認しておくといいンミ
タゲられてる味方が慌ただしそうだったら倒してあげるンミ
17022/11/10(木)23:26:27 ID:maEpRVAQNo.991994535そうだねx1
結局バイトの基本は経験なンミなー
17122/11/10(木)23:26:28 ID:kMGFKk4MNo.991994537そうだねx1
干潮開幕ヘビでヘビでこっちくるまで眺めてるときの虚無感嫌い
17222/11/10(木)23:26:41 ID:lYnziScENo.991994627+
最近ようやくコウモリへの殺意が身についたンミ
17322/11/10(木)23:26:41 ID:1LL/pNaYNo.991994628+
初めてでんせつ200行けるかと4時間粘ったけど集中力切れて100まで下がったところで折れたンミ
世の中そう簡単に上手くはいかないンミ
17422/11/10(木)23:27:23 ID:1.wtBS.QNo.991994896+
ナベブタはクリエイティブなオオモノの倒し方できるから好きなンミ
なんか重なりがちだからナベブタの通路の上歩くのも好きなンミ
早く倒さないと崩壊するレベルでキケンなのはそうなンミ
17522/11/10(木)23:27:45 ID:PXqqP.lcNo.991995036+
初期湧きナベブタもあんまり寄せるイカ少ない気がするンミ
17622/11/10(木)23:27:48 ID:PknB4JF.No.991995052+
今回の編成の干潮まじ嫌なンミ
17722/11/10(木)23:27:53 ID:Fz/Q224ENo.991995079+
>干潮開幕ヘビでヘビでこっちくるまで眺めてるときの虚無感嫌い
シャケにボムポイポイするンミ
17822/11/10(木)23:28:06 ID:YPkepanoNo.991995151+
ヘビは雑魚生むし万が一処理し損ねたら大事故だしでちょい寄せぐらいにとどめるンミ
17922/11/10(木)23:28:08 ID:yMF/eayUNo.991995178+
ナベブタはムニエールだと地形にひっかかってうまくいったいいかなかったりするミ
18022/11/10(木)23:28:19 ID:5rjWJ8FQNo.991995232+
>初期湧きナベブタもあんまり寄せるイカ少ない気がするンミ
寄せれることは知ってるけどとりあえず殺しとくンミ
どうせノルマは後半の大物たちで足りるンミ
18122/11/10(木)23:28:22 ID:0q456TWcNo.991995245+
実は全部のオオモノにルーチンがあるンミ
ヘビは1杯のイカだけを追いかけるみたいにクマサンが説明するものもあるンミが
カタパは最も近いイカを必ず狙うだとかコウモリは一番近いイカに撃つ/飛ぶだとか
説明のない法則性も沢山あるのでどこかのwikiでも漁るンミー
18222/11/10(木)23:28:46 ID:nH1T0juwNo.991995400+
ジェッパの噴射をナベブタに浴びせて倒すときにしか得られない栄養素があるンチュ
そんなことやってないでヤれってシーンがままあって辛い
18322/11/10(木)23:29:05 ID:H2kCZ.FwNo.991995520+
なぶぶたはバクダンと大体同じ距離感でイカに反応してザコ産みしだすから離れて見ておけばいいんだけどあまり知られてない気がするンミ
18422/11/10(木)23:29:11 ID:Z2Y4o5aQNo.991995550そうだねx1
>>ヘビも寄せろって言うけど正直雑魚産み出すのと誰狙ってるのかわかりにくい関係であんまり寄せたくないンミ…
>雑魚は産まンミ
あれ今の今まで産んでると思ってたけどもしや裏から通り抜けてただけなンミ!?
18522/11/10(木)23:29:28 ID:Fz/Q224ENo.991995648そうだねx1
>初期湧きナベブタもあんまり寄せるイカ少ない気がするンミ
前進するタイミングが良く分からんから雑魚シャケ増える前に落とすンミ
18622/11/10(木)23:29:32 ID:PknB4JF.No.991995664+
>なぶぶたはバクダンと大体同じ距離感でイカに反応してザコ産みしだすから離れて見ておけばいいんだけどあまり知られてない気がするンミ
雑魚産みが1番害悪なンミ!!!!!
18722/11/10(木)23:30:02 ID:maEpRVAQNo.991995825そうだねx2
>あれ今の今まで産んでると思ってたけどもしや裏から通り抜けてただけなンミ!?
そうミ
生むのはナベブタだけンミ
18822/11/10(木)23:30:15 ID:q5r14nCkNo.991995927+
フタも基本は即殺対象なンミ
18922/11/10(木)23:30:28 ID:8DYzWY6gNo.991996010+
しばらくたつじん+2辺りでくすぶってたから分かるけどこの辺はコウモリに対応しきれてないことが多い
コウモリへの殺意を高めてようやく抜け出せた
19022/11/10(木)23:30:28 ID:jOwAT7r6No.991996013+
離れて倒せる武器があったら近寄らンミ…
19122/11/10(木)23:30:31 ID:vJAnPRcwNo.991996039+
>初めてでんせつ200行けるかと4時間粘ったけど集中力切れて100まで下がったところで折れたンミ
>世の中そう簡単に上手くはいかないンミ
簡単な編成だとうまい人は早々に上がっていって逆にたつじん帯の有象無象がでんせつに押し出されてくるンミ
上目指すなら初日にある程度進めとかないとハゲるミ
19222/11/10(木)23:30:37 ID:yMF/eayUNo.991996077+
ドスコイ産むフタをほっておく理由はないミ
19322/11/10(木)23:30:42 ID:ma88jr1YNo.991996109+
亠くん雑魚生んでくるから下に潜り込めないンミ
19422/11/10(木)23:30:47 ID:itQKXBaYNo.991996148+
オオモノの誘導は意識できてるイカは多いけど雑魚の誘導まで意識できてるイカは少ないミ
地味だけど特に低下力ブキ持ってるときとか役立つスキルなんミ
19522/11/10(木)23:31:11 ID:e0fAuOasNo.991996301+
ナベブタは長射程でも当てにくいの嫌い
19622/11/10(木)23:31:41 ID:q5r14nCkNo.991996496+
ムニエールで一番腹立つ死に方がカゴ周りの段差シャケに塗られて追い詰められて即死なので
絶対カゴ警備マンするンミ
19722/11/10(木)23:31:47 ID:H2kCZ.FwNo.991996539+
>>なぶぶたはバクダンと大体同じ距離感でイカに反応してザコ産みしだすから離れて見ておけばいいんだけどあまり知られてない気がするンミ
>雑魚産みが1番害悪なンミ!!!!!
既にザコ産みしててもイカが一定範囲からいなくれば中断して寄ってくれるンミ
コンテナ周りだったらさっさと倒した方がいいけど海岸だったら無理して倒そうとするよりさっさと離れた方がいいってときがあるンミ
19822/11/10(木)23:32:20 ID:maEpRVAQNo.991996740+
今回傘とヒッセンでもフタ墜とせるの助かるンミ
19922/11/10(木)23:32:44 ID:q5r14nCkNo.991996890+
まあムニエ干潮奥のナベブタ無理に倒しに行くのはやめたほうがいいンミな
よく無理して死ぬイカタコ見るンミ
20022/11/10(木)23:32:47 ID:g0OIBDmsNo.991996902+
カニタンクにヘッドショットなかなか難しいンミ…
こっち上からだったから圧倒的有利のはずだったンミ
20122/11/10(木)23:32:49 ID:Ie5mXj82No.991996914+
ナベブタのバリア判定もうちょっと広がって欲しいンミ
下に潜れンミ
20222/11/10(木)23:32:50 ID:EVqUFEF.No.991996926+
テッパンモグラダイバーが寄せる対象なのは放置しても害が少ないからであってヘビやらナベブタやらは寄せてもデメリットの方が大きいと思ってるンミ
チャージャー持ってる時はどっちも見敵必殺なンミ
20322/11/10(木)23:32:53 ID:itQKXBaYNo.991996955そうだねx1
>ドスコイ産むフタをほっておく理由はないミ
放っておく理由はないけど終盤キープするのは悪くないときがあるミ
上下運動してもらうミ
20422/11/10(木)23:33:28 ID:KE0dQCrgNo.991997186そうだねx1
もう海岸沿いとか高台とかハシラ上のイクラは放置してタマヒロイに拾わせちゃった方がいいぜ
カゴの方まで来たらラッキーって感じで
20522/11/10(木)23:34:34 ID:QoSlBjEENo.991997616+
自分もサブ垢でバイト始めたけど今のたつじん帯うまいプレイヤーが殆どでんせつに上がってるからかめっちゃ沼なンミ
メイン垢と違ってでんせつに上がるまでに5倍くらい数こなしたンミ
自分自身の実力は上がってるはずなのにこれだから後から始めた人大変だなって思うンミ
20622/11/10(木)23:34:48 ID:H2kCZ.FwNo.991997706+
ハシラ上はタワーカタパ湧いてるんでもなければ安全にノルマの足しにできるから早いうちに拾っておいてほしいンミ…
タワーカタパ湧いてるなら仕方ないンミけど
20722/11/10(木)23:34:58 ID:FSO1MdeENo.991997775そうだねx1
ムニカンチョーが厳しいの大体ナベブタのせいンミ
20822/11/10(木)23:35:23 ID:ma88jr1YNo.991997947+
ナベブタくんに同時に複数オオモノを処理して貰った時の爽快感は凄いンミ
20922/11/10(木)23:35:43 ID:Hw2RQkUUNo.991998096+
一度だけナベブタでコウモリ潰したことあるけど気持ちよかったンミ
っていうかナベブタがピンピンしててコウモリがあんなシェルターに籠もってるのに一方的に押しつぶされるのは絵面的に不思議な感じがするンミな
21022/11/10(木)23:35:54 ID:T3LoHDdENo.991998167そうだねx1
>もう海岸沿いとか高台とかハシラ上のイクラは放置してタマヒロイに拾わせちゃった方がいいぜ
(忘れる)
21122/11/10(木)23:36:05 ID:itQKXBaYNo.991998230+
>ハシラ上はタワーカタパ湧いてるんでもなければ安全にノルマの足しにできるから早いうちに拾っておいてほしいンミ…
>タワーカタパ湧いてるなら仕方ないンミけど
あえて放置してタマヒロイを塗ろすと全部下に落ちてくるからケースバイケースなんミ
21222/11/10(木)23:36:16 ID:MO/UOQ1sNo.991998317+
ここの干潮は右の坂を効果的に使うンミ
チャーでもいればナベブタなんかは落としたりもできるンミ
21322/11/10(木)23:36:58 ID:QoSlBjEENo.991998576+
でんせつはナベブタの処理かなり早いけどたつじんは放置多い印象はあるンミ
あいつ放置していいことマジでないンミ
21422/11/10(木)23:37:01 ID:q5r14nCkNo.991998595+
というか右奥に結構カタパ湧くので右の坂はちゃんとクリアリングするンミ
21522/11/10(木)23:37:08 ID:.xrxBXMwNo.991998641+
>トライストリンガーのポテンシャルは凄まじいものがあると思うけど人間には無理じゃないンミ?
ポテンシャルっていうかめっちゃ使いやすい武器だと思うンミ
遠くからポンポンばら撒けば相手は攻めてこれなくなるンミ
21622/11/10(木)23:37:14 ID:r5X0EbdgNo.991998677+
早く次のバイトしたいンミ
21722/11/10(木)23:37:17 ID:ajWemZMYNo.991998714+
海岸のイクラはもう全部タマヒロイという第五の味方に任せるンミ
拾ってる最中にケツ向けてる方に帰って行くからお前じゃないなら塗ろすだけなンミ
21822/11/10(木)23:37:27 ID:e0fAuOasNo.991998780+
>一度だけナベブタでコウモリ潰したことあるけど気持ちよかったンミ
>っていうかナベブタがピンピンしててコウモリがあんなシェルターに籠もってるのに一方的に押しつぶされるのは絵面的に不思議な感じがするンミな
多分バリアで押し潰してるンミ
21922/11/10(木)23:37:28 ID:bG7htAs2No.991998788+
テッキュウは体力が1200もあって弱点もないのがクソとかいうけど
ドスコイ産みまくるナベブタの方が実質的にはよっぽど体力あるンミ
22022/11/10(木)23:37:59 ID:T3LoHDdENo.991999014+
バクダンがナベブタの向こうにいるときはちょっと待つ
来ないンミ
22122/11/10(木)23:38:00 ID:yMF/eayUNo.991999015+
ナベブタのおかげでイカロール上手くなったンミ
22222/11/10(木)23:38:01 ID:gwi8XImYNo.991999027+
>自分もサブ垢でバイト始めたけど今のたつじん帯うまいプレイヤーが殆どでんせつに上がってるからかめっちゃ沼なンミ
たつじんは塗りを疎かにするバイトが意外と多い気がするンミ
22322/11/10(木)23:38:03 ID:YU.8xxCkNo.991999039+
>でんせつはナベブタの処理かなり早いけどたつじんは放置多い印象はあるンミ
>あいつ放置していいことマジでないンミ
あれ放っておくと他のオオモノ楽に処理できることがあるらしいから残しておいたほうが良いンミ
22422/11/10(木)23:38:12 ID:DVdEqzu6No.991999103そうだねx3
>テッキュウは体力が1200もあって弱点もないのがクソとかいうけど
>ドスコイ産みまくるナベブタの方が実質的にはよっぽど体力あるンミ
テッキュウのレス
22522/11/10(木)23:38:23 ID:Fz/Q224ENo.991999208+
ハシラの上はインク回復待つ時間分戦場不干渉になるし雑魚シャケがいつの間にか下に溜まってたりするんで
その3つでノルマクリアくらいじゃないと一回寝かせてタマヒロイ呼ぶ方が多いンミ
22622/11/10(木)23:38:32 ID:5MeAbBt2No.991999267+
でんせつとたつじんの違いはと聞かれたら雑魚処理を優先してやるかと金玉入れるのを後にしてさっさとオオモノを優先順位つけて倒すかができるかどうかなンミ
22722/11/10(木)23:38:53 ID:hD6Uv9qcNo.991999405そうだねx2
ドスコイの大群得意すぎてもうミ以外ずっと納品しててくれってなるンミ
22822/11/10(木)23:39:04 ID:H2kCZ.FwNo.991999481そうだねx1
どのオオモノにも言えるけど「放置する」と「寄せる」をごっちゃにしちゃいかんミ
22922/11/10(木)23:39:08 ID:QoSlBjEENo.991999512そうだねx6
>あれ放っておくと他のオオモノ楽に処理できることがあるらしいから残しておいたほうが良いンミ
これヒで広めたヤツマジ許さンミ!
23022/11/10(木)23:39:14 ID:EVqUFEF.No.991999558そうだねx2
>あれ放っておくと他のオオモノ楽に処理できることがあるらしいから残しておいたほうが良いンミ
やめろっつってんだろ!
23122/11/10(木)23:39:32 ID:itQKXBaYNo.991999685+
>あれ放っておくと他のオオモノ楽に処理できることがあるらしいから残しておいたほうが良いンミ
残すのはアリだけど放っておくのはダメなんミ
残すと決めたら常に面倒見ないとダメなんミ
キープできないと判断したら即処理するんミ
23222/11/10(木)23:39:33 ID:nH1T0juwNo.991999692そうだねx2
>もう海岸沿いとか高台とかハシラ上のイクラは放置してタマヒロイに拾わせちゃった方がいいぜ
ハシラは下から撃って倒すのがクールでできるやつみたいな風潮あるけどアレ場所によっては攻撃地点として役に立つし直でカゴに投げ込めたりするから利用するの頭に入れといたほうがいいンチュ
23322/11/10(木)23:39:59 ID:LQ46M7J2No.991999870+
下にオオモノがいたら潰してそして亠も塗ろすンミ
いなくても塗ろすンミ
23422/11/10(木)23:40:01 ID:yMF/eayUNo.991999878+
下敷きにしたいけどザコ行列排除してたらまた生み出してあバクダンてなるミ
23522/11/10(木)23:40:16 ID:ajWemZMYNo.992000004+
ナベブタ放っておくと雑魚湧きで処理落ち酷いンミ
なんなら塗ろす最上位候補にもなるンミ
23622/11/10(木)23:40:20 ID:YjLKLq..No.992000022+
初手ナベブタを寄せるかどうかは状況によるンミ
寄せられるマップと潮目と同時沸きが寄せられるやつで
理解してる味方がいる時は寄せた方が良いンミ
理論値ってやつンミ
23722/11/10(木)23:40:30 ID:q5r14nCkNo.992000099そうだねx1
ナベブタで処理するの意識するのってそれこそムニエ干潮ぐらいじゃないンミ?
あそこだって無理したら押されるから基本処理だし
23822/11/10(木)23:40:44 ID:gwi8XImYNo.992000192+
>あれ放っておくと他のオオモノ楽に処理できることがあるらしいから残しておいたほうが良いンミ
すぐ倒せるならさっさと倒しちゃったほうが絶対いいと思うンミ…
23922/11/10(木)23:40:55 ID:Hw2RQkUUNo.992000284+
>多分バリアで押し潰してるンミ
グレートシャケバリアマジグレートなンミな
24022/11/10(木)23:41:19 ID:itQKXBaYNo.992000431そうだねx1
あとナベブタ残しは常にプレスさせて侵入路の雑魚処理をインク無しでするのが目的ミ
オオモノ処理は偶然の産物でしかないから目的からして違うミ
24122/11/10(木)23:41:40 ID:QoSlBjEENo.992000571+
ミもグレートバリアでシャケども押し潰したいンミ
24222/11/10(木)23:41:42 ID:maEpRVAQNo.992000586+
5年後は一文無しみたいな二つ名がいたンミ…
24322/11/10(木)23:41:54 ID:hD6Uv9qcNo.992000683+
ナベブタピンポイントバリア種付けプレスなンミ
24422/11/10(木)23:41:58 ID:Fz/Q224ENo.992000708+
雑魚処理しながらわざわざ残したナベブタの下に都合よく止まってかつナベブタプレスを安全に誘発出来る雑魚湧き機会がどれだけあるかンミ
さっさと落としてナベブタ分納品して次のオオモノの方が楽ンミ
24522/11/10(木)23:42:02 ID:VJdGngsENo.992000736+
亠🐍亠💣)))
24622/11/10(木)23:42:03 ID:HSmCjv9YNo.992000740+
>ミもスーパーチャクチでシャケども押し潰したいンミ
24722/11/10(木)23:42:17 ID:DVdEqzu6No.992000848そうだねx1
>>あれ放っておくと他のオオモノ楽に処理できることがあるらしいから残しておいたほうが良いンミ
>これヒで広めたヤツマジ許さンミ!
すげえ!ナベブタ落としてバクダン排除できる!!!って発見して人に広めたくなっちゃった気持ちは分かるンミ
24822/11/10(木)23:42:37 ID:1.wtBS.QNo.992000979そうだねx1
ハシラを下から撃つのは味方信用してないとできないンミ
上向くの視野狭まってめちゃくちゃリスキーなンミ
24922/11/10(木)23:43:01 ID:bG7htAs2No.992001137+
>>テッキュウは体力が1200もあって弱点もないのがクソとかいうけど
>>ドスコイ産みまくるナベブタの方が実質的にはよっぽど体力あるンミ
>テッキュウのレス
テッキュウがクソであることは否定してないンミ
双方クソなンミ
25022/11/10(木)23:43:13 ID:0q456TWcNo.992001205+
🛸
💣  🦑三三三

🛸
💣🐟🍳💥((🦑


🛸
💣🐟🐟⌒💣🦑

🛸
💣🐟🐟🐟((💥)) 🦑

🛸
💣🐟🐟🐟🐟 🦑
25122/11/10(木)23:43:18 ID:MO/UOQ1sNo.992001237そうだねx3
ナベブタ潰しはあくまで使える時だけ狙うくらいなンミ
基本的に放置して害のないオオモノはいないからぱっぱと倒すンミ
25222/11/10(木)23:43:19 ID:yMF/eayUNo.992001245そうだねx2
臨機応変過ぎてどれが正解はないミ
25322/11/10(木)23:43:26 ID:gwi8XImYNo.992001286+
>5年後は一文無しみたいな二つ名がいたンミ…
5年間は富豪ってことなンミ
堪能するンミ
25422/11/10(木)23:43:29 ID:HSmCjv9YNo.992001313+
ナワバリで〇〇パパって人がものすごく強くて子供に見せてンミ?とか思ってたンミ
リザルト見たら〇〇ママもいたンミ…
25522/11/10(木)23:43:30 ID:Ie5mXj82No.992001316+
ドスコイ大群で軽めの武器だからミがイクラ拾いに行くかと思ったら誰も大砲いないンミ…
いないと困るし大砲係になったンミ
25622/11/10(木)23:43:34 ID:H2kCZ.FwNo.992001336そうだねx1
オオモノ処理数凄い味方がいるときよりも納品数凄い味方がいるときの方がやってて気楽ンミ
さっさとノルマ達成して生存のためだけに動ける現場が好きなンミな
25722/11/10(木)23:43:46 ID:bwq1XgEANo.992001407そうだねx4
やったンミ
初めてでんせつ400行ったンミ
25822/11/10(木)23:44:09 ID:cCyQxAc6No.992001566+
でんせつ800まで行ったンミ
カンストは無理にしてもせめてキケン度MAX拝みたいンミ…
25922/11/10(木)23:44:14 ID:r5X0EbdgNo.992001605+
>やったンミ
>初めてでんせつ400行ったンミ
((ナイス))
26022/11/10(木)23:44:19 ID:yMF/eayUNo.992001638+
>やったンミ
>初めてでんせつ400行ったンミ
マンメンミ!
26122/11/10(木)23:44:19 ID:YjLKLq..No.992001640+
クリアできるなら大抵のことは肯定されるンミ
失敗したらクビンミ
26222/11/10(木)23:44:19 ID:hD6Uv9qcNo.992001643+
ナベブタの下にバクダン入ったらやったつふせる!よりうわめんどくさ…って感想の方が先に来るンミ
26322/11/10(木)23:44:29 ID:Hw2RQkUUNo.992001707そうだねx2
雑魚シャケによる死因も多いからフタはさっさと仕留めてるンミ
だから地形引っかかって斜めに落ちてくるのやめろンミ!しかもこっち側が高いほうじゃねーかンミ!
26422/11/10(木)23:45:28 ID:H2kCZ.FwNo.992002117+
ナベブタでモグラ潰せたときは気持ちよかったンミ
26522/11/10(木)23:45:28 ID:QoSlBjEENo.992002119+
>オオモノ処理数凄い味方がいるときよりも納品数凄い味方がいるときの方がやってて気楽ンミ
まあ納品意識高いイカこそ寄せるし処理も手早いしオオモノの位置もある程度把握してるンミ
バンカラでカウント意識高ければ有効キル取るみたいなものなンミ
26622/11/10(木)23:46:06 ID:ma88jr1YNo.992002399+
ようは臨機応変な対応が求められるンミね?
26722/11/10(木)23:46:13 ID:hD6Uv9qcNo.992002462+
>ドスコイ大群で軽めの武器だからミがイクラ拾いに行くかと思ったら誰も大砲いないンミ…
>いないと困るし大砲係になったンミ
ミはもう割り切ってオラッ重量ブキだろうと走るンミ!って即大砲乗るンミ
26822/11/10(木)23:46:15 ID:FgvzyNFgNo.992002480+
たつじんまで来たけどナベで潰す以外のバクダンの倒し方よくわかってないンミ
26922/11/10(木)23:46:25 ID:1.wtBS.QNo.992002559+
600まで行ってもキケン度270ちょいでMAX遠いな?と思ったけど800でも見れないっておかしいンミ
ほぼカンストと同義じゃなイカ?そんな時間ねーンミ
27022/11/10(木)23:46:27 ID:QoSlBjEENo.992002575+
微妙に傾いてて登れないナベブタかなり殺意沸くンミ
27122/11/10(木)23:46:32 ID:YjLKLq..No.992002611+
蓋は地形と居場所によって壁に引っかかったり引っかからなかったりするのがムカツクンミ
27222/11/10(木)23:47:04 ID:ma88jr1YNo.992002831+
>たつじんまで来たけどナベで潰す以外のバクダンの倒し方よくわかってないンミ
膨らんだ頭を撃ってBOMBンミ
27322/11/10(木)23:47:27 ID:yMF/eayUNo.992003015+
>たつじんまで来たけどナベで潰す以外のバクダンの倒し方よくわかってないンミ
バイト斡旋所のバクダンに模した皮風船撃って感覚を掴むンミ

[トップページへ] [DL]