研究・繁殖・環境
発行物
2022.10.30

新着! 海の生き物レターを発行しました(更新日:2022.10.30)

【最新号】スペインへ渡ったアオウミガメ

輸送容器に入れる前のアオウミガメ。脱水防止に生理食塩水を注射します。

名古屋港水族館で昨年生まれたアオウミガメ4頭を、スペイン バレンシア州にあるヨーロッパ最大の水族館Oceanografic(オセアノグラフィック)に搬出しました。現地では、ウミガメの行動パターンを数値化し、健康管理につなげる研究が行われる予定です。この研究が進めば、野生のウミガメの行動から健康状態を把握できるようになるかもしれません。名古屋港水族館で繁殖したウミガメが、保護につながる研究や取り組みに役立つことは、うれしい限りです。

輸送に向けての最終梱包。保温とケガ防止のため、ウェットスーツ生地のジャケットを着せました。

“Arrived in PERFECT condition” (無事到着)
スペインの水族館から元気な様子の写真が送られてきました。9月27日に名古屋港水族館を出発し、Oceanografic到着まで2日以上かかりました。

PDF:541KB】スペインへ渡ったアオウミガメ

生き物レターとは…
約500種50,000匹の生き物を飼育する名古屋港水族館では、日々、命のドラマが繰り広げられています。生き物レターは、生き物たちから得た情報や感動を多くの方に伝えるため、飼育員が自ら執筆・編集しています。
名古屋港水族館の生き物を中心としたタイムリーな情報を随時お届けいたします!

バックナンバー

レイ1歳【PDF:441KB】
ハッピー5歳【PDF】
名古屋港にクラゲクラゲクラゲ!【PDF】
ぐんぐん育て!マングローブ【PDF】
ペンギンのヒナ【PDF】
アオウミガメ繁殖【PDF】