緊急事態宣言発令に伴う大切なお知らせ
平素より「地縛少年花子くん-The Musical-」を応援いただき誠に有難うございます。
政府の緊急事態宣言の発令を受け、主催者で協議をし、以下の方針で公演の実施を見直すこととなりました。ご来場いただくお客様にはご不便おかけしますが、何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
・全公演の収容率を会場キャパシティの50%で実施
最初の先行販売では収容率を会場キャパシティの75%を目処に販売しておりましたが、感染状況を鑑みて途中から50%制限でお申し込みを受けておりました。
しかしながら、1/31 17:00公演のみ、最初の先行販売で50%を超えるお申し込みを受けてしまっていたため、<1/31(日)17:00公演>は一旦全て払い戻しさせていただき、再度販売を行わせていただきます。
・公演が全て20時前に終わるよう開演時間を変更させていただきます。
<大阪公演>
1/22(金) 18:30 → 17:00
1/23(土) 13:00 → 12:30
1/23(土) 18:30 → 17:00
1/24(日) 12:00 → 12:30
1/24(日) 16:30 → 17:00
<東京公演>
1/28(木) 14:00 → 12:30
1/28(木) 18:30 → 17:00
1/29(金) 14:00 → 12:30
1/29(金) 18:30 → 17:00
1/30(土) 13:00 → 12:30
1/30(土) 18:00 → 17:00
1/31(日) 12:30 → 12:30
1/31(日) 17:00 → 17:00
ご不便おかけしますが、何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
ミュージカル「地縛少年花子くん」製作委員会
<東京・千穐楽のチケット再販売について>
❏東京・千穐楽の再販売について
<1/31(日)17:00公演>のみ、以下期間で先行抽選販売を行います。
1/15(金)AM10:00~17(日)23:59
政府からの緊急事態宣言の発令を受け、感染症対策を講じた座席配置(左右1席空け、半数程度)で実施するため、【1月31日(日)17:00公演】につきましては観劇可能座席数分のみ再販売させて頂くこととなりました。新たなチケット販売の詳細につきましては以下をご覧の上、お申し込みください。
■対象公演:1月31日(日)17:00 (東京ドームシティ シアターGロッソ)
■再販スケジュール
<受付期間>1月15日(金)AM10:00~1月17(日)23:59
<当落発表>1月19日(火)正午12:00
・イープラス https://eplus.jp/hanakokun/
・チケットぴあ https://w.pia.jp/t/musical-hanakokun/
・ローソン https://l-tike.com/hanakokun/
※本先行は抽選受付になります。
※本公演のチケットは主催者の同意のない有償譲渡が禁止されています。
※本公演のチケット購入時に登録の氏名・緊急連絡先は、万が一来場者から感染者が発生した場合など必要に応じて保健所等の公的機関へ提供させていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
❏一般発売について
チケットの一般発売日は、1/16(土)10:00〜を予定しております。
イープラス:https://eplus.jp/hanakokun/
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/musical-hanakokun/
ローソンチケット:https://l-tike.com/hanakokun/
❏チケットの払い戻し
2月1日(月)23:59に全公演の払い戻し受付は終了させていただいております。
今後の払い戻しは受付できかねますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
つかさくんは謎めいた性格をしています。でも、このような役柄を以前から演じてみたかったので凄く気合いが入っています。台本を読ませていただきましたが、これが舞台上でどう描かれるのか、そしてお客様の目にどう映るのかを考えると、楽しみでなりません。ミュージカル作品ということで、めちゃくちゃ嬉しいですし、いまから妄想が止まりません。笑
キュンポイントが沢山あるお話だなと思います。花子くん、寧々ちゃんの絶妙な距離感、もっけちゃんの癒される可愛さなどなど。その中でも桜は皆とはまた違った雰囲気や役所なので、掴みどころがなく、賑やかな周りに翻弄されている姿をクールに、可愛らしくお届けできたらいいなと思います。
作品のいいアクセントになれるように頑張ります!
みなさんがイメージする日向夏彦というキャラクターを1番に理解し、観に来られる全ての方に感動と満足感を与えられるよう精一杯精進します。
沢山の方に愛される「地縛少年花子くん」の舞台化。多くの方を虜にできる舞台を作り上げたいと思います。そして僕達キャスト、全ての関係者のみなさん、ファンの皆さん全員が最高の気持ちになれる作品にします。