南朝芽さん死因「お気に入りの帽子を追いかけてドボン」溺死か


南朝芽さんが9月23日自宅を出た後に行方不明になっています。

警察や家族が必死に捜索を続けていましたが、2022年10月4日江戸川河川敷で女児遺体が発見されました。

女児は南朝芽さん服装と似ているということです。

南朝芽さん療育中だった「会話はオウム返しで困難」多動で発達障害?

南朝芽さんTwitter霊視「こぶし公園はヤバい」誘拐説浮上

南朝芽と小倉美咲の類似点に驚愕「似てる5つのポイント」

南朝芽さん服装と類似した女児遺体発見

10月4日午後0時過ぎに江戸川付近で女児遺体が発見されました。女児遺体が発見されたのは南朝芽さんの靴と靴下が見つかった場所から18キロ下流です。

江戸川の下流なのでその先はもうすぐ海です。女児遺体が南朝芽さんだとは確定していませんが、海に出る前に遺体が発見されたことは親元に帰ることが出来たという点からは良かった。

警察や家族が捜索を続ける中、10月4日午後、江戸川の近くで子どもとみられる遺体が発見された。遺体は、はだしで、身元はわかっていない。 朝芽さんの行方がわからなくなったのは、9月23日午前11時半ごろのことだった。 この時の服装は、薄いピンク色のTシャツに青色の半ズボン姿で、ピンク色の帽子をかぶっていた。 発見された遺体は、朝芽さんの服と特徴が似ているという。

引用:FNNニュース

9月23日南朝芽さんが自宅を出たときの服装はピンクTシャツに青の半ズボン、そして江戸川で見つかったピンクの帽子です。南朝芽さんがかぶっていた帽子はこちら。

ピンク色にストライプのようなチャックのような柄が入っていて、帽子にはアルファベットでロゴが入っているのが確認できます。

管理人の子供も小さい時に大好きなキャラクターの水筒を大事にしていてどこにでも持っていっていました。公園に行くときはもちろん寝るときにも枕元に常に置いていたのを覚えています。

ある日水筒を車で行った公園に忘れたときには泣き叫んでしまったので、翌日ではなく暗い中車を一人走らせたことを今でも覚えています。大切なものは肌身離さず持っていることでどこか安心感を得ていたのかもしれません。

南朝芽さんも両親に買ってもらった楽しそうなこの帽子がお気に入りだったのではないでしょうか。

南朝芽さん療育中だった「会話はオウム返しで困難」多動で発達障害?

南朝芽さんTwitter霊視「こぶし公園はヤバい」誘拐説浮上

南朝芽と小倉美咲の類似点に驚愕「似てる5つのポイント」

南朝芽さん死因は溺死か「帽子しか見えていなかった可能性」

南朝芽さん行方不明に関してはツイッター霊視で誘拐説浮上していますが、南朝芽さんが発見されたのは帽子が発見された場所からさらに下流です。

今回女児遺体が発見されたことを受けて南朝芽さんと同じように発達障害のお子さんをお持ちの親御さんが「大好きなものしか見えていなかった可能性がある」興味深い投稿を見つけました。

うちの自閉症の子は、乳幼児の頃から水が大嫌いで…顔にかかるのも手足が濡れるのも、とても嫌がります。

感覚過敏という症状です。

そんな子が1度だけ、川に飛び込んだ事があります。

台風の日の下校時に、給食袋を川に落としてしまい…一目散に川に飛び込んだそうです。

その時、急いでランドセルを降ろし、靴も靴下も脱いでいました。

が、うちの子も普段は足首に手を突っ込んで、裏返しの状態で脱ぐのに…その時は綺麗に脱いでありました。

どうやら急いでいたので、つま先を引っ張って脱いだ為に…綺麗に脱げたようです。

そして、川に飛び込んだ瞬間に水に濡れ…その気持ち悪さでパニックをおこしていたものの、通りすがりの方に助けて頂き、事なきを得ました。

この事件があった時に、もしかしたら…うちの子と同じような状況だったんじゃ…と思いましたが…。

そういう特性がある子もいる…という事はご理解頂きたいなと。

投稿者のお子さんは自閉症で水が苦手でした。しかし川に落ちた給食袋を拾おうと自ら川に入ったというのです。さらにいつもだったら靴下を裏返しで脱ぐのに、慌ててつま先を引張って脱いだことで奇麗に脱ぐことが出来たんだとか。

しかし川の中に入ったところで水の気持ち悪さに気が付いてしまいパニック。幸いにして通りすがった人から救助してもらい助かったというのです。

南朝芽さんの靴と靴下が発見されたとき、靴下が丸まっておらずきれいな状態であったことを南朝芽さん家族は疑問を呈していました。ただ投稿主さん子供のように普段は裏返しや丸まった状態で脱ぐ場合でも、ミラクルで靴下を奇麗に脱ぐこともあるということ。

ちなみに、何でそんなに水が嫌いなのに、川に飛び込んだかというと…

給食袋が本人のお気に入りの物で、それが川に落ちてしまった時点で、川の認識よりも大事な給食袋に意識が集中してしまい、本人の目には飛び込んだ時には水は目に入ってなくて、給食袋だけが見えている状態だったんじゃないか?と。

けど、飛び込んだら…水の気持ち悪さでパニックになってしまい…。

自閉症児が全てではありませんし、自閉症児ではなくてもそういう子がいるかもしれません。

ただあくまでも…うちの子はそういう子で…危険予知というのが難しい子もいて。

かといって、ずーっと親が全部してあげればいいという訳ではなくて、本人が生きていく為には社会性だったりそういった危険から身を守る為にも成長させなきゃならない。

自分で出来る事を増やしていく為に、その練習を少しずつさせていく段階もあったりで。

目を離したから…というのは、ちょっと違うかな…。

そして投稿主のお子さんは何故水が嫌いなのに川に入ったかと言うと、お気に入りの給食袋しか目に入っていなかった可能性があるとのこと。

南朝芽さんも両親に買ってもらって大事にしていたお気に入りの帽子が風で飛ばされてしまし、無我夢中で追いかけていった先が川だった可能性があります。

投稿主のお子さんのように川に入ったところで、嫌いな水だということに気づきパニックになってしまった。そして周囲には南朝芽さんが溺れていることに気が付かなっかったために溺死…ということも考えられます。

確かに9月23日は台風接近していたことや、河川敷と言う場所柄風が強かったのかもしれません。もし大切な帽子を追いかけた言ったがゆえに川に足を踏み入れたのだとしたら、辛すぎます。

南朝芽さん療育中だった「会話はオウム返しで困難」多動で発達障害?

南朝芽さんTwitter霊視「こぶし公園はヤバい」誘拐説浮上

南朝芽と小倉美咲の類似点に驚愕「似てる5つのポイント」

南朝芽さん死因「背丈ほどの雑草で目視できずにドボン」

南朝芽さんの靴と靴下が発見された江戸川河川敷は草が生い茂っています。水が苦手な南朝芽さんは雑草で川との境目が分かりにくいところで川にドボンと落ちたことでパニックになった可能性もあります。

河川敷なんて子供目線でどんどん行ってしまうと
場所によってはなだらかに川になってくとこと
ちょっとした雑草で目視出来ず川にボトンと落っこちるようなとこあるからな
飛んだ帽子追いかけてとなれば
帽子取ることのみに必死になってるとツルッと滑って落ちるしな川沿いてのは

南朝芽さんが自ら靴と靴下を脱いだとしたら、川に入ることは自らの意思だった。しかし川に足を入れるタイミングが想像よりも早くてパニックになり、後戻りできなくなったのかもしれません。

子供というのは一つの事に集中してしまうと、周りが見えなくなってしまうことがよくあります。管理人の子供たちも放課後公園でサッカーをしているのすが、時々ボールが道路に飛び出ることがあります。

すると子供たちはボールを一目散に追いかけ周りの車や状況が一切見えていません。急に車道に飛び出してしまい、車が接近してヒヤッとしたことがあります。

南朝芽さんもお気に入りの帽子だけしか目に入っていなかった。そして水にぬれたことで気持ち悪さからパニックになった。

発見された女児が南朝芽さんだとしたら、両親や姉の必死の捜索やコメントから察するにどれだけ胸が苦しいことかと、同世代の子供を持つ同じ親として管理人も胸が張り裂けそうです。

南朝芽さん父親も我を忘れて道と言う道を探し回っているとコメントを出していました。管理人も南朝芽さんが無事に帰宅することを願っていた一人です。無言の帰宅は辛すぎます。

南朝芽さん療育中だった「会話はオウム返しで困難」多動で発達障害?

南朝芽さんTwitter霊視「こぶし公園はヤバい」誘拐説浮上

南朝芽と小倉美咲の類似点に驚愕「似てる5つのポイント」


    こちらもオススメです



    こちらも読まれています


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です