| レス送信モード |
|---|
自作PCスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 1無念Nameとしあき22/11/11(金)01:43:26No.1033921423+安定のCorsair |
| … | 2無念Nameとしあき22/11/11(金)01:44:52No.1033921664+スレ画は静か |
| … | 3無念Nameとしあき22/11/11(金)01:48:44No.1033922282+「このクソコネクター(12VHPWR)のせいでコルセアが開発段階で電源をいくらダメにしたことだろうね」 |
| … | 4無念Nameとしあき22/11/11(金)01:50:48No.1033922602そうだねx25>なおコネクター自体は溶けまくった模様 |
| … | 5無念Nameとしあき22/11/11(金)01:59:01No.1033923909そうだねx55600Gが18000円で5600が19000円 |
| … | 6無念Nameとしあき22/11/11(金)02:01:40No.1033924303+ほんとお? |
| … | 7無念Nameとしあき22/11/11(金)02:08:28No.1033925158+円安来たらしいな |
| … | 8無念Nameとしあき22/11/11(金)02:11:27No.1033925502+円高かな |
| … | 9無念Nameとしあき22/11/11(金)02:20:02No.1033926419+コルセアの五千円くらいの550w買ったわ |
| … | 10無念Nameとしあき22/11/11(金)02:26:02No.1033927017+ドル円が140円から130円になったときも総楽観ムードだったのでまだ油断しない |
| … | 11無念Nameとしあき22/11/11(金)02:26:12No.1033927033そうだねx1 1668101172983.jpg-(147079 B) >5600Gが18000円で5600が19000円 |
| … | 12無念Nameとしあき22/11/11(金)02:26:47No.1033927083+>在庫はけてからの商戦期待できそうだ |
| … | 13無念Nameとしあき22/11/11(金)02:32:00No.1033927559+同じような性能ならノートの方が安い |
| … | 14無念Nameとしあき22/11/11(金)02:33:09No.1033927650+もう少しで完全に性欲がなくなるから |
| … | 15無念Nameとしあき22/11/11(金)02:34:10No.1033927730+Zen4よりもZen3が売れRaptorよりもAlderが売れる |
| … | 16無念Nameとしあき22/11/11(金)02:39:27No.1033928202そうだねx3どうせなら13世代行きてえなEコアも増えてるしIPCも上がってるしDDR4も使えるし |
| … | 17無念Nameとしあき22/11/11(金)02:57:37No.1033929660そうだねx1>安定のCorsair |
| … | 18無念Nameとしあき22/11/11(金)02:58:37No.1033929739+VPUみたいに別のことが出来るコアなら欲しいけどEコアは要らないかなって… |
| … | 19無念Nameとしあき22/11/11(金)02:58:47No.1033929754そうだねx13>>5600Gが18000円で5600が19000円 |
| … | 20無念Nameとしあき22/11/11(金)03:03:55No.1033930069+リサの配信始まってたけどサーバ寄りの話かな |
| … | 21無念Nameとしあき22/11/11(金)03:05:36No.1033930178+2600めっちゃ安いんだな |
| … | 22無念Nameとしあき22/11/11(金)03:09:23No.1033930398+RTX4080 TUFが23万か… |
| … | 23無念Nameとしあき22/11/11(金)03:10:37No.1033930480+ 1668103837424.jpg-(44291 B) 何だかよくわからない |
| … | 24無念Nameとしあき22/11/11(金)03:10:44No.1033930487+サイマンブラフラあたりで揃えようかと思ってたがこの値動きだと動けんぞ… |
| … | 25無念Nameとしあき22/11/11(金)03:12:02No.1033930565+ 1668103922912.png-(921317 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 26無念Nameとしあき22/11/11(金)03:12:13No.1033930578+遊びたいゲームが無くなったが自作がやめられない・・・ |
| … | 27無念Nameとしあき22/11/11(金)03:12:43No.1033930608+EPYCのスペックとか貼られても全然わからん |
| … | 28無念Nameとしあき22/11/11(金)03:12:57No.1033930618+ノートはない |
| … | 29無念Nameとしあき22/11/11(金)03:15:55No.1033930818そうだねx5>遊びたいゲームが無くなったが自作がやめられない・・・ |
| … | 30無念Nameとしあき22/11/11(金)03:16:13No.1033930834+4080お品書き |
| … | 31無念Nameとしあき22/11/11(金)03:17:48No.1033930927+>ASUS ROG STRIX OC : $1,549.99 |
| … | 32無念Nameとしあき22/11/11(金)03:18:27No.1033930966+終わるのは分かってたドルのインフレだけど |
| … | 33無念Nameとしあき22/11/11(金)03:19:15No.1033931018そうだねx1>Zen4よりもZen3が売れRaptorよりもAlderが売れる |
| … | 34無念Nameとしあき22/11/11(金)03:20:16No.1033931084そうだねx1>いい流れじゃないか |
| … | 35無念Nameとしあき22/11/11(金)03:20:36No.1033931100+80tiでその価格ならまあ…って感じだがこれ80無印なのよね |
| … | 36無念Nameとしあき22/11/11(金)03:20:55No.1033931119そうだねx3 1668104455847.png-(671096 B) >何だかよくわからない |
| … | 37無念Nameとしあき22/11/11(金)03:23:07No.1033931246+4000番代は90買うのが一番良さそうよね |
| … | 38無念Nameとしあき22/11/11(金)03:24:01No.1033931309そうだねx5>4000番代は90買うのが一番良さそうよね |
| … | 39無念Nameとしあき22/11/11(金)03:24:22No.1033931336+5年前にBTOで買ったPCの内蔵ドライブが認識しなくなった |
| … | 40無念Nameとしあき22/11/11(金)03:24:23No.1033931337そうだねx2このまま円高になってくれ |
| … | 41無念Nameとしあき22/11/11(金)03:25:30No.1033931408+円が120円くらいになったらさすがに価格改定あるよね? |
| … | 42無念Nameとしあき22/11/11(金)03:27:21No.1033931526そうだねx3アスクがある限りわからん |
| … | 43無念Nameとしあき22/11/11(金)03:28:00No.1033931569+>良く…はないね… |
| … | 44無念Nameとしあき22/11/11(金)03:28:22No.1033931587+早く13400出して |
| … | 45無念Nameとしあき22/11/11(金)03:29:40No.1033931658そうだねx1>>良く…はないね… |
| … | 46無念Nameとしあき22/11/11(金)03:29:56No.1033931669+>早く13400出して |
| … | 47無念Nameとしあき22/11/11(金)03:30:27No.1033931697+>4000番代は90買うのが一番良さそうよね |
| … | 48無念Nameとしあき22/11/11(金)03:30:42No.1033931713+>新製品が普通に売れる市場が理想的 |
| … | 49無念Nameとしあき22/11/11(金)03:31:00No.1033931729+N5はベストケースでN7の1.4倍の密度なんだよな |
| … | 50無念Nameとしあき22/11/11(金)03:31:19No.1033931745そうだねx4>売れないならそれで価格下がるんじゃないの? |
| … | 51無念Nameとしあき22/11/11(金)03:31:39No.1033931759+ 1668105099337.jpg-(392110 B) >>売れないならそれで価格下がるんじゃないの? |
| … | 52無念Nameとしあき22/11/11(金)03:31:59No.1033931774そうだねx8>革ジャン「下がりませえええええええん!!」 |
| … | 53無念Nameとしあき22/11/11(金)03:32:40No.1033931805+最近のムーブはGeForceを廃業したいとしか思えない |
| … | 54無念Nameとしあき22/11/11(金)03:32:49No.1033931815+もうこれでよくないか? |
| … | 55無念Nameとしあき22/11/11(金)03:33:01No.1033931825+>4万超えるって話だからそれなら安くなった12600kでもいいんじゃない? |
| … | 56無念Nameとしあき22/11/11(金)03:33:48No.1033931873+>モバイル版3070Tiがデスクトップ用に登場 |
| … | 57無念Nameとしあき22/11/11(金)03:34:03No.1033931895+>モバイル版3070Tiがデスクトップ用に登場 |
| … | 58無念Nameとしあき22/11/11(金)03:34:33No.1033931915+>実売価格確定前に12600k買うって選択子は無いなぁ |
| … | 59無念Nameとしあき22/11/11(金)03:34:44No.1033931923そうだねx24000シリーズは某グラボメーカーが逃げ出すほど利益にならないらしいから下げたくても下げれないのではないかな |
| … | 60無念Nameとしあき22/11/11(金)03:36:13No.1033931999+RadeonがAIお絵描きできるようになればメモリも24だし4090以外に敵はいなくなるな |
| … | 61無念Nameとしあき22/11/11(金)03:36:24No.1033932008+>性能的には同等らしいし |
| … | 62無念Nameとしあき22/11/11(金)03:36:43No.1033932029そうだねx4 1668105403517.jpg-(126363 B) >RadeonがAIお絵描きできるようになればメモリも24だし4090以外に敵はいなくなるな |
| … | 63無念Nameとしあき22/11/11(金)03:38:07No.1033932103そうだねx1>13400出る頃には12600Kも高くりそう |
| … | 64無念Nameとしあき22/11/11(金)03:40:13No.1033932219そうだねx1買いたいなと思っても値段見て真顔になるの多い |
| … | 65無念Nameとしあき22/11/11(金)03:40:34No.1033932238+>No.1033932029 |
| … | 66無念Nameとしあき22/11/11(金)03:42:14No.1033932328そうだねx25600と5600Xが殆ど変わらない性能なので |
| … | 67無念Nameとしあき22/11/11(金)03:43:10No.1033932374+今から米国インフレが落ち着いて |
| … | 68無念Nameとしあき22/11/11(金)03:44:29No.1033932438+>RadeonがAIお絵描きできるようになればメモリも24だし4090以外に敵はいなくなるな |
| … | 69無念Nameとしあき22/11/11(金)03:44:38No.1033932446+z690のマザー使ってるけどz790に買い替える必要ある? |
| … | 70無念Nameとしあき22/11/11(金)03:45:23No.1033932486+無印5600がここまでコスパよくなるとはな |
| … | 71無念Nameとしあき22/11/11(金)03:45:33No.1033932498+>5600と5600Xが殆ど変わらない性能なので |
| … | 72無念Nameとしあき22/11/11(金)03:46:44No.1033932549+12VHPWRじゃないRTX4080とか出ないのか |
| … | 73無念Nameとしあき22/11/11(金)03:46:44No.1033932550そうだねx2>今から米国インフレが落ち着いて |
| … | 74無念Nameとしあき22/11/11(金)03:46:50No.1033932554そうだねx1>5600と5600Xが殆ど変わらない性能なので |
| … | 75無念Nameとしあき22/11/11(金)03:47:09No.1033932577+>z690のマザー使ってるけどz790に買い替える必要ある? |
| … | 76無念Nameとしあき22/11/11(金)03:47:45No.1033932607+Ryzen 5 7600X BOX |
| … | 77無念Nameとしあき22/11/11(金)03:47:56No.1033932618そうだねx1>z690のマザー使ってるけどz790に買い替える必要ある? |
| … | 78無念Nameとしあき22/11/11(金)03:48:14No.1033932628そうだねx5>5600と5600Xが殆ど変わらない性能なので |
| … | 79無念Nameとしあき22/11/11(金)03:48:15No.1033932629+12400を24000の時に買った自分を褒めてやりたい |
| … | 80無念Nameとしあき22/11/11(金)03:48:20No.1033932638+>そんな都合よくいくかどうか… |
| … | 81無念Nameとしあき22/11/11(金)03:48:34No.1033932646+>なんか高いな… |
| … | 82無念Nameとしあき22/11/11(金)03:49:37No.1033932697+>12400を24000の時に買った自分を褒めてやりたい |
| … | 83無念Nameとしあき22/11/11(金)03:50:09No.1033932726そうだねx3エンコ性能上がってればラデ買いたい |
| … | 84無念Nameとしあき22/11/11(金)03:51:14No.1033932775そうだねx4もうこの手の情報はいい… |
| … | 85無念Nameとしあき22/11/11(金)03:51:22No.1033932781そうだねx2>>5600と5600Xが殆ど変わらない性能なので |
| … | 86無念Nameとしあき22/11/11(金)03:51:22No.1033932782+高級って言うかマイニング熱がまだ続いてそれ見越しての新しいグラボを高価格設定にしたんだと思ってるわ |
| … | 87無念Nameとしあき22/11/11(金)03:51:51No.1033932800+VMwareってゲルシンガーが前にCEOやってた所じゃん |
| … | 88無念Nameとしあき22/11/11(金)03:52:04No.1033932813+AM4マザーも高くなってはいるが新世代マザーに比べれば全然だしな |
| … | 89無念Nameとしあき22/11/11(金)03:52:33No.1033932842+>高級って言うかマイニング熱がまだ続いてそれ見越しての新しいグラボを高価格設定にしたんだと思ってるわ |
| … | 90無念Nameとしあき22/11/11(金)03:52:53No.1033932858そうだねx1>>>5600と5600Xが殆ど変わらない性能なので |
| … | 91無念Nameとしあき22/11/11(金)03:52:58No.1033932865+>AM4マザーも高くなってはいるが新世代マザーに比べれば全然だしな |
| … | 92無念Nameとしあき22/11/11(金)03:53:21No.1033932879そうだねx1>>>5600と5600Xが殆ど変わらない性能なので |
| … | 93無念Nameとしあき22/11/11(金)03:54:04No.1033932912そうだねx2定格で動かすなら5600で十分だろうね |
| … | 94無念Nameとしあき22/11/11(金)03:54:05No.1033932913+>Ryzen 5 7600X BOX |
| … | 95無念Nameとしあき22/11/11(金)03:54:37No.1033932943+AM4マザーと5600で組むならマジで時期がいい |
| … | 96無念Nameとしあき22/11/11(金)03:54:55No.1033932964そうだねx15000シリーズはマザー気をつけないとpcieが gen3じゃなかったけか |
| … | 97無念Nameとしあき22/11/11(金)03:55:13No.1033932980+Tjmaxが5600Xの方が5℃高いから多少は自動OCが効くんじゃね?知らんけど |
| … | 98無念Nameとしあき22/11/11(金)03:55:20No.1033932986そうだねx13600と3600Xも2600と2600Xも性能殆ど変わらなかったじゃろ |
| … | 99無念Nameとしあき22/11/11(金)03:55:22No.1033932988+>VMwareってゲルシンガーが前にCEOやってた所じゃん |
| … | 100無念Nameとしあき22/11/11(金)03:55:23No.1033932989+上位マザーの高級高付加価値路線は今に始まったことでもないだろう |
| … | 101無念Nameとしあき22/11/11(金)03:55:43No.1033933002そうだねx3>5000シリーズはマザー気をつけないとpcieが gen3じゃなかったけか |
| … | 102無念Nameとしあき22/11/11(金)03:55:54No.1033933006そうだねx1>5000シリーズはマザー気をつけないとpcieが gen3じゃなかったけか |
| … | 103無念Nameとしあき22/11/11(金)03:56:07No.1033933021+Ryzen 5 5600G BOX ¥17,998 |
| … | 104無念Nameとしあき22/11/11(金)03:56:33No.1033933041そうだねx45600あたり買う人はgen3でも十分だしな |
| … | 105無念Nameとしあき22/11/11(金)03:56:38No.1033933045+>マザボ高いうえに13600Kに大差付けられてるからな |
| … | 106無念Nameとしあき22/11/11(金)03:56:40No.1033933049+>No.1033932781 |
| … | 107無念Nameとしあき22/11/11(金)03:56:55No.1033933062+>え…何?どうしたの急に |
| … | 108無念Nameとしあき22/11/11(金)03:57:00No.1033933065そうだねx2格安構成で組むのにGen4なんか使わないだろ… |
| … | 109無念Nameとしあき22/11/11(金)03:57:12No.1033933080+>Ryzen 5 5600G BOX ¥17,998 |
| … | 110無念Nameとしあき22/11/11(金)03:57:21No.1033933089+>5600と5600Xも同じ |
| … | 111無念Nameとしあき22/11/11(金)03:57:22No.1033933090そうだねx2>Ryzen 5 5600G BOX ¥17,998 |
| … | 112無念Nameとしあき22/11/11(金)03:57:33No.1033933101そうだねx35600Gと5600は性能に差がある |
| … | 113無念Nameとしあき22/11/11(金)03:58:22No.1033933141+>5600とは別物だぞそれ |
| … | 114無念Nameとしあき22/11/11(金)03:58:37No.1033933150+>>5600と5600Xも同じ |
| … | 115無念Nameとしあき22/11/11(金)03:58:40No.1033933156+>5600Gと5600は性能に差がある |
| … | 116無念Nameとしあき22/11/11(金)03:58:56No.1033933170+よくわからんがキャッシュ量の差がすげえゲーム性能に影響するらしい |
| … | 117無念Nameとしあき22/11/11(金)03:59:04No.1033933182+>グラボいらないならそっちだな |
| … | 118無念Nameとしあき22/11/11(金)04:00:56No.1033933275+>5600Gが18000円で5600が19000円 |
| … | 119無念Nameとしあき22/11/11(金)04:00:56No.1033933278そうだねx1>コアとかキャッシュが全然違うとかかな |
| … | 120無念Nameとしあき22/11/11(金)04:01:40No.1033933323+>5500はその分安いから地雷って程でもないだろ |
| … | 121無念Nameとしあき22/11/11(金)04:02:44No.1033933362+>そもそもモノリシックでアーキが違うよ |
| … | 122無念Nameとしあき22/11/11(金)04:04:06No.1033933434そうだねx1まあ1CPUでGPU 付きで完結ならそれこそミドルは低消費電力なIntelのがいいかな |
| … | 123無念Nameとしあき22/11/11(金)04:06:00No.1033933530そうだねx2三時キャッシュの量が16か32のちがいだろ |
| … | 124無念Nameとしあき22/11/11(金)04:06:09No.1033933536+2600のマシンのCPUを5600に替えちゃおうかな |
| … | 125無念Nameとしあき22/11/11(金)04:06:11No.1033933537そうだねx2インテルの内蔵GPUは性能低いし描写も正確じゃないから |
| … | 126無念Nameとしあき22/11/11(金)04:07:03No.1033933576+>CPUコアアーキテクチャは同じ |
| … | 127無念Nameとしあき22/11/11(金)04:07:52No.1033933613そうだねx1>上位マザーの高級高付加価値路線は今に始まったことでもないだろう |
| … | 128無念Nameとしあき22/11/11(金)04:08:03No.1033933625そうだねx2>インテルの内蔵GPUは性能低いし描写も正確じゃないから |
| … | 129無念Nameとしあき22/11/11(金)04:08:07No.1033933628+ZEN4やRDNA3からするとAPUもチップレット構造のが出たりするんだろうか |
| … | 130無念Nameとしあき22/11/11(金)04:08:23No.1033933646+キャッシュの量が倍違うっても |
| … | 131無念Nameとしあき22/11/11(金)04:09:21No.1033933682そうだねx1>まあ1CPUでGPU 付きで完結ならそれこそミドルは低消費電力なIntelのがいいかな |
| … | 132無念Nameとしあき22/11/11(金)04:09:37No.1033933695そうだねx2>キャッシュの量が倍違うっても |
| … | 133無念Nameとしあき22/11/11(金)04:10:16No.1033933723そうだねx2 1668107416223.webm-(7692133 B) >APUに期待しすぎだぞそれ |
| … | 134無念Nameとしあき22/11/11(金)04:11:33No.1033933775+>ゲームに普通に使えるAPUと比べていいものじゃない |
| … | 135無念Nameとしあき22/11/11(金)04:11:49No.1033933786+>フットプリントの小さいベンチすら1割以上差が出てる |
| … | 136無念Nameとしあき22/11/11(金)04:12:39No.1033933832+>同じ事言ってると思う… |
| … | 137無念Nameとしあき22/11/11(金)04:13:02No.1033933847そうだねx65600Gでゲームはかなり厳しいでしょ |
| … | 138無念Nameとしあき22/11/11(金)04:13:44No.1033933889+あのね自作初心者さんにありがちなのは |
| … | 139無念Nameとしあき22/11/11(金)04:13:53No.1033933895そうだねx2>キャッシュの量が倍違うっても |
| … | 140無念Nameとしあき22/11/11(金)04:14:06No.1033933903+>5600Gでゲームはかなり厳しいでしょ |
| … | 141無念Nameとしあき22/11/11(金)04:14:30No.1033933921+>5600Gでゲームはかなり厳しいでしょ |
| … | 142無念Nameとしあき22/11/11(金)04:14:57No.1033933951そうだねx5グラボ持ってて5600Gとか買うのはアレだと思うけどな |
| … | 143無念Nameとしあき22/11/11(金)04:14:59No.1033933956そうだねx7今時720pて |
| … | 144無念Nameとしあき22/11/11(金)04:15:12No.1033933962そうだねx11050からの買い替えだと5600Gは劣化になるのが悲しい |
| … | 145無念Nameとしあき22/11/11(金)04:15:17No.1033933965+>5600Gでゲームはかなり厳しいでしょ |
| … | 146無念Nameとしあき22/11/11(金)04:15:18No.1033933968+でそういうこというと周波数はOCすればとりもどせるけどキャッシュはそうはいかない!だからキャッシュいくついくつを選んだ俺は勝利者!とか酔いしれるんでしょうけど |
| … | 147無念Nameとしあき22/11/11(金)04:15:54No.1033933989そうだねx1>ゲーム性能はすごい差だぞ |
| … | 148無念Nameとしあき22/11/11(金)04:15:59No.1033933993+>今時720pて |
| … | 149無念Nameとしあき22/11/11(金)04:16:05No.1033933997そうだねx5X3Dが何故ゲームに強いかを考えたらキャッシュ減らされてる5600Gでグラボが必要なレベルのゲームをやろうという気にならない |
| … | 150無念Nameとしあき22/11/11(金)04:16:32No.1033934023+AMDの内蔵は下手なローエンドより速いよ |
| … | 151無念Nameとしあき22/11/11(金)04:17:18No.1033934062+>X3Dが何故ゲームに強いかを考えたらキャッシュ減らされてる5600Gでグラボが必要なレベルのゲームをやろうという気にならない |
| … | 152無念Nameとしあき22/11/11(金)04:18:13No.1033934106+>少し前でこれだけど |
| … | 153無念Nameとしあき22/11/11(金)04:18:15No.1033934108そうだねx1>そりゃ内臓とくらべたら凄いさになるわな…何言ってんだよ |
| … | 154無念Nameとしあき22/11/11(金)04:18:41No.1033934123+>そりゃ内臓とくらべたら凄いさになるわな…何言ってんだよ |
| … | 155無念Nameとしあき22/11/11(金)04:19:27No.1033934164+選んでるうちにテンションあがっちゃって5千円ぐらい誤差やろ!って高いほう買っちゃうの |
| … | 156無念Nameとしあき22/11/11(金)04:19:30No.1033934166そうだねx10APUだのIntelオンボだのをゲームに使えるって考えるのだけはやめとけ本当 |
| … | 157無念Nameとしあき22/11/11(金)04:20:07No.1033934186+>AMDの内蔵は下手なローエンドより速いよ |
| … | 158無念Nameとしあき22/11/11(金)04:21:22No.1033934260そうだねx1>多分グラボ積んだ場合のゲームベンチの差じゃないの? |
| … | 159無念Nameとしあき22/11/11(金)04:21:50No.1033934282+ゲーム用途じゃないという一点だけでAPUとIntelオンボを一緒にするのもやめといた方がいい |
| … | 160無念Nameとしあき22/11/11(金)04:21:54No.1033934286+正直iGPUに求めるのはゲーミング性能じゃなくて動画再生支援とかハードウェアエンコードとかの方かな |
| … | 161無念Nameとしあき22/11/11(金)04:21:59No.1033934294+>結局自作パーツって陳腐化するのがはやいんですよ |
| … | 162無念Nameとしあき22/11/11(金)04:22:07No.1033934301そうだねx55600Gにグラボ搭載するのは本末転倒ってだけだよ |
| … | 163無念Nameとしあき22/11/11(金)04:22:55No.1033934350そうだねx4>ゲーム用途じゃないという一点だけでAPUとIntelオンボを一緒にするのもやめといた方がいい |
| … | 164無念Nameとしあき22/11/11(金)04:23:02No.1033934357そうだねx3ゲームというものの基準にズレがあるからこの手の話は不毛なんだ |
| … | 165無念Nameとしあき22/11/11(金)04:23:06No.1033934360そうだねx2性能差があるのは事実だけど |
| … | 166無念Nameとしあき22/11/11(金)04:23:13No.1033934367そうだねx8APUを過信してるやつおるよな |
| … | 167無念Nameとしあき22/11/11(金)04:23:15No.1033934368そうだねx2>違うっても大した差じゃない |
| … | 168無念Nameとしあき22/11/11(金)04:24:23No.1033934429そうだねx2グラボに比べれば小さな差だけど内蔵GPUのスケールで見るとAPUとIntelオンボの間には埋められない差がある |
| … | 169無念Nameとしあき22/11/11(金)04:25:13No.1033934473+内蔵GPUでゲームやるなら |
| … | 170無念Nameとしあき22/11/11(金)04:25:34No.1033934492+GPU性能いらない人に対しての答えがAPUなのに |
| … | 171無念Nameとしあき22/11/11(金)04:26:16No.1033934532そうだねx3>そもそもグラボが要らないというメリットを享受した方がはるかに恩恵が高いわけで |
| … | 172無念Nameとしあき22/11/11(金)04:26:17No.1033934535+ディアブロ3とかRIFTBREAKERみたいなゲームくらいまでならオンボで十分だろ? |
| … | 173無念Nameとしあき22/11/11(金)04:26:59No.1033934562そうだねx1>グラボに比べれば小さな差だけど内蔵GPUのスケールで見るとAPUとIntelオンボの間には埋められない差がある |
| … | 174無念Nameとしあき22/11/11(金)04:27:46No.1033934602+>確かにそうだけど大して性能差が無いとか言い出すのは違うからなぁ |
| … | 175無念Nameとしあき22/11/11(金)04:28:45No.1033934651+>確かにそうだけど大して性能差が無いとか言い出すのは違うからなぁ |
| … | 176無念Nameとしあき22/11/11(金)04:29:00No.1033934660+マザボ2マンかあ… |
| … | 177無念Nameとしあき22/11/11(金)04:29:02No.1033934661+最初APUのみで組んでお金ができた後にグラボ追加とかならやってもいいんじゃない |
| … | 178無念Nameとしあき22/11/11(金)04:29:10No.1033934669そうだねx3>ただインテルのオンボはやめたほうがいい何かと劣ることが多すぎて |
| … | 179無念Nameとしあき22/11/11(金)04:29:19No.1033934673そうだねx7ゲームやるなら素直にグラボ積んだ方がいいと思うよ |
| … | 180無念Nameとしあき22/11/11(金)04:29:57No.1033934700そうだねx4>Zen 4からは内蔵GPUがあるという理由だけでAPUを選ぶ必要が無くなる |
| … | 181無念Nameとしあき22/11/11(金)04:30:19No.1033934716+中古でPC組むときサンディーとアイビーが |
| … | 182無念Nameとしあき22/11/11(金)04:30:23No.1033934721+ゲーム前提でIntelと比較したいってなら止めないけど |
| … | 183無念Nameとしあき22/11/11(金)04:30:42No.1033934738+12700のiGPUでエースコンバット7十分遊べているけどなあ |
| … | 184無念Nameとしあき22/11/11(金)04:30:48No.1033934744+>もうそのレスがゲームしか見てない時点で偏ってるんだが… |
| … | 185無念Nameとしあき22/11/11(金)04:31:18No.1033934774+>最初APUのみで組んでお金ができた後にグラボ追加とかならやってもいいんじゃない |
| … | 186無念Nameとしあき22/11/11(金)04:31:53No.1033934806そうだねx7>高度なことをやりたいならそもそも内蔵は選択肢に入らないからなあ |
| … | 187無念Nameとしあき22/11/11(金)04:31:58No.1033934808+>高度なことをやりたいならそもそも内蔵は選択肢に入らないからなあ |
| … | 188無念Nameとしあき22/11/11(金)04:32:01No.1033934809そうだねx3ZEN4の内蔵GPUはゴミレベルだよ |
| … | 189無念Nameとしあき22/11/11(金)04:32:53No.1033934841+APUのが優れてるって言いたいのはわかったけど現実の一般人の使い勝手としては変わらんって考えのが多いんだ |
| … | 190無念Nameとしあき22/11/11(金)04:33:03No.1033934850+>ZEN4の内蔵は… |
| … | 191無念Nameとしあき22/11/11(金)04:33:32No.1033934873そうだねx5さっきから何言ってんだこの人は |
| … | 192無念Nameとしあき22/11/11(金)04:33:48No.1033934882+>あとあとなんでこんなこだわったんだ?となるから |
| … | 193無念Nameとしあき22/11/11(金)04:34:52No.1033934925+ちなみに僕はコメットレイクが出た時みんなベンチとにらめっこしてAMDに流れてSSDが少し速いのが付く!とかベンチはこっちが方が上!とか |
| … | 194無念Nameとしあき22/11/11(金)04:35:18No.1033934948そうだねx1グラボはそのうち買うつもりだけど |
| … | 195無念Nameとしあき22/11/11(金)04:35:51No.1033934971+もう寝たほうが宜しいかと |
| … | 196無念Nameとしあき22/11/11(金)04:37:08No.1033935019+>ZEN4の内蔵は… |
| … | 197無念Nameとしあき22/11/11(金)04:37:37No.1033935043+>AMDのX付やインテルのK付き購入する人全否定マン |
| … | 198無念Nameとしあき22/11/11(金)04:38:01No.1033935061+まあ予算のなかで少しでも上目指したい人もいればそのぐらいの差なら安い方がいいやってなる人もいるだろうなあ |
| … | 199無念Nameとしあき22/11/11(金)04:38:17No.1033935072そうだねx5>読む前に脊髄反射でレスするな |
| … | 200無念Nameとしあき22/11/11(金)04:38:18No.1033935074+APUがIntelオンボよりスケール大きい部分は全部無駄で役に立たない |
| … | 201無念Nameとしあき22/11/11(金)04:39:11No.1033935108+悟りというか単に老化だと思うよ |
| … | 202無念Nameとしあき22/11/11(金)04:39:23No.1033935117+>グラボが壊れた時にモニタと繋げられないと困るから5600Gにしたよ |
| … | 203無念Nameとしあき22/11/11(金)04:40:09No.1033935147+>グラボはそのうち買うつもりだけど |
| … | 204無念Nameとしあき22/11/11(金)04:40:26No.1033935161+>考えるのめんどくさいだけ |
| … | 205無念Nameとしあき22/11/11(金)04:41:13No.1033935198+>それならGT1030とか予備に買った方が良いのでは |
| … | 206無念Nameとしあき22/11/11(金)04:41:17No.1033935203そうだねx2自作歴長いならサブのグラボくらい転がってるじゃろ |
| … | 207無念Nameとしあき22/11/11(金)04:42:42No.1033935264+>何も言ってないのに脊髄反社でキレてんのお前だよね |
| … | 208無念Nameとしあき22/11/11(金)04:43:47No.1033935298+初めはローエンドグラボが一つあれば~とか考えた時期もあったよ |
| … | 209無念Nameとしあき22/11/11(金)04:44:15No.1033935309そうだねx4APUにはAPUのメリットがあるのは間違いない |
| … | 210無念Nameとしあき22/11/11(金)04:45:26No.1033935349+>APUがIntelオンボよりスケール大きい部分は全部無駄で役に立たない |
| … | 211無念Nameとしあき22/11/11(金)04:46:28No.1033935391+>RAW現像とかエンコとかでもかなりの差が有るし |
| … | 212無念Nameとしあき22/11/11(金)04:46:28No.1033935392+>4000番代は90買うのが一番良さそうよね |
| … | 213無念Nameとしあき22/11/11(金)04:47:28No.1033935425そうだねx3価値観もやりたいことも人それぞれだしどっちとっても正解になる人不正解になる人が出る話だろうよ |
| … | 214無念Nameとしあき22/11/11(金)04:48:06No.1033935459+削除依頼によって隔離されました |
| … | 215無念Nameとしあき22/11/11(金)04:48:55No.1033935503そうだねx13 1668109735055.jpg-(53199 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 216無念Nameとしあき22/11/11(金)04:49:35No.1033935520+PCI-SIGを通じてグラボの電力制限をし今度は融けるコネクタを提供して普及を遅らせる |
| … | 217無念Nameとしあき22/11/11(金)04:50:44No.1033935558+5600Gを変な擁護の仕方してるコメットおじさんが哀れに見えてきたわ |
| … | 218無念Nameとしあき22/11/11(金)04:50:54No.1033935570+Gとちがうってさんざんマウントして |
| … | 219無念Nameとしあき22/11/11(金)04:51:18No.1033935586そうだねx7ああ…そういう人かこれ |
| … | 220無念Nameとしあき22/11/11(金)04:51:33No.1033935602そうだねx1アーキテクチャが違うってからzen2のリネームとかまじってんのか?とおもったら違うんだもの |
| … | 221無念Nameとしあき22/11/11(金)04:52:17No.1033935635そうだねx8哀れだな |
| … | 222無念Nameとしあき22/11/11(金)04:52:50No.1033935658+削除依頼によって隔離されました |
| … | 223無念Nameとしあき22/11/11(金)04:53:38No.1033935682+削除依頼によって隔離されました |
| … | 224無念Nameとしあき22/11/11(金)04:53:53No.1033935690+わかったからもう寝ろ |
| … | 225無念Nameとしあき22/11/11(金)04:54:03No.1033935694そうだねx7もう寝たら |
| … | 226無念Nameとしあき22/11/11(金)04:54:36No.1033935716そうだねx1グラボありと無しを選ぶひとはそもそも用途もちがうし |
| … | 227無念Nameとしあき22/11/11(金)04:54:38No.1033935717+何をしたいかが大前提なので人それぞれ |
| … | 228無念Nameとしあき22/11/11(金)04:55:27No.1033935753+削除依頼によって隔離されました |
| … | 229無念Nameとしあき22/11/11(金)04:55:55No.1033935772そうだねx5悪酔いする人かな?酒辞めろ |
| … | 230無念Nameとしあき22/11/11(金)04:56:09No.1033935780+>PCI-SIGを通じてグラボの電力制限をし今度は融けるコネクタを提供して普及を遅らせる |
| … | 231無念Nameとしあき22/11/11(金)04:56:47No.1033935803+少なくとも価格1割の差で性能1割が確実に返ってくるなら差は大きいよ |
| … | 232無念Nameとしあき22/11/11(金)04:58:01No.1033935842+Gアリと無しでグラボつんで数パーセントベンチが違う!ってなら |
| … | 233無念Nameとしあき22/11/11(金)04:58:29No.1033935869+悔しかったらグラボ無しで起動して観ろ! |
| … | 234無念Nameとしあき22/11/11(金)04:59:25No.1033935901そうだねx3>悔しかったらグラボ無しで起動して観ろ! |
| … | 235無念Nameとしあき22/11/11(金)04:59:51No.1033935914そうだねx1 1668110391511.jpg-(72333 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 236無念Nameとしあき22/11/11(金)05:00:51No.1033935965+地雷だった頃のインテルを買って心の均衡を保とうとして壊れてしまったんだろう |
| … | 237無念Nameとしあき22/11/11(金)05:01:06No.1033935976+>それはできる |
| … | 238無念Nameとしあき22/11/11(金)05:03:02No.1033936063+>地雷だった頃のインテルを買って心の均衡を保とうとして壊れてしまったんだろう |
| … | 239無念Nameとしあき22/11/11(金)05:03:40No.1033936094+>Gなしのグラボ無しで何もうつらねーのに |
| … | 240無念Nameとしあき22/11/11(金)05:05:01No.1033936168そうだねx2内臓GPU無くても起動自体は出来るじゃろ |
| … | 241無念Nameとしあき22/11/11(金)05:05:08No.1033936174+いつまでも屁理屈こねてろバーカ! |
| … | 242無念Nameとしあき22/11/11(金)05:05:59No.1033936206+リモート端末でびろんびろんした画面でゲームやってろバーカ |
| … | 243無念Nameとしあき22/11/11(金)05:06:16No.1033936214+スパコンやサーバーは基本的に映像出力無しだからな… |
| … | 244無念Nameとしあき22/11/11(金)05:06:21No.1033936218+何なんだこいつは… |
| … | 245無念Nameとしあき22/11/11(金)05:07:04No.1033936242+3400G現役だぜい |
| … | 246無念Nameとしあき22/11/11(金)05:07:09No.1033936245+Gなしでも心眼でゲーム出来る!とかごねてんだよ |
| … | 247無念Nameとしあき22/11/11(金)05:08:27No.1033936296+流れはよくありそうなやつだけど時間帯考えると不自然な勢いあるな |
| … | 248無念Nameとしあき22/11/11(金)05:09:06No.1033936327そうだねx2バカとバカがエキサイト中 |
| … | 249無念Nameとしあき22/11/11(金)05:09:25No.1033936349+マジレスするけどXephyrとか使えばソフトレンダでゲームもできるよ |
| … | 250無念Nameとしあき22/11/11(金)05:10:18No.1033936383+バーカ連呼するからメスガキが書き込んでる様に見えてきた |
| … | 251無念Nameとしあき22/11/11(金)05:10:19No.1033936384+しらんが価格コムかなんかからきたマウントオジサンかなんかじゃないの |
| … | 252無念Nameとしあき22/11/11(金)05:11:31No.1033936427+ソフトレンダであそべるってさ |
| … | 253無念Nameとしあき22/11/11(金)05:12:32No.1033936485+ところで4090が結構入荷してるけどお前ら買ったのか? |
| … | 254無念Nameとしあき22/11/11(金)05:12:59No.1033936502+5600Gがコスパ最高って言われたのがよほどくやしかたんだろうな |
| … | 255無念Nameとしあき22/11/11(金)05:13:50No.1033936528そうだねx12いい加減安売り5600Gおじさんうざいよ |
| … | 256無念Nameとしあき22/11/11(金)05:14:07No.1033936543+実際軽いブラウザゲーぐらいなら今のCPUならソフトレンダとエミュレーションAPIでも普通にできると思うよ… |
| … | 257無念Nameとしあき22/11/11(金)05:14:57No.1033936580そうだねx5グラボ持ってる人にはどうでも良い話である |
| … | 258無念Nameとしあき22/11/11(金)05:15:02No.1033936584+>いい加減ベンチ至上ソフトレンダおじさんうざいよ |
| … | 259無念Nameとしあき22/11/11(金)05:15:50No.1033936606そうだねx2よくわからんけどGPU付いてないと発狂するおじさんなのはわかった |
| … | 260無念Nameとしあき22/11/11(金)05:16:03No.1033936614そうだねx1今度はそうだねボタン押して演出してDEL誘導しはじめたぞ |
| … | 261無念Nameとしあき22/11/11(金)05:16:04No.1033936616+涙拭けよ |
| … | 262無念Nameとしあき22/11/11(金)05:16:34No.1033936641+>よくわからんけどGPU付いてないと発狂するおじさんなのはわかった |
| … | 263無念Nameとしあき22/11/11(金)05:16:47No.1033936648+削除依頼によって隔離されました |
| … | 264無念Nameとしあき22/11/11(金)05:17:21No.1033936675+削除依頼によって隔離されました |
| … | 265無念Nameとしあき22/11/11(金)05:17:55No.1033936698+発狂するのが面白いから煽るのやめられねぇ~ |
| … | 266無念Nameとしあき22/11/11(金)05:18:49No.1033936731+削除依頼によって隔離されました |
| … | 267無念Nameとしあき22/11/11(金)05:18:59No.1033936736+自分が満足ならそれでいいのになぜマウントをとろうとするのか |
| … | 268無念Nameとしあき22/11/11(金)05:19:27No.1033936752+グラボ持ってるし使うけど内蔵グラフィックも使うし性能向上も大歓迎だよ |
| … | 269無念Nameとしあき22/11/11(金)05:20:11No.1033936784+これがフタバ流の遊び方なんですよ |
| … | 270無念Nameとしあき22/11/11(金)05:20:26No.1033936793+ 1668111626781.jpg-(137940 B) >この混乱の原因はデスクトップの高性能シリーズに内蔵GPUが無いことも影響してると思う |
| … | 271無念Nameとしあき22/11/11(金)05:21:05No.1033936834+はいはいインターネット通のひとはこの指止まって |
| … | 272無念Nameとしあき22/11/11(金)05:21:33No.1033936856+>こういう認識の人も居るからなぁ |
| … | 273無念Nameとしあき22/11/11(金)05:21:48No.1033936863+馬鹿の話は長いの画像入ってるフォルダを開いてじゅんびしてね~ |
| … | 274無念Nameとしあき22/11/11(金)05:22:16No.1033936893+>こういう認識の人も居るからなぁ |
| … | 275無念Nameとしあき22/11/11(金)05:23:02No.1033936918+5600Gはすごい!Intelなんかより断然すごい!ゲームできるしすごい! |
| … | 276無念Nameとしあき22/11/11(金)05:23:08No.1033936925+選別落ちコアの癖に |
| … | 277無念Nameとしあき22/11/11(金)05:23:29No.1033936940+まあ自前のグラフィックないCPUはどうせグラボ使うし〜でタカ括ってるといざグラボぶっ壊れた時困るっていう不安はあるな |
| … | 278無念Nameとしあき22/11/11(金)05:24:24No.1033936980+次世代3Dこそは7600X3Dお願いします… |
| … | 279無念Nameとしあき22/11/11(金)05:24:41No.1033936993+昔のquadroでいいよ安いし |
| … | 280無念Nameとしあき22/11/11(金)05:24:43No.1033936994+>いやまあこれもあるでしょ実際 |
| … | 281無念Nameとしあき22/11/11(金)05:25:02No.1033937000そうだねx2>次世代3Dこそは7600X3Dお願いします… |
| … | 282無念Nameとしあき22/11/11(金)05:26:24No.1033937053+zen4ってスゲーのかと思ったらそれほどでもないのねなんだかがっかり |
| … | 283無念Nameとしあき22/11/11(金)05:26:45No.1033937065+>俺も今予備がないから今のうちにGT710あたりでも買っとこうかちょっと迷うところだ |
| … | 284無念Nameとしあき22/11/11(金)05:27:11No.1033937085+むしろいま下位品に不良品回すとかいってもその不良品があんまりできないから困ってんだよな |
| … | 285無念Nameとしあき22/11/11(金)05:27:16No.1033937089+ 1668112036017.png-(55750 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 286無念Nameとしあき22/11/11(金)05:29:05No.1033937162+>マザーが総じて高い現象はなんなの |
| … | 287無念Nameとしあき22/11/11(金)05:31:17No.1033937264+>Ryzen5600とか5600Xの高クロック耐性ないCPU回すのが本来だろうがぶっちゃけいま中身変わんねーんじゃねーかなって |
| … | 288無念Nameとしあき22/11/11(金)05:31:41No.1033937290+B650マザーが3万円からって |
| … | 289無念Nameとしあき22/11/11(金)05:32:56No.1033937337そうだねx1>B650マザーが3万円からって |
| … | 290無念Nameとしあき22/11/11(金)05:33:55No.1033937379そうだねx1高いならそれなりの作りになっていればいいんだけど最安マザーはやっぱり安っぽい作りなのよね |
| … | 291無念Nameとしあき22/11/11(金)05:33:59No.1033937383そうだねx1この秋5600G買ってちょっと失敗したわ |
| … | 292無念Nameとしあき22/11/11(金)05:36:24No.1033937489+AMDは世代が変わってもマザーを使いまわせるからいいけどこの値段は無いな |
| … | 293無念Nameとしあき22/11/11(金)05:37:36No.1033937546+すでにマザー持ってるならいいタイミングなんだろな |
| … | 294無念Nameとしあき22/11/11(金)05:37:36No.1033937548+でもまあ数世代通用するPC組むのにB650は悪くない選択だと思うよ |
| … | 295無念Nameとしあき22/11/11(金)05:39:00No.1033937608そうだねx1>この秋5600G買ってちょっと失敗したわ |
| … | 296無念Nameとしあき22/11/11(金)05:44:19No.1033937830+PRO B660M-G DDR4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル ¥12,980 |
| … | 297無念Nameとしあき22/11/11(金)05:46:44No.1033937937+DXVA2とかメディアプレーヤー側で自動的に使われてるんじゃないの? |
| … | 298無念Nameとしあき22/11/11(金)05:47:36No.1033937985+だめだDDR5が安くなったら教えてくれ |
| … | 299無念Nameとしあき22/11/11(金)05:48:38No.1033938045+今までなら多少不満があって買い換えるにしても安くなるまで待てば?って言ってたとこだが |
| … | 300無念Nameとしあき22/11/11(金)05:49:56No.1033938134そうだねx1DVDとかもう何年も再生してないから気がつかなかったな |
| … | 301無念Nameとしあき22/11/11(金)05:51:47No.1033938217+内臓グラフィック憎しオジサンまだ頑張ってんの? |
| … | 302無念Nameとしあき22/11/11(金)05:51:58No.1033938226そうだねx1>だめだDDR5が安くなったら教えてくれ |
| … | 303無念Nameとしあき22/11/11(金)05:52:34No.1033938264+マザーボードの値段そのものも上がったけどこの為替で以前と同じ感覚で買おうとするのも無理あるよ |
| … | 304無念Nameとしあき22/11/11(金)05:52:36No.1033938267+円安終焉に向かう気がするからもうちょっと耐えたらいろいろ買い時かも |
| … | 305無念Nameとしあき22/11/11(金)05:54:19No.1033938352+DDR5はたぶん来年にはDDR4と価格入れ替わるんじゃないの |
| … | 306無念Nameとしあき22/11/11(金)05:54:42No.1033938372+zen4は申し訳程度のグラフィックもついてるらしいが |
| … | 307無念Nameとしあき22/11/11(金)05:55:53No.1033938423+4090溶けたとしあきいる?今のところ平気そうだけどマジで溶けるのかな |
| … | 308無念Nameとしあき22/11/11(金)05:58:08No.1033938536+>AMDの内蔵GPUの支援機能オフにしてmadVRとやらを入れてみた |
| … | 309無念Nameとしあき22/11/11(金)06:01:21No.1033938714+>グラ無しが不良品って訳ではないってコメントはスルーしてんだよなぁ…この人 |
| … | 310無念Nameとしあき22/11/11(金)06:02:20No.1033938767+>DVDとかもう何年も再生してないから気がつかなかったな |
| … | 311無念Nameとしあき22/11/11(金)06:04:17No.1033938872+円安というかドル高解消しないとアメリカの半導体企業が投資できない |
| … | 312無念Nameとしあき22/11/11(金)06:05:45No.1033938962+>>DVDとかもう何年も再生してないから気がつかなかったな |
| … | 313無念Nameとしあき22/11/11(金)06:07:01No.1033939034+メディアプレーヤーの初期設定でDXVA2とかオンになってた |
| … | 314無念Nameとしあき22/11/11(金)06:07:37No.1033939074+AMDもインテルもたけーしまあ俺はたぶんこのままRyzen5600Xおじさんになるんだろうな |
| … | 315無念Nameとしあき22/11/11(金)06:10:30No.1033939270+4KモニターはWINDOWSの文字拡大機能がもっとフレキシブルにならないと使いにくいかもな |
| … | 316無念Nameとしあき22/11/11(金)06:11:42No.1033939360そうだねx14Kモニタの性能発揮できるグラボが高いんだよなぁ |
| … | 317無念Nameとしあき22/11/11(金)06:13:14No.1033939450+>4KモニターはWINDOWSの文字拡大機能がもっとフレキシブルにならないと使いにくいかもな |
| … | 318無念Nameとしあき22/11/11(金)06:14:57No.1033939556+>4Kモニタの性能発揮できるグラボが高いんだよなぁ |
| … | 319無念Nameとしあき22/11/11(金)06:15:18No.1033939587+4KでWindows使ってるとたまに文字サイズがFHD以下で表示してるだろってぐらい汚くなる事があるけど再現性なさすぎて諦めたわ |
| … | 320無念Nameとしあき22/11/11(金)06:15:40No.1033939608+ミドルでWQHDがギリギリってレベルだからねえ |
| … | 321無念Nameとしあき22/11/11(金)06:16:41No.1033939674+XX60で4K余裕になる時代はまだ先になりそうだな |
| … | 322無念Nameとしあき22/11/11(金)06:16:45No.1033939681+そこでWQHDに落ち着いた |
| … | 323無念Nameとしあき22/11/11(金)06:17:06No.1033939706+>4Kモニタの性能発揮できるグラボが高いんだよなぁ |
| … | 324無念Nameとしあき22/11/11(金)06:18:22No.1033939791+>4KでWindows使ってるとたまに文字サイズがFHD以下で表示してるだろってぐらい汚くなる事があるけど再現性なさすぎて諦めたわ |
| … | 325無念Nameとしあき22/11/11(金)06:18:26No.1033939795+予算的に本体で30万と考えたらモニターは2枚で10万以内に抑えたいな |
| … | 326無念Nameとしあき22/11/11(金)06:20:40No.1033939957+>チョロメとかでネット見てる時なら |
| … | 327無念Nameとしあき22/11/11(金)06:24:15No.1033940213+価格コムみると3090Tiが43%オフになっててお得感あるけど |
| … | 328無念Nameとしあき22/11/11(金)06:27:23No.1033940431+>価格コムみると3090Tiが43%オフになっててお得感あるけど |
| … | 329無念Nameとしあき22/11/11(金)06:27:35No.1033940451+Windows10の古いバージョンの頃からのアップデート繰り返してると |
| … | 330無念Nameとしあき22/11/11(金)06:35:36No.1033941083+>「このクソコネクター(12VHPWR)のせいでコルセアが開発段階で電源をいくらダメにしたことだろうね」 |
| … | 331無念Nameとしあき22/11/11(金)06:40:51No.1033941467そうだねx1>円が120円くらいになったらさすがに価格改定あるよね? |
| … | 332無念Nameとしあき22/11/11(金)06:42:43No.1033941605+ASK「円安のときなるべく値段上げずに我慢してたから…円高になっても値段下げないよ…」 |
| … | 333無念Nameとしあき22/11/11(金)06:44:19No.1033941726+ラーメン屋「普通下げないよね?」 |
| … | 334無念Nameとしあき22/11/11(金)06:46:59No.1033941933そうだねx1小売店はさっさとメーカー直輸入しろと言いたい |
| … | 335無念Nameとしあき22/11/11(金)06:47:49No.1033942002+>4Kモニタの性能発揮できるグラボが高いんだよなぁ |
| … | 336無念Nameとしあき22/11/11(金)06:54:41No.1033942600+テレビは8K達成してるのになんでPCは4Kもまともに写せず燃えるんだろう? |
| … | 337無念Nameとしあき22/11/11(金)06:56:41No.1033942782そうだねx3>テレビは8K達成してるのになんでPCは4Kもまともに写せず燃えるんだろう? |
| … | 338無念Nameとしあき22/11/11(金)06:57:46No.1033942875+円140円になっててびっくりした |
| … | 339無念Nameとしあき22/11/11(金)06:57:53No.1033942884そうだねx4映像映すだけとゲームをプレイするんじゃ要求ダンチだし |
| … | 340無念Nameとしあき22/11/11(金)07:02:10No.1033943300+>ASK「円安のときなるべく値段上げずに我慢してたから…円高になっても値段下げないよ…」 |
| … | 341無念Nameとしあき22/11/11(金)07:10:44No.1033944316+代理店とか流通過程におけるPC部品の仕入れから販売までの時間ってどれくらいかな |
| … | 342無念Nameとしあき22/11/11(金)07:11:16 ID:L7PnPDSoNo.1033944384+自作するメリットってあんの? |
| … | 343無念Nameとしあき22/11/11(金)07:13:07No.1033944611+>代理店とか流通過程におけるPC部品の仕入れから販売までの時間ってどれくらいかな |
| … | 344無念Nameとしあき22/11/11(金)07:18:38No.1033945213+>自作するメリットってあんの? |
| … | 345無念Nameとしあき22/11/11(金)07:22:14No.1033945617+>自作するメリットってあんの? |
| … | 346無念Nameとしあき22/11/11(金)07:24:59No.1033945922+>自作するメリットってあんの? |
| … | 347無念Nameとしあき22/11/11(金)07:27:14No.1033946208+>自作するメリットってあんの? |
| … | 348無念Nameとしあき22/11/11(金)07:28:35No.1033946369そうだねx2>自作するメリットってあんの? |
| … | 349無念Nameとしあき22/11/11(金)07:30:41No.1033946638+>自作するメリットってあんの? |
| … | 350無念Nameとしあき22/11/11(金)07:31:34No.1033946745+>自作するメリットってあんの? |
| … | 351無念Nameとしあき22/11/11(金)07:31:36No.1033946749+ARMが今大変なことになってるけど |
| … | 352無念Nameとしあき22/11/11(金)07:32:36No.1033946899+今までのAPU相当のグラフィック性能を目指したryzenってzen4で予定はあるのか? |
| … | 353無念Nameとしあき22/11/11(金)07:33:00No.1033946939+>ARMが今大変 |
| … | 354無念Nameとしあき22/11/11(金)07:34:55No.1033947197+CPU1世代使ってる間にグラボは3世代位使うからな… |
| … | 355無念Nameとしあき22/11/11(金)07:36:45No.1033947449+自作のメリットはなぁ! |
| … | 356無念Nameとしあき22/11/11(金)07:37:32No.1033947551+このまま円高になって13400発売する頃には安くなってくれてると助かる |
| … | 357無念Nameとしあき22/11/11(金)07:38:08No.1033947620+>なんかあったん? |
| … | 358無念Nameとしあき22/11/11(金)07:39:09No.1033947752+>1668104455847.png |
| … | 359無念Nameとしあき22/11/11(金)07:39:25No.1033947782+>ARMが今大変なことになってるけど |
| … | 360無念Nameとしあき22/11/11(金)07:39:38No.1033947813+>テレビは8K達成してるのになんでPCは4Kもまともに写せず燃えるんだろう? |
| … | 361無念Nameとしあき22/11/11(金)07:41:39No.1033948080+>>なんかあったん? |
| … | 362無念Nameとしあき22/11/11(金)07:43:19No.1033948299+>そもそもARMって30年ぐらい前からあるよ |
| … | 363無念Nameとしあき22/11/11(金)07:45:09No.1033948533+ARMが今qualcommに対して訴状出してる話? |
| … | 364無念Nameとしあき22/11/11(金)07:45:21No.1033948564+>Qualcommとって大幅に不利な契約に変えないとライセンスを許可しないと脅してる |
| … | 365無念Nameとしあき22/11/11(金)07:46:57No.1033948738+俺の知ってるARMの知識 |
| … | 366無念Nameとしあき22/11/11(金)07:48:02No.1033948861+Qualcommが勝手にNuviaのライセンス統合しようとして訴えられただけだぞ |
| … | 367無念Nameとしあき22/11/11(金)07:48:46No.1033948967+エーアールエムだと思ってたのに |
| … | 368無念Nameとしあき22/11/11(金)07:48:49No.1033948979+>それは知ってる |
| … | 369無念Nameとしあき22/11/11(金)07:49:19No.1033949042そうだねx3ARMの件はQualcommが悪いだけだろ |
| … | 370無念Nameとしあき22/11/11(金)07:50:11No.1033949171そうだねx1ARMは囲い込みの化身のNvidiaとくっつこうとした辺りからおかしかっただろ |
| … | 371無念Nameとしあき22/11/11(金)07:50:50No.1033949270+Qualcomm信者とかいるんだな… |
| … | 372無念Nameとしあき22/11/11(金)07:51:43No.1033949396+>お嬢様か関西のおっさんか |
| … | 373無念Nameとしあき22/11/11(金)07:53:07No.1033949598+>そもそもAmpereもAppleも何も言われてないんだが |
| … | 374無念Nameとしあき22/11/11(金)07:54:24No.1033949788+>その辺はARMのISAを使う契約しかしてないから |
| … | 375無念Nameとしあき22/11/11(金)07:54:27No.1033949797+買い時さん来そうだ |
| … | 376無念Name1/222/11/11(金)07:56:17No.1033950037そうだねx1 1668120977589.jpg-(141920 B) >買いたいなと思っても値段見て真顔になるの多い |
| … | 377無念Nameとしあき22/11/11(金)07:56:35No.1033950099+NuviaのライセンスをそのままQualcommが継承してライセンス期間伸ばしたことにしようとして訴えられた |
| … | 378無念Nameとしあき22/11/11(金)07:58:19No.1033950364+円高進行と年末セールがうまく重なれば… |
| … | 379無念Name2/222/11/11(金)07:58:20No.1033950369+ 1668121100010.jpg-(53900 B) >買いたいなと思っても値段見て真顔になるの多い |
| … | 380無念Nameとしあき22/11/11(金)08:02:14No.1033951001+~ですのを入れるだけでどうにかお嬢様の体裁は守られる |
| … | 381無念Nameとしあき22/11/11(金)08:02:45No.1033951073+お嬢様文体はですわですわ |
| … | 382無念Nameとしあき22/11/11(金)08:08:41No.1033952092そうだねx4>ARMは囲い込みの化身のNvidiaとくっつこうとした辺りからおかしかっただろ |
| … | 383無念Nameとしあき22/11/11(金)08:09:20No.1033952219そうだねx2>ライセンス |
| … | 384無念Nameとしあき22/11/11(金)08:09:58No.1033952330+EPYC96コアか |
| … | 385無念Nameとしあき22/11/11(金)08:10:56No.1033952511そうだねx1クアルコムって以前も権利ゴロみたいなことしてなかったっけ?ガラが悪い印象 |
| … | 386無念Nameとしあき22/11/11(金)08:14:04No.1033953041+>クアルコムって以前も権利ゴロみたいなことしてなかったっけ?ガラが悪い印象 |
| … | 387無念Nameとしあき22/11/11(金)08:14:14No.1033953069+買収じゃ無くて資本提携(実質支配)にしておけば問題無かったんだろうか |
| … | 388無念Nameとしあき22/11/11(金)08:14:49No.1033953179+QualcommはOracleより悪どいイメージしかない |
| … | 389無念Nameとしあき22/11/11(金)08:24:17No.1033954811+いきなりの円高で何時SSDを買えばいいかわからなくなってきた |
| … | 390無念Nameとしあき22/11/11(金)08:24:30No.1033954850+揺り戻しの円高が進みつつありますが小売りはいずれは価格を改定してくれるんですかね? |
| … | 391無念Nameとしあき22/11/11(金)08:25:51No.1033955074+今年中に130円台へ帰って来そうだな |
| … | 392無念Nameとしあき22/11/11(金)08:29:10No.1033955651+>揺り戻しの円高が進みつつありますが小売りはいずれは価格を改定してくれるんですかね? |
| … | 393無念Nameとしあき22/11/11(金)08:30:16No.1033955857+>何時 |
| … | 394無念Nameとしあき22/11/11(金)08:31:21No.1033956033+13600KF買ってもいいのか!? |
| … | 395無念Nameとしあき22/11/11(金)08:31:45No.1033956105+ 1668123105716.png-(58737 B) ボリューム全部外してもこれなんだけど壊れてる? |
| … | 396無念Nameとしあき22/11/11(金)08:32:34No.1033956228+>ボリューム全部外してもこれなんだけど壊れてる? |
| … | 397無念Nameとしあき22/11/11(金)08:35:01No.1033956594+>プロセス見て何が動いてるのか見てみれば |
| … | 398無念Nameとしあき22/11/11(金)08:35:13No.1033956628+ポート位置差し替えやケーブル交換してもそれならおかしいかな |
| … | 399無念Nameとしあき22/11/11(金)08:37:23No.1033956991+ポート位置も変えてみたしコードもシステムドライブに使ってるものと入れ替えてみたけど変わらなかった |
| … | 400無念Nameとしあき22/11/11(金)08:39:27No.1033957335+>駄目っぽいかな |
| … | 401無念Nameとしあき22/11/11(金)08:39:42No.1033957373+500GBのHDDなんて捨てろ |
| … | 402無念Nameとしあき22/11/11(金)08:39:51No.1033957390+よし |
| … | 403無念Nameとしあき22/11/11(金)08:42:48No.1033957834+>NuviaのライセンスをそのままQualcommが継承してライセンス期間伸ばしたことにしようとして訴えられた |
| … | 404無念Nameとしあき22/11/11(金)08:43:00No.1033957876+>今年中に130円台へ帰って来そうだな |
| … | 405無念Nameとしあき22/11/11(金)08:46:29No.1033958453+>駄目っぽいな… |
| … | 406無念Nameとしあき22/11/11(金)08:48:10No.1033958714+>ベンチャー向けの安いプログラムでライセンス供与 |
| … | 407無念Nameとしあき22/11/11(金)08:51:12No.1033959191+>>NuviaのライセンスをそのままQualcommが継承してライセンス期間伸ばしたことにしようとして訴えられた |
| … | 408無念Nameとしあき22/11/11(金)09:05:05No.1033961331+ 1668125105077.jpg-(208922 B) 安すぎない? |
| … | 409無念Nameとしあき22/11/11(金)09:11:24No.1033962318+RT7900XTXで組む予定 |
| … | 410無念Nameとしあき22/11/11(金)09:12:17No.1033962483+>安すぎない? |
| … | 411無念Nameとしあき22/11/11(金)09:15:52No.1033963094+>安すぎない? |
| … | 412無念Nameとしあき22/11/11(金)09:16:21No.1033963166そうだねx1ついててよかったオンボVGA |
| … | 413無念Nameとしあき22/11/11(金)09:17:44No.1033963394+とうとう165Hzのモニターデビューしたよ |
| … | 414無念Nameとしあき22/11/11(金)09:21:42No.1033964070+SSDはnandメモリが供給過多状態だし |
| … | 415無念Nameとしあき22/11/11(金)09:23:14No.1033964334+SSDは円安関係なしにどんどん値段下がってるからなぁ |
| … | 416無念Nameとしあき22/11/11(金)09:26:44No.1033964956+>1668123105716.png |
| … | 417無念Nameとしあき22/11/11(金)09:27:22No.1033965083+>SSDに換装しようよそれ… |
| … | 418無念Nameとしあき22/11/11(金)09:30:03No.1033965602+ 1668126603402.jpg-(300387 B) >ついててよかったオンボVGA |
| … | 419無念Nameとしあき22/11/11(金)09:31:55No.1033965966そうだねx1 1668126715898.png-(59967 B) 高いっすね |
| … | 420無念Nameとしあき22/11/11(金)09:32:13No.1033966017+OCしても1050いかないのかぁ… |
| … | 421無念Nameとしあき22/11/11(金)09:33:18No.1033966218+4070Tiも20万いくなこりゃ… |
| … | 422無念Nameとしあき22/11/11(金)09:34:15No.1033966419+3070Ti持ってるからあと5年くらいは使えるかな |
| … | 423無念Nameとしあき22/11/11(金)09:34:52No.1033966534+>高いっすね |
| … | 424無念Nameとしあき22/11/11(金)09:41:49No.1033967825+玄人やpalitならギリ20万で買えるんじゃないの? |
| … | 425無念Nameとしあき22/11/11(金)09:43:07No.1033968069そうだねx8>ついててよかったオンボVGA |
| … | 426無念Nameとしあき22/11/11(金)09:44:19No.1033968277+まあエロゲ動かないからな |
| … | 427無念Nameとしあき22/11/11(金)09:44:22No.1033968286+>そうでもないよ(OCしてるけど |
| … | 428無念Nameとしあき22/11/11(金)09:45:10No.1033968430+むしろどういう情報の拾い方してたら動くってことになるんだ? |
| … | 429無念Nameとしあき22/11/11(金)09:45:42No.1033968524+>ボリューム全部外してもこれなんだけど壊れてる? |
| … | 430無念Nameとしあき22/11/11(金)09:46:27No.1033968657+この価格なら4090で良くない? |
| … | 431無念Nameとしあき22/11/11(金)09:46:43No.1033968713+4080って4090の何パーセントの性能なんだっけ |
| … | 432無念Nameとしあき22/11/11(金)09:46:55No.1033968739+オンボで我慢して使うくらいなら2万以下で買えるくらいのグラボ乗せたほうがいいと思う |
| … | 433無念Nameとしあき22/11/11(金)09:47:29No.1033968839+例えばだけどRyzenAPU内蔵頑張れば1030~1050くらいあるので |
| … | 434無念Nameとしあき22/11/11(金)09:47:39No.1033968871+>この価格なら4090で良くない? |
| … | 435無念Nameとしあき22/11/11(金)09:47:45No.1033968886そうだねx14090はしばらくやめとけとしか |
| … | 436無念Nameとしあき22/11/11(金)09:50:03No.1033969305+12VHPWRはまぁうん… |
| … | 437無念Nameとしあき22/11/11(金)09:51:05No.1033969502+HDDの8TBが前かった時より上がってるなあ |
| … | 438無念Nameとしあき22/11/11(金)09:51:24No.1033969569+>4080って4090の何パーセントの性能なんだっけ |
| … | 439無念Nameとしあき22/11/11(金)09:52:11No.1033969716そうだねx1うーん4080とか12万円くらいでいいもんでしょ |
| … | 440無念Nameとしあき22/11/11(金)09:52:17No.1033969736+SSDの4TBくらいが2万で買えるくらいになればHDDやめるんだがなぁ |
| … | 441無念Nameとしあき22/11/11(金)09:53:42No.1033969992そうだねx1今HDDに戻したらシーク音に耐えられないと思うわ |
| … | 442無念Nameとしあき22/11/11(金)09:54:09No.1033970064+まあ2年後くらいに今の3080みたいに投げ売りするとしたら12万円にはなるかもな |
| … | 443無念Nameとしあき22/11/11(金)09:54:42No.1033970182+>うーん4080とか12万円くらいでいいもんでしょ |
| … | 444無念Nameとしあき22/11/11(金)09:55:57No.1033970424+>遊びたいゲームが無くなったが自作がやめられない・・・ |
| … | 445無念Nameとしあき22/11/11(金)09:56:26No.1033970519+HDDは微妙に値上がりしてる気がする |
| … | 446無念Nameとしあき22/11/11(金)09:56:42No.1033970563+>2/3くらいらしいが |
| … | 447無念Nameとしあき22/11/11(金)09:57:10No.1033970651+HDDは部品数多いから仕方ないのでは? |
| … | 448無念Nameとしあき22/11/11(金)09:57:27No.1033970699+>HDDは微妙に値上がりしてる気がする |
| … | 449無念Nameとしあき22/11/11(金)09:57:55No.1033970778+HDDが使われなくなる日もそう遠くなさそうだな |
| … | 450無念Nameとしあき22/11/11(金)09:59:19No.1033971042そうだねx2>高いっすね |
| … | 451無念Nameとしあき22/11/11(金)09:59:50No.1033971141+HDDは安価で大容量だから |
| … | 452無念Nameとしあき22/11/11(金)10:00:25No.1033971269そうだねx2>HDDが使われなくなる日もそう遠くなさそうだな |
| … | 453無念Nameとしあき22/11/11(金)10:00:38No.1033971308+8TB2万円くらいになれば録画用倉庫もSSDにするんだがな |
| … | 454無念Nameとしあき22/11/11(金)10:01:13No.1033971410+7900XTXの円価格次第ではぐっと下げてきそう |
| … | 455無念Nameとしあき22/11/11(金)10:01:52No.1033971522+価格にはある程度慣性があるから為替変動はすぐには反映されない |
| … | 456無念Nameとしあき22/11/11(金)10:03:43No.1033971828+>さすがにそれはないと思うぞ |
| … | 457無念Nameとしあき22/11/11(金)10:04:44No.1033972022+>>高いっすね |
| … | 458無念Nameとしあき22/11/11(金)10:08:04No.1033972629+>HDDが使われなくなる日もそう遠くなさそうだな |
| … | 459無念Nameとしあき22/11/11(金)10:08:17No.1033972671+では3090を10万で頼みます |
| … | 460無念Nameとしあき22/11/11(金)10:08:59No.1033972819+>メーカーPCからHDDが消える |
| … | 461無念Nameとしあき22/11/11(金)10:09:40No.1033972971そうだねx1>もう結構前からデフォルトでは消えてない? |
| … | 462無念Nameとしあき22/11/11(金)10:09:41No.1033972973+3080の現在の底値が約11万です |
| … | 463無念Nameとしあき22/11/11(金)10:10:38No.1033973150+>消えてるのが多いね…サブでHDD積んでるPCはまだみるが |
| … | 464無念Nameとしあき22/11/11(金)10:10:57No.1033973206+>>駄目元で一晩冷蔵庫だ |
| … | 465無念Nameとしあき22/11/11(金)10:14:28No.1033973839+4090は流石にデカすぎるわ |
| … | 466無念Nameとしあき22/11/11(金)10:15:08No.1033973973+>冷却に革命が起きないかなあ |
| … | 467無念Nameとしあき22/11/11(金)10:16:55No.1033974273+冷却技術自体は進歩してるんだ |
| … | 468無念Nameとしあき22/11/11(金)10:17:40No.1033974410+>TSMCがまた微細化するみたいだし可能性はあるかも |
| … | 469無念Nameとしあき22/11/11(金)10:17:51No.1033974447+>もう結構前からデフォルトでは消えてない? |
| … | 470無念Nameとしあき22/11/11(金)10:20:39No.1033974952+>どんなに微細化しても高速爆熱のGPUがお出しされるイメージ |
| … | 471無念Nameとしあき22/11/11(金)10:21:47No.1033975175+SATAのHDDを物理フォーマットしたいんだけどUSBで繋げるのと内蔵でするのとで速度に違いって出るのかな? |
| … | 472無念Nameとしあき22/11/11(金)10:22:16No.1033975269+ある程度以上の価格帯のノートPCはデスクトップ以上にSSD化に積極的だったな |
| … | 473無念Nameとしあき22/11/11(金)10:24:16No.1033975625+>SATAのHDDを物理フォーマットしたいんだけどUSBで繋げるのと内蔵でするのとで速度に違いって出るのかな? |
| … | 474無念Nameとしあき22/11/11(金)10:24:58No.1033975755+>どんなに微細化しても高速爆熱のGPUがお出しされるイメージ |
| … | 475無念Nameとしあき22/11/11(金)10:27:38No.1033976270+ 1668130058748.jpg-(62782 B) >4080って4090の何パーセントの性能なんだっけ |
| … | 476無念Nameとしあき22/11/11(金)10:28:22No.1033976396+>HDD回転数の物理的な速度限界には達してるから |
| … | 477無念Nameとしあき22/11/11(金)10:29:23No.1033976568+4080ドルでいえば3090と同じくらいで性能上だからその感覚で買うならって感じだな |
| … | 478無念Nameとしあき22/11/11(金)10:29:29No.1033976595+USB2.0ならSATAの方が少し早いと思う |
| … | 479無念Nameとしあき22/11/11(金)10:31:50No.1033977059+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 480無念Nameとしあき22/11/11(金)10:34:56No.1033977655+>HDDが使われなくなる日もそう遠くなさそうだな |
| … | 481無念Nameとしあき22/11/11(金)10:36:12No.1033977896+>USB2.0ならSATAの方が少し早いと思う |
| … | 482無念Nameとしあき22/11/11(金)10:37:13No.1033978094+nvdiaもチップレットに移行したら発熱はどうにかならない? |
| … | 483無念Nameとしあき22/11/11(金)10:39:26No.1033978556そうだねx1発熱がどうにかなったらその分性能上げて熱を増やすのサイクルできてるからどうにもならない |
| … | 484無念Nameとしあき22/11/11(金)10:42:51No.1033979275+>発熱がどうにかなったらその分性能上げて熱を増やすのサイクルできてるからどうにもならない |
| … | 485無念Nameとしあき22/11/11(金)10:45:15No.1033979759そうだねx2今時起動ドライブがHDDのPCを使わせるのは基本的人権の侵害行為だと認定していいと思っている |
| … | 486無念Nameとしあき22/11/11(金)10:45:49No.1033979887+>それが嫌ならその下のランクの製品選べばいいわけで |
| … | 487無念Nameとしあき22/11/11(金)10:46:37No.1033980039そうだねx2起動ドライブだけはSSDが良いよね |
| … | 488無念Nameとしあき22/11/11(金)10:49:14No.1033980588そうだねx3>起動ドライブだけはSSDが良いよね |
| … | 489無念Nameとしあき22/11/11(金)10:50:11No.1033980778+>>それが嫌ならその下のランクの製品選べばいいわけで |
| … | 490無念Nameとしあき22/11/11(金)10:50:30No.1033980842+軌道と作業用はSSDで |
| … | 491無念Nameとしあき22/11/11(金)10:52:08No.1033981175+なんか |
| … | 492無念Nameとしあき22/11/11(金)10:52:53No.1033981332+>>それが嫌ならその下のランクの製品選べばいいわけで |
| … | 493無念Nameとしあき22/11/11(金)10:53:15No.1033981416そうだねx14すごいぞプロだ |
| … | 494無念Nameとしあき22/11/11(金)10:53:46No.1033981523そうだねx1>>起動ドライブだけはSSDが良いよね |
| … | 495無念Nameとしあき22/11/11(金)10:55:09No.1033981804+使っていて思うのはHDDよりSSDの方が死なないよね |
| … | 496無念Nameとしあき22/11/11(金)10:55:23No.1033981849+もう万が一に消えたら困るもんをHDDにも入れるくらいでデータ用にSSD使ってるわ |
| … | 497無念Nameとしあき22/11/11(金)10:55:26No.1033981860+HDDはデフラグがなぁ… |
| … | 498無念Nameとしあき22/11/11(金)10:55:47No.1033981935+Zen4行く気だったけどマザーとメモリで諦めて現行機を5500に載せ替えたわ |
| … | 499無念Nameとしあき22/11/11(金)10:59:05No.1033982647+デフラグなんてワード10年ぶりくらいに聞いた気がする |
| … | 500無念Nameとしあき22/11/11(金)10:59:52No.1033982797+まだ2TB2万くらいじゃろ? |
| … | 501無念Nameとしあき22/11/11(金)11:00:20No.1033982899+>デフラグなんてワード10年ぶりくらいに聞いた気がする |
| … | 502無念Nameとしあき22/11/11(金)11:01:55No.1033983197そうだねx1>>デフラグなんてワード10年ぶりくらいに聞いた気がする |
| … | 503無念Nameとしあき22/11/11(金)11:02:28No.1033983308そうだねx1>今は何ていうの? |
| … | 504無念Nameとしあき22/11/11(金)11:02:46No.1033983374+わいの10年もののHDD断片化50%なんやけどデフラグやらないと死ぬの? |
| … | 505無念Nameとしあき22/11/11(金)11:04:01No.1033983617そうだねx1下手にデフラグやると死ぬから |
| … | 506無念Nameとしあき22/11/11(金)11:04:36No.1033983728+>nvdiaもチップレットに移行したら発熱はどうにかならない? |
| … | 507無念Nameとしあき22/11/11(金)11:04:50No.1033983780+>もう保管もSSDで良いかなと思ってる |
| … | 508無念Nameとしあき22/11/11(金)11:07:12No.1033984232+>ラデはゲフォの半分以下の製造コストで同程度の製品作れるみたいだし |
| … | 509無念Nameとしあき22/11/11(金)11:07:22No.1033984267+デフラグは800MBくらいの頃は画面で整列していくのが気持ちよくて割とやってたけど |
| … | 510無念Nameとしあき22/11/11(金)11:07:55No.1033984385+1TBのHDDとかデフラグしたら1日じゃ終わんないだろう |
| … | 511無念Nameとしあき22/11/11(金)11:08:36No.1033984532+>実売もそんくらいで頼む… |
| … | 512無念Nameとしあき22/11/11(金)11:10:29No.1033984919+>まあHDDも通電して回しておかないと固着して読み取れなくなるから |
| … | 513無念Nameとしあき22/11/11(金)11:11:23No.1033985104+Meの頃何も知らずに良くデフラグしてたな…懐かしい |
| … | 514無念Nameとしあき22/11/11(金)11:12:46No.1033985401そうだねx2>発熱はわからんが値段は下がるだろうな |
| … | 515無念Nameとしあき22/11/11(金)11:13:17No.1033985503+デフラグはもうずっとやってないな |
| … | 516無念Nameとしあき22/11/11(金)11:14:00No.1033985659+ 1668132840531.jpg-(44008 B) インテルMAX! |
| … | 517無念Nameとしあき22/11/11(金)11:14:05No.1033985675+>北米シェア4割持ってたevgaですら愛想尽かして捨て去るぐらい |
| … | 518無念Nameとしあき22/11/11(金)11:14:58No.1033985861+としあきがラデを買いまくれば革ジャンも諦めて値下げするだろう |
| … | 519無念Nameとしあき22/11/11(金)11:15:40No.1033986029+6600XTは売れたんじゃないか? |
| … | 520無念Nameとしあき22/11/11(金)11:16:40No.1033986236+>もっとラデを買え |
| … | 521無念Nameとしあき22/11/11(金)11:17:01No.1033986295+>長期保管は電荷の抜けって問題があるし |
| … | 522無念Nameとしあき22/11/11(金)11:19:29No.1033986783+>まあHDDも通電して回しておかないと固着して読み取れなくなるから |
| … | 523無念Nameとしあき22/11/11(金)11:20:32No.1033986996+>新製品が普通に売れる市場が理想的 |
| … | 524無念Nameとしあき22/11/11(金)11:21:26No.1033987194+ 1668133286737.jpg-(63955 B) ガチでバックアップ考えるならこうなるし |
| … | 525無念Nameとしあき22/11/11(金)11:21:44No.1033987257+ 1668133304879.webp-(17796 B) こういうの買っとくとコンセントで電源入れられるから |
| … | 526無念Nameとしあき22/11/11(金)11:23:00No.1033987511そうだねx1 1668133380104.webp-(130030 B) M-DISCも良いと思うぞ |
| … | 527無念Nameとしあき22/11/11(金)11:26:55No.1033988291+ 1668133615995.jpg-(17150 B) >こういうの買っとくとコンセントで電源入れられるから |
| … | 528無念Nameとしあき22/11/11(金)11:30:30No.1033989043+>こういうの買っとくとコンセントで電源入れられるから |
| … | 529無念Nameとしあき22/11/11(金)11:34:47No.1033989912そうだねx2 1668134087817.jpg-(613747 B) 昨夜のWin7新規インストールあきだけどWindowsUpdateまで終わったよ |
| … | 530無念Nameとしあき22/11/11(金)11:35:05No.1033989966+>Meの頃何も知らずに良くデフラグしてたな…懐かしい |
| … | 531無念Nameとしあき22/11/11(金)11:54:46No.1033994430+体感的には監視カメラ録画用に常に書き込むって使い方してるとメーカー保証期間内で死ぬ事が多いなSSD |
| … | 532無念Nameとしあき22/11/11(金)11:57:26No.1033995086+7てまだアップデートできるんだ |
| … | 533無念Nameとしあき22/11/11(金)11:59:26No.1033995541+HDDとSSDでは寿命の削れ方が違うから使い方の違いで保ちも変わってくるか |
| … | 534無念Nameとしあき22/11/11(金)12:01:35No.1033996061+インスタントリプレイオンにしてて |
| … | 535無念Nameとしあき22/11/11(金)12:02:05No.1033996184+>特に何も動いてないんだよね |
| … | 536無念Nameとしあき22/11/11(金)12:02:41No.1033996347+>体感的には監視カメラ録画用に常に書き込むって使い方してるとメーカー保証期間内で死ぬ事が多いなSSD |
| … | 537無念Nameとしあき22/11/11(金)12:07:18No.1033997418+監視カメラはRAMディスクに溜めておいて1日一回メディアに保存する使い方だと寿命にやさしいかもしれない |
| … | 538無念Nameとしあき22/11/11(金)12:13:00No.1033998821+>会社に以前デフラグ大好きお姉ちゃんがいた |