お酒の記憶アメリカ専門@NonbeCouple少しずつ…日本酒クラスタの皆様と 求めているお酒が変わってきた気がします…… オンラインで90秒以内じゃないと買えないものとか朝一で3時間並んで買えるものとか… 私のガラじゃなくて無理 気分でふらりと酒屋さんに行って手に入るお酒で好みのやつ見つけたいのなので私は一般人Translate Tweet1:40 PM · Nov 11, 2022·Twitter for iPhone1 Retweet40 Likes
きんさん@KanamoriHiroshi·2hReplying to @NonbeCouple同じく!僕もそういうの追いかけてましたが。そういうのは飲食店で飲めばいいやって 普通に買えるお酒を買って楽しみます11
super_dryagency @super_dryagency·1hReplying to @NonbeCouple多くの普通の人は十四代がどこで売っているかも知らないし、新政がいつ入荷するかもわからないし。(ry11
あいやま(会長)(仮)@senberotachi·45mReplying to @NonbeCouple激しく賛同します。 ミーハーと言われるジャンルはたまに飲みますが、頑張らなくても買える程度まで。11
にゃお@NyaoWorld·30mReplying to @NonbeCouple私はどっちも好きだな~ 日本酒の幅広さが好き! ミーハー酒は自分では買えないのでお店やお友だちに飲ませてもらうばかりだけど、美味しいものは分かち合いたいと気前よく飲ませてくれたりするから、ほんとありがたくて、ますます日本酒や日本酒仲間が好きになる♪