[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1668055180277.jpg-(136985 B)
136985 B無念Nameとしあき22/11/10(木)13:39:40No.1033692135+ 19:01頃消えます
ポケモンアニメ無印スレ
最初からのライバルの割に直接大切大分引っ張ったよねサトシとシゲル
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/10(木)13:40:46No.1033692367そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
これ何歳のおじさんがポケモンアニメポケモンアニメ言ってるの
2無念Nameとしあき22/11/10(木)13:44:27No.1033693164そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
お前らまだポケモンなんてやってんのかよ~俺はもう卒業したぜ~
3無念Nameとしあき22/11/10(木)13:47:43No.1033693862そうだねx37
>お前らまだポケモンなんてやってんのかよ~俺はもう卒業したぜ~
二次裏は卒業できない
4無念Nameとしあき22/11/10(木)14:06:32No.1033697829+
大会の成績じゃサトシの方が上なんだよな
5無念Nameとしあき22/11/10(木)14:08:46No.1033698293そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>二次裏は卒業できない
虹裏はあらゆる世代のジャンル扱えるし
6無念Nameとしあき22/11/10(木)14:10:05No.1033698547そうだねx7
>>二次裏は卒業できない
>虹裏はあらゆる世代のジャンル扱えるし
必死やな
7無念Nameとしあき22/11/10(木)14:11:25No.1033698822+
>大会の成績じゃサトシの方が上なんだよな
だから一時シゲルに対して逆に舐めた態度取ってたとこもある
8無念Nameとしあき22/11/10(木)14:11:43No.1033698873そうだねx1
>大会の成績じゃサトシの方が上なんだよな
サトシどこまで行けてたっけ
9無念Nameとしあき22/11/10(木)14:12:07No.1033698946+
実は大会前に戦った事はあるんだ
一対一だけど
10無念Nameとしあき22/11/10(木)14:13:35No.1033699249そうだねx2
シゲルサトシと同い年なのに大会2回敗戦しただけでポケモントレーナーの道諦めるのなんか生々しい
研究者兼トレーナーならククイが実現しちゃってるだけに
11無念Nameとしあき22/11/10(木)14:14:46No.1033699480そうだねx2
>シゲルサトシと同い年なのに大会2回敗戦しただけでポケモントレーナーの道諦めるのなんか生々しい
>研究者兼トレーナーならククイが実現しちゃってるだけに
まあそこは本当にやりたい事見つけたって事で
トレーナーとしての実力も弱いわけではないし挫折ってのもまた違うんじゃないか
12無念Nameとしあき22/11/10(木)14:15:11No.1033699565+
>>大会の成績じゃサトシの方が上なんだよな
>サトシどこまで行けてたっけ
カントーベスト16
ジョウトベスト8(ここでシゲル引退)
ホウエンベスト8
シンオウベスト4
イッシュ忘れた
カロス準優勝
アローラ優勝
13無念Nameとしあき22/11/10(木)14:15:36No.1033699650+
そういやスレ画のバトルってジョウトリーグのどの辺だっけ
準々決勝?
14無念Nameとしあき22/11/10(木)14:16:10No.1033699773+
>ジョウトベスト8(ここでシゲル引退)
>ホウエンベスト8
初期の頃から割と頑張ってたんだなサトシ
この頃はもっとさっさと敗退してた印象あった
15無念Nameとしあき22/11/10(木)14:16:49No.1033699912+
無印の頃は因縁が続くライバルポジ複数はいなかったよね
16無念Nameとしあき22/11/10(木)14:17:08No.1033699971+
無印のカントー編はマトモなバトルすくねえ!ってなる
17無念Nameとしあき22/11/10(木)14:18:13No.1033700209そうだねx4
>無印のカントー編はマトモなバトルすくねえ!ってなる
大会ルールとか模索してる感あるよね
アレはアレで楽しい
18無念Nameとしあき22/11/10(木)14:20:26No.1033700658+
預けっぱなしのポケモンが強い
19無念Nameとしあき22/11/10(木)14:23:57No.1033701390そうだねx8
>預けっぱなしのポケモンが強い
預けっぱなしでいきなり出したら3タテするクラブいいよね…
20無念Nameとしあき22/11/10(木)14:24:31No.1033701507+
俺も110話まで見てるけどこれ何話くらいまですっ飛ばしていいかな?
はやくハルカ出てきてほしいんだが
21無念Nameとしあき22/11/10(木)14:26:47No.1033701973そうだねx2
>俺も110話まで見てるけどこれ何話くらいまですっ飛ばしていいかな?
>はやくハルカ出てきてほしいんだが
ハルカ出るのAG1話からだから無印丸ごと出ないよ
22無念Nameとしあき22/11/10(木)14:27:17No.1033702086+
>俺も110話まで見てるけどこれ何話くらいまですっ飛ばしていいかな?
>はやくハルカ出てきてほしいんだが
無印範囲無いじゃ出ないよ
AGから見なされ
23無念Nameとしあき22/11/10(木)14:28:07No.1033702247+
>ハルカ出るのAG1話からだから無印丸ごと出ないよ
よく言う無印って何?
って思ってたんだけどその辺からはずっと副題が付き始めたのね
24無念Nameとしあき22/11/10(木)14:28:27No.1033702319+
>>俺も110話まで見てるけどこれ何話くらいまですっ飛ばしていいかな?
>>はやくハルカ出てきてほしいんだが
>ハルカ出るのAG1話からだから無印丸ごと出ないよ
そうなんだけどそこまでの間に重要なエピソードとかあったら無視できないよなって...
25無念Nameとしあき22/11/10(木)14:29:10No.1033702470+
>>俺も110話まで見てるけどこれ何話くらいまですっ飛ばしていいかな?
>>はやくハルカ出てきてほしいんだが
>無印範囲無いじゃ出ないよ
>AGから見なされ
無印だけで380話あるから全部見たくても流石にキツくなってきてなぁ
素直にAGまで飛ばすしかないのかな
26無念Nameとしあき22/11/10(木)14:30:30No.1033702722そうだねx2
カスミぃ!ちょっとチンポしゃぶってくれー!
27無念Nameとしあき22/11/10(木)14:30:52No.1033702800+
ぶっちゃけ無印の頃はほぼ一話完結物だし
続きもので重要な部分は大会くらいだしどうしてもってならそこだけ見りゃいいんじゃね
まあそれまでの回もいいのはあるけど
28無念Nameとしあき22/11/10(木)14:31:08No.1033702854+
サトシの身体能力が一番高かった時期がAGな印象
29無念Nameとしあき22/11/10(木)14:31:41No.1033702961+
>ぶっちゃけ無印の頃はほぼ一話完結物だし
>続きもので重要な部分は大会くらいだしどうしてもってならそこだけ見りゃいいんじゃね
無印時代は道中で出会って因縁が出来て大会で決着つける
みたいなキャラあんまいないよね
30無念Nameとしあき22/11/10(木)14:31:52No.1033703007+
最初の兜被った虫取り小僧とかどこ行ったんや
31無念Nameとしあき22/11/10(木)14:32:05No.1033703043+
スーパーマサラ人化したりするしな
32無念Nameとしあき22/11/10(木)14:33:00No.1033703230+
>無印時代は道中で出会って因縁が出来て大会で決着つける
>みたいなキャラあんまいないよね
道中で出会ったまた戦おうぜ!ってキャラも大概そのままフェードアウトするしな
33無念Nameとしあき22/11/10(木)14:33:04No.1033703243そうだねx2
サトシ「ピジョット!お前はこの森でピジョンたちを守ってくれ!必ず迎えに来るから!」
ピジョット「ピジョットー!」

なお忘れ去られた模様
34無念Nameとしあき22/11/10(木)14:33:38No.1033703367+
リザードンが三タテして逆転勝ちだったな
ライバル戦で三タテしたのは未だにリザードンだけ
35無念Nameとしあき22/11/10(木)14:33:48No.1033703406+
>無印時代は道中で出会って因縁が出来て大会で決着つける
>みたいなキャラあんまいないよね
ヒロシもかなり後だもんなぁ出てきたの
36無念Nameとしあき22/11/10(木)14:33:58No.1033703438そうだねx4
110話まで見たのならそのままオレンジ諸島編は全部見たら
ジョウト編は18話のリザードン離脱回まで全部見てあとはゲットする回をかいつまんでいけばいいと思う
37無念Nameとしあき22/11/10(木)14:34:24No.1033703527+
無印時代は最初からシゲルってライバルがちゃんといる上にそもそもサトシ弱いからなあ
38無念Nameとしあき22/11/10(木)14:34:58No.1033703658+
>無印時代は最初からシゲルってライバルがちゃんといる上にそもそもサトシ弱いからなあ
サトシっていっつもお情けでバッジもらってるわよね~
39無念Nameとしあき22/11/10(木)14:35:38No.1033703799+
>サトシっていっつもお情けでバッジもらってるわよね~
実際どんな感じだっけ
カントー編でのジム戦の戦績
流石にそこまで細かく覚えてねえ
40無念Nameとしあき22/11/10(木)14:36:36No.1033703995+
>110話まで見たのならそのままオレンジ諸島編は全部見たら
>ジョウト編は18話のリザードン離脱回まで全部見てあとはゲットする回をかいつまんでいけばいいと思う
サンクス
そうするかな
41無念Nameとしあき22/11/10(木)14:36:36No.1033703997そうだねx5
>なお忘れ去られた模様
このオコリザルを私に預けてくれないか
必ず強くしてみせる!
42無念Nameとしあき22/11/10(木)14:36:52No.1033704051そうだねx3
シゲルのトキワジム戦は可哀想
43無念Nameとしあき22/11/10(木)14:36:56No.1033704070+
>>なお忘れ去られた模様
>このオコリザルを私に預けてくれないか
>必ず強くしてみせる!
オコリザルも忘れ去られたまま?
44無念Nameとしあき22/11/10(木)14:37:15No.1033704136そうだねx1
オレンジ諸島編ではちゃんと優勝したよねサトシ
45無念Nameとしあき22/11/10(木)14:37:36No.1033704205そうだねx1
>シゲルのトキワジム戦は可哀想
タイミングが悪すぎた…
46無念Nameとしあき22/11/10(木)14:37:47No.1033704243そうだねx1
>シゲルのトキワジム戦は可哀想
クソナルシ小僧の鼻っ柱が折られて清々した
47無念Nameとしあき22/11/10(木)14:38:32No.1033704414そうだねx1
>クソナルシ小僧の鼻っ柱が折られて清々した
ここではまだ折れなかったけど
カントーリーグ後は大分おとなしくなったよね
流石にあそこまで無様な結果さらすとでかい顔も出来んか
48無念Nameとしあき22/11/10(木)14:39:15No.1033704539+
シゲル!シゲル!がんばれシゲル!!ってやってた応援団いつくらいから出なくなったっけ
49無念Nameとしあき22/11/10(木)14:39:27No.1033704588+
>>クソナルシ小僧の鼻っ柱が折られて清々した
>ここではまだ折れなかったけど
>カントーリーグ後は大分おとなしくなったよね
>流石にあそこまで無様な結果さらすとでかい顔も出来んか
完全にサトシの方が上になっちまったからな
50無念Nameとしあき22/11/10(木)14:39:50No.1033704682+
自由を求めるバタフリー「フリー!フリー!」
51無念Nameとしあき22/11/10(木)14:40:06No.1033704735+
でも確か1vs 1では勝たなかったっけ?
52無念Nameとしあき22/11/10(木)14:40:14No.1033704767+
>>>なお忘れ去られた模様
>>このオコリザルを私に預けてくれないか
>>必ず強くしてみせる!
>オコリザルも忘れ去られたまま?
BWのOPのやじるしになってのオーキド牧場のシーンではベルトつけて登場している
53無念Nameとしあき22/11/10(木)14:40:25No.1033704801+
ミュウツーって映画の後にアニメに出てきたの?
54無念Nameとしあき22/11/10(木)14:40:36No.1033704833そうだねx2
>完全にサトシの方が上になっちまったからな
これが直接対決の結果じゃないあたりやっぱりカントー編攻めすぎだって!
55無念Nameとしあき22/11/10(木)14:40:50No.1033704876+
やっぱゲームもアニメも5世代あたりで雰囲気変わっちゃたよな
56無念Nameとしあき22/11/10(木)14:40:50No.1033704878+
>>>>なお忘れ去られた模様
>>>このオコリザルを私に預けてくれないか
>>>必ず強くしてみせる!
>>オコリザルも忘れ去られたまま?
>BWのOPのやじるしになってのオーキド牧場のシーンではベルトつけて登場している
一応回収されたのか
ピジョットは?
57無念Nameとしあき22/11/10(木)14:40:52No.1033704890+
>>>>なお忘れ去られた模様
>>>このオコリザルを私に預けてくれないか
>>>必ず強くしてみせる!
>>オコリザルも忘れ去られたまま?
>BWのOPのやじるしになってのオーキド牧場のシーンではベルトつけて登場している
ピジョットもそうだがオコリザルも逃したわけじゃないんだっけか
58無念Nameとしあき22/11/10(木)14:40:57No.1033704907+
>ミュウツーって映画の後にアニメに出てきたの?
我ココで
あれは一応アニメだ
59無念Nameとしあき22/11/10(木)14:41:16No.1033704970+
>カントーリーグ後は大分おとなしくなったよね
>流石にあそこまで無様な結果さらすとでかい顔も出来んか
再登場でかなりライバルとしての格上がったけどそのまま金銀編で引退しちゃったな
60無念Nameとしあき22/11/10(木)14:41:34No.1033705027そうだねx1
>やっぱゲームもアニメも5世代あたりで雰囲気変わっちゃたよな
ゲームはともかくアニメの方は迷走してる感凄かったなあの時期…
61無念Nameとしあき22/11/10(木)14:42:00No.1033705129そうだねx1
>これが直接対決の結果じゃないあたりやっぱりカントー編攻めすぎだって!
リザードン言うこと聞かずリーグ終了とか頭おかしい
いい意味で
62無念Nameとしあき22/11/10(木)14:42:12No.1033705174+
大人しくなるまではチアリーダー引き連れて旅してたからなシゲルくん…
63無念Nameとしあき22/11/10(木)14:42:22No.1033705213そうだねx1
アニメはゲームに逆行して子供向け路線でいこうとしてる感があったけどファンがついてこなかった
64無念Nameとしあき22/11/10(木)14:42:49No.1033705318+
サトシもいつも色々引き連れて旅してるし…
65無念Nameとしあき22/11/10(木)14:43:00No.1033705353そうだねx1
>>これが直接対決の結果じゃないあたりやっぱりカントー編攻めすぎだって!
>リザードン言うこと聞かずリーグ終了とか頭おかしい
>いい意味で
あれでリザードン嫌いになった
心開いてからはすこだが
66無念Nameとしあき22/11/10(木)14:43:07No.1033705381そうだねx1
>ピジョットは?
新無印序盤のトキワの森回で再会したことは示唆されてる
描写はほぼなし
67無念Nameとしあき22/11/10(木)14:43:11No.1033705401そうだねx2
>ゲームはともかくアニメの方は迷走してる感凄かったなあの時期…
挑戦的ではあったけど従来ファンにまでそっぽ向かれちゃ駄目よ…
手持ちどころか成長リセットはなぁ
68無念Nameとしあき22/11/10(木)14:43:17No.1033705427+
エリカ戦がウエディングピーチのパロディなのはあんま知られてない
というか最近兄ポケスタッフがウエディングピーチと同じだったの知った
69無念Nameとしあき22/11/10(木)14:43:27No.1033705472+
>サトシもいつも色々引き連れて旅してるし…
カスミ「たまたま行きたい場所が同じだけ!」
70無念Nameとしあき22/11/10(木)14:43:43No.1033705541+
>>ピジョットは?
>新無印序盤のトキワの森回で再会したことは示唆されてる
>描写はほぼなし
一応救いはあったのか
71無念Nameとしあき22/11/10(木)14:44:13No.1033705623そうだねx4
今見てもやっぱりヤマブキジムだけ空気おかしいって!
アレ突破出来るトレーナーいんのかよ!!
72無念Nameとしあき22/11/10(木)14:44:38No.1033705702+
この頃に出た小説凄く好き…
73無念Nameとしあき22/11/10(木)14:44:48No.1033705755そうだねx1
DPでやっかいなファンが入ってきたからBWのスタートダッシュが荒れたんだよ
リセットどうこうのストレスならDPの序盤だって大概だし
エレキブルに負けた後エレキッドに引き分けるピカチュウってなんなの
74無念Nameとしあき22/11/10(木)14:45:04No.1033705807+
ヤマトとコサンジ出たのもこの範囲だっけ?
75無念Nameとしあき22/11/10(木)14:45:36No.1033705925そうだねx3
BW序盤はシンプルにその…
76無念Nameとしあき22/11/10(木)14:46:18No.1033706044そうだねx1
今持ってるサトシのゲンガーってかつてのゴーストが進化したわけじゃないらしいな
77無念Nameとしあき22/11/10(木)14:46:31No.1033706094+
>今見てもやっぱりヤマブキジムだけ空気おかしいって!
>アレ突破出来るトレーナーいんのかよ!!
トレーナーにダイレクトアタックしてくるのは反則スよね?
78無念Nameとしあき22/11/10(木)14:46:51No.1033706161そうだねx3
>今持ってるサトシのゲンガーってかつてのゴーストが進化したわけじゃないらしいな
まあアイツ手持ちになったわけじゃないし…
79無念Nameとしあき22/11/10(木)14:47:18No.1033706245+
>ヤマトとコサンジ出たのもこの範囲だっけ?
DPまで出て新無印でロケット団辞めてコンビ解散してお互い別の道に進んだことが明らかになった
80無念Nameとしあき22/11/10(木)14:47:22No.1033706260+
>トレーナーにダイレクトアタックしてくるのは反則スよね?
せめて物理でダイレクトアタックしてくれ
81無念Nameとしあき22/11/10(木)14:47:51No.1033706352+
>今見てもやっぱりヤマブキジムだけ空気おかしいって!
>アレ突破出来るトレーナーいんのかよ!!
少なくともシゲルはスルーしてる
82無念Nameとしあき22/11/10(木)14:47:53No.1033706359+
カントー編はバトルの体を成してないのが多いけど
ジョウト編からは大分しっかりバトルやるようになったね
オレンジ諸島編は終始変則的だったが
83無念Nameとしあき22/11/10(木)14:48:09No.1033706401+
ロケット団ってそんなホワイトだったんだ…
84無念Nameとしあき22/11/10(木)14:48:16No.1033706427そうだねx1
>少なくともシゲルはスルーしてる
カントーは割とゲームに無いジムいっぱいあるくさいよね
85無念Nameとしあき22/11/10(木)14:48:30No.1033706469+
ムサコジもそうだがヤマトとコサンジはかなり悪い事やって結果も出してたのに辞めてのほほんと暮らしてるのはどうなの
86無念Nameとしあき22/11/10(木)14:48:51No.1033706553+
>研究者兼トレーナーならククイが実現しちゃってるだけに
でもダイパの時点で組織を追って行動してたらサトシと遭遇とかわけわかんない立場になってたんで割とすげえんだよなシゲル
87無念Nameとしあき22/11/10(木)14:49:08No.1033706603+
AGとDPの地続き感ってすごいよな
88無念Nameとしあき22/11/10(木)14:49:12No.1033706619+
ダイパの途中辺りまでは90年代のノリだった
途中から変わりだした
ちょうどハイビジョンになったころ
89無念Nameとしあき22/11/10(木)14:49:25No.1033706665+
ライバルじゃなくなった結果株が上がったシゲル
90無念Nameとしあき22/11/10(木)14:50:33No.1033706918+
>オレンジ諸島編は終始変則的だったが
オレンジ諸島のジム戦は競技みたいなのばっかだったのに
リーグではいきなりガチバトルになってビビった
91無念Nameとしあき22/11/10(木)14:50:43No.1033706952+
>研究者兼トレーナーならククイが実現しちゃってるだけに
研究者でありながら地方チャンピオンクラスの腕前あるククイ博士がおかしいだけな気もする
92無念Nameとしあき22/11/10(木)14:50:44No.1033706955+
金銀でセル画からデジタル画に変わったよね
何話あたりからだっけ
93無念Nameとしあき22/11/10(木)14:51:34No.1033707126+
>金銀でセル画からデジタル画に変わったよね
>何話あたりからだっけ
コジロウのウツボットが別れる回
94無念Nameとしあき22/11/10(木)14:51:42No.1033707159+
>金銀でセル画からデジタル画に変わったよね
>何話あたりからだっけ
ヨーギラス編の途中から一気に絵が綺麗になった印象がある
95無念Nameとしあき22/11/10(木)14:51:51No.1033707188+
>金銀でセル画からデジタル画に変わったよね
>何話あたりからだっけ
かなり終盤だったと思うよ
確かヨーギラスが出る回が最後のセル画回だったかな
映画はデオキシスまでセル画っぽかったけど
96無念Nameとしあき22/11/10(木)14:52:50No.1033707378+
>この頃に出た小説凄く好き…
10歳成人法
ハナコママは弁当屋兼食堂の女将
あとなんか面白設定あったっけ
97無念Nameとしあき22/11/10(木)14:53:25No.1033707519+
http://pokeani.s47.xrea.com/ [link]
このサイトDPの中盤あたりまではデータ収集していたんだよな
98無念Nameとしあき22/11/10(木)14:53:49No.1033707580+
地味に好きだったんだがBWのデコロラ諸島編以降新世代ポケモンの先行登場無くなったよね
全地方舞台の新無印はこういう地方のポケモンいますよでやりやすいのに
99無念Nameとしあき22/11/10(木)14:53:53No.1033707585+
>>この頃に出た小説凄く好き…
>10歳成人法
>ハナコママは弁当屋兼食堂の女将
>あとなんか面白設定あったっけ
ジムリーダーは公務員
マチスは元アメリカ軍人で少佐
100無念Nameとしあき22/11/10(木)14:53:53No.1033707587+
>あとなんか面白設定あったっけ
ジムリの経済事情
勝った日はごちそうだけど負けが続くと極貧に
おかげでハナダジムがああなった説得力が凄くなった
101無念Nameとしあき22/11/10(木)14:54:49No.1033707782そうだねx4
バシャーモ先行登場いいよね
102無念Nameとしあき22/11/10(木)14:55:18No.1033707900+
長年続いてるアニメなだけに当時の流行ネタがちらほらある
103無念Nameとしあき22/11/10(木)14:55:37No.1033707975+
マサキの灯台のダイマックスポケモン
104無念Nameとしあき22/11/10(木)14:55:52No.1033708032そうだねx2
>バシャーモ先行登場いいよね
後で新旧炎御三家対決ってわかるのもいい
105無念Nameとしあき22/11/10(木)14:56:21No.1033708145+
短期間のEDだったのにPTAから苦情来て消えたと勘違いされるタケシのパラダイス
106無念Nameとしあき22/11/10(木)14:56:22No.1033708148+
アニポケスタッフというかポケモン公式からしたら首藤の考えとか設定ってあんまりよろしくないと言うか水戸黄門路線するには邪魔だったりしたのかな
首藤のやけにリアルで世知辛くて終わり方をしっかりと考えているようなユニークな小説版の発想好きだったんだけどなあ
107無念Nameとしあき22/11/10(木)14:56:52No.1033708266そうだねx6
やっぱり心配だからでわざわざ遠いホウエンまで追いかけてくれたタケシが聖人過ぎる
108無念Nameとしあき22/11/10(木)14:57:34No.1033708418そうだねx4
あれはあれで良さはあるけどリアルならいいってものではないっていうか
109無念Nameとしあき22/11/10(木)14:58:04No.1033708541+
シゲルがなんかマント付けてイーブイ無双してた覚えがあるが
あれはなんだったんだろうか
110無念Nameとしあき22/11/10(木)14:58:29No.1033708620そうだねx8
    1668059909087.jpg-(8853 B)
8853 B
………
111無念Nameとしあき22/11/10(木)14:58:52No.1033708695+
>………
伏線回収下手くそなアニメだなと思った
112無念Nameとしあき22/11/10(木)14:59:11No.1033708768+
アニメのGSボールってどういう経緯だっけ?
113無念Nameとしあき22/11/10(木)14:59:13No.1033708773+
>………
もう見なくなって随分経つから
ピジョットとかオコリザルが回収されてたのこのスレで知ったんだけど
ひょっとしてこれも回収されてたりする?
114無念Nameとしあき22/11/10(木)14:59:32No.1033708841そうだねx1
サトシは何気にジムリーダー資格取得してる
115無念Nameとしあき22/11/10(木)14:59:45No.1033708900+
>やっぱり心配だからでわざわざ遠いホウエンまで追いかけてくれたタケシが聖人過ぎる
その面倒見良さが災いして両親あんなクズになっちゃったのかな
116無念Nameとしあき22/11/10(木)14:59:51No.1033708924+
首藤の台詞回しとか独特なキャラクター性が良かったなあ
AG以降はそう言うのがなくなってしまってマンネリ化してしまったというか良くも悪くも凡百のキッズアニメになってしまった
117無念Nameとしあき22/11/10(木)15:01:05No.1033709206+
>アニポケスタッフというかポケモン公式からしたら首藤の考えとか設定ってあんまりよろしくないと言うか水戸黄門路線するには邪魔だったりしたのかな
てか公式自体が世界観設定は割と慎重っつーか漠然としたの徹底してるしなぁ
首藤設定は面白いけど独自色強いし世界観狭めかねない所あるのはそう
118無念Nameとしあき22/11/10(木)15:01:19No.1033709255+
ゲームもアニメもジムリーダーって別にタイプの専門トレーナーじゃなくてもいいんだっけか
119無念Nameとしあき22/11/10(木)15:01:33No.1033709307そうだねx3
>サトシは何気にジムリーダー資格取得してる
フロンティアブレーンもあるし職に困らなさそうでいいなサトシさん…
羨ましい
120無念Nameとしあき22/11/10(木)15:01:34No.1033709313そうだねx1
やっぱり二本足で立って喋るニャースなんて気持ち悪いって…
121無念Nameとしあき22/11/10(木)15:02:11No.1033709443+
>てか公式自体が世界観設定は割と慎重っつーか漠然としたの徹底してるしなぁ首藤設定は面白いけど独自色強いし世界観狭めかねない所あるのはそう
新無印辺りから現実寄りの世界観にしてるところはあると思う
122無念Nameとしあき22/11/10(木)15:02:12No.1033709451+
時期的に最近夜は寝る前にニャースのお月見歌よく聞いてる
123無念Nameとしあき22/11/10(木)15:02:52No.1033709589+
>フロンティアブレーンもあるし職に困らなさそうでいいなサトシさん…羨ましい
一時期おっさんサトシが無職で仕事に困っているみたいな小説よく書かれていた記憶がある
124無念Nameとしあき22/11/10(木)15:03:08No.1033709655そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
125無念Nameとしあき22/11/10(木)15:03:11No.1033709669+
>時期的に最近夜は寝る前にニャースのお月見歌よく聞いてる
虫を食べるニャース
126無念Nameとしあき22/11/10(木)15:03:34No.1033709766そうだねx2
初期サトシ礼儀のなってないクソガキだからな
127無念Nameとしあき22/11/10(木)15:03:49No.1033709819そうだねx4
ソフトクリームの星座だニャ
128無念Nameとしあき22/11/10(木)15:04:00No.1033709872+
無印サトシはジムリーダーとか相手でもタメ口だったな
金銀編入った辺りから敬語使うようになったけど
129無念Nameとしあき22/11/10(木)15:04:16No.1033709932+
>ゲームもアニメもジムリーダーって別にタイプの専門トレーナーじゃなくてもいいんだっけか
グリーンがそうなのとテーマあっても外れた手持ち持ってるのもチラホラいる
基本的にジムリ同士の門下生の競合さけてんのかなーとかまぁ想像のし甲斐はある
130無念Nameとしあき22/11/10(木)15:05:10No.1033710159+
>ソフトクリームの星座だニャ
うまそうだニャ~~
131無念Nameとしあき22/11/10(木)15:05:21No.1033710210+
>やっぱり二本足で立って喋るニャースなんて気持ち悪いって…
てかたまに出てくるネコちゃんしてるニャースが普通に可愛い…
132無念Nameとしあき22/11/10(木)15:06:10No.1033710378+
プ~プリリンプ~プリーン♪
133無念Nameとしあき22/11/10(木)15:06:13No.1033710390+
ロケット団が毎話登場するのほんとに邪魔
10話に一回くらいにしろよ
134無念Nameとしあき22/11/10(木)15:06:31No.1033710459+
>プ~プリリンプ~プリーン♪
こいつもしつこかったな
135無念Nameとしあき22/11/10(木)15:06:40No.1033710502そうだねx1
>てかたまに出てくるネコちゃんしてるニャースが普通に可愛い…
ミュウツーの逆襲のニャース可愛いよね
可愛いだけでめっちゃ哲学的な事言ってるけど
136無念Nameとしあき22/11/10(木)15:07:07No.1033710623そうだねx2
>無印サトシはジムリーダーとか相手でもタメ口だったな金銀編入った辺りから敬語使うようになったけど
オレンジ諸島でカンナに手酷くやられてしまったあたりから性格変わっていった
シンジもキッサキでジンダイに負けてから性格軟化したように思える
格上にガチンとやられて嗜められたりしたからなあ
シンジはシロナに負けて注意されても性格キツいままだったけど
137無念Nameとしあき22/11/10(木)15:07:25No.1033710688+
アニポケ逆輸入ってどれくらいあるんだろう
金銀にピンクのバタフリーがどうのこうの言ってるモブトレーナーがいたが
138無念Nameとしあき22/11/10(木)15:08:40No.1033711008+
本編でもミュウツー出てたなそういや
イカすアーマー付けて
139無念Nameとしあき22/11/10(木)15:11:48No.1033711758+
アニポケ新無印の最終回まで公開されたってほんとなの?
140無念Nameとしあき22/11/10(木)15:13:25No.1033712140+
>ロケット団が毎話登場するのほんとに邪魔
>10話に一回くらいにしろよ
ロケット団がやられ役になることでサトシと手持ちの成長と強さの裏付けになってたんだなって最近少し見直したよ
今の手持ち出番なさすぎる
141無念Nameとしあき22/11/10(木)15:14:37No.1033712442+
>ロケット団が毎話登場するのほんとに邪魔
>10話に一回くらいにしろよ
ロケット団はストーリー作りにはほんと便利なんだよな
悪役として話を動かしてくれるしヘイトを産まないための悪役として機能していたように思える
142無念Nameとしあき22/11/10(木)15:15:13No.1033712586そうだねx1
>ロケット団がやられ役になることでサトシと手持ちの成長と強さの裏付けになってたんだなって最近少し見直したよ
>今の手持ち出番なさすぎる
何気に無印の頃ってサトシも貧弱だからたまにロケット団が普通に手強い事あったよね
143無念Nameとしあき22/11/10(木)15:15:53No.1033712715+
ロケット団のせいで悪役どうせまたこいつらでまたなんかやらかすんだろ?って見えちゃうのがつまらない
そのくせロケット団メイン回はまあまあ面白い
しつこすぎるのと頻度が良くないのね
144無念Nameとしあき22/11/10(木)15:17:56No.1033713226そうだねx2
AGとか毎回ニャースの妄想でサカキ出てた気がする
145無念Nameとしあき22/11/10(木)15:18:14No.1033713291+
書き込みをした人によって削除されました
146無念Nameとしあき22/11/10(木)15:18:57No.1033713436+
まあサンムーンだと別行動の味方チームみたいなもんになってたし
新無印だとサトシとゴウとコハルの個別話が定期的にあるんでロケット団が悪さしに出てくるのも若干控えめではあるが
147無念Nameとしあき22/11/10(木)15:19:02No.1033713458+
>AGとか毎回ニャースの妄想でサカキ出てた気がする
AGあたりで鈴置氏が亡くなってしまったんだよな
148無念Nameとしあき22/11/10(木)15:19:16No.1033713509+
>初期の発案だとサトシはタマムシジムの放火で逮捕されてしばらくロケット団が主人公になる予定だったとか
意味わからんな
149無念Nameとしあき22/11/10(木)15:20:40No.1033713851+
>意味わからんな
ニャーの妄想にゃー
150無念Nameとしあき22/11/10(木)15:26:25No.1033715236+
今や新キャラのライバルになってるシゲル
151無念Nameとしあき22/11/10(木)15:29:39No.1033716028+
>何気に無印の頃ってサトシも貧弱だからたまにロケット団が普通に手強い事あったよね
アーボックとマタドガスこの頃ゲームでも結構強いしな
152無念Nameとしあき22/11/10(木)15:33:48No.1033717012そうだねx2
ドッドッドガースドドガッド
153無念Nameとしあき22/11/10(木)15:34:26No.1033717156そうだねx3
>ドッドッドガースドドガッド
ドドッガドガースドドッガド
154無念Nameとしあき22/11/10(木)15:37:13No.1033717800そうだねx3
シャー!
155無念Nameとしあき22/11/10(木)15:37:26No.1033717842+
無印始まった頃は石塚運昇がまだ40代だって知って驚いた
156無念Nameとしあき22/11/10(木)15:38:51No.1033718145+
無印のポケモンは鳴き声が名前(の一部)じゃ無いポケモン結構いたな
157無念Nameとしあき22/11/10(木)15:39:26No.1033718266+
ロケット団がちょいちょい強かったのは無印とアローラくらいかな
DPの頃は毎回出てきてあっさりやられていた
158無念Nameとしあき22/11/10(木)15:40:05No.1033718421+
>>ロケット団がやられ役になることでサトシと手持ちの成長と強さの裏付けになってたんだなって最近少し見直したよ
>>今の手持ち出番なさすぎる
>何気に無印の頃ってサトシも貧弱だからたまにロケット団が普通に手強い事あったよね
無印に限らず各シリーズの序盤は基本的に手持ち少ないからたまに苦戦する
159無念Nameとしあき22/11/10(木)15:42:20No.1033718994+
http://kodomobeyaozisan.blog.jp/archives/16385552.html [link]
これ見て納得してしまう自分がいる
160無念Nameとしあき22/11/10(木)15:43:02No.1033719150+
巨大ゲンガーとか訳の分からない回も多かったよね
161無念Nameとしあき22/11/10(木)15:44:41No.1033719533+
> http://kodomobeyaozisan.blog.jp/archives/16385552.html [link]
>これ見て納得してしまう自分がいる
降板予想されるような展開になってんのか
162無念Nameとしあき22/11/10(木)15:50:36No.1033720915+
新無印もなんだかんだでうちの子供は喜んで見てるな
サトシよりロケット団が好きみたいだが…
163無念Nameとしあき22/11/10(木)15:51:02No.1033721018そうだねx1
年月云々は別としてサトシは負けても負けても心が折れなかったんだよな
あのメンタルの強さとチャレンジ精神は凄いと思うわ
164無念Nameとしあき22/11/10(木)15:52:12No.1033721293+
サトシカスミタケシでまた旅して欲しい
165無念Nameとしあき22/11/10(木)15:54:12No.1033721792+
    1668063252020.jpg-(71235 B)
71235 B
うえたゆうじと飯塚コンビだけどアニポケはコレからキャスティング考えたりするのかな
166無念Nameとしあき22/11/10(木)16:01:09No.1033723465そうだねx1
カントー大会ベスト16で負けたのはびっくりしたなぁ
167無念Nameとしあき22/11/10(木)16:04:51No.1033724321そうだねx2
>降板予想されるような展開になってんのか
シリーズ事の恒例行事だし
168無念Nameとしあき22/11/10(木)16:04:53No.1033724330+
ベストウィッシュであんだけやったのもあってXY以降は真っ当に実力者になってたりはするんだけどな
まあサトシ尊敬みたいなのがはじまったのもそこら辺な気もするが
169無念Nameとしあき22/11/10(木)16:07:48No.1033725029+
BWが叩かれたのはDPであれだけ実力つけたのにまたリセットかよがあったからだと思うよ
サトシが強くなってきた描写は金銀のワニノコ捕まえる辺りから始まった
170無念Nameとしあき22/11/10(木)16:08:11No.1033725120+
サトシはbw辺りまではみくびられていた気がするけどxyサトシはそれはそれでまた違うような気がするんだよなあ
171無念Nameとしあき22/11/10(木)16:09:53No.1033725517+
>巨大ゲンガーとか訳の分からない回も多かったよね
まさかピカチュウがキョダイマックス個体だったとはこのタケシの目をもってしても
172無念Nameとしあき22/11/10(木)16:11:47No.1033725994そうだねx1
BWはゲームにひっぱられて初代回帰しようとしてた部分が成長したサトシにハマらなかった
というか無印サトシの舐められてたまるかみたいな攻撃的な部分があって煽られて煽り返してが成り立ってたのにそれがないとイッシュの人達が単純に性格悪く見える
173無念Nameとしあき22/11/10(木)16:13:24No.1033726414そうだねx3
金銀のロケット団はやりすぎだったけどなぁ
前半と後半で二回襲撃してくるし単純に話の進行邪魔してきて鬱陶しい
174無念Nameとしあき22/11/10(木)16:14:13No.1033726632+
ベストウィッシュ見て首藤ってやっぱり腕がいいんだなあって思ったりした
あとBWは無印路線とDP路線を無理やり両立させようとした気がする
175無念Nameとしあき22/11/10(木)16:14:22No.1033726677そうだねx2
>アニポケ逆輸入ってどれくらいあるんだろう
剣盾のレイドモブとか声優ネタのせいで無能ばっかりだった
176無念Nameとしあき22/11/10(木)16:14:32No.1033726715そうだねx4
実際BWのキャラはアニメでは変な性格だったと思う
177無念Nameとしあき22/11/10(木)16:16:11No.1033727123+
BWはプラズマ団やるために人間とポケモンの対立と仲介役のサトシを準備してた部分もあるのにポシャったから序盤のイッシュ人が余計に嫌な奴になってる…
178無念Nameとしあき22/11/10(木)16:16:45No.1033727285+
>実際BWのキャラはアニメでは変な性格だったと思う
形だけ無印を真似ているような感じがしたなあベストウイッシュ
179無念Nameとしあき22/11/10(木)16:16:53No.1033727309そうだねx2
    1668064613475.jpg-(875280 B)
875280 B
これだったら人気出た可能性あるよね
180無念Nameとしあき22/11/10(木)16:16:55No.1033727320+
やっぱ世界はマサラ人に統治されるべきなんだよな
181無念Nameとしあき22/11/10(木)16:17:31No.1033727473+
>これだったら人気出た可能性あるよね
人気ないの?
182無念Nameとしあき22/11/10(木)16:18:35No.1033727715+
そういや時間帯ほぼ同じシンカリオンZもぐっちゃぐちゃな放送ペースだったな
183無念Nameとしあき22/11/10(木)16:19:21No.1033727923そうだねx4
無印のリーグ負けはロケット団が急に粘着してきて手持ちほぼ全滅な上に試合時間ギリギリで回復もできない
もうリザードンに賭けるしかないって状況からの試合放棄負け
それなのにサトシの戦略が悪かったみたいにカスミやオーキドに言われて可哀想だった
184無念Nameとしあき22/11/10(木)16:20:50No.1033728241+
そもそもベストウイッシュが放送された辺りからキッズアニメの放送数がかなり少なくなっていっていたような時期って気がする
震災が起きた辺り
あれから2クールのアニメが増えていって進撃とか原作ものでも分割して放送されるようになった
185無念Nameとしあき22/11/10(木)16:21:03No.1033728305+
>No.1033727473
>人気ないの?
歴代最低レベルで大不評の展開に放送もまともにされない状況でとんでもないことなってる
186無念Nameとしあき22/11/10(木)16:21:22No.1033728374+
>形だけ無印を真似ているような感じがしたなあベストウイッシュ
漫画もアニメも原点回帰がテーマだったからね
187無念Nameとしあき22/11/10(木)16:21:23No.1033728383そうだねx1
>それなのにサトシの戦略が悪かったみたいにカスミやオーキドに言われて可哀想だった
そこら辺はまともに特訓せず遊んでばっかでリザードンが言うこと聞くレベルまで自分を高めなかったサトシにも責任あったから…
188無念Nameとしあき22/11/10(木)16:22:18No.1033728611+
>>これだったら人気出た可能性あるよね
>人気ないの?
今やってるのはBWを余裕で超えるぶっちぎりの不人気だよ
だからアニポケアンチとサトシアンチが元気一杯にアニポケ終われサトシ降板しろって言ってる
189無念Nameとしあき22/11/10(木)16:23:01No.1033728788+
松本梨香のコロナ助成金不正受給疑惑って結局どうなったんだっけ
190無念Nameとしあき22/11/10(木)16:23:09No.1033728820そうだねx8
あーアンチに人気なんだ
191無念Nameとしあき22/11/10(木)16:23:11No.1033728831+
>無印のリーグ負けはロケット団が急に粘着してきて手持ちほぼ全滅な上に試合時間ギリギリで回復もできない
>もうリザードンに賭けるしかないって状況からの試合放棄負け
>それなのにサトシの戦略が悪かったみたいにカスミやオーキドに言われて可哀想だった
ほんとこれ
このエピソードのせいでロケット団に不快感しか感じないようになった
192無念Nameとしあき22/11/10(木)16:23:16No.1033728854+
XYは最初のジム戦がもうすごかったなぁ
あの路線でやってほしい
193無念Nameとしあき22/11/10(木)16:23:53No.1033728996そうだねx3
新無印に求めていたのは最初の数話でやってたポケモンの生体観察とかポケモンと人間とのふれあいであってこれまでのシリーズの劣化パクリではなかった…
盛り上がりには欠けるだろうがいつもと違うことしてるって思って期待していたんだ最初は
194無念Nameとしあき22/11/10(木)16:24:12No.1033729066そうだねx2
>そこら辺はまともに特訓せず遊んでばっかでリザードンが言うこと聞くレベルまで自分を高めなかったサトシにも責任あったから…
でもサトシ最初はリザードン使うつもりなかったし
ほぼ瀕死のピカチュウとかフシギダネがそのまま倒されて対戦相手もコレいいの?みたいな雰囲気になってる後味の悪い試合
というか子供の頃これで本気でロケット団が嫌いになりかけた
195無念Nameとしあき22/11/10(木)16:24:34No.1033729153+
    1668065074965.jpg-(79830 B)
79830 B
実はベストウィッシュの没主人公だったりしないかな
コテツの言動は子供っぽいし発想とか行動も常識外れで基本からズレている
シューティーとかアイリスのよく言う基本だろ、子供ねえもコテツに凄い当てはまるんだよな
DP放送時にはサトシ降ろそうみたいな案がアニポケスタッフ内でもあってその時の新主人公のキャラがコテツだったりして
196無念Nameとしあき22/11/10(木)16:25:10No.1033729290+
壺のアニメ板の作品スレでもゴウ信者が1日50レスして暴れまくってスレお通夜だ
197無念Nameとしあき22/11/10(木)16:25:12No.1033729297+
>>そこら辺はまともに特訓せず遊んでばっかでリザードンが言うこと聞くレベルまで自分を高めなかったサトシにも責任あったから…
>でもサトシ最初はリザードン使うつもりなかったし
>ほぼ瀕死のピカチュウとかフシギダネがそのまま倒されて対戦相手もコレいいの?みたいな雰囲気になってる後味の悪い試合
>というか子供の頃これで本気でロケット団が嫌いになりかけた
しかもロケット団2回襲ってくるからな
本気で邪魔すぎだろって思うよね
198無念Nameとしあき22/11/10(木)16:25:43No.1033729410+
BW後半はやる気なくて脚本ろくにチェックしてなかったんだと思う
なんというか捨てシリーズにしてた気がする
199無念Nameとしあき22/11/10(木)16:25:46No.1033729433そうだねx3
    1668065146169.jpg-(89990 B)
89990 B
アニポケは追ってないがゲームでは空気だった
マーシュが美人になっていると聞く
200無念Nameとしあき22/11/10(木)16:26:07No.1033729525+
>壺のアニメ板の作品スレでもゴウ信者が1日50レスして暴れまくってスレお通夜だ
引くわお前
201無念Nameとしあき22/11/10(木)16:26:12No.1033729556+
新無印はアークファイブとVRAINSの融合体ってイメージがある
と言うか遊戯王もアニポケもシリーズものってどうしてこう立て直せなくもんかね
202無念Nameとしあき22/11/10(木)16:26:37No.1033729659そうだねx2
ロケット団て人のポケモン盗むくずだからな
ガーちゃんの話とかは好きだったけど
203無念Nameとしあき22/11/10(木)16:26:45No.1033729694+
BWはメインよりも単発ストーリーのが楽しかったような
204無念Nameとしあき22/11/10(木)16:27:18No.1033729822そうだねx4
性格の良し悪しは置いておくとしてゴウの見た目がキモすぎる
205無念Nameとしあき22/11/10(木)16:27:37No.1033729914そうだねx1
無印のサトシ負け試合回は今まで普通に観戦してたロケット団が急にサトシに粘着しようぜって言い出していつもの数倍以上追いかけ回してきて手持ちが一匹ずつ瀕死になっていく過程もあった気がする
206無念Nameとしあき22/11/10(木)16:28:03No.1033730011+
BWは映画でまでバージョン商法はじめてあほらしくなったからあれから映画も見なくなったな
テレビではどっち放送したんだろう
207無念Nameとしあき22/11/10(木)16:28:35No.1033730127そうだねx5
>無印のサトシ負け試合回は今まで普通に観戦してたロケット団が急にサトシに粘着しようぜって言い出していつもの数倍以上追いかけ回してきて手持ちが一匹ずつ瀕死になっていく過程もあった気がする
急になんかホラー感あるな
208無念Nameとしあき22/11/10(木)16:28:53No.1033730220+
普通に一作品として面白ければ前作との整合性なんてどうでもいい
見ている側が勝手にパラレルとかって解釈するから一番いいのを頼むって感じ
209無念Nameとしあき22/11/10(木)16:29:16No.1033730336+
そういやとしちゃんは無印の範囲だとどのバトルが好きなんだい
210無念Nameとしあき22/11/10(木)16:29:18No.1033730340そうだねx3
>アニポケは追ってないがゲームでは空気だった
>マーシュが美人になっていると聞く
XYは急に覚醒したように薄かった原作を良い感じに味付けしてたから
ウルップですら活躍含めてカッコよくなってたし
211無念Nameとしあき22/11/10(木)16:29:33No.1033730395+
>No.1033729822
>性格の良し悪しは置いておくとしてゴウの見た目がキモすぎる
過剰反応かなぁと自分に言い聞かせてきたけどゴウとエースバーンでなんかもうそういうキャラとして作り上げてるのわかってしまって吐き気がすごい
ユーリon iceをスケートアニメと信じてみてたら世界大会の練習そっちのけでホモデートぶっまこれた時の感覚
212無念Nameとしあき22/11/10(木)16:29:48No.1033730463そうだねx1
>アニポケは追ってないがゲームでは空気だった
>マーシュが美人になっていると聞く
コレジャナイ感
213無念Nameとしあき22/11/10(木)16:30:03No.1033730517そうだねx3
>急になんかホラー感あるな
むかしはごくたまーにかなり悪くなるロケット団
214無念Nameとしあき22/11/10(木)16:30:03No.1033730518+
>テレビではどっち放送したんだろう
2012年7月12日のテレビ地上波放送では、諸事情で2作品のどちらか1作品のみを放送することになり、その投票をあにてれ公式サイト特設ページでの得票の結果によって決定されることとなった[7]。投票結果は『白き英雄 レシラム』が1,300,255票、『黒き英雄 ゼクロム』が989,305票となり、『白き英雄 レシラム』が放映されることになった。『黒き英雄 ゼクロム』は、テレビ東京では、8月10日の13時25分から放送。
だってさー
215無念Nameとしあき22/11/10(木)16:30:49No.1033730688+
ヒロシ戦は負けも後味悪いけどその後のふて寝してるサトシをトレーナーとして未熟って責めるシーンもね…
確かにそうだけど今回は全部ロケット団のせいなのに
216無念Nameとしあき22/11/10(木)16:31:00No.1033730735+
>そういやとしちゃんは無印の範囲だとどのバトルが好きなんだい
オレンジリーグのカイリュー使いとのバトル
なんだかんだでピカさんが決めてくれるのがいい
217無念Nameとしあき22/11/10(木)16:31:13No.1033730787+
子供心にはもっとカスミやタケシにもバトルしたりポケモンゲットして欲しいって思ってみてた
218無念Nameとしあき22/11/10(木)16:31:24No.1033730844そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
とどめ刺した映画として語り継がれそう
219無念Nameとしあき22/11/10(木)16:31:28No.1033730859+
とりあえずゲストキャラと交流→ロケット団が泥棒しにくる→ロケット団ぶっ飛ばす
で最低限の話構成は出来るから最低限は保証されるんだよな
ロケット団に頼らない日常回多くなった結果話作る難易度が上がって平均点ボロボロになる
220無念Nameとしあき22/11/10(木)16:31:34No.1033730887+
>過剰反応かなぁと自分に言い聞かせてきたけどゴウとエースバーンでなんかもうそういうキャラとして作り上げてるのわかってしまって吐き気がすごい
どういうキャラ?
221無念Nameとしあき22/11/10(木)16:31:37No.1033730900そうだねx1
>オレンジリーグのカイリュー使いとのバトル
何気にメタモンとか出してくる珍しい相手だったなあいつ
222無念Nameとしあき22/11/10(木)16:31:41No.1033730913+
経緯や周囲の反応はどうあれリザードンに認められていないサトシが未熟だったのも事実なのだ
223無念Nameとしあき22/11/10(木)16:31:46No.1033730931そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
新無印が始まったばっかりの頃、このポスター見てゴウのキャラデザにちょっと拒否感というか違和感があったし何となくこのシリーズ失敗しそうだなって思っていた
初期はゴウとか新無印の批判しようものなら違うだろみたいな雰囲気あったな
224無念Nameとしあき22/11/10(木)16:31:58No.1033730966+
ゲンガーvsケンタロスは記憶に残ってる
カンナ戦も格上の風格が現れてて良い
225無念Nameとしあき22/11/10(木)16:32:00No.1033730976そうだねx5
    1668065520821.jpg-(50724 B)
50724 B
なんかうろ覚えレベルだけどカオルコ戦好き
226無念Nameとしあき22/11/10(木)16:32:39No.1033731150そうだねx1
やたら強いマダツボミか
227無念Nameとしあき22/11/10(木)16:32:41No.1033731154+
今やってるのは歴代チャンピオン達がバトったりで人気出そうなシリーズだと思ってたんだけど
人気無いのか
228無念Nameとしあき22/11/10(木)16:33:00No.1033731219そうだねx4
>やたら強いマダツボミか
せめて
技を
使え
229無念Nameとしあき22/11/10(木)16:33:08No.1033731256+
    1668065588453.jpg-(137416 B)
137416 B
いつの間にかコハルじゃなくてヒカリがメインヒロイン感あった
230無念Nameとしあき22/11/10(木)16:33:20No.1033731305+
ぜクロムレシラムの映画は分ける意味あんまりないけど全部を解決できる程万能ではないけどポケモンへの愛情は誰よりも深いBWサトシっぽさが出ててよかった
BWシリーズの映画だと物事解決できるほどの実力ないけどポケモンに寄り添ってるサトシが良く描かれてる
231無念Nameとしあき22/11/10(木)16:33:28No.1033731332+
>いつの間にかコハルじゃなくてヒカリがメインヒロイン感あった
コハルはヒロインにカウントできるんだろうか
232無念Nameとしあき22/11/10(木)16:33:36No.1033731359+
>今やってるのは歴代チャンピオン達がバトったりで人気出そうなシリーズだと思ってたんだけど
>人気無いのか
知らずに言ってるならぜったいに見ない方がいいし情報も集めない方がいい
233無念Nameとしあき22/11/10(木)16:33:57No.1033731443+
>せめて
>技を
>使え
未だと飛び膝蹴りとかともえなげ説明できるし…
え?マダツボミは覚えない?
234無念Nameとしあき22/11/10(木)16:34:20No.1033731532+
サイドンの角は避雷針になっているからそこから電気を流し込めばいいんだ!
Ω>な、なんだってー
235無念Nameとしあき22/11/10(木)16:34:24No.1033731553そうだねx4
    1668065664627.jpg-(123046 B)
123046 B
新無印のキャラデザよりもこの頃のかまぼこ目、ホースベース顔の方が好き
236無念Nameとしあき22/11/10(木)16:34:25No.1033731558+
>いつの間にかコハルじゃなくてヒカリがメインヒロイン感あった
やっぱゲームの販売の為かな
237無念Nameとしあき22/11/10(木)16:34:43No.1033731614+
>ロケット団に頼らない日常回多くなった結果話作る難易度が上がって平均点ボロボロになる
BW以降のロケット団頼らない日常回の方が平均点高くない?
ロケット団も無理に出さなくて必要なら出す感じだし
238無念Nameとしあき22/11/10(木)16:34:44No.1033731618+
ビオラ
アメタマ 守る れいび シグナルビーム ねばねばネット
ビビヨン サイキネ かぜおこし ソラビ 眠り粉
ザクロ
イワーク 岩封 ラスカノ ロックカット アイアンテール
チゴラス 岩封 ドラゴンテール 流星群 かみくだく
XYはサトシが強くなってるからジムリーダーが強くなりすぎ問題
239無念Nameとしあき22/11/10(木)16:34:48No.1033731635そうだねx1
改めて見返すとカントーリーグの敵って大体ポッと出なんだな
今だと考えられん
240無念Nameとしあき22/11/10(木)16:35:00No.1033731682そうだねx3
阪神ファンの子が可愛かった金銀
241無念Nameとしあき22/11/10(木)16:35:25No.1033731784+
>>今やってるのは歴代チャンピオン達がバトったりで人気出そうなシリーズだと思ってたんだけど
>>人気無いのか
>知らずに言ってるならぜったいに見ない方がいいし情報も集めない方がいい
どこら辺がダメなの新無印は
242無念Nameとしあき22/11/10(木)16:35:36No.1033731825+
>初期はゴウとか新無印の批判しようものなら違うだろみたいな雰囲気あったな
そりゃ始まる前からネガキャンしてたら現在の評価関係なく嫌われるに決まってんだろ
なに被害者面してんだ
243無念Nameとしあき22/11/10(木)16:35:58No.1033731899そうだねx6
まとめのひとかなにかきてる?
244無念Nameとしあき22/11/10(木)16:36:07No.1033731929+
ヒカリはなんかアニポケのタイミングにドンピシャで原作の展開あるからなぁ
DPは4年やって
BWはテコ入れのピンチヒッター
新無印はリメイク
全部いいタイミングで扱いが破格
245無念Nameとしあき22/11/10(木)16:36:24No.1033732000+
スレッドを立てた人によって削除されました
>BW以降のロケット団頼らない日常回の方が平均点高くない?
>ロケット団も無理に出さなくて必要なら出す感じだし
SM新無印からまた日常回だいぶ酷くなった
246無念Nameとしあき22/11/10(木)16:36:26No.1033732011+
ピカチュウとまともにわたりあえるアメタマでピカチュウが弱いんじゃなくてアメタマが強いと思える構成は良かったビオラ戦
247無念Nameとしあき22/11/10(木)16:36:32No.1033732027+
>>これだったら人気出た可能性あるよね
>人気ないの?
アニメ製作スタッフが腐女子でその画像の構成にならず
アニオリキャラでヒロインみたいなリアクションするホモがサトシの相方になった
248無念Nameとしあき22/11/10(木)16:37:22No.1033732222+
>どこら辺がダメなの新無印は
(知らない方がいいといってるひとに質問をして意味あるんだろうか…)
249無念Nameとしあき22/11/10(木)16:37:28No.1033732247そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>まとめのひとかなにかきてる?
アニポケは視聴率も再生数も酷くなりすぎてもうまとめる価値ないんだ…
250無念Nameとしあき22/11/10(木)16:37:52No.1033732336+
>改めて見返すとカントーリーグの敵って大体ポッと出なんだな
>今だと考えられん
元々色んなトレーナーと出会って競いあって理解深めていこうみたいな路線だったし
アニオリというかモブのトレーナー多かった
251無念Nameとしあき22/11/10(木)16:37:53No.1033732345+
別のキャラならよかったって話でもないと思うけどな……
252無念Nameとしあき22/11/10(木)16:37:54No.1033732347+
>>>これだったら人気出た可能性あるよね
>>人気ないの?
>アニメ製作スタッフが腐女子でその画像の構成にならず
>アニオリキャラでヒロインみたいなリアクションするホモがサトシの相方になった
えー
253無念Nameとしあき22/11/10(木)16:38:06No.1033732395そうだねx6
無印スレなのに話題が外れつつあるんで程々にな
少なくとも他のシリーズ叩くスレじゃないぞ
254無念Nameとしあき22/11/10(木)16:38:23No.1033732454+
酷評されすぎて作画監督がブチギレ
255無念Nameとしあき22/11/10(木)16:39:02No.1033732603そうだねx5
>酷評されすぎて作画監督がブチギレ
ブチギレたいのは視聴者では…?
256無念Nameとしあき22/11/10(木)16:39:52No.1033732800+
そんじゃ無印の話題でも
割と強さじゃどうにもならん感じのポケモンってか話も結構あったよね当時
なんだあのゴース
257無念Nameとしあき22/11/10(木)16:40:29No.1033732949+
無印スレなのにここまでポケモンの言葉に字幕つく回の話無し
鉄板過ぎるか
258無念Nameとしあき22/11/10(木)16:40:32No.1033732959+
    1668066032309.jpg-(47601 B)
47601 B
結構強かったけど再登場しなかったアキラ
259無念Nameとしあき22/11/10(木)16:40:39No.1033732988+
無印の時のポケモンコンテンツってガチで凄かったんだっけ
xyあたりの妖怪ウォッチ並みに売れていたりするの
260無念Nameとしあき22/11/10(木)16:40:58No.1033733063そうだねx4
>無印スレなのにここまでポケモンの言葉に字幕つく回の話無し
>鉄板過ぎるか
ヒトカゲあんな良い子だったのに…
261無念Nameとしあき22/11/10(木)16:41:17No.1033733151+
姪っ子甥っ子が無印にハマってるわ
色々といい加減だった無印は幼児が緩く見るのに良いのかもしれん
262無念Nameとしあき22/11/10(木)16:41:52No.1033733287+
サントアンヌ号の船長は不快だった…
263無念Nameとしあき22/11/10(木)16:41:55No.1033733297+
ゴウのホモっぽいリアクションは序盤だけだから…
というか一回監督変わった辺りでプロミュウ追加したりでゴウのポジションも大分マシになったから最初の監督がショタコンでサトシとBLさせたかったダメな人だったんだと思う
264無念Nameとしあき22/11/10(木)16:42:01No.1033733327+
>>人気無いのか
>知らずに言ってるならぜったいに見ない方がいいし情報も集めない方がいい
そっか…
>アニオリキャラでヒロインみたいなリアクションするホモがサトシの相方になった
まじかよ見やな
265無念Nameとしあき22/11/10(木)16:42:02No.1033733329+
強いガラガラ使い好き
ピカチュウの電気ショックでやられる謎仕様だけど
266無念Nameとしあき22/11/10(木)16:42:42No.1033733506+
>ヒトカゲあんな良い子だったのに…
ピカチュウだけはずっとサトシ信じてるの好き
逆にフシギダネは経験上やさぐれてたな…
267無念Nameとしあき22/11/10(木)16:42:49No.1033733525+
>無印の時のポケモンコンテンツってガチで凄かったんだっけ
その他のキッズコンテンツ全て駆逐してたぐらいの勢いあったと思うよ
268無念Nameとしあき22/11/10(木)16:42:56No.1033733557+
>いつの間にかコハルじゃなくてヒカリがメインヒロイン感あった
さては見てねーなてめえ
269無念Nameとしあき22/11/10(木)16:42:57No.1033733560+
>>酷評されすぎて作画監督がブチギレ
>ブチギレたいのは視聴者では…?
同意
270無念Nameとしあき22/11/10(木)16:43:09No.1033733603+
>逆にフシギダネは経験上やさぐれてたな…
捨てられたのさ
271無念Nameとしあき22/11/10(木)16:43:11No.1033733611+
ゴウは映像公開前の一枚絵だけ出された時は睫長いしボーイッシュな女の子か?
って事でそれなりに盛り上がったんだが
蓋を開けたら男でそれだけならよかったんだがサトシが近寄ったり触れる度に赤面したり恥ずかしがるホモだった
272無念Nameとしあき22/11/10(木)16:43:20No.1033733652+
首藤とかスタッフ陣はゲームやったことあるのかな
今のスタッフは若手なら経験ありそうだけど
273無念Nameとしあき22/11/10(木)16:43:47No.1033733756+
>捨てられたのさ
サトシはそんなことしないよ
274無念Nameとしあき22/11/10(木)16:43:56No.1033733792そうだねx4
    1668066236754.jpg-(72387 B)
72387 B
この緑色の人名前も思い出せないんですが
なんでこの人なのよりによって
275無念Nameとしあき22/11/10(木)16:44:01No.1033733814+
無印御三家は全部捨てられた設定持ってた気がする
276無念Nameとしあき22/11/10(木)16:44:25No.1033733927+
一旦アニメが終わるとしても多分そのうち再開するだろうね
アニメの宣伝効果は無視できない
277無念Nameとしあき22/11/10(木)16:44:30No.1033733942+
今の大会で全部終わったらポケモン奪うぞ!って宣言してるロケット団がいつカントーの時みたいになるか怖くなってたのは多分俺だけ
実際は単なるサトシ強火ファンみたいになりつつモルペコで数秒尺稼ぐ要員になってた
278無念Nameとしあき22/11/10(木)16:44:49No.1033734023そうだねx1
>無印御三家は全部捨てられた設定持ってた気がする
ヒトカゲなんて人間不信になってもおかしくない境遇だったな
279無念Nameとしあき22/11/10(木)16:44:56No.1033734055そうだねx8
>この緑色の人名前も思い出せないんですが
>なんでこの人なのよりによって
むしろこの人がBWの良さの半分ぐらい持ってるよ
デントがはしゃいでる回は大体楽しい
280無念Nameとしあき22/11/10(木)16:45:05No.1033734105+
覚える経緯が経緯だったから10万ボルトを何か特別な技だと思ってた当時
普通に使うやつが増えてきて段々あれ?ってなった
281無念Nameとしあき22/11/10(木)16:45:21No.1033734173+
>ヒトカゲなんて人間不信になってもおかしくない境遇だったな
ちょっとはマシになったみたいだしまた使ってやんよ!
282無念Nameとしあき22/11/10(木)16:45:28No.1033734201+
デントっていうか宮野…
283無念Nameとしあき22/11/10(木)16:45:47No.1033734277+
bwはヒロインがクロンボなのがダメだわ
トウコにしろよ
284無念Nameとしあき22/11/10(木)16:45:51No.1033734292+
ボルテッカ使わなくなった?
285無念Nameとしあき22/11/10(木)16:45:54No.1033734305+
むしろアイリスが不快キャラになっててこいついる?ってなってたよ
286無念Nameとしあき22/11/10(木)16:46:05No.1033734351+
>この緑色の人名前も思い出せないんですが
あー…うん!そう宮野だ
287無念Nameとしあき22/11/10(木)16:46:15No.1033734390+
金銀編はリザードンズルくない?って色んなキャラがいいはじめて少ししたら没収された
288無念Nameとしあき22/11/10(木)16:46:16No.1033734391+
アイアンテール解禁したのはスレ文の範囲でだっけ?
289無念Nameとしあき22/11/10(木)16:46:29No.1033734446+
無印時代のピカチュウの技構成って
10万ボルト・電光石火・高速移動・かみなりとかだっけ?
290無念Nameとしあき22/11/10(木)16:46:52No.1033734547+
>実際は単なるサトシ強火ファンみたいになりつつモルペコで数秒尺稼ぐ要員になってた
終末のワルキューレ並に大号泣で尺稼ぐよなあいつら
291無念Nameとしあき22/11/10(木)16:47:05No.1033734610+
原作考えたらなんで3人組からピンで連れて行く判断した挙句デントなんだよってなるけど
ソムリエを拡大解釈しまくって暴れるし強さ的に負けてもジムリーダーとして他のメンツより格落ちしてるからダメージがないって利点があった
292無念Nameとしあき22/11/10(木)16:47:21No.1033734672+
あの頃ってそもそも技構成とかあったっけ?
電撃だ!とかたまにやってたような
293無念Nameとしあき22/11/10(木)16:47:22No.1033734677そうだねx3
    1668066442426.gif-(284465 B)
284465 B
性格違い過ぎない?
294無念Nameとしあき22/11/10(木)16:47:45No.1033734772+
>ゴウのホモっぽいリアクションは序盤だけだから…
序盤だけでも男が取っていいリアクションじゃないし
その序盤だけでもうついていけないって切る奴が圧倒的大多数だろうから軌道修正は意味がないでしょう
やってしまった事実は消えない
295無念Nameとしあき22/11/10(木)16:47:47No.1033734781+
>あの頃ってそもそも技構成とかあったっけ?
基本ゲームの縛りは無視
296無念Nameとしあき22/11/10(木)16:47:52No.1033734803そうだねx1
>ボルテッカ使わなくなった?
なった
10万ボルト
電光石火
アイアンテール
エレキネット
サンムーンからこれで固定されてる
297無念Nameとしあき22/11/10(木)16:47:56No.1033734817+
>むしろアイリスが不快キャラになっててこいついる?ってなってたよ
それも序盤だけだって
後半は普通に可愛くなってたよ
リーグの時にはデントですらサトシ負けるんじゃない?って言ってる時に一人だけ勝つこと信じてるぐらいには愛嬌が出るようになった
298無念Nameとしあき22/11/10(木)16:47:59No.1033734827+
>あの頃ってそもそも技構成とかあったっけ?
>電撃だ!とかたまにやってたような
知らない技は結構あった
そんなん出来んの!?みたいな
299無念Nameとしあき22/11/10(木)16:48:18No.1033734919+
>ボルテッカ使わなくなった?
ボルテッカは描くの大変だから没収
300無念Nameとしあき22/11/10(木)16:48:47No.1033735037そうだねx1
昔はピカさんが感覚で戦っていた
301無念Nameとしあき22/11/10(木)16:48:55No.1033735067+
オレンジリーグラスボスのユウジのカイリュウは豊富な技を持ってたっけ
302無念Nameとしあき22/11/10(木)16:49:00No.1033735083+
雷とボルテッカーは強さが分かる技だったけど
エレキボールもネットもいまいち派手さに欠ける
303無念Nameとしあき22/11/10(木)16:49:01No.1033735092そうだねx1
>アイアンテール解禁したのはスレ文の範囲でだっけ?
AGだった気がする
習得回みたいなのあったし
304無念Nameとしあき22/11/10(木)16:49:04No.1033735110+
ビジュアル的にもピカチュウってポケモンの個性的にもボルテッカーを消したのは好きじゃない
305無念Nameとしあき22/11/10(木)16:49:06No.1033735115+
>性格違い過ぎない?
この娘に限らずシゲル以外の原作ライバルキャラはアニメでの扱いに困ってるイメージ
306無念Nameとしあき22/11/10(木)16:49:13No.1033735145+
>基本ゲームの縛りは無視
無印は本当に色んな意味で自由だったな
307無念Nameとしあき22/11/10(木)16:49:50No.1033735283+
>bwはヒロインがクロンボなのがダメだわ
>トウコにしろよ
トウコも欲しかったけど幼女は幼女で要るから
足せなら同意だが交換しろと言うなら同意しかねる
308無念Nameとしあき22/11/10(木)16:49:52No.1033735291そうだねx2
>性格違い過ぎない?
タケシの前でも同じこと言えんの?
309無念Nameとしあき22/11/10(木)16:49:56No.1033735311+
ゴウ乱獲しすぎなんだよな
310無念Nameとしあき22/11/10(木)16:50:08No.1033735361+
無印のジム戦は皆お情けみたいな印象あったけど
割としっかり勝ってるのもあるしジョウト編はちゃんとバトルしてんな
311無念Nameとしあき22/11/10(木)16:50:10No.1033735369+
ボルテッカー→エレキボール
ふざけるな弱体化しとるやないか
エレキボール→エレキネット
ちょっと強すぎやしませんかねぇ
312無念Nameとしあき22/11/10(木)16:50:25No.1033735418+
ポケモン側はボルテッカーをどうしたいんだろうな
313無念Nameとしあき22/11/10(木)16:50:31No.1033735443+
御三家全部ゲットする縛りあったのは無印までだっけな
314無念Nameとしあき22/11/10(木)16:50:38No.1033735470+
一応AGでも炎とか電撃を吐くペリッパーがいたね
315無念Nameとしあき22/11/10(木)16:50:47No.1033735500そうだねx2
    1668066647918.jpg-(33202 B)
33202 B
DPあたりからもこうがバトレボ始めてポケモンコンテンツが大人にかなり注目されるようになったけどアニポケスタッフよりもポケモンに知識がある人たちがアニポケに本格的に突っ込み出すようになった時期だと思う
AGとか金銀あたりも当時の感想見てたらサトシに対する不満とか物語自体に対する不満とかのコメントはあったけど
316無念Nameとしあき22/11/10(木)16:50:48No.1033735513+
>昔はピカさんが感覚で戦っていた
無印のころは引き際わからなかったりどう指示していいのか迷ったりであわあわする事がちょいちょいあった
カンナに負けた時にサトシが好きだからポケモン達も頑張るんだからそれに見合ったトレーナーになるように言われて戦略性は段々上がっていった
317無念Nameとしあき22/11/10(木)16:51:56No.1033735784+
    1668066716521.jpg-(50051 B)
50051 B
>無印は本当に色んな意味で自由だったな
電気タイプでイワーク倒せが無理ゲーなのはわかるが…
318無念Nameとしあき22/11/10(木)16:52:02No.1033735808+
タケシ・ケンジ・デント・シトロンの4人旅とかしてみよう
319無念Nameとしあき22/11/10(木)16:52:09No.1033735836+
>性格違い過ぎない?
その子ゲーム本編でも最初期の頃はそのノリなのよ
だけどポケモン虐待とか虐殺とかの騒動に巻き込まれてトラウマから大人しい子になっちゃうの
アニメはそのトラウマ事件を未然にサトシが解決しちゃったから有り得たかもしれないif世界と言ってもいい
320無念Nameとしあき22/11/10(木)16:52:53No.1033736002そうだねx2
>DPあたりからもこうがバトレボ始めてポケモンコンテンツが大人にかなり注目されるようになったけどアニポケスタッフよりもポケモンに知識がある人たちがアニポケに本格的に突っ込み出すようになった時期だと思う
初戦がスプリンクラー戦法だからアニメとゲームが違う系のツッコミなんて無印が一番大きいよ
321無念Nameとしあき22/11/10(木)16:52:54No.1033736009そうだねx7
    1668066774701.jpg-(54971 B)
54971 B
でっか…
322無念Nameとしあき22/11/10(木)16:53:04No.1033736057+
>電気タイプでイワーク倒せが無理ゲーなのはわかるが…
ポケモンの設定資料とか多分流し見して作っていたんだろうなあ
ポケスペもまあこう言う描写散見するけど
323無念Nameとしあき22/11/10(木)16:53:27No.1033736136+
>御三家全部ゲットする縛りあったのは無印までだっけな
BWでも御三家全部ゲットしてた
というかBWがゲットしたポケモンの種類一番多いんじゃなかったけな
ただし入れ替えが激しいという欠点を生んでしまったが個人的にはこっちの方が好き
324無念Nameとしあき22/11/10(木)16:53:59No.1033736277+
>電気タイプでイワーク倒せが無理ゲーなのはわかるが…
電気タイプでも電気技しか使えない訳じゃないから俺はゲームで普通にピカチュウで物理技でタケシ倒したぞ
325無念Nameとしあき22/11/10(木)16:54:23No.1033736369+
>ポケモンの設定資料とか多分流し見して作っていたんだろうなあ
人気が爆発したからこそしっかり設定に目を通して作るようになったってのはあるだろうな
実際ジョウト編ともなるとそこまで原作から乖離した描写なくなってきたし
326無念Nameとしあき22/11/10(木)16:54:24No.1033736373+
AGは段々とハルカが巨乳になっていって大きくしすぎたせいで段々小さくなっていった
327無念Nameとしあき22/11/10(木)16:54:32No.1033736416+
>>無印は本当に色んな意味で自由だったな
>電気タイプでイワーク倒せが無理ゲーなのはわかるが…
スプリンクラーなしでピカチュウがイワークをバラバラにしたポケスペよりマシだから…
328無念Nameとしあき22/11/10(木)16:54:50No.1033736488+
サトシ「アランさん!」
アラン「アランでいいよ」
サトシ「分かりましたアラン!」
カンナさんの調教が効いたのか絶対に年上への礼儀を忘れなくなる
329無念Nameとしあき22/11/10(木)16:55:14No.1033736571+
だいたい4匹くらいで旅をして2匹くらい一度巣に帰って最終的に6匹揃うのがバランスいい手持ちじゃなかろうか
330無念Nameとしあき22/11/10(木)16:55:26No.1033736621+
>電気タイプでも電気技しか使えない訳じゃないから俺はゲームで普通にピカチュウで物理技でタケシ倒したぞ
アニメじゃひっかくや電光石火でゴリ押しは表現しにくいだろうし
331無念Nameとしあき22/11/10(木)16:55:40No.1033736676+
>カンナさんの調教が効いたのか絶対に年上への礼儀を忘れなくなる
カンナは初見舐めくさってたな…
パルシェンにわからされたが
332無念Nameとしあき22/11/10(木)16:56:09No.1033736805+
無印のせいでライチュウはスピードが遅いなんて風評被害がついてしまった…
333無念Nameとしあき22/11/10(木)16:56:28No.1033736868+
相性有利は負けフラグになってた気がするけど
有利のまま勝ったパターンってどれだけあったかな
334無念Nameとしあき22/11/10(木)16:56:30No.1033736882+
アランは没収されたキーストーン返して貰ったのか
335無念Nameとしあき22/11/10(木)16:56:34No.1033736896+
敬語は別にカンナのおかげじゃないけどね
カンナはオレンジ諸島編だけど敬語使えるようになったのは金銀からだし
336無念Nameとしあき22/11/10(木)16:57:02No.1033737025そうだねx1
>無印のせいでライチュウはスピードが遅いなんて風評被害がついてしまった…
あれライチュウが鈍いんじゃなくて進化しなかったからこそこうそくいどう覚えて
翻弄出来たって事なんだよな
割と好きな勝ちの説得力
337無念Nameとしあき22/11/10(木)16:57:13No.1033737068+
設定っていうか最初のジム戦でポケモン側の主役であるピカチュウの活躍なしの展開にするのは無理だろうし
338無念Nameとしあき22/11/10(木)16:57:44No.1033737185+
>カンナさんの調教が効いたのか絶対に年上への礼儀を忘れなくなる
無印のサートシ君はポケモン大好きなわりに知識が浅くて
根拠も無いのにやたらイキりポケモンがピンチになると超人的な耐久力を誇る
そんな人間だった
339無念Nameとしあき22/11/10(木)16:58:08No.1033737295+
    1668067088148.jpg-(44390 B)
44390 B
こんなデブにポケモンの顔は任せられないピカ
340無念Nameとしあき22/11/10(木)16:58:20No.1033737343+
>根拠も無いのにやたらイキりポケモンがピンチになると超人的な耐久力を誇る
>そんな人間だった
後割と可愛い女の子にいいとこ見せたがる
って言う年相応な一面もあったね
341無念Nameとしあき22/11/10(木)16:58:33No.1033737403+
整合性なんて考えていたら600族2タテした大正義ピカ様がつえぇってなる
342無念Nameとしあき22/11/10(木)16:58:44No.1033737448そうだねx1
>こんなデブにポケモンの顔は任せられないピカ
初期ピカチュウの系譜が見れて好き
ピカさんはスリムになりすぎや
343無念Nameとしあき22/11/10(木)16:58:51No.1033737484+
サトシの人間味は無印の頃が一番あったと思う
344無念Nameとしあき22/11/10(木)16:59:01No.1033737521+
スプリンクラー
赤緑では野性ででこない御三家コンプ
ロケット団撃退できたからバッジョ貰える
避けろ

ゲームにない要素がてんこ盛りで当時キッズだったけど衝撃を受けたな
345無念Nameとしあき22/11/10(木)16:59:03No.1033737528そうだねx1
デブピカいいよね…
346無念Nameとしあき22/11/10(木)16:59:40No.1033737663+
    1668067180552.jpg-(8712 B)
8712 B
まるっこいピカチュウいいよね
後なんか今に比べると黄色いな
347無念Nameとしあき22/11/10(木)17:00:14No.1033737789+
進化すると鈍くなる風潮はナエトルのせい
348無念Nameとしあき22/11/10(木)17:00:22No.1033737831+
    1668067222725.jpg-(65594 B)
65594 B
アニメよりの作りになってたな
御三家コンプは衝撃的だった
349無念Nameとしあき22/11/10(木)17:00:28No.1033737857+
>根拠も無いのにやたらイキりポケモンがピンチになると超人的な耐久力を誇る
周囲が未熟だなんだって煽り倒すから負けないようにイキってた部分もある
ルギアの映画とかチヤホヤされると素直に大喜びしてるし
350無念Nameとしあき22/11/10(木)17:00:42No.1033737917+
大丈夫だ
新無印で電気エンジンエレキブルに電気技ごり押しとかやった
351無念Nameとしあき22/11/10(木)17:01:08No.1033738009+
xyアニメはまとめ実況もやけに盛り上がっていたなあ
352無念Nameとしあき22/11/10(木)17:01:51No.1033738174+
シゲルが何のポケモンを最初に選んだかは永遠の謎
353無念Nameとしあき22/11/10(木)17:02:27No.1033738312+
ゼニガメじゃないの?
354無念Nameとしあき22/11/10(木)17:02:45No.1033738400+
>シゲルが何のポケモンを最初に選んだかは永遠の謎
勝手にゼニガメだと思ってたけど違うのか
355無念Nameとしあき22/11/10(木)17:03:09No.1033738496+
フシギバナもカメックスも軽快に動くイメージができないな
356無念Nameとしあき22/11/10(木)17:03:51No.1033738645+
いまもカメックス使ってるしな
357無念Nameとしあき22/11/10(木)17:03:58No.1033738672+
小説アニポケだとジムはそれこそあちこちにあるんだってな
ただ一つ目のジムに勝てなくて次行って次勝てなくてみたいに年だけ無駄に取ってバッジを得られないトレーナーが多い
358無念Nameとしあき22/11/10(木)17:04:59No.1033738906+
サトシの親父とタケシの親父はろくでなしすぎる
359無念Nameとしあき22/11/10(木)17:05:22No.1033738993+
>ただ一つ目のジムに勝てなくて次行って次勝てなくてみたいに年だけ無駄に取ってバッジを得られないトレーナーが多い
サトシパパの末路…
360無念Nameとしあき22/11/10(木)17:05:36No.1033739047+
シゲルと言えばカメックスかイーブイかピジョットか意見が分かれる
361無念Nameとしあき22/11/10(木)17:06:32No.1033739259+
>シゲルが何のポケモンを最初に選んだかは永遠の謎
カメックス
362無念Nameとしあき22/11/10(木)17:07:05No.1033739403+
最初からポケモン持っている人は博士にもらう必要ないからなあ
363無念Nameとしあき22/11/10(木)17:07:40No.1033739544そうだねx1
ピジョットはないだろ……
シゲルどころかグリーンでもない
364無念Nameとしあき22/11/10(木)17:08:18No.1033739686そうだねx1
ところでピジョットの言及について詳しく教えてくれよ
記憶にないんだが
365無念Nameとしあき22/11/10(木)17:08:43No.1033739782そうだねx2
作品としての質はポケスペのほうが上だなって昔から思っていたりする
366無念Nameとしあき22/11/10(木)17:09:18No.1033739906そうだねx2
>作品としての質はポケスペのほうが上だなって昔から思っていたりする
そりゃそうだろ
367無念Nameとしあき22/11/10(木)17:09:45No.1033740026+
メガピジョットがゲームで出た時はもしや…と思ったんだけどね…
368無念Nameとしあき22/11/10(木)17:10:09No.1033740107+
なんか持ってそうな気がした持ってても不思議じゃないって思ってた
369無念Nameとしあき22/11/10(木)17:10:32No.1033740188+
ゲームでピジョット使ってたからじゃない?
370無念Nameとしあき22/11/10(木)17:10:47No.1033740237+
ポケスペも途中からイベントの取捨選択が微妙になっていった印象
371無念Nameとしあき22/11/10(木)17:10:49No.1033740246+
>作品としての質はポケスペのほうが上だなって昔から思っていたりする
無印は上連j…おの先生にもディスられてるし
372無念Nameとしあき22/11/10(木)17:15:30No.1033741309+
でもポケスペじゃこの規模のコンテンツにはならなかったと思う
373無念Nameとしあき22/11/10(木)17:18:41No.1033742010+
    1668068321538.png-(588406 B)
588406 B
>ところでピジョットの言及について詳しく教えてくれよ
>記憶にないんだが
新無印のやつ?
サトシのとこにピジョットが舞い降りる意味深なシーンがあるのよ
そこで場面転換するから何があったかは描かれてない
374無念Nameとしあき22/11/10(木)17:20:36No.1033742488+
サートシくぅーん!
375無念Nameとしあき22/11/10(木)17:22:48No.1033743014そうだねx1
>でもポケスペじゃこの規模のコンテンツにはならなかったと思う
アニメがあったから際立ったとも言えよう
376無念Nameとしあき22/11/10(木)17:23:00No.1033743065+
BWはアデクの相棒がウルガモスからバッフロンに改悪されてたり
シャガのエースがオノノクスからクリムガンに改悪されてたり
人気ポケモン蹴落として不人気ばかりプッシュしてたな
377無念Nameとしあき22/11/10(木)17:24:40No.1033743449そうだねx3
>新無印のやつ?
>サトシのとこにピジョットが舞い降りる意味深なシーンがあるのよ
>そこで場面転換するから何があったかは描かれてない
描かない描けない意味がわからない
378無念Nameとしあき22/11/10(木)17:24:49No.1033743486+
新無印の現状見ると長期シリーズの末期特有の匂いがするんだよなあ
379無念Nameとしあき22/11/10(木)17:25:05No.1033743542+
>サートシくぅーん!
サトシのシは四番のシ…
380無念Nameとしあき22/11/10(木)17:25:12No.1033743577+
チャンピオン同士のトーナメントであそこまでつまらなくできるの凄いと思う
381無念Nameとしあき22/11/10(木)17:26:10No.1033743840+
    1668068770251.png-(220127 B)
220127 B
アニメだとすっげー設定が盛られたんだが
としあきは覚えてるかな?
382無念Nameとしあき22/11/10(木)17:28:03No.1033744315+
>アニメだとすっげー設定が盛られたんだが
>としあきは覚えてるかな?
なんだっけ
大地を耕して実り豊かにするとかそんなんだったか
383無念Nameとしあき22/11/10(木)17:28:37No.1033744473そうだねx4
新無印の愚痴とかは無駄に荒れるししょっちゅうスレ立ってるんだからよそでやって
384無念Nameとしあき22/11/10(木)17:29:44No.1033744754+
未だに外人のポケモントレーナーのコスプレだとサトシとカスミが多い
385無念Nameとしあき22/11/10(木)17:30:02No.1033744827+
>アニメだとすっげー設定が盛られたんだが
としあきは覚えてるかな?
ディグダの穴掘りをポケモン達が邪魔しないってあの雰囲気は首藤しか出せないと思う
386無念Nameとしあき22/11/10(木)17:30:16No.1033744875+
今見返すとシゲル戦もほとんどワンパンKOばかりでつまらん
387無念Nameとしあき22/11/10(木)17:30:30No.1033744941+
オレンジリーグのチャンピオンの初手メタモンに敗れる挑戦者が多いってのはかなりエグイ戦術すぎる
388無念Nameとしあき22/11/10(木)17:33:15No.1033745590+
シゲル戦はピカチュウ外れてるってだけで印象に残る
多分リーグ戦規模でピカチュウ外れることもうないだろうし
389無念Nameとしあき22/11/10(木)17:33:50No.1033745735+
DPまでのノリ戻って欲しい
ゲストの美人トレーナーにナンパするタケシとか邪魔するロケット団とか
当時は金銀末期辺りからマンネリいい加減ウザいと感じてたけど
390無念Nameとしあき22/11/10(木)17:34:25No.1033745881+
オレンジリーグのジム戦はダブルバトルやコンテストを先取りしたルールが多い
いつかソリ作ってレースするのもゲームのミニゲームとして実装して欲しいな
391無念Nameとしあき22/11/10(木)17:36:55No.1033746514+
普段の手持ち以外も使うリーグってのは面白いんだ
392無念Nameとしあき22/11/10(木)17:37:16No.1033746596+
なんかオレンジ諸島見返したくなるな
当時はジムでまともなバトルあんましてくれないのが不満であんま真面目に追ってなかったんよね
393無念Nameとしあき22/11/10(木)17:37:43No.1033746711そうだねx1
>なんだっけ
>大地を耕して実り豊かにするとかそんなんだったか
それもあるけど本質は穴に潜る速度
光の速さと同じって言われた
394無念Nameとしあき22/11/10(木)17:38:11No.1033746833+
無印独特の回だと人間の医者が活躍する回とか好きだったな
395無念Nameとしあき22/11/10(木)17:38:35No.1033746921+
オレンジ諸島はデブポッポとかリージョンの先取りもしてたし色違いも出してた
色違いは既にバタフリーがいたけど
396無念Nameとしあき22/11/10(木)17:38:47No.1033746971+
>オレンジリーグのチャンピオンの初手メタモンに敗れる挑戦者が多いってのはかなりエグイ戦術すぎる
あのバトル乗り物要員だと思ってたラプラスが参戦してたりと
結構面白かったな
397無念Nameとしあき22/11/10(木)17:40:27No.1033747442+
初期ゆえに出てくる巨大ドククラゲは何気に被害がやばかったな
398無念Nameとしあき22/11/10(木)17:41:24No.1033747701そうだねx3
割とメジャーな存在だったのに今ではサトシの造語みたいになってるポケモンマスター
399無念Nameとしあき22/11/10(木)17:41:28No.1033747720+
>初期ゆえに出てくる巨大ドククラゲは何気に被害がやばかったな
ニャース乗っ取ってたりなんなんだよあいつ…
400無念Nameとしあき22/11/10(木)17:41:50No.1033747830+
>割とメジャーな存在だったのに今ではサトシの造語みたいになってるポケモンマスター
なりたいな
401無念Nameとしあき22/11/10(木)17:42:36No.1033748028+
    1668069756239.jpg-(9348 B)
9348 B
オレンジ諸島ポッポは可愛いからゲームにも実装して欲しい
402無念Nameとしあき22/11/10(木)17:43:57No.1033748425そうだねx1
>>>これが直接対決の結果じゃないあたりやっぱりカントー編攻めすぎだって!
>>リザードン言うこと聞かずリーグ終了とか頭おかしい
>>いい意味で
>あれでリザードン嫌いになった
カントーリーグはリザードンの件もだけど直前のロケット団の執拗な妨害が一番もやっとした
子供ながらもう少し空気読めよって思った
403無念Nameとしあき22/11/10(木)17:46:38No.1033749121+
初期サトシはミーハーとかいろんな言葉知ってて今より頭良さそうなんだよなあ
404無念Nameとしあき22/11/10(木)17:46:55No.1033749202+
セキエイ大会のロケット団はサトシが負けた時に
「ジャリボーイ負けちゃったよ…」
「コレって俺たちのせい?」
みたいに言ってたのも含めてイラっとする
405無念Nameとしあき22/11/10(木)17:48:53No.1033749705+
>オレンジ諸島ポッポは可愛いからゲームにも実装して欲しい
……太くない?
406無念Nameとしあき22/11/10(木)17:49:25No.1033749868+
無印のころは着飾ったカスミを少し意識したり素直に感想言ったりする
今のサトシは女の子が着替えたりしたら褒めとかないと後々面倒になるってのを学習してそうな事務的な褒め方
407無念Nameとしあき22/11/10(木)17:50:03No.1033750029+
>>割とメジャーな存在だったのに今ではサトシの造語みたいになってるポケモンマスター
>なりたいな
ならなくちゃ
408無念Nameとしあき22/11/10(木)17:50:22No.1033750118そうだねx3
    1668070222591.jpg-(14786 B)
14786 B
>>オレンジ諸島ポッポは可愛いからゲームにも実装して欲しい
>……太くない?
太く丸くなって飛べないって設定のポッポだし
409無念Nameとしあき22/11/10(木)17:52:47No.1033750798+
この頃はガルーラ回で「おっぱい」とか普通に言ってた
今じゃ考えられんが
410無念Nameとしあき22/11/10(木)17:56:04No.1033751776+
>>>割とメジャーな存在だったのに今ではサトシの造語みたいになってるポケモンマスター
>>なりたいな
>ならなくちゃ
ゼッタイなってやるーッ!
411無念Nameとしあき22/11/10(木)17:56:37No.1033751933+
>この頃はガルーラ回で「おっぱい」とか普通に言ってた
>今じゃ考えられんが
「赤ちゃんにおっぱいをあげる」みたいな言い方でも駄目なん?
412無念Nameとしあき22/11/10(木)17:57:16No.1033752095+
カントー編のサントアンヌ脱出や巨大ポケモン島とかこういう回を他のシリーズでもやってほしいわ
サントアンヌ脱出とか緊迫感あってめちゃくちゃ面白かった
413無念Nameとしあき22/11/10(木)17:58:16No.1033752409+
はやく大人になりたいな♪
414無念Nameとしあき22/11/10(木)18:01:22No.1033753357+
カモネギ使いだったか
負けたらバッジ全部よこせと言っておいて負けたら実は自分は持ってないとかひでぇ奴だった
415無念Nameとしあき22/11/10(木)18:02:02No.1033753542+
>カモネギ使いだったか
>負けたらバッジ全部よこせと言っておいて負けたら実は自分は持ってないとかひでぇ奴だった
ガラガラ使いです…
バッジも一応持ってたんだけどロケット団に盗まれてた
416無念Nameとしあき22/11/10(木)18:04:24No.1033754256+
>オレンジ諸島はデブポッポとかリージョンの先取りもしてたし色違いも出してた
>色違いは既にバタフリーがいたけど
クリスタルのイワークとかもいたな
417無念Nameとしあき22/11/10(木)18:12:25No.1033756603+
無印じゃないけどラティオスとかダークライ使う奴が出てきてサトシがボロ負けしたときは意味わからなさ過ぎてキレた記憶がある
418無念Nameとしあき22/11/10(木)18:14:24No.1033757143+
>無印じゃないけどラティオスとかダークライ使う奴が出てきてサトシがボロ負けしたときは意味わからなさ過ぎてキレた記憶がある
実質2位だろってくらいかなり奮戦してたけどな…
まぁストッパーって存在が白けるのはそう
419無念Nameとしあき22/11/10(木)18:17:02No.1033757874+
ポケアニ終わりそうな雰囲気出てるけど
これで終わらなかったらぶちぎれるぞいい加減
3度目の終わる終わる詐欺
420無念Nameとしあき22/11/10(木)18:20:43No.1033758900+
>>>オレンジ諸島ポッポは可愛いからゲームにも実装して欲しい
>>……太くない?
>太く丸くなって飛べないって設定のポッポだし
これジョウトのうずまき列島のポッポでは?
421無念Nameとしあき22/11/10(木)18:21:14No.1033759038+
金銀の鳥ジムリーダー性格悪かったな
ピジョットいいよね…いい…で意気投合してると思ったらフシギダネ連れてたことにキレだすキチガイ
422無念Nameとしあき22/11/10(木)18:23:57No.1033759816+
作中の活躍ぶりでサトシの最強パつくるなら
リザードン
ゴウカザル
ゲッコウガ
ピカチュウ
この4匹は入るとしてあと2匹はどのポケモンになるかな
423無念Nameとしあき22/11/10(木)18:25:20No.1033760231+
>作中の活躍ぶりでサトシの最強パつくるなら
>リザードン
>ゴウカザル
>ゲッコウガ
>ピカチュウ
>この4匹は入るとしてあと2匹はどのポケモンになるかな
監督が新無印こそ歴代最強だと言っててな…
424無念Nameとしあき22/11/10(木)18:25:54No.1033760400+
サトシの歴代最強パは
ルカリオ
ピカチュウ
カイリュー
ゲンガー
ネギガナイト
ウオノラゴン
が公式だろ?戦績的にも勝った相手が別格だし
425無念Nameとしあき22/11/10(木)18:26:55No.1033760716+
リザードンよりぽっと出のカイリューの方が強いんです残念
426無念Nameとしあき22/11/10(木)18:28:24No.1033761169+
昔から大筋クソみたいな内容だけど所々で面白かったり良い話の回だったりある基本低空飛行なアニメだったな
終始出来の良いシリーズもあったけど
427無念Nameとしあき22/11/10(木)18:28:39No.1033761254そうだねx3
新アニポケのゴミ設定はイラネ
428無念Nameとしあき22/11/10(木)18:29:42No.1033761602そうだねx3
もう新無印の話はいいよ
そもそもスレ違いなのに
429無念Nameとしあき22/11/10(木)18:31:21No.1033762104+
ベトベター呼んだら押しつぶされる天丼ネタ
430無念Nameとしあき22/11/10(木)18:32:01No.1033762308そうだねx1
反抗期リザードンが改心する前に唯一いうことを聞いたカツラ戦好き
これがあっただけにリーグでふて寝するリザードンには失望した
431無念Nameとしあき22/11/10(木)18:33:08No.1033762660+
>反抗期リザードンが改心する前に唯一いうことを聞いたカツラ戦好き
>これがあっただけにリーグでふて寝するリザードンには失望した
アレなんで言う事聞いたんだろうな
一応サトシの命令が有用とは認めてたんだろうか
432無念Nameとしあき22/11/10(木)18:35:07No.1033763261+
無印は首藤剛志の思想がモリモリなのいいよね…
微妙に王道外したり現実的な厳しさ見せたり
433無念Nameとしあき22/11/10(木)18:40:08No.1033764883+
無印カントージムでまともに戦ってバッジ貰えたジムっていくつあったっけ
記憶をたどる限りクチバ・タマムシ・セキチク・グレンはちゃんと戦ってたような
434無念Nameとしあき22/11/10(木)18:41:35No.1033765362+
無印の監督やってた日高政光さんは半年くらい前に亡くなられたという…
435無念Nameとしあき22/11/10(木)18:43:38No.1033766086+
>無印カントージムでまともに戦ってバッジ貰えたジムっていくつあったっけ
>記憶をたどる限りクチバ・タマムシ・セキチク・グレンはちゃんと戦ってたような
タマムシはお情けなので
実力ゲットはクチバ・セキチク・グレン・トキワ
ちゃんとした条件でストレートに勝ったのはセキチクだけ
436無念Nameとしあき22/11/10(木)18:49:25No.1033768040+
1995年 エヴァンゲリオン(TV)
1997年 ポケモンアニメ第一シリーズ
えらい長寿番組だな
437無念Nameとしあき22/11/10(木)18:56:15No.1033770400+
トキワもサカキ様がミュウツーに逃げられた傷心旅行でバカンス中だったからジム戦はロケット団相手だったけどね
438無念Nameとしあき22/11/10(木)19:01:01No.1033771989+
AG辺りまでは見てたつもりだったけどシゲルってフェードアウトしたんじゃなくて引退してたんだね
そういや囲い?の女連れてそんな話してた気がする

- GazouBBS + futaba-