[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2680人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1629377.jpg[見る]
fu1629327.gif[見る]
fu1629323.gif[見る]


画像ファイル名:1668060010241.jpg-(58150 B)
58150 B22/11/10(木)15:00:10No.991817425+ 17:06頃消えます
超楽しみ!
と思ったら来週だったのでガッカリと期待を込めてスレを立てるぞ斎藤工
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
222/11/10(木)15:09:37No.991819697+
ウエハースを大人買いしてきたぞ斎藤工
322/11/10(木)15:10:29No.991819920そうだねx27
いきなり外星人来ててダメだった
422/11/10(木)15:12:32No.991820439+
>ウエハースを大人買いしてきたぞ斎藤工
ちゃんと食べきれるのか山本耕史
522/11/10(木)15:12:48No.991820510+
ちょうどまた観たくなってた
622/11/10(木)15:13:24No.991820667+
Q部分だけ何度も観ても嬉しい
722/11/10(木)15:14:35No.991820969+
アマプラ見放題な気がしてたけど普通に有料配信なんだよな当たり前だが…
822/11/10(木)15:14:49No.991821027そうだねx7
来週だからポケモンの発売日と一緒だと覚えておくといいぞ斎藤工
922/11/10(木)15:16:59No.991821599+
映画館でもっかい見たくなると思う
1022/11/10(木)15:21:59No.991822817そうだねx10
>アマプラ見放題な気がしてたけど普通に有料配信なんだよな当たり前だが…
プライム会員なら見放題だよ
https://twitter.com/primevideo_jp/status/1583729923075735553? [link]
1122/11/10(木)15:23:59No.991823315+
全館空調定型に乗っ取られとる!!
1222/11/10(木)15:25:01No.991823564+
まだ見てないから俺も楽しみにしてるんだけど
八つ裂き光輪出た?
1322/11/10(木)15:25:05No.991823583+
とてもインパクトはあると思うぞ山本耕史
1422/11/10(木)15:25:19No.991823648+
>八つ裂き光輪出た?
出ためっちゃ転がる
1522/11/10(木)15:25:23No.991823663+
4DXが凄かったらしいけど見れなかったからまた映画館でやらないかな
1622/11/10(木)15:25:28No.991823688+
>まだ見てないから俺も楽しみにしてるんだけど
>八つ裂き光輪出た?
スペシウム光線より出てた気がする
1722/11/10(木)15:25:55No.991823810+
>出ためっちゃ転がる
>スペシウム光線より出てた気がする
マジか
好きな技だから楽しみにしておくよ
1822/11/10(木)15:26:22No.991823939そうだねx1
>>アマプラ見放題な気がしてたけど普通に有料配信なんだよな当たり前だが…
>プライム会員なら見放題だよ
> https://twitter.com/primevideo_jp/status/1583729923075735553? [link]
まじだヤッター
…いいの?
1922/11/10(木)15:27:45No.991824284そうだねx1
ウォッチパーティで見たい
2022/11/10(木)15:28:45No.991824533+
実況じゃないと映画見れないからずっと待ってたわ
2122/11/10(木)15:29:29No.991824735そうだねx7
メフィラスはどちらかと言うと独占配信は好きじゃなくて
専属契約っていう方が好きだと思う
2222/11/10(木)15:29:50No.991824816+
えっ早くない?と思ったけど最近はそんなもんか
2322/11/10(木)15:31:14No.991825130+
一回しか見てないけど知ってないとわからん小ネタとか結構ありそうだよな
2422/11/10(木)15:31:24No.991825181+
>えっ早くない?と思ったけど最近はそんなもんか
ソフト化より配信が先に来るの増えたよね
2522/11/10(木)15:31:52No.991825311そうだねx2
ソフト化する時はCGに手直し入れまくるんだろうな
2622/11/10(木)15:32:08No.991825379+
>えっ早くない?と思ったけど最近はそんなもんか
シンシリーズアマプラで配信実績積んでるから
シン仮面ライダーも早く見られそうだな
2722/11/10(木)15:33:21No.991825660+
正直見直したら笑っちゃうところ多そうで困るぞ斎藤工
2822/11/10(木)15:34:00No.991825789+
停電でデータ吹っ飛んだとこ好き
2922/11/10(木)15:34:16No.991825865+
シンエヴァもまだ円盤発売されてないから特典関係で手擦ってるよね
3022/11/10(木)15:34:17No.991825875+
>まじだヤッター
>…いいの?
ちゃんと円盤も出たら予約して買うんだぞ「」本耕二
3122/11/10(木)15:35:59No.991826283+
シンエヴァまだだったの!?
3222/11/10(木)15:36:45No.991826478+
シンのタイミングでなんで初代マンの配信しなかったの…
3322/11/10(木)15:37:34No.991826702+
>いきなり外星人来ててダメだった
お邪魔するよ「」藤工
3422/11/10(木)15:37:56No.991826810+
>シンのタイミングでなんでハムのマンの配信しなかったの…
3522/11/10(木)15:38:01No.991826836+
>シンエヴァもまだ円盤発売されてないから
してないの!?
3622/11/10(木)15:38:19No.991826907+
>>いきなり外星人来ててダメだった
>お邪魔するよ「」藤工
ようこそ「」本耕二
3722/11/10(木)15:38:21No.991826919+
後半の展開はイマイチ
5回見たら慣れたけど
3822/11/10(木)15:38:35 タローマンの人No.991826965+
(被ってしまった!!)
3922/11/10(木)15:39:04No.991827079+
そうか当たり前だけどアマプラ配信のタイミングで初めて見るって人もたくさんいるのか
そして地上波で放送が決まったらそれで初めて見るって人も圧倒的に多いのか
4022/11/10(木)15:39:04No.991827084+
>>>いきなり外星人来ててダメだった
>>お邪魔するよ「」藤工
>ようこそ「」本耕二
いいスレッドじゃないか「」藤工
4122/11/10(木)15:39:55No.991827330+
>シンエヴァまだだったの!?
世界の映画館で上映するのやめて
最速でアマプラ配信にしたとかじゃなかったっけ?
4222/11/10(木)15:40:13No.991827419+
>シンエヴァまだだったの!?
手直ししたり特典に新作アニメ作ってからね
来年の3月にようやく出る
4322/11/10(木)15:41:13No.991827660+
ソフト売れないから配信の権利回転で稼いだ方が効率良いしな
4422/11/10(木)15:41:19No.991827684+
ぼかぁ配信されたらザラブの戦うとこ何回も見るんだァ...
4522/11/10(木)15:41:32No.991827730+
庵野映画はアマプラ独占ばかりだな斎藤工
4622/11/10(木)15:41:43No.991827785+
>ぼかぁ配信されたらザラブの戦うとこ何回も見るんだァ...
(電流リング)
4722/11/10(木)15:41:45No.991827789+
愉快な特典つきそうで楽しみだな
4822/11/10(木)15:42:04No.991827867+
編集時間かけすぎでしょ
4922/11/10(木)15:42:38No.991828006+
Amazonプライム会員は見放題
私の好きな言葉です
5022/11/10(木)15:42:54No.991828086+
予想より早い配信じゃないか斎藤工
5122/11/10(木)15:43:01No.991828116+
>>>>いきなり外星人来ててダメだった
>>>お邪魔するよ「」藤工
>>ようこそ「」本耕二
>いいスレッドじゃないか「」藤工
ありがとう「」本耕二
5222/11/10(木)15:43:30No.991828219+
>Amazonプライム会員は見放題
>私の好きな言葉です
アマプラに入るしかないのか山本耕史
5322/11/10(木)15:43:45No.991828281+
ツブイマでもやるべきじゃないのか「」藤工
5422/11/10(木)15:44:16No.991828409+
>>Amazonプライム会員は見放題
>>私の好きな言葉です
>アマプラに入るしかないのか山本耕史
30日間の無料体験があるぞ斎藤工
5522/11/10(木)15:44:31No.991828468そうだねx3
>アマプラに入るしかないのか山本耕史
アマプラの恩恵を享受しろ斎藤工
5622/11/10(木)15:44:33No.991828475+
ゆるキャンも配信だぞ「」本耕史
5722/11/10(木)15:44:44No.991828512+
スペシウムが最強技だと思ってたんだけど原作でも八つ裂き光輪の方が強いの?
5822/11/10(木)15:44:57No.991828560+
>シンエヴァまだだったの!?
公開3.0+1.0
調整&アマプラ版 3.0+1.01
ブルーレイ版 3.0+1.11
だぞ三浦義村
5922/11/10(木)15:44:57No.991828564+
アマプラで初めて見たってやつに
ツブイマでスピンオフ映像見れるよって教えてあげたい
6022/11/10(木)15:45:19No.991828648+
>スペシウムが最強技だと思ってたんだけど原作でも八つ裂き光輪の方が強いの?
念力が一番強いぞ山本耕史
6122/11/10(木)15:45:45No.991828748+
>マリンスペシウム光線が一番強いぞ山本耕史
6222/11/10(木)15:45:54No.991828782+
>スペシウムが最強技だと思ってたんだけど原作でも八つ裂き光輪の方が強いの?
場合による感じ?
相手によってはスペシウム光線も八つ裂き光輪も使わないときあるし
6322/11/10(木)15:45:59No.991828806+
>後半の展開はイマイチ
>5回見たら慣れたけど
俺後半でアホみたいに泣いたからそれぞれだな…
6422/11/10(木)15:46:01No.991828810+
UNEXTは風都探偵が独占でAVが30000本見放題だぞ斎藤工ロ
6522/11/10(木)15:46:01No.991828814+
>>シンエヴァまだだったの!?
>公開3.0+1.0
>調整&アマプラ版 3.0+1.01
>ブルーレイ版 3.0+1.11
>だぞ三浦義村
どうせ序からまとめたのも出るのだろう「」野秀明
6622/11/10(木)15:46:04 ウルトラアタック光線No.991828824+
>スペシウムが最強技だと思ってたんだけど原作でも八つ裂き光輪の方が強いの?
ふっふっふこいつはおどろいた…
6722/11/10(木)15:46:06No.991828832+
えっ…キミまだツブラヤイマジネーション入ってないの?
6822/11/10(木)15:46:41No.991828953+
>えっ…キミまだツブラヤイマジネーション入ってないの?(CV関智一)
6922/11/10(木)15:47:01No.991829036+
>スペシウムが最強技だと思ってたんだけど原作でも八つ裂き光輪の方が強いの?
かめはめ波と気円斬比べるようなことを言う…
7022/11/10(木)15:47:14No.991829090+
急に失速するのはかなり悩んだんだろな感あるけど
まあ仕方ない
7122/11/10(木)15:47:18No.991829107+
そのうちギャラファイ3もYouTubeで配信されると思ってたけど一向に来ないぞ斎藤工
もしかしてあれツブイマ独占配信だったのか斎藤工
7222/11/10(木)15:47:31No.991829159+
>>マリンスペシウム光線が一番強いぞ山本耕史
ティガの「ウルトラの星」でも流れたBGMのタイトルが「ゼットンをイデが倒した」というのは直球過ぎないか「」藤工
7322/11/10(木)15:47:44No.991829195+
後半は山本耕史で保ってる感はある
7422/11/10(木)15:48:14No.991829305+
ウルトラ怪獣散歩には出ないのか山本耕史
7522/11/10(木)15:48:39No.991829394+
>そのうちギャラファイ3もYouTubeで配信されると思ってたけど一向に来ないぞ斎藤工
>もしかしてあれツブイマ独占配信だったのか斎藤工
YouTubeでもいつかやる告知してたけど
もしかしてツブイマで4公開時にやるとかなのかな
7622/11/10(木)15:48:47No.991829420+
>そのうちギャラファイ3もYouTubeで配信されると思ってたけど一向に来ないぞ斎藤工
>もしかしてあれツブイマ独占配信だったのか斎藤工
海外は配信済みだ山本耕史
噂では次のレグロス外伝配信時にYouTube配信すると言われてるぞ山本耕史
7722/11/10(木)15:48:52No.991829434そうだねx1
>>スペシウムが最強技だと思ってたんだけど原作でも八つ裂き光輪の方が強いの?
>かめはめ波と気円斬比べるようなことを言う…
スペシウムの使用回数と効いた回数を空想科学読本の人が出しているぞ「」藤工
7822/11/10(木)15:49:12No.991829520+
>>>マリンスペシウム光線が一番強いぞ山本耕史
>ティガの「ウルトラの星」でも流れたBGMのタイトルが「ゼットンをイデが倒した」というのは直球過ぎないか「」藤工
あれ性格には撃ったのアラシなんだけどな...
7922/11/10(木)15:49:15No.991829528そうだねx1
実は全体でみるとそこまで出番はないぞ山本耕史
8022/11/10(木)15:49:16No.991829536そうだねx1
>俺後半でアホみたいに泣いたからそれぞれだな…
ワームホールから逃げようとするシーンすげぇシュールなのにがんばえー!ってなるからずるいよね…
8122/11/10(木)15:49:36No.991829607+
ちなみにウルトラマンの一番強い技はスペシウム超光波だぞ「」本耕史
8222/11/10(木)15:49:47No.991829642+
ウルトラマンは困るととりあえず回転すれば良いと思ってそうと思ってたら
シンすごい回転してて笑っちゃった
8322/11/10(木)15:50:07 田村班長No.991829723+
俺も変身したかったのに……許さんっ!!!!!
8422/11/10(木)15:50:21No.991829791+
飛び人形姿勢のまま怪獣のアゴ蹴りあげるのは反則じゃないのか斎藤工
8522/11/10(木)15:50:48No.991829890+
>ちなみにウルトラマンの一番強い技はスペシウム超光波だぞ「」本耕史
ダイの大冒険の人の漫画を公式設定に組み込んでいいのか「」藤工
8622/11/10(木)15:50:53No.991829916+
ケースバイケースで八つ裂き光輪は切断力に特化させてるからその代わりに…って言いたいけど別に出が遅いわけでもない射程が短いわけでもない消耗が激しいわけでもないでほぼ上位互換技なんだよね…
それでもスペシウム光線のほうを使ってるのは出すのがちょっとめんどくさいとかあるんだろうか
8722/11/10(木)15:51:28 キーラNo.991830056+
今…何かしましたか?
8822/11/10(木)15:51:38No.991830098+
Youtubeで検索したら違法動画があったぞ「」藤工
8922/11/10(木)15:51:52No.991830162+
八つ裂きは映画で何発も同時に出してることもあった様な
9022/11/10(木)15:52:02No.991830213+
>後半は山本耕史で保ってる感はあるぞ斎藤工
9122/11/10(木)15:52:15No.991830268+
>飛び人形姿勢のまま怪獣のアゴ蹴りあげるのは反則じゃないのか斎藤工
原作でもトゥーキックとかよくやってたぞ
9222/11/10(木)15:52:25No.991830311そうだねx5
>Youtubeで検索したら違法動画があったぞ「」藤工
その動画は興味ないからオススメしなくていいぞ「」本耕史
9322/11/10(木)15:52:44No.991830375+
>ケースバイケースで八つ裂き光輪は切断力に特化させてるからその代わりに…って言いたいけど別に出が遅いわけでもない射程が短いわけでもない消耗が激しいわけでもないでほぼ上位互換技なんだよね…
>それでもスペシウム光線のほうを使ってるのは出すのがちょっとめんどくさいとかあるんだろうか
速打ちという点では明確に優れているぞ山本耕史
グリップビームに対応するにはスペシウム以外は予備動作的に不可能だぞ山本耕史
9422/11/10(木)15:52:58No.991830429+
そもそも初代時点でスペシウム光線は開幕撃ちも連続撃ちもしてるからな山本耕史
知らないと恥をかくぞ山本耕史
9522/11/10(木)15:53:02No.991830444+
八つ裂きって物騒だからか
なんかイケてるでしょ?みたいな
新しい名前もなかったっけ…
9622/11/10(木)15:53:10No.991830473+
https://store.m-78.jp/products/tbry221200004 [link]
配信に合わせてこれも買うんだ「」藤工と「」本耕史
9722/11/10(木)15:53:12No.991830486+
>八つ裂きは映画で何発も同時に出してることもあった様な
弾かれたのに連発するのはどうなんだ「」藤工
9822/11/10(木)15:53:19No.991830511+
実は本編だと八つ裂き光輪ってバルタン星人2代目とレッドキング2代目にしか聞いてないぞ「」本耕史
9922/11/10(木)15:53:28No.991830545+
何ならホーミングっぽい動きもするし便利だよねウルトラスラッシュ
10022/11/10(木)15:53:37No.991830568+
>八つ裂きは映画で何発も同時に出してることもあった様な
デカくして飛ばしたりちょっとスペゼペからの逆輸入っぽかった
マン兄さんとは別人だけど
10122/11/10(木)15:53:41No.991830591+
>スペシウムが最強技だと思ってたんだけど原作でも八つ裂き光輪の方が強いの?
80先生が直伝で教えもらうくらいだから強力な技ではある
10222/11/10(木)15:53:55No.991830640+
> https://store.m-78.jp/products/tbry221200004 [link]
>配信に合わせてこれも買うんだ「」藤工と「」本耕史
おばちゃんしか買わないんじゃないか?(ソンポート氏)
10322/11/10(木)15:54:00No.991830671+
>Youtubeで検索したら違法動画があったぞ「」藤工
https://youtu.be/kP_SxmTzgQM [link]
これだな山本耕史
10422/11/10(木)15:54:29No.991830774+
>八つ裂きって物騒だからか
>なんかイケてるでしょ?みたいな
>新しい名前もなかったっけ…
ウルトラスラッシュだぞ「」藤工
10522/11/10(木)15:54:34No.991830790そうだねx1
>>Youtubeで検索したら違法動画があったぞ「」藤工
>その動画は興味ないからオススメしなくていいぞ「」本耕史
いいから君も違反報告をするんだ「」藤工
第三者は著作権で報告できないからスパム扱いにしろ
10622/11/10(木)15:54:39No.991830811+
そういえばメフィライザーもおもちゃ出てるんだな斎藤工
10722/11/10(木)15:54:39No.991830813+
>今…何かしましたか?
特に目立った出自とかないのにスペシウム光線も八つ裂き光輪もフィジカルで弾くのなんなん
10822/11/10(木)15:55:03No.991830902+
>八つ裂きって物騒だからか
>なんかイケてるでしょ?みたいな
>新しい名前もなかったっけ…
ウルトラスラッシュというおしゃれネームもあるぞ山本耕史
10922/11/10(木)15:55:07No.991830920+
ウルトラスラッシュは50年以上前からある名前だぞや」藤工
11022/11/10(木)15:55:07No.991830924+
怪獣の耐久力がどんな感じかわからんから
単純に効いた効かないで技の威力を比較するのも難しい気もする
11122/11/10(木)15:55:09No.991830938+
ベリュドラ相手に何回も八つ裂き投げるのはシュールじゃないのか斎藤工
11222/11/10(木)15:56:07No.991831151+
若い子たくさん出てきたしマン兄さんもそろそろお年なのでは?と思ってたら
常に今が最強みたいな感じですごい…
11322/11/10(木)15:56:18No.991831195+
>そういえばメフィライザーもおもちゃ出てるんだな斎藤工
あれは参考出展だ「」本耕史
フィギュアーツ仮面ライダーサガのようなものだ「」本耕史
11422/11/10(木)15:56:30No.991831245+
FE3だとウルトラエアキャッチが最強技だぞ斎藤工
11522/11/10(木)15:56:32No.991831251+
>怪獣の耐久力がどんな感じかわからんから
>単純に効いた効かないで技の威力を比較するのも難しい気もする
バルタンがスペシウム嫌いって話もあるし属性的な要素もあるかもなぁ
11622/11/10(木)15:56:33No.991831257+
演じている役者も外星人じゃないか?斎藤工
11722/11/10(木)15:56:50No.991831327+
八つ裂き光輪は横にして防御も出来るぞ斎藤工
11822/11/10(木)15:57:16No.991831435+
大河ドラマを見てメフィラスメフィラス言うのは止すんだ「」藤工
11922/11/10(木)15:57:24No.991831471+
早くベータカプセル欲しいぞ斎藤工
12022/11/10(木)15:57:39No.991831533+
>八つ裂き光輪は横にして防御も出来るぞ斎藤工
手につけてチェンソーマンみたいなこともできるぞ山本耕史
12122/11/10(木)15:57:49No.991831569+
>空調のCMを見てメフィラスメフィラス言うのは止すんだ「」藤工
12222/11/10(木)15:57:53No.991831577+
>>そういえばメフィライザーもおもちゃ出てるんだな斎藤工
>あれは参考出展だ「」本耕史
>フィギュアーツ仮面ライダーサガのようなものだ「」本耕史
ベータカプセルより欲しくならないか斎藤工
12322/11/10(木)15:57:56No.991831590+
斎藤工も鎌倉殿に出ろ斎藤工
12422/11/10(木)15:57:59No.991831600+
>若い子たくさん出てきたしマン兄さんもそろそろお年なのでは?と思ってたら
>常に今が最強みたいな感じですごい…
きたわれのコンボとかキレキレすぎてすごかった
シンのザラブ戦でも若干似たようなことしてたけど
12522/11/10(木)15:58:10No.991831654+
怪獣によっては痛みを感じないようなロボットや超獣なんかもいるから
そういう相手には切断技の方が有効だったりするらしいな
12622/11/10(木)15:58:21No.991831699+
初代ウルトラマン見てるとバルタン星人2代目の奴普通にスペシウム光線で円盤壊されたって言ってたぞ「」藤工
その回の監督2話と同じ飯島監督だけどワープした云々は何だったんだ「」藤工
12722/11/10(木)15:58:31No.991831737そうだねx1
>演じている役者も外星人じゃないか?斎藤工
全館空調のCMで一瞬「コイツ人類の真似下手だな…」って素で思ったぞ山本耕史
12822/11/10(木)15:58:46No.991831811+
>怪獣によっては痛みを感じないようなロボットや超獣なんかもいるから
>そういう相手には切断技の方が有効だったりするらしいな
エース兄さんは容赦無いなあ…
12922/11/10(木)15:59:10No.991831927+
あとスペシウム光線は撃ったらほぼ同時に着弾するくらい弾速早いからめちゃくちゃ当てやすいとは思う
八つ裂き光輪はFPSゲームだったら偏差射撃意識しないと当たらないくらい遅いと思う
13022/11/10(木)15:59:34No.991832014+
最近ならアブソリューティアン相手でも兄弟で一人だけ疲労の色が見えないぞ斎藤工
喋らなくなった分戦闘力が上がってないか斎藤工
13122/11/10(木)16:00:35No.991832249+
何かの作品で八つ裂き光輪を手で持って殴ったのも
みたような気がするけどアレもてるんだ…
13222/11/10(木)16:00:58No.991832330+
Zとブルトンが戦った結果マン兄さんの評価が上がったのは面白かった
13322/11/10(木)16:01:23No.991832424+
シンの描写でもザラブにスペシウム自体は効いていないが確実に当たる目眩ましとして有用だったぞ山本耕史
威力のみが技の評価点では無いぞ山本耕史
13422/11/10(木)16:01:32No.991832451+
>最近ならアブソリューティアン相手でも兄弟で一人だけ疲労の色が見えないぞ斎藤工
>喋らなくなった分戦闘力が上がってないか斎藤工
まあ声優ついたのに今は喋れなくなったんだけどな「」本耕史
13522/11/10(木)16:01:41No.991832490+
全館空調定型がそんなに気に入ったのか「」
13622/11/10(木)16:02:36No.991832718そうだねx1
>シンの描写でもザラブにスペシウム自体は効いていないが確実に当たる目眩ましとして有用だったぞ山本耕史
>威力のみが技の評価点では無いぞ山本耕史
そもそもあれってネロンガの一件で周りに配慮して威力を抑えたんじゃないの
13722/11/10(木)16:02:52No.991832783そうだねx1
>Zとブルトンが戦った結果マン兄さんの評価が上がったのは面白かった
地球に来た時点でベテランだったしなマン兄さん
宇宙交通事故の補償が大変だったけど
13822/11/10(木)16:02:59No.991832812そうだねx1
>そんなに全館空調定型が好きになったのか「」トラマン
13922/11/10(木)16:03:15No.991832867そうだねx1
なにが一番強いかってしいていえば多分あのクルクル回転だと思う
14022/11/10(木)16:03:49No.991832989そうだねx1
>まあ声優ついたのに今は喋れなくなったんだけどな「」本耕史
変更後もたまに外島孝一の声で喋っていただろう斎藤工
14122/11/10(木)16:04:14No.991833085+
>まあ声優ついたのに今は喋れなくなったんだけどな「」本耕史
この人の声に大して固定イメージ無いぞ斎藤工
稲田徹が一番イメージあったが調べるとだいぶ期間短かったし誰が声やっても少し違和感あるぞ斎藤工
14222/11/10(木)16:04:42No.991833200そうだねx1
マン兄さんがメビウスに客演したときメフィラスに追尾する八つ裂き光輪投げててえげつねぇと思った
14322/11/10(木)16:04:56No.991833249+
>何かの作品で八つ裂き光輪を手で持って殴ったのも
>みたような気がするけどアレもてるんだ…
fu1629323.gif[見る]
fu1629327.gif[見る]
14422/11/10(木)16:05:00No.991833260+
ウルトラマンって怪獣が光線発射すると
そんなものは効かんぞ!とムキムキな胸の筋肉で耐えるシーンあるけど
あれは一応だから抵抗はやめなさいなのかな
14522/11/10(木)16:05:01No.991833266そうだねx2
というか君の声は高橋一生じゃないか斎藤工
14622/11/10(木)16:05:08No.991833285+
>>まあ声優ついたのに今は喋れなくなったんだけどな「」本耕史
>この人の声に大して固定イメージ無いぞ斎藤工
>稲田徹が一番イメージあったが調べるとだいぶ期間短かったし誰が声やっても少し違和感あるぞ斎藤工
世代で別れると思うぞ山本耕史
ちなみに俺はメビウスの影響でおじいちゃんボイスのイメージだ
14722/11/10(木)16:05:54No.991833467+
>>そんなに全館空調定型が好きになったのか「」トラマン
お陰様でシェアNo.1だ山寺宏一
14822/11/10(木)16:05:57No.991833476+
マン兄さんの声優変更になったのか斎藤工
14922/11/10(木)16:06:01No.991833487+
>稲田徹が一番イメージあったが調べるとだいぶ期間短かったし誰が声やっても少し違和感あるぞ斎藤工
ちなみに稲田徹も鈴村健一もまだオリジナルウルトラマンやるのを諦めてないぞ山本耕史
15022/11/10(木)16:06:21No.991833566+
>何かの作品で八つ裂き光輪を手で持って殴ったのも
>みたような気がするけどアレもてるんだ…
ハンドソーの様にも使えるしメリケンサックにもなるぞ山本耕史
15122/11/10(木)16:06:36No.991833619+
へー!めっちゃ詳しいっすね!(笑)
15222/11/10(木)16:06:43No.991833644+
>>>そんなに全館空調定型が好きになったのか「」トラマン
>お陰様でシェアNo.1だ山寺宏一
Z㌧空調か…
15322/11/10(木)16:07:17No.991833773そうだねx4
>マン兄さんの声優変更になったのか斎藤工
元から安定してないのだ山本耕史
15422/11/10(木)16:07:29No.991833836+
>>>>そんなに全館空調定型が好きになったのか「」トラマン
>>お陰様でシェアNo.1だ山寺宏一
>Z㌧空調か…
そうだ
15522/11/10(木)16:07:34No.991833855+
八つ裂き光輪を盾代わりにして防御後すかさず投げて攻撃するのは喧嘩慣れしすぎてて怖いぞ斎藤工
15622/11/10(木)16:08:20No.991834024+
俺たちはアストラを殺す!とか完全に知らないおじさんの声じゃないのか斎藤工
15722/11/10(木)16:08:56No.991834133+
>俺たちはアストラを殺す!とか完全に知らないおじさんの声じゃないのか斎藤工
なんならヘッヘッヘッも誰の声なんだ斎藤工
15822/11/10(木)16:08:59No.991834142そうだねx1
正体バレがすぐだとかなり面倒臭い事になるんだなと思った映画
15922/11/10(木)16:09:06No.991834180+
マン兄さん以降のウルトラマンは鎧着てたり武器もってるのに
あの人だけ全裸だもんな
素で強いんだな
16022/11/10(木)16:09:21No.991834230+
全館空調
私の好きな言葉です
Z空調
私の苦手な言葉です
16122/11/10(木)16:09:21No.991834234+
>俺たちはアストラを殺す!とか完全に知らないおじさんの声じゃないのか斎藤工
ヘッヘッヘ…シンパイスルコトハナイ
の有名なシーンも知らないおじさんだぞ山本耕史
16222/11/10(木)16:09:30No.991834264+
こんなチェアも出るぞ山本耕史
https://news.denfaminicogamer.jp/news/221110p [link]
16322/11/10(木)16:09:33 メビウスNo.991834274+
>正体バレがすぐだとかなり面倒臭い事になるんだなと思った映画
週刊誌めぇー!!
16422/11/10(木)16:09:58No.991834373+
>Z㌧空調か…
ウルトラ快適でございますなー!
16522/11/10(木)16:10:10No.991834407そうだねx1
ウルトラ兄弟の声で安定してるの石丸タロウくらいじゃないか斎藤工
16622/11/10(木)16:10:19No.991834438+
>Z空調
>私の苦手な言葉です
ウルトラショック!
16722/11/10(木)16:10:25No.991834458そうだねx1
>ヘッヘッヘ…シンパイスルコトハナイとか完全に知らないスタッフさんの声じゃないのか斎藤工
16822/11/10(木)16:10:34No.991834500+
特に自慢は何もありませんが私の嫁は
堀北真希星人です
16922/11/10(木)16:10:57No.991834585+
>特に自慢は何もありませんが私の嫁は
>堀北真希星人です
クソァ!
17022/11/10(木)16:11:05No.991834621+
>>Z㌧空調か…
>ウルトラ快適でございますなー!
お邪魔しまーす!
あっ!めっちゃ…あの過ごしやすいっすね!!
17122/11/10(木)16:11:28No.991834700そうだねx1
>>正体バレがすぐだとかなり面倒臭い事になるんだなと思った映画
>週刊誌めぇー!!
ちなみにあの記事よく見ると神永さんはよくわからない…って書かれてるぞ山本耕史
本当に私生活や人生がわからない謎の人だぞ山本耕史
17222/11/10(木)16:11:42No.991834760そうだねx2
>特に自慢は何もありませんが私の嫁は
>堀北真希星人です
どうだ?ひとつ堀北真希をあげますと言ってくれないか山本耕史
17322/11/10(木)16:12:20No.991834909+
>>俺たちはアストラを殺す!とか完全に知らないおじさんの声じゃないのか斎藤工
>なんならヘッヘッヘッも誰の声なんだ斎藤工
声優が到着しないから適当にその辺にいた音声スタッフの声だ山本耕史
17422/11/10(木)16:12:33 ウルトラマン夜の大・変・身No.991834975+
ウルトラマン夜の大・変・身
17522/11/10(木)16:12:56No.991835067そうだねx1
>ウルトラ兄弟の声で安定してるの石丸タロウくらいじゃないか斎藤工
それも森久保祥太郎になったりしたし元々は篠田三郎だぞ山本耕史
17622/11/10(木)16:12:58No.991835075+
>>>正体バレがすぐだとかなり面倒臭い事になるんだなと思った映画
>>週刊誌めぇー!!
>ちなみにあの記事よく見ると神永さんはよくわからない…って書かれてるぞ山本耕史
>本当に私生活や人生がわからない謎の人だぞ山本耕史
何者なんだ神永さん…
17722/11/10(木)16:13:08No.991835110+
>どうだ?ひとつ堀北真希をあげますと言ってくれないか山本耕史
丁重にお断りするよ斎藤工
17822/11/10(木)16:13:49No.991835261そうだねx1
神永新二は中身ウルトラマンに入れ替わって辞書捲りまくってても周囲から何も言われてないぞ山本耕史
元からああいう奴と認識されていたんだ山本耕史
17922/11/10(木)16:13:52No.991835268+
中盤からは外星人とのドラマパートばかりじゃないか「」藤工
もっと大迫力の怪獣プロレスが見経ったぞ「」藤工
18022/11/10(木)16:14:36No.991835423+
神永が面白いのは普段から変な人だったので
宇宙人が取り憑いても特に変になったと全く思われなかった所…
18122/11/10(木)16:14:53No.991835483そうだねx2
>中盤からは外星人とのドラマパートばかりじゃないか「」藤工
>もっと大迫力の怪獣プロレスが見経ったぞ「」藤工
シンウルトラファイトォ!!(山寺ボイス)
18222/11/10(木)16:15:01No.991835515+
>>なんならヘッヘッヘッも誰の声なんだ斎藤工
>声優が到着しないから適当にその辺にいた音声スタッフの声だ山本耕史
現場判断が過ぎやしないか円谷英二
18322/11/10(木)16:15:08No.991835546+
😃
18422/11/10(木)16:15:30No.991835655+
>中盤からは外星人とのドラマパートばかりじゃないか「」藤工
>もっと大迫力の怪獣プロレスが見経ったぞ「」藤工
そんなあなたにツブイマで独占配信中のシンウルトラファイト!
18522/11/10(木)16:15:30No.991835660+
>中盤からは外星人とのドラマパートばかりじゃないか「」藤工
>もっと大迫力の怪獣プロレスが見経ったぞ「」藤工

>えっ…キミまだツブラヤイマジネーション入ってないの?
18622/11/10(木)16:16:09No.991835804そうだねx1
円谷は隙が有ればファイトさせるのはなんなんだよ
アニメのグリッドマン関係もファイトしてたよな
18722/11/10(木)16:16:12No.991835816+
>>>なんならヘッヘッヘッも誰の声なんだ斎藤工
>>声優が到着しないから適当にその辺にいた音声スタッフの声だ山本耕史
>現場判断が過ぎやしないか円谷英二
アイスラッガーだって事故で生まれてデザイナーをけおらせる集団だぞ「」本耕史
18822/11/10(木)16:16:17No.991835836+
やはりカラータイマーはあった方がいいと思わないか斎藤工
点滅と音もだが何より戦いが終わったあとのシーンでウルトラマンが緑色なのはなんか締まらない感じがするぞ斎藤工
18922/11/10(木)16:16:19No.991835853+
ウルトラ6兄弟はウルトラを代表する象徴的なキャラクターなのにこんなに声が安定してなくていいのか斎藤工
19022/11/10(木)16:16:26No.991835882そうだねx1
>神永が面白いのは普段から変な人だったので
>宇宙人が取り憑いても特に変になったと全く思われなかった所…
神永…君はずっと外星人だったのか…
19122/11/10(木)16:17:11No.991836059そうだねx1
週刊記事でも元公安までわかっても前半生が丸々抜けてるって書かれてるそうだし結成時の写真もひとりだけ証明写真だけで本当に突然沸いたみたいな人なんだ神永さん
19222/11/10(木)16:17:18No.991836080+
>ウルトラ6兄弟はウルトラを代表する象徴的なキャラクターなのにこんなに声が安定してなくていいのか斎藤工
ウルトラマンは声など自由に変えられると言う事だ山本耕史
19322/11/10(木)16:17:57No.991836214+
シンウルトラファイトではにせウルトラマンとの電流爆発マッチとか格闘戦をするゼットンが見れるよ
fu1629377.jpg[見る]
19422/11/10(木)16:18:09No.991836257そうだねx1
>週刊記事でも元公安までわかっても前半生が丸々抜けてるって書かれてるそうだし結成時の写真もひとりだけ証明写真だけで本当に突然沸いたみたいな人なんだ神永さん
経歴抹消されてる元公安の人間って怖…
19522/11/10(木)16:18:19No.991836286+
>やはりカラータイマーはあった方がいいと思わないか斎藤工
>点滅と音もだが何より戦いが終わったあとのシーンでウルトラマンが緑色なのはなんか締まらない感じがするぞ斎藤工
ぶっちゃけ俺の目おかしくなった!?って少し不安になったぞ斎藤工
劇中人物が色が変わった!って言ってくれたから安心したが
19622/11/10(木)16:18:36No.991836356そうだねx1
急に持ち場離れて救助行くのも特に気にされてないぞこの地球人
普段からこうなのか彼
19722/11/10(木)16:19:00No.991836440+
全館空調って実際どうなんだ斎藤工
19822/11/10(木)16:19:39No.991836574+
奇行に走っても周りの人に神永だしな…って何も思われないのはそれはそれで寂しくないか斎藤工
19922/11/10(木)16:19:51No.991836624+
続編やるときはカラータイマーが付くと
庵野が言ってたけどどうなるんだ
20022/11/10(木)16:19:59No.991836652そうだねx2
>全館空調って実際どうなんだ斎藤工
よく分からんが電気代が高いこのご時世に気軽に検討はできないと思うぞ山本耕史
20122/11/10(木)16:20:00No.991836657+
>>正体バレがすぐだとかなり面倒臭い事になるんだなと思った映画
>週刊誌めぇー!!
「魔女狩りのつもりかよ」
「恐怖心、あるいはゆがんだ正義感」
20222/11/10(木)16:20:30No.991836774+
急に変な置物並べ始めても神永だしな
20322/11/10(木)16:20:37No.991836804そうだねx1
>奇行に走っても周りの人に神永だしな…って何も思われないのはそれはそれで寂しくないか斎藤工
コーヒーの件についてはイチャモンというかセクハラパワハラだぞ「」本耕史
20422/11/10(木)16:20:54No.991836871+
>続編やるときはカラータイマーが付くと
>庵野が言ってたけどどうなるんだ
体内のエネルギーが一定値減ると爆発するエネルギー時限爆弾を仕掛けられてしまって
エネルギーチェックのためのカラータイマーを父親から贈られるとかで
20522/11/10(木)16:21:30No.991837005そうだねx1
ミラーマンじゃねえか!
20622/11/10(木)16:21:38No.991837043+
>奇行に走っても周りの人に神永だしな…って何も思われないのはそれはそれで寂しくないか斎藤工
パーソナリティを認められていると言う事だ山本耕史
20722/11/10(木)16:21:41No.991837049そうだねx1
べらぼうな夢はあるか斎藤工
20822/11/10(木)16:21:47No.991837075そうだねx1
何なら最後目覚めた後周囲の環境が変わってもあまり気にしなさそうだぞ神永
コイツはコイツで外星人だったんじゃないかリピア
20922/11/10(木)16:21:51No.991837097そうだねx1
https://twitter.com/cinematoday/status/1584487673074708483?s=46&t=OcfsSLAiu4tSPCDStOA1qA [link]
関係ないが最初はおとぼけお爺ちゃんやってたのに急にウルトラセブンになるの凄すぎないか斎藤工
21022/11/10(木)16:22:37No.991837267+
>続編やるときはカラータイマーが付くと
>庵野が言ってたけどどうなるんだ
人間がベーターカプセルを使ってウルトラマンと合一するためのテクノロジーじゃない?
21122/11/10(木)16:23:36No.991837471+
それでサントラはいつ出すんだゼット
21222/11/10(木)16:23:41No.991837492+
> https://twitter.com/cinematoday/status/1584487673074708483?s=46&t=OcfsSLAiu4tSPCDStOA1qA [link]
>関係ないが最初はおとぼけお爺ちゃんやってたのに急にウルトラセブンになるの凄すぎないか斎藤工
でゅるるるーって脳内に音がする声
21322/11/10(木)16:23:49No.991837523+
太陽の光を浴びたり弱ると青っぽくなったりウルトラマンってお花なんじゃないか?
21422/11/10(木)16:24:33No.991837691+
>太陽の光を浴びたり弱ると青っぽくなったりウルトラマンってお花なんじゃないか?
今に枯れる花が
21522/11/10(木)16:24:57No.991837802+
>太陽の光を浴びたり弱ると青っぽくなったりウルトラマンってお花なんじゃないか?
押し花みたくなったりもするしな…
21622/11/10(木)16:25:19No.991837872そうだねx1
毎回このスレ画ってえっちだな…て思う
21722/11/10(木)16:26:13No.991838094+
そんなに地球が好きになったのかウルトラマン
じゃあいっそまず地球に研修させに行ってその上で宇宙を守る戦士に育てる場に使わせて貰うぞウルトラマン
21822/11/10(木)16:26:21No.991838123+
庵野にとってウルトラマンは人間を好きになったお花が一生懸命人間のふりをして役に立とうとする話だったんだな
21922/11/10(木)16:26:40No.991838199そうだねx1
何故か女性はにウルトラマンは背中がセクシーと人気なんだよねえ
なのでこのポスター見た時は納得しかなかった
22022/11/10(木)16:26:50No.991838245そうだねx1
>めっちゃ滑ってたなこれ
トシゾーの人生の話?
22122/11/10(木)16:27:26No.991838389+
最近のウルトラシリーズは何から見ればいいんだ「」本耕史
22222/11/10(木)16:27:29No.991838399+
>何故か女性はにウルトラマンは背中がセクシーと人気なんだよねえ
(ケツに注目する女優)
22322/11/10(木)16:27:33No.991838414+
Z空調とはなんなんだ斎藤工
22422/11/10(木)16:27:50No.991838481+
あとおしりも人気なんだよな
ウルトラマン…
22522/11/10(木)16:27:52No.991838487+
>何故か女性はにウルトラマンは背中がセクシーと人気なんだよねえ
>なのでこのポスター見た時は納得しかなかった
今までのだってずぶ濡れテカテカになる回も必ずあるしね…
22622/11/10(木)16:28:17No.991838596+
>最近のウルトラシリーズは何から見ればいいんだ「」本耕史
デッカーが毎週放送してるぞ斎藤工
XZオーブジード辺りが人気なんじゃないか斎藤工
22722/11/10(木)16:28:27No.991838632+
あの女優さんウルトラマンとゼロのことになると早口になるの
22822/11/10(木)16:28:44No.991838695+
>>何故か女性はにウルトラマンは背中がセクシーと人気なんだよねえ
>(ケツに注目する女優)
あの人は尻の形でスーツアクターが見分けられるそうだが…
22922/11/10(木)16:28:45No.991838697+
>>何故か女性はにウルトラマンは背中がセクシーと人気なんだよねえ
>(ケツに注目する女優)
魔神ぐり子先生はシンウルトラマンに脳を焼かれて半年経っても帰ってこれなくなってる…
23022/11/10(木)16:29:01No.991838758+
>>最近のウルトラシリーズは何から見ればいいんだ「」本耕史
>デッカーが毎週放送してるぞ斎藤工
>XZオーブジード辺りが人気なんじゃないか斎藤工
アマプラに入ってるならゼットでいいんじゃないか
23122/11/10(木)16:29:08No.991838790+
>あの女優さんウルトラマンとゼロのことになると早口になるの
よすんだ斎藤工
23222/11/10(木)16:29:08No.991838792+
>最近のウルトラシリーズは何から見ればいいんだ「」本耕史
まず最近の定義と今までどれくらい視聴してるかを教えた方がフェアだ「」藤工
23322/11/10(木)16:29:17No.991838811+
それは実質的に古谷敏の背中がセクシーなだけじゃないのか斎藤工
23522/11/10(木)16:29:49No.991838932そうだねx1
全ウルトラマンのゲストを見ろ!みんな早口オタクじゃないか…
23622/11/10(木)16:29:55No.991838958そうだねx1
>最近のウルトラシリーズは何から見ればいいんだ「」本耕史
ウルトラマンがイケメンで怪獣との関係も描いて必殺光線の扱いを監督と主演が何時間も議論したXがいいと思うな!!!!!!!!!!!!!!!
23722/11/10(木)16:30:09No.991839013+
>それは実質的に古谷敏の背中がセクシーなだけじゃないのか斎藤工
それに比べて挨拶きた若者は礼儀正しいけど脚短えなクソァ!!!!
23822/11/10(木)16:30:11No.991839020+
地球にベータシステムの技術が渡ったのは次作でカプセル禍威獣やる伏線な気がする
次作があるかどうかはともかく
23922/11/10(木)16:30:29No.991839087そうだねx2
>全ウルトラマンのゲストを見ろ!みんな早口オタクじゃないか…
全く以下同文です!!
24022/11/10(木)16:30:36No.991839117そうだねx1
>全ウルトラマンのゲストを見ろ!みんな早口オタクじゃないか…
これは実相寺監督から聞いたんですけど...
24122/11/10(木)16:30:45No.991839157+
>魔神ぐり子
久しぶりに名前聞いた…
24222/11/10(木)16:30:58No.991839198+
>全ウルトラマンのゲストを見ろ!みんな早口オタクじゃないか…
角川のお偉いさんやベテラン俳優やベテラン声優がみんな早口だったよね…
24322/11/10(木)16:31:01No.991839209+
これを語りに来た。
24422/11/10(木)16:31:23No.991839303+
>>あの女優さんウルトラマンとゼロのことになると早口になるの
>よすんだ斎藤工
なぜ全人類はゼロを見ないのか山本耕史
24522/11/10(木)16:31:34No.991839346+
今のウルトラマンの中の人は
作品によって体型違うけどなんなの…
24622/11/10(木)16:31:35No.991839356+
めっちゃ詳しいっすね(笑)
24722/11/10(木)16:31:40No.991839376+
セクシーなウルトラマンを見たいならウルトラマンレオ1話の嵐の中で乱暴者の双子の怪獣にリンチされてずぶ濡れ泥まみれで足を折られるウルトラセブンがオススメだぞ「」本耕史
24822/11/10(木)16:32:21No.991839499そうだねx1
>今のウルトラマンの中の人は
>作品によって体型違うけどなんなの…
ラストカットでなんか1人だけジャンプ力すごくないか斎藤工
24922/11/10(木)16:32:26No.991839519+
正直ギンガの3話辺りはやっぱりもう駄目かなって思ってた
25022/11/10(木)16:32:44No.991839588そうだねx2
>セクシーなウルトラマンを見たいならウルトラマンレオ1話の嵐の中で乱暴者の双子の怪獣にリンチされてずぶ濡れ泥まみれで足を折られるウルトラセブンがオススメだぞ「」本耕史
性癖のクセがすごくないか「」藤工
25122/11/10(木)16:32:48No.991839597+
>なぜ全人類はゼロを見ないのか山本耕史
TVシリーズが無いからじゃないかな土屋太鳳
25222/11/10(木)16:32:54No.991839629+
>今のウルトラマンの中の人は
>作品によって体型違うけどなんなの…
アクターの個人差は特撮の醍醐味だぞ山本耕史
マニアは体型で誰が入ってるかまで分かるそうだぞ山本耕史
25322/11/10(木)16:33:46No.991839814+
ウルトラシリーズは去年で前年と比べすごく売れたらしいぞ斎藤工
ちなみに今年は去年の800%超えだぞ斎藤工
25422/11/10(木)16:33:51No.991839834そうだねx2
>八つ裂きって物騒だからか
>なんかイケてるでしょ?みたいな
>新しい名前もなかったっけ…
初代の台本の時点で必殺の八つ裂き光輪ウルトラスラッシュ!と書かれてるんだ「」本耕史
25522/11/10(木)16:34:30No.991839974+
>初代の台本の時点で必殺の八つ裂き光輪ウルトラスラッシュ!と書かれてるんだ「」本耕史
名前が長いな「」藤工
25622/11/10(木)16:34:47No.991840037+
ウエハース全部開けたけどコンプできなかったぞ斎藤工
25722/11/10(木)16:34:47No.991840039そうだねx1
ほぼ同じデザインのスーツに体型の違う2人のアクターが入ることで変化前後のメリハリをつけるのは面白いぞ「」本耕史
25822/11/10(木)16:34:52No.991840057+
今のデッカーはなんか懐かしいような新しいようなで面白い
あと隊長がお子様に人気らしいけどなんで
25922/11/10(木)16:35:02No.991840088そうだねx1
映画を観る
映画を観る
映画を観る
ウルトラマンジードを見る
たったこれだけでウルトラマンゼロはだいたいわかるぞ
26022/11/10(木)16:35:08No.991840119+
バーチカルギロチンのどこが物騒な名前なんだ
26122/11/10(木)16:35:19No.991840148+
最近ケロロ見てたら滅茶苦茶デカいゼットンみたいなのが出たぞ「」本耕史
名前はゼゼゼトトトソだったぞ
26222/11/10(木)16:35:22No.991840158+
>ウルトラシリーズは去年で前年と比べすごく売れたらしいぞ斎藤工
>ちなみに今年は去年の800%超えだぞ斎藤工
それはウルトラマンとか円谷プロじゃなくて親会社の円谷フィールズの数字だよ
26322/11/10(木)16:35:23No.991840159そうだねx1
グリッドマンはアクター二人いてメインの人だと露骨に動きがいいから面白かったぞ裕太!
26422/11/10(木)16:35:54No.991840272そうだねx1
>今のデッカーはなんか懐かしいような新しいようなで面白い
>あと隊長がお子様に人気らしいけどなんで
その子リュウモンなんじゃないか斎藤工
26522/11/10(木)16:35:58No.991840285そうだねx2
権藤体型
中村体型
私の好きな言葉です
26622/11/10(木)16:36:06No.991840319そうだねx1
>今のデッカーはなんか懐かしいような新しいようなで面白い
>あと隊長がお子様に人気らしいけどなんで
優しくてどこか抜けててイケメンでジョークも言えてエプロンが似合ってるからだと思う
26722/11/10(木)16:36:06No.991840323そうだねx1
>正直ギンガの3話辺りはやっぱりもう駄目かなって思ってた
記念年だから突貫で何か作ってよと急に言われてよく頑張った方だと思うぞ山本耕史
なんだかんだ今に続くテレビシリーズの基礎を組み立てる期間だったから足向けて寝れないぞ山本耕史
26822/11/10(木)16:36:29No.991840416+
>最近ケロロ見てたら滅茶苦茶デカいゼットンみたいなのが出たぞ「」本耕史
>名前はゼゼゼトトトソだったぞ
ノントルマだっているぞ斎藤工
26922/11/10(木)16:36:39No.991840456+
>最近ケロロ見てたら滅茶苦茶デカいゼットンみたいなのが出たぞ「」本耕史
>名前はゼゼゼトトトソだったぞ
ゼットンみたいなゼットンじゃないやつは多いな「」藤工
27022/11/10(木)16:37:19No.991840600+
>あとキジがお子様に人気だったけどその後株暴落らしいけどなんで
27122/11/10(木)16:37:58No.991840733+
>>最近ケロロ見てたら滅茶苦茶デカいゼットンみたいなのが出たぞ「」本耕史
>>名前はゼゼゼトトトソだったぞ
>ノントルマだっているぞ斎藤工
名前と見た目はアイアンキング登場シーンはヒューマン変身アイテムはジョー二アス人間体はキカイダー01のウェットルキングの話をしたか山本耕史
27222/11/10(木)16:38:11No.991840783+
メトロン星人ってもう敵で出てこないポジションになるのかな
27322/11/10(木)16:38:16No.991840800+
>ウエハース全部開けたけどコンプできなかったぞ斎藤工
また買えばいいさ山本耕史
メフィラスの名刺もはいっているらしいぞ
27422/11/10(木)16:38:23No.991840826そうだねx1
>優しくてどこか抜けててイケメンでジョークも言えてエプロンが似合ってるからだと思う
ハイスペックお兄さんは一昔前ならウルトラマンになっていた
ウルトラマンが憧れの立場から自分の延長線として感情移入できる対象にシフトしていったことがわかるな山本耕史
27522/11/10(木)16:38:47No.991840911+
プライム独占配信は人類にはまだ馴染みは無いんじゃないか斎藤工
27622/11/10(木)16:39:03No.991840970+
>ウエハース全部開けたけどコンプできなかったぞ斎藤工
全30種だ二箱でも揃わなかったからそんなもんだ山本耕史
27722/11/10(木)16:39:06No.991840985+
>>最近ケロロ見てたら滅茶苦茶デカいゼットンみたいなのが出たぞ「」本耕史
>>名前はゼゼゼトトトソだったぞ
>ノントルマだっているぞ斎藤工
あのシーズンはメイン監督がアベユーイチだからな山本耕史
ちなみにあの時使ってたプラニウム光線は当時のコンテから再現したぞ山本耕史
27822/11/10(木)16:39:22No.991841058そうだねx1
>プライム独占配信は人類にはまだ馴染みは無いんじゃないか斎藤工
ネトフリやHuluに比べたらマシではないのか
27922/11/10(木)16:39:26No.991841076+
>メトロン星人ってもう敵で出てこないポジションになるのかな
そろそろ現存のスーツでアクションするのが厳しいのかも知れないな
28022/11/10(木)16:39:36No.991841103+
>メトロン星人ってもう敵で出てこないポジションになるのかな
ゴモラも長らく味方だったが最近はちゃんとやられる怪獣してるから時代が進めば扱いも変わるぞ斎藤工
28122/11/10(木)16:39:59No.991841183そうだねx1
まあマルルゥ暴れさせればいいさ「」藤工
28222/11/10(木)16:39:59No.991841185+
>>あとキジがお子様に人気だったけどその後株暴落らしいけどなんで
「失うものが何もない」に不穏さ感じてたけど想像より遥かにひどいことになった…
28322/11/10(木)16:40:32No.991841303+
よく考えたらウルトラマンって隊長が憧れの大人みたいな感じで
カッコいい多かった気もする
28422/11/10(木)16:40:38No.991841327そうだねx1
>>メトロン星人ってもう敵で出てこないポジションになるのかな
>ゴモラも長らく味方だったが最近はちゃんとやられる怪獣してるから時代が進めば扱いも変わるぞ斎藤工
あの話ギガスには誰も触れないの酷いと思うぞ山本耕史
28522/11/10(木)16:40:50No.991841385+
>マルルゥ
マールーゥールー!
28622/11/10(木)16:41:13No.991841478そうだねx1
>よく考えたらウルトラマンって隊長が憧れの大人みたいな感じで
>カッコいい多かった気もする
サコミズ隊長いいよね...
28722/11/10(木)16:41:25No.991841529+
>メフィラスの名刺もはいっているらしいぞ
シークレットが二種類ともダブったのに長澤まさみが出なかったぞ斎藤工
28822/11/10(木)16:43:11No.991841914+
そう言えば今のメトロン星人っていつから使ってるんだ斎藤工
大怪獣バトルの頃から使ってるスーツなのか斎藤工
28922/11/10(木)16:43:27No.991841971そうだねx1
特定の年代の人には渡辺裕之人気あったしなあ
29022/11/10(木)16:45:57No.991842552+
隊長や親父さんポジションが疑似的なお父さんで主人公がお兄さんだったのが下にシフトしてきているのは平成からの特撮業界全体の傾向だからな斎藤工
29122/11/10(木)16:47:21No.991842930+
初見時はシンシリーズなのにまったくエヴァ要素出さなくて驚いたぞ斎藤工
本当にあんのくんが撮ったのかとクレジット注視したぞ斎藤工
29222/11/10(木)16:47:33No.991842976+
>シークレットが二種類ともダブったのに長澤まさみが出なかったぞ斎藤工
それは自慢か名刺を渡せ山本耕史
29322/11/10(木)16:47:58No.991843067+
>本当にあんのくんが撮ったのかとクレジット注視したぞ斎藤工
庵野くんがいっぱいいるな山本耕史
29422/11/10(木)16:48:30No.991843193そうだねx1
>初見時はシンシリーズなのにまったくエヴァ要素出さなくて驚いたぞ斎藤工
>本当にあんのくんが撮ったのかとクレジット注視したぞ斎藤工
監督は樋口真嗣だと言ってるだろう山本耕史
29522/11/10(木)16:49:37No.991843450+
>>最近ケロロ見てたら滅茶苦茶デカいゼットンみたいなのが出たぞ「」本耕史
>>名前はゼゼゼトトトソだったぞ
>ゼットンみたいなゼットンじゃないやつは多いな「」藤工
ワイルドアームズやってると毎作出てくるぞ「」本耕史
29622/11/10(木)16:49:50No.991843505そうだねx1
>初見時はシンシリーズなのにまったくエヴァ要素出さなくて驚いたぞ斎藤工
>本当にあんのくんが撮ったのかとクレジット注視したぞ斎藤工
庵野は監督じゃないけどむしろレイやカヲルがどうやってできたのかがわかったぞ山本耕史
29722/11/10(木)16:50:42No.991843711そうだねx1
>ヘビクラ隊長いいよね...
29822/11/10(木)16:50:50No.991843745+
>庵野くんがいっぱいいるな山本耕史
最初に聞いていたより仕事が多くないか斎藤工
29922/11/10(木)16:51:11No.991843839+
そんな事よりBDはまだか
30022/11/10(木)16:51:35No.991843937そうだねx4
良いところは庵野!
悪いところは全部僕ですからね!と
言っててかわいそう樋口真嗣
30122/11/10(木)16:57:08No.991845236+
>良いところは庵野!
>悪いところは全部僕ですからね!と
>言っててかわいそう樋口真嗣
ザラブの時に腕が出てきて斎藤工掴むシーンは良かったよ...
30222/11/10(木)16:57:35No.991845350+
>ザラブの時に腕が出てきて斎藤工掴むシーンは良かったよ...
樋口くんの画コンテは相変わらずかっこいいは山本耕史
30322/11/10(木)16:57:38No.991845360+
樋口くん…
30422/11/10(木)17:00:39No.991846073+
今でも庵野がすごかったからで
進撃だろ樋口真嗣と言われててかわいそう
30522/11/10(木)17:01:24No.991846245+
>名前と見た目はアイアンキング登場シーンはヒューマン変身アイテムはジョー二アス人間体はキカイダー01のウェットルキングの話をしたか山本耕史
なんでアニメだとウェットルマンから変更になったんだ斎藤工

[トップページへ] [DL]