特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1667460473314.jpg-(376467 B)
376467 B無題Name名無し22/11/03(木)16:27:53 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.2712848+ 14:17頃消えます
ゴジラVSガイガンレクス スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 22/11/03(木)16:32:09 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.2712850+
書き込みをした人によって削除されました
2無題Name名無し 22/11/03(木)16:34:20 IP:59.146.*(so-net.ne.jp)No.2712851そうだねx2
ガイガンって意外と身軽なんだな
3無題Name名無し 22/11/03(木)18:24:24 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2712885そうだねx7
ゴジラ硬すぎん?

あと何か凄くエヴァを感じたw
4無題Name名無し 22/11/03(木)18:28:34 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2712886+
>あと何か凄くエヴァを感じたw
レーザー器官が目っぽくてギョロっと動くのはポストエヴァ時代のクリエイターの発想だなって素人ながらに思った
5無題Name名無し 22/11/03(木)18:32:16 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2712887そうだねx10
ジュニアと思われるゴジラの活躍が見れたのは満足
先代にも負けず劣らずの活躍してくれたの嬉しい
6無題Name名無し 22/11/03(木)18:56:39 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2712899+
ゴジラvsガイガンもよかった
初代ガイガン久しぶりに動いてるところ見れたわ
7無題Name名無し 22/11/03(木)19:09:30 IP:210.166.*(pionet.ne.jp)No.2712905そうだねx2
贅沢言っちゃうと建物の壊れ方がCG過ぎるかな
逆光のゴジラが全くCGに見えなかったしガイガンレクスやガイガンのチーム戦も良かった
8無題Name名無し 22/11/03(木)19:18:52 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2712909そうだねx6
今日ガイガン輝きすぎでしょ
9無題Name名無し 22/11/03(木)19:35:54 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2712910そうだねx4
平成VSシリーズ味が強いけどまさにシンゴジシンウル後の怪獣ものって感じ
ガイガンのフォルムがペンギンみたいで可愛いな
10無題Name名無し 22/11/03(木)20:14:28 IP:223.132.*(so-net.ne.jp)No.2712919そうだねx2
ゴジラもガイガンレクスも限定ソフビで商品化されるとは思わなかったからそっちも驚いたな
11無題Name名無し 22/11/03(木)20:28:59 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2712934そうだねx1
お腹の回転ノコギリが出てきて「お?」ってなったら更にお腹を裂くように増えてグロって一瞬思った
12無題Name名無し 22/11/03(木)20:30:24 IP:222.1.*(dion.ne.jp)No.2712935そうだねx1
3体同時丸ノコ喰らってるシーン、マッサージ受けてるみたいだった
13無題Name名無し 22/11/03(木)20:35:24 IP:210.149.*(2iij.net)No.2712936そうだねx4
ナレーション良かったね
14無題Name名無し 22/11/03(木)21:27:52 IP:60.47.*(plala.or.jp)No.2712954そうだねx2
>あと何か凄くエヴァを感じたw
あるカットで旧劇の2号機対量産型を思い出してヒヤッとしたぞ
15無題Name名無し 22/11/03(木)21:59:18 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2712965+
    1667480358496.jpg-(105975 B)
105975 B
しかしガイガンレクスもヤバかったわ
武器もフーマの光波剣・大蛇
を思わせる武器だったわけだし
16無題Name名無し 22/11/03(木)22:12:16 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.2712972+
書き込みをした人によって削除されました
17無題Name名無し 22/11/03(木)22:14:58 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.2712976そうだねx8
    1667481298051.jpg-(104871 B)
104871 B
>ジュニアと思われるゴジラの活躍が見れたのは満足
>先代にも負けず劣らずの活躍してくれたの嬉しい

これに尽きる!
VSシリーズの延長の世界らしいというだけで感涙

ナレーションもたぶん、彼女当人なのだろう
という含みのキャスティングだし
(役者ご本人の公式コメントでは、
 デリケートな? 物言いになっているが)
18無題Name名無し 22/11/03(木)22:28:01 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2712980+
普通にガイガンだけ暴れさせておいたほうが、被害が少なかった。
シン・ゴジラもそうだが、攻撃せず東京を素通りさせていれば
大惨事にはならなかった。
特撮のあるあるネタだけど・・・
19無題Name名無し 22/11/03(木)22:33:22 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2712984そうだねx10
あのゴジラ
やっぱ地球の危機に立ち上がった
ジュニアだと信じたいな
20無題Name名無し 22/11/03(木)22:35:45 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.2712986そうだねx4
>普通にガイガンだけ暴れさせておいたほうが、被害が少なかった。

とはいえ大物の宇宙怪獣が本気出して
好き勝手に暴れたら、天体規模の範囲が
一日で滅亡しちゃうかもしれんし?
21無題Name名無し 22/11/03(木)22:51:43 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2712992そうだねx2
    1667483503362.jpg-(46530 B)
46530 B
ガイガンガリアンソード
22無題Name名無し 22/11/03(木)23:01:35 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2712993そうだねx2
このクオリティで次は
vsメガロやって欲しいわw
もちろんGフォース製ジェットジャガーも出す形で
23無題Name名無し 22/11/04(金)00:00:00 IP:39.111.*(nuro.jp)No.2713017そうだねx2
CGレベル低いなーって思ってたけどそれは少数派だったようだ
24無題Name名無し 22/11/04(金)00:46:05 IP:60.47.*(plala.or.jp)No.2713030そうだねx34
>CGレベル低いなーって思ってたけどそれは少数派だったようだ
まあこの規模のイベントで披露するにはそうかもしれないけどほぼ1人で作ったというから拍手しかないよ
25無題Name名無し 22/11/04(金)01:16:25 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2713034そうだねx10
製作期間2~3ヶ月で一人でこれだけできるってすごいな
モーションキャプチャも自宅で自分でやって
最後に自分でカメラOFFにするゴジラの自撮り風映像がかわいかった
26無題Name名無し 22/11/04(金)02:40:48 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.2713043そうだねx18
>普通にガイガンだけ暴れさせておいたほうが、被害が少なかった。
>シン・ゴジラもそうだが、攻撃せず東京を素通りさせていれば
>大惨事にはならなかった。
>特撮のあるあるネタだけど・・・
いや無いでしょ
特撮あるあるでもなんでもないただのトンでも理論
27無題Name名無し 22/11/04(金)06:46:36 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2713057そうだねx2
>ジュニアと思われるゴジラの活躍が見れたのは満足
>先代にも負けず劣らずの活躍してくれたの嬉しい

>これに尽きる!
>VSシリーズの延長の世界らしいというだけで感涙

三枝さんのナレーションと平成で流れたBGMで安心感あるけど
やっぱあのゴジラは誰がなんと言おうとジュニアだよ
28無題Name名無し 22/11/04(金)07:18:33 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2713058そうだねx5
ひとくちにCGのレベルといっても写実的なのとゲーム的なのがあるわけでな
これは後者だろうからモンバスやシンゴジとかと比較してるならそもそもそれが間違い
29無題Name名無し 22/11/04(金)10:24:32 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2713085+
書き込みをした人によって削除されました
30無題Name名無し 22/11/04(金)10:25:08 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2713086そうだねx10
どっちかと言うとCGアニメに近いジャンルだろうしなこれ
ただ写実的な作品としても見ても粗はあるけど決してレベル低くはないだろうと思うよ
邦画のCGレベル考えたらそのまま映画に使っても称賛されるようなクオリティのカットもあったし
31無題Name名無し 22/11/04(金)10:56:52 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2713093そうだねx3
VSシリースかあ
ゴジラが輝いてた頃を思い出す
32無題Name名無し 22/11/04(金)12:59:28 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2713128そうだねx6
ガイガンの群れが出てきたとこでガメラ3みたいな悲愴なラストになるんじゃないかとひやひやしたけどしっかり勝ってくれてよかった
33無題Name名無し 22/11/04(金)13:35:06 IP:60.89.*(bbtec.net)No.2713135そうだねx4
なんかゾウアザラシの襲来に群れで必死に立ち向かうペンギンみたいでちょっとほっこりした
34無題Name名無し 22/11/04(金)20:12:33 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2713221そうだねx3
今回白いゴジラになったけど
名付けるとしたら
ホワイトゴジラかシャイニングゴジラなんかな?
35無題Name名無し 22/11/04(金)20:24:55 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2713226そうだねx5
    1667561095629.jpg-(278538 B)
278538 B
>今回白いゴジラになったけど
>名付けるとしたら
オーロラゴジラ
36無題Name名無し 22/11/05(土)13:54:51 IP:223.134.*(nuro.jp)No.2713398そうだねx2
>No.2713221
白ゴジかっこ良かったなぁ
発酵しすぎて画面がモノクロっぽく見えるところとか、大画面で見たいと思った
37無題Name名無し 22/11/05(土)15:18:18 IP:60.98.*(bbtec.net)No.2713411そうだねx1
めちゃくちゃCGがショボい
個人で作った作品?
38無題Name名無し 22/11/05(土)15:21:48 IP:60.98.*(bbtec.net)No.2713413+
ゴジラと戦い出してからはCG良くなった
39無題Name名無し 22/11/05(土)18:51:27 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2713448そうだねx2
    1667641887586.jpg-(160748 B)
160748 B
>個人で作った作品?

ほぼそう

ゴジラフェス2022
『ゴジラVSガイガンレクス』公開
メイキング解説
https://youtu.be/ZS7_PFiOyAA?t=7335
40無題Name名無し 22/11/05(土)19:21:29 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2713453そうだねx1
サムネのゴジラが入れ歯外れたお爺ちゃんに見えた…
眼科行ってくる
41無題Name名無し 22/11/05(土)22:36:44 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.2713482そうだねx3
    1667655404085.jpg-(142682 B)
142682 B
ゴジラストア限定ソフビ
42無題Name名無し 22/11/05(土)22:37:01 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.2713483そうだねx2
    1667655421692.jpg-(138129 B)
138129 B
同上
43無題Name名無し 22/11/05(土)23:38:32 IP:60.47.*(plala.or.jp)No.2713492そうだねx2
>めちゃくちゃCGがショボい
>個人で作った作品?
作者が白組の人でシン・ゴジラにも関わってたって注釈がないとその感想になるのは分かる
ゴジフェス恒例企画にしてデザイナーとか絵コンテも人増やしていくと面白そうだ
44無題Name名無し 22/11/06(日)01:00:33 IP:101.111.*(itscom.jp)No.2713500そうだねx3
ゴジラがめっちゃ格好良くて良かった
ガイガンはペンギンみたいでイマイチだったかな
45無題Name名無し 22/11/07(月)02:25:59 IP:126.126.*(bbtec.net)No.2713780そうだねx4
去年のVSヘドラがスーツ流用プラスアルファで仕上げた作品だったから一気に進歩したと思えたし
来年メガロとジャガーではどんなのか来るのだろうかって期待も持てた
46無題Name名無し 22/11/08(火)02:53:09 IP:64.33.*(ttn.ne.jp)No.2713941そうだねx3
でも個人製作にしちゃ頑張った出来だと思う
ゴジラの着ぐるみっぽい動きとか
47無題Name名無し 22/11/08(火)09:43:29 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.2713964+
例えCGの出来が良かったとしても
特撮映像を期待してたからどちらにせよがっかりしてたと思う
48無題Name名無し 22/11/08(火)13:49:41 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.2713991そうだねx4
    1667882981300.jpg-(97884 B)
97884 B
スレ画がこう見えた
49無題Name名無し 22/11/08(火)15:06:52 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2713998そうだねx5
>特撮映像を期待してたからどちらにせよがっかりしてたと思う

特撮ガイガン新作はこっちで

『フェス・ゴジラ3 ガイガン来襲』
https://youtu.be/ZS7_PFiOyAA?t=24839
50無題Name名無し 22/11/08(火)17:47:28 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.2714027そうだねx14
>例えCGの出来が良かったとしても
>特撮映像を期待してたからどちらにせよがっかりしてたと思う
と、こんな自分勝手なクレーマー気質のユーザーのためにスーツ使った新撮映像もあったんだが…
51無題Name名無し 22/11/08(火)20:14:17 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2714076そうだねx13
クレーマー気質というかお客様よね
なんていうかコンビニ店員にだけイキっちゃう情けない中年に似た感じがする
コンビニ店員を見下してるんだろうけど、そんなコンビニ店員にしかイキれない自分に気付いていないというか
52無題Name名無し 22/11/10(木)04:41:13 IP:64.33.*(ttn.ne.jp)No.2714372そうだねx1
    1668022873609.jpg-(356018 B)
356018 B
この新形態は何だろう
モンスターアーツで出ないかな
53無題Name名無し 22/11/10(木)22:27:49 IP:217.178.*(transix.jp)No.2714718+
>去年のVSヘドラがスーツ流用プラスアルファで仕上げた作品だったから一気に進歩したと思えたし
まぁ去年のはFWの時点で出番少なかったスーツを最大限に生かしたかったのもあるだろうしな・・・

>ゴジラもガイガンレクスも限定ソフビで商品化されるとは思わなかったからそっちも驚いたな
15年前に出たジャガーを最後に衰退していった時代が嘘のように思えてくるな・・・

>VSシリースかあ
>ゴジラが輝いてた頃を思い出す
ただ連続で作り続けたせいなのか途中から作品自体の質が怪しくなり始めたのはなんともいえんな・・・
54無題Name名無し 22/11/10(木)22:45:51 IP:217.178.*(transix.jp)No.2714723+
>ゴジラストア限定ソフビ
バランもそうだけどここ数年のムビモンは勢い半端なさすぎるよなぁ~

>このクオリティで次は
>vsメガロやって欲しいわw
>もちろんGフォース製ジェットジャガーも出す形で
ついでにメカニコングもだな・・・

>>CGレベル低いなーって思ってたけどそれは少数派だったようだ
>まあこの規模のイベントで披露するにはそうかもしれないけどほぼ1人で作ったというから拍手しかないよ
同時に複数の人でやっても今回みたいな自由度の高い作品になっているかどうかも怪しかったしこれはこれで正解というか…
55無題Name名無し 22/11/10(木)23:12:34 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2714738そうだねx10
>No.2714718
>No.2714723
マジでキモイんだけどどんな顔してその文章書き込んでるの?
死ね
[リロード]14:17頃消えます
- GazouBBS + futaba-