東方裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在58人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 漫画の連投はご遠慮ください.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は3000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1668005161834.webm-(2016739 B)
2016739 B無題Nameとしあき22/11/09(水)23:46:01No.15868085+ 14:11頃消えます
中華キャラスレ
1無題Nameとしあき 22/11/09(水)23:49:59No.15868098+
方言か時代が違うのかどういうギャップなんだ…?
2無題Nameとしあき 22/11/10(木)00:13:37No.15868152そうだねx3
>方言か時代が違うのかどういうギャップなんだ…?
見た感じだと純狐さんの時代の文は言文一致とかはほぼ全くない書き言葉
娘々は文語でありつつ口語を取り入れるようにした白話文
美鈴は現代の口語
音韻については専門外だから分からんがそれぞれ上古音と近古音と現代の普通話だろうか
3無題Nameとしあき 22/11/10(木)00:35:10No.15868180そうだねx4
一口に中国語って言っても方言によって全然違うよね
時代までズレてたら互いに日本語で話すしかなさそう
4無題Nameとしあき 22/11/10(木)00:58:12No.15868210+
中国出身だと名言されてるのって娘々と純狐さん以外にいたりするのかな
藍しゃまもほぼ確定かな
5無題Nameとしあき 22/11/10(木)01:37:45No.15868247+
>中国出身だと名言されてるのって娘々と純狐さん以外にいたりするのかな
>藍しゃまもほぼ確定かな
たぶん橙も大陸系だと思う明言はされてないけど
6無題Nameとしあき 22/11/10(木)01:52:21No.15868273+
けーねも白鐸だからきっと中国から移り住んできたんだろうね
7無題Nameとしあき 22/11/10(木)04:16:42No.15868330そうだねx6
現代の日本人と江戸時代の日本人と平安時代の日本人が同じテーブルで話し合うようなもんか
8無題Nameとしあき 22/11/10(木)07:25:46No.15868397そうだねx1
同じ時代ですら近代以前だと奥州人と九州人くらいになると話通じたかどうか怪しい気もするがどうだったんだろ
特に教養のない一般人の場合
9無題Nameとしあき 22/11/10(木)07:32:25No.15868403+
一般人はマジで通じんだろうなぁ
ただその代わりに漢文という口語とほぼ完全に切り離した文字・文語の体系があるお陰で教養があればどこの人でも筆談出来るという不思議な文化圏ではあるのよね
10無題Nameとしあき 22/11/10(木)07:58:14No.15868424そうだねx6
純狐さんは漢字すら成立してない紀元前の神話時代の人だかし人種的にも漢民族じゃないだろうし
娘々は漢民族による中国統一後の人なんで古語だけど漢文だろう
美鈴は現代中文だとすると純粋な漢文じゃなく日本語(和製漢語)が多量に流入してるんで今の日本の例だとやたらと横文字のビジネス用語入れて話すみたいな感じで外来語を知らない世代だと全く理解不能になると思う
11無題Nameとしあき 22/11/10(木)08:35:50No.15868451+
>娘々は漢民族による中国統一後の人なんで古語だけど漢文だろう
上でも出てる通り漢文は口語と大きく乖離しているので実際のところはよく分からない…
スレ画の動画ではおそらく元ネタの聊斎志異の口語がだいぶ入ってきた文体を真似てそうだけどそれだともう清代だからな
12無題Nameとしあき 22/11/10(木)08:58:52No.15868468そうだねx1
早々に巷間からドロップアウトしてそうな純狐さんはともかく
渡来後の娘々が故郷の言葉をアップデートし続けたかどうかが問題か
個人的にはその辺娘々はマメな気もする
13無題Nameとしあき 22/11/10(木)09:01:19No.15868471+
日本で例えると平安時代どころか上代特殊仮名遣い使ってた飛鳥時代並の遺物じゃねえかな純狐さん
14無題Nameとしあき 22/11/10(木)09:09:12No.15868476そうだねx4
>日本で例えると平安時代どころか上代特殊仮名遣い使ってた飛鳥時代並の遺物じゃねえかな純狐さん
それより前でどう頑張っても後世の文字でしか存在が定義できない人と言った方がいいかもしれない
15無題Nameとしあき 22/11/10(木)09:16:07No.15868483そうだねx4
純狐より古い饕餮はもはや中国語ですらなさそう
16無題Nameとしあき 22/11/10(木)09:22:30No.15868489そうだねx1
そう考えるとえーりんが普通に霊夢達と同じ言語話せるの凄いよね
100歳越えたおばあちゃんが若者言葉使いこなすようなもんでしょ
17無題Nameとしあき 22/11/10(木)09:46:53No.15868503+
まあ頭が若いままだったらなんとか…
18無題Nameとしあき 22/11/10(木)10:05:55No.15868513+
頭というか問題は感性かな…
おっさんが若者言葉や絵文字メール真似ようとして嘲笑われてるみたいなネタをここにいても見かける
19無題Nameとしあき 22/11/10(木)10:06:41No.15868514そうだねx4
というかみんななんで日本語ペラペラなんだ・・・?
20無題Nameとしあき 22/11/10(木)11:21:51No.15868577+
言語に関しては幻想入りしなくて良かったな
バベルの塔もビックリなカオス状態になってた所だ
21無題Nameとしあき 22/11/10(木)11:40:30No.15868587+
    1668048030984.jpg-(111893 B)
111893 B
https://www.youtube.com/watch?v=gOrhf-5jPPU
22無題Nameとしあき 22/11/10(木)11:50:36No.15868602そうだねx1
>No.15868587
これだけ音がちがっても字同士の音の相対関係が基本的に崩れないのは恐ろしいシステム
表音文字にはできない芸当
23無題Nameとしあき 22/11/10(木)11:55:46No.15868613+
幻想翻訳蒟蒻的なものがあるのかもしれない
24無題Nameとしあき 22/11/10(木)16:03:03No.15868964そうだねx2
    1668063783980.jpg-(79755 B)
79755 B
漢人だけでなくミャオ族とか女真族とかもいる
25無題Nameとしあき 22/11/10(木)16:20:55No.15868981+
美鈴は香港経由でおぜう様と出会って英語をマスターしてそう
26無題Nameとしあき 22/11/11(金)06:28:37No.15870403+
>漢人だけでなくミャオ族とか女真族とかもいる
魏晋南北朝時代で鮮卑はじめとした異民族と交わりまくってるしね
まあ漢民族の同化パワーの餌食と化すんだが
[リロード]14:11頃消えます
- GazouBBS + futaba-