ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1667955349173.jpg-(19116 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/09(水)09:55:49 No.1033322056 +11/12 15:48頃消えます
EVも最後はトヨタとダイハツの勝ちで決まり
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/11/09(水)09:56:22 No.1033322152 del +
タントのEVだせ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/09(水)09:59:02 No.1033322614 del そうだねx9
    1667955542243.png-(181455 B)サムネ表示
捕まえなきゃ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/09(水)09:59:53 No.1033322736 del そうだねx7
>http://futabaforest.net/b/res/1033242248.htm
こっちが落ちた途端に立つevスレ
くさすぎる
PLAY
無念 Name としあき 22/11/09(水)10:00:11 No.1033322797 del そうだねx7
2025年にようやく補助金込みで100万円台ってSAKURA競合クラスだす計画だけど
遅すぎない?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/09(水)10:02:40 No.1033323204 del そうだねx6
TOYOTAじゃ無理だろ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/09(水)10:02:52 No.1033323246 del そうだねx2
>遅すぎない?
今のテスラみたいに整備性最悪な車を意識高い系に売りっぱなしなんてブランドを損ねるからな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/09(水)10:02:59 No.1033323268 del +
日産は?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/09(水)10:03:26 No.1033323350 del +
トヨタダイハツスズキで組んだからね
PLAY
無念 Name としあき 22/11/09(水)10:03:28 No.1033323355 del そうだねx1
    1667955808420.jpg-(91274 B)サムネ表示
キモイ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:04:00 No.1033323446 del そうだねx1
ルノー、Googleと提携 EV新会社にはクアルコム出資
仏ルノーは8日、米グーグルと車載向け基盤ソフトなどの共同開発で提携すると発表した。計画中の電気自動車(EV)新会社については米半導体大手のクアルコムが出資する。ルノーと企業連合を組む日産自動車と三菱自動車はEV新会社への出資を検討中だ。ルノーは日産に対する出資比率を引き下げる協議も日産と進めている。急速なEVシフトを背景に事業構造改革を急ぐ。
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:04:02 No.1033323452 del +
スバルが切られそうで笑った
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:04:27 No.1033323525 del +
ルノーからGoogleカー出そう
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:04:48 No.1033323602 del +
>トヨタダイハツスズキで組んだからね
日野もいれてあげてよ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:05:42 No.1033323778 del そうだねx1
    1667955942399.jpg-(151396 B)サムネ表示
幼稚園児登校中に突っ込んで5人死亡したダイハツムーブキャンパススレか
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:06:01 No.1033323839 del そうだねx6
一人でまたトヨタネガキャン?
USB端子を突っ込むだけで盗める車の国は駄目だな
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:06:54 No.1033324010 del +
>幼稚園児登校中に突っ込んで5人死亡したダイハツムーブキャンパススレか
完全自動運転でもない限り
どの車でもその運転手なら結果は変わらないから…
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:07:14 No.1033324060 del +
中韓は何を焦ってんの
別に日本がEVにシフトしないなら自分たちで市場を独占すればいいじゃん
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:08:03 No.1033324233 del そうだねx10
>一人でまたトヨタネガキャン?
>USB端子を突っ込むだけで盗める車の国は駄目だな
頭にアルミホイル巻いてそう
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:09:46 No.1033324587 del +
    1667956186073.png-(49922 B)サムネ表示
>>トヨタダイハツスズキで組んだからね
>日野もいれてあげてよ
日野はもう追放されたし…
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:11:57 No.1033325036 del そうだねx3
>頭にアルミホイル巻いてるニダ!
>巻くのはウリナラ製に限るニダ!
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:12:00 No.1033325046 del そうだねx1
全財産でも賭けてるのかってくらい異様に勝ち負けにこだわるやついるよね
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:14:33 No.1033325515 del そうだねx8
>全財産でも賭けてるのかってくらい異様に勝ち負けにこだわるやついるよね
トヨタの下請けなんだろう
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:15:27 No.1033325680 del そうだねx1
>全財産でも賭けてるのかってくらい異様に勝ち負けにこだわるやついるよね
全財産賭けちゃってるんじゃないかなあ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:22:26 No.1033326959 del そうだねx1
糞スレ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:23:02 No.1033327066 del +
>ヒュンダイの下請けなんだろう
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:27:42 No.1033328003 del +
EVに将来性があるかどうかだろうな…最近陰りが見えてきてる
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:43:03 No.1033331128 del +
>EVに将来性があるかどうかだろうな…最近陰りが見えてきてる
将来性はある
だが性能でガソリン車のそれを超えられない
だから売れない
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:52:44 No.1033333054 del そうだねx1
まだ規模に限度があるからそこまでじゃないけどEVの伸びは凄まじいぞ
これに乗り遅れると将来に響くから各社焦ってるんだ
先行する意義が大きい分野だから余計に
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:54:06 No.1033333332 del +
>先行する意義が大きい分野だから余計に
多分既に先行してたメーカーがこれ以上の性能アップを望めないと匙投げたんだと思うぞ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:55:50 No.1033333662 del そうだねx2
>多分既に先行してたメーカーがこれ以上の性能アップを望めないと匙投げたんだと思うぞ
日本で先行してたのは日産と三菱だが?
トヨタとかなんて何も先行してないだろ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:59:12 No.1033334387 del +
>トヨタとかなんて何も先行してないだろ
まぁ全固体電池というものについては匙投げた感はある
そこ飛ばして次世代の電池も展望が見え始めてきちゃったし
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/09(水)10:59:16 No.1033334413 del そうだねx1
>2025年にようやく補助金込みで100万円台ってSAKURA競合クラスだす計画だけど
>遅すぎない?
ダイハツはどうするつもりなんだろうな
スズキとかも
二台目需要でサクラは強すぎだわ・・・
地方でガソスタが減ってもヘーキヘーキってのも高齢化過疎化耐性が強すぎる
新車は買わないジジババが補助金とガソスタ使わなくていい楽さに釣られて予約してたのみてマジでやばいと思った
すぐ乗れないのに・・・

今なら何出しても売れそう
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:00:11 No.1033334612 del そうだねx2
生産のノウハウってより技術革新がないと乗り越えれないレベルの
バッテリーと発電所の問題があるからガンガンコスト投入して市販車を
だせれないのかね?って思ってるわ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:01:26 No.1033334845 del そうだねx1
>トヨタとかなんて何も先行してないだろ
HVもPHEVも実用化してんじゃん
あの辺は明らかにEVの完全上位互換だぞ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:03:14 No.1033335238 del +
PHEVは軽EV慣れた連中が手を出しそうな気がする
航続力の不安が解消されるので
純EVは頑張ってもやっぱ1台目にはなれないと思う
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:06:17 No.1033335900 del そうだねx4
>>トヨタとかなんて何も先行してないだろ
>HVもPHEVも実用化してんじゃん
>あの辺は明らかにEVの完全上位互換だぞ
その割にお出しされるEVがアレ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:07:43 No.1033336208 del そうだねx7
>その割にお出しされるEVがアレ
トヨタもそんな考えだからゴミしか出せない
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:08:40 No.1033336399 del +
HVとPHEVが上位互換かはともかく市場がそれを求めていないのだ
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:09:26 No.1033336579 del +
>HVもPHEVも実用化してんじゃん
>あの辺は明らかにEVの完全上位互換だぞ
ハイブリッドやPHEVがすごいのはその通りだが技術としてのカテゴリーが全く違うんだわ
単純にエンジン抜けばEVになるとかそんなんじゃない
PLAY
40 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:09:42 No.1033336635 del そうだねx2
純EV以外認めねぇって言われたらいくらHVが優れてようが商品価値0よ
PLAY
41 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:10:17 No.1033336774 del +
>その割にお出しされるEVがアレ
そりゃそうだろう
プリウスに比べれば全てのEVはゴミだ
それはトヨタ製だろうが変わらない
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:10:25 No.1033336801 del +
ガラケーが技術オナニーでホルホルした結果討ち死にしたのになんで学習出来ないんだろうなこの民族
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:11:02 No.1033336932 del +
>HVとPHEVが上位互換かはともかく市場がそれを求めていないのだ
最近の日本車の大半が何かしらのHVだと思うが
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:11:18 No.1033336992 del +
軍隊警察消防と車に命のかかってる現場には一向に普及しないのが答えだよね
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:12:45 No.1033337288 del +
>単純にエンジン抜けばEVになるとかそんなんじゃない
物の例えなんだが
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:13:49 No.1033337532 del +
BYD社と組むんだって?
電池は中華の圧勝で決まりだな!

ちなみにホンダは韓国メーカーだったなw
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:14:48 No.1033337741 del そうだねx1
    1667960088569.jpg-(33574 B)サムネ表示
>>HVとPHEVが上位互換かはともかく市場がそれを求めていないのだ
>最近の日本車の大半が何かしらのHVだと思うが
世界販売だとEVの方がHVより売れてるみたい
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:16:38 No.1033338104 del そうだねx2
>世界販売だとEVの方がHVより売れてるみたい
あまりに実態と乖離し過ぎてて理解が追いつかない
PLAY
49 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:17:47 No.1033338337 del そうだねx3
もう海外じゃPHEVも売れないから終了だからな
本当に日本だけのガラパゴス状態になっちゃう
PLAY
50 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:19:02 No.1033338606 del +
>もう海外じゃPHEVも売れないから終了だからな
それじゃPHEVの2022モデルを全域で発表したメルッツェーデスがバカみたいじゃないですか
PLAY
51 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:21:44 No.1033339195 del そうだねx4
>それじゃPHEVの2022モデルを全域で発表したメルッツェーデスがバカみたいじゃないですか
ベンツくん普通にBEVも揃えてるからね
PLAY
52 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:24:45 No.1033339805 del +
>ベンツくん普通にBEVも揃えてるからね
PHEV売れないならBEVに全振りすれば良いじゃないですか
なんでしないんですかね
PLAY
53 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:26:15 No.1033340137 del +
>ベンツくん普通にBEVも揃えてるからね
ドイツ人「EVなんかアウトバーン走ったらすぐに電池無くなるじゃん」
PLAY
54 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:30:46 No.1033341068 del そうだねx3
EVルートに入っちゃった国外じゃ1周2周遅れになっちゃってるし
国内も車検システムで半強制的に定期買い替えを強いていたのが
(若者の車離れ)で破綻してきちゃってるから厳しい
PLAY
55 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:31:41 No.1033341298 del +
>ドイツ人「EVなんかアウトバーン走ったらすぐに電池無くなるじゃん」
どれぐらい電費落ちるの?
PLAY
56 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:36:38 No.1033342390 del そうだねx1
逆に考えるんだ!欧米や支那はもう日本のHVやPHVやガソリンエンジンの技術に
追いつけない状態なんだ!だからEVに舵を切ってるだけなんだ
57 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:41:39 No.1033343506 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
58 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:41:44 No.1033343528 del +
>逆に考えるんだ!欧米や支那はもう日本のHVやPHVやガソリンエンジンの技術に
>追いつけない状態なんだ!だからEVに舵を切ってるだけなんだ
まあそれはそうである
普及率こそ欧米は高いが整備性の悪い車が多いし電力需要に供給が追いつかなかった今夏みたいな自体でガソリン発電機を乗せて移動しないと充電スタンドすらないからバッテリーあがりで動けないなんて事になってるが
PLAY
59 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:42:54 No.1033343780 del +
もう1年後にはヨーロッパ各都市でディーゼル車走行完全禁止が続々始まるのでディーゼルは完全に終わってる
CX-60もディーゼルが存在するのは日本だけ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:44:20 No.1033344116 del +
>もう1年後にはヨーロッパ各都市でディーゼル車走行完全禁止が続々始まるのでディーゼルは完全に終わってる
欧州最大の自動車メーカーのモラルが終わってたから自業自得では?
PLAY
61 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:44:23 No.1033344139 del そうだねx1
リセールは
ガソリン車>HV>>>>>EV(産廃)
PLAY
62 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:45:21 No.1033344357 del +
>リセールは
>ガソリン車>HV>>>>>EV(産廃)
FCV:「ガタッ!」
PLAY
63 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:45:58 No.1033344482 del そうだねx1
>CX-60もディーゼルが存在するのは日本だけ
日本専用に新規エンジン開発とか大丈夫なのか
PLAY
64 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:46:20 No.1033344556 del +
>どれぐらい電費落ちるの?
EVは100キロ以上出すと途端に走行距離が短くなるんじゃ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:46:49 No.1033344672 del そうだねx1
>>リセールは
>>ガソリン車>HV>>>>>EV(産廃)
>FCV:「ガタッ!」
FCV君は特殊だから一般市場リセールの価値では測れん
PLAY
66 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:47:35 No.1033344854 del +
日本での新車販売台数の約4割がディーゼルなBMWの立場がないな
PLAY
67 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:48:03 No.1033344974 del +
>日本専用に新規エンジン開発とか大丈夫なのか
胸熱だな!
PLAY
68 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:48:14 No.1033345022 del +
>>どれぐらい電費落ちるの?
>EVは100キロ以上出すと途端に走行距離が短くなるんじゃ
どれぐらい落ちるの?
PLAY
69 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:48:39 No.1033345122 del +
自家製HVエンジンで採算とろうとすると海外メーカーでは1000万円からの販売になる
PLAY
70 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:49:02 No.1033345213 del +
>日本での新車販売台数の約4割がディーゼルなBMWの立場がないな
日本のBMW車需要なんて金持ちの見栄がほぼ全てだし問題なくない?
PLAY
71 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:50:42 No.1033345601 del そうだねx1
>日本専用に新規エンジン開発とか大丈夫なのか
マツダもディーゼル日本専用にする気はなかった
CAFE規制で多少の罰金払っても当面は売れるはずだったし
走行禁止になるのが想定外だった
PLAY
72 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:50:52 No.1033345643 del +
>自家製HVエンジンで採算とろうとすると海外メーカーでは1000万円からの販売になる
劣化エネチャージをストロングハイブリッドって大層な名前付けて売ってるしな…
73 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:51:05 No.1033345677 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
74 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:51:11 No.1033345707 del +
テスラに発電用エンジン載せて無給油で2000km以上走行した人が居たな
PLAY
75 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:52:39 No.1033346028 del そうだねx1
>どれぐらい電費落ちるの?
例えば130km/hとかの速度だとベンツのEVは200km以上
VWやテスラだと300km以上持つものもあるらしいが
アウトバーンだとみんな200km/h近く出してるからな
EVの電費は速度を上げるごとに加速度的に悪化するから
PLAY
76 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:53:17 No.1033346168 del +
>テスラに発電用エンジン載せて無給油で2000km以上走行した人が居たな
どれぐらいの重量増で運転にも快適性があって2000㎞なら素直に羨ましいが
そこら辺の情報がないと全く全貌がつかめない
77 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:53:20 No.1033346179 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
78 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:55:58 No.1033346759 del +
Simple is Best!
ガソリン車最強
余計な電装トラブルNo Problemだ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:56:19 No.1033346851 del +
>マツダもディーゼル日本専用にする気はなかった
>CAFE規制で多少の罰金払っても当面は売れるはずだったし
>走行禁止になるのが想定外だった
開発費ペイしないでしょそれ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:57:16 No.1033347065 del そうだねx1
    1667962636865.jpg-(309054 B)サムネ表示
>キモイ
爆イケ顔らしいぞ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:57:53 No.1033347219 del +
>>日本専用に新規エンジン開発とか大丈夫なのか
>マツダもディーゼル日本専用にする気はなかった
>CAFE規制で多少の罰金払っても当面は売れるはずだったし
>走行禁止になるのが想定外だった
ごぜえwwwwwwごぜえwwwwww
PLAY
82 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:58:30 No.1033347385 del +
HVは邪道 EVは産廃
PLAY
83 無念 Name としあき 22/11/09(水)11:59:01 No.1033347505 del +
>ごぜえwwwwwwごぜえwwwwww
お客様発見
PLAY
84 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:00:50 No.1033347961 del +
HVは新車保証あてにしないでと言われた時点で購入対象外だったわ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:03:13 No.1033348570 del +
>>CX-60もディーゼルが存在するのは日本だけ
>日本専用に新規エンジン開発とか大丈夫なのか
マツダはディーゼル技術しか売り無いもんな
欧州は潰されたも同じ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:06:02 No.1033349341 del +
電気代高くなってちょっとした台風で停電起きる
日本にはまだ早い
PLAY
87 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:06:14 No.1033349393 del +
HVばかりだけど距離乗らん人も買ってるの?
お勧め出来ないと言われたが
PLAY
88 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:07:21 No.1033349657 del そうだねx2
>全財産でも賭けてるのかってくらい異様に勝ち負けにこだわるやついるよね
としあき大好きじゃんそれ
突然韓国と比べたがるし
PLAY
89 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:07:52 No.1033349806 del +
>もう海外じゃPHEVも売れないから終了だからな
>本当に日本だけのガラパゴス状態になっちゃう
鎖国しようぜ
鎖国してた期間が1番安定してたし
日本人は元々内向的な民族なんだよ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:10:44 No.1033350628 del +
低所得者向けの賃貸の駐車場に充電設備が整わないと安くても仕方ない
PLAY
91 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:12:37 No.1033351159 del +
>電気代高くなってちょっとした台風で停電起きる
>日本にはまだ早い
価格の不安定さははガソリンのほうが上なので安心してほしい
PLAY
92 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:13:42 No.1033351433 del +
    1667963622818.jpg-(435311 B)サムネ表示
>爆イケ顔らしいぞ
くるまのニュースってこれを「若者からカッコいいという声で大絶賛されてる!」と
明らかに嘘くさい提灯書くとこだぞ?
PLAY
93 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:15:38 No.1033351978 del +
>EVも最後はトヨタとダイハツの勝ちで決まり
トヨタのロゴはこれひとつでTOYOTAと読める優れたデザインだが
車につけるとカッコ悪い
PLAY
94 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:15:54 No.1033352052 del そうだねx1
>低所得者向けの賃貸の駐車場に充電設備が整わないと安くても仕方ない
マジな話低所得者層は車買えない前提だろうね
だから経産省はマイクロモビリティの話を出してる
PLAY
95 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:22:52 No.1033354186 del そうだねx4
出遅れたくせにしっぽ巻くのは最速だな
PLAY
96 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:23:19 No.1033354335 del +
HEVは欧州勢がやっぱ開発やるわって言い出したからEV一辺倒はキツいのが表面化しだしてるな
PLAY
97 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:24:09 No.1033354608 del +
>No.1033323355
EV関係ないね
PLAY
98 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:26:07 No.1033355252 del +
>>No.1033323355
>EV関係ないね
EVの本質には関係ないが
EV用プラットフォームとして作ったeTNGAの問題だから一切関係ないとも言い切れない
PLAY
99 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:26:18 No.1033355309 del +
EV辞めたいならトヨタとか国を上げで環境規制緩和のロビー活動しないと無理や
PLAY
100 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:27:50 No.1033355805 del そうだねx1
>EV辞めたいならトヨタとか国を上げで環境規制緩和のロビー活動しないと無理や
そんなもん日本には無理だよ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:29:50 No.1033356407 del +
自分と荷物運べればいいんだ
あとエアコン無いと死ぬ
だから50万で出して
充電設備も家に着けて
PLAY
102 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:34:47 No.1033357966 del そうだねx1
>そんなもん日本には無理だよ
じゃあEV化とまらねぇな
PLAY
103 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:36:18 No.1033358467 del そうだねx7
>中韓は何を焦ってんの
>別に日本がEVにシフトしないなら自分たちで市場を独占すればいいじゃん
だれもそんな話してないのにいきなり中韓が言い出すネトウヨマジでキショい
PLAY
104 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:38:05 No.1033359011 del +
日本は大気汚染gが深刻ではないのでEV普及はかなり遅れる
そのかわりエネルギーが乏しいので燃費規制は世界一厳しくなる
PLAY
105 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:43:30 No.1033360728 del +
ハイブリッドは二兎を追う者は一兎をも得ずだったよね
そもそも燃費を追い求めるならカブでも乗ってろ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:45:32 No.1033361338 del +
一企業が頑張ってどうこうなるレベルじゃないだろ今の日本の国力だと
PLAY
107 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:47:23 No.1033361872 del +
    1667965643633.jpg-(72737 B)サムネ表示
インドで約70万円のミニEVが発売される
航続距離は200km
インドのメーカーだけどモジュールは中国から取り寄せてる
タタが約150万円で250kmのEV売ってるがその半額以下だ
インドは年収中央値180万
ガソリン価格は日本と同じ(急騰してインドにしてはバカ高い)
いまだに人力車で人を運ぶサービスあるトゥクトゥクみたいなタクシーも多い
普通の車でタクシーもあるがガソリン車とEVのタクシーでは価格が違うという異常な状態
ヒョンデもBYDも来年には市場に参入する
スズキとトヨタはインドでEV売るって関連企業も引っ張って大工場建ててるけど遅いかもしれない
PLAY
108 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:47:23 No.1033361874 del +
国「自由競争でよろしく」
とぶん投げてのんびり構えてるからそら遅れとるだけだわ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:47:28 No.1033361887 del そうだねx2
>ハイブリッドは二兎を追う者は一兎をも得ずだったよね
そもそもトヨタ自体HVはFCVやBEVへのつなぎ技術としか見てないのに
HV最高!HVヤッホウ!と言ってるやつがおバカさんだし
PLAY
110 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:47:57 No.1033362015 del +
>>そんなもん日本には無理だよ
>じゃあEV化とまらねぇな
今のままならそのまま頓挫するよ世界のインフラは電気ガス水道が
ない集落ならんて腐るほどある先進国だけでEV流行らしてもシェアは
20%ぐらいだろ?中国でも僻地の農村部にまで充電器あると思えない
PLAY
111 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:49:53 No.1033362543 del そうだねx1
>>>そんなもん日本には無理だよ
>>じゃあEV化とまらねぇな
>今のままならそのまま頓挫するよ世界のインフラは電気ガス水道が
>ない集落ならんて腐るほどある先進国だけでEV流行らしてもシェアは
>20%ぐらいだろ?中国でも僻地の農村部にまで充電器あると思えない
無理だと言われてるものに果敢に挑戦して商品化効率化を成し遂げて来たのがかつての日本だったのに
今じゃそんなのは無理だと言う側の立場になっちまったんだな
PLAY
112 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:54:25 No.1033363804 del +
>今じゃそんなのは無理だと言う側の立場になっちまったんだな
完成している技術を潰して実現できるかどうかわからん未熟な技術だけの選択肢を
残してる事が間違ってるだけだろ?インフラ整えただけで発電量が不足で破綻してる
国もあるのにEV一択っておかしな話だろ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:54:34 No.1033363847 del +
>>ハイブリッドは二兎を追う者は一兎をも得ずだったよね
>そもそもトヨタ自体HVはFCVやBEVへのつなぎ技術としか見てないのに
>HV最高!HVヤッホウ!と言ってるやつがおバカさんだし
トヨタはHVは中継ぎだがFCVはそう見なして無かったよ
どう考えてもEV以上の無理ゲーだけど
PLAY
114 無念 Name としあき 22/11/09(水)12:55:57 No.1033364245 del そうだねx2
>今のままならそのまま頓挫するよ世界のインフラは電気ガス水道が
>ない集落ならんて腐るほどある先進国だけでEV流行らしてもシェアは
>20%ぐらいだろ?中国でも僻地の農村部にまで充電器あると思えない
電気ガス水道が無い所ならそもそも燃料補給が厳しいので
大型の太陽光パネルおいてどうにか出来る可能性があるEVの方がマシだろ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:00:10 No.1033365404 del そうだねx2
>大型の太陽光パネルおいてどうにか出来る可能性があるEVの方がマシだろ
実はエネルギーが自給自足できるようになる可能性があるってすごい事だよな
PLAY
116 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:00:47 No.1033365562 del そうだねx2
    1667966447534.jpg-(87391 B)サムネ表示
見通しがおかしかった
現実はHVもPHEVも消えゆく運命
PLAY
117 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:02:30 No.1033365971 del +
evはオマケで本命はバッテリー技術だからな世界が変わるぜ
全固体電池にこだわった日本はお終いです
PLAY
118 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:03:05 No.1033366100 del +
>見通しがおかしかった
>現実はHVもPHEVも消えゆく運命
2017年時点でFCVがまだEV並に普及するとか
どんだけ甘い考えなんだ
PLAY
119 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:05:23 No.1033366656 del そうだねx2
全個体電池開発って世紀のギャンブルに負けた結果
PLAY
120 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:06:14 No.1033366854 del そうだねx1
負けが見えてたのにずるずるかけ続けたのが死因かな
PLAY
121 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:13:55 No.1033368793 del +
    1667967235705.webp-(49440 B)サムネ表示
ここの20位にも入れてない奴はもう終わり
下位のhozon li auto leap motorはここ数年の新興ベンチャー
PLAY
122 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:14:57 No.1033369010 del +
2021年でFCVの世界販売台数は約2万台
2021年EVの世界販売台数は約660万台
同列は100%ない
PLAY
123 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:15:24 No.1033369124 del +
>ここの20位にも入れてない奴はもう終わり
>下位のhozon li auto leap motorはここ数年の新興ベンチャー
初めて見かけるようなメーカーがいっぱいあるな
PLAY
124 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:25:33 No.1033371545 del +
>見通しがおかしかった
>現実はHVもPHEVも消えゆく運命
EV勢の希望的観測
PLAY
125 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:26:21 No.1033371733 del +
>ここの20位にも入れてない奴はもう終わり
おいおいフェラーリやランボルギーニに喧嘩売る気かよ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:26:47 No.1033371828 del +
>>見通しがおかしかった
>>現実はHVもPHEVも消えゆく運命
>EV勢の希望的観測
FCV:「俺生き残ってるわ!」
PLAY
127 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:27:45 No.1033372046 del +
>ここの20位にも入れてない奴はもう終わり
>下位のhozon li auto leap motorはここ数年の新興ベンチャー
日産のリーフは入ってないん?結構台数でてそうだけど
PLAY
128 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:29:01 No.1033372327 del そうだねx2
全方位で全部中途半端のね
PLAY
129 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:30:19 No.1033372596 del そうだねx2
    1667968219640.jpg-(379970 B)サムネ表示
>>ここの20位にも入れてない奴はもう終わり
>>下位のhozon li auto leap motorはここ数年の新興ベンチャー
>初めて見かけるようなメーカーがいっぱいあるな
初めて見るのは全部中国
PLAY
130 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:30:40 No.1033372672 del +
欧州がじきにEVやーめた
って言うのをトヨタは見越してるんでしょ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:31:24 No.1033372822 del +
>欧州がじきにEVやーめた
>って言うのをトヨタは見越してるんでしょ
中韓「言うなよ…絶対に言うなよ」
PLAY
132 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:31:41 No.1033372875 del そうだねx3
去年トヨタの社長がEVを大々的に発表した時は
としあき達が欧州に対して勝ち誇っていたのに
どうして…
PLAY
133 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:32:36 No.1033373068 del そうだねx1
>欧州がじきにEVやーめた
>って言うのをトヨタは見越してるんでしょ
EVは日本を貶める為にやっているだけだもんね
PLAY
134 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:33:05 No.1033373171 del +
>日産のリーフは入ってないん?結構台数でてそうだけど
リーフは月間で1万台も売れてないしそんなに作れない
PLAY
135 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:38:04 No.1033374310 del +
トヨタは最後までガソリンエンジンを供給するメーカーになればいい
PLAY
136 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:41:47 No.1033375100 del +
>インドで約70万円のミニEVが発売される
>航続距離は200km
この方向のほうが良いね
でかいEVは世界制覇できないだろう
ただこの車では薄っぺらすぎるなぁ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:55:57 No.1033378107 del +
買い物に使うだけなら航続は100kmあればいいのかな
PLAY
138 無念 Name としあき 22/11/09(水)13:59:53 No.1033378994 del そうだねx1
>HEVは欧州勢がやっぱ開発やるわって言い出したからEV一辺倒はキツいのが表面化しだしてるな
元々HVもPHVも出してるでしょ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/11/09(水)14:02:13 No.1033379487 del +
    1667970133080.jpg-(92129 B)サムネ表示
>買い物に使うだけなら航続は100kmあればいいのかな
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13109/
「日常的なクルマ使いにおいて、9割以上のユーザーの平均運転距離が30キロメートル未満」
PLAY
140 無念 Name としあき 22/11/09(水)14:09:53 No.1033381066 del +
無理というのは嘘つきの言葉だもんな…
PLAY
141 無念 Name としあき 22/11/09(水)14:54:01 No.1033390298 del +
>買い物に使うだけなら航続は100kmあればいいのかな
充分だな
50kmだっていい
PLAY
142 無念 Name としあき 22/11/09(水)14:54:02 No.1033390301 del +
この手のスレはまたトヨタが勝つなんてやだ!みじめに負けないとやだ!みたいなとしあきが義務みたいに参加してくる
PLAY
143 無念 Name としあき 22/11/09(水)14:54:50 No.1033390480 del そうだねx1
>この手のスレはまたトヨタが勝つなんてやだ!みじめに負けないとやだ!みたいなとしあきが義務みたいに参加してくる
トヨタというかEV対ガソリン車って構図だと思う
PLAY
144 無念 Name としあき 22/11/09(水)14:57:24 No.1033390983 del そうだねx1
EVだと日産の方がちゃんとマーケティングしてるでしょ
PLAY
145 無念 Name としあき 22/11/09(水)14:58:29 No.1033391227 del +
>>買い物に使うだけなら航続は100kmあればいいのかな
>充分だな
>50kmだっていい
使用状況や劣化も含めたら50km分走れるバッテリーが常に50km走れるわけじゃないから
初期状態はそれなりに無いと厳しい
PLAY
146 無念 Name としあき 22/11/09(水)14:58:48 No.1033391293 del +
クソへぼい容量のバッテリーならカートリッジ式で出来そう
PLAY
147 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:04:26 No.1033392563 del +
EV破綻論が中国崩壊論めいてきた
PLAY
148 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:06:28 No.1033393027 del +
>EV破綻論が中国崩壊論めいてきた
いまさら?
前から言われてたと思うけどな
太陽光でしくじって中国はもう今度EVでコケたらヤバいのよ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:10:03 No.1033393847 del そうだねx3
太陽光ってしくじったっけ???
PLAY
150 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:10:29 No.1033393925 del +
    1667974229909.webp-(158988 B)サムネ表示
>クソへぼい容量のバッテリーならカートリッジ式で出来そう
最高速度は85km/h、バッテリー2個で航続距離は149Kmの
Silence S04で良さそうかな
PLAY
151 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:15:07 No.1033394870 del そうだねx1
EVでもなんでもいいけど免許不要の自動運転を早くして欲しい
PLAY
152 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:18:06 No.1033395434 del +
>太陽光ってしくじったっけ???
昔は良かった
今はもう誰も見向きもしない
PLAY
153 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:18:42 No.1033395550 del +
製造業の競争力を上げるために円安誘導したのに
何のために国民はインフレを受け入れたの
PLAY
154 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:24:26 No.1033396762 del +
>製造業の競争力を上げるために円安誘導したのに
いいえアメリカが勝手にやらかしてドル高になっただけですが
PLAY
155 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:30:33 No.1033398009 del +
    1667975433601.jpg-(43787 B)サムネ表示
>>製造業の競争力を上げるために円安誘導したのに
>いいえアメリカが勝手にやらかしてドル高になっただけですが
円安誘導は行われてたろ
途中でコントロール不能になったけどな
PLAY
156 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:32:01 No.1033398312 del +
>円安誘導は行われてたろ
>途中でコントロール不能になったけどな
なるほどつまりEVはゴミって事だな
PLAY
157 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:34:05 No.1033398753 del +
日本経済の最後の砦
国士トヨタ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:37:11 No.1033399514 del そうだねx1
>昔は良かった
>今はもう誰も見向きもしない

猫の額みたいな土地に無理くり導入しようとした国が勝手に自爆してるだけで
当の中国では大成功なんだけど
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01847/00005/
PLAY
159 無念 Name としあき 22/11/09(水)15:40:48 No.1033400372 del +
そう言えば前にとしあきが言ってた全車EVに移行しようとしても資源的にそんなの無理って話はどうなった?
11/12 15:48頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト