[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3558人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1625579.png[見る]
fu1625608.jpg[見る]


画像ファイル名:1667956928982.jpg-(72997 B)
72997 B22/11/09(水)10:22:08No.991406564+ 12:32頃消えます
アニメ溜まってたの消化してるけど毎回エンディング変わるの超かっこいいな
あとアニメで見ると原作よりもエヴァっぽさあるな…と思った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が27件あります.見る
122/11/09(水)10:23:29No.991406812そうだねx2
ずっと4話のエンディング聞いてる
222/11/09(水)10:25:30No.991407187そうだねx11
原作者本人が実況しながらエヴァのパクリだっつってるからな
322/11/09(水)10:26:05No.991407305+
なんか原作後半ですごいエヴァっぽいカットあった覚えがあるけどどこだっけ…
422/11/09(水)10:27:00 ID:J3Pa/mxoNo.991407467そうだねx8
そのお陰でろくに各edが印象に残らなくなったのは失敗だな
522/11/09(水)10:27:51No.991407606そうだねx1
>そのお陰でろくに各edが印象に残らなくなったのは失敗だな
パワ子のは覚えてる
622/11/09(水)10:28:25No.991407699そうだねx12
>そのお陰でろくに各edが印象に残らなくなったのは失敗だな
どうだろう?毎回その回のテーマみたいな感じで本編と合わせてるしこれはこれで楽しいと思うよ
722/11/09(水)10:28:29No.991407714そうだねx2
呪術とドロヘドロのパクリでもあるぞ
822/11/09(水)10:29:17No.991407856そうだねx1
EDをあえて順位付けするとホルモン>4話>1話>2話>5話
つまり通してホルモンだったら一番良かったと俺は思う
922/11/09(水)10:30:22No.991408055そうだねx29
ホルモン好きなだけでは
1022/11/09(水)10:30:43No.991408118そうだねx24
おっさんだからホルモン好きなだけだろお前
1122/11/09(水)10:31:06No.991408191そうだねx4
ホルモン噛みきれないから嫌い
1222/11/09(水)10:31:11No.991408210+
まとめてみると毎回エンディング変わるのは楽しい
同じエンディングだと飛ばしがちになってくるし
1322/11/09(水)10:33:55No.991408701+
アバラのパクりじゃなかったっけ?
1422/11/09(水)10:34:13No.991408767+
えの素のパクリだよ
1522/11/09(水)10:34:43No.991408861+
1話と4話が好きで2話だけもう思い出せない
1622/11/09(水)10:35:52No.991409073+
5話EDで良かった部分はここ
マキマを表してるこの馬
fu1625579.png[見る]
1722/11/09(水)10:37:29No.991409406そうだねx1
1話のEDが一番好き
1822/11/09(水)10:37:48No.991409460そうだねx1
パワーED好き
パワーちゃんがケーキを持ってくる回の最後に流してからCパートに入って欲しい
1922/11/09(水)10:38:46No.991409671+
個人的にはどれも好きだけどぶっちゃけ元からどのアーティストも好きだったからなだけな気がしなくもない
2022/11/09(水)10:40:12No.991409947+
>パワーED好き
>パワーちゃんがケーキを持ってくる回の最後に流してからCパートに入って欲しい
人の心とかないんか?
2122/11/09(水)10:41:38No.991410194+
>個人的にはどれも好きだけどぶっちゃけ元からどのアーティストも好きだったからなだけな気がしなくもない
逆に俺どのアーティストも名前くらいで全然聞いたことなかったらどれも良くてめっちゃ満足してるよ
一番良かったのはオープニングの人だけど
米津ってこんな歌の人だったの知らなかった
2222/11/09(水)10:42:32No.991410368+
OPと比べてEDってそもそもそんなに話題になることないしこのくらいでいいとおもう
2322/11/09(水)10:42:36No.991410381+
>逆に俺どのアーティストも名前くらいで全然聞いたことなかったらどれも良くてめっちゃ満足してるよ
>一番良かったのはオープニングの人だけど
それはよかった
>米津ってこんな歌の人だったの知らなかった
コールドスリープでもしてたのか…?
2422/11/09(水)10:42:36No.991410385+
2話は良くも悪くもいつものYOASOBI過ぎた
多分チェンソーマンをテーマに曲作ってるんだろうけどそもそもがチェンソーマンと合ってないから厳しい
2522/11/09(水)10:43:22No.991410516+
スレッドを立てた人によって削除されました
>2話は良くも悪くもいつものYOASOBI過ぎた
>多分チェンソーマンをテーマに曲作ってるんだろうけどそもそもがチェンソーマンと合ってないから厳しい
ちょっと待てよYOASOBIじゃないだろアホンダラ
2622/11/09(水)10:43:40No.991410570+
4話で一区切りつけた後のボカロみたいなパワーはメリハリが効いてて良かった
ホルモンはサビ以外が完璧なんだけどサビがなあ
2722/11/09(水)10:43:58No.991410634+
自分も米津のイメージってエモい人って印象しかなかったからこういう感じなのか…ってびっくりした
2822/11/09(水)10:43:59No.991410639そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>2話は良くも悪くもいつものYOASOBI過ぎた
>>多分チェンソーマンをテーマに曲作ってるんだろうけどそもそもがチェンソーマンと合ってないから厳しい
>ちょっと待てよYOASOBIじゃないだろアホンダラ
来んなよシャンクス
2922/11/09(水)10:44:14No.991410685+
スレッドを立てた人によって削除されました
>来んなよシャンクス
なんでシャンクスって分かったの?
3022/11/09(水)10:44:18No.991410698そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
シャンクス定型は外で使うと恥ずかしいからやめてね
3122/11/09(水)10:44:20No.991410704+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>2話は良くも悪くもいつものYOASOBI過ぎた
>>>多分チェンソーマンをテーマに曲作ってるんだろうけどそもそもがチェンソーマンと合ってないから厳しい
>>ちょっと待てよYOASOBIじゃないだろアホンダラ
>来んなよシャンクス
この戦争を終わらせに来た
3222/11/09(水)10:44:48No.991410799+
スレッドを立てた人によって削除されました
いきなりシャンクスとか言い出したやつ何なんだよ
3322/11/09(水)10:44:58No.991410841+
おれは米津とマキホルと夜遊びくらししか知らなかったけどtooboeは良かった
もうちょい元気よく歌えんかと思ったけど
3422/11/09(水)10:45:06No.991410880+
スレッドを立てた人によって削除されました
一番印象に残らない上に別の歌手と間違えられる2話悲しいだろ
3522/11/09(水)10:45:45No.991411016+
ED映像で一番良かったのどう考えてもホルモンだろ
3622/11/09(水)10:46:02No.991411074そうだねx1
ちゃんと固定EDだったのなら1か3だな
4もいいけど特殊エンディングだな
3722/11/09(水)10:46:05No.991411089そうだねx1
二話のED担当はずとまよだということを教える
3822/11/09(水)10:46:10No.991411100+
EDはどうしても好みが出るからどれも良くてもあっちのほうが良かったってなる
3922/11/09(水)10:46:25No.991411164+
1話の映画エンディング感は一部最終話が幻視させられるから好きだし3話はマキマさんの肖像画とサビの早川家の平和な日常描いてるのが好きだし4話のパワーちゃんカワイイ祭りも好き
ずとまよはずとまよだな以外感想出てこないし5話のはよくわからない
4022/11/09(水)10:46:29No.991411184そうだねx3
週替わりEDで執拗に早川家分を供給してくれるから助かる
4122/11/09(水)10:46:48No.991411231そうだねx1
ホルモンはあのお寒いCMで全部上書きされちゃって覚えてない
4222/11/09(水)10:46:50No.991411236+
毎回違うから今回はこんな感じか~って楽しんでるけど
5話のEDとか俺は好きだけどここだとボッコボコにされて大不評だった
4322/11/09(水)10:46:58No.991411268+
イワシがつちからはえてくるんだみたいな曲やらないかな
4422/11/09(水)10:47:15No.991411323そうだねx5
>EDはどうしても好みが出るからどれも良くてもあっちのほうが良かったってなる
見事に毎回「○話固定のほうが良かった」ってレス出るからある意味成功はしてそう
4522/11/09(水)10:47:40No.991411400そうだねx1
5話で固定じゃなくてよかったってなった
4622/11/09(水)10:47:44No.991411411+
人の好みが色々あるからね
これが好きってのがそれぞれあるならそれが一番いいことだと思ってる
4722/11/09(水)10:47:47No.991411421+
ホルモン何言ってるのかよくわからなくて…
4822/11/09(水)10:48:53No.991411646+
>ホルモン何言ってるのかよくわからなくて…
でもチェンソーマンっぽさは伝わってきたろ?
4922/11/09(水)10:49:03No.991411685+
5話のEDはsyudouか
永遠の悪魔とBackroomsで掛けてるのだろうか
5022/11/09(水)10:49:10No.991411710+
5話は歌唱力がね
5122/11/09(水)10:49:28No.991411756+
>5話のEDとか俺は好きだけどここだとボッコボコにされて大不評だった
>ホルモン何言ってるのかよくわからなくて…
クリーンボイスのとこ意外は歌というか楽器の1部だよ
5222/11/09(水)10:49:54No.991411845+
アニメの話なんてない頃から主題歌ならホルモンだな!みたいなレスやツイートはよく見た
5322/11/09(水)10:49:55No.991411848+
OPだけど映像が一番おかしいのはKICK BACKやな
5422/11/09(水)10:50:04No.991411870+
>永遠の悪魔とBackroomsで掛けてるのだろうか
アニメのホテルの雰囲気もバックルームに寄せてたね
5522/11/09(水)10:50:05No.991411876+
一回限りじゃ曲の味も映像の小ネタも拾いきれないのがもったいないんだけど
即ノンクレEDアップしてくれる気配りの達人だから解決
5622/11/09(水)10:50:13No.991411906+
>でもチェンソーマンっぽさは伝わってきたろ?
刃渡り2億センチってワードはホルモンとチェンソーマンの組み合わせじゃないと出てこねえわってなった
5722/11/09(水)10:50:15No.991411918+
5話エンディングの映像で悪趣味~ってなったのはアキくんが降りてる螺旋階段が銃のライフリングに見えるところ
5822/11/09(水)10:50:51No.991412037+
>5話は歌唱力がね
4話の人もあまり上手じゃないなって思ったけど
まぁ別に悪くは無い
5922/11/09(水)10:51:08No.991412101+
沢渡2億センチ
6022/11/09(水)10:51:33No.991412183+
OPも2~3曲くらいほしい
6122/11/09(水)10:51:37No.991412205そうだねx10
>原作者本人が実況しながらエヴァのパクリだっつってるからな
こういう予防線貼ってるのやめた方がいいと思うわ
6222/11/09(水)10:51:55No.991412251+
映像はホルモンのやつが好き
6322/11/09(水)10:52:18No.991412315+
>5話エンディングの映像で悪趣味~ってなったのはアキくんが降りてる螺旋階段が銃のライフリングに見えるところ
コミックス表紙でも銃との関係匂わせてたりちょんまげが撃鉄になったり悪趣味なのは原作からだったな…
6422/11/09(水)10:52:40No.991412382そうだねx1
キックバックは歌詞最後まで聴いてもチェンソーマンの歌だなあコレ!ってなるからすごいよ…玄米法師…
6522/11/09(水)10:53:07No.991412456そうだねx8
>>原作者本人が実況しながらエヴァのパクリだっつってるからな
>こういう予防線貼ってるのやめた方がいいと思うわ
予防線というかアニメを期に元ネタの公表してるんじゃね?
永遠の悪魔のところの元ネタもパラドクスと明言してくれたし
6622/11/09(水)10:54:11No.991412660そうだねx7
>ホルモン何言ってるのかよくわからなくて…
ヴン… グゥル ぐでぇッーン グぇぐぅえヴヴン…︕︕グゥル グチャグチャ チャゲ︕︕ヴヴン…ドゥルル ドゥイ ギャッダ︕ ベチョッ︕ブンっ グル… グチョッ︕って言ってる
6722/11/09(水)10:54:30No.991412710そうだねx1
悪趣味といえばOPの雪を踏み台にして書き割りの世界の向こう側を見ているつもりになってるけどその風景も書き割りに過ぎないカットが容赦なくて好き
6822/11/09(水)10:54:34No.991412719+
>あとアニメで見ると原作よりもエヴァっぽさあるな…と思った
カタログでこれかと思っていました
fu1625608.jpg[見る]
6922/11/09(水)10:54:35No.991412724+
ネタばらししてくれるのは良いけど何もこはるちゃんアカでやらんでも雑誌とかDVD特典にするとかさあ…
ああでもアキがされたイタズラがわかったのは良かった
7022/11/09(水)10:54:37No.991412734+
>>ホルモン何言ってるのかよくわからなくて…
>ヴン… グゥル ぐでぇッーン グぇぐぅえヴヴン…??グゥル グチャグチャ チャゲ??ヴヴン…ドゥルル ドゥイ ギャッダ? ベチョッ?ブンっ グル… グチョッ?って言ってる
何の悪魔?
7122/11/09(水)10:55:00No.991412813+
>こういう予防線貼ってるのやめた方がいいと思うわ
予防線か?
7222/11/09(水)10:55:03No.991412830+
予防線つーかクァンシの499人切りのときはそう言ってたしヘレディタリーとか悪魔のいけにえとかいつも原典については言及してるよ昔から
7322/11/09(水)10:55:10No.991412853そうだねx1
>米津玄師何言ってるのかよくわからなくて…
7422/11/09(水)10:55:15No.991412871+
逆光で見えにくくしてるけど恐らく白馬で身体に目がいっぱいついてるから
最後に走ってた馬はホワイトライダー=マキマの暗喩なんだよね
7522/11/09(水)10:55:32No.991412924そうだねx12
スレッドを立てた人によって削除されました
別にパクるの悪いことじゃないだろ
7622/11/09(水)10:55:38No.991412945そうだねx5
>米津玄師何でムキムキになったのかよくわからなくて…
7722/11/09(水)10:55:56No.991412998+
>>米津玄師何言ってるのかよくわからなくて…
努力
7822/11/09(水)10:56:02No.991413018そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>別にパクるの悪いことじゃないだろ
いやパクリ自体は悪いな
7922/11/09(水)10:56:02No.991413019+
>>米津玄師何でムキムキになったのかよくわからなくて…
努力
8022/11/09(水)10:56:21No.991413096+
突然のボーボボ
8122/11/09(水)10:56:32No.991413127+
>>米津玄師何言ってるのかよくわからなくて…
未来
8222/11/09(水)10:56:34No.991413132そうだねx19
>いやパクリ自体は悪いな
この世は何かのパクりで出来てるよ
8322/11/09(水)10:56:55No.991413219+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>いやパクリ自体は悪いな
>この世は何かのパクりで出来てるよ
信者のレスかなんか?
8422/11/09(水)10:57:45No.991413365そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>別にパクるの悪いことじゃないだろ
トレパクスレとかに常駐してそう
8522/11/09(水)10:57:54No.991413393+
武器人間達はわりと弐瓶デザインそのまんまだな
名前もデンジくんだし
8622/11/09(水)10:57:57No.991413404+
言ってしまえば米津のOPのサビもコード進行パクリと言えるくらい近いやつあるけど
そんなんパクリって言ったら何も創作なんてできないので誰も指摘しない
そういうお決まりから外れても気持ち悪い音にしかならんからな
8722/11/09(水)10:58:11No.991413469+
本編うろ覚えだから5話のEDに出てくるクリーチャーってなんか元ネタあったっけ…ってなってる
8822/11/09(水)10:58:20No.991413504そうだねx2
卑下た言い方ではあるが予防線と捉えるのは少々悪意のある捉え方だと思う
8922/11/09(水)10:59:25No.991413715そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
タツキのパクリは良いパクリ
9022/11/09(水)10:59:38No.991413759そうだねx1
>武器人間達はわりと弐瓶デザインそのまんまだな
>名前もデンジくんだし
2話で駆動するなんたら~って編集アオリがあってその上デンジだから駆動デンジ…?って思ってたら最終回でデンジとナユタの兄妹になってびっくりしたわ
9122/11/09(水)10:59:45No.991413784そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>こういう予防線貼ってるのやめた方がいいと思うわ
こはるちゃんに言ってこい
9222/11/09(水)11:00:48No.991413974+
スレッドを立てた人によって削除されました
>タツキのパクリは良いパクリ
オリジナルとして昇華してるからな
君の理屈は鬼滅がジョジョの波紋のパクリとか言ってるようなもん
9322/11/09(水)11:01:05No.991414046+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>こういう予防線貼ってるのやめた方がいいと思うわ
>こはるちゃんに言ってこい
やだよなんかキモいし…怖いし…
9422/11/09(水)11:01:22No.991414094そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
さみだれのクソ作画→さみだれドッグw腕の向き酷過ぎwおもしれwスレ乱立させちゃお!
チェンソーのクソ演出、クソ抑揚、クソテンポ→✊😡(無言のdel覇王色)
9522/11/09(水)11:01:32No.991414128+
スレッドを立てた人によって削除されました
>タツキのパクリは良いパクリ
ってやつがまあいるからわざわざ言ったんだろうな…
9622/11/09(水)11:02:10No.991414244+
スレッドを立てた人によって削除されました
シャンクス定型使わないとまともに煽ることもできないとかかわいそう😢
9722/11/09(水)11:02:29No.991414302そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
タツキがパクったらそれは「創造」になるんだかど?
9822/11/09(水)11:02:36No.991414331+
スレッドを立てた人によって削除されました
まあ黙delでいいだろう…
9922/11/09(水)11:02:51No.991414385+
っぽい程度に留まるレベルなんだから別に問題無いだろ
10022/11/09(水)11:02:52No.991414387+
スレッドを立てた人によって削除されました
触るな触るな
10122/11/09(水)11:03:08No.991414440そうだねx2
呪術も予防線貼るから若い漫画家の間ではどうせネットで何が元ネタか探されるくらいなら自分で言ったれみたいな開き直りがあるんだとおもう
10222/11/09(水)11:03:16No.991414461+
>本編うろ覚えだから5話のEDに出てくるクリーチャーってなんか元ネタあったっけ…ってなってる
悪魔のイメージなんじゃない?
10322/11/09(水)11:03:19No.991414472+
スレッドを立てた人によって削除されました
>タツキがパクったらそれは「創造」になるんだかど?
>だかど?
だかどってなに?
10422/11/09(水)11:04:39No.991414739+
>呪術も予防線貼るから若い漫画家の間ではどうせネットで何が元ネタか探されるくらいなら自分で言ったれみたいな開き直りがあるんだとおもう
粗探ししてくる鬱陶しい奴らにはそうやって開き直ってでも俺は売れてるけど何か?
って態度の方が何も言えなくなるしな
10522/11/09(水)11:04:48No.991414777そうだねx5
スレ「」おつかれ
10622/11/09(水)11:05:09No.991414838そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
それ消すんだ…
10722/11/09(水)11:05:22No.991414882+
そもそも作品全体が映画のここすきを集めた庵野スタイルの作品なんじゃないのチェンソーマンって
10822/11/09(水)11:05:53No.991414984+
パクリはだめだよオマージュって言ったらセーフ
10922/11/09(水)11:05:54No.991414989そうだねx3
そもそも創作自体元々何かのオマージュよ
11022/11/09(水)11:06:16No.991415049+
>そもそも作品全体が映画のここすきを集めた庵野スタイルの作品なんじゃないのチェンソーマンって
邪悪なフリクリとかポップなアバラとかもそうだけど好きな要素ごちゃごちゃ混ぜて
一本の筋通したような漫画だよな
11122/11/09(水)11:06:50No.991415167+
自分で見つけたわけでもないのにパクり指摘してくる奴ほどウザい奴は居ないからな…
11222/11/09(水)11:07:14No.991415252そうだねx8
>>そもそも作品全体が映画のここすきを集めた庵野スタイルの作品なんじゃないのチェンソーマンって
>邪悪なフリクリとかポップなアバラとかもそうだけど好きな要素ごちゃごちゃ混ぜて
>一本の筋通したような漫画だよな
チェンソーマンはそんなアキバ系とは違うけど
11322/11/09(水)11:07:21No.991415269そうだねx8
>そもそも創作自体元々何かのオマージュよ
正直これほど全ての創作に失礼な物言いはないなって
11422/11/09(水)11:07:31No.991415297+
呪術は一回割と問題になったから…
11522/11/09(水)11:08:11No.991415428そうだねx9
>呪術は一回割と問題になったから…
明言すれば許されるもんでもない
11622/11/09(水)11:08:19No.991415461+
>>>そもそも作品全体が映画のここすきを集めた庵野スタイルの作品なんじゃないのチェンソーマンって
>>邪悪なフリクリとかポップなアバラとかもそうだけど好きな要素ごちゃごちゃ混ぜて
>>一本の筋通したような漫画だよな
>チェンソーマンはそんなアキバ系とは違うけど
わざとレス乞食するのやめろ
タツキがインタで自分でそう言ってたのは有名だから
11722/11/09(水)11:08:20No.991415462+
>一本の筋通したような漫画だよな
この筋通すのが難しいところだからね
11822/11/09(水)11:09:13No.991415631そうだねx1
エヴァよく知らないからエヴァっぽさがあんまりピンとこない
ドロヘドロ好きなのは分かる
11922/11/09(水)11:09:24No.991415670そうだねx4
涼宮ハルヒとアキバ系からアニメを脱却させる監督がその題材に選んだ作者のアカウント名が「長門は俺」なのギャグすぎると思う
12022/11/09(水)11:09:43No.991415734そうだねx1
>エヴァよく知らないからエヴァっぽさがあんまりピンとこない
>ドロヘドロ好きなのは分かる
パワーのおまけマンガはこれドロヘドロだ!ってなった
きったねぇ背景とか林田球っぽいよな
12122/11/09(水)11:09:46No.991415745+
>>そもそも創作自体元々何かのオマージュよ
>正直これほど全ての創作に失礼な物言いはないなって
何にも影響されないで作った作品があるなら見てみたいね
12222/11/09(水)11:10:14No.991415838+
ドロヘドロで思い出したけどまさか米津の腕ってリンダキューブアゲイン…?
12322/11/09(水)11:10:31No.991415908そうだねx2
作者本人の作家性だと読者に勘違いさせてくるようなオマージュは不誠実だと思うよ
12422/11/09(水)11:10:53No.991415993そうだねx2
>ドロヘドロで思い出したけどまさか米津の腕ってリンダキューブアゲイン…?
究極の肉体を得た野獣先輩BBの方が元ネタ度高いと思う
12522/11/09(水)11:10:55No.991416001+
努゙力゙ ゙未゙来゙ ゙a゙ ゙b゙e゙a゙u゙t゙i゙f゙u゙l゙ ゙s゙t゙a゙r゙
12622/11/09(水)11:11:01No.991416026そうだねx1
>何にも影響されないで作った作品があるなら見てみたいね
ラスコーの洞窟行くか
12722/11/09(水)11:11:01No.991416027+
DOBOOE良いね!錠剤と心臓スッと効いてる
12822/11/09(水)11:11:05No.991416040+
ああデンジナユタっってそういえばにへーのアバラか
今まで気づいてなかったわ
12922/11/09(水)11:11:37No.991416134+
>>>そもそも創作自体元々何かのオマージュよ
>>正直これほど全ての創作に失礼な物言いはないなって
>何にも影響されないで作った作品があるなら見てみたいね
全てのシーンの元ネタを解説できる作品もあるなら見てみたいものだ
13022/11/09(水)11:12:04No.991416220+
言われてみれば確かにパワーのおまけ漫画はドロヘドロのおまけと似てるな
13122/11/09(水)11:12:19No.991416277+
チェンソーマンはタツキの好きなもの詰めたもの
そこに監督の好きなものを混ぜ込んだのがアニメチェンソーマン
13222/11/09(水)11:13:15No.991416459+
スレッドを立てた人によって削除されました
もしかして削除権取り上げられた?
13322/11/09(水)11:13:31No.991416508+
>>ドロヘドロで思い出したけどまさか米津の腕ってリンダキューブアゲイン…?
>究極の肉体を得た野獣先輩BBの方が元ネタ度高いと思う
藤本も米津もニコニコ出身だもんなぁ
13422/11/09(水)11:14:04No.991416607そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
今消しちゃ駄目なやつ消したと思うぞ!?
13522/11/09(水)11:14:39No.991416724+
ビーム君周りも加藤純一最強!が元ネタだし色々混ざってるよね
ED作ってる方もシバターネタとか混ぜてサービスしてるし
13622/11/09(水)11:15:20No.991416868+
アニメになってさらに製作者増えてその好みが混じってるからもうカオス
13722/11/09(水)11:15:25No.991416877+
これだけ混ぜこぜで一貫性持たせた世界観作り上げられるなら紛れもなく天才だろ
普通は無理だから
13822/11/09(水)11:15:57No.991416995+
スレッドを立てた人によって削除されました
だから削除権失ってないことを削除でお返事するのは駄目だって!
それスレ「」に一気にdel集まるやつだから!
13922/11/09(水)11:17:31No.991417322+
やっぱタツキって唯一無二の天才だわ
14022/11/09(水)11:17:47No.991417380そうだねx13
言論統制の悪魔
14122/11/09(水)11:18:01No.991417428+
>ED作ってる方もシバターネタとか混ぜてサービスしてるし
デンジ聞けって後半あたりにそんなシーンあったっけ…と思って調べたらシバターでダメだった
ってか他のコマもまぁまぁ酷いの混ざってるな
14222/11/09(水)11:18:49No.991417591そうだねx4
>やっぱタツキって唯一無二の天才だわ
皮肉で言ってもタツキファンは真に受けるよ
ファイパンで頭がおかしくなってるからな
14322/11/09(水)11:22:05No.991418241+
>2話は良くも悪くもいつものYOASOBI過ぎた
>多分チェンソーマンをテーマに曲作ってるんだろうけどそもそもがチェンソーマンと合ってないから厳しい
誰も突っ込んでないけどYOASOBIじゃねえよ!?
14422/11/09(水)11:22:42No.991418384+
>>2話は良くも悪くもいつものYOASOBI過ぎた
>>多分チェンソーマンをテーマに曲作ってるんだろうけどそもそもがチェンソーマンと合ってないから厳しい
>誰も突っ込んでないけどYOASOBIじゃねえよ!?
ヨルシカもYOASOBIも一緒よ
14522/11/09(水)11:22:49No.991418405+
vaundyのタイアップ曲外れないから凄い
14622/11/09(水)11:22:55No.991418426+
5話のエンディングアニメ良かったね
というかやっぱり話数でテーマにしてるっぽいけどホルモンはもう少し後でも良かったかも
14722/11/09(水)11:23:49No.991418644+
1番好きなのはホルモンだけどEDとして1番合ってるのはバウンディだと思う
14822/11/09(水)11:23:56No.991418674+
>作者本人の作家性だと読者に勘違いさせてくるようなオマージュは不誠実だと思うよ
なんのオマージュもない作品ってこの世にある?
漫画だけじゃなく絵画でも音楽でも小説でもなんでもいいけど
14922/11/09(水)11:24:07No.991418708そうだねx1
>ヨルシカもYOASOBIも一緒よ
ヨルシカでもねえよ!あと曲のジャンルも全然ちげぇよ!
15022/11/09(水)11:24:15No.991418735+
ED映像も気合入ってて見応えが凄い
15122/11/09(水)11:25:02No.991418917そうだねx6
流石に金かけてると情報を食ってる層に受けるんだな
15222/11/09(水)11:25:09No.991418936+
映像は5話が一番好きだな…
15322/11/09(水)11:25:17No.991418972そうだねx1
オープニングは毎回飛ばさずに見ちゃうし聞いちゃう
15422/11/09(水)11:25:17 ID:J3Pa/mxoNo.991418973+
>5話のエンディングアニメ良かったね
>というかやっぱり話数でテーマにしてるっぽいけどホルモンはもう少し後でも良かったかも
これ歌はノーコメントなの好き
15522/11/09(水)11:26:13No.991419165+
俺は正当なホルモン信者
今のホルモンのゴミ歌を評価してほしくない
15622/11/09(水)11:26:23No.991419200+
>5話のエンディングアニメ良かったね
>というかやっぱり話数でテーマにしてるっぽいけどホルモンはもう少し後でも良かったかも
全部見てみないとわからないけど個人的にはホルモン1話とバウンディ最終話が今のところそれっぽい気がする
15722/11/09(水)11:26:43 ID:J3Pa/mxoNo.991419267+
>スレッドを立てた人によって削除されました
>シャンクス定型は外で使うと恥ずかしいからやめてね
たぬきの語尾外で使ってる恥晒しの話していい?
15822/11/09(水)11:27:02No.991419341+
OP米津玄師の宣伝効果は半端ないな…アニメからの新規が意外と増えたというか
15922/11/09(水)11:27:03No.991419343そうだねx1
>削除された記事が26件あります
16022/11/09(水)11:27:21No.991419415そうだねx1
レス眺めてると原作はホルモン好きそうな人が見てるんだねってよく思う
16122/11/09(水)11:27:36 ID:J3Pa/mxoNo.991419469+
曲だけはいい
↑これ糞アニメやクソゲーの擁護する時の定型?
16222/11/09(水)11:27:40No.991419482+
本編の補完とか次回へのヒキとかをエンディングでやってるから楽しいけど
だいたい目に痛い…
16322/11/09(水)11:27:40No.991419484+
>OP米津玄師の宣伝効果は半端ないな…アニメからの新規が意外と増えたというか
内容なんて見ない層を取り込むのは大事だからな
16422/11/09(水)11:28:03 ID:J3Pa/mxoNo.991419557そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>>削除された記事が26件あります
スレ蟲にdelしなくちゃな…
16522/11/09(水)11:28:04No.991419568そうだねx1
シャンカーしつこい
16622/11/09(水)11:28:25No.991419648+
ナニココ
16722/11/09(水)11:28:32No.991419663+
>レス眺めてると原作はホルモン好きそうな人が見てるんだねってよく思う
YOASOBIとかよりはホルモン好きな人が多いだろうなとは思う
16822/11/09(水)11:28:42No.991419704+
>レス眺めてると原作はホルモン好きそうな人が見てるんだねってよく思う
選ばれてるアーティストの中だとキャリア長いのホルモンくらいだから知ってる人が多いだけじゃね
16922/11/09(水)11:28:50 ID:J3Pa/mxoNo.991419735そうだねx2
>OP米津玄師の宣伝効果は半端ないな…アニメからの新規が意外と増えたというか
20万も新規や原作ファン抜けたのは確かに大きいね
17022/11/09(水)11:28:59No.991419766+
>>レス眺めてると原作はホルモン好きそうな人が見てるんだねってよく思う
>YOASOBIとかよりはホルモン好きな人が多いだろうなとは思う
今のホルモン好きとかホルモン好きじゃないだろ
17122/11/09(水)11:29:16No.991419829そうだねx1
ホルモンはねもっとめちゃくちゃじゃないといけないの
17222/11/09(水)11:29:56No.991420001+
アニメの作風だとホルモンよりずとまよのが合ってたなと思う
個人的にホルモンそんな好きじゃないからかもだけど
17322/11/09(水)11:30:22No.991420097そうだねx2
ED語ってるだけならまあいいと思う
17422/11/09(水)11:30:22No.991420100+
>今のホルモン好きとかホルモン好きじゃないだろ
怖い…
17522/11/09(水)11:30:23No.991420103+
何万回も言われてることだけど12回は変えすぎだって
ドロヘドロでも2話おき更新とかだったぞ
17622/11/09(水)11:30:31No.991420141そうだねx2
>今のホルモン好きとかホルモン好きじゃないだろ
分かる
今の2部好きとかチェンソーマン好きじゃないと思う
17722/11/09(水)11:30:42No.991420177+
ホルモン過激派きたな…
17822/11/09(水)11:30:48No.991420202そうだねx1
YOASOBI扱いするのはどこの定型なんだ…
17922/11/09(水)11:30:55No.991420219+
亮くんも太ってた頃の方が良かったからな…
18022/11/09(水)11:31:01No.991420238そうだねx1
>アニメの作風だとホルモンよりずとまよのが合ってたなと思う
>個人的にホルモンそんな好きじゃないからかもだけど
そもそもアニメには合ってないね
それでも4話とかならマシだったけど3話には全然合ってなかった
18122/11/09(水)11:31:22No.991420323+
そんなホルモン食べたら通風になるよ
18222/11/09(水)11:31:23 ID:J3Pa/mxoNo.991420325そうだねx1
>何万回も言われてることだけど12回は変えすぎだって
>ドロヘドロでも2話おき更新とかだったぞ
人気アニメと一緒に歌手も売り込みたいから仕方無いけど
なおアニメの出来は…
18322/11/09(水)11:31:48No.991420408+
露骨過ぎてダメだった
18422/11/09(水)11:31:58No.991420442そうだねx1
>YOASOBI扱いするのはどこの定型なんだ…
imgじゃYOASOBIもヨルシカもずとまよも同じ扱いだよ
18522/11/09(水)11:32:10No.991420492+
>何万回も言われてることだけど12回は変えすぎだって
>ドロヘドロでも2話おき更新とかだったぞ
変えるなら毎回変えて映像も変わってるこっちのほうがコンテンツ多くて嬉しい
18622/11/09(水)11:32:20No.991420521+
ずとまよって略クソダサくない?
18722/11/09(水)11:32:32No.991420569そうだねx5
>YOASOBI扱いするのはどこの定型なんだ…
バンプっぽい曲にバンプだろ!って言う定型が元だと思うけど何が発祥かは知らない
あと普通に失礼だなこれ!
18822/11/09(水)11:32:46No.991420625+
今週のED自体は好きだけど永遠の悪魔専用EDって概念にちょっと笑ってしまう
18922/11/09(水)11:32:47 ID:J3Pa/mxoNo.991420635+
>>YOASOBI扱いするのはどこの定型なんだ…
>imgじゃYOASOBIもヨルシカもずとまよも同じ扱いだよ
違うのは「」の姪かつOdaの娘のAdoだけだよな
19022/11/09(水)11:32:48No.991420641そうだねx5
>変えるなら毎回変えて映像も変わってるこっちのほうがコンテンツ多くて嬉しい
なんでコンテンツが多いと嬉しいの?
19122/11/09(水)11:33:01No.991420688+
全曲Adoが歌え
19222/11/09(水)11:33:06No.991420711+
デンジくんのキャラの勢いで何とかしてるけど基本陰鬱な話だよなチェンソーマン
で、ずっとデンジくんを曇らせるように話が進む
19322/11/09(水)11:33:09No.991420718そうだねx7
ED毎回変わるのクソだな
19422/11/09(水)11:33:11No.991420733+
ホルモンとチェンソーマンのめんどくさいファンが井戸の中で合体して最高に超めんどくさいファンになるの
19522/11/09(水)11:33:13No.991420738+
YOASOBIずとまよ夜にかけるあたりは
みんな夜だな
とかネタにされまくってたからな
19622/11/09(水)11:33:25 ID:J3Pa/mxoNo.991420778+
今回はedのアニメは良かったね
曲がゴミなのは悲しいけど
19722/11/09(水)11:33:38No.991420828+
>ホルモンとチェンソーマンのめんどくさいファンが井戸の中で合体して最高に超めんどくさいファンになるの
悪夢みてえ
19822/11/09(水)11:33:41No.991420838+
俺は色んなアーティストの書下ろしあるの凄く楽しみ
19922/11/09(水)11:33:56No.991420880+
>YOASOBIずとまよ夜にかけるあたりは
>みんな夜だな
>とかネタにされまくってたからな
一個曲名なんよ
20022/11/09(水)11:34:06No.991420920+
パワーちゃんのEDだけかわいさ全フリだな
他は記憶ない
20122/11/09(水)11:34:15No.991420952+
>今週のED自体は好きだけど永遠の悪魔専用EDって概念にちょっと笑ってしまう
歌詞的に次回の方が良かったんじゃねぇかなって思わんでもないけど
次回は次回でまたそれっぽいのがくるんだろうか
ノーベル賞的な
20222/11/09(水)11:34:27No.991420993+
今週のED映像は良かったけど歌がアレだったのはちょっとアレ
20322/11/09(水)11:34:36No.991421022そうだねx2
本編が涼宮ハルヒ仮想敵にしてるタイムトラベラーが作った微妙なアニメだからEDしか楽しみない部分がある
20422/11/09(水)11:35:16No.991421170そうだねx2
>本編が涼宮ハルヒ仮想敵にしてるタイムトラベラーが作った微妙なアニメだからEDしか楽しみない部分がある
むしろ本編滑ってるから挑戦的なこともあんまり良い印象もてないわ
20522/11/09(水)11:35:20 ID:J3Pa/mxoNo.991421190+
>パワーちゃんのEDだけかわいさ全フリだな
>他は記憶ない
シバターの賜物だな
20622/11/09(水)11:35:21No.991421192+
この戦いを終わらせに来た
20722/11/09(水)11:35:22No.991421194+
本編映像以外のアニメは原作の雰囲気尊重してるから映像が楽しみになるのはわかる
ホルモンのやつラストカットNARUTOすぎない?ってなるけど
20822/11/09(水)11:35:23No.991421207+
今のところ2話のが1番印象薄い
毎回流れてたら好きになってただろうけど
20922/11/09(水)11:35:41No.991421276そうだねx5
スレシャン管理
21022/11/09(水)11:36:02No.991421351そうだねx2
>歌詞的に次回の方が良かったんじゃねぇかなって思わんでもないけど
>次回は次回でまたそれっぽいのがくるんだろうか
>ノーベル賞的な
なんとなくedは締めくくりというより次回への暗示的に使われてる気がする
21122/11/09(水)11:36:36No.991421475+
確かに次回予告的な面もあるねED
21222/11/09(水)11:37:30No.991421667そうだねx1
こうやって荒らしてスレにdel入れて削除権奪ってからまた荒らしだすのいつもの手すぎる…
そんでID出されるのが悪いとかちぇんそーのスレ全然立たないねとか言い出すまで定型
21322/11/09(水)11:37:35 ID:J3Pa/mxoNo.991421680+
>スレシャン管理
なんで!?
21422/11/09(水)11:37:48No.991421741+
そういやチェンソーマンって次回予告ないのか
21522/11/09(水)11:38:18 ID:J3Pa/mxoNo.991421859そうだねx5
>こうやって荒らしてスレにdel入れて削除権奪ってからまた荒らしだすのいつもの手すぎる…
>そんでID出されるのが悪いとかちぇんそーのスレ全然立たないねとか言い出すまで定型
批判的な意見まで荒らし扱いしてるのは頭おかしいよお前…
21622/11/09(水)11:38:52No.991421991+
>こうやって荒らしてスレにdel入れて削除権奪ってからまた荒らしだすのいつもの手すぎる…
>そんでID出されるのが悪いとかちぇんそーのスレ全然立たないねとか言い出すまで定型
自己紹介?
21722/11/09(水)11:39:16No.991422087そうだねx5
注目されてる作品に売れたい新人監督とかアーティストが群がってグズグズになってるのは東京五輪みたいだなあとは思う
21822/11/09(水)11:39:33No.991422154+
ED毎回変わるから印象に残らないって主張って前は割と同意してたけど4~5話辺りになると同じEDだと飛ばすか流すかだから逆にあんまり印象に残らないな…ってのをBLACKSUNのEDで感じた
21922/11/09(水)11:39:34No.991422157+
>批判的な意見まで荒らし扱いしてるのは頭おかしいよお前…
(こいつが書き込んでるんだな)
22022/11/09(水)11:39:48No.991422222+
パワーちゃんEDは歌詞がパワーちゃん極振りのラブソングだから尖りすぎて逆に個性出てる
22122/11/09(水)11:39:59No.991422272+
>注目されてる作品に売れたい新人監督とかアーティストが群がって
オファーされたから受けたのを群がるって…
22222/11/09(水)11:40:11No.991422311+
>ED毎回変わるから印象に残らないって主張って前は割と同意してたけど4~5話辺りになると同じEDだと飛ばすか流すかだから逆にあんまり印象に残らないな…ってのをBLACKSUNのEDで感じた
配信でまとめて一気に見るって形だとどうしてもね
飽きにつながるなって最近は思う
22322/11/09(水)11:40:14No.991422327+
>注目されてる作品に売れたい新人監督とかアーティストが群がってグズグズになってるのは東京五輪みたいだなあとは思う
今のところ1番良い仕事してるのがアーティストだからその例えはおかしくね?
22422/11/09(水)11:40:25No.991422373そうだねx5
>注目されてる作品に売れたい新人監督とかアーティストが群がってグズグズになってるのは東京五輪みたいだなあとは思う
監督はともかくアーティストは全員既に一線級じゃねえか…
22522/11/09(水)11:40:43No.991422449+
>注目されてる作品に売れたい新人監督とかアーティストが群がってグズグズになってるのは東京五輪みたいだなあとは思う
本日のバカ発見
22622/11/09(水)11:40:52No.991422487+
>ED毎回変わるから印象に残らないって主張って前は割と同意してたけど4~5話辺りになると同じEDだと飛ばすか流すかだから逆にあんまり印象に残らないな…ってのをBLACKSUNのEDで感じた
あれは映像もないしな
22722/11/09(水)11:41:01No.991422515そうだねx3
>批判的な意見まで荒らし扱いしてるのは頭おかしいよお前…
どのレスを荒らし扱いしてるか言ってないのに分かるのか
22822/11/09(水)11:41:13No.991422552+
>パワーちゃんEDは歌詞がパワーちゃん極振りのラブソングだから尖りすぎて逆に個性出てる
2番以降の歌詞が終盤のネタバレ塗れなのいいよね
22922/11/09(水)11:41:18 ID:J3Pa/mxoNo.991422572そうだねx6
>>注目されてる作品に売れたい新人監督とかアーティストが群がってグズグズになってるのは東京五輪みたいだなあとは思う
>監督はともかくアーティストは全員既に一線級じゃねえか…
もっと売れたいからだけど
23022/11/09(水)11:41:39No.991422655そうだねx4
全部IDスレで立てればいいじゃん
23122/11/09(水)11:41:39No.991422657+
>>批判的な意見まで荒らし扱いしてるのは頭おかしいよお前…
>どのレスを荒らし扱いしてるか言ってないのに分かるのか
>(こいつが書き込んでるんだな)
23222/11/09(水)11:42:06No.991422744+
>批判的な意見まで荒らし扱いしてるのは頭おかしいよお前…
批判的な意見と荒らしの区別出来ないの?
23322/11/09(水)11:42:10No.991422761+
>全部IDスレで立てればいいじゃん
ルーパチするから同じだよ
23422/11/09(水)11:42:20No.991422805そうだねx2
原作ありだと予定調和なところあるから
原作勢も知らない要素を毎回最後に入れるのは悪いことじゃないのかもと思ったりはする
23522/11/09(水)11:42:35No.991422860+
>>>注目されてる作品に売れたい新人監督とかアーティストが群がってグズグズになってるのは東京五輪みたいだなあとは思う
>>監督はともかくアーティストは全員既に一線級じゃねえか…
>もっと売れたいからだけど
米津はこれ以上売れたらどうなるんだ…
23622/11/09(水)11:42:45No.991422895+
伸びなくなってきたな…
23722/11/09(水)11:42:49No.991422914+
>監督はともかくアーティストは全員既に一線級じゃねえか…
アニメしか見てないから最近のアーティストが分からないんだろう
23822/11/09(水)11:42:56No.991422943+
>米津はこれ以上売れたらどうなるんだ…
腕に加えて足が太くなる
23922/11/09(水)11:43:00 ID:J3Pa/mxoNo.991422959そうだねx3
>>全部IDスレで立てればいいじゃん
>ルーパチするから同じだよ
これいつもやってること自白してて好き
24022/11/09(水)11:43:15No.991423004そうだねx3
>>監督はともかくアーティストは全員既に一線級じゃねえか…
>アニメしか見てないから最近のアーティストが分からないんだろう
アニメ見てたら分るだろだいたい
24122/11/09(水)11:43:17No.991423008+
スレシャン
管理
24222/11/09(水)11:43:27No.991423049+
>伸びなくなってきたな…
ほらきた
24322/11/09(水)11:43:28No.991423053+
朝別のスレにも乗り込んで荒らしてたわ
24422/11/09(水)11:43:37No.991423082そうだねx4
>アニメしか見てないから最近のアーティストが分からないんだろう
これ自己紹介?
24522/11/09(水)11:44:12No.991423211+
>アニメ見てたら分るだろだいたい
つまり元のレスした「」はアニメ見てないのでは
24622/11/09(水)11:44:26No.991423267+
>>>全部IDスレで立てればいいじゃん
>>ルーパチするから同じだよ
>これいつもやってること自白してて好き
俺がIDで立てた時そうなったからだけど?
24722/11/09(水)11:44:29No.991423279+
5話はEDの曲自体は微妙だけど映像は良かった
4話は曲も映像も完璧だった
3話は映像良かったけど曲はこんなもん?って感じ
2話は今のところ一番印象に残ってないけど曲単体で聴いたら凄えいい曲だった
1話は曲は最高だったから映像が欲しかった
24822/11/09(水)11:44:30No.991423285そうだねx1
>原作ありだと予定調和なところあるから
>原作勢も知らない要素を毎回最後に入れるのは悪いことじゃないのかもと思ったりはする
これは凄い助かる
24922/11/09(水)11:44:35 ID:J3Pa/mxoNo.991423300そうだねx8
なぁこれチェ信側が批判意見を荒らし扱いして弾圧しようとした結果スレの雰囲気が悪化してるんじゃねぇかな…
25022/11/09(水)11:45:15No.991423443そうだねx1
荒らしが居るのもたしかだけど
ネガティブなことは少しも許さない空気で人が離れつつあるね
気を遣って褒めないとすぐ荒らし認定くらいそう
25122/11/09(水)11:45:22No.991423469そうだねx3
我慢出来ずにチェ信とか言い出しちゃったよ…
25222/11/09(水)11:45:36No.991423517+
>>アニメ見てたら分るだろだいたい
>つまり元のレスした「」はアニメ見てないのでは
もう何も見たくねえ
25322/11/09(水)11:45:48No.991423565そうだねx2
>これいつもやってること自白してて好き
批判に噛み付く側が単発だらけになるのIDスレ恒例だもんな…
25422/11/09(水)11:45:54No.991423579そうだねx3
>>監督はともかくアーティストは全員既に一線級じゃねえか…
>アニメしか見てないから最近のアーティストが分からないんだろう
チェンソーマンの視聴者はアキバ系のアニメなんて見ないけど
25522/11/09(水)11:46:23No.991423696+
>荒らしが居るのもたしかだけど
>ネガティブなことは少しも許さない空気で人が離れつつあるね
>気を遣って褒めないとすぐ荒らし認定くらいそう
人離れしてほしそう
25622/11/09(水)11:46:25No.991423709そうだねx1
アキバ系ってなんか10年ぶりくらいに聞いたかもしれない
25722/11/09(水)11:46:25 ID:J3Pa/mxoNo.991423710+
>我慢出来ずにチェ信とか言い出しちゃったよ…
ほらこういう曲も歌手の話もせずに人格批判してくるバカのせいでスレが伸びなくなってるんだ
25822/11/09(水)11:46:49No.991423800+
次が永遠の悪魔だからってループさせるな
25922/11/09(水)11:47:20No.991423917そうだねx6
そもそも文句言ってるのってだいたい原作好きって人らじゃん
26022/11/09(水)11:48:02No.991424068そうだねx4
>>我慢出来ずにチェ信とか言い出しちゃったよ…
>ほらこういう曲も歌手の話もせずに人格批判してくるバカのせいでスレが伸びなくなってるんだ
シャンカーに同調する奴は主張がどうあれ荒らしだろ
26122/11/09(水)11:48:19No.991424133+
その消された批判意見ってのがどんなレスだったか教えてほしいんだけど
26222/11/09(水)11:48:26No.991424149そうだねx2
>>我慢出来ずにチェ信とか言い出しちゃったよ…
>ほらこういう曲も歌手の話もせずに人格批判してくるバカのせいでスレが伸びなくなってるんだ
刺さり過ぎだろ
26322/11/09(水)11:48:38No.991424192+
>そもそも文句言ってるのってだいたい原作好きって人らじゃん
原作すら見てない奴が荒らしてるんだろ
26422/11/09(水)11:48:43No.991424209+
>>>>注目されてる作品に売れたい新人監督とかアーティストが群がってグズグズになってるのは東京五輪みたいだなあとは思う
>>>監督はともかくアーティストは全員既に一線級じゃねえか…
>>もっと売れたいからだけど
>米津はこれ以上売れたらどうなるんだ…
日本最強のアーティストが完成しちまったなあ~~
26522/11/09(水)11:49:04No.991424310+
じゃあマキマさんの指噛むところがちゃんとエロくてよかったって話してもいい?
26622/11/09(水)11:49:04No.991424311そうだねx5
一般的にワンピース関係ないスレでシャン化してる奴は荒らし
26722/11/09(水)11:49:27No.991424395+
>次が永遠の悪魔だからってループさせるな
あれ?もっと先じゃなかった?
26822/11/09(水)11:49:29No.991424405+
スレ虫早く管理しろよ
26922/11/09(水)11:49:31 ID:J3Pa/mxoNo.991424410+
>シャンカーに同調する奴は主張がどうあれ荒らしだろ
メチャクチャだ………噂以上…………
27022/11/09(水)11:49:36No.991424430+
ルーパチしてるの火消しだけなのがバレちゃうからIDで立つわけないだろ
27122/11/09(水)11:49:41No.991424454+
>じゃあマキマさんの指噛むところがちゃんとエロくてよかったって話してもいい?
曲の話をしろよ!
27222/11/09(水)11:49:52No.991424500そうだねx1
別に五輪と違って金は本編にちゃんと使われてるだろ
センスがないだけで
27322/11/09(水)11:50:00No.991424527そうだねx4
いつものアニメ見てなくてもできるテンプレ荒らし認定を信者相手にも飛ばしてるバカのせいだろ
27422/11/09(水)11:50:09No.991424566+
>じゃあマキマさんの指噛むところがちゃんとエロくてよかったって話してもいい?
エッチはエッチだけど原作のこと思い出すとマキマさんとのシーンがいちいち悲しいな~って思った
漫画読むのとはまた違った気の重さがある
27522/11/09(水)11:50:42No.991424697+
意見が違う奴が一緒のスレ居るとシャンクス関係なくレスポンチ起きてスレ荒れるんだから住み分けりゃいいじゃん
27622/11/09(水)11:50:48 ID:J3Pa/mxoNo.991424723そうだねx2
>別に五輪と違って金は本編にちゃんと使われてるだろ
>センスがないだけで
"画面は結構お金かけてそうだったけど"
27722/11/09(水)11:50:56No.991424747+
涼宮ハルヒ仮想敵にしてる監督が関わってる部分以外は好評だと思う
27822/11/09(水)11:51:24No.991424874+
>曲の話をしろよ!
5話の歌詞聞き取れなかった!
多分永遠がどうこう的なやつだった気がするけど
タイトルのバックルームはネットのアレが元ネタ?
27922/11/09(水)11:52:01No.991425012そうだねx1
批判の悪魔に支配されてる奴多すぎるだろ
28022/11/09(水)11:52:03 ID:J3Pa/mxoNo.991425016そうだねx1
>涼宮ハルヒ仮想敵にしてる監督が関わってる部分以外は好評だと思う
本編が不評だともうどうしようもなくないか
28122/11/09(水)11:52:08No.991425038そうだねx1
というか曲の話してたのに無理やりスレの流れ変えて荒れるように
持っていこうとする奴が居る時点で悪意しかねーだろ
自分の行動棚上げしてんじゃねーよ
28222/11/09(水)11:52:30No.991425129+
>批判の悪魔に支配されてる奴多すぎるだろ
全肯定の悪魔来たな
28322/11/09(水)11:52:42No.991425166+
努゙力゙ ゙未゙来゙ ゙a゙ ゙b゙e゙a゙u゙t゙i゙f゙u゙l゙ ゙s゙t゙a゙r゙
努゙力゙ ゙未゙来゙ ゙a゙ ゙b゙e゙a゙u゙t゙i゙f゙u゙l゙ ゙s゙t゙a゙r゙
努゙力゙ ゙未゙来゙ ゙a゙ ゙b゙e゙a゙u゙t゙i゙f゙u゙l゙ ゙s゙t゙a゙r゙
28422/11/09(水)11:52:43 ID:J3Pa/mxoNo.991425168そうだねx3
>というか曲の話してたのに無理やりスレの流れ変えて荒れるように
>持っていこうとする奴が居る時点で悪意しかねーだろ
>自分の行動棚上げしてんじゃねーよ
曲の話しなよ
28522/11/09(水)11:52:48No.991425185そうだねx1
>>じゃあマキマさんの指噛むところがちゃんとエロくてよかったって話してもいい?
>エッチはエッチだけど原作のこと思い出すとマキマさんとのシーンがいちいち悲しいな~って思った
>漫画読むのとはまた違った気の重さがある
確定してる失恋ほど悲しいものはないからな
28622/11/09(水)11:53:00No.991425226+
>>次が永遠の悪魔だからってループさせるな
>あれ?もっと先じゃなかった?
5話見ろ
28722/11/09(水)11:53:14No.991425284そうだねx1
やっぱチェンソースレはこうでないとな
28822/11/09(水)11:53:25No.991425326+
>>曲の話をしろよ!
>5話の歌詞聞き取れなかった!
>多分永遠がどうこう的なやつだった気がするけど
>タイトルのバックルームはネットのアレが元ネタ?
https://youtu.be/ymQ3wEIq84Y [link]
28922/11/09(水)11:53:38No.991425374そうだねx1
既存のアニメの型破りしたいとか言ってるけど
その割には表現に幅がなくて退屈なんだよな
普通のアニメ
29022/11/09(水)11:53:45No.991425402+
監督の批判したいならまあいいかあのスレ画で立てれば同士だけ集まって気持ちよく叩けるよ
29122/11/09(水)11:53:49No.991425413+
>>涼宮ハルヒ仮想敵にしてる監督が関わってる部分以外は好評だと思う
>本編が不評だともうどうしようもなくないか
4話5話は好評だからこのまま続けば反転するんじゃない?
29222/11/09(水)11:53:50No.991425420そうだねx4
削除権振り回して結局荒れてるのバカみたいじゃないですか
29322/11/09(水)11:53:57No.991425450+
連載で見たっきりだからアニメで後から見返すとこれ…みたいな感じになる
29422/11/09(水)11:54:23No.991425562+
>削除権振り回して結局荒れてるのバカみたいじゃないですか
削除じゃなくて最初からIDで立てればいいんだよな
29522/11/09(水)11:54:25No.991425570+
毎回違うのが楽しめるのはいいけどやっぱ一回しか流れないと印象つきにくいのがなぁ
29622/11/09(水)11:54:33No.991425602+
姫パイがなんか記憶よりだいぶかわいい人だった
29722/11/09(水)11:54:35No.991425612そうだねx5
アニチェンチンチは荒らし勝ちたいだけでアニメの内容には一切触れないよね…
29822/11/09(水)11:54:59 ID:J3Pa/mxoNo.991425705そうだねx1
>>>涼宮ハルヒ仮想敵にしてる監督が関わってる部分以外は好評だと思う
>>本編が不評だともうどうしようもなくないか
>4話5話は好評だからこのまま続けば反転するんじゃない?
4話は5話までの間に数十万ものファンが離脱した時点で不評だろ
29922/11/09(水)11:55:01No.991425710+
スレ虫管理はやく!
30022/11/09(水)11:55:03No.991425719+
もう終わりだね
30122/11/09(水)11:55:13No.991425752+
>姫パイがなんか記憶よりだいぶかわいい人だった
声と動きがついたのは大きいと思うけどゲロと呪いの印象が強すぎる…
30222/11/09(水)11:55:14No.991425755+
まあちゃんと管理しないとこうなるわな
30322/11/09(水)11:55:16No.991425766+
面白くなってきてよかった
30422/11/09(水)11:55:18No.991425778そうだねx2
またシャンカーが暴れてんのかよ
こっちもREDスレ荒らすぞ?
30522/11/09(水)11:55:28No.991425815+
>削除権振り回して結局荒れてるのバカみたいじゃないですか
これ荒らしの勝利宣言?
30622/11/09(水)11:55:29No.991425820+
>毎回違うのが楽しめるのはいいけどやっぱ一回しか流れないと印象つきにくいのがなぁ
いまいちその回に合ってないのがわりとあるのがなぁ
余韻を壊される
30722/11/09(水)11:55:48No.991425886+
言うほど不評じゃないだろ
ふつー
30822/11/09(水)11:56:01No.991425927そうだねx1
姫パイは普通にかっこかわいいだろ
だから下呂の衝撃がひどかった…
30922/11/09(水)11:56:04No.991425943+
>4話は5話までの間に数十万ものファンが離脱した時点で不評だろ
純粋な疑問なんだけど数十万って何を根拠に言ってるんだ?
31022/11/09(水)11:56:34No.991426041+
>姫パイがなんか記憶よりだいぶかわいい人だった
結構女の子な人だからな
お姉さんっぽく振る舞おうとはしてるけど
31122/11/09(水)11:56:34 ID:J3Pa/mxoNo.991426044そうだねx3
>まあちゃんと管理しないとこうなるわな
今回は消さなくてもいいのを消したのが削除権失ったの一番の要因だとは思うぜ
31222/11/09(水)11:56:51No.991426114+
>言うほど不評じゃないだろ
>ふつー
チェンソーマンみたいな天才が生み出した高尚な作品が普通とかアンチか?
31322/11/09(水)11:56:54No.991426123+
>またシャンカーが暴れてんのかよ
>こっちもREDスレ荒らすぞ?
REDスレ荒らしてるのもシャンカーじゃねえか
31422/11/09(水)11:56:54No.991426124+
>いまいちその回に合ってないのがわりとあるのがなぁ
>余韻を壊される
30分の区切りで毎回変えると合わせるのも大変だなって感じる
1時間とかならちょうどいいのかも
31522/11/09(水)11:57:09No.991426187+
>だから下呂の衝撃がひどかった…
これどうすんだろうな…
流石に我が子を食らうサトゥルヌスのまま映像にはできんだろうが…
31622/11/09(水)11:57:16No.991426212そうだねx2
ネガティブな意見言えないって
単純にレス内容が口が悪いか個人の感想の度を超えてるかソースがない想像かのどれか
31722/11/09(水)11:57:25 ID:J3Pa/mxoNo.991426247そうだねx1
4話も3話までよりかはいいだけで賛否両論レベルだろ
31822/11/09(水)11:58:33No.991426490+
ED毎回変えるのはいい試みだと思う
あとは今のところ曲の系統が似通ってるからジャンルをガラッと変えたのも聞いてみたい
バラードとかエレクトロポップみたいな
31922/11/09(水)11:58:33No.991426491そうだねx5
>ネガティブな意見言えないって
>単純にレス内容が口が悪いか個人の感想の度を超えてるかソースがない想像かのどれか
それこそ妄想だろ
批判意見は口汚く罵って荒らし扱いするのがわんさかいるのに
見ないふりするなよ
32022/11/09(水)11:58:36No.991426501+
>>まあちゃんと管理しないとこうなるわな
>今回は消さなくてもいいのを消したのが削除権失ったの一番の要因だとは思うぜ
いや…普通関係ないスレでシャンカーエミュしたら消されるんじゃねえかな…
32122/11/09(水)11:58:40No.991426524そうだねx2
>4話5話は好評だからこのまま続けば反転するんじゃない?
4話は好評だったけど5話はどうだろ…
特に銃の悪魔の演出に関してはそれまで褒めてたような人達ですらあれ…?ってなってるのを見かける
32222/11/09(水)11:58:43No.991426540+
>ネガティブな意見言えないって
>単純にレス内容が口が悪いか個人の感想の度を超えてるかソースがない想像かのどれか
というか単純に口が悪いのを棚に上げてるだけだろ
叩いていいと決め付けたものならどれだけ口汚く罵っていいと思ってる変な子が多すぎる
32322/11/09(水)11:58:44No.991426545+
遠景からなんかしてる二人を見せるくらいで落ち着くと思う
32422/11/09(水)11:59:04No.991426616+
1話の頃にいた大量の視聴者どこいったの?
32522/11/09(水)11:59:14No.991426642+
>これどうすんだろうな…
>流石に我が子を食らうサトゥルヌスのまま映像にはできんだろうが…
虹色になる
32622/11/09(水)11:59:22No.991426674そうだねx8
5話が好評…?
32722/11/09(水)11:59:40No.991426743+
>バラードとかエレクトロポップみたいな
あと誰が出るんだっけ
わりとしっとりした部分も多い原作だからバラードは想像つく
パワーとデンジの修行あたりはポップかな
32822/11/09(水)12:00:19No.991426888+
ゲロシーンは普通に隠してもいいよ…
32922/11/09(水)12:01:05No.991427062+
見なくていいもの見なきゃいけない道理はないな
このスレも序盤でだいたい見たいものは揃ってる
33022/11/09(水)12:01:37No.991427196+
監督のインタビュー通りアニメ漫画ぽさ抑えてるのに何が不満なんだよ
33122/11/09(水)12:01:47No.991427245+
この形態ってアルバムってどうなんの?
33222/11/09(水)12:02:05No.991427318+
女性陣の声が想像よりみんなかわいかったけどすぐ慣れたわ
コベニちゃんは想像通り
33322/11/09(水)12:02:16No.991427376+
>あと誰が出るんだっけ
あとはこんな感じ
ano 「ちゅ、多様性。」
Eve 「ファイトソング」
Aimer 「Deep down」
Kanaria 「大脳的なランデブー」
女王蜂 「バイオレンス」
TK from 凛として時雨 「first death」
PEOPLE 1 「DOGLAND」
33422/11/09(水)12:02:43No.991427492そうだねx3
銃の悪魔のくだりはどこで何秒で何人殺したかってのを省いたせいで凄さが分かりにくくなってるね
5分で120万人はそれはそれで凄いんだけど実感湧かないんだよね
タツキのセンスがいいことの証明だし監督のセンスが悪いことの証明
33522/11/09(水)12:02:44No.991427493+
>この形態ってアルバムってどうなんの?
コンピレーションアルバムみたいに後から全部混ぜたやつ出すんじゃないの?
出ない可能性も普通にある
33622/11/09(水)12:03:08No.991427600+
>5話が好評…?
そこ疑問出るの!?
33722/11/09(水)12:03:45No.991427737そうだねx3
なんかここって部分を外すなこのアニメ
わざとなのか
33822/11/09(水)12:03:59 ID:J3Pa/mxoNo.991427808そうだねx4
>>5話が好評…?
>そこ疑問出るの!?
3話以前と大差ないでしょあれ
33922/11/09(水)12:04:19No.991427893そうだねx1
>なんかここって部分を外すなこのアニメ
>わざとなのか
"ズラし"
34022/11/09(水)12:05:07No.991428112+
>3話以前と大差ないでしょあれ
あれとか言われても見てないと分からんのだが
34122/11/09(水)12:05:37 ID:J3Pa/mxoNo.991428241そうだねx6
>>3話以前と大差ないでしょあれ
>あれとか言われても見てないと分からんのだが
ちょっと待て、5話見てないのに擁護してたのかよ…?
34222/11/09(水)12:05:54No.991428309そうだねx1
>ネガティブな意見言えないって
>単純にレス内容が口が悪いか個人の感想の度を超えてるかソースがない想像かのどれか
自治系荒らしは普段はこれ言ってれば勝てたんだけどソース付きの監督の話題を鎮圧できなくて露骨に不機嫌になってるよね
34322/11/09(水)12:06:04No.991428360そうだねx1
>銃の悪魔のくだりはどこで何秒で何人殺したかってのを省いたせいで凄さが分かりにくくなってるね
>5分で120万人はそれはそれで凄いんだけど実感湧かないんだよね
>タツキのセンスがいいことの証明だし監督のセンスが悪いことの証明
見開きで一瞬の出来事を表現してるものを映像で表現って超難しいからなー
これうまくできてたものってのがあんま記憶にないわ
34422/11/09(水)12:06:36No.991428519そうだねx2
>>3話以前と大差ないでしょあれ
>あれとか言われても見てないと分からんのだが
5話見てないのに擁護とか頭おかしい
34522/11/09(水)12:08:23No.991429013+
いい歳してアニメw
34622/11/09(水)12:08:30No.991429035そうだねx2
>なんかここって部分を外すなこのアニメ
>わざとなのか
ここでこういう曲が流れる!
みたいなのはあえてやらないようにしてます
みたいなこと言ってるしね
34722/11/09(水)12:09:08No.991429232そうだねx5
自治ァーがちょっとした不満意見にすらイライラしてペタペタ荒らしのレッテル貼ってたのが1番の荒れた要因だろうがアホンダラ
恥ずかしい過去だからといって過去改変を繰り返し記憶を捏造してたらいつまで経っても成長できねえぞ!
34822/11/09(水)12:09:12No.991429244+
>見開きで一瞬の出来事を表現してるものを映像で表現って超難しいからなー
>これうまくできてたものってのがあんま記憶にないわ
アニメ的には各所の被害を映像で流してるからって感じなんだろうけどね
文字やナレーション入れると尺取るとか諸々あったんだろうか
34922/11/09(水)12:09:21No.991429284+
アニメぽくないからかマキマさんとデンジ君のやりとりが生生しさが増してて俺は好きだけどな
35022/11/09(水)12:09:33No.991429336そうだねx1
ズラしはたまにやるから良いのであって常にやられても…
35122/11/09(水)12:10:00 ID:J3Pa/mxoNo.991429467そうだねx4
>アニメぽくないからかマキマさんとデンジ君のやりとりが生生しさが増してて俺は好きだけどな
きたか
中山
35222/11/09(水)12:10:11No.991429531+
チェンソーマンなのにチェンソーマンあんま出ない系?
35322/11/09(水)12:10:21No.991429587そうだねx2
>ズラしはたまにやるから良いのであって常にやられても…
滑ってるズラシしかないから1つもやらんでいいよ
35422/11/09(水)12:10:38No.991429676+
アニデンジはただの義務教育受けてる根暗の性欲型のアホになってるのこれもう"尊厳破壊"だろ
35522/11/09(水)12:10:42No.991429690+
劇伴のわざとらしさがないのはこのアニメというかチェンソーマンのアニメ化としてすごく好きな部分
その分EDを毎回変えて音楽の楽しみもあるのは嬉しい供給だし
35622/11/09(水)12:11:08No.991429809+
>チェンソーマンなのにチェンソーマンあんま出ない系?
毎週変身チェンソーマン!って感じではない
変身する話数は全体通して結構少ないよ
35722/11/09(水)12:11:09No.991429821そうだねx2
>No.991429232
こういうシャンカーの自己弁護が一番寒い
嫌われてる自覚も無さそうなところが特に
35822/11/09(水)12:11:30 ID:J3Pa/mxoNo.991429917+
一部デンジ 二部デンジ アニデンジ
dice3d100=51 39 20 (110)
35922/11/09(水)12:11:45No.991429985そうだねx4
>劇伴のわざとらしさがないのはこのアニメというかチェンソーマンのアニメ化としてすごく好きな部分
>その分EDを毎回変えて音楽の楽しみもあるのは嬉しい供給だし
>きたか
>中山
36022/11/09(水)12:11:59No.991430045+
>>No.991429232
>こういうシャンカーの自己弁護が一番寒い
>嫌われてる自覚も無さそうなところが特に
俺は嫌われていない
36122/11/09(水)12:12:02No.991430065+
>アニメぽくないからかマキマさんとデンジ君のやりとりが生生しさが増してて俺は好きだけどな
色気を出すシーンはアニメのほうがそれっぽいから好き
元の絵柄があっさりだからこの盛り方は好みかどうかになりそうだけど
36222/11/09(水)12:12:09No.991430101そうだねx3
ED全部変えるのはやりすぎ
愛着持つ前に流れなくなるし作品の雰囲気に浸るよりも
アーティストの作品理解度を見られてるし1クール通して欲しかった
36322/11/09(水)12:12:24No.991430162+
嬉しい供給としてエンディングが毎回違うのは良い供給だと思う
わざとらしい演技や音楽はストーリーの邪魔をする供給だから
36422/11/09(水)12:12:27No.991430182+
>アニデンジはただの義務教育受けてる根暗の性欲型のアホになってるのこれもう"尊厳破壊"だろ
合ってるな
ネアカというタイプではないと思うよ原作でも
根底に父殺しの記憶があってそれを封じて生きてるから
明るさというか狂気で上塗りしてる感じ
36522/11/09(水)12:12:41No.991430248+
てか永遠の悪魔のとこモチーフあれエンドレスエイトだよね?
36622/11/09(水)12:12:51No.991430302+
チェンソーマンに変身して処刑BGMとかはない
36722/11/09(水)12:13:07 ID:J3Pa/mxoNo.991430391+
>てか永遠の悪魔のとこモチーフあれエンドレスエイトだよね?
キョンクンハサミー
36822/11/09(水)12:13:15No.991430435そうだねx1
>ID:J3Pa/mxo
36922/11/09(水)12:13:24No.991430487+
愛着という判断基準はよくわからないがそれを大事にする人も結構多いんだろうか?
毎週(毎回)どんなんかなーって楽しみにできて自分は好き
37022/11/09(水)12:13:37No.991430560+
>キョンクンハサミー
なんでいきなりウマ娘なんだよ…
37122/11/09(水)12:13:49No.991430630+
>てか永遠の悪魔のとこモチーフあれエンドレスエイトだよね?
だろうね
8階が横倒しになって無限ってダジャレだろうし
37222/11/09(水)12:13:53No.991430644+
>てか永遠の悪魔のとこモチーフあれエンドレスエイトだよね?
ハルヒファンのタツキだからそれは間違いない
その上で直接的なモチーフはパラドクスだけど
37322/11/09(水)12:14:12No.991430749+
うんこの悪魔来たな…
そういやいそうでいなかったなうんこの悪魔
37422/11/09(水)12:14:14No.991430758そうだねx3
むしろ個人の好みの話程度なポジティブな意見が信者扱いされて封殺されてる気がする
37522/11/09(水)12:14:36No.991430874+
シャンカーのフリするとか最低だな
37622/11/09(水)12:14:57No.991430983+
>ハルヒファンのタツキだからそれは間違いない
そんなの聞いたことない
37722/11/09(水)12:14:59No.991430996そうだねx5
>チェンソーマンに変身して処刑BGMとかはない
本当はだめだけど!ひでえことだけど!お馴染みの曲が流れてかっこよく敵を粉砕って流れが見たいいい!!
37822/11/09(水)12:15:17No.991431081+
>そういやいそうでいなかったなうんこの悪魔
強そうだけど見たいかと言われたら見たくないし…
37922/11/09(水)12:15:27No.991431138+
>むしろ個人の好みの話程度なポジティブな意見が信者扱いされて封殺されてる気がする
やっぱシャンカーが悪いよ
シャンクスレを潰すしかない
38022/11/09(水)12:15:36No.991431199+
パラドクスってのがモチーフなのか知らんかったわ
38122/11/09(水)12:15:41No.991431221+
昔のアカ名が 長門は俺 だもんな
チェンソーマン2部は確かにキャラの関係がそのままハルヒっぽくはあるね
38222/11/09(水)12:15:43 中山竜No.991431230+
>>チェンソーマンに変身して処刑BGMとかはない
>本当はだめだけど!ひでえことだけど!お馴染みの曲が流れてかっこよく敵を粉砕って流れが見たいいい!!
抑揚抑えてください
38322/11/09(水)12:15:48No.991431251+
処刑BGMってほどではなくてもいいけどもっと記憶に残る曲が欲しい
38422/11/09(水)12:16:28No.991431444そうだねx1
>>ハルヒファンのタツキだからそれは間違いない
>そんなの聞いたことない
長門は俺名義で活動してたし学生時代ハルヒのことを友人と話してたこと語ってるよ
38522/11/09(水)12:16:40No.991431513+
週替わりEDは一長一短ではあると思う
前回のパワーちゃんEDとか良かったし個人的には好き
38622/11/09(水)12:16:45No.991431535そうだねx1
>昔のアカ名が 長門は俺 だもんな
ステレオタイプのオタクすぎる…
38722/11/09(水)12:16:52No.991431587+
アンチ必死民だなぁ
38822/11/09(水)12:16:57No.991431611+
>てか永遠の悪魔のとこモチーフあれエンドレスエイトだよね?
あの辺原作だとサブタイが直球でエンドレス8階だった気がする
38922/11/09(水)12:17:05No.991431652+
原作も1エピソードの最後に変身して決着ってのが多いからね
ヤクザと戦う話は変身して戦う成分多めかな
39022/11/09(水)12:17:09 アニメ監督No.991431673そうだねx3
>>>ハルヒファンのタツキだからそれは間違いない
>>そんなの聞いたことない
>長門は俺名義で活動してたし学生時代ハルヒのことを友人と話してたこと語ってるよ
ハルヒ好きのアキバ系とかキモ
39122/11/09(水)12:17:15No.991431704+
俺の嫁じゃなくて長門を自称する奴は初めて見たな…
39222/11/09(水)12:17:31No.991431803そうだねx3
かっけー曲流して戦闘シーンごりごりに作画動かしてドロドロに血飛沫出してチェンソー爆音でぎゅいんぎゅいん鳴らして原作の見開き止め絵で〆るだけで100億点くらい取れただろうに…
39322/11/09(水)12:18:19No.991432044+
>俺の嫁じゃなくて長門を自称する奴は初めて見たな…
やっぱタツキって最高にクールで尖ってるわ
唯一無二のセンス
39422/11/09(水)12:19:16No.991432363+
どうせ尖るなら称えよ藤本家くらい流して…いやダメか
39522/11/09(水)12:19:40No.991432514そうだねx1
結局なんでもかんでも「個人的に」って付けないと意見言えないんだよな
そうしないと攻撃されるから
39622/11/09(水)12:20:00No.991432645+
>かっけー曲流して戦闘シーンごりごりに作画動かしてドロドロに血飛沫出してチェンソー爆音でぎゅいんぎゅいん鳴らして原作の見開き止め絵で〆るだけで100億点くらい取れただろうに…
だっせ
オタクはだめだな
39722/11/09(水)12:20:24No.991432771そうだねx1
他の奴も好きだけど5話のEDが一番好き
無限の悪魔登場でエンディング名がインザバックルームなのってわかる人はニヤニヤしちゃうと思う
39822/11/09(水)12:20:25No.991432776そうだねx7
>結局なんでもかんでも「個人的に」って付けないと意見言えないんだよな
>そうしないと攻撃されるから
まずい主語がでかすぎると個人的につけるなのコンボ技で何も言えなくなる
39922/11/09(水)12:21:00No.991432981+
長門は俺名義のニコデスの動画まだ残ってるしな
うきましゅ…とか言いながら手をバタバタしてジャンプする動画と
『讃えよ藤本家』ってオリジナルソング歌う動画だけど
40022/11/09(水)12:21:19No.991433082そうだねx2
>結局なんでもかんでも「個人的に」って付けないと意見言えないんだよな
>そうしないと攻撃されるから
どの作品でもそんなもんだろ…
40122/11/09(水)12:21:21No.991433094+
所謂処刑用BGM流してチェンソーマンが大勝利!みたいな作風ではない気もするが
40222/11/09(水)12:21:38No.991433199+
>結局なんでもかんでも「個人的に」って付けないと意見言えないんだよな
>そうしないと攻撃されるから
つけなくても好きも嫌いも個人の感想以上のものではないって思ってるから自分はつけないな
そんな怯えず好きにレスすればいいんだよimgだぞ
40322/11/09(水)12:21:58No.991433314そうだねx1
>無限の悪魔登場でエンディング名がインザバックルームなのってわかる人はニヤニヤしちゃうと思う
キモいオタクだな
わかるよ…
40422/11/09(水)12:22:04No.991433335+
>長門は俺名義のニコデスの動画まだ残ってるしな
>うきましゅ…とか言いながら手をバタバタしてジャンプする動画と
>『讃えよ藤本家』ってオリジナルソング歌う動画だけど
うおおおおおおおおおおおお!
タツキかっけぇ!!
40522/11/09(水)12:22:41No.991433515そうだねx1
>所謂処刑用BGM流してチェンソーマンが大勝利!みたいな作風ではない気もするが
もちろんそうなんだけど
アニメでそんな感じのが見たい気持ちもあるのは否定できない
40622/11/09(水)12:22:55No.991433590そうだねx5
だいたい人に言われて自分の好きなものを好きと言えなくなるならその程度の好きなんだろう
40722/11/09(水)12:23:33No.991433825そうだねx2
戦闘ギャグシリアスと不安になる要素が詰め込まれた永遠の悪魔戦がもう今から怖いというのが個人的な本音
40822/11/09(水)12:23:36No.991433837+
>>所謂処刑用BGM流してチェンソーマンが大勝利!みたいな作風ではない気もするが
>もちろんそうなんだけど
>アニメでそんな感じのが見たい気持ちもあるのは否定できない
アニメのスタンスを否定するとかアニメアンチかよ
40922/11/09(水)12:24:02No.991433969+
シャンカーが悪いよシャンカーが
41022/11/09(水)12:24:09No.991434022+
edが毎回変わるから覚えられないんだけど!ってそれ叩くようなとこか…?
41122/11/09(水)12:24:15No.991434060+
>>所謂処刑用BGM流してチェンソーマンが大勝利!みたいな作風ではない気もするが
>もちろんそうなんだけど
>アニメでそんな感じのが見たい気持ちもあるのは否定できない
90年代アニメパロイラストみたいなのたまに見るけどそういう遊びも合うっちゃ合うのよね
41222/11/09(水)12:24:23No.991434105+
そんなにハルヒに思い入れあったんか君ら
41322/11/09(水)12:24:39No.991434191そうだねx1
>結局なんでもかんでも「個人的に」って付けないと意見言えないんだよな
>そうしないと攻撃されるから
ちゃんと個人的にって言わないとすぐに主語がデカいって言われちゃうから…
41422/11/09(水)12:24:40No.991434205そうだねx3
>edが毎回変わるから覚えられないんだけど!ってそれ叩くようなとこか…?
不満=叩きなの?
41522/11/09(水)12:24:58No.991434291そうだねx1
戦闘とかの演出は今の路線が間違いってわけではないんだろうな
それで失敗してるんだからコテコテなの見たかったなってなるだけで
41622/11/09(水)12:25:07No.991434339+
>edが毎回変わるから覚えられないんだけど!ってそれ叩くようなとこか…?
EDに愛着持ちたいって気持ちもまああっていいんじゃない
たたきとは思わん
毎回変わるのも楽しいし結局作り手の選ぶことだから
41722/11/09(水)12:25:11No.991434363そうだねx3
>結局なんでもかんでも「個人的に」って付けないと意見言えないんだよな
そら個人の意見を述べるなら個人の意見であることをきっちり文章にいれるべきだろ
41822/11/09(水)12:25:20No.991434411+
>そんなにハルヒに思い入れあったんか君ら
ハルヒが好きなやつなんてキモいアキバ系だけだからチェンソーファンみたいなセンスいいやつにそんなやついないでしょ
41922/11/09(水)12:25:26No.991434439+
個人的にって付けないとお外ではこうだからお前がおかしいだけっていきなりキレ出す奴いるんだもん…
知らねえよ俺のレスなんだから俺の感想に決まってんだろ…
42022/11/09(水)12:25:32No.991434473そうだねx1
>edが毎回変わるから覚えられないんだけど!ってそれ叩くようなとこか…?
別にそれは批判的に見てもいい点だろ個人意見なら
42122/11/09(水)12:25:42No.991434529そうだねx3
本編が減点起こさないように祈るような気分で見ちゃう出来だからEDが楽しみになるって構図と
毎回違うEDにする手間で本編まともにしてくれって感想は両立するから
42222/11/09(水)12:25:45No.991434547+
>そんなにハルヒに思い入れあったんか君ら
まあ「」のボリューム層のオタクだと基礎教育みたいなもんじゃないか
42322/11/09(水)12:26:13No.991434701+
>戦闘ギャグシリアスと不安になる要素が詰め込まれた永遠の悪魔戦がもう今から怖いというのが個人的な本音
逆に脳内の理想をアニメで再現はどんな制作であっても無理と思ってるからほどほどの期待で見てる
あえて言うなら初見の人が何これ?ってならない感じになってるといいなってくらい
42422/11/09(水)12:26:21No.991434746そうだねx1
最近はなんか抑揚がないって叩きも構ってもらえないのか使わなくなったな
42522/11/09(水)12:26:24No.991434764+
これで本編の出来が完璧ならなぁ
42622/11/09(水)12:26:35No.991434819+
>個人的にって付けないとお外ではこうだからお前がおかしいだけっていきなりキレ出す奴いるんだもん…
>知らねえよ俺のレスなんだから俺の感想に決まってんだろ…
外人には人気だから文句言う奴がおかしいよな
42722/11/09(水)12:26:41No.991434847+
>そんなにハルヒに思い入れあったんか君ら
監督が他人の作品作るのにこんな古いアニメ意識するほど思い入れあるからドン引きされてるんだよ
42822/11/09(水)12:26:43No.991434860そうだねx1
>不満=叩きなの?
ぐちぐち言われても全く共感できんし…
42922/11/09(水)12:26:58No.991434943+
いっそのこと米津玄師にOPED作中曲すべて手掛けてもらったほうが良かったのでは…話題にもなるだろうし
43022/11/09(水)12:27:01No.991434968+
EDが良ければ良いほどもったいねえなという気持ちは湧く
あと本編頑張れよ
43122/11/09(水)12:27:05No.991434986そうだねx3
>>個人的にって付けないとお外ではこうだからお前がおかしいだけっていきなりキレ出す奴いるんだもん…
>>知らねえよ俺のレスなんだから俺の感想に決まってんだろ…
>外人には人気だから文句言う奴がおかしいよな
(意味深に無言)
43222/11/09(水)12:27:08No.991435012+
>まあ「」のボリューム層のオタクだと基礎教育みたいなもんじゃないか
ハルヒダンス寒いって空気になってなかった?
43322/11/09(水)12:27:09No.991435020そうだねx2
>>不満=叩きなの?
>ぐちぐち言われても全く共感できんし…
俺が共感できねぇから言うなってか
すごいな
43422/11/09(水)12:27:10No.991435022+
>そら個人の意見を述べるなら個人の意見であることをきっちり文章にいれるべきだろ
imgのレスなんて殆どが個人の意見じゃないのか…?
43522/11/09(水)12:27:35No.991435153+
個人的にimgはクソの役にもたたない馬鹿ばかりだと思うから
好きなこと言いっぱなしにするのが一番精神衛生上気楽だろ
43622/11/09(水)12:27:46No.991435213+
一回切りじゃなくて次も見たい!と思わせてくれるから各エンディングはいい感じだと思ってる
YouTubeで見るね…
43722/11/09(水)12:27:49No.991435233+
>>そんなにハルヒに思い入れあったんか君ら
>監督が他人の作品作るのにこんな古いアニメ意識するほど思い入れあるからドン引きされてるんだよ
他人の意見じゃなくて君の意見言いなよ
43822/11/09(水)12:27:59No.991435286そうだねx2
>>不満=叩きなの?
>ぐちぐち言われても全く共感できんし…
ぐちぐち言う人への文句をぐちぐち言われてもこっちも共感できない
43922/11/09(水)12:28:04No.991435302+
>>不満=叩きなの?
>ぐちぐち言われても全く共感できんし…
個人的にを付けないと馬鹿みたいに見える好例
44022/11/09(水)12:28:06No.991435314+
1話EDのVaundyはかなり好き
一番kawaiiのは4話
44122/11/09(水)12:28:08No.991435326そうだねx3
どっちかっていうと肯定意見に噛みついてるレスの方が多く見えるが
44222/11/09(水)12:28:18No.991435385そうだねx2
>>>そんなにハルヒに思い入れあったんか君ら
>>監督が他人の作品作るのにこんな古いアニメ意識するほど思い入れあるからドン引きされてるんだよ
>他人の意見じゃなくて君の意見言いなよ
ドン引きした
44322/11/09(水)12:28:25No.991435416そうだねx1
でも肯定意見や感想だすとセンスないねって言われるんだけど…
44422/11/09(水)12:28:41No.991435505+
>個人的にimgはクソの役にもたたない馬鹿ばかりだと思うから
>好きなこと言いっぱなしにするのが一番精神衛生上気楽だろ
こんな板でクソ真面目に細かいこと気にしててもしょうがないからな
言いたいこと言うだけだわ
44522/11/09(水)12:28:42No.991435509+
>>不満=叩きなの?
>ぐちぐち言われても全く共感できんし…
そうかな?的はずれな批判、批評ばかりでもないから結構頷けたり共感できる書き込み見かけるよ行き過ぎたアンチ書き込みは理解できないけどね
44622/11/09(水)12:28:45No.991435528+
>>>不満=叩きなの?
>>ぐちぐち言われても全く共感できんし…
>俺が共感できねぇから言うなってか
>すごいな
喧嘩になるなら言わない方がいいね
あと荒らしを引き寄せるし
44722/11/09(水)12:28:50No.991435563そうだねx2
公式で動画上げてていくらでも見返せるんだから
自分は質の高いEDはあればあるだけ嬉しいけどなあ
44822/11/09(水)12:28:58No.991435606そうだねx4
>でも肯定意見や感想だすとセンスないねって言われるんだけど…
お前センスが良いと思われたくて感想喋ってんのか?
44922/11/09(水)12:29:23No.991435731+
共感できる人、というか原作ファンが多いからこそのこのなんとも言えないお通夜的な空気なのかなぁ
45022/11/09(水)12:29:25No.991435738そうだねx2
自分の意見を言う→よそではこうだからお前がおかしい
多数の他人の意見を言う→自分の意見はないのかよ
45122/11/09(水)12:29:39No.991435813+
ed変えるのは一長一短だとは思う
45222/11/09(水)12:29:40No.991435821+
>公式で動画上げてていくらでも見返せるんだから
>自分は質の高いEDはあればあるだけ嬉しいけどなあ
コンテンツは多ければ多いだけいいと思うTVシリーズなら特に
45322/11/09(水)12:29:44No.991435834そうだねx2
監督が20年前のアニメで業界語りしてる絶望感を「20年前のアニメのファンが粘着してる!」ってことにすることで生かそうとして失敗してる
45422/11/09(水)12:30:22No.991436048+
>お前センスが良いと思われたくて感想喋ってんのか?
理屈が逆だろ
いきなりセンス悪いとか言われたら悲しいじゃんよ
45522/11/09(水)12:30:25No.991436057+
>>でも肯定意見や感想だすとセンスないねって言われるんだけど…
>お前センスが良いと思われたくて感想喋ってんのか?
話してるとき適当な横やり入れられたら冷めるしなんだこいつってなるだろ…
45622/11/09(水)12:30:25No.991436059そうだねx1
監督が臭すぎてどうにもできないんだ
45722/11/09(水)12:30:39No.991436136+
>ed変えるのは一長一短だとは思う
単純にコストもかかりそうだよね
45822/11/09(水)12:30:41No.991436146+
>ed変えるのは一長一短だとは思う
表現ってそういうもんだしね
変えてるのは長の部分多いなって思う
45922/11/09(水)12:30:50No.991436200+
>いきなりセンス悪いとか言われたら悲しいじゃんよ
それはそう
46022/11/09(水)12:30:58No.991436233そうだねx1
>>お前センスが良いと思われたくて感想喋ってんのか?
>理屈が逆だろ
>いきなりセンス悪いとか言われたら悲しいじゃんよ
「」なんかに言われて気にすることかよ…
46122/11/09(水)12:31:27No.991436387+
>公式で動画上げてていくらでも見返せるんだから
>自分は質の高いEDはあればあるだけ嬉しいけどなあ
最近はどのアニメもOPEDを上げてくれててありがたい…

- GazouBBS + futaba-