[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3368人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1668002174686.jpg-(140415 B)
140415 B22/11/09(水)22:56:14No.991644175+ 00:08頃消えます
わからないこと多いけどとりあえずママがエアリアルとスレッタという駒を使ってベネリットグループを破壊していくお話と見た方がいいのかもしれない…
今のところは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/09(水)22:57:13No.991644593+
とりあえずママンのエロい絵がもっと増えますように…
222/11/09(水)22:58:13No.991644981+
娘ってどっちなの?
322/11/09(水)22:58:50No.991645231そうだねx32
>娘ってどっちなの?
どっちも娘って言ってる
422/11/09(水)22:59:17No.991645410そうだねx17
6話で急にこわくなった気がするのと仮面
522/11/09(水)22:59:37No.991645544+
倫理観がどこまで保った状態なのか…
狂った研究者とかのフラグがブラフなのか
622/11/09(水)22:59:53No.991645640そうだねx4
このニュアンスだとスレッタもガンドかなり入った機械に近い存在でも驚かないよ
722/11/09(水)23:00:38No.991645960そうだねx4
エアリアルを完成させた予算がいったいどこからのなんですかね
822/11/09(水)23:01:08No.991646192そうだねx33
どこからどこまでがミスリードなのか分からん
番組が進んで真相が明らかになってからより多分今が一番面白い時期なんだろうから掌の上で踊らされようと思う
922/11/09(水)23:01:23No.991646292そうだねx3
>このニュアンスだとスレッタもガンドかなり入った機械に近い存在でも驚かないよ
過酷な水星に適応していた水星人間だからな…
1022/11/09(水)23:01:39No.991646411そうだねx5
エラン君が見た幼女のような幻影君は一体…
1122/11/09(水)23:02:07No.991646615そうだねx3
プ卿
1222/11/09(水)23:02:09No.991646629そうだねx5
復讐物好きだからそういう意味ではママの暗躍楽しんでる
1322/11/09(水)23:02:31No.991646780そうだねx5
スレッタの事もしっかり愛してそうなのが怖いよこのママン
1422/11/09(水)23:02:33No.991646791+
後輩魔女売られそう…
1522/11/09(水)23:03:22No.991647137+
一切血のつながりのない人間を顔も声も同じに仕立てる技術あるからエルノラですらないかもしれんのだよな
1622/11/09(水)23:03:31No.991647182そうだねx7
逆の視点で考えるとさ
水星なんて太陽のすぐ傍で人間が人間の身体ままで生きていけるかっていう…
1722/11/09(水)23:03:39No.991647238+
ガンダムのボンドルド
1822/11/09(水)23:03:41No.991647255そうだねx2
どうして娘を乗せてるんですか!?ってベルが言ってたしヴァナディース機関の人間が見てもスレッタはのと仮面の娘なのは確定なんだよね
1922/11/09(水)23:04:40No.991647650+
てきか
みかたか
のとかめん
2022/11/09(水)23:04:46No.991647694そうだねx9
スレッタはまっすぐな子に育ってるから愛はあるはずなんだ
その上で復讐の駒にしてるならやっぱ狂ってる…
2122/11/09(水)23:04:56No.991647782そうだねx10
>どうして娘を乗せてるんですか!?ってベルが言ってたしヴァナディース機関の人間が見てもスレッタはのと仮面の娘なのは確定なんだよね
「どうして娘さんを(OSに)載せてるんですか!?」かもしれないし俺には何も分からん…
2222/11/09(水)23:04:56No.991647788そうだねx5
後輩魔女に今更21年前の復讐なんてって言われて露骨に話をすり替えようとしたしやっぱりその辺に感傷的部分があるのは間違いないよね
2322/11/09(水)23:05:06No.991647859+
>水星なんて太陽のすぐ傍で人間が人間の身体ままで生きていけるかっていう…
世界観がよくわからないんだけどなんで水星で生活しなきゃいけないの?
2422/11/09(水)23:05:43No.991648117+
狙われてるだろうに顔を変えてないのはテレビ的な分かりやすさなのかどうか
2522/11/09(水)23:05:54No.991648209+
>世界観がよくわからないんだけどなんで水星で生活しなきゃいけないの?
MSの伝達系や推進剤に使えるパーメットの採掘ができるから
まあ最近月でもできるようになって水星での採掘需要も落ちてきてるんだが…
2622/11/09(水)23:05:56No.991648216+
スレッタエリクトエアリアル全員ママンの掌の上だから何でも仕込み放題だ
2722/11/09(水)23:05:59No.991648240そうだねx3
>「どうして娘さんを(OSに)載せてるんですか!?」かもしれないし俺には何も分からん…
ガンダムに乗せてるだからまあアレはパイロットの事で良いよ
2822/11/09(水)23:06:03No.991648262そうだねx8
>>水星なんて太陽のすぐ傍で人間が人間の身体ままで生きていけるかっていう…
>世界観がよくわからないんだけどなんで水星で生活しなきゃいけないの?
パーメット取れる
2922/11/09(水)23:06:07No.991648304+
>狙われてるだろうに顔を変えてないのはテレビ的な分かりやすさなのかどうか
そのための仮面なんだろ
3022/11/09(水)23:06:13No.991648346+
やっぱりろくなことしねえなガンダムの仮面キャラ
3122/11/09(水)23:06:59No.991648703+
6話で一気にガンダム仮面キャラろくでもねえやつランキング上位に躍り出てきたママン
3222/11/09(水)23:07:01No.991648715そうだねx5
見るからにラスボスの類だろ!
3322/11/09(水)23:07:37No.991648964そうだねx5
>>>水星なんて太陽のすぐ傍で人間が人間の身体ままで生きていけるかっていう…
>>世界観がよくわからないんだけどなんで水星で生活しなきゃいけないの?
>パーメット取れる
(月でも取れるようになって水星は寂れつつある)
3422/11/09(水)23:07:49No.991649054+
ぬけないほうの
のとまみこ
3522/11/09(水)23:08:10No.991649218そうだねx1
21年前のことがのとが義手になるきっかけのことなのかプロローグのことなのか
後者だとスレッタの年齢にズレが起きる…
3622/11/09(水)23:08:11No.991649225そうだねx4
>見るからにラスボスの類だろ!
OPだとクソ親父よりさらに上の壁と考えられる
3722/11/09(水)23:08:19No.991649267+
何人目かしら?
3822/11/09(水)23:08:22No.991649295+
一期で良いところで切って二期で決着つける感じかな
3922/11/09(水)23:08:33No.991649393+
ダブスタは1期を生き残れるかすら割と怪しい
4022/11/09(水)23:08:44No.991649472そうだねx5
オープニングのママ部分の描き方露骨すぎだろと思ってた
あの映像でも足りないくらい怪しみが出てきた
4122/11/09(水)23:08:50No.991649498+
>狙われてるだろうに顔を変えてないのはテレビ的な分かりやすさなのかどうか
シャアとかばれたらヤバいのに仮面ですませてるしな…
4222/11/09(水)23:08:56No.991649543そうだねx1
スレッタにちゃんと愛情持ってそうなのが謎だ
4322/11/09(水)23:09:04No.991649606+
おばちゃんにあなたはヴァナディースの目的を引き継いでいるのみたいに言ってたから
ママンは機関のの続きをやる気では無いのかな
4422/11/09(水)23:09:10No.991649653+
>6話で一気にガンダム仮面キャラろくでもねえやつランキング上位に躍り出てきたママン
復讐だったらまだ人間的だけど善意よりも前向きというかビジネスでやっている可能性がる
4522/11/09(水)23:09:24No.991649750そうだねx11
娘との親子トークの時と仮面時ののとの演じ分けが良すぎてゾワゾワする
4622/11/09(水)23:10:06No.991650054+
>スレッタにちゃんと愛情持ってそうなのが謎だ
愛ですよ
4722/11/09(水)23:10:16No.991650117そうだねx3
ばぁばが言ってた未来とかけ離れてる気はしてる…
4822/11/09(水)23:10:20No.991650143そうだねx4
>何人目かしら?
あそこは言って正解だと思った
同じ穴の狢感かなりあったし
4922/11/09(水)23:10:24No.991650174そうだねx2
パーメットっていうスーパー物質がとれるのが水星でめっちゃ栄えてたけど今はそれが月でもとれるようになったのでめっちゃ廃れた
今となっては住むのは僅かな老人ばかりとはいえ水星育ちのスレッタは故郷だからどうにかしてえ~!!と思ってるで合ってる?
5022/11/09(水)23:10:30No.991650217そうだねx5
もうこのママンがしかもガンドコントロールできる!で巨大モビルアーマーで襲ってくる図まで見えるけどそこに行くまでにスレッタがどれだけ地獄味わうのか今から戦々恐々ですよ
5122/11/09(水)23:10:37No.991650265+
>21年前のことがのとが義手になるきっかけのことなのかプロローグのことなのか
>後者だとスレッタの年齢にズレが起きる…
後輩が虐殺のこと知ってるのかどうかが実は謎だからな
別の部署にいて突然連絡が取れなくなったから死んだと思ってただけかもしれないし
5222/11/09(水)23:11:13No.991650505そうだねx6
ゆりかごの「あの子がみんなの仇を討ってくれるわ…!」でもうだいぶ壊れてると考えられる
5322/11/09(水)23:11:18No.991650544そうだねx3
>ダブスタは1期を生き残れるかすら割と怪しい
なんか消されてタガが外れて大混乱が始まるあたりで一期〆るとかじゃねーかな
5422/11/09(水)23:11:46No.991650750+
>ばぁばが言ってた未来とかけ離れてる気はしてる…
ばぁばはあくまでガンドアームを宇宙活動用の肉体にしたかっただけだし…
5522/11/09(水)23:12:05No.991650873そうだねx7
>多分今が一番面白い時期なんだろうから掌の上で踊らされようと思う
多分一番楽しめるのは今だよな
あと一個なんか明かされたら作品の方向性が定まりそうだし
5622/11/09(水)23:12:31No.991651075+
>今となっては住むのは僅かな老人ばかりとはいえ水星育ちのスレッタは故郷だからどうにかしてえ~!!と思ってるで合ってる?
うんそれで水星に学校作りたくてアス高に勉強しにやって来た
5722/11/09(水)23:12:34No.991651098そうだねx4
1期最後にクソ親父死んでグループ崩壊して戦争編になると予想してる
5822/11/09(水)23:12:44No.991651199+
いや…ラスボスはペイルじゃねえかな…
ダブスタは実は単純な敵ではありませんでしたみたいなことになりそうな
5922/11/09(水)23:13:11No.991651432+
>パーメットっていうスーパー物質がとれるのが水星でめっちゃ栄えてたけど今はそれが月でもとれるようになったのでめっちゃ廃れた
>今となっては住むのは僅かな老人ばかりとはいえ水星育ちのスレッタは故郷だからどうにかしてえ~!!と思ってるで合ってる?
大筋はそれで間違いない
スレッタが本当に水星育ちなのかは覆る余地あり
6022/11/09(水)23:13:25No.991651524+
ダブスタはなんかパーメットなりヴァナディーズの裏知ってそうな感じあるよなあ…
6122/11/09(水)23:14:09No.991651898+
水星で過ごしてたスレッタの回想とかチラッと一瞬でも止め絵で見せたりしても不思議ではないのに
今のところ文字情報しか出ないのもなんか変な感じ
6222/11/09(水)23:14:21No.991651996そうだねx6
エアリアルのあの得体のしれなさを見るにダブスタ親父はガンドアームがおぞましいものだと知ってた可能性もある
6322/11/09(水)23:14:23No.991652019そうだねx7
>うんそれで水星に学校作りたくてアス高に勉強しにやって来た
参考にすべき学校ではなかった…
6422/11/09(水)23:14:34No.991652098そうだねx5
>>ばぁばが言ってた未来とかけ離れてる気はしてる…
>ばぁばはあくまでガンドアームを宇宙活動用の肉体にしたかっただけだし…
実際問題宇宙空間って人体には超過酷な空間だからガンドアームやら搭載MSで安全な場所から遠隔操作とか夢の技術ではある
6522/11/09(水)23:14:41No.991652138+
そろそろ私たちも出ましょう…ルブリス、エリクト
とか言いそう
6622/11/09(水)23:14:58No.991652271そうだねx7
魔女炙り出しとかやってるし復習対象がベネリットグループやデリングなのかもわからなくなってきた
6722/11/09(水)23:15:02No.991652310+
>水星で過ごしてたスレッタの回想とかチラッと一瞬でも止め絵で見せたりしても不思議ではないのに
>今のところ文字情報しか出ないのもなんか変な感じ
ミオリネの過去シーンも一切無いし単純にアニメ全体でそういう作りなだけだと思う
6822/11/09(水)23:15:10No.991652375+
>エアリアルのあの得体のしれなさを見るにダブスタ親父はガンドアームがおぞましいものだと知ってた可能性もある
アンチドートあればいけるだろって感じの攻撃部隊見るとそこまで考えてるとは思えん
当時は存在しなかった技術だろうし
6922/11/09(水)23:15:10No.991652378そうだねx1
ヴァナディーズとオックスアースって量産型ルブリス売ろうとしてたけどあれ実現してたら滅茶苦茶ヤバかったんじゃ…
7022/11/09(水)23:15:17No.991652431+
個人的に一番好きなのはもう和解してるからプロペスラ名乗ってる説
7122/11/09(水)23:15:48No.991652654+
>ヴァナディーズとオックスアースって量産型ルブリス売ろうとしてたけどあれ実現してたら滅茶苦茶ヤバかったんじゃ…
欠陥抱えたまま売れとかバカか?ってヴァナディース側からすら言われてるくらいだし…
7222/11/09(水)23:15:54No.991652691そうだねx3
>エアリアルのあの得体のしれなさを見るにダブスタ親父はガンドアームがおぞましいものだと知ってた可能性もある
ガンドアームが悍ましいというよりそれを取り巻く人間が悍ましい…
7322/11/09(水)23:16:00No.991652740そうだねx1
>ヴァナディーズとオックスアースって量産型ルブリス売ろうとしてたけどあれ実現してたら滅茶苦茶ヤバかったんじゃ…
地球に売ろうとしてたしヤバいよ
7422/11/09(水)23:16:03No.991652760そうだねx2
ゆりかごの話で何度か注射してる描写があるんだよな…
7522/11/09(水)23:16:06No.991652781+
>魔女炙り出しとかやってるし復習対象がベネリットグループやデリングなのかもわからなくなってきた
裏社会でガンダム狩りやってますみたいな口ぶりだよね
7622/11/09(水)23:16:12No.991652824+
廃れった水星
7722/11/09(水)23:16:12No.991652828+
ばぁばの会社がそもそもMS開発し始めたのも会社が買収されて軍事部門に入ってからだ
7822/11/09(水)23:16:18No.991652870+
襲撃時点からダブスタ操ってるばあば説を押しますよ私は
7922/11/09(水)23:16:33No.991652995+
>個人的に一番好きなのはもう和解してるからプロペスラ名乗ってる説
それはそれで娘結婚させるためというわりには色々と杜撰というか…
8022/11/09(水)23:16:39No.991653041そうだねx4
小説で嘘つくとも思えないから水星で育ったのは確かなんだとは思う
ただどうやって産まれたかが分からない
8122/11/09(水)23:16:45No.991653081+
そもそもスレ画=エルノラなのかも割と謎だ
8222/11/09(水)23:16:50No.991653109+
2話を見る限りクソ親父とママンのラインは無いしプロローグを見る限りクソ親父に深い考えがあって虐殺したとも思えないのはあるんだよな
8322/11/09(水)23:17:02No.991653201+
とりあえずファラクトの件で次回なんらかのアクションあるだろうしそれでダブスタのスタンスの一端は見えるだろ
8422/11/09(水)23:17:25No.991653344+
例の査問会の真の目的は魔女の炙り出しって説も見かけたな
8522/11/09(水)23:17:25No.991653346+
>ヴァナディーズとオックスアースって量産型ルブリス売ろうとしてたけどあれ実現してたら滅茶苦茶ヤバかったんじゃ…
通常時のエアリアルみたいな安全なガンドアームなら地球と宇宙のバランスが崩れて戦争になるかもしんないくらいだから大丈夫大丈夫
8622/11/09(水)23:17:27No.991653366そうだねx1
ミノフスキー粒子から続く便利物質枠のパーメットもなんかきな臭いというか詳細が不明すぎて疑いの矢印が向かざるを得ないというか
8722/11/09(水)23:17:29No.991653383+
>ヴァナディーズとオックスアースって量産型ルブリス売ろうとしてたけどあれ実現してたら滅茶苦茶ヤバかったんじゃ…
視聴者が知ってる事だけで見てもパイロットが短期間て使い物にならなくなる欠陥兵器だしどの道売れはしなかっただろうな
8822/11/09(水)23:17:38No.991653440+
6話エランくんのドラマに振り切ったから
ダブスタ判断見えなかったからな
8922/11/09(水)23:17:46No.991653497+
スレッタがエリクトそっくりなだけでエレノラとエリクト別にちゃんといるんじゃないかって気がしてきた
9022/11/09(水)23:18:00No.991653598+
>いや…ラスボスはペイルじゃねえかな…
>ダブスタは実は単純な敵ではありませんでしたみたいなことになりそうな
現状ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。がわざわざ4人である必要があるような話の展開してないからもう一回ペイルに話回してニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。にフォーカスが当たる回はありそうだよね
9122/11/09(水)23:18:13No.991653695+
ヴァナディーズかオックスアースかはわからんけど内通者はいたみたいだし元ネタのプロスペラも身内に裏切られたからそこら辺もなんかありそう
9222/11/09(水)23:18:24No.991653776+
>視聴者が知ってる事だけで見てもパイロットが短期間て使い物にならなくなる欠陥兵器だしどの道売れはしなかっただろうな
安全領域のパーメットでも相当な性能っぽいから売れはしたんじゃないだろうか
ただパイロット使い捨て案件クソほど増えそうだからなぁ
9322/11/09(水)23:18:27No.991653791+
>ヴァナディーズとオックスアースって量産型ルブリス売ろうとしてたけどあれ実現してたら滅茶苦茶ヤバかったんじゃ…
オックスアースは欠陥抱えたまま売れとか馬鹿か?とヴァナディーズ側にすら言われてたので…
9422/11/09(水)23:18:41No.991653880+
>ミノフスキー粒子から続く便利物質枠のパーメットもなんかきな臭いというか詳細が不明すぎて疑いの矢印が向かざるを得ないというか
ミノフスキーと違っていきなり有害だからよ…
9522/11/09(水)23:18:49No.991653911+
よう私!とか気さくにエリクトが出てきたらちょっと笑う
9622/11/09(水)23:18:54No.991653942そうだねx4
尺の都合で省かれてる描写と意図的に省いてる描写がある気がする
9722/11/09(水)23:19:01No.991653995+
グル説の根拠は水星基地がモロダブスタ傘下だから堂々と活動してるエアリアルがバレない筈がないって話だったかね
9822/11/09(水)23:19:05No.991654029+
戦いなさいエアリアル
9922/11/09(水)23:19:18No.991654116+
>視聴者が知ってる事だけで見てもパイロットが短期間て使い物にならなくなる欠陥兵器だしどの道売れはしなかっただろうな
フロント第3自治区と契約成立しとる…
10022/11/09(水)23:19:27No.991654186+
プロローグでわざわざ若い姿のを見せたからばぁばとママンの関係も大事なとこで前に出てきそう
10122/11/09(水)23:19:30No.991654202+
機械的に組み込んで過剰リンクしなかったら有害性出ないっぽいしマシな方だろ
毒性GN粒子みたいなのとは違う
10222/11/09(水)23:19:30No.991654204+
量産型ルブリスはスコア3でのビットが自分の体の一部を相手にくっつけて爆発させるとかイカれた趣向なのはなんなんですか
どう考えても負担マシマシですよね?
10322/11/09(水)23:19:32No.991654220+
>>21年前のことがのとが義手になるきっかけのことなのかプロローグのことなのか
>>後者だとスレッタの年齢にズレが起きる…
>後輩が虐殺のこと知ってるのかどうかが実は謎だからな
>別の部署にいて突然連絡が取れなくなったから死んだと思ってただけかもしれないし
後輩魔女はエアリアル見てもリブリスに一切言及してないからルブリス開発前には辞めてたのかもしれんね
10422/11/09(水)23:19:53No.991654391+
ママンとの対立からの別離は割とありそうだし…
10522/11/09(水)23:20:04No.991654459+
>尺の都合で省かれてる描写と意図的に省いてる描写がある気がする
流石にダブスタがファラクト睨み付ける描写は挟んでも良かった気がするから
無かったってことはなんかあるんじゃないかなあ
10622/11/09(水)23:20:07No.991654489そうだねx1
>グル説の根拠は水星基地がモロダブスタ傘下だから堂々と活動してるエアリアルがバレない筈がないって話だったかね
水星まで直接見に来ないだろうことを考えると連絡担当者抱き込んでればどうとでもなるとは思う
10722/11/09(水)23:20:08No.991654499そうだねx5
>尺の都合で省かれてる描写と意図的に省いてる描写がある気がする
情報も意図的に隠してる部分もあるよね
10822/11/09(水)23:20:31No.991654662+
このマスク外してる時だけは優しい口調よね
10922/11/09(水)23:20:45No.991654743+
21年前発言で明らかに視聴者を煙に撒こうとしている意図が感じられるからな
11022/11/09(水)23:21:01No.991654872そうだねx6
情報を隠してるのは脚本の上手さを褒めるべき
必要な情報は出しつつ核心は出してない
11122/11/09(水)23:21:11No.991654932+
>逆の視点で考えるとさ
>水星なんて太陽のすぐ傍で人間が人間の身体ままで生きていけるかっていう…
水星人は機械の体を持ったガンド人間ばっかりになってるんだ…
11222/11/09(水)23:21:21No.991655007+
>「どうして娘さんを(OSに)載せてるんですか!?」
技術者にありがちなインストールの表現だものね
11322/11/09(水)23:21:32No.991655086+
>後輩魔女はエアリアル見てもリブリスに一切言及してないからルブリス開発前には辞めてたのかもしれんね
どうやって作ったんですかって台詞はルブリス知ってたら出て来ないしなぁ…
と考えると21年前はやっぱりプロローグと別件かなって気になる
11422/11/09(水)23:21:36No.991655129そうだねx1
他がふつーに現役社長と跡取りの子供って家族経営なのに
わざわざニューゲンたち4人の共同CEO+跡継ぎ?の真エランっていう複雑な構造にしてるペイル
強化人士技術以外にもまだ裏がありそう
11522/11/09(水)23:21:50No.991655246+
エアリアルとルブリスは同一個体であっても別個体でも美味しい
11622/11/09(水)23:21:56No.991655291+
下手な場所に出るとぼくでもヤバいってエアリアルが言う環境だからな…
11722/11/09(水)23:22:04No.991655348そうだねx7
ダブスタ露骨に出てこないから裏で何かやってんじゃ無いの?感はある
11822/11/09(水)23:22:07No.991655376そうだねx1
脚本というか監督の匙加減だな
11922/11/09(水)23:22:25No.991655503+
21年前に悲劇があったって情報は確定情報で
これによってスレッタ≠エリクトかヴァナディース襲撃以外の悲劇があったのどっちかは確定なんだよな
12022/11/09(水)23:22:27No.991655515+
最終回に金色のルブリスに乗って登場するのと仮面
12122/11/09(水)23:23:04No.991655798そうだねx3
>最終回に金色のルブリスに乗って登場するのと仮面
どっちかというとダブスタの役目では
12222/11/09(水)23:23:05No.991655810+
2話はむしろエアリアルなんて持参させたら審問会になるのは分かりきってたろうにミオリア乱入なかったら本当にどうするつもりだったんだ
ジェタークパパが擁護したところでデリングのごり押しで終わるからマジで最高権力者のデリングと茶番やるつもりだったとかじゃないと無理だろ
12322/11/09(水)23:23:09No.991655844+
水星なんてどこぞの木星みたく
資源だけの輸送だけでいいのになんで住んでるの…
12422/11/09(水)23:23:11No.991655857+
>量産型ルブリスはスコア3でのビットが自分の体の一部を相手にくっつけて爆発させるとかイカれた趣向なのはなんなんですか
>どう考えても負担マシマシですよね?
あの盾がオーパーツなんじゃねえかな…21年経って出てるドローンがサーベルと一対地雷だし
12522/11/09(水)23:23:11No.991655859+
そもそも本当にルブリス=エアリアルなのか?
12622/11/09(水)23:23:24No.991655959+
実はスレッタが全身ガント技術で作られたサイボーグとか
12722/11/09(水)23:23:27No.991655981そうだねx1
尺がいつもより無いのもあるだろうけど隙あらば伏線ねじ込んでくるイメージ
シャーマンの子の占いとかさ
12822/11/09(水)23:23:42No.991656090+
ママンの腕がもげたのは21年よりもっと前だっけ?
12922/11/09(水)23:24:09No.991656283+
ドローンの戦争みたいなのもうちょっと分かってくるのかな
13022/11/09(水)23:24:21No.991656374+
さもスペーシアンが上アーシアンが下の格差社会であるかのように見せてくるけど
水星ってその二つにすら認知されない下なんじゃねぇかなって…
13122/11/09(水)23:24:28No.991656435+
若ママの写真だとママってもうガンドだっけか
13222/11/09(水)23:24:32No.991656455+
>ママンの腕がもげたのは21年よりもっと前だっけ?
オックスアース襲撃よりは前だけどそれがいつかはわからない
13322/11/09(水)23:24:32No.991656458そうだねx2
>水星なんてどこぞの木星みたく
>資源だけの輸送だけでいいのになんで住んでるの…
現場作業員いないと来る度になんか変わってないだろうなって調べなきゃいけなくてコスパ悪い
13422/11/09(水)23:24:46No.991656556+
>シャーマンの子の占いとかさ
あの精度なんなのニュータイプなの
13522/11/09(水)23:24:46No.991656558そうだねx1
>ママンの腕がもげたのは21年よりもっと前だっけ?
21年かどうかは分からないけどプロローグよりは前だね
腕のことだけなのかどうかも不明だけどガンド技術が無かったら今は生きてないとも言ってる
13622/11/09(水)23:24:49No.991656578+
ビットが一つ危なくなっただけで他のがすごい手厚く援護に回るし壊れでもした日にはえらいことになりそう
13722/11/09(水)23:25:11No.991656734+
>ママンの腕がもげたのは21年よりもっと前だっけ?
プロローグ時点でガンドになってた
13822/11/09(水)23:25:14No.991656759+
のと仮面は本当に母親なのか?
21年前の事件が襲撃事件の事ならエリクトとスレッタの年齢差は?
ルブリスはそもそもエアリアルに使われたのか?
そもそもスレッタはどうやって生まれたのか?
どれも核心的情報がない
13922/11/09(水)23:25:15No.991656763+
ママも分かりやすいガンド化は片腕だけどガンドがなければ生きてはいないってプロローグ言ってるから内臓系もガンド化もしくは片腕失って生きる希望を失って自殺考えるような事を経験してはずだからなぁ...
14022/11/09(水)23:25:28No.991656853+
>そもそも本当にルブリス=エアリアルなのか?
作中で水星にMSを作る能力は無いって言うのはさんざん言われてる事ではあるからどこかしらから実機を持ってきたというのは考えられる話ではある
14122/11/09(水)23:25:29No.991656860そうだねx3
エラン4号ロスで感情ぐちゃぐちゃになりながら
21年前の真相とママンの狙いに頭を捻りながら
グエルやミオリネやチャラ男の動向からも目が離せない今めっちゃ楽しい
14222/11/09(水)23:25:32No.991656881+
>さもスペーシアンが上アーシアンが下の格差社会であるかのように見せてくるけど
>水星ってその二つにすら認知されない下なんじゃねぇかなって…
パーメット特産だった頃はそれなりに存在感はあったはず
月で採れるようになったから田舎扱いなのが現状
14322/11/09(水)23:25:41No.991656947+
のと仮面がエレクトの可能性もあるのか
14422/11/09(水)23:25:53No.991657029+
要するに太陽系の夕張市だよ
14522/11/09(水)23:25:57No.991657054+
>資源だけの輸送だけでいいのになんで住んでるの…
そりゃあパーメットラッシュの頃は俺が俺がって企業が集まって栄えたんだろうし
そこに根を張ってしまっておちおち変えれなくなった人も多いんだろう
14622/11/09(水)23:26:04No.991657106+
1話のEDの苔むしたエアリアルは何なんだろう
14722/11/09(水)23:26:05No.991657112+
今のスレッタくらいの年頃の時にもう腕は自分のじゃない
14822/11/09(水)23:26:09No.991657148+
仮面に潜んでたプロローグのババアに思想を乗っ取られてるでしょ?しってるんだからね
14922/11/09(水)23:26:14No.991657180+
>ママも分かりやすいガンド化は片腕だけどガンドがなければ生きてはいないってプロローグ言ってるから内臓系もガンド化もしくは片腕失って生きる希望を失って自殺考えるような事を経験してはずだからなぁ...
博士に救ってもらったって言うセリフもあるしな
15022/11/09(水)23:26:22No.991657239+
後輩より若作りだから顔もガンド入ってるでしょ
15122/11/09(水)23:26:25No.991657252そうだねx4
>のと仮面がエレクトの可能性もあるのか
急に絶頂するな
15222/11/09(水)23:26:29No.991657271+
>わざわざニューゲンたち4人の共同CEO+跡継ぎ?の真エランっていう複雑な構造にしてるペイル
>強化人士技術以外にもまだ裏がありそう
多分その裏が明かされる時には後輩おばさん死にそう
15322/11/09(水)23:26:35No.991657324そうだねx1
>>水星なんてどこぞの木星みたく
>>資源だけの輸送だけでいいのになんで住んでるの…
>現場作業員いないと来る度になんか変わってないだろうなって調べなきゃいけなくてコスパ悪い
すげぇ罰ゲームだな水星作業員…
15422/11/09(水)23:26:36No.991657326+
改造で顔を変えられる設定が爆弾案件過ぎた
もう可能性がいくらでも出てくる
15522/11/09(水)23:26:44No.991657375+
>そりゃあパーメットラッシュの頃は俺が俺がって企業が集まって栄えたんだろうし
>そこに根を張ってしまっておちおち変えれなくなった人も多いんだろう
生々しい…
15622/11/09(水)23:26:57No.991657469+
>参考にすべき学校ではなかった…
学校なんてガワだけで中身はドロドロの企業間戦争
これじゃガンダムじゃなくてアーマードコアだよ!
15722/11/09(水)23:26:58No.991657481+
>ママンの腕がもげたのは21年よりもっと前だっけ?
襲撃事件より前にもげてたし「この技術がないと私はいま生きてはいない」と言ってたので
そもそも腕以外も義体だった可能性がある
15822/11/09(水)23:27:08No.991657551そうだねx1
>1話のEDの苔むしたエアリアルは何なんだろう
オタクが好きなやつ
15922/11/09(水)23:27:15No.991657609+
パーメット採掘くらいしか魅力がなさそうな水星が廃れるのは仕方ないよ
しかも月で取れるって...
16022/11/09(水)23:27:17No.991657618そうだねx5
>>シャーマンの子の占いとかさ
>あの精度なんなのニュータイプなの
まあメタい事言うとアニメの占いとかって伏線の為に精度すげえ高い事になるからな…
16122/11/09(水)23:27:21No.991657651+
水星のみんなとやらがまだ出てきてないのも気になるんだよな
16222/11/09(水)23:27:26No.991657681+
俺はママが終盤でエアリアルに乗る説にベットするぜ
エアリアルは復讐事態には否定的ではないんだ
16322/11/09(水)23:27:27No.991657693+
>1話のEDの苔むしたエアリアルは何なんだろう
言っちゃなんだけどOPEDはそんなに気にしても無駄なのがガンダムシリーズなので…
16422/11/09(水)23:27:28No.991657700そうだねx9
登場人物全員正体やら真意がボヤかされてて疑い始めたらきりがない
まさに魔女狩り前夜って感じ
そんな中で惚れた女のこと考えてキャンプ満喫してる先輩は大物だと思う
16522/11/09(水)23:27:35No.991657738+
水星に行く方法やら水星までかかる時間なんて言うのもわからないからここで何かしらの仕掛けがある可能性もある
16622/11/09(水)23:27:44No.991657791+
プロローグのママンとプロスペラ仮面の素顔がなんか印象違うのがなんというか
水星が過酷過ぎるからか?
16722/11/09(水)23:27:54No.991657860+
あまりいい環境じゃないと知りつつも水星に骨を埋める気の元パーメット採掘技師の爺さんとかいるんだろうな…
16822/11/09(水)23:27:54No.991657862+
>水星のみんなとやらがまだ出てきてないのも気になるんだよな
寄せ書きくらい見せてくれないと恐い
16922/11/09(水)23:28:00No.991657903そうだねx4
不穏な伏線ばら撒いてエラン君も殺しました!
いかがでしたか?来週は総集編です!
ちくしょう
17022/11/09(水)23:28:10No.991657963+
ばぁばまた出てくるのかなぁ
17122/11/09(水)23:28:14No.991658001そうだねx1
>尺がいつもより無いのもあるだろうけど隙あらば伏線ねじ込んでくるイメージ
>シャーマンの子の占いとかさ
占いで姉妹が12
エアリアルのガンビットが11
ねえこれさ…
17222/11/09(水)23:28:22No.991658043そうだねx2
>すげぇ罰ゲームだな水星作業員…
というか他に行く場所ないような人ばっかだと思う
僻地で危険な労働に従事するような層って現代でもそういう人らだし
17322/11/09(水)23:28:30No.991658101+
水星が小説のゆりかごの星でしか情報出してないから絵にするとなにか都合がわるいのかも
17422/11/09(水)23:28:37No.991658144そうだねx3
>まあメタい事言うとアニメの占いとかって伏線の為に精度すげえ高い事になるからな…
このアニメには居ないけどスーパーハッカーキャラとかもね
思えばミオリネの悪口もその類いか
17522/11/09(水)23:28:49No.991658233+
>あまりいい環境じゃないと知りつつも水星に骨を埋める気の元パーメット採掘技師の爺さんとかいるんだろうな…
じゃがプロスペラ仮面様はこの手を働き者の綺麗な手だと言って下さる…(ういーんガチャガチャ
17622/11/09(水)23:29:00No.991658309そうだねx1
>>そりゃあパーメットラッシュの頃は俺が俺がって企業が集まって栄えたんだろうし
>>そこに根を張ってしまっておちおち変えれなくなった人も多いんだろう
>生々しい…
炭鉱の町みたいな…
17722/11/09(水)23:29:02No.991658323+
使い捨ての強化人士のためにわざわざ貧困層の子供買うなり攫うなりして整形&記憶改竄とか手間かけるってことはクローン技術系はないのかな...
17822/11/09(水)23:29:04No.991658338+
>>>シャーマンの子の占いとかさ
>>あの精度なんなのニュータイプなの
>まあメタい事言うとアニメの占いとかって伏線の為に精度すげえ高い事になるからな…
ギャンブルに使えばいいのにね
17922/11/09(水)23:29:17No.991658433そうだねx1
>ばぁばまた出てくるのかなぁ
あれだけ他の社員とかが容赦なく撃たれて死ぬシーンそのまんま映してるプロローグで
露骨にとどめのとこ画面が切り替わるから怪しい
18022/11/09(水)23:29:26No.991658491+
>>>>シャーマンの子の占いとかさ
>>>あの精度なんなのニュータイプなの
>>まあメタい事言うとアニメの占いとかって伏線の為に精度すげえ高い事になるからな…
>ギャンブルに使えばいいのにね
でも8.7倍に賭けるでしょ
18122/11/09(水)23:29:26No.991658493+
>プロローグのママンとプロスペラ仮面の素顔がなんか印象違うのがなんというか
>水星が過酷過ぎるからか?
後輩が完全におばちゃん化してるから顔もガンドだろうね
本人も水星の磁場に奪われた言ってたし
18222/11/09(水)23:29:28No.991658499そうだねx2
>ギャンブルに使えばいいのにね
オジェロのレス
18322/11/09(水)23:29:28No.991658504+
>パーメット採掘くらいしか魅力がなさそうな水星が廃れるのは仕方ないよ
>しかも月で取れるって...
石油の代替が見つかった、もしくは枯渇した中東の砂漠地帯という印象
18422/11/09(水)23:29:35No.991658544そうだねx1
21年前がオックスアース虐殺の事じゃなかった場合プロローグの段階でママンは復讐心を抱えてたことになるんだよな…
流石にそこまで行くと話が複雑になりすぎる気はするんだけど今は否定材料も肯定材料もない
18522/11/09(水)23:29:37No.991658552そうだねx1
>学校なんてガワだけで中身はドロドロの企業間戦争
>これじゃガンダムじゃなくてアーマードコアだよ!
ファラクトが親の顔より見た戦法使ってて懐かしさすら覚えたよ…
18622/11/09(水)23:29:43No.991658599そうだねx2
>というか他に行く場所ないような人ばっかだと思う
強化人士の素材もそういう貧しい男の子を金で買ってるんだろうな…
18722/11/09(水)23:29:48No.991658633+
魔女は炙り出されたってワードから推測するにエアリアルを暴れさせる&技術提供はガンドアームの存在を露見させることにあったと思うんだよね
18822/11/09(水)23:30:09No.991658772+
>占いで姉妹が12
>エアリアルのガンビットが11
>ねえこれさ…
これも若干解釈が分かれるんだよな
(ビット11+スレッタで12なのかエアリアル+ビットで12なのか)
18922/11/09(水)23:30:14No.991658821+
たのむ~次の賭けを占ってくれ~!!ってお願いしてはそういうのじゃないって断られてそう
19022/11/09(水)23:30:16No.991658835そうだねx1
視聴者的には仇って言われるとダブスタ親父浮かぶのが当然なんだけど
よく考えるとエアリアルの知ってる情報から導き出せる復讐とママンの目指す復讐が違うかもしれんからな…
19122/11/09(水)23:30:33No.991658937+
>あれだけ他の社員とかが容赦なく撃たれて死ぬシーンそのまんま映してるプロローグで
>露骨にとどめのとこ画面が切り替わるから怪しい
どこまでガンド化してるかわからないけど鉄仮面よろしく銃弾くらい余裕で弾きそうで…
19222/11/09(水)23:30:36No.991658962そうだねx5
>情報を隠してるのは脚本の上手さを褒めるべき
>必要な情報は出しつつ核心は出してない
それでいて話が難解かと言うとそうでも無いと言うか
むしろ分かりやすく本筋は学園ドラマやりつつガンダムもしてるし話作り上手くない…?
19322/11/09(水)23:31:05No.991659162+
魔女何人おんねん
19422/11/09(水)23:31:07No.991659179+
>本人も水星の磁場に奪われた言ってたし
ロボアームをぶん投げることで仮面を外さない言い訳とも取れるしマジでご信用頂きたい
19522/11/09(水)23:31:08No.991659184+
この世界は怖くない
から
ひどい世界だろ!ここは!になってる可能性も否めない
19622/11/09(水)23:31:11No.991659210+
>21年前がオックスアース虐殺の事じゃなかった場合プロローグの段階でママンは復讐心を抱えてたことになるんだよな…
>流石にそこまで行くと話が複雑になりすぎる気はするんだけど今は否定材料も肯定材料もない
後輩が知ってるのがそこまでで、ばあばに救われてヴァナディースで働いて娘産んで持ち直しって可能性はあるんじゃない
そんでまた奪われてキレた
19722/11/09(水)23:31:20No.991659275そうだねx1
>ファラクトが親の顔より見た戦法使ってて懐かしさすら覚えたよ…
引き撃ちはレイヴンの嗜みか
19822/11/09(水)23:31:37No.991659410+
>使い捨ての強化人士のためにわざわざ貧困層の子供買うなり攫うなりして整形&記憶改竄とか手間かけるってことはクローン技術系はないのかな...
クローン技術はないんじゃねーかな
エランもだけどチャラ男の養子設定も完全なクローン技術あるならいらないし
19922/11/09(水)23:31:54No.991659523+
>魔女何人おんねん
12人だよスレッタ12姉妹のこと
20022/11/09(水)23:31:55No.991659530+
魔女が魔女を狩るみたいなの好き
20122/11/09(水)23:31:56No.991659542+
ダブスタとのとがグルの可能性はある
多分この場合最後にのとがダブスタ後ろから撃つけど
20222/11/09(水)23:31:58No.991659554+
あの占いのⅫてのはあの位置の落ちたから兄妹的な存在って話であって数字は関係ないんじゃないかなぁって...
20322/11/09(水)23:32:25No.991659733そうだねx1
>クローン技術はないんじゃねーかな
>エランもだけどチャラ男の養子設定も完全なクローン技術あるならいらないし
クローンがあっても促成成長技術無いと単純に間に合わんから
20422/11/09(水)23:32:25No.991659737+
月面のパーメット採掘事業に水星が反発するのは当たり前じゃねぇかァ!!
20522/11/09(水)23:32:28No.991659754+
アーシアンとスペーシアンの対立は見せてはいるが
何が発端でそうなってしまったのかはまったく情報開示してないのが気になる
この件が一番根っこの問題なんじゃないかと予想するが
20622/11/09(水)23:32:46No.991659885+
>あの占いのⅫてのはあの位置の落ちたから兄妹的な存在って話であって数字は関係ないんじゃないかなぁって...
貴様は今までに喰らったファンネルの数を覚えているのか
20722/11/09(水)23:32:53No.991659934+
ガンドが発達してるならばあばがメカばあばになってる生きてるかもしれない
20822/11/09(水)23:32:54No.991659938+
>12人だよスレッタ12姉妹のこと
なそ
にん
20922/11/09(水)23:32:56No.991659954+
ダブスタがグルだった場合ミオリネからより良い出汁が取れそうな気がするからこっちを推したい
21022/11/09(水)23:32:58No.991659969+
モブ戦で天狗すら味方に付けてた4号はあまりにもAC適正が高い
21122/11/09(水)23:33:16No.991660102+
スレミオにしろ御三家にしろ年代が同じなのは都合といえばそうなんだろうけど…
みんなミオリネをトロフィーにしたがってるあたり計画ってこの数年間の学生生活に集中してるんだよな
21222/11/09(水)23:33:17No.991660112そうだねx1
>魔女が魔女を狩るみたいなの好き
エアリアルが対ガンドを想定した兵装持ちとかもうね
21322/11/09(水)23:33:20No.991660128+
スレッタ=エリクトは正直素直に考えてもいい気がする
クローンとかは技術自体が無さそうだし強化人士みたいな存在も作る意味がママンにない
21422/11/09(水)23:33:22No.991660145+
なんだっけ12人の妹がいるゲーム
21522/11/09(水)23:33:37No.991660253+
バックブースターに砂とかいう対人メタメタ装備ロボアニメで初めて見たよ
21622/11/09(水)23:33:40No.991660275そうだねx1
機械の義肢ある世界だからクローン技術が発達する理由が現実より弱いんだな
21722/11/09(水)23:33:43No.991660299+
>なんだっけ12人の妹がいるゲーム
12等分の花嫁
21822/11/09(水)23:33:47No.991660332+
親から呪いを受けてるスレッタと親に反抗するミオミオ
21922/11/09(水)23:33:48No.991660345+
4号はガンド技術者で飼われてるママンが人権なくて子供にだけでも与えたかったってやつなのか?
22022/11/09(水)23:33:54No.991660374そうだねx1
>あの占いのⅫてのはあの位置の落ちたから兄妹的な存在って話であって数字は関係ないんじゃないかなぁって...
11+1でなんとなく符号しちゃうのがわるい!
22122/11/09(水)23:34:02No.991660426そうだねx2
全部分かってから見ると会議にミオリネが突撃してきたシーンの見方が変わってくるだろうね
22222/11/09(水)23:34:06No.991660451+
>月面のパーメット採掘事業に水星が反発するのは当たり前じゃねぇかァ!!
いきなり紛争を起こすな
22322/11/09(水)23:34:28No.991660588そうだねx1
OPラストのアス高映ってるモニター消すエリクトが意味深すぎる...
22422/11/09(水)23:34:41No.991660692+
そろそろ登場人物に愛着が出て来た頃に
どんなヒドい事するのか不安でならない…
なんせガンダムだもんなぁ…
22522/11/09(水)23:34:45No.991660717+
ただダリルバルデのAIみたいにママ以外の勢力は一世代前の技術しか持ってないって描写が多いから
あくまで普通の人間を強化してるだけのペイルってのを先にだしといてからのウチはクローンできますよ~ってのはあるかもしれない
22622/11/09(水)23:34:46No.991660724+
>スレッタ=エリクトは正直素直に考えてもいい気がする
>クローンとかは技術自体が無さそうだし強化人士みたいな存在も作る意味がママンにない
でも娘が合致しちゃった時のママのショッキングな顔が忘れられなくてな…
22722/11/09(水)23:34:47No.991660736+
>全部分かってから見ると会議にミオリネが突撃してきたシーンの見方が変わってくるだろうね
地球逃亡を手助けしてた奴がママの差金だった可能性も…?
22822/11/09(水)23:34:56No.991660812そうだねx1
>バックブースターに砂とかいう対人メタメタ装備ロボアニメで初めて見たよ
ゲーム的にすごく強い
何なら機体コンセプト全うできるフラットな精神の持ち主が乗ってたら完封は無理でも寄せ付けないとかはできたと思う
次の強化人間エラン5号に期待しましょう
22922/11/09(水)23:34:59No.991660832+
>全部分かってから見ると会議にミオリネが突撃してきたシーンの見方が変わってくるだろうね
エラン4号の行動とかもだけど1話から見返すと違って見えるんだろうな
だから総集編何度か挟むね
23022/11/09(水)23:35:00No.991660843+
寮追い出すだけで済ますし学費は出してくれるしでジェダークの親父ってマシな方なんだなって
23122/11/09(水)23:35:04No.991660862+
ただダブスタがグルだと最初のガンダム会議がちょっとよくわからなくなるからな
流石にミオリネ乱入まで読んでるエスパーとは考えにくいし
23222/11/09(水)23:35:11No.991660906そうだねx1
二期から雰囲気変わりそうだけどグエグエはそのままの君でいてくれ
23322/11/09(水)23:35:23No.991660982+
戦争になったら主人公グループのバックにどこかしらの企業がつかないとまともに戦えないよな
23422/11/09(水)23:35:24No.991660985+
エアリアル大体いつも地形で有利取られるな
グエル先輩式スプリンクラー作戦すればファラクトの装備殆ど使い物にならなくなっただろうに
23522/11/09(水)23:35:25No.991660997そうだねx6
素性含め裏がないのはマジでグエグエぐらいしかいないんだよこのアニメ
スレッタなんて実はなんもわならんしミオミオだって母親関連が怪しいしニカ姉はニカ姉だしで
23622/11/09(水)23:35:47No.991661149そうだねx5
>地球逃亡を手助けしてた奴がママの差金だった可能性も…?
宇宙には新しい秩序が必要とかすげえキナ臭いこと言ってるし裏が無いわけないよねあの人たち…
23722/11/09(水)23:35:47No.991661154+
あとゆりかごの星でエアリアルを指して「私の最高傑作」といってるが
ルブリス=エアリアルならそんな言い方するかね?
23822/11/09(水)23:35:54No.991661210+
ミオリネは本人に裏はないんだろうけどねぇ…
23922/11/09(水)23:35:56No.991661223+
>全部分かってから見ると会議にミオリネが突撃してきたシーンの見方が変わってくるだろうね
会議は茶番だった上に親父はミオリネが想定してるダブスタを超えるダブスタ!
とか見てぇなぁ
24022/11/09(水)23:36:00No.991661243そうだねx1
もうエランがBGM流しながら出てくるシーンの見方が変わっちまったぜ
24122/11/09(水)23:36:21No.991661388+
まあふけるのはアンチエイジングとかもあるし
ママンは復讐含めて人生エンジョイして後輩魔女はストレスが凄まじいだろうから差が出た可能性が
身近な例でいうと最近の永瀬や松岡とメンバーの見た目の違いみたいな…
24222/11/09(水)23:36:23No.991661397+
スレッタがいなかったらダブスタは暗殺されてたからな…
24322/11/09(水)23:36:29No.991661439+
ハッピバースデートゥーユー(特攻)覚えてないのスレッタちゃん
24422/11/09(水)23:36:31No.991661448+
>エアリアル大体いつも地形で有利取られるな
>グエル先輩式スプリンクラー作戦すればファラクトの装備殆ど使い物にならなくなっただろうに
素の性能が最高峰すぎて環境で不利要素作らないと接戦にならないからな…
24522/11/09(水)23:36:43No.991661527+
ジェダークの人らは見えてる以上の裏無いんだろうなぁ…ってのがもう透けてるから
24622/11/09(水)23:36:45No.991661545そうだねx2
エリクトがエアリアルになっててその外部活動体が全身GUNDロボのスレッタとかでも驚かない
24722/11/09(水)23:37:00No.991661655+
ダブスタとママン繋がってたけどダブスタが土壇場で打ち合わせと違うこと言い始めたのが2話なんじゃないかと予想する
24822/11/09(水)23:37:01No.991661663+
>スレッタがいなかったらダブスタは暗殺されてたからな…
あれもママが暗殺掴んでたからどっちみち失敗してたとかありそう
24922/11/09(水)23:37:10No.991661720そうだねx2
愛ですよ愛
スレッタ
25022/11/09(水)23:37:12No.991661728そうだねx2
>ジェダークの人らは見えてる以上の裏無いんだろうなぁ…ってのがもう透けてるから
能登仮面からも今後は距離取るわされてるしな
25122/11/09(水)23:37:20No.991661781+
>スレッタがいなかったらダブスタは暗殺されてたからな…
そしてそれを知っていてあえて守るようなムーヴをしたスレ画…
25222/11/09(水)23:37:29No.991661863+
>戦争になったら主人公グループのバックにどこかしらの企業がつかないとまともに戦えないよな
独立傭兵をやろうにも現実はあらゆる面で厳しい
せめて大枚はたいてニカ姉は勧誘しておかないとエアリアルがスクラップになる
25322/11/09(水)23:37:35No.991661892そうだねx2
ミオミオの誕生日は12月25日なんだろ…!
25422/11/09(水)23:37:41No.991661930+
>ただダブスタがグルだと最初のガンダム会議がちょっとよくわからなくなるからな
>流石にミオリネ乱入まで読んでるエスパーとは考えにくいし
暗殺未遂のことをダブスタは全部知っててそれをプロスペラに教えてジェタークパパに擁護をするように仕向けてダブスタはその擁護に乗って考え直すって筋書きがあったならまあ
偶然娘が乱入!ちょうどいいやこっちに変えよ
25522/11/09(水)23:37:53No.991662012+
ばあばがガンドアームに拘る理由もまだわからないな
異星人と対話するため?
25622/11/09(水)23:38:03No.991662090+
>戦争になったら主人公グループのバックにどこかしらの企業がつかないとまともに戦えないよな
そこで地球ですよ
25722/11/09(水)23:38:06No.991662112そうだねx3
>ハッピバースデートゥーユー(特攻)覚えてないのスレッタちゃん
4歳なら覚えてないかもしれないし別人だから知らないだけかも
きわどい!
25822/11/09(水)23:38:08No.991662127そうだねx6
ママはスレッタを魔女に育てた覚えはないんだけどな~
エリーは魔女に育てたけど
25922/11/09(水)23:38:10No.991662145+
ガンダムが関わり始めるまでのトップグループってまあわかりやすい存在だからなジェターク社…
26022/11/09(水)23:38:14No.991662184+
ニカの感想を聞くとルブリス=エアリアルだとしてもボディは相当最新技術で作り直してると思う
26122/11/09(水)23:38:22No.991662233+
>独立傭兵をやろうにも現実はあらゆる面で厳しい
>せめて大枚はたいてニカ姉は勧誘しておかないとエアリアルがスクラップになる
メタ的に考えれば地球寮と関係が強いからアーシアンがバックにつくんじゃなかろうか
26222/11/09(水)23:38:31No.991662297+
>寮追い出すだけで済ますし学費は出してくれるしでジェダークの親父ってマシな方なんだなって
これまではグエルが最強だったからよかったけど放っておいたら死ぬ危険でてきたから最前線から遠ざけたって感じなんかなあ
一応親としての愛情はあると思う
26322/11/09(水)23:38:37No.991662348そうだねx2
エアリアルのメンテどうするの?
→大丈夫です偶然出会ったメカニックもグルなのでは普通にありそうな範囲だしなぁ…
26422/11/09(水)23:38:44No.991662399+
いやあれガンダムだから!誰がなんと言おうとガンダム!!って言ったのはダブスタ親父がアドリブに弱かったから説
26522/11/09(水)23:38:51No.991662439そうだねx1
>異星人と対話するため?
人類存亡を賭けた対話の始まり!
26622/11/09(水)23:38:52No.991662446そうだねx1
魔女と呼ばれるのにふさわしい
26722/11/09(水)23:39:09No.991662594+
ママンが動き始めるきっかけがミオリネとスレッタ婚約させる可能性が出来たところだからママンの計画的にはスレッタの存在が本命っぽいのよな
26822/11/09(水)23:39:25No.991662708+
>ばあばがガンドアームに拘る理由もまだわからないな
>異星人と対話するため?
宇宙は過酷過ぎるから船外活動の補助になる鉄の肉体がほしい
あの言いようだと生身とMSをパーミットで気軽に行ったり来たりできるようにするのが最終目標だったろうし
26922/11/09(水)23:39:31No.991662747+
デリングとプロスペラは…共闘してるんだろ!?
27022/11/09(水)23:39:37No.991662795+
その仮面いる?
27122/11/09(水)23:39:40No.991662815+
またしてもなにも知らないサリウスおじさんになったら多分耐えられない
27222/11/09(水)23:39:42No.991662827+
>ガンダムが関わり始めるまでのトップグループってまあわかりやすい存在だからなジェターク社…
アーマードコアののGAみたいな印象
機体も重厚感たっぷりだし
27322/11/09(水)23:39:44No.991662842+
どのみちロクなやつじゃねーんだ!!
27422/11/09(水)23:39:48No.991662874+
>エアリアルのメンテどうするの?
>→大丈夫です偶然出会ったメカニックもグルなのでは普通にありそうな範囲だしなぁ…
ニカ姉がねぇ…
27522/11/09(水)23:39:49No.991662885+
六話で能登仮面が電話で誰と話してたかもよくわからんしなあ…
シンプルに五話で出た部下なのかそれとも他の誰かか…
27622/11/09(水)23:39:52No.991662918+
魔女どころか所業が魔王じみてきた
27722/11/09(水)23:39:57No.991662943+
MOTHER2みたく全身を機械に改造しようぜ!
27822/11/09(水)23:39:58No.991662959そうだねx2
ハッピーバースデー歌いながら父親が死んでハッピーバースデー歌いながらエラン君(本物じゃないけどスレッタちゃんにとっては本物のエラン君)が死ぬしねえこの歌大丈夫?
27922/11/09(水)23:39:59No.991662961+
>その仮面いる?
スレッタにバレないようにするためにいるんじゃね?
28022/11/09(水)23:40:01No.991662977+
そのメットしたまま電話って耳遠いだろう
28122/11/09(水)23:40:14No.991663061+
>ハッピバースデートゥーユー(特攻)覚えてないのスレッタちゃん
その辺多用しておいて世代ズレてると肩透かし感あるからスレッタ≠エリクトには否定的なんだよなぁ
どっかで思い出すイベントあると思うし今のところ魔改造ルブリス戦周りが濃厚だと思ってるけど
28222/11/09(水)23:40:16No.991663081そうだねx2
割とSFサスペンスしてるよね今…
28322/11/09(水)23:40:18No.991663105+
エアリアルとエリクト(エリー)の語感が似てるのも気のせいだ…
28422/11/09(水)23:40:26No.991663155+
>ばあばがガンドアームに拘る理由もまだわからないな
>異星人と対話するため?
人類が宇宙開拓するに脆すぎるから...
実際あの世界だと宇宙居住者は40歳超えると急激に老化が進む
28522/11/09(水)23:40:29No.991663177そうだねx3
>ハッピーバースデー歌いながら父親が死んでハッピーバースデー歌いながらエラン君(本物じゃないけどスレッタちゃんにとっては本物のエラン君)が死ぬしねえこの歌大丈夫?
鬱陶しい歌
28622/11/09(水)23:40:47No.991663308そうだねx1
>ママンが動き始めるきっかけがミオリネとスレッタ婚約させる可能性が出来たところだからママンの計画的にはスレッタの存在が本命っぽいのよな
エアリアルに対しても「私の最高傑作さん、あなたがスレッタの剣になるの」と言ってるので計画の中心はおそらくスレッタ
最大の問題は「のと仮面は何も知らない教えてないスレッタに何をさせたいのか」だ
28722/11/09(水)23:41:05No.991663425+
「」はスレッタちゃん25歳がみたいだけだろ
28822/11/09(水)23:41:07No.991663441そうだねx2
整形技術もすさまじいのが出てきたから最早スレッタがスレッタじゃないさんも可能性考慮しないとアカンのか
28922/11/09(水)23:41:07No.991663444+
困った事にパーメットの特性的にスレッタは(身体だけ)エリクトだよとかいうパターンがありえるのがな
29022/11/09(水)23:41:11No.991663466+
>魔女どころか所業が魔王じみてきた
どこかの魔王もアレだけど…
29122/11/09(水)23:41:14No.991663488+
エリクトの魂がエアリアルの中にいて抜け殻にスレッタが入ってるとか?
29222/11/09(水)23:41:30No.991663609そうだねx2
のと仮面もダブスタも1話2話あたりだとガバに見えてたけど今見ると実はぜんぶわかってそうな感じはある
ダブスタ親父だって何度も暗殺計画されたことあっただろうし
29322/11/09(水)23:41:35No.991663638+
同じテンペストモチーフだと絶園も最初の方は手探り感があったな…
29422/11/09(水)23:41:42No.991663695+
博士はそもそもガンド空間のこと知ってたのかね
29522/11/09(水)23:41:43No.991663705+
そもそもダブスタクソ親父は悪人ですか?
29622/11/09(水)23:41:55No.991663784+
>エリクトの魂がエアリアルの中にいて抜け殻にスレッタが入ってるとか?
キングダムハーツでいうノーバディ的な存在がスレッタってこと?
29722/11/09(水)23:41:59No.991663810+
>その仮面いる?
この仮面顔隠すためというか変な機能ついてんじゃねーかなって…
29822/11/09(水)23:42:06No.991663847そうだねx2
>そもそもダブスタクソ親父は悪人ですか?
ママンが悪人っぽいのと同程度には
29922/11/09(水)23:42:10No.991663895そうだねx6
>そもそもダブスタクソ親父は悪人ですか?
そこは間違いなく100%の悪人だよ虐殺やったし
30022/11/09(水)23:42:16No.991663931+
>割とSFサスペンスしてるよね今…
エラン君が予想してたよりキツすぎてもうソロキャンしながら観戦してるグエルが親に見捨てられるような形で呪縛から抜け出せてるので一番の癒しだ…
30122/11/09(水)23:42:21No.991663967+
2話の審問会は打ち合わせしたのにグエル父が若干日和ったせいでちょっと不味い感じになっただけな気もする
30222/11/09(水)23:42:27No.991664013+
なんで現代にルブリスの名前を冠するMSが登場予定なんです?ってのも怪しい所だ
30322/11/09(水)23:42:29No.991664031+
まあ義体と機体で交信できるなら人間同士でも交信できるのかもしれないが
30422/11/09(水)23:42:47No.991664152+
>「」はスレッタちゃん25歳がみたいだけだろ
コールドスリープとかあるし年齢詐称は珍しくないんだよな
ゼハートとかも厳密には中年だし
30522/11/09(水)23:43:08No.991664305+
>困った事にパーメットの特性的にスレッタは(身体だけ)エリクトだよとかいうパターンがありえるのがな
言われてみればスレッタの身体にエランくんみたくパーメット入ってるかどうかは現時点では不明なのか
30622/11/09(水)23:43:09No.991664318+
>エラン君が予想してたよりキツすぎてもうソロキャンしながら観戦してるグエルが親に見捨てられるような形で呪縛から抜け出せてるので一番の癒しだ…
弟くんがどっかでぶっ壊れるんじゃねえかなって
30722/11/09(水)23:43:13No.991664343+
>ゼハートとかも厳密には中年だし
火星の話はやめたまえ
今は彗星の時代なんだ!
30822/11/09(水)23:43:15No.991664353そうだねx2
グエグエのすっとぼけたパート無かったら6話重すぎるんだよ
30922/11/09(水)23:43:17No.991664364+
そもそも虐殺を指示したのがデリングだとは確定してないよね
31022/11/09(水)23:43:21No.991664391+
ダブスタもバックボーンがよく分からんから真意がいまいち掴めない
31122/11/09(水)23:43:22No.991664398+
作中一悪いの誰だ選手権やったら魔女2人とダブスタクソ親父のトップ3の争いかな?
31222/11/09(水)23:43:23No.991664402そうだねx2
けどあの体で25歳と言われたら興奮しませんか?僕はします
31322/11/09(水)23:43:28No.991664444そうだねx1
こっからまだ衝撃の展開あるって話だし
こいつがエリクトでもエリクトママでもなくて敵対勢力のライバルとして正義のエリクト24歳とルブリス出てきても驚かないぞ
31422/11/09(水)23:43:46No.991664590そうだねx2
>火星の話はやめたまえ
>今は彗星の時代なんだ!
さすがに彗星に人は住めねえよ!
31522/11/09(水)23:43:52No.991664644+
>そもそも虐殺を指示したのがデリングだとは確定してないよね
流石にここから全くの0から真の黒幕が出てくるとは…
31622/11/09(水)23:43:57No.991664678+
>なんで現代にルブリスの名前を冠するMSが登場予定なんです?ってのも怪しい所だ
ダブスタが回収してたのか
のと仮面が新しく作り直したのか
31722/11/09(水)23:44:05No.991664723+
ママ仮面が潰したいのがダブスタクソ親父なのか
それにしては暗殺防いだりしてる節があるから
本当に潰したいのはヴァナディース機関の残党なのか
謎が深まるばかりの状況で次週総集編がつらい
31822/11/09(水)23:44:28No.991664894+
ここまでママがえげつないとミオリネが1クール最終話で五体満足でいる気がしない
31922/11/09(水)23:44:29No.991664905+
ヴァナディース機関襲撃でガンドアームがばらまかれなくなって一番得したのは誰だ?
32022/11/09(水)23:45:01No.991665105そうだねx1
4歳のたぬきの人格や脳の神経構造をパーメットリンクで転写してルブリスのAIが目覚めた気がする
ビットにもAIをコピペして仕込んでるじゃね?
32122/11/09(水)23:45:04No.991665131そうだねx2
スレッタは…エアリアルの中にいるエリクトの遠隔ガンド人間なんだろ!?
32222/11/09(水)23:45:09No.991665165そうだねx4
>ヴァナディース機関襲撃でガンドアームがばらまかれなくなって一番得したのは誰だ?
売り込み先と売出しもとが地球企業なのを考えると間違いなくスペーシアン
32322/11/09(水)23:45:18No.991665211+
>ヴァナディース機関襲撃でガンドアームがばらまかれなくなって一番得したのは誰だ?
レディ・プロスペラ
32422/11/09(水)23:45:19No.991665221そうだねx2
ダブスタクソ親父の虐殺は許されないけどルブリス量産型の配備が全然データストーム解決してない時点で決まってたのも同レベルというか…
32522/11/09(水)23:45:27No.991665296+
>ここまでママがえげつないとミオリネが1クール最終話で五体満足でいる気がしない
ミオリネはその頭脳が狙われない?
32622/11/09(水)23:45:34No.991665344そうだねx3
1クールでスレッタ周りの謎は解明されるだろうな…
32722/11/09(水)23:45:40No.991665389+
>ここまでママがえげつないとミオリネが1クール最終話で五体満足でいる気がしない
メインヒロインなら真ん中よりラストのラストでした方が美しいわよ
32822/11/09(水)23:46:00No.991665512+
>4歳のたぬきの人格や脳の神経構造をパーメットリンクで転写してルブリスのAIが目覚めた気がする
>ビットにもAIをコピペして仕込んでるじゃね?
物理脳をあんな高速機動するものに入れたら無事じゃ済まないだろうし
やっぱり電子脳なのかなぁ…
32922/11/09(水)23:46:01No.991665519そうだねx1
>ばあばがガンドアームに拘る理由もまだわからないな
>異星人と対話するため?
学園が恵まれ過ぎてるからピンと来ないけど宇宙環境の過酷さは
医療技術の範疇では限界があるという話じゃねぇかな
33022/11/09(水)23:46:07No.991665551+
>>なんで現代にルブリスの名前を冠するMSが登場予定なんです?ってのも怪しい所だ
>ダブスタが回収してたのか
>のと仮面が新しく作り直したのか
プロローグの量産ルブリスご丁寧にコクピット潰して機体そのものは無事なのがね...
33122/11/09(水)23:46:11No.991665573+
審問会は今見るとミオリネが出てきたあたりでスレ画がなんか想定と違うみたいな反応し始めるのが割と笑える
33222/11/09(水)23:46:19No.991665629+
>ここまでママがえげつないとミオリネが1クール最終話で五体満足でいる気がしない
ミオリネより地球寮が危ねぇ気がする
33322/11/09(水)23:46:29No.991665688そうだねx1
一期はスレミオ離別で終わるんじゃないか
不本意な形で
33422/11/09(水)23:46:33No.991665708そうだねx1
>弟くんがどっかでぶっ壊れるんじゃねえかなって
いきなりぶん投げられすぎだからちょっとキレてもいいと思う
33522/11/09(水)23:46:34No.991665713+
>ミオリネはその頭脳が狙われない?
ミオミオデバイス…グレイズアイン…
33622/11/09(水)23:46:38No.991665736そうだねx2
炙り出し発言でグループとデリングよりヴァナディース残党の方が今現在の優先事項なんだよな
だからエアリアルで暴れてもらってるわけだし
33722/11/09(水)23:46:53No.991665840+
デリングの妻はアーシアンっぽいしアーシアンと結婚する男がアーシアン差別するか?
33822/11/09(水)23:47:12No.991665970+
>スレッタは…エアリアルの中にいるエリクトの遠隔ガンド人間なんだろ!?
所がスレッタは精密検査しても問題ないぐらいには人間なんだよね
お母さんが身に着けてなさいと言ってた髪飾り持付けてるし
そしてエアリアルが「あんなにいい子に育った」ともいってる
33922/11/09(水)23:47:13No.991665982+
>審問会は今見るとミオリネが出てきたあたりでスレ画がなんか想定と違うみたいな反応し始めるのが割と笑える
のとが着きましたよと報告された辺りの顔のアップもなんか今見ると色々考えてしまう
34022/11/09(水)23:47:21No.991666018+
>一期はスレミオ離別で終わるんじゃないか
>不本意な形で
スレッタが地球に落とされてミオリネがダブスタに攫われるのはありそう
34122/11/09(水)23:47:28No.991666061+
2クール目の再開時に第2のプロローグみたいな感じで水星時代の復讐計画の始まりあたり描写されたりするかな
34222/11/09(水)23:47:36No.991666120+
>ここまでママがえげつないとミオリネが1クール最終話で五体満足でいる気がしない
ミオリネの体の何箇所かガンドに置き換えられたりガンダムに直接組み込まれたり…
34322/11/09(水)23:47:39No.991666135+
>デリングの妻はアーシアンっぽいしアーシアンと結婚する男がアーシアン差別するか?
竜騎将バラン…!
34422/11/09(水)23:47:45No.991666171+
のと仮面もほんとにプロローグのママンなの?って少し疑ってる
さすがに考えすぎだろうけど
34522/11/09(水)23:47:52No.991666228+
ダブスタの嫁さんガンド技術の被害者感かなりある
34622/11/09(水)23:48:08No.991666333+
>そしてエアリアルが「あんなにいい子に育った」ともいってる
目線が歳上なんですよねエアリアルお姉ちゃん
34722/11/09(水)23:48:11No.991666356+
>デリングの妻はアーシアンっぽいしアーシアンと結婚する男がアーシアン差別するか?
ああなるなら差別感のないスペーシアンの可能性の方が高い
34822/11/09(水)23:48:12No.991666359そうだねx1
>のと仮面もほんとにプロローグのママンなの?って少し疑ってる
>さすがに考えすぎだろうけど
どう考えるにしても情報が少なすぎる…
7話…7話まだ…
34922/11/09(水)23:48:36No.991666508そうだねx4
ママンの復讐ってのもエアリアルとかもう一人の魔女がそう思ってるだけでその真意がまだ読めないんだよな
35022/11/09(水)23:48:43No.991666564そうだねx2
ちくしょう確かなものが何にもない…
35122/11/09(水)23:49:00No.991666695そうだねx1
>炙り出し発言でグループとデリングよりヴァナディース残党の方が今現在の優先事項なんだよな
>だからエアリアルで暴れてもらってるわけだし
既にグループ内でガンダムやってる企業居るのは掴んでてそれを炙り出したかったとして
その結果をもってどっちの方向に転がしたいんだろうね
35222/11/09(水)23:49:08No.991666748+
>のと仮面もほんとにプロローグのママンなの?って少し疑ってる
>さすがに考えすぎだろうけど
整形もできる世界だと考えると
顔を見られるとヤバいなら顔変えといて査問会で仮面外してもいいだろうし…
35322/11/09(水)23:49:11No.991666768+
実はママンとミオミオのママンは繋がりあったり?
35422/11/09(水)23:49:18No.991666825そうだねx1
>デリングの妻はアーシアンっぽいしアーシアンと結婚する男がアーシアン差別するか?
嫁のせいでコンプレックスこじらせたのが木星にいたしなんとも言えん
35522/11/09(水)23:49:29No.991666885+
いやーEDの歌詞がめっちゃ不穏ですなー
35622/11/09(水)23:49:32No.991666901そうだねx2
>ママンが動き始めるきっかけがミオリネとスレッタ婚約させる可能性が出来たところだから
喧嘩強いヤツが企業のトップの娘を貰うって頭おかしい話をママンが待ってたって変な話なんだよな
普通起こりえない事象を計画に組み込むはずがない
35722/11/09(水)23:49:37No.991666931+
しかし水星みたいな過酷な環境で
よく子供生きていられたなプロローグ…
35822/11/09(水)23:49:44No.991666976+
エランくんの整形問題で余計に混乱要素が増えた
35922/11/09(水)23:49:48No.991667005+
7話のタイトルもよく分かんないよね
shall we ガンダムってなんだよ
36022/11/09(水)23:49:49No.991667010+
>>炙り出し発言でグループとデリングよりヴァナディース残党の方が今現在の優先事項なんだよな
>>だからエアリアルで暴れてもらってるわけだし
>既にグループ内でガンダムやってる企業居るのは掴んでてそれを炙り出したかったとして
>その結果をもってどっちの方向に転がしたいんだろうね
ヴァナディースの理念が実現されて勝利みたいな綺麗な展開なら良いのだが怪しいよなあ
36122/11/09(水)23:49:53No.991667035+
1クール見終わった時にプロローグや1話見たら印象が変わってかなりグロか見えるようになるかもしれない
36222/11/09(水)23:50:06No.991667104+
>ちくしょう確かなものが何にもない…
スレミオが今後ひどい目に会うのとグウェン先輩が面白いのは確かだ
36322/11/09(水)23:50:15No.991667157+
ガンドアームしよや…
36422/11/09(水)23:50:18No.991667172そうだねx2
>7話のタイトルもよく分かんないよね
>shall we ガンダムってなんだよ
多分そのまんまの意味なんだと思う
36522/11/09(水)23:50:29No.991667252そうだねx2
>7話のタイトルもよく分かんないよね
>shall we ガンダムってなんだよ
なあええやろ…ガンドアームしようや…
36622/11/09(水)23:50:32No.991667278+
>ガンドアームしよや…
呪いの武器ごっこはちょっと…
36722/11/09(水)23:50:34No.991667301+
4号の素体は地球人辺り攫って改造してるんだろうか
36822/11/09(水)23:50:38No.991667327+
>>ばぁばはあくまでガンドアームを宇宙活動用の肉体にしたかっただけだし…
>実際問題宇宙空間って人体には超過酷な空間だからガンドアームやら搭載MSで安全な場所から遠隔操作とか夢の技術ではある
それ兵器で使えたら最高じゃん!
んだよパーメット量増やしたら廃人になるじゃねえか…
世間から叩かれるから凍結じゃ! え…虐殺した…?
36922/11/09(水)23:50:39No.991667335+
>実はママンとミオミオのママンは繋がりあったり?
スレッタ周りの背景が煮詰まり過ぎてるからミオリネが積極的にお話に絡むなら
そこら辺で何か欲しいというのもあります
37022/11/09(水)23:50:41No.991667351そうだねx3
9話以降学園が崩壊してもおかしくないと思ってる
37122/11/09(水)23:50:48No.991667391+
デリングが自分の暗殺計画に気付かない間抜けであってほしくないから泳がしてた説
37222/11/09(水)23:50:49No.991667394+
>しかし水星みたいな過酷な環境で
>よく子供生きていられたなプロローグ…
もしかして水星の改良された大気中に出てるみたいなのを想像してらっしゃる…?
37322/11/09(水)23:50:49No.991667395+
書いて気が付いたがそうかゆりかごの星のエアリアルを信じるなら少なくともスレッタは4歳から現在までは成長してる生身の肉体か
(スレッタが年を取るたびにどんどん大きくなっていく描写がある)
37422/11/09(水)23:50:58No.991667456+
姿どうにでもなる技術あるから考察するにはなんでも言えちゃう
37522/11/09(水)23:50:59No.991667466+
サブタイトルは今のところそのまま右ストレート
37622/11/09(水)23:51:25No.991667624+
>9話以降学園が崩壊してもおかしくないと思ってる
金髪チャラ男がどうなるか次第だろうな…決闘委員会まとめ役いなくなっちゃう
37722/11/09(水)23:51:36No.991667719そうだねx1
>ヴァナディースの理念が実現されて勝利みたいな綺麗な展開なら良いのだが怪しいよなあ
ヴァナディーズの意志を継いだ結果がエラン君4号なので理念事態があんま綺麗じゃなさそうだし
37822/11/09(水)23:51:44No.991667768+
>(スレッタが年を取るたびにどんどん大きくなっていく描写がある)
胸は成長したかな…
37922/11/09(水)23:51:56No.991667850+
御三家のうち2体を倒したエアリアル!
これさえあればスペーシアンひいてはカテドラルなんて目じゃありません!
今ならパーミットやガンドアーム技術も付いてくる!バイナウ!
38022/11/09(水)23:52:14No.991667964+
声と顔が同じだから同一人物だと思った?がエラン回りの話だからなぁ
38122/11/09(水)23:52:26No.991668039+
>御三家のうち2体を倒したエアリアル!
>これさえあればスペーシアンひいてはカテドラルなんて目じゃありません!
>今ならパーミットやガンドアーム技術も付いてくる!バイナウ!
ド派手な宣伝の仕方だな魔女め
38222/11/09(水)23:52:34No.991668085+
不完全なガンドアームを手土産に他企業に降ってヴァナディース機関とガンドアームの汚名をそそぐ気のない連中が一番許せないとか…?
38322/11/09(水)23:52:35No.991668088+
>炙り出し発言でグループとデリングよりヴァナディース残党の方が今現在の優先事項なんだよな
>だからエアリアルで暴れてもらってるわけだし
これやるためにはエアリアル運用のお許しが出ないと駄目なんだけどそのわりにあ会議がガバすぎてやっぱ違和感ある
38422/11/09(水)23:52:48No.991668169+
>胸は成長したかな…
スレンダーは嫌いかね?
38522/11/09(水)23:52:48No.991668172そうだねx6
ダブスタみたいなのが実はコミュニケーション壊滅的に下手なだけで
本当は娘のこと大切に思って危険から遠ざけようとしてただけだったは定番中の定番だからな
そして判明してからもそれにしたってあの態度はねーだろ!って言われるやつ
38622/11/09(水)23:52:53No.991668204+
>御三家のうち2体を倒したエアリアル!
>これさえあればスペーシアンひいてはカテドラルなんて目じゃありません!
>今ならパーミットやガンドアーム技術も付いてくる!バイナウ!
エアリアル以外の機体にデータストーム対策積んでるんですかそれ
38722/11/09(水)23:52:55No.991668217+
>胸は成長したかな…
二次創作で美麗な巨乳スレッタを見た時
俺はマリみてのエロ絵を見てしまった時のように目を逸らしてしまった
38822/11/09(水)23:53:02No.991668266+
ああ確かにエルノラが元の顔の面影も無いくらい整形したのがプロスペラだとすると
そっからさらに仮面被るの意味不明だな…
38922/11/09(水)23:53:07No.991668311+
>>>炙り出し発言でグループとデリングよりヴァナディース残党の方が今現在の優先事項なんだよな
>>>だからエアリアルで暴れてもらってるわけだし
>>既にグループ内でガンダムやってる企業居るのは掴んでてそれを炙り出したかったとして
>>その結果をもってどっちの方向に転がしたいんだろうね
>ヴァナディースの理念が実現されて勝利みたいな綺麗な展開なら良いのだが怪しいよなあ
ママの作ったエアリアルはダブスタ親爺が言ってたパイロットを殺す技術をクリアしてるし
未だに人を殺すガンダム作ってるのをあぶり出そうとしてるのは道理ではあると思う
39022/11/09(水)23:53:08No.991668318そうだねx3
>サブタイトルは今のところそのまま右ストレート
流石に本当に地雷が見えなくなるなんて思わなかった
39122/11/09(水)23:53:09No.991668324+
>9話以降学園が崩壊してもおかしくないと思ってる
思ったよりペースが…ペースが早い!
39222/11/09(水)23:53:10No.991668333+
シンセーって業績アーシアン企業以下なんだよね
39322/11/09(水)23:53:16No.991668365+
>姿どうにでもなる技術あるから考察するにはなんでも言えちゃう
そうは言ってもママは義手も仮面もモロに機械で水星のせいでこんな姿に!で査問会のお偉い方は黙ったし
高度な整形技術は割りとレアい気はする
39422/11/09(水)23:53:22No.991668397+
>9話以降学園が崩壊してもおかしくないと思ってる
結局学園ものぽかったのイジメに遭って地球寮に転がり込む回だけだったな…ってことになりそう
39522/11/09(水)23:53:27No.991668435+
>プロローグの量産ルブリスご丁寧にコクピット潰して機体そのものは無事なのがね...
何より回収されて出てくる方が話として盛り上がるからな…
39622/11/09(水)23:53:32No.991668459+
>>胸は成長したかな…
>スレンダーは嫌いかね?
スレッタは巨乳だ
私が決めた
39722/11/09(水)23:53:53No.991668603+
>エアリアル以外の機体にデータストーム対策積んでるんですかそれ
魔法だって使い続ければMP切れするのは当たり前だから…
39822/11/09(水)23:54:02No.991668667そうだねx3
>不完全なガンドアームを手土産に他企業に降ってヴァナディース機関とガンドアームの汚名をそそぐ気のない連中が一番許せないとか…?
ガンドアームの問題点放置して人間の方改造って根本的な解決になってないよな
39922/11/09(水)23:54:04No.991668687+
あのママンの仮面も多分ガンドだよね
40022/11/09(水)23:54:09No.991668713+
>ダブスタみたいなのが実はコミュニケーション壊滅的に下手なだけで
>本当は娘のこと大切に思って危険から遠ざけようとしてただけだったは定番中の定番だからな
>そして判明してからもそれにしたってあの態度はねーだろ!って言われるやつ
何しろ声がチェンゲ隼人だ
40122/11/09(水)23:54:25No.991668816+
>サブタイトルは今のところそのまま右ストレート
むしろ捻りがないくらいど直球
40222/11/09(水)23:54:38No.991668905+
4話は見えない地雷で
5話は見えない地雷
40322/11/09(水)23:55:06No.991669090+
>声と顔が同じだから同一人物だと思った?がエラン回りの話だからなぁ
これは君の人生とか歌ってるのに
ヒドいオチ過ぎるだろ四号君!
40422/11/09(水)23:55:08No.991669108+
ダブスタとしてもエアリアル鬼強ぇ!
御三家のMS皆殺しにできるわってしってたらたぬきホルダーが安心安全ではある…
40522/11/09(水)23:55:14No.991669150+
機械で身体を補うのが最新の主流技術だからクローンだの成長に合わせての調整が不要な整形技術だのはそんなに無いんじゃないかな
40622/11/09(水)23:55:25No.991669223そうだねx3
>不完全なガンドアームを手土産に他企業に降ってヴァナディース機関とガンドアームの汚名をそそぐ気のない連中が一番許せないとか…?
まあばあばが目指してたのも安心安全のガンドフォーマットだったからな
40722/11/09(水)23:55:26No.991669230+
>書いて気が付いたがそうかゆりかごの星のエアリアルを信じるなら少なくともスレッタは4歳から現在までは成長してる生身の肉体か
>(スレッタが年を取るたびにどんどん大きくなっていく描写がある)
あれは本当に一人のスレッタに関する描写なんだろうか…
40822/11/09(水)23:55:27No.991669234+
ルブリスウルはそんなにジェタークっぽくないが
ソーンは胴体とかペイル社すぎる
40922/11/09(水)23:55:46No.991669358+
>ヴァナディーズの意志を継いだ結果がエラン君4号なので理念事態があんま綺麗じゃなさそうだし
オックスアースの方がきな臭いかったのかも知れない
多分あの会社パイロット強化しないでガンダムに乗せてただろうし
41022/11/09(水)23:55:51No.991669379+
終盤のレスバが盛り上がることを期待してる
41122/11/09(水)23:55:54No.991669395+
ママンと協力している強い企業があるってこと?
41222/11/09(水)23:56:02No.991669432そうだねx1
>>ダブスタみたいなのが実はコミュニケーション壊滅的に下手なだけで
>>本当は娘のこと大切に思って危険から遠ざけようとしてただけだったは定番中の定番だからな
>>そして判明してからもそれにしたってあの態度はねーだろ!って言われるやつ
>何しろ声がチェンゲ隼人だ
洗いざらい説明してやれい!
41322/11/09(水)23:56:06No.991669462そうだねx2
7話でエランくん関連がどうなるのか気になりすぎる
41422/11/09(水)23:56:36No.991669636+
プロスペラ一人でエアリアル作った訳じゃ無いだろうしどういう人脈持ってるのかも割りと謎
41522/11/09(水)23:56:40No.991669658+
ふふ…主題歌への詳説が混乱の元なのはじめて
41622/11/09(水)23:56:42No.991669672+
>ママンと協力している強い企業があるってこと?
まあ一人であれDIYできないでしょ
41722/11/09(水)23:56:45No.991669682+
強化人間化してもボロボロになるんだから
設計自体変えないといけないのは事実だよ
41822/11/09(水)23:57:00No.991669788+
やっぱガンドアームってヤバくない?
41922/11/09(水)23:57:17No.991669913+
作中の人物たちの最終的な目的が判明してるのって実は学校作りたいスレッタだけなんだよな
42022/11/09(水)23:57:21No.991669932+
>あれは本当に一人のスレッタに関する描写なんだろうか…
そもそもエアリアルも生体認証して乗せてるんだろうし
金かけてもクローンがない世界であるなら同一性保証されてる要因だと思う
42122/11/09(水)23:57:21No.991669933+
>洗いざらい説明してやれい!
よかろう!これが真ガンダムエアリアルだ!!
42222/11/09(水)23:57:38No.991670043+
>やっぱガンドアームってヤバくない?
ばあばとしては軍事利用は不本意
42322/11/09(水)23:57:52No.991670141+
>作中の人物たちの最終的な目的が判明してるのって実は学校作りたいスレッタだけなんだよな
ミオミオは地球行く!って言ってはいるが…
42422/11/09(水)23:57:55No.991670165そうだねx1
>ママンと協力している強い企業があるってこと?
そこら辺は御三家も疑ってたしチャラ男さん親子はそれを探ってるので死ぬと思う
42522/11/09(水)23:58:15No.991670292+
プロローグの描写全部が混乱の元なの初めて見た
42622/11/09(水)23:58:42No.991670472+
>>洗いざらい説明してやれい!
>よかろう!これが真ガンダムエアリアルだ!!
エアリアルはガンダムじゃありませんしゲッターでもありません!
42722/11/09(水)23:58:46No.991670493+
クローンは成長促進できなければ作る意味薄くない?
42822/11/09(水)23:58:51No.991670528+
>プロローグの描写全部が混乱の元なの初めて見た
小説もあわせて混乱の元じゃないか…?
42922/11/09(水)23:58:53No.991670545+
強化人士計画がどんなもんなのかまだわからないけど
強化しないとスコア4で廃人だしまだ人道的な研究だったのかも知れない
43022/11/09(水)23:59:10No.991670637+
ママンがデビルエアリアルになるのは既定路線か
43122/11/09(水)23:59:19No.991670698+
プロローグ見返したらばぁばが死んだっぽい通信聞いたママンの表情がちょっと復讐決めた顔っぽく見えた
43222/11/09(水)23:59:37No.991670801+
>クローンは成長促進できなければ作る意味薄くない?
エリクトみたいに特定個人の資質がとんでもない価値有るなら幾らでもクローン作りたいところでは
43322/11/09(水)23:59:58No.991670936+
>強化人士計画がどんなもんなのかまだわからないけど
>強化しないとスコア4で廃人だしまだ人道的な研究だったのかも知れない
数回の戦闘で使用期限という時点で非人道的だよ!
43422/11/10(木)00:00:06No.991670989+
>プロスペラ一人でエアリアル作った訳じゃ無いだろうしどういう人脈持ってるのかも割りと謎
ヴァナディース買ったオックスアース→何度も出向いてる地球圏方面なのは濃厚
43522/11/10(木)00:00:08No.991671004+
>>作中の人物たちの最終的な目的が判明してるのって実は学校作りたいスレッタだけなんだよな
>ミオミオは地球行く!って言ってはいるが…
なんというかあれはどっちかというと逃げたいって感じだしなぁ…
43622/11/10(木)00:00:30No.991671152+
>やっぱガンドアームってヤバくない?
被験者を犠牲にした研究と兵器への応用が続けばそういうものとしてダブ父がしたようにこの世から抹消され得る
しかし宇宙という過酷な環境へ進出し続ける人類の祝福にもなりえる技術でもあるのでばあばとママはなんとしてもガンド技術は完成させたい
43722/11/10(木)00:00:37No.991671203そうだねx3
ワンピースで見たから知ってるぞ
最終形態はパーメットスコア5だろ
43822/11/10(木)00:00:49No.991671269+
ルブリスってどうなったんだっけ
43922/11/10(木)00:00:57No.991671335+
そもそも遠隔操作辞退はプロローグでも成功してたし
廃人になるのは戦闘で能力拡張して強化するパーメットスコア使ってたせいみたいだから
結局のところ買収されて軍事転用されてなかったた
もっと宇宙を安全に生きられてたかもしれないんだよな
44022/11/10(木)00:01:06No.991671408+
>>強化人士計画がどんなもんなのかまだわからないけど
>>強化しないとスコア4で廃人だしまだ人道的な研究だったのかも知れない
>数回の戦闘で使用期限という時点で非人道的だよ!
強化しないとその使用期限ももっと短かっただろうし
44122/11/10(木)00:01:14No.991671447+
>>作中の人物たちの最終的な目的が判明してるのって実は学校作りたいスレッタだけなんだよな
>ミオミオは地球行く!って言ってはいるが…
ミオミオのあれは父親から逃げるのも兼ねてるから個人として生きる為のスタート地点な感じがある
44222/11/10(木)00:01:16No.991671456+
脚本家から推測すれば実はダブスタ親父はコードギアスのシャルルでママはマリアンヌみたいに実はいい人だったりするかもしれない
44322/11/10(木)00:01:23No.991671522+
>強化人士計画がどんなもんなのかまだわからないけど
>強化しないとスコア4で廃人だしまだ人道的な研究だったのかも知れない
冷静に考えると記憶消極や整形はペイル社の都合であって強化人士計画そのものの悪影響じゃないんだよな
乗れなかったのがある程度安全に乗れるようになるのは確かにいうほど非人道的ではないかも
44422/11/10(木)00:01:45No.991671683+
ビットから人格回収したりできるのかな
生身と機械の身体を行ったり来たりできるなら医療技術だよーってのも解らんでもないけど
44522/11/10(木)00:01:59No.991671783+
ママンの協力企業で可能性あるのは
地球ダブスタ他グループなんだけど
小説で地球にバンバン行ってる描写があるけどなんかミスリードな気がする
44622/11/10(木)00:02:26No.991671964+
>ああ確かにエルノラが元の顔の面影も無いくらい整形したのがプロスペラだとすると
>そっからさらに仮面被るの意味不明だな…
なので俺はコールドスリープ説を推す
プロローグ後水星行くまでコールドスリープしてたとか
44722/11/10(木)00:03:23No.991672345+
オックスアース死んでるし4話の地球の現状でガンダム作れるとはあんまり思えんなあ
44822/11/10(木)00:03:37No.991672427+
スレッタのママンが大方の予想どおり狂気の人として描かれるならしらんけどそうでないならミオミオのパパンも実は…って展開アリそうだな
44922/11/10(木)00:04:17No.991672658+
仮定に仮定を重ねまくったただの妄想でしかないんだけどさ
スレッタシリーズが同時に12人作られてたとしたら成長過程の描写も矛盾はしないし
スレッタの誕生日をママンとお祝いしたのが11歳の時が最後っていうのとガンビットの数が符号してくるような気がする
1年ごとにシミュレーターの成績が一番悪かった個体が一人ずつ脱落してって最後に残った一番優秀なスレッタが現たぬき…
45022/11/10(木)00:04:45No.991672838+
正直ダブスタを下手にいい奴って描く話の軸がぶれるからやらん気もする
精々ママンと同じ復讐目的じゃない
45122/11/10(木)00:04:52No.991672878+
ミオミオのママンとプロペラス仮面が姉妹とか…
従姉妹婚…ある!
45222/11/10(木)00:05:01No.991672953+
>脚本家から推測すれば実はダブスタ親父はコードギアスのシャルルでママはマリアンヌみたいに実はいい人だったりするかもしれない
いい人だったかなアレ!?
45322/11/10(木)00:05:38No.991673200+
ママンは娘と夫以外の家族構成は不明だしな…
45422/11/10(木)00:05:52No.991673293+
ガンダムが最大の謎なガンダム作品なんだよな
まあ混乱の元でもあるんだけど
45522/11/10(木)00:06:09No.991673424+
ママンとデリングの共闘説あったけどその場合戦う敵はオックスアースの亡霊かな?
45622/11/10(木)00:06:14No.991673466+
原作のプロスペラは復讐を諦めて和解してる

[トップページへ] [DL]