[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2055人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1668016060739.jpg-(137047 B)
137047 B22/11/10(木)02:47:40No.991711809そうだねx2 09:10頃消えます
もう誰も
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/10(木)02:50:06No.991712047そうだねx13
公開されてみたらフィルムレッド越える名作かもしれんやん
222/11/10(木)03:34:25No.991715384+
そ、そんな強く言わんでもええやん…
322/11/10(木)03:38:54No.991715625+
続編を作れるか否か それが問題だ
422/11/10(木)04:23:02No.991718011そうだねx16
声がね…
522/11/10(木)04:32:15No.991718404そうだねx39
今のところ宣伝担当が全部悪い
622/11/10(木)04:43:16No.991718858そうだねx8
絶対に誰も
722/11/10(木)05:49:17No.991721314+
シネコンの通路を歩いた時しか思い出さない
822/11/10(木)05:52:17No.991721413+
宮城がジャイアンならまだ良かったかも
922/11/10(木)06:13:32No.991722140+
ジャイアンである事って他の役やる時デメリットでしかないなって思った
ジャイアンが〇〇役に!?みたいなウケ狙いの場合を除いて
1022/11/10(木)06:21:03No.991722473そうだねx10
木村昴他にもいっぱい仕事してるのになんでこれだけそんな言われてるのか不思議だ
1122/11/10(木)06:23:19No.991722585+
>木村昴他にもいっぱい仕事してるのになんでこれだけそんな言われてるのか不思議だ
単に前任が超ストレートなヒーロー声だからミスキャストなんだろ
1222/11/10(木)06:35:09No.991723155+
>>木村昴他にもいっぱい仕事してるのになんでこれだけそんな言われてるのか不思議だ
>単に前任が超ストレートなヒーロー声だからミスキャストなんだろ
草尾毅がストレートなヒーロー声か…
1322/11/10(木)06:39:50No.991723451そうだねx9
声優は変えてもいいけど早く言いなさいよ!
1422/11/10(木)06:40:48No.991723499そうだねx4
情報がなさすぎて見る気が起きない
1522/11/10(木)06:42:49No.991723642+
>声優は変えてもいいけど早く言いなさいよ!
別に最初からみんな声変わるだろうなってのは薄々わかってるんだからこんなテロみたいなタイミングで発表しなくてもな
1622/11/10(木)06:44:42No.991723756そうだねx1
>>声優は変えてもいいけど早く言いなさいよ!
>別に最初からみんな声変わるだろうなってのは薄々わかってるんだからこんなテロみたいなタイミングで発表しなくてもな
早く発表したら反応変わったんですか?
1722/11/10(木)06:45:35No.991723802+
邦キチの出番だな
1822/11/10(木)06:46:48No.991723873+
>CGがね…
1922/11/10(木)06:47:12No.991723891+
星矢とかもそうだけど変化に対応できない老人向け声優版も公開したほうがいい場合がある
2022/11/10(木)06:47:40No.991723917そうだねx12
>星矢とかもそうだけど変化に対応できない老人向け声優版も公開したほうがいい場合がある
そんな老人に配慮する意味あるの?
2122/11/10(木)06:48:14No.991723952+
>星矢とかもそうだけど変化に対応できない老人向け声優版も公開したほうがいい場合がある
星矢の場合1人どうしようもない人がいるんだよな声優…
2222/11/10(木)06:49:06No.991723991そうだねx24
>邦キチの出番だな
くっせーな
2322/11/10(木)06:49:09No.991723994+
実写だと役者が変わるなんて普通のことなのに…
2422/11/10(木)06:49:48No.991724039+
>そんな老人に配慮する意味あるの?
(もう声がおじいちゃんだな……)ってようやく気付いてくれるかもしれん
2522/11/10(木)06:53:54No.991724304+
そんなにCG悪くないと思ったけどダメなの…?
2622/11/10(木)06:55:32No.991724391そうだねx11
>そんなにCG悪くないと思ったけどダメなの…?
ダメだって頭で決めてから見てる人はなんでもダメに見えるんだよ
2722/11/10(木)06:56:18No.991724440そうだねx1
ジャイアンが花道なんて…
2822/11/10(木)06:56:44No.991724479そうだねx1
>>そんなにCG悪くないと思ったけどダメなの…?
>ダメだって頭で決めてから見てる人はなんでもダメに見えるんだよ
この掲示板にクソほどいるいきもの
2922/11/10(木)07:03:29No.991724979そうだねx1
>>邦キチの出番だな
>くっせーな
最初からそういうスレでしょうが!
3022/11/10(木)07:06:50No.991725242+
ソニックの映画のナックルズの役は良かったがこれはどうだろうか
3122/11/10(木)07:08:47No.991725410そうだねx26
>草尾毅がストレートなヒーロー声か…
そこはそんなに間違ってない気がする
3222/11/10(木)07:18:14No.991726167そうだねx7
ほとんど情報出てないんだから話題にしようがないだろ
3322/11/10(木)07:18:50No.991726232+
だなあもうちょっと情報くれとしか
3422/11/10(木)07:19:16No.991726278+
普通に楽しみなんだけど
3522/11/10(木)07:20:09No.991726359そうだねx5
まずそもそもがもはや老人向けのコンテンツだし
3622/11/10(木)07:22:44No.991726605+
情報絞りすぎだよな
オリジナルストーリーっぽいのも批判されぎみだけど俺はそっちのほうがいいな
3722/11/10(木)07:23:50No.991726716そうだねx7
絞りすぎというかこの段階で情報がほぼ出てないのはあかんパターンでは…
3822/11/10(木)07:24:09No.991726735+
前のアニメ化が原作者にとって不本意だったのはなんとなく分かるけど
もうちょいアプローチの仕方があるんじゃないかな…となる
3922/11/10(木)07:24:21No.991726761+
>普通に楽しみなんだけど
ええやん
俺は不安がどんどん強くなっていってるからその楽しみという気持ちを維持できてるのは素敵なことだと思う
4022/11/10(木)07:26:03No.991726945+
確かに商売っ気あるのかないのかわかんない企画だな
4122/11/10(木)07:26:45No.991727009+
ピアスじゃないの
4222/11/10(木)07:27:03No.991727039+
いやだって商売っ気って…TAKEHIKO INOUE先生だぞ…
4322/11/10(木)07:27:09No.991727053そうだねx3
ぶっちゃけ木村そんな上手くないし
4422/11/10(木)07:27:15No.991727065+
>確かに商売っ気あるのかないのかわかんない企画だな
したくてもできない事情があるんだろ多分
4522/11/10(木)07:27:26No.991727083そうだねx1
これが大ヒットしたら第二部かきます!
って言ったら超ヒットすると思うな!
4622/11/10(木)07:27:51No.991727121+
現行で動いてるわけでもないし
もう新しいファンが入ってくるコンテンツじゃないだろうにな
4722/11/10(木)07:27:57No.991727130+
>ぶっちゃけ木村そんな上手くないし
演技のパターンが2つしかない
4822/11/10(木)07:28:11No.991727154+
上映時間もシークレットにしているのが気になる
流石に30分とかでは無いだろうけど
4922/11/10(木)07:28:25No.991727188+
前の声優気に食わないから全とっかえとか何様だよ
5022/11/10(木)07:28:42No.991727203+
>これが大ヒットしたら第二部かきます!
>って言ったら超ヒットすると思うな!
バガボンド完結したんだっけ?
5122/11/10(木)07:28:56No.991727232そうだねx3
>バガボンド完結したんだっけ?
いいえ?
5222/11/10(木)07:29:13No.991727262+
監督やるのすげえな…
5322/11/10(木)07:29:15No.991727266そうだねx3
>前の声優気に食わないから全とっかえとか何様だよ
原作者様だが…
5422/11/10(木)07:29:24No.991727277そうだねx2
スラムダンクを完結としないならば
未完作品が多すぎる作者
5522/11/10(木)07:29:24No.991727279+
動画も見せなきゃ曲も聞かせないで
情報規制のかかった半端なトークを延々と聞かせるこの前の特番は本当に最低だった
5622/11/10(木)07:29:29No.991727288+
井上雄彦主導という時点で商売っ気はなさそう
5722/11/10(木)07:29:38No.991727306+
チッチッチッチッ
このあとはるろうに剣心
チッチッチッチッ
5822/11/10(木)07:29:53No.991727333+
いつ公開なの?
5922/11/10(木)07:29:58No.991727342+
>>バガボンド完結したんだっけ?
>いいえ?
完結させるって言ってたのにしてないやつの言葉なんて信用0だよ!
6022/11/10(木)07:30:24No.991727391+
これ五部作なんでしょ
完結するかな
6122/11/10(木)07:30:57No.991727440+
仙道だけ大塚芳忠のままだったら笑う
6222/11/10(木)07:32:49No.991727617そうだねx1
>いつ公開なの?
12月3日だよ
試写会の情報も無いので本当に公開出来るの?となっている
6322/11/10(木)07:33:09No.991727659+
自分で原作捻じ曲げてオリジナル展開したら
風呂敷包みきれなくてハンターハンターより長い休載してるのに
ネタにもされない誇り高きTAKEHIKOを信じろ
6422/11/10(木)07:34:09No.991727773+
一月前なのに動画も何もないの!?
6522/11/10(木)07:34:59No.991727847+
一応声の収録は終わっているみたいだけど声優さん自体本編映像を見たことないから前の特番はめちゃくちゃ不安そうだったな…
6622/11/10(木)07:35:00No.991727851+
ジャイアン当てるなら魚住だよな
6722/11/10(木)07:36:03No.991727951+
>一応声の収録は終わっているみたいだけど声優さん自体本編映像を見たことないから前の特番はめちゃくちゃ不安そうだったな…
線録りってこと?!
6822/11/10(木)07:36:41No.991728021+
コンテで収録して声に合わせて動かすの
6922/11/10(木)07:37:14No.991728081+
一応かぐや姫の物語とかも声だけ録音してから作画したという
7022/11/10(木)07:37:17No.991728088+
監督と脚本が原作者だぞ
つまりAKIRAみたいなものだな
7122/11/10(木)07:37:47No.991728140+
テレビアニメの続きが見れると思ってたのに!!ってキレてた層がいて
FIRSTつってんだろって思ったけど仮面ライダー的なファーストかもしれん
7222/11/10(木)07:37:55No.991728160そうだねx6
CGもなんか気になる出来なんだが…
7322/11/10(木)07:38:22No.991728199+
UNOのCMの方が良さげ
7422/11/10(木)07:38:38No.991728215そうだねx3
仮にあの放送が旧声優陣だったとしてもちょっと内容の話も映像も無さ過ぎて評価できない
7522/11/10(木)07:39:01No.991728258+
>>一応声の収録は終わっているみたいだけど声優さん自体本編映像を見たことないから前の特番はめちゃくちゃ不安そうだったな…
>線録りってこと?!
それは割と業界ではよくある
7622/11/10(木)07:39:25No.991728300+
>CGもなんか気になる出来なんだが…
いまどき全アニメCGだろ
7722/11/10(木)07:39:29No.991728311+
別にCGは良くも悪くも感じなかったけどとにかく何見せたいのかよくわからんかったというか
もっと話がわかるようなもの見たかったというか
7822/11/10(木)07:39:45No.991728338そうだねx1
最近寺田農がよくわかんないままムスカの声当てて大変だったって記事出してたな
7922/11/10(木)07:39:52No.991728352+
>星矢とかもそうだけど変化に対応できない老人向け声優版も公開したほうがいい場合がある
黄金魂とかみんなジジイ声すぎてボロクソだったぞ
8022/11/10(木)07:40:01No.991728368+
>>>一応声の収録は終わっているみたいだけど声優さん自体本編映像を見たことないから前の特番はめちゃくちゃ不安そうだったな…
>>線録りってこと?!
>それは割と業界ではよくある
でもこれCGだからなあ…
8122/11/10(木)07:40:33No.991728441そうだねx3
俺は逆に期待値上がってきた
これ久々にやばいシロモノが出てきそうな匂いがする
8222/11/10(木)07:40:46No.991728468+
CGと3Dを間違えておられる?
8322/11/10(木)07:40:55No.991728489+
>黄金魂とかみんなジジイ声すぎてボロクソだったぞ
あれは本当酷かった…
8422/11/10(木)07:40:56No.991728492+
ジジイジジイ言いたいだけのジジイが紛れ込んでる気がするんすがね…
8522/11/10(木)07:41:22No.991728531+
>ジジイジジイ言いたいだけのジジイが紛れ込んでる気がするんすがね…
お前の前でフランキーの話していい?
8622/11/10(木)07:41:28No.991728542+
>でもこれCGだからなあ…
CGなら手描きより早く上がると思ってるのおじいちゃんかよ
8722/11/10(木)07:41:31No.991728545+
絵が間に合ってないとかじゃなくて先に録った声に合わせて絵を調整するパターンもある
これがそうかは知らぬ
8822/11/10(木)07:41:37No.991728560+
>俺は逆に期待値上がってきた
>これ久々にやばいシロモノが出てきそうな匂いがする
ファンの数で言ったらさみだれとかの規模じゃねえしな
8922/11/10(木)07:41:41No.991728565そうだねx1
>仮にあの放送が旧声優陣だったとしてもちょっと内容の話も映像も無さ過ぎて評価できない
あまりにもったいぶりすぎて盛り上がれる要素が特になさすぎるんだよな
9022/11/10(木)07:42:04No.991728609+
いまさら旧アニメに思い入れある人間そういないだろ……という判断はそこまで間違ってないかもしれんけど
結構再放送とか公式配信してるからな……
9122/11/10(木)07:42:09No.991728621そうだねx1
>黄金魂とかみんなジジイ声すぎてボロクソだったぞ
三ツ矢さんも既に呂律回ってなくて悲しくなったなあ
9222/11/10(木)07:42:12No.991728631+
正直40過ぎたらが10代の声は違和感あると思う…まあ声優変更自体はとっとと発表しとくべきだったと思うけど交代自体は納得
9322/11/10(木)07:43:19No.991728739+
井上雄彦が車田みたく正直に「お前ら少年の声じゃないから変えて」って声明出すべき
9422/11/10(木)07:43:29No.991728752+
ここだけの話旧キャストはアニオリラスボスチームとして出てくるよ
9522/11/10(木)07:43:35No.991728763+
>>でもこれCGだからなあ…
>CGなら手描きより早く上がると思ってるのおじいちゃんかよ
仮の動きは作るよ…一切映像見たことないは怖いわ
9622/11/10(木)07:44:01No.991728811+
>いまさら旧アニメに思い入れある人間そういないだろ……という判断はそこまで間違ってないかもしれんけど
>結構再放送とか公式配信してるからな……
でも俺アニメ版オリキャラの内藤結構好きなんだよね…すげえ可哀想すぎて好き
何も悪いことしてないどころかひたすら不遇なのにあの扱いはあんまりにもあんまりすぎて
フィジカルだけなら丸ゴリ級だと思う
9722/11/10(木)07:44:04No.991728816そうだねx6
これ言っちゃっていいかなァ
ジジイ向けと煽られてもいいから旧キャストで山王戦やってほしかったけど
9822/11/10(木)07:44:46No.991728883そうだねx2
キャスト変更に納得できないのとジャイアンの桜木がイマイチなのは別次元だろ
9922/11/10(木)07:45:02No.991728925+
セル画で描けって言ってるヤツ老人では
10022/11/10(木)07:45:15No.991728957+
>>>そんなにCG悪くないと思ったけどダメなの…?
>>ダメだって頭で決めてから見てる人はなんでもダメに見えるんだよ
>この掲示板にクソほどいるいきもの
チェンソーマンで見た
10122/11/10(木)07:45:35No.991728993+
>いまさら旧アニメに思い入れある人間そういないだろ……という判断はそこまで間違ってないかもしれんけど
>結構再放送とか公式配信してるからな……
新キャストでやるなら一からやれに尽きるだろ
10222/11/10(木)07:45:53No.991729024+
とにかく発表するタイミングが悪いだろ
予約始まった後に発表してその声優に何十分もトークさせたらそりゃキレられる
10322/11/10(木)07:45:53No.991729027+
昴アンチが花道変更にキレてる癖にジャイアンの声優変更は完全に受け入れてるの吹く
10422/11/10(木)07:46:11No.991729052+
>セル画で描けって言ってるヤツ老人では
それは間違いなくそう
10522/11/10(木)07:46:58No.991729131そうだねx1
>昴アンチが花道変更にキレてる癖にジャイアンの声優変更は完全に受け入れてるの吹く
ちょっと待て…たてかべさんもう亡くなったしそこで文句つけてたらアホだろ…
10622/11/10(木)07:47:47No.991729221+
正しくは3DCGのことをひとくくりにCGと呼んでしまう
ゲームは全部ファミコンタイプの爺さんだぞ
10722/11/10(木)07:47:53No.991729229+
>昴アンチが花道変更にキレてる癖にジャイアンの声優変更は完全に受け入れてるの吹く
ジャイアンの声優が変わったの2005年だし前任者死んでんだぞ
10822/11/10(木)07:48:14No.991729277+
>>昴アンチが花道変更にキレてる癖にジャイアンの声優変更は完全に受け入れてるの吹く
>ちょっと待て…たてかべさんもう亡くなったしそこで文句つけてたらアホだろ…
もれなく未だにわさドラ受け入れてない層だけど?
10922/11/10(木)07:48:22No.991729291+
単純に見えてる範囲の映像が微妙なんだけど
11022/11/10(木)07:48:23No.991729293+
チェンソーマンのスレで連日数千レスくらいつけて暴れてたやつがすっと消えたの恐い
11122/11/10(木)07:48:29No.991729303+
令和のガンドレス期待していいのか
11222/11/10(木)07:48:53No.991729343そうだねx9
もうそんなジジイジジイ連呼して理解のある若者アピールしなくていいよジジイ
11322/11/10(木)07:49:16No.991729379+
ドラえもんのリニューアルと声優変更は本当英断だったな
11422/11/10(木)07:49:33No.991729419そうだねx2
>チェンソーマンのスレで連日数千レスくらいつけて暴れてたやつがすっと消えたの恐い
一人がやってたと思う方が怖いよ…
11522/11/10(木)07:49:50No.991729449そうだねx4
まあスーパーヒーローも今更ピッコロさんに悟飯主役とかなァ…って空気で
REDもえっ?シャンクスの娘で歌姫?いきなりだなァ…って空気で
どっちも公開したら面白いじゃん!ってなったから期待はしたいだろ
11622/11/10(木)07:49:55No.991729459+
何度見てもシビれるなぁ~
オッサンどうしの罵り合いは
11722/11/10(木)07:49:55No.991729460+
>もうそんなジジイジジイ連呼して理解のある若者アピールしなくていいよジジイ
失礼な!「」はこれでもれっきとした中年だぞ!
11822/11/10(木)07:50:00No.991729468+
>チェンソーマンのスレで連日数千レスくらいつけて暴れてたやつがすっと消えたの恐い
チェンソーマンはなんか普通にまともになっちゃったじゃん
11922/11/10(木)07:50:03No.991729473そうだねx2
旧ドラからのキャスト変更組に関してはむしろ違和感ない部類だよなジャイアン
12022/11/10(木)07:50:09No.991729484そうだねx3
声優一新しますにしてもタイミングがもっと速けりゃね…
初報の時点から変えます宣言してたうる星やつらは上手いこと行ってるし…
12122/11/10(木)07:50:44No.991729550そうだねx3
おい 前売り券購入しとけよ
12222/11/10(木)07:50:45No.991729551そうだねx6
今更ドラの声優変更に関して論ずるの面白すぎるだろ
12322/11/10(木)07:51:04No.991729590そうだねx7
>おい 前売り券購入しとけよ
メガネが…!
12422/11/10(木)07:51:50No.991729700+
情報が少なすぎて期待するしない以前の問題
12522/11/10(木)07:51:54No.991729710+
プロデューサーが実写デビルマンの人と聞いて笑った
どんな爆弾になるのか楽しみ
12622/11/10(木)07:52:34No.991729793+
なんかぺらっとした仕上がりだなって思った
12722/11/10(木)07:52:39No.991729799+
腐っても3Dだしここからハリウッド超大作並みにディティールアップするのかもしれない
12822/11/10(木)07:52:44No.991729813+
微笑みの…
12922/11/10(木)07:53:21No.991729890+
>プロデューサーが実写デビルマンの人と聞いて笑った
>どんな爆弾になるのか楽しみ
ボン!
13022/11/10(木)07:53:48No.991729928そうだねx1
まあちょっと悪趣味な期待はしちゃってる
13122/11/10(木)07:54:15No.991729991+
とりあえずセカンドはなさそう
13222/11/10(木)07:54:26No.991730024+
>情報が少なすぎて期待するしない以前の問題
逆に期待値上がるわ
13322/11/10(木)07:54:57No.991730095+
顔の再現は凄いけど動きが微妙すぎじゃね?
13422/11/10(木)07:55:06No.991730109+
>プロデューサーが実写デビルマンの人と聞いて笑った
実写デビルマンはプロデューサーが6人いて全員代替わりで降りて
その二人目ってだけだから正しくはない
13522/11/10(木)07:55:59No.991730217+
>顔の再現は凄いけど動きが微妙すぎじゃね?
なぁ~に虚構見てやがんだコラァッ!
13622/11/10(木)07:56:15No.991730251+
>その二人目ってだけだから正しくはない
唐傘連判状やめろ
13722/11/10(木)07:56:20No.991730264+
クソッ……マリファナは吸わなかったんだけどな……
13822/11/10(木)07:57:42No.991730424+
>>プロデューサーが実写デビルマンの人と聞いて笑った
>実写デビルマンはプロデューサーが6人いて全員代替わりで降りて
>その二人目ってだけだから正しくはない
まぁでも間違ってもないんじゃないかな…
13922/11/10(木)07:58:29No.991730527+
おれはのぶドラもみとめてないけど
14022/11/10(木)07:58:30No.991730529そうだねx2
又聞きした情報を吹聴するだけだからなんでもいいんだよ
14122/11/10(木)07:59:03No.991730603+
>おれはのぶドラもみとめてないけど
日ドラ好きなやつ3年ぶりくらいに見たわ
14222/11/10(木)07:59:22No.991730637そうだねx1
新ドラ見てないからペッシの人ってイメージが強い
14322/11/10(木)07:59:23No.991730640+
原作者の関わり方が監修ならファン大喜びなのに監督ってなると不安になってくるのすごいね
14422/11/10(木)07:59:53No.991730711+
漫画家兼監督!
14522/11/10(木)08:00:12No.991730748そうだねx2
>おれはのぶドラもみとめてないけど
ヒャア信はいい加減負けを認めろ
14622/11/10(木)08:00:17No.991730756+
映画デビルマンとスラムダンクのミル貝見てもプロデューサーでかぶってる人見かけないんだけどなんて人?
14722/11/10(木)08:00:30No.991730780+
個人的には原作は好きだがアニメに思い入れ無いからキャスト変更も3DCGも別にいいんだけど
公開近いのに情報公開が少なすぎてそっちの意味で大丈夫か?とは思う
14822/11/10(木)08:00:42No.991730810+
いまさら新ドラって呼んでる人の中で初代ドラは何呼びなんだろう
14922/11/10(木)08:01:31No.991730904そうだねx2
>個人的には原作は好きだがアニメに思い入れ無いからキャスト変更も3DCGも別にいいんだけど
>公開近いのに情報公開が少なすぎてそっちの意味で大丈夫か?とは思う
クソ映画好きとしては逆に期待値上がる要素だわ
15022/11/10(木)08:02:16No.991730995そうだねx4
>いまさら新ドラって呼んでる人の中で初代ドラは何呼びなんだろう
初代なんて何ドラでもない人がほとんどだろ
15122/11/10(木)08:03:44No.991731207そうだねx2
実はここに書き込んでるのは全員ジジイなんだ
15222/11/10(木)08:04:04No.991731263+
>初代なんて何ドラでもない人がほとんどだろ
旧ドラに決まってんだろうがァ!!!
15322/11/10(木)08:04:45No.991731379+
ドラえもんなんてどうでもいいよ
15422/11/10(木)08:04:50No.991731392+
>>初代なんて何ドラでもない人がほとんどだろ
>旧ドラに決まってんだろうがァ!!!
ごめん
15522/11/10(木)08:05:26No.991731488+
チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッ
15622/11/10(木)08:06:14No.991731597+
井上先生自ら声の出し方はアニメっぽくなくリアル寄りでって木村昴言ってたな…
今回は先生の指示だから声はこれが正解になるんだろう
15722/11/10(木)08:06:45No.991731675+
>チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッ
>>チッチッチッチッ
>>このあとはるろうに剣心
>>チッチッチッチッ
もうあるぞ奈良
15822/11/10(木)08:06:57No.991731697+
まだ慌てる時間じゃない
15922/11/10(木)08:07:44No.991731816そうだねx5
井上先生脚本・監督の時点でだいぶ不安になるのが本当のファンだから
16022/11/10(木)08:08:01No.991731865そうだねx5
>井上先生自ら声の出し方はアニメっぽくなくリアル寄りでって木村昴言ってたな…
>今回は先生の指示だから声はこれが正解になるんだろう
俳優使えばいいじゃん
16122/11/10(木)08:08:43No.991731974+
きたか
宮崎駿
16222/11/10(木)08:10:53No.991732319そうだねx7
また出たリアル寄り
16322/11/10(木)08:12:48No.991732592そうだねx4
まずスラムダンクのアニメ見たい!って層は以前のアニメみてた層だからな…
16422/11/10(木)08:14:20No.991732837+
なんだよこのコート何メートルあんだよ(笑)(自分の作品のアニメ)
16522/11/10(木)08:15:51No.991733102そうだねx5
>なんだよこのコート何メートルあんだよ(笑)(自分の作品のアニメ)
いや漫画も大概だったが
16622/11/10(木)08:16:14No.991733169そうだねx3
いやTVアニメシリーズを今からまたやるなら声優変更はありよ?
ただ今のところ単発劇場版でやるって話だからそりゃ元の声優でやって懐古厨一本釣りすると思うじゃん?
懐古厨?知らんがな元のアニメが気に食わんかったなんて態度出されても反応に困るのよね
16722/11/10(木)08:16:44No.991733282+
ウオオオオオオ!!!!テンサイサクラギ!!!!!
16822/11/10(木)08:16:46No.991733287+
>>なんだよこのコート何メートルあんだよ(笑)(自分の作品のアニメ)
>いや漫画も大概だったが
桜木くんを見ろ!ジャンプキャンセル→再ジャンプしてるぞ!
16922/11/10(木)08:17:44No.991733415+
>桜木くんを見ろ!ジャンプキャンセル→再ジャンプしてるぞ!
あれいまだに原理がよくわからない
17022/11/10(木)08:18:04No.991733478+
井上先生がいつファンを大事にしたのか知りたい
17122/11/10(木)08:18:08No.991733490そうだねx4
2年かけた演技指導がジャイアンのうおおおお!てんさいさくらぎ!で作画がバーチャファイターみたいなクソCGなのに
制作に何年もかけました!とかアニメ的な演技は抑え目というイノタケのインタビュー記事とか全体的に悪い意味での意識の高さが見えるのが怖いんだよ…
17222/11/10(木)08:18:46No.991733590+
あの名シーンを劇場で!みたいなノリで安バスのシーンとか流すんだろうな
17322/11/10(木)08:19:03No.991733632+
>あれいまだに原理がよくわからない
肩にバーニアがついてる
17422/11/10(木)08:20:02No.991733780+
>あの名シーンを劇場で!みたいなノリで安バスのシーンとか流すんだろうな
3年も待たせやがって…ってメガネくんのセリフを散々勿体ぶって待たせた映画公開に被せるわけだな?
17522/11/10(木)08:20:22No.991733843そうだねx4
この前の配信があまりにも酷過ぎて過剰に不安視してる部分はある
作品の内容に触れられないからふわふわした事を喋り続けなきゃいけない声優が気の毒だった
17622/11/10(木)08:21:02No.991733974+
バーチャ1がいまだリアルな3Dに見えてるの補正すげーな…
17722/11/10(木)08:21:43No.991734091そうだねx4
>2年かけた演技指導がジャイアンのうおおおお!てんさいさくらぎ!で作画がバーチャファイターみたいなクソCGなのに
>制作に何年もかけました!とかアニメ的な演技は抑え目というイノタケのインタビュー記事とか全体的に悪い意味での意識の高さが見えるのが怖いんだよ…
制作が「監督が納得するのを最優先にしました」って言ってるのがもうおあしす始めてるようにしか見えない
17822/11/10(木)08:22:56No.991734289+
俺は映画アカウント作成してすぐにスタッフらしき人間が自分のスニーカーを自慢する写真を公式アカウントでしてるの見てやべえなって感じてたよ
17922/11/10(木)08:23:05No.991734316+
>いやTVアニメシリーズを今からまたやるなら声優変更はありよ?
>ただ今のところ単発劇場版でやるって話だからそりゃ元の声優でやって懐古厨一本釣りすると思うじゃん?
いや?
18022/11/10(木)08:23:17No.991734339+
>制作が「監督が納得するのを最優先にしました」って言ってるのがもうおあしす始めてるようにしか見えない
ちょっと待て監督のために作るもので商売するのかよ…
18122/11/10(木)08:23:53No.991734440そうだねx4
>俺は映画アカウント作成してすぐにスタッフらしき人間が自分のスニーカーを自慢する写真を公式アカウントでしてるの見てやべえなって感じてたよ
そういう要素が後の作品の出来を飾ってくれるからいいエッセンスだ
18222/11/10(木)08:24:03No.991734467+
>ちょっと待て監督のために作るもので商売するのかよ…
いいだろ?井上雄彦だぜ?
18322/11/10(木)08:24:37No.991734572+
この前の配信でつい先週もアフレコリテイクありましたって言ってたからかなりギリギリっぽいのが不安を高める
18422/11/10(木)08:25:50No.991734826+
誰向けの映画なのか分からん、昔読んでてアニメも見てましたって人向けなら声優変えるのよくわからんし
新規向けってんならこんなに情報出すの遅いのも良く分からんし
原作者向け?
18522/11/10(木)08:26:13No.991734887+
>いやTVアニメシリーズを今からまたやるなら声優変更はありよ?
>ただ今のところ単発劇場版でやるって話だからそりゃ元の声優でやって懐古厨一本釣りすると思うじゃん?
いや映画が当たればあわよくばテレビシリーズに移行したいって狙いだと俺は思ったな
自分の勝手な思い込みを一般論だと思わない方がいいよ
18622/11/10(木)08:27:21No.991735094+
>誰向けの映画なのか分からん、昔読んでてアニメも見てましたって人向けなら声優変えるのよくわからんし
>新規向けってんならこんなに情報出すの遅いのも良く分からんし
情報出すのが遅いのは別にターゲットに合わせた別に狙いじゃないだろ
多分「出したくても出せない」が正解
18722/11/10(木)08:27:21No.991735099+
まあシン・ゴジラとかもこんなん絶対つまんねえだろとか直前まで言われてたし
18822/11/10(木)08:27:21No.991735101+
良し悪しはともかくジャイアンのイメージ強すぎるな
18922/11/10(木)08:27:52No.991735179+
監督井上の不安要素が大きすぎる
19022/11/10(木)08:27:54No.991735186そうだねx5
予想されていたとは言え声優変更を発表せずに特典付きの前売り券販売を始めたのは阿漕だなぁと思う
19122/11/10(木)08:29:39No.991735502そうだねx2
1本は冨樫より休載期間長くて
再会した連載も年1連載になった先生が
映画の監督・脚本になったからファンを喜ばせてくれるぞ!は無理だよ
19222/11/10(木)08:29:55No.991735554+
>いや映画が当たればあわよくばテレビシリーズに移行したいって狙いだと俺は思ったな
>自分の勝手な思い込みを一般論だと思わない方がいいよ
それが一般論になるわけないでしょ
誰か主張してたか?
典型的な後孔明じゃん
19322/11/10(木)08:30:16No.991735634+
年齢的にキャスト一新だろ…って思ってたかな
キャストは続投!波乱はなしだなんて能天気なやつ居るの?
19422/11/10(木)08:30:45No.991735735そうだねx2
未だにあらすじも公開されてないのが凄い
19522/11/10(木)08:31:38No.991735873そうだねx2
>年齢的にキャスト一新だろ…って思ってたかな
>キャストは続投!波乱はなしだなんて能天気なやつ居るの?
シティハンター観たあとだと夢見ちゃう人はいるかも
19622/11/10(木)08:31:43No.991735894+
井上先生の芸術作品とか言ってて不安しかない
19722/11/10(木)08:32:37No.991736019+
>原作者向け?
自分で監督やってるしね…
大友克洋みたいになりたかったんじゃね?とは言われてる
19822/11/10(木)08:32:39No.991736029+
>井上先生の芸術作品とか言ってて不安しかない
誰向けなの?ってオナニーになりがちだからな
19922/11/10(木)08:33:01No.991736088そうだねx5
ぶっちゃけこんな昔の作品なんだしキャスト変更なんていくらでも受け入れられただろうけど
そういう不満を打ち消せるような肯定要素が皆無なのが問題
20022/11/10(木)08:33:27No.991736152+
監督は旧アニメアンチなんだから旧アニメの要素が残る訳なかったんだよ
20122/11/10(木)08:33:38No.991736173そうだねx1
>年齢的にキャスト一新だろ…って思ってたかな
>キャストは続投!波乱はなしだなんて能天気なやつ居るの?
現役キャストも多いからな
20222/11/10(木)08:34:29No.991736315そうだねx2
>ぶっちゃけこんな昔の作品なんだしキャスト変更なんていくらでも受け入れられただろうけど
>そういう不満を打ち消せるような肯定要素が皆無なのが問題
PV見て「なんだよ新声優結構いい感じじゃん!」って言う準備はしてたんだけどな
判断材料が少な過ぎる…
20322/11/10(木)08:35:03No.991736416そうだねx2
現役であることと昔と同じ声が出せるかは別だと思うけど
20422/11/10(木)08:35:05No.991736420+
原作漫画好きな人と比較してテレビアニメ版好きな人って無視できるくらい少ないと思うんだけどな
20522/11/10(木)08:35:44No.991736529そうだねx1
>現役であることと昔と同じ声が出せるかは別だと思うけど
ほぼ同じ声出せるメンバーばかりじゃない?
20622/11/10(木)08:35:54No.991736545そうだねx2
旧キャストは桜木流川ゴリの3人がハマりすぎてるんだよ特に桜木が桜木過ぎる
20722/11/10(木)08:36:36No.991736634そうだねx4
まぁ塩屋翼の高校生演技が今聴きたいかと言われたら
俺は聴きたい
20822/11/10(木)08:37:08No.991736713そうだねx1
若き日の梁田清之のゴリは完璧だったな
20922/11/10(木)08:37:13No.991736723そうだねx6
>ぶっちゃけこんな昔の作品なんだしキャスト変更なんていくらでも受け入れられただろうけど
>そういう不満を打ち消せるような肯定要素が皆無なのが問題
というか発表の仕方が問題だろ
1ヶ月前に突如あんな発表したらそりゃキレる人出てくるわ
マジで声優がかわいそう
21022/11/10(木)08:37:21No.991736745+
良し悪しの判断材料ないのに過剰に不安がりすぎでは…
21122/11/10(木)08:37:27No.991736762+
俺は今流行りの漫画叩きながらSLAM DUNKさいこー!してる老害が嫌いだから楽しみにしてるよ
21222/11/10(木)08:37:35No.991736779そうだねx1
俺は桜木の取り巻きのデブの塩屋浩三が聞きたい
21322/11/10(木)08:37:39No.991736787そうだねx1
あらすじや時系列すら明らかにせず公開しようとしてるのは流石にストロングスタイル過ぎる…
スラムダンクというipにそこまで訴求力が残ってるとは思えないんだがなぁ
21422/11/10(木)08:37:57No.991736834そうだねx6
>良し悪しの判断材料ないのに過剰に不安がりすぎでは…
数少ない情報で監督井上があるんだから不安しかないだろ
21522/11/10(木)08:37:58No.991736841そうだねx1
ガンダムとかドラゴンボールみたいにシリーズが続いてる作品じゃないような何十年ぶりの再アニメ化でキャスト続投と思えるのは流石に夢見すぎだろ
21622/11/10(木)08:39:01No.991736991そうだねx3
悪しの判断材料は割とあるのが…
21722/11/10(木)08:39:13No.991737020+
>俺は今流行りの漫画叩きながらSLAM DUNKさいこー!してる老害が嫌いだから楽しみにしてるよ
鬼滅棒と呪術棒で素振りしとくか!
21822/11/10(木)08:39:47No.991737112そうだねx3
>良し悪しの判断材料ないのに過剰に不安がりすぎでは…
いや今のところ悪しにできる材料はむしろめっちゃ多い…
21922/11/10(木)08:39:58No.991737136+
あんまり宣伝してないしやる気ないのかな?って思うけどそもそも宣伝も出来ないレベルに出来上がってないのか
22022/11/10(木)08:39:58No.991737137+
>良し悪しの判断材料ないのに過剰に不安がりすぎでは…
1ヶ月前でこんな状態だぞ
不安にならない方がおかしいだろ
事前放送やインタビューみても関わってる奴らがまともじゃないのは明白だし
22122/11/10(木)08:40:13No.991737175そうだねx1
>スラムダンクというipにそこまで訴求力が残ってるとは思えないんだがなぁ
いやいや滅茶苦茶あるよ
山王戦だけでも今の作画でアニメ化しねえかな!って散々言われてて
ようやくお出しされたのがこれだから皆マジかよ…ってなってるだけで
22222/11/10(木)08:40:59No.991737286+
あの虚無すぎる発表見にきてた人めっちゃいたしな…
22322/11/10(木)08:40:59No.991737287+
やつれきった心までも壊す
22422/11/10(木)08:41:14No.991737322+
>あんまり宣伝してないしやる気ないのかな?って思うけどそもそも宣伝も出来ないレベルに出来上がってないのか
その可能性がかなり高いと思う
もしかしたら令和で初くらいのとんでもない作品が劇場で見られるかもしれない
ワクワクしてきた
22522/11/10(木)08:41:15No.991737326そうだねx1
どうだろう
突然キャスト一新して山王戦やっても意味不明すぎるし
22622/11/10(木)08:41:21No.991737339+
スラム自体は未だに人気だろ
22722/11/10(木)08:42:05No.991737467+
最初からやる感じもしないし誰に向けた作品になるんだ…
22822/11/10(木)08:42:53No.991737607+
キャスト順でリョーちんが主役っぽい事がかろうじて分かるくらいだからな
原作の後の話なのかどうかも分からねぇ
22922/11/10(木)08:43:20No.991737683そうだねx1
>最初からやる感じもしないし誰に向けた作品になるんだ…
イノタケ
23022/11/10(木)08:43:26No.991737706そうだねx2
なんというかスラムダンクレベルの作品をリブートしてここまでやる気ないように見えるのすげえよ
23122/11/10(木)08:43:44No.991737744+
ここでもあの放送のリアルタイムの反応やばかったからな…
23222/11/10(木)08:43:58No.991737778そうだねx6
旧キャストで山王戦
主題歌は「君が好きだと叫びたいVer.2022」
作画は手描き中心で一部CGも使用
とかだったら満足だったのかよお前ら
23322/11/10(木)08:44:04No.991737793+
リハビリ開けた後の桜木描いた原作後の話な気もするんだよな
23422/11/10(木)08:44:13No.991737818+
>キャスト順でリョーちんが主役っぽい事がかろうじて分かるくらいだからな
>原作の後の話なのかどうかも分からねぇ
後日談だったらちょっと期待できるな
声が変わるのもキャラクター性の変更に合わせてのことと捉えられなくもないし
23522/11/10(木)08:44:28No.991737859そうだねx2
声優変更なんて当たり前だろ!って言われても
えじゃあどこ向けなんですかこのアニメって感じ
23622/11/10(木)08:44:45No.991737903+
絶対に誰も
23722/11/10(木)08:44:47No.991737909そうだねx3
>旧キャストで山王戦
>主題歌は「君が好きだと叫びたいVer.2022」
>作画は手描き中心で一部CGも使用
>とかだったら満足だったのかよお前ら
ついでにエンディングがZARDだったら興行収入30億くらい行くだろこれ
23822/11/10(木)08:44:51No.991737918+
ちゃんとWANDSの曲流すんだろうな!
23922/11/10(木)08:44:54No.991737930+
>えじゃあどこ向けなんですかこのアニメって感じ
海外!
24022/11/10(木)08:45:15No.991737978+
>キャスト順でリョーちんが主役っぽい事がかろうじて分かるくらいだからな
>原作の後の話なのかどうかも分からねぇ
ポジション順に発表してるだけの可能性が高いぞ
24122/11/10(木)08:45:18No.991737983+
タイトルにfirstなんて入れてるあたりコレを皮切りに新体制で何本か作りたいんだろうか
24222/11/10(木)08:45:18No.991737984そうだねx2
>旧キャストで山王戦
>主題歌は「君が好きだと叫びたいVer.2022」
>作画は手描き中心で一部CGも使用
>とかだったら満足だったのかよお前ら
ワクワクしながら絶対観に行くと思う
24322/11/10(木)08:45:41No.991738050+
声優変更で新規層取り込みたいならもっと宣伝しないと…
24422/11/10(木)08:45:42No.991738053+
>>えじゃあどこ向けなんですかこのアニメって感じ
>海外!
まるでマーケティングできていない!
24522/11/10(木)08:46:10No.991738108+
>旧キャストで山王戦
>主題歌は「君が好きだと叫びたいVer.2022」
>作画は手描き中心で一部CGも使用
>とかだったら満足だったのかよお前ら
うーん…
切符買っとけよって眼鏡くんの名シーンも欲しくない?
24622/11/10(木)08:46:16No.991738133+
まだ大黒摩季のED流れるなら許すよ
24722/11/10(木)08:46:20No.991738145そうだねx4
声優変えることに文句はねえ
もっと予告流して耳に馴染ませる努力をしろ
24822/11/10(木)08:46:32No.991738192+
旧キャストそのままだと今度は声出てないとか歳を感じてショックとか言う層が出て来そうだから
こういう時間が経ったのってやっぱ難しいんだろうなとは思う
24922/11/10(木)08:46:35No.991738195+
>声優変更なんて当たり前だろ!って言われても
>えじゃあどこ向けなんですかこのアニメって感じ
声優変更が受け入れられない老人以外かな
25022/11/10(木)08:46:40No.991738207+
この事前情報の少なさで上映館数の規模はやたらデカいのもやばく感じる要因
25122/11/10(木)08:46:45No.991738223+
そういや海外人気あるんだろうかSLAM DUNK
25222/11/10(木)08:46:51No.991738242+
>声優変更で新規層取り込みたいならもっと宣伝しないと…
多分劇場初見のインパクトで一気に盛り上がる魂胆なんだろうけどどうなんすかね…
25322/11/10(木)08:46:59No.991738262+
特番は声優達も話せる事なくて本当につらそうだった
25422/11/10(木)08:47:04No.991738273+
>声優変更で新規層取り込みたいならもっと宣伝しないと…
木村昴ならいくらでも宣伝しようがあるのにね
できない理由があるんだろ
25522/11/10(木)08:47:10No.991738290+
>>声優変更なんて当たり前だろ!って言われても
>>えじゃあどこ向けなんですかこのアニメって感じ
>声優変更が受け入れられない老人以外かな
すごいまーけてぃんぐだ…!
25622/11/10(木)08:47:15No.991738300+
スラムダンクの売り上げ市場規模400倍の中国で売れればいいから…
25722/11/10(木)08:47:29No.991738339そうだねx1
まぁ見るとしても評判が出揃ってからでいいかな…
初日に見に行くのはちょっと博打過ぎる
25822/11/10(木)08:47:37No.991738356+
山王も見たいけどその前の安西、北野監督のやりとりも好きなのでやっぱり豊玉も見たい
25922/11/10(木)08:47:38No.991738358+
>そういや海外人気あるんだろうかSLAM DUNK
中国で大人気だぞ
昔のアニメが日本語声優で
26022/11/10(木)08:47:42No.991738371+
>そういや海外人気あるんだろうかSLAM DUNK
例の踏切が聖地になってる程度には
26122/11/10(木)08:48:09No.991738430+
こないだTVでもうハイキューのが有名だって結果出てたし…
26222/11/10(木)08:48:11No.991738435+
中国にスラダンのソシャゲ6個あっておでれぇたぞぉ
26322/11/10(木)08:48:13No.991738441+
>まぁ見るとしても評判が出揃ってからでいいかな…
>初日に見に行くのはちょっと博打過ぎる
まあ外れても2000円だし
26422/11/10(木)08:48:13No.991738442+
>チケット買っとけよって眼鏡くんの名予告PVも欲しくない?
26522/11/10(木)08:48:49No.991738519そうだねx1
とっとと見た人の感想が聞きたいわ
仮に出来が良くても自分で見に行きたいとは思わないから
26622/11/10(木)08:49:03No.991738560+
中国人バスケ好きなのか
なんか意外
26722/11/10(木)08:49:40No.991738638+
すずめの戸締まりの出来次第では完全に飲み込まれる気がする
26822/11/10(木)08:49:43No.991738644そうだねx1
>中国にスラダンのソシャゲ6個あっておでれぇたぞぉ
あのそれちゃんと集英社の許可とってるやつ…?
26922/11/10(木)08:49:58No.991738684+
まぁ試写会もないので12/3まで延々ネタにされるぞ
27022/11/10(木)08:50:25No.991738759+
公開されたらヒで感想大喜利はじまりそう
27122/11/10(木)08:50:25No.991738761+
>>中国にスラダンのソシャゲ6個あっておでれぇたぞぉ
>あのそれちゃんと集英社の許可とってるやつ…?
当たり前だろ
27222/11/10(木)08:50:27No.991738772+
今文句言ってるやつは声がデカいだけで映画館にも行かないザコ
俺はちゃんと見てから批判してやるからな覚悟しとけよ
27322/11/10(木)08:50:45No.991738820+
試写会もないのか…
27422/11/10(木)08:51:08No.991738885+
>試写会もないのか…
まだ作ってるみたいだから…
27522/11/10(木)08:51:17No.991738910+
もう一ヶ月もないのか真面目に驚く
27622/11/10(木)08:51:46No.991738992+
>中国人バスケ好きなのか
>なんか意外
NBAにスタープレイヤーいたこともあってスポーツでは定番の部類
27722/11/10(木)08:51:50No.991739005+
予告映像はあっても予告編はなかったはず
もう一ヶ月切ってるのに
27822/11/10(木)08:51:53No.991739014+
>>中国にスラダンのソシャゲ6個あっておでれぇたぞぉ
>あのそれちゃんと集英社の許可とってるやつ…?
https://gamebiz.jp/news/246749 [link]
おめぇ中国政府の70もの審査を当局から通らないと出せねぇんだぞぉ
27922/11/10(木)08:53:22No.991739277+
何で3Dにしちゃったんだろ
Talkin' to the Rimみたいにできるイメージだったのかな…
28022/11/10(木)08:54:55No.991739542+
>すずめの戸締まりの出来次第では完全に飲み込まれる気がする
HAKUOUさんが声優やってるのが強すぎる…
28122/11/10(木)08:55:19No.991739615そうだねx1
前売り散々売った後に後出しで声優全とっかえ報告したのと
映画化記念で旧アニメの再放送とか配信しまくってるのの噛み合わせが悪すぎた
28222/11/10(木)08:55:25No.991739633+
むしろアジアで一番バスケ盛んなの中国ってイメージがあった
28322/11/10(木)08:59:04No.991740217+
>むしろアジアで一番バスケ盛んなの中国ってイメージがあった
中国ってそういうことやってる余裕あるんだね
富裕層以外はスポーツのスの字も知らない貧乏人しか居ないと思ってたわ
28422/11/10(木)09:00:22No.991740449+
>富裕層以外はスポーツのスの字も知らない貧乏人しか居ないと思ってたわ
ちょっと待て流石に偏見が過ぎるだろ…
28522/11/10(木)09:01:21No.991740606+
いまだに中国を海賊版作って儲けてる民族だと思ってるおじいちゃんは多い…
28622/11/10(木)09:02:24No.991740761+
もう10年くらい日本より裕福でいいもの作る国なんだよね
28722/11/10(木)09:02:30No.991740777+
>いまだに中国を海賊版作って儲けてる民族だと思ってるおじいちゃんは多い…
いやそれは間違ってない…
上と下の差が激しすぎるんだあそこは
28822/11/10(木)09:03:31No.991740931+
中国最高!中国最高!
28922/11/10(木)09:03:34No.991740943そうだねx1
普通に前のキャストでアニメの続きをやるだけで大儲けできただろうに…
29022/11/10(木)09:04:52No.991741130そうだねx1
上位1%の為に残り99%が犠牲になる様な国だもんな
29122/11/10(木)09:04:56No.991741140+
見てから判断しようぜ
29222/11/10(木)09:05:24No.991741199そうだねx2
>普通に前のキャストでアニメの続きをやるだけで大儲けできただろうに…
誰も事前には言ってないけど声優変更はみんな予想してたからな…
29322/11/10(木)09:07:22No.991741461そうだねx1
意外と元の声にこだわる人っているんだな
29422/11/10(木)09:07:40No.991741501+
>普通に前のキャストでアニメの続きをやるだけで大儲けできただろうに…
そんな声オタ向けの作品だっけ
29522/11/10(木)09:07:58No.991741534そうだねx2
30年前のしゃがれかけた爺みたいな声で出てきてもらってもそれはそれで困るからこれでいい
29622/11/10(木)09:08:18No.991741576+
声に関してはババアが騒いでるだけ
29722/11/10(木)09:08:28No.991741596+
>意外と元の声にこだわる人っているんだな
というか今回は既に出てる声が致命的に合ってない
もっと宣伝とかで声聞きまくってたらまぁこれはこれで…ってなったかもしれんけど
29822/11/10(木)09:08:39No.991741627そうだねx1
たぶん元の人達起用してもそれはそれで老いを感じて失望すると思うよ
29922/11/10(木)09:08:45No.991741643+
中国へのイメージからいかにお爺ちゃんが多いのかわかる
30022/11/10(木)09:09:25No.991741733+
>>意外と元の声にこだわる人っているんだな
>というか今回は既に出てる声が致命的に合ってない
セリフ少な過ぎて合ってるかどうかすら判断できないけど
30122/11/10(木)09:09:35No.991741750+
>意外と元の声にこだわる人っているんだな
TVアニメシリーズリブートならともかく
劇場版単発だもん
少なくとも桜木流川はかわらんとおもってた

[トップページへ] [DL]