ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1667865828838.jpg-(65546 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/08(火)09:03:48 No.1032999068 そうだねx1311/11 15:03頃消えます
純利益が業界5位に転落
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/11/08(火)09:04:20 No.1032999134 del そうだねx16
    1667865860131.png-(649834 B)サムネ表示
利益率はもっとやばい
PLAY
無念 Name としあき 22/11/08(火)09:05:28 No.1032999319 del そうだねx23
薄利多売の弊害やね
多売できるうちは良いけどこのままじゃヤバいかもね
PLAY
無念 Name としあき 22/11/08(火)09:05:28 No.1032999320 del そうだねx8
ベンツってこれだけしか売上ないのか
PLAY
無念 Name としあき 22/11/08(火)09:05:44 No.1032999371 del +
>利益率はもっとやばい
GMやテスラってそんな売れ線車種あんの?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/08(火)09:05:50 No.1032999385 del +
ベンツは売上台数の話な
PLAY
無念 Name としあき 22/11/08(火)09:07:03 No.1032999532 del そうだねx23
円安で良くなるんじゃないんですか
PLAY
無念 Name としあき 22/11/08(火)09:07:45 No.1032999608 del +
円安なのに
PLAY
無念 Name としあき 22/11/08(火)09:07:45 No.1032999609 del そうだねx15
>円安で良くなるんじゃないんですか
資材と海外奴隷の人件費高すぎ!
PLAY
無念 Name としあき 22/11/08(火)09:08:01 No.1032999649 del そうだねx12
どうりで品質が良いワケじゃん
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:09:07 No.1032999801 del そうだねx6
日本はハイパーカーで儲けるみたいなビジネスモデルが弱いというかほぼ無いのがな
余裕ある内にやっときゃ良かったのに
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:09:21 No.1032999852 del そうだねx21
>どうりで品質が良いワケじゃん
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:09:31 No.1032999887 del そうだねx3
日本で作って海外輸出のせいで日本人には1年待ちがザラな状態になっちまったのか?
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:09:55 No.1032999947 del +
VWも構造改革しないと
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:10:13 No.1033000010 del そうだねx26
円安なのに恩恵が全くないのはすごい時代だね
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:10:21 No.1033000029 del そうだねx7
>日本はハイパーカーで儲けるみたいなビジネスモデルが弱いというかほぼ無いのがな
>余裕ある内にやっときゃ良かったのに
分かったバカ高いレクサス作れということだな…
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:11:14 No.1033000173 del そうだねx6
>円安なのに恩恵が全くないのはすごい時代だね
販売台数は上位だから恩恵は受けてる
それ以上に円安のデメリットがでかいだけで
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:11:54 No.1033000269 del そうだねx2
水素で他社が誰も競争に乗ってこないね
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:12:25 No.1033000348 del そうだねx5
>分かったバカ高いレクサス作れということだな…
ぶっちゃけそういう事というか…GT-Rだってイタルデザインのやってるんだからさ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:12:28 No.1033000351 del そうだねx6
ベンツは手に入る半導体を利益率の高い車種にツッパして利益確保してテスラは本体を値上げして利益率確保だったかな
高級車で1台当たりの利幅が高いメーカーはこういう時強いね
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:13:52 No.1033000563 del そうだねx4
>水素で他社が誰も競争に乗ってこないね
船舶エンジンですら完成目途が全く立たないのに自動車エンジンなんていつになる事やら
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:14:10 No.1033000619 del そうだねx12
>どうりで品質が良いワケじゃん
その理屈で言うと
利益率最悪のホンダとか品質は最高なんだな
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:14:42 No.1033000691 del そうだねx8
為替相場でそうなってるんじゃないのか?
でも4000億円以上も純利益あったらいいだろ 下請けに少しは還元してやれよ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:15:09 No.1033000754 del +
bZ4Xもこの前ようやく再販とかあるけど
当初のEV開発計画もやり直しでコイツで間を持たせるとか大分厳しそうだな
BYDパートナーにしてそのうち食われるとかも下手するとあるんかな?
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:16:17 No.1033000919 del そうだねx13
>為替相場でそうなってるんじゃないのか?
>でも4000億円以上も純利益あったらいいだろ 下請けに少しは還元してやれよ
下請け虐めしてるから確保出来た純利益なんだから無理だぞ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:16:26 No.1033000941 del そうだねx2
>日本はハイパーカーで儲けるみたいなビジネスモデルが弱いというかほぼ無いのがな
>余裕ある内にやっときゃ良かったのに
LFAの後継とか作っちゃえばいいのにね
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:16:32 No.1033000958 del そうだねx1
円安なら下請けも海外メーカーと契約したほうが良くなったりな
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:18:10 No.1033001234 del +
>為替相場でそうなってるんじゃないのか?
為替より半導体不足の影響のほうが大きい
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:18:20 No.1033001262 del +
>LFAの後継とか作っちゃえばいいのにね
今の基準からするとあれくらいの値段はその界隈じゃ安い方だしな
普段遣いをそこまで気にしないカッコよさに振った億単位の作っちまえよと
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:18:47 No.1033001331 del +
>>LFAの後継とか作っちゃえばいいのにね
>今の基準からするとあれくらいの値段はその界隈じゃ安い方だしな
>普段遣いをそこまで気にしないカッコよさに振った億単位の作っちまえよと
売れるのならね…
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:19:47 No.1033001486 del そうだねx2
まあ俺はマツダのデミオで十分満足だよ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:20:22 No.1033001582 del +
庶民にとっては薄利多売してくれてるならいいメーカーだよ
それで株主が満足するかは別として
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:20:38 No.1033001620 del そうだねx6
>どうりで品質が良いワケじゃん
塗装剥がれでリコールとかしてるけどな
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:21:08 No.1033001683 del そうだねx5
正直ヨタは品質には五月蠅いけど下請けはあまり虐めない印象
やっちゃえの方が色々ヤバイ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:21:23 No.1033001721 del そうだねx4
大枚叩いてVWのスーパーカーなんて欲しくないだろ?
そういうことだ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:21:45 No.1033001786 del そうだねx11
円安推進派の安倍さんも地獄でニッコリよ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:22:11 No.1033001848 del そうだねx1
>大枚叩いてVWのスーパーカーなんて欲しくないだろ?
>そういうことだ
だって向こうだとダイハツみたいな大衆車メーカーなんだろ?
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:22:46 No.1033001964 del そうだねx8
    1667866966102.mp4-(4168795 B)サムネ表示
作るのが遅かった
これを今売ってれば3000万でも売れた
まだ中身ないんですけどね
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:23:42 No.1033002107 del そうだねx1
>>LFAの後継とか作っちゃえばいいのにね
>今の基準からするとあれくらいの値段はその界隈じゃ安い方だしな
>普段遣いをそこまで気にしないカッコよさに振った億単位の作っちまえよと
年間数千台のスーパーカーの為に新たな生産ライン作るってそっちの方が金掛かりそうだ
とんとん拍子で売れてさっさとペイできればいいんだろうが
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:24:21 No.1033002218 del そうだねx2
ダサい車でもブランド力で持ってたのにそれも終わりか
PLAY
40 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:25:39 No.1033002441 del +
デザインも一時に比べれば良いわけじゃないがマシになってきたのに惜しかったな
PLAY
41 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:25:41 No.1033002446 del +
>まあ俺はマツダのデミオで十分満足だよ
ディーゼル仕様をすぐ止めたのが悲しい
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:26:52 No.1033002648 del そうだねx7
つーても日本国内で後のサービスetcまで考えると外車系はねーよなあ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:26:55 No.1033002659 del +
日本製鉄がトヨタに値上げ飲ませて利益率向上した
トヨタも特に輸出品を値上げすりゃいい
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:27:18 No.1033002722 del そうだねx9
ありがとうゲリノミクス
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:27:44 No.1033002806 del そうだねx5
>日本製鉄がトヨタに値上げ飲ませて利益率向上した
>トヨタも特に輸出品を値上げすりゃいい
高くなった日本車を海外が買うかって話よ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:27:58 No.1033002838 del そうだねx9
もう「カイゼン」だの「カンバン」だのの時代じゃないんだなぁ
テスタみたいにとにかく研究開発に全力挙げないと利益出ない
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:28:00 No.1033002843 del +
円安マンの主張破壊してくる現実最低だな
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:28:39 No.1033002929 del +
円安じゃなけりゃVMにも負けてたのか
PLAY
49 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:28:45 No.1033002947 del +
>1667866966102.mp4
ぶっちゃけ中身はプリウスそのままでもいいんじゃないか?
外見だけカッコ良ければ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:28:51 No.1033002964 del +
円安なのに?
PLAY
51 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:29:08 No.1033003007 del そうだねx6
テスラの効率の良さはすごいね
開発から販売まで全てが合理的な仕組みになってるんだな
PLAY
52 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:29:11 No.1033003013 del +
スズキもVWと組んでたほうが良かったかもわからんね
PLAY
53 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:29:16 No.1033003031 del そうだねx1
>高くなった日本車を海外が買うかって話よ
半導体不足で生産止まって客は納期待ちで買えないんですわ
買えないうちに不況来て売れなくなるかもと業界全体で懸念されてる
PLAY
54 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:29:38 No.1033003084 del そうだねx1
ハイブリッド車はもう売れ線から外れてる
PLAY
55 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:29:54 No.1033003125 del +
>つーても日本国内で後のサービスetcまで考えると外車系はねーよなあ
庶民はね…
PLAY
56 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:30:59 No.1033003299 del +
なんで世界はこんなにEV売れてるん?
日本にいると全く理解できん
高いし充電面倒くさいし距離走らないのに
PLAY
57 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:31:00 No.1033003302 del +
>買えないうちに不況来て売れなくなるかもと業界全体で懸念されてる
バブル崩壊してるとこあるし、西側が混乱してるうちに
戦争やったれって国もあるからな
PLAY
58 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:31:05 No.1033003312 del そうだねx3
>普段遣いをそこまで気にしないカッコよさに振った億単位の作っちまえよと
それをブガッティとかマクラーレンが作るのなら売れると思うんですけどね
トヨタレクサスじゃちょっと
PLAY
59 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:31:15 No.1033003334 del そうだねx9
円安肯定してる奴統一教会だろ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:31:15 No.1033003340 del そうだねx1
>作るのが遅かった
>これを今売ってれば3000万でも売れた
>まだ中身ないんですけどね
2000GTの香り
PLAY
61 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:32:40 No.1033003575 del +
>なんで世界はこんなにEV売れてるん?
>日本にいると全く理解できん
LAとかだと優遇されるからじゃない?
PLAY
62 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:32:44 No.1033003593 del そうだねx1
内燃機関よりモーターの方が簡単そうだしな
PLAY
63 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:33:26 No.1033003698 del そうだねx1
アウディとか壊れすぎなんだよな
しかも仕様とか言うし
PLAY
64 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:33:32 No.1033003708 del +
テスラは効率よいというか
標品性が高いというか
PLAY
65 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:33:34 No.1033003718 del そうだねx8
いまとなって振り返ってみればEVはチャンスだったんだよ
ベンツやBMWをレクサスEVで凌駕して高級車の格付けを変えるチャンスだった
PLAY
66 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:35:08 No.1033003980 del +
電気自動車はガソリンスタンドや水素ステーションを作らんでもエエしな
PLAY
67 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:35:29 No.1033004030 del そうだねx1
    1667867729353.png-(136902 B)サムネ表示
>なんで世界はこんなにEV売れてるん?
>日本にいると全く理解できん
>高いし充電面倒くさいし距離走らないのに
みんな未来に向かってるからね
PLAY
68 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:35:41 No.1033004058 del そうだねx6
>いまとなって振り返ってみればEVはチャンスだったんだよ
>ベンツやBMWをレクサスEVで凌駕して高級車の格付けを変えるチャンスだった
後知恵バイアスの上に「やろうとすれば出来た」みたいな思い込みがすごい
PLAY
69 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:37:07 No.1033004281 del そうだねx2
>いまとなって振り返ってみればEVはチャンスだったんだよ
>ベンツやBMWをレクサスEVで凌駕して高級車の格付けを変えるチャンスだった
整備工場を兼ねたディラ―がバタバタ倒れたと思うよ?EV車を主力にしちゃったら
PLAY
70 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:37:13 No.1033004293 del そうだねx7
>なんで世界はこんなにEV売れてるん?
>日本にいると全く理解できん
>高いし充電面倒くさいし距離走らないのに
正直、金持ちしか乗ってないと思う
PLAY
71 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:37:22 No.1033004314 del +
もう駄目猫の国
PLAY
72 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:00 No.1033004403 del +
なんか水素だのガソリンエンジンもやってハイブリットもやって
なんかちょっとEVもやって中途半端にグダグダ
そろそろ切るべきとこは切ってEV一本にしないと
PLAY
73 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:06 No.1033004417 del +
EVもTOYOTAは一応やってるはず
ガソリン、ハイブリット、ディーゼル、水素、電気、大変やなぁ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:06 No.1033004418 del そうだねx8
    1667867886512.jpg-(547479 B)サムネ表示
>後知恵バイアスの上に「やろうとすれば出来た」みたいな思い込みがすごい
そういう道もあったんだよ
テスラと組んでたんだからね
完全に道を誤った
PLAY
75 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:08 No.1033004422 del +
ワーゲンがディーゼル以降持ち直す気配ない
PLAY
76 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:10 No.1033004426 del そうだねx10
ハリボテ披露会でドヤ顔してたツケだな
PLAY
77 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:16 No.1033004438 del +
自力でCPU生産してた無かったツケと
中国とロシアに生産拠点作ってた自業自得
PLAY
78 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:22 No.1033004452 del +
円高のうちにメルセデス買っとくべきだったなTOYOTAは
PLAY
79 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:29 No.1033004466 del +
>>円安なのに恩恵が全くないのはすごい時代だね
>販売台数は上位だから恩恵は受けてる
もしかしてこれだけ円安になってなかったらもっと悲惨な数字なってたのか
PLAY
80 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:43 No.1033004499 del そうだねx1
TOYOTAも一応下請けの雇用は守るつもりはあるので
内燃機関を捨てられない
PLAY
81 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:45 No.1033004507 del +
>高いし充電面倒くさいし距離走らないのに
現状だと高速乗るのが怖すぎるよね
PLAY
82 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:38:55 No.1033004538 del +
性暴力トヨタイムズのおかげ
PLAY
83 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:39:13 No.1033004570 del そうだねx2
GMが異質だわ
ドル高のせい?
PLAY
84 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:39:23 No.1033004584 del そうだねx4
こんなクソ企業を支えるためにせっせと売国するのか
PLAY
85 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:40:01 No.1033004680 del +
>円高のうちにメルセデス買っとくべきだったなTOYOTAは
買収して上手く活かせたとは思えないけど
強敵になる前に芽を摘む効果はあったかもな
PLAY
86 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:40:15 No.1033004716 del そうだねx5
    1667868015658.jpg-(21722 B)サムネ表示
>ワーゲンがディーゼル以降持ち直す気配ない
……。
PLAY
87 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:40:24 No.1033004738 del そうだねx1
薄利多売でEV主力はインフラや整備的にもキツイだろうし
補助金ジャブジャブの売り時の今に日産がSAKURA作りたくても作れない状況だから
たらればでEV路線だったとしても詰んでそう
PLAY
88 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:40:29 No.1033004750 del +
>なんで世界はこんなにEV売れてるん?
>日本にいると全く理解できん
>高いし充電面倒くさいし距離走らないのに
充電器の出力が高いんだとさ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:40:33 No.1033004763 del そうだねx6
いよいよ日本何にも無くなったなあ
これで完全に空っぽの国ですわ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:40:48 No.1033004800 del +
EV用の全固体電池でも先を越されたらどうすんの
PLAY
91 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:40:49 No.1033004806 del そうだねx3
>ハリボテ披露会でドヤ顔してたツケだな
あれを持ち上げて欧州はもう終わりだって吹き上がってたとしあき
PLAY
92 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:40:51 No.1033004812 del そうだねx4
円高地獄の民主党政権に戻りたい
PLAY
93 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:40:52 No.1033004814 del +
戦争だのう
PLAY
94 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:41:05 No.1033004851 del そうだねx1
中古車転売屋が増えたり減ったりしてるな
PLAY
95 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:41:12 No.1033004880 del +
>……。
販売台数も利益率もトヨタからだいぶ差があるように見える
通貨高のせいかもしれないけど
PLAY
96 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:41:13 No.1033004882 del +
EVが自動車のシェアの30%もいけばテスラの勝ちだしな
PLAY
97 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:41:39 No.1033004948 del +
>為替より半導体不足の影響のほうが大きい
半導体が足りないのなんて他のメーカーも一緒なのになんでトヨタだけこんなに利益率低いんだろうな
PLAY
98 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:41:44 No.1033004963 del そうだねx9
    1667868104506.jpg-(12495 B)サムネ表示
>TOYOTAも一応下請けの雇用は守るつもりはあるので
>内燃機関を捨てられない
PLAY
99 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:41:50 No.1033004986 del +
>作るのが遅かった
>これを今売ってれば3000万でも売れた
Zのパクリ?
PLAY
100 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:42:02 No.1033005019 del そうだねx3
ジャアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PLAY
101 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:42:28 No.1033005094 del そうだねx2
でも四季があるし…
PLAY
102 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:42:46 No.1033005144 del +
>いよいよ日本何にも無くなったなあ
>これで完全に空っぽの国ですわ
パックスジャポニカなんて夢を捨てれば楽になるよ
経済大国日本なんて過去にすがりついてると逆に苦しくなる
PLAY
103 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:43:10 No.1033005203 del +
>でも四季があるし…
死期「来ちゃった...」
PLAY
104 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:43:12 No.1033005208 del +
水道水美味しいねん
PLAY
105 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:43:22 No.1033005242 del +
>もしかしてこれだけ円安になってなかったらもっと悲惨な数字なってたのか
半導体不足にならない世界線になるだろうから生産はできる分マシかもしれないけど
電力不足にもならないのでEVの躍進をもっと横目で見ることにはなってたかもだな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:43:41 No.1033005292 del そうだねx8
でもでも言ってるうちに世界中でEV化してくのはもう確実なんだから
今更それに抵抗しようとしても意味がない
PLAY
107 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:43:54 No.1033005337 del +
もう日本の産業で世界に勝てるものは無くなったな
PLAY
108 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:44:15 No.1033005382 del そうだねx6
イジメられてた下請けはもっとヤバいんじゃ…
PLAY
109 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:44:29 No.1033005417 del +
みんなiphoneかアンドロイドしか持ってないよね
これは終わりの始まりの序章なんだよね
PLAY
110 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:44:46 No.1033005468 del +
>充電器の出力が高いんだとさ
海外だと電気での温水シャワー機が広まってるのも
そういう元のインフラ規格の差があるからだろうしな
PLAY
111 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:45:02 No.1033005511 del +
まぁ仮にヨタがダメになるような状況だと
他の自動車メーカーはもっと酷い事に
PLAY
112 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:45:04 No.1033005517 del +
W-ZERO3持ってたもん!
PLAY
113 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:45:31 No.1033005604 del そうだねx3
>イジメられてた下請けはもっとヤバいんじゃ…
なーに三菱自動車下請けに比べれば生産出来るだけまだマシよ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:45:46 No.1033005651 del そうだねx1
>半導体不足にならない世界線になるだろうから生産はできる分マシかもしれないけど
>電力不足にもならないのでEVの躍進をもっと横目で見ることにはなってたかもだな
少なくとも日本でテスラをもっと安く買えてただろうからそうなるかもな
PLAY
115 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:46:05 No.1033005703 del +
アメリカ人「トヨタのEVには全く興味ないのでガソリン車の中古車円安で買い漁ってます」
PLAY
116 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:46:11 No.1033005716 del +
日産と本田傘下に入れりゃTOYOTAグループの数字じゃ勝てるだろ
PLAY
117 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:46:39 No.1033005794 del そうだねx1
>開発から販売まで全てが合理的な仕組みになってるんだな
アフターサービスは酷いみたいだけどまあ新興メーカーはそうだよね…
PLAY
118 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:46:52 No.1033005835 del +
>>なんで世界はこんなにEV売れてるん?
>>日本にいると全く理解できん
>>高いし充電面倒くさいし距離走らないのに
>充電器の出力が高いんだとさ
200Vだからか
PLAY
119 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:47:51 No.1033005990 del そうだねx4
>半導体が足りないのなんて他のメーカーも一緒なのになんでトヨタだけこんなに利益率低いんだろうな
まず高級車と大衆車メーカーで利益率にだいぶ差がある
PLAY
120 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:47:57 No.1033006012 del +
>日産と本田傘下に入れりゃTOYOTAグループの数字じゃ勝てるだろ
サムスンとLG合併するみたいな理屈を語られても…
PLAY
121 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:48:02 No.1033006030 del そうだねx3
>なーに三菱自動車下請けに比べれば生産出来るだけまだマシよ
本当に可哀想なのはやめろ
PLAY
122 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:48:41 No.1033006146 del +
>>開発から販売まで全てが合理的な仕組みになってるんだな
>アフターサービスは酷いみたいだけどまあ新興メーカーはそうだよね…
壊れたら新車買えばいいって客層掴むのホント大事
PLAY
123 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:49:21 No.1033006241 del +
メルセデスGMTOYOTAで合併すれば向かうところ敵無し
同じ車を為替に応じてエンブレムと内装と塗装だけ変えて売れ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:49:35 No.1033006287 del +
>アフターサービスは酷いみたいだけどまあ新興メーカーはそうだよね…
というより日本のメーカーが手厚すぎるってのもある
PLAY
125 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:50:16 No.1033006405 del +
テスラの利益率は驚異的だわ
今までCO2排出権の転売で利益荒稼ぎしてただけなのにとうとう車の販売価格>製造原価になるとこまで改善したらしいし
PLAY
126 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:50:42 No.1033006479 del +
まぁ世界じゃEV化加速してるけど国内だとあと10年は
ガソリン車の方が快適なままかな
PLAY
127 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:50:49 No.1033006493 del +
まぁ今のところEVが売れてるのも公金突っ込んで購入支援してる面がデカいからな
PLAY
128 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:51:10 No.1033006556 del そうだねx1
もう終わりだねこの国
PLAY
129 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:51:11 No.1033006560 del +
    1667868671893.jpg-(470277 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
130 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:51:37 No.1033006638 del そうだねx1
共通バッテリーポンと交換できるようになったら一気にEV加速すると思う
PLAY
131 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:51:42 No.1033006652 del そうだねx4
もうとしあきにできるのは欧米企業を叩いて自分を慰めることだけなんや
PLAY
132 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:52:05 No.1033006709 del +
>テスラの利益率は驚異的だわ
>今までCO2排出権の転売で利益荒稼ぎしてただけなのにとうとう車の販売価格>製造原価になるとこまで改善したらしいし
ギガプレス技術凄いよね
日本でそれやるとサプライヤーが死ぬからまだやらんだろうけど
PLAY
133 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:52:19 No.1033006745 del +
>壊れたら新車買えばいいって客層掴むのホント大事
スズキ好き
PLAY
134 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:52:43 No.1033006810 del そうだねx5
>もうとしあきにできるのは欧米企業を叩いて自分を慰めることだけなんや
なぜか日本終わったと嘆く事で気持ちよくなってる子も
おるんやで
PLAY
135 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:52:53 No.1033006830 del そうだねx2
>TOYOTAも一応下請けの雇用は守るつもりはあるので
>内燃機関を捨てられない
一回捨てたら後戻りはできないからね
PLAY
136 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:53:30 No.1033006939 del +
EV専門子会社でも作って立ち上げたらいいか
もう遅い
?
PLAY
137 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:53:38 No.1033006963 del そうだねx1
>共通バッテリーポンと交換できるようになったら一気にEV加速すると思う
脳みそが砂糖でできてるのかってぐらいに甘い
存在するEV台数と充電ステーションの駐車スペースどうやって確保すんの
PLAY
138 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:53:48 No.1033006984 del +
技術は磨いてないと直ぐ曇るから恐ろしい
PLAY
139 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:54:12 No.1033007052 del +
世界的な潮流がEVで日本の潮流がガソリン車でそこにズレがあるのは日本車メーカーにとってはかなり辛い
日本向けにはガソリン車を作って海外向けにはEVを作らなきゃいけないから
この捻れで日本車メーカーが死ぬと日本としても辛いから日本でもEV推進してるのもあるのかもね
PLAY
140 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:54:27 No.1033007097 del +
フォードや現代がランキングから漏れるのか
PLAY
141 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:54:51 No.1033007167 del +
現状維持を良しとした瞬間からどんどんおいていかれる
PLAY
142 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:54:55 No.1033007174 del そうだねx4
>技術は磨いてないと直ぐ曇るから恐ろしい
そりゃまぁ予算つかず技術者が流出すると
昔作ったものですら再現できなくなるからな
PLAY
143 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:55:36 No.1033007303 del そうだねx1
>日産と本田傘下に入れりゃTOYOTAグループの数字じゃ勝てるだろ
日産は三菱とルノーが居るからともかくホンダ君はどうするんだろ
PLAY
144 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:55:44 No.1033007326 del +
トヨタって日本の国際競争力ある企業ランキングでいうと何番目ぐらいなの
PLAY
145 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:56:15 No.1033007412 del +
>>壊れたら新車買えばいいって客層掴むのホント大事
>スズキ好き
スイフトいいぞ
まあ車内は狭いし物は載らないけど
PLAY
146 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:56:17 No.1033007417 del +
>>なーに三菱自動車下請けに比べれば生産出来るだけまだマシよ
>本当に可哀想なのはやめろ
トヨタの下請けは品質は言われるけど貰えるもんは貰えるからな…
PLAY
147 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:56:45 No.1033007508 del +
>正直ヨタは品質には五月蠅いけど下請けはあまり虐めない印象
>やっちゃえの方が色々ヤバイ
日産系の下請けが三流以下ばかりなのは親分が甘いからなのか親分の払いが悪いから下請けも真面目に働かないのかどっちだ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:56:47 No.1033007514 del +
テスラはEVよりもギガプレスの技術のが革新的だと思う
EVはみんな昔から考えてたし取り組んでいたけど
ギガプレスは頭にはあっただろうけど取り組んでるメーカーは1つも存在しなかった
PLAY
149 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:56:58 No.1033007546 del +
>日産は三菱とルノーが居るからともかくホンダ君はどうするんだろ
EVで頑張る
PLAY
150 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:56:59 No.1033007550 del そうだねx1
ベンツは上手にEVにシフトしていったよな
すでにフルラインナップに近い
PLAY
151 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:58:01 No.1033007721 del +
100年に一度の大転換機だからトヨタといえど乗り遅れたら容赦ねーな
PLAY
152 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:58:04 No.1033007733 del そうだねx2
>正直ヨタは品質には五月蠅いけど下請けはあまり虐めない印象
でもマジでクソみたいな監督官が多いから困る
それもうただのお前の趣味じゃん!みたいな指摘上げてくる
PLAY
153 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:58:04 No.1033007734 del +
>共通バッテリーポンと交換できるようになったら一気にEV加速すると思う
劣化しまくりのハズレ掴まさせられる可能性とバッテリーの形状に引っ張られて車側がモデルチェンジしにくくなるしどうだろ
PLAY
154 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:59:11 No.1033007937 del そうだねx2
技術者流出の観点で言うと
トヨタやべえってなったときに一番に逃げ出せるのはこれから大事な電動化やらADASやらの分野の技術者たちなんだよね…
エンジンとかのメカ屋さんは逃げようにも逃げる先がないけど電気とかADASは逃げる前と似たような待遇を確保するのはそんなに難しくないはず
PLAY
155 無念 Name としあき 22/11/08(火)09:59:26 No.1033007974 del そうだねx1
トヨタは分かったけど東芝はどうなったんだ
ご希望通り円安に誘導したからには成果出したよね?
PLAY
156 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:00:13 No.1033008097 del +
>共通バッテリーポンと交換できるようになったら一気にEV加速すると思う
中国で一度失敗したけど中国で再起して今やってるとこだったはず
ちなみに原付きEVはそれで機能する
PLAY
157 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:00:31 No.1033008147 del +
現状のバッテリーが抱える課題が複数あるけど
それを解決しきる前に一気に移行すんのかな
PLAY
158 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:00:44 No.1033008175 del +
>世界的な潮流がEVで日本の潮流がガソリン車でそこにズレがあるのは日本車メーカーにとってはかなり辛い
世界的なって大袈裟な…
PLAY
159 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:00:49 No.1033008186 del +
>日産系の下請けが三流以下ばかりなのは親分が甘いからなのか親分の払いが悪いから下請けも真面目に働かないのかどっちだ
払いは良いんだけど親分が仕様変更に次ぐ仕様変更でTire1以下がグダグダになってる
PLAY
160 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:00:56 No.1033008207 del +
>トヨタは分かったけど東芝はどうなったんだ
>ご希望通り円安に誘導したからには成果出したよね?
そう考えるとTOYOTAは健闘したよね
PLAY
161 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:00:58 No.1033008212 del そうだねx1
>トヨタは分かったけど東芝はどうなったんだ
死体に何しても死体なのでは?
PLAY
162 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:01:15 No.1033008269 del そうだねx1
ギガプレスで市場不具合なかったらマジでハブボルトで不具合出したトヨタ立つ瀬ないぞ
小手先の電動化じゃなくて品質保証で負けたことになる
PLAY
163 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:01:53 No.1033008361 del +
>薄利多売の弊害やね
>多売できるうちは良いけどこのままじゃヤバいかもね
いやいや
ここ最近は薄利多売の中で高い車の売り上げで持ってたんだけどそれもやばいの
数に騙されそうになるが薄利多売も終わりかけてて高級車路線もコロナでのステイホーム特需でしかなかった
PLAY
164 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:02:14 No.1033008411 del +
自動車メーカーはとっくに現地生産路線だから
円安の恩恵なんて無いぞ
もはや需要も将来性も無い日本で生産するのはデメリットしかない
PLAY
165 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:02:27 No.1033008448 del +
>日産系の下請けが三流以下ばかりなのは親分が甘いからなのか親分の払いが悪いから下請けも真面目に働かないのかどっちだ
両方…まあ一流どころはトヨタさんに持ってかれるから…
PLAY
166 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:02:54 No.1033008514 del +
>自動車メーカーはとっくに現地生産路線だから
>円安の恩恵なんて無いぞ
>もはや需要も将来性も無い日本で生産するのはデメリットしかない
そんな…円安になったら輸出でボロ儲けってとしあきが
PLAY
167 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:03:38 No.1033008656 del +
若い家庭が高級車で見栄を張るのに興味持ったら少し車売れるようになったけどもうその鉱脈も底を尽きたんだよな
PLAY
168 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:04:23 No.1033008796 del そうだねx3
財務省「走行税で応援」
PLAY
169 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:04:37 No.1033008831 del +
お金ないから軽しか買えない時代からそもそも買わない時代に
PLAY
170 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:04:48 No.1033008868 del そうだねx2
>円安なら下請けも海外メーカーと契約したほうが良くなったりな
海外の下請けは既にそうし始めてる
PLAY
171 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:04:52 No.1033008883 del +
>そんな…円安になったら輸出でボロ儲けってとしあきが
海外も同時に不況迎えたし排ガス問題でも欧州なんかは日本が同意して方針示した頃には俺ら無理だわといち早くハシゴ外した
PLAY
172 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:05:08 No.1033008925 del そうだねx2
トヨタの景気は日本の景気だからもう終わり
PLAY
173 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:05:36 No.1033009005 del そうだねx11
>正直ヨタは品質には五月蠅いけど下請けはあまり虐めない印象
なに寝言いってんだ
トヨタ様はクッソ厳しいぞ
PLAY
174 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:06:07 No.1033009095 del +
自動車は日本の基幹産業ってことでずっと保護してたけどいい加減限界が来たってかんじ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:06:40 No.1033009194 del +
円安を指示しないやつは反日ってとしあき言ってたのにどうして…
PLAY
176 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:06:49 No.1033009232 del +
>お金ないから軽しか買えない時代からそもそも買わない時代に
その流れの中でミドルエンド売れたから舵そっちに切ってこれから困るフェース
一年二年で買い替えていく雇用主側の金持ちみたいな買い方期待してもファミリーは十年弱は良い車もう買えんはず
PLAY
177 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:06:54 No.1033009249 del そうだねx1
>なぜか日本終わったと嘆く事で気持ちよくなってる子も
>おるんやで
終わってるのは自分だけじゃないって思いたいんだろう
PLAY
178 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:07:02 No.1033009269 del +
>お金ないから軽しか買えない時代からそもそも買わない時代に
そのうちその市場は激安中華EVになってるぞ
PLAY
179 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:07:03 No.1033009274 del +
>死体に何しても死体なのでは?
>トヨタの景気は日本の景気だからもう終わり
再エネと暗号化技術で世界の東芝が復活するから見てな
PLAY
180 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:07:03 No.1033009279 del +
>財務省「走行税で応援」
どこの国もまだやってないだけでEV支援の金が尽きればそっちに舵きるよ
PLAY
181 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:07:23 No.1033009338 del そうだねx2
>終わってるのは自分だけじゃないって思いたいんだろう
これだな
PLAY
182 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:08:55 No.1033009639 del そうだねx2
    1667869735522.jpg-(16208 B)サムネ表示
トヨタなら何があっても経産省が助けてくれるだろ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:09:26 No.1033009731 del +
水素押しのコース外走行してるから
PLAY
184 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:10:02 No.1033009847 del +
車と米を守るためにどれだけの産業を犠牲にしてきたか
PLAY
185 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:10:28 No.1033009932 del +
>利益率はもっとやばい
売上台数ではトヨタと張ってるフォルクスワーゲンも低いな
PLAY
186 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:10:50 No.1033009986 del そうだねx3
>なに寝言いってんだ
>トヨタ様はクッソ厳しいぞ
新型車が出るたびにこすと○%減とか寝言抜かすくせに品質は上げろとさらなる寝言を言うのがトヨタ
そこは二者択一なんだよ普通なら
PLAY
187 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:11:42 No.1033010149 del +
無職大勝利
PLAY
188 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:12:04 No.1033010219 del +
>トヨタなら何があっても経産省が助けてくれるだろ
助けられてなくて駄目だった
PLAY
189 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:12:31 No.1033010292 del +
>トヨタなら何があっても経産省が助けてくれるだろ
自動車は日本の基幹産業だけど政府はなぜか冷たい扱いばかりしてきたからなぁ
PLAY
190 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:12:45 No.1033010330 del +
GMは国内需要の揺り戻しとインフレにドル高の影響で一時的なものだけど
基本的に大衆車メーカーは景気良くなっても利益率低いもんだから高級車メーカーは景気悪くなると一気に落ちる
年間販売台数1000万台で争ってるVWやルノーグループはトヨタよりさらに下なんだから
PLAY
191 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:13:15 No.1033010408 del +
>どこの国もまだやってないだけでEV支援の金が尽きればそっちに舵きるよ
少なくともどん底の日本でやることじゃない
PLAY
192 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:13:46 No.1033010506 del そうだねx4
毎日毎日日本や企業にケチつけるニュース探して虚しくならないのかな?
仕事探して働けよ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:13:47 No.1033010510 del そうだねx3
>基本的に大衆車メーカーは景気良くなっても利益率低いもんだから高級車メーカーは景気悪くなると一気に落ちる
逆や
高級車メーカーほどダメージ少ない
PLAY
194 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:14:54 No.1033010704 del そうだねx10
>毎日毎日日本や企業にケチつけるニュース探して虚しくならないのかな?
>仕事探して働けよ
毎日毎日海外企業にケチつけてたとしあきが言うと説得力がある
PLAY
195 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:15:50 No.1033010875 del そうだねx2
>毎日毎日日本や企業にケチつけるニュース探して虚しくならないのかな?
>仕事探して働けよ
掲示板荒らしがお仕事なんで
PLAY
196 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:17:14 No.1033011104 del +
円安のメリットが出てくるのは来年以降なのかな
PLAY
197 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:18:06 No.1033011263 del +
テスラが34万台も売れてるのにびっくりだ金持ちの多いこった
PLAY
198 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:19:10 No.1033011442 del +
醜い車ばかり作ってるし老害だらけなんだろうな
PLAY
199 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:19:15 No.1033011462 del +
>円安のメリットが出てくるのは来年以降なのかな
資源高の影響での赤字だからもう思いっきり円安の影響出てる
PLAY
200 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:19:15 No.1033011464 del +
愛知や静岡の下請け大量倒産か?
PLAY
201 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:19:38 No.1033011516 del +
>円安のメリットが出てくるのは来年以降なのかな
材料費の高騰とインフレのデメリットでメリットなさそう
PLAY
202 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:19:53 No.1033011559 del そうだねx4
>毎日毎日日本や企業にケチつけるニュース探して虚しくならないのかな?
>仕事探して働けよ
毎日毎日海外の事故ニュースでお祭り騒ぎしてるとしあきが言うと説得力あるなぁ
PLAY
203 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:20:15 No.1033011614 del +
下請けがいくら死んだとこで自己責任なので
PLAY
204 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:20:24 No.1033011637 del +
>円安のメリットが出てくるのは来年以降なのかな
今は現地生産がほとんどなんでサプライチェーン再構築終わらん限り
メリットは出ないと思う
PLAY
205 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:23:02 No.1033012126 del +
>ベンツは上手にEVにシフトしていったよな
>すでにフルラインナップに近い
でも売れてるようには見えない
PLAY
206 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:23:54 No.1033012290 del そうだねx1
>毎日毎日日本や企業にケチつけるニュース探して虚しくならないのかな?
自分が負け組確定すると勝ち組に対して憎悪をたぎらせる
だからお前らだって負け組じゃないかという情報ばかりを集めてしまう
PLAY
207 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:24:36 No.1033012399 del +
つうかとっとと走行税に切り替えてガソリン税見直せば
ガソリン車のシェアも少しは持ち直すだろう
PLAY
208 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:24:42 No.1033012417 del +
順位は転落したとして金額としては他所が上がってるの?それともトヨタが落としてるの??
PLAY
209 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:24:53 No.1033012450 del +
日本車が負けるわけ無いじゃん
PLAY
210 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:25:00 No.1033012465 del そうだねx2
    1667870700923.jpg-(22744 B)サムネ表示
>でも売れてるようには見えない
ベンツはEV売れて利益も上がった
PLAY
211 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:25:13 No.1033012495 del そうだねx2
>自分が負け組確定すると勝ち組に対して憎悪をたぎらせる
>だからお前らだって負け組じゃないかという情報ばかりを集めてしまう
だからTwitterJP叩いてるのか
PLAY
212 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:25:22 No.1033012519 del +
近年販売台数減らしても利益あげる体質に改善してるしまぁ一時的なものだろう
PLAY
213 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:26:15 No.1033012671 del +
こういう純利益比較とか見てるとミライの値段が安すぎるとヨーロッパのメーカーが言ってたの思い出すわ
ヨーロッパが水素エンジン出そうとしたときにトヨタの値段が安すぎて基準にできないよね
PLAY
214 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:26:46 No.1033012755 del +
>車と米を守るためにどれだけの産業を犠牲にしてきたか
米は工夫して食いまくるべき輸出できる製品作ってくるべきだと思ったわ
輸入品食うためにとか贅沢のために減反した挙句補助するとかありえぬ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:26:54 No.1033012779 del +
すごい自己紹介を見た
PLAY
216 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:27:05 No.1033012809 del +
>でもでも言ってるうちに世界中でEV化してくのはもう確実なんだから
>今更それに抵抗しようとしても意味がない
なんで確実なの?
EVに追い風なんてあった?
なんとなくそう思ってるだけ?
PLAY
217 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:27:37 No.1033012902 del +
レクサスブランドとトヨタブランドで利益追求と薄利多売を使い分けてると思ってた
PLAY
218 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:28:02 No.1033012976 del +
日本企業がどんどん落ちぶれていくな
PLAY
219 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:28:04 No.1033012983 del +
>近年販売台数減らしても利益あげる体質に改善してるしまぁ一時的なものだろう
そもそもその利益が一時的なものなのよね…
初めての高級車って感じの普通の家庭は確かにここ数年増えたがそう言う家庭には数年おきに買い替えるような資力はないよ…
PLAY
220 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:28:34 No.1033013084 del そうだねx4
>なんで確実なの?
>EVに追い風なんてあった?
>なんとなくそう思ってるだけ?
そのすぐムキになるところでお里が知れるんだよ
PLAY
221 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:28:38 No.1033013097 del そうだねx2
誰だよ円安に成ればトヨタ強いって言った奴は!
PLAY
222 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:28:53 No.1033013135 del +
下請けって嫌だったら他の取引先も開拓すればいいだけじゃないの?
PLAY
223 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:29:14 No.1033013209 del そうだねx1
>誰だよ円安に成ればトヨタ強いって言った奴は!
俺だ
すまんな
PLAY
224 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:29:25 No.1033013248 del そうだねx1
せめて世界でEV車が20%のシェアを取ったら普及し始めてるって思うけど
先進国の一部の国だけで流行ってる程度だからな…
PLAY
225 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:29:36 No.1033013276 del そうだねx1
>誰だよ円安に成ればトヨタ強いって言った奴は!
としあき…
PLAY
226 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:29:43 No.1033013300 del +
>下請けって嫌だったら他の取引先も開拓すればいいだけじゃないの?
それが正解だろうけど結局人間関係で持ってるとこも多いからそうそう変えられない
PLAY
227 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:29:45 No.1033013306 del +
日本電産はもうEV関係はとっくに日本より海外向けだからな
PLAY
228 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:29:54 No.1033013332 del +
EVはインフラ支援できる体制がどんだけあるかだな
ガソリンみたいに民間でもやれるレベルになるかは不透明だし
PLAY
229 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:30:05 No.1033013372 del +
>日本企業がどんどん落ちぶれていくな
氷河期悪く言うけどあの世代犠牲にした時期に生かされた大人達が何もしなかったツケなのよ
若者犠牲にしたことを正当化できるだけのことはしてこなかったからな
分社化と財務回して黒字に見せて投資家を募っただけ
そのつけが消費しかしない国を作ったこと
PLAY
230 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:30:43 No.1033013497 del +
>せめて世界でEV車が20%のシェアを取ったら普及し始めてるって思うけど
>先進国の一部の国だけで流行ってる程度だからな…
扱い的にはムジーナがふたばで流行ってるくらいよね
PLAY
231 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:30:52 No.1033013522 del +
>そのすぐムキになるところでお里が知れるんだよ
いや何かあったのかと思って聞いたんだけど聞き方悪かった?
PLAY
232 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:30:58 No.1033013544 del そうだねx5
>つうかとっとと走行税に切り替えてガソリン税見直せば
>ガソリン車のシェアも少しは持ち直すだろう
なぜ走行税が実現したらガソリン税が見直されるなどと思ったのだ?
従来のまま取るに決まっている
PLAY
233 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:31:12 No.1033013595 del +
>>下請けって嫌だったら他の取引先も開拓すればいいだけじゃないの?
>それが正解だろうけど結局人間関係で持ってるとこも多いからそうそう変えられない
というか自動車関連は一蓮托生じゃないのかね
自動車部品やり始めると他にリソース割けなくなりそう
PLAY
234 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:31:29 No.1033013658 del そうだねx4
ああごめんここトヨタ叩きスレか
PLAY
235 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:31:44 No.1033013708 del そうだねx2
>>誰だよ円安に成ればトヨタ強いって言った奴は!
>俺だ
>すまんな
謝れてえらい!!
PLAY
236 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:31:46 No.1033013712 del +
>>日本企業がどんどん落ちぶれていくな
>氷河期悪く言うけどあの世代犠牲にした時期に生かされた大人達が何もしなかったツケなのよ
>若者犠牲にしたことを正当化できるだけのことはしてこなかったからな
>分社化と財務回して黒字に見せて投資家を募っただけ
>そのつけが消費しかしない国を作ったこと
東芝のことか…
PLAY
237 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:31:55 No.1033013739 del +
>自動車部品やり始めると他にリソース割けなくなりそう
ブラック社員みたいなもんか
PLAY
238 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:32:29 No.1033013856 del そうだねx1
結局低賃金で働かせて数の暴力で乗り切ってた国だから国際的な競争力に劣るんだよな
だから世界的インフレの時国力の低さが露呈する
PLAY
239 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:32:34 No.1033013872 del +
>ベンツはEV売れて利益も上がった
いやだからEVがガソリン車上回り好調とかの見出しじゃないとわからんでしょ
元々トラックとか含めてガソリン車でも売れてるブランドだしその利益の中身が重要なんだから
PLAY
240 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:33:39 No.1033014081 del そうだねx1
電燈が普及してランプ屋がキレ散らかした明治の寓話思い出した
PLAY
241 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:33:47 No.1033014110 del +
>誰だよ円安に成ればトヨタ強いって言った奴は!
売上自体は上がってるから強いのでは
PLAY
242 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:33:51 No.1033014125 del +
>従来のまま取るに決まっている
一本化しか道はないしエコカー減税もやめる
PLAY
243 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:33:58 No.1033014143 del そうだねx2
>そのつけが消費しかしない国を作ったこと
消費させてよ
給与増やしてさ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:33:58 No.1033014144 del そうだねx1
    1667871238910.jpg-(80096 B)サムネ表示
走行税の報道があったときEVざまぁみたいな感じがあったけど抜本的見直しだからな
税収が下がってるからどうやって取ろうかって話で走行税だぞ
全部に適応する
だから地方を殺す気か!って騒いでた
PLAY
245 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:34:34 No.1033014242 del そうだねx4
消費したら10%も罰金くらうから…
PLAY
246 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:34:39 No.1033014269 del +
税金に関して一時的な減税はやったりするけど撤廃はめったに無いよね
PLAY
247 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:34:57 No.1033014326 del +
>東芝のことか…
世界の亀山とかやってたとこもだし全部だな全部
娯楽消費を増やすのを好景気とか先進国って言ってきたけど宗主国の製品を与えることで発展をさせず消費しかさせない国は植民地支配の構図と同じなんだよな
PLAY
248 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:35:17 No.1033014374 del そうだねx1
どう頑張っても勝ち組になれないから全国民が負け組になるように呪うしかないんやで
PLAY
249 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:35:52 No.1033014479 del +
    1667871352288.jpg-(151057 B)サムネ表示
>電燈が普及してランプ屋がキレ散らかした明治の寓話思い出した
まあ10年くらいで一気に変わるからなあ
PLAY
250 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:35:56 No.1033014494 del +
>ベンツはEV売れて利益も上がった
金持ちがEV飛びつくと思う?大金持ちならともかく
排気量大きな車が小金持ちの勲章やぞ
PLAY
251 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:36:06 No.1033014517 del +
>いやだからEVがガソリン車上回り好調とかの見出しじゃないとわからんでしょ
テレビのcmだけ見てるとEVしか売ってないような錯覚に陥る
PLAY
252 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:36:26 No.1033014585 del +
>1667871238910.jpg
そもそも税金をたくさん払うような車を買えない国にしてきたくせに自分たちの失策で税収が減ったら増税議論とか亡国まっしぐらじゃねえか
そこは税金が高い車が買えるような国にする議論をしろよ
PLAY
253 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:37:46 No.1033014824 del そうだねx1
ガソリン税もやる走行税もやる
この2本の矢で財政再建
PLAY
254 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:37:48 No.1033014831 del +
>そこは税金が高い車が買えるような国にする議論をしろよ
そっちは横ばいじゃないの?
燃費が良くなったから燃料の方が落ちてるだけで
PLAY
255 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:38:11 No.1033014904 del +
税収が減るも何も身勝手な暫定税率とやらで取りすぎてるのが現状なんだからそれを戻すのが先
お金ほしいから頂戴って幼児じゃないんだから
PLAY
256 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:38:23 No.1033014950 del +
    1667871503326.mp4-(3488671 B)サムネ表示
ベンツのEVはプレミアム感がICEと別格だからな…
PLAY
257 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:38:31 No.1033014966 del そうだねx1
>誰だよ円安に成ればトヨタ強いって言った奴は!
だいたい鋼板でさえ中国から輸入してるんだからこうなる
PLAY
258 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:38:38 No.1033014996 del +
    1667871518639.mp4-(5138371 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
259 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:38:51 No.1033015044 del そうだねx2
アメリカ「EV優遇しまくるわ」

バイデン政権、電気自動車に4000億円の補助金
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19DWU0Z11C22A0000000/

日本「頼む!やめてくれええええ!」

米EV優遇、日本が見直し要求 「有志国連携に反する」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050ZS0V01C22A1000000/
PLAY
260 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:39:05 No.1033015087 del +
急速充電器にお役人の利権絡めてやればすぐにインフラ普及するよ
PLAY
261 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:39:30 No.1033015164 del +
>>ベンツはEV売れて利益も上がった
>金持ちがEV飛びつくと思う?大金持ちならともかく
>排気量大きな車が小金持ちの勲章やぞ
実態はどうあれ上流階級(特にイメージを大事にする層)の間で環境への配慮が始まるとEVを買い始める
一昔前にハリウッドのスターがプリウスに乗っていたのがテスラなどのEVに移ってる
PLAY
262 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:39:39 No.1033015177 del +
水素…
PLAY
263 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:40:18 No.1033015282 del +
>>誰だよ円安に成ればトヨタ強いって言った奴は!
>だいたい鋼板でさえ中国から輸入してるんだからこうなる
目先の安さに釣られて足元をおろそかにしてきたツケが回ってきた
競争力維持のためと国内を軽視してきた結果競争力を失いつつある
PLAY
264 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:40:37 No.1033015356 del そうだねx1
あぁ〜!水素の音ォ〜!!
PLAY
265 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:40:43 No.1033015380 del +
>水素…
悪くない!悪くないが水素エンジンの燃費問題とステーションの数問題が解決しないとな…
PLAY
266 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:40:55 No.1033015411 del +
結局車が好きな人ばかりレスあうるから意見が偏るんだよね
エコーチェンバーっていうんだっけ?
PLAY
267 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:41:15 No.1033015468 del そうだねx2
>利益率はもっとやばい
販売台数一位じゃねぇか
PLAY
268 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:41:28 No.1033015506 del +
日本車を全部電気自動車にすると原発30基分の発電量必要なんじゃなかった?
日本のEVの普及率1%未満の現在で発電量不足とか言われてんのに
PLAY
269 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:41:57 No.1033015588 del +
>1667871518639.mp4
ラブホテルみたいですげぇ
PLAY
270 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:42:01 No.1033015601 del +
東京住んでたら車いらんからね
そして車必要な田舎者は馬鹿にするからみんな東京に
PLAY
271 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:42:42 No.1033015717 del +
>結局車が好きな人ばかりレスあうるから意見が偏るんだよね
>エコーチェンバーっていうんだっけ?
こんな場末の掲示板に来て何いってんだチミは
PLAY
272 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:43:21 No.1033015837 del +
    1667871801133.mp4-(3157110 B)サムネ表示
>悪くない!悪くないが水素エンジンの燃費問題とステーションの数問題が解決しないとな…
そいえば液体水素エンジンの実戦投入まだなんかね
ちょっと前に非走行でお披露目してたが
PLAY
273 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:43:25 No.1033015861 del +
金持ちは車を複数所有出来るからEVをコレクションに加えたところでデメリットないんだよ
だから全てを1台でまとめなきゃいけない一般家庭には入れない
PLAY
274 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:43:31 No.1033015880 del +
円安でウハウハなんじゃなかったの?
PLAY
275 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:43:33 No.1033015886 del +
アメリカは産業を国内に取り戻す活動をしてるのに日本の経団連はまだ中国に未練タラタラ
自分たちが死ぬまでもてばいいって感じか
PLAY
276 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:44:19 No.1033016031 del +
>一昔前にハリウッドのスターがプリウスに乗っていたのがテスラなどのEVに移ってる
まあそれはそうだがその世界の流れに日本の経営層がどこまで乗るだろうな
仕事柄SDGsバッジつけてV8積んでたりAMG表記のでかいやつはよく見る
彼らは会社に置くためや社用車でEV買うことはあっても家族のためやセカンドでも乗るとは思えんのよね
うちの会社がある商工業ブロックだとその地域の経営層は大体はメインはベンツかレクサスでセカンドにローバーやBMWみたいなとこ多いイメージあるわ
日本の金持ちは金持ちらしい使命の自覚ないからんだろうな
資本主義のゴールとかも勝てば贅沢できるとかで覚えてそうだしな
PLAY
277 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:44:46 No.1033016111 del そうだねx1
>日本車を全部電気自動車にすると原発30基分の発電量必要なんじゃなかった?
勝手に増やしてんじゃねーよ
トヨタの社長が言ったのは10基
この10基ってのもどういう計算かわからん
日本中走ってる車が全台同時に急速充電だったらアホすぎる計算
PLAY
278 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:44:54 No.1033016127 del +
円安自体はいいけど資材の高騰とか半導体やらがな
PLAY
279 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:44:59 No.1033016142 del +
>1667871518639.mp4
こういう方向性を玩具みたいだと笑っていた評論家たちはおベンツ様がやらかしたら褒めちゃうの?
PLAY
280 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:46:20 No.1033016351 del +
電気自動車増やして電気代上がったら元も子も無いよね
PLAY
281 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:46:20 No.1033016352 del +
>円安でウハウハなんじゃなかったの?
資源価格が落ち着かないとウハウハ出来ない
PLAY
282 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:47:33 No.1033016553 del +
>日本中走ってる車が全台同時に急速充電だったらアホすぎる計算
EV普及率1%未満の現状の話はどう見るんです?増やして計画停電とかアホなことにならんか?
PLAY
283 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:47:36 No.1033016561 del +
つまりメルセデス並みのクソ保証クソ耐久で生産したほうが良いってことだな
PLAY
284 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:48:01 No.1033016637 del +
自分の心配じゃなくて他人の不幸をお祝いするのが今の日本
PLAY
285 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:48:05 No.1033016647 del そうだねx1
トヨタもハイブリッドでイキって満足して先を見なかったからなあ…ドコモが携帯でネット繋げられる先駆けとなったimodeで大満足してアイフォンにボロクソに負けた感じを思い出す
PLAY
286 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:48:18 No.1033016684 del +
米もテスラだけに補助金って割と揉める種だから
中間選挙次第なところもデカいよね
PLAY
287 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:49:13 No.1033016844 del +
>EV普及率1%未満の現状の話はどう見るんです?増やして計画停電とかアホなことにならんか?
どうせお前は買えないんだから気にしなくて良いんだよ
PLAY
288 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:49:18 No.1033016859 del +
>つまりメルセデス並みのクソ保証クソ耐久で生産したほうが良いってことだな
ほとんどランニングコストで利益得てそう
修理時の部品代で
PLAY
289 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:49:19 No.1033016865 del そうだねx1
携帯を例に取るアホが居るがそんなにホイホイ車って買い換えないよね
PLAY
290 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:49:27 No.1033016892 del +
>つまりメルセデス並みのクソ保証クソ耐久で生産したほうが良いってことだな
ブランドだけでそんな車買う人が多いんだな
自称モータージャーナリスト()とかまだまだ発言力あるしな
PLAY
291 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:50:07 No.1033017021 del +
>>EV普及率1%未満の現状の話はどう見るんです?増やして計画停電とかアホなことにならんか?
>どうせお前は買えないんだから気にしなくて良いんだよ
論点すり替えて逃げんなよ
現実逃避してもEVは増えねーぞ
PLAY
292 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:50:57 No.1033017199 del そうだねx1
>トヨタもハイブリッドでイキって満足して先を見なかったからなあ…
現状でベストの選択には違いないからインチキ白人がむりやりEV推進なんかしなければ安泰だった
でもやられちゃったものはしょうがないからトヨタはEV真面目に作るしかない
PLAY
293 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:51:10 No.1033017244 del そうだねx1
>携帯を例に取るアホが居るがそんなにホイホイ車って買い換えないよね
でも売れてたころって今と比べてかなりハイペースで買い替えてたよ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:52:14 No.1033017413 del +
>現実逃避してもEVは増えねーぞ
推移をグラフで見せてくれよ
ユーザーの希望も含めてな
PLAY
295 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:53:47 No.1033017703 del +
EVってそんなに難しいのか‥
モータに電池繋げるだけちゃうん?
鉄腕ダッシュでも鉛蓄電池でコウドウ走ってたやん
PLAY
296 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:54:57 No.1033017898 del そうだねx3
金持ちは見栄で車選ぶしな
PLAY
297 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:55:05 No.1033017928 del +
>でもやられちゃったものはしょうがないからトヨタはEV真面目に作るしかない
思うところがあったとしても客が望めばそれを叶えるのは商売の基本だから
PLAY
298 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:56:33 No.1033018200 del +
軽EVのサクラは人気すぎて生産止まってるからな
というか沢山作れないんだよ
PLAY
299 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:57:00 No.1033018271 del そうだねx2
>軽EVのサクラは人気すぎて生産止まってるからな
>というか沢山作れないんだよ
それは今ガソリンもハイブリッドも同じ理由じゃね?
PLAY
300 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:58:12 No.1033018468 del +
>鉄腕ダッシュでも鉛蓄電池でコウドウ走ってたやん
現代の素材で作り直したらどんなもんができるんだろうね
ソーラーパネルも電池性能(そもそも鉛蓄電池じゃないし)も上がってるし
PLAY
301 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:58:32 No.1033018527 del +
>EVってそんなに難しいのか‥
>モータに電池繋げるだけちゃうん?
>鉄腕ダッシュでも鉛蓄電池でコウドウ走ってたやん
EVの仕組みが難しいんじゃなくて
エンジン車と配置が違うため
ベースと言うかシャーシー自体が違う
日産みたいに共通のものを開発してこなかった
PLAY
302 無念 Name としあき 22/11/08(火)10:59:23 No.1033018673 del そうだねx1
そりゃEV行くわな
おいしすぎる
PLAY
303 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:00:02 No.1033018789 del +
>軽EVのサクラは人気すぎて生産止まってるからな
>というか沢山作れないんだよ
中国の工場動かないとどうしようもないでしょ
PLAY
304 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:00:21 No.1033018850 del +
>携帯を例に取るアホが居るがそんなにホイホイ車って買い換えないよね
車の平均使用年数はほぼ14年
そんなに乗らないという人もいるが下取りに出すって中古を買う人がいて成り立つ話
PLAY
305 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:01:18 No.1033019019 del そうだねx1
    1667872878019.webp-(23466 B)サムネ表示
エネルギー密度が高いと性能上がる分危険性が増し
エネルギー密度が低いと性能下がる分安全性が増す
PLAY
306 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:03:21 No.1033019355 del +
原発動かしちゃったらEVは全然いけるからな…
EUには原発なしのEV化をぜひやってもらいたかったのに
ロシアときたら
PLAY
307 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:03:22 No.1033019361 del +
>>携帯を例に取るアホが居るがそんなにホイホイ車って買い換えないよね
>車の平均使用年数はほぼ14年
>そんなに乗らないという人もいるが下取りに出すって中古を買う人がいて成り立つ話
問題はガソリン車を中古で買うのとEVを中古で買うとなると話が変わってくる
使用頻度でEVの走行距離は減るのはかなり厳しい
PLAY
308 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:04:13 No.1033019502 del +
>使用頻度でEVの走行距離は減るのはかなり厳しい
リン酸鉄系ならそんなでもない
PLAY
309 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:05:00 No.1033019649 del +
あとEVは車重が増すからな
道路が傷むの早くなるぞ
PLAY
310 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:05:07 No.1033019669 del +
いまだけでこんなおいしい商売できるのは
過当競争で利益削って売ることになる
それはそれでガソリン車が太刀打ちできないぐらい安くなることを意味するが
PLAY
311 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:06:04 No.1033019835 del +
日本の終わりの始まりかもしれんな
PLAY
312 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:06:04 No.1033019836 del +
EV自体発展途上だから今ある問題もそのうちなんとかなるさの気持ちでやってるだろう
PLAY
313 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:06:06 No.1033019841 del +
>あとEVは車重が増すからな
>道路が傷むの早くなるぞ
みんな軽にすればいいじゃん
PLAY
314 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:06:11 No.1033019860 del +
>水素…
たしか一昔くらい前にトヨタが地方の復興も兼ねて水素供給施設あちこちに設置した試験的な街づくり提案したけどガソリン利権失うの恐れた国土交通省に蹴られたんだよな
今は総務省と組んでEV主体の街づくりしてるけどどうなることやら
PLAY
315 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:07:04 No.1033020037 del +
まあ重い車なんていくらでもあるしな
トラックに噛み付くか?
PLAY
316 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:07:27 No.1033020098 del +
今のEVを中古が出回る頃にそれ買う気になるかね
PLAY
317 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:09:30 No.1033020464 del そうだねx2
田舎に住んでるから俺が生きてるうちにEVシフトすることは無さそう
PLAY
318 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:09:34 No.1033020480 del +
まぁ最終的に勝つのは日本だからな
PLAY
319 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:10:14 No.1033020615 del +
>>使用頻度でEVの走行距離は減るのはかなり厳しい
>リン酸鉄系ならそんなでもない
これから増えるん?
PLAY
320 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:11:24 No.1033020850 del +
>田舎に住んでるから俺が生きてるうちにEVシフトすることは無さそう
逆だろう
ガソリンスタンドが加速度的に減っているから
ある時点で田舎じゃガソリン車の運用自体ができなくなる
PLAY
321 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:11:41 No.1033020893 del +
>田舎に住んでるから俺が生きてるうちにEVシフトすることは無さそう
走行税なんてアホな話も出てきてるからEVどころの話じゃないからな・・・
PLAY
322 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:12:58 No.1033021162 del そうだねx3
最近トヨタ叩きが必死すぎる
PLAY
323 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:12:59 No.1033021168 del +
>>軽EVのサクラは人気すぎて生産止まってるからな
>>というか沢山作れないんだよ
>それは今ガソリンもハイブリッドも同じ理由じゃね?
EV大好きっ子は現状知らない人が多い
PLAY
324 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:13:07 No.1033021189 del +
>今のEVを中古が出回る頃にそれ買う気になるかね
ほぼ試作品のロケーションテスト車を買う必要なないだろう
交換部品もいつまで供給されるかわからないし
PLAY
325 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:13:26 No.1033021254 del そうだねx3
それぞれ長所短所あるのにそれを無視してEVシフトだって声上げるのが気持ち悪いだけなんすよ
PLAY
326 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:13:30 No.1033021264 del +
>>田舎に住んでるから俺が生きてるうちにEVシフトすることは無さそう
>逆だろう
>ガソリンスタンドが加速度的に減っているから
>ある時点で田舎じゃガソリン車の運用自体ができなくなる
災害大国の日本だぞ
電気止まったら身動き取れなくなるとか死ぬぞ
PLAY
327 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:14:07 No.1033021383 del そうだねx1
>災害大国の日本だぞ
>電気止まったら身動き取れなくなるとか死ぬぞ
大災害なったら車なんてどうせ使えん
PLAY
328 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:14:29 No.1033021454 del +
トヨタ叩きたいのかEV叩きたいのかわからんスレだな
329 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:14:41 No.1033021491 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
330 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:15:15 No.1033021606 del +
EV普及でロードサービス加入必須になるのは間違いない
PLAY
331 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:15:20 No.1033021629 del +
EVはバッテリー劣化問題はどうなるんだろうな
PLAY
332 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:15:20 No.1033021632 del +
>最近トヨタ叩きが必死すぎる
協力して馬鹿みたいに円安にしたのに競争に負けたじゃ話にならん……
PLAY
333 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:15:31 No.1033021671 del +
>大災害なったら車なんてどうせ使えん
2011のときはガソリンスタンド混んでて全く入れられなかったな
停電してたらそもそも営業しないだろうし
PLAY
334 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:16:00 No.1033021750 del +
>>>田舎に住んでるから俺が生きてるうちにEVシフトすることは無さそう
>>逆だろう
>>ガソリンスタンドが加速度的に減っているから
>>ある時点で田舎じゃガソリン車の運用自体ができなくなる
>災害大国の日本だぞ
>電気止まったら身動き取れなくなるとか死ぬぞ
災害時に車で移動するな避難所に徒歩で迎え
道路の破損や封鎖で立ち往生したら救急車両の邪魔になるだろうが
PLAY
335 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:17:01 No.1033021938 del +
EVも単体で走るわけじゃなくてもろもろインフラや制度が充実してないと無用の長物という名のゴミになるのにそのへん置いてけぼりでEVシフト!だもん
そりゃ胡散臭いと思って当然だしなにより現行の車より品質や信頼性の劣るものに買い替えようなんて思わないよ
PLAY
336 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:17:30 No.1033022038 del そうだねx2
>災害時に車で移動するな避難所に徒歩で迎え
>道路の破損や封鎖で立ち往生したら救急車両の邪魔になるだろうが
都市部の人は田舎の避難所までの距離を舐めている
PLAY
337 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:17:37 No.1033022054 del そうだねx1
ガソリンスタンドですら減ってるって論調で
なんでそれで代替がEVになるって思ってるんだろ
EVスタンドなんかもっと無いだろ
PLAY
338 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:17:39 No.1033022061 del そうだねx1
>No.1033021162
>最近トヨタ叩きが必死すぎる
なんだ急に業者か?もしくはトヨタが好きすぎて現実を歪めたいバカなのか?
PLAY
339 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:17:52 No.1033022103 del +
>円安で良くなるんじゃないんですか
円安の差益があるからまだこれくらいのダメージで済んでるんだぞ
トヨタは中国に工場集中させすぎて日本製鐵の代わりに手を結んだ中国の会社から鉄を回して貰えないロックダウンで工場の稼働も不安定と中国経済からのダメージがデカい
PLAY
340 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:18:32 No.1033022213 del そうだねx2
さすがにとしあき軍師の無責任なたわごとよりはトヨタを信じるぞ俺
PLAY
341 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:18:55 No.1033022288 del +
高齢とか病気の人間を一切考慮しない空論すげーっすね
PLAY
342 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:18:57 No.1033022298 del +
販売台数世界一の企業に名軍師様のありがたい助言が
PLAY
343 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:19:03 No.1033022322 del そうだねx1
>EVスタンドなんかもっと無いだろ
んなものすぐ作れるし
いっそのこと家庭用電気でちまちま充電できるだろ
PLAY
344 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:19:25 No.1033022400 del そうだねx1
>なんだ急に業者か?もしくはトヨタが好きすぎて現実を歪めたいバカなのか?
病室帰れよ
PLAY
345 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:20:42 No.1033022661 del そうだねx1
こういう日本sageスレって何が目的なんだろ
日本人の自尊心を破壊する分断工作?
PLAY
346 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:20:46 No.1033022671 del そうだねx1
一台もまともなEV出せてないのがやべー
全方位に投資するっていってできてないじゃん
PLAY
347 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:20:57 No.1033022704 del そうだねx1
>EVはバッテリー劣化問題はどうなるんだろうな
充電は20%から80%の間且つしっかり冷却したらかなり持つ
この辺でメーカーの差が出るかもしれない
PLAY
348 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:21:15 No.1033022785 del そうだねx1
>んなものすぐ作れるし
すぐ作れる物なのにどこにも無いのは何で?
そのスタンドの電力供給だって穴掘ったら電気が湧いてくる訳でもないだろ
PLAY
349 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:21:36 No.1033022866 del そうだねx6
>こういう日本sageスレって何が目的なんだろ
>日本人の自尊心を破壊する分断工作?
現実みて破壊される自尊心なら目でもつぶれば?
PLAY
350 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:21:36 No.1033022870 del +
>トラックに噛み付くか?
じゃあ増税分は商品に転嫁しますねの未来しか見えない
PLAY
351 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:22:17 No.1033023007 del +
家庭用の電源でEVのバッテリーって充電できるもんなのか?
電圧違うんじゃないの?
PLAY
352 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:22:21 No.1033023025 del そうだねx2
>こういう日本sageスレって何が目的なんだろ
>日本人の自尊心を破壊する分断工作?
トヨタを叩くと自分の自尊心が保たれる不思議な人達なんだろ
PLAY
353 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:24:05 No.1033023414 del +
政府は電力足りないから節電しろとか言ってる口でEVシフトとかアホすぎる
PLAY
354 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:24:15 No.1033023452 del +
集合住宅ならまず無理だからな充電設備
一戸建てでも大変なのに
PLAY
355 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:24:31 No.1033023513 del +
自動車負けたらまじアルゼンチン化だぞ
覚悟しておくように
PLAY
356 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:24:42 No.1033023563 del +
今すぐトヨタの社長に会いに行って
お前は現実を見てない!現実に向き合え!!!
って言ってあげたらいいよ
PLAY
357 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:25:12 No.1033023676 del そうだねx5
>自動車負けたらまじアルゼンチン化だぞ
>覚悟しておくように
ひぇー名軍師様のありがたい予言だ〜(笑)
PLAY
358 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:25:15 No.1033023686 del +
>全方位に投資するっていってできてないじゃん
二兎追うものは一兎をも得ずって昔から言いまして
PLAY
359 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:25:26 No.1033023734 del +
>自動車負けたらまじアルゼンチン化だぞ
>覚悟しておくように
アルゼンチンは農業クソ強だけど日本は自動車なくなったら何もないじゃん
PLAY
360 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:25:47 No.1033023819 del そうだねx1
>家庭用の電源でEVのバッテリーって充電できるもんなのか?
普通にできるぞ しかし100V充電に夢を持ってはならない200Vなら一晩でかなり貯まる
PLAY
361 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:25:56 No.1033023852 del そうだねx2
    1667874356932.jpg-(130504 B)サムネ表示
まだ弾が控えているから大丈夫
これからトヨタの反撃が始まる…!
PLAY
362 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:26:08 No.1033023900 del そうだねx2
>自動車負けたらまじアルゼンチン化だぞ
>覚悟しておくように
どんだけ上から目線なんだ…
PLAY
363 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:26:17 No.1033023925 del そうだねx1
水素ハイブリッドの方が現実味ありそうだけどなぁ
PLAY
364 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:26:25 No.1033023962 del そうだねx5
>最近トヨタ叩きが必死すぎる
反アベノミクス反統一の先鋒だからな
そりゃあネット工作員が叩く
PLAY
365 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:26:36 No.1033024011 del +
>>EVはバッテリー劣化問題はどうなるんだろうな
>充電は20%から80%の間且つしっかり冷却したらかなり持つ
>この辺でメーカーの差が出るかもしれない
満充電時のカタログスペックを信じて買う客がいるのに
ただでさえ実7割ぐらいの走行距離がさらに減るとか耐えられんぞ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:27:28 No.1033024191 del そうだねx1
>>最近トヨタ叩きが必死すぎる
>協力して馬鹿みたいに円安にしたのに競争に負けたじゃ話にならん……
トヨタの会長は日本人の購買力が落ちるからと円安に反対してたぞ
PLAY
367 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:27:40 No.1033024234 del そうだねx4
アルゼンチンになるぞ、覚悟しておけ!!

もう統合失調症かなんかかな
PLAY
368 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:28:25 No.1033024421 del +
>水素ハイブリッドの方が現実味ありそうだけどなぁ
水素インフラが面倒くさすぎる
EVなら電気網は途上国ですらあるわけだし
PLAY
369 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:28:38 No.1033024459 del そうだねx4
>アルゼンチンになるぞ、覚悟しておけ!!
>もう統合失調症かなんかかな
急に自己紹介始めてどうした
PLAY
370 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:28:57 No.1033024528 del +
    1667874537220.jpg-(47556 B)サムネ表示
>水素ハイブリッドの方が現実味ありそうだけどなぁ
まずMIRAI以外にも車種展開してくれないと増えようが無い
むしろホンダがクラリティ無くしたから燃料電池車の車種が減ったまである
PLAY
371 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:29:07 No.1033024561 del +
>トヨタの会長は日本人の購買力が落ちるからと円安に反対してたぞ
御国に逆らうってことは反日企業なのか?
PLAY
372 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:29:07 No.1033024564 del そうだねx1
わー怖いー共産党に投票しなきゃー(棒
PLAY
373 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:29:29 No.1033024650 del +
まぁ実際なるんですけどね
PLAY
374 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:29:36 No.1033024678 del そうだねx2
アルゼンチンになるぞ、覚悟しておけはさすがに笑う
PLAY
375 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:30:11 No.1033024789 del +
>満充電時のカタログスペックを信じて買う客がいるのに
いや満充電での航続距離と急速充電時間を強調するメーカーがあったら危機察知能力が働かないとダメだろ
PLAY
376 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:30:13 No.1033024798 del +
トヨタも他の日本企業と同じで経営陣が無能なんじゃね台湾に任せれば利益も爆上がりしそう
PLAY
377 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:30:14 No.1033024803 del そうだねx2
水素の取扱が一般人には敷居が高い
PLAY
378 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:30:14 No.1033024804 del +
覚悟しておけ!ビシッ
PLAY
379 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:30:34 No.1033024884 del +
HVもEVなんだから
トヨタは世界で一番EV売ってるよ
PLAY
380 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:30:46 No.1033024929 del +
EVシフトがここまで急速に進むとは読めてなかったのはほぼ確実だけど
追いつけるのかな
PLAY
381 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:31:07 No.1033025001 del +
>わー怖いー共産党に投票しなきゃー(棒

>急に自己紹介始めてどうした
PLAY
382 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:31:23 No.1033025073 del そうだねx2
おい、覚悟しておけよ!!(笑)
PLAY
383 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:31:53 No.1033025186 del +
れ、れいわ新選組に投票すればいいと聞いたのだがー
PLAY
384 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:32:27 No.1033025326 del +
トヨタが潰れるとそれに連なる下請け企業も全部終わる
どうすりゃいいのか
PLAY
385 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:32:30 No.1033025335 del +
普通車の新車2ヶ月で200万台も売れるのか
世の中は金持ちが多いな
PLAY
386 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:32:42 No.1033025378 del そうだねx6
政治豚が顔真っ赤にして連投してるのウケる
PLAY
387 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:33:36 No.1033025587 del +
>EVシフトがここまで急速に進むとは読めてなかったのはほぼ確実だけど
>追いつけるのかな
バッテリー関係で技術革新でも起きない限り大した差はできないんじゃねえかな
PLAY
388 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:33:52 No.1033025649 del そうだねx1
>政治豚が顔真っ赤にして連投してるのウケる
としあきに袋叩きにされて茹でダコになってるんやろ
PLAY
389 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:33:54 No.1033025658 del +
>トヨタが潰れるとそれに連なる下請け企業も全部終わる
>どうすりゃいいのか
日産でも残ってるのに
PLAY
390 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:33:58 No.1033025673 del +
    1667874838114.jpg-(235611 B)サムネ表示
サクラのカタログスペックが170kmでその8割が136kmで
その7割ってことは実走行距離95km・・・ってこと!?
PLAY
391 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:34:04 No.1033025697 del +
トヨタ叩くと気持ちいい!
PLAY
392 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:35:06 No.1033025904 del +
>EVシフトがここまで急速に進むとは読めてなかったのはほぼ確実だけど
>追いつけるのかな
あっさりBYDと協力とかしてるしまあなんとかなるんじゃないの
そんなことより個人的にはいい加減よそのデザインパクるの恥ずかしいからやめて欲しいと思ってる(シエンタとパンダとか)
PLAY
393 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:35:40 No.1033026034 del +
全固体電池に夢見すぎた結果
量産体制が既に整うのであれば他電池用の工場とか作らんほうがそりゃいいけど
そうは成らなかったんだ…
PLAY
394 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:35:49 No.1033026059 del そうだねx1
うーん販売台数世界一の企業に余計なお世話すぎる
PLAY
395 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:35:59 No.1033026088 del そうだねx1
車は贅沢品の時代に戻るんだろうな
まあしょうがない
PLAY
396 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:37:06 No.1033026336 del +
でもとしあきテスラのCEO好きじゃん?
Twitterスレ見れば明らか
PLAY
397 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:37:15 No.1033026356 del +
その辺走ってんのトヨタばっかだよ
PLAY
398 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:37:47 No.1033026484 del +
>でもとしあきテスラのCEO好きじゃん?
>Twitterスレ見れば明らか
ツイッターで工作が上手くいかなくなってこっちに流れてきたのかもな
PLAY
399 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:38:01 No.1033026527 del +
>でもとしあきテスラのCEO好きじゃん?
俺はエジソン派だから嫌い
PLAY
400 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:38:08 No.1033026550 del +
最高95kmで冬場ならもっと下がる上にエアコン使用でさらに・・・
しかも年々距離が縮むとか割に合わんな
4倍走る普通の軽買うわ
PLAY
401 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:38:19 No.1033026593 del そうだねx2
>でもとしあきテスラのCEO好きじゃん?
>Twitterスレ見れば明らか
ツイッターやってるとしあき多過ぎてびっくりしたわ
ツイッター行けばいいのに
PLAY
402 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:38:20 No.1033026595 del +
>まだ弾が控えているから大丈夫
>これからトヨタの反撃が始まる…!
計画見直すから決まるまで色々と遅れるみたいな記事を見たけど…
PLAY
403 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:38:46 No.1033026678 del +
>車は贅沢品の時代に戻るんだろうな
>まあしょうがない
ただのガソリン車がクラシックカー扱いされる日がいずれ来たりするんだろうか
PLAY
404 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:38:51 No.1033026696 del そうだねx1
トヨタ社長「円安のデメリット拡大が現実」…部品メーカーへの影響も懸念
2022/09/22 23:26
 トヨタ自動車の豊田章男社長は22日、東京都内での記者会見で、急激に進行した円安について「資材や部品の輸入が増えており、輸入価格やエネルギー価格の高騰によるデメリットが拡大しているのが現実だ」と、自動車産業への悪影響に危機感を示した。
 トヨタは、対ドルで1円円安になると、年間の営業利益が450億円押し上げられる。しかし、足元では原材料やエネルギー価格の高騰で、通期では1兆7000億円押し下げられる。
 豊田氏は、日本の自動車の輸出台数が10年前と比べて約2割減っているとし、「円安が収益に与えるメリットは以前に比べて大変減少している」とも指摘した。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220922-OYT1T50256/
安倍さんの方針に逆らうとかパヨクかよこいつら
マザームーンに忠誠を誓えカスが!
PLAY
405 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:39:20 No.1033026810 del そうだねx2
国民が増税と円安による物価上昇を我慢して協力したのにねぇ
PLAY
406 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:39:36 No.1033026867 del そうだねx1
>車は贅沢品の時代に戻るんだろうな
>まあしょうがない
中流がいなくなるとね…
成金がいたって1人で100台買ってくれるはずもなく
PLAY
407 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:40:33 No.1033027098 del +
>ただのガソリン車がクラシックカー扱いされる日がいずれ来たりするんだろうか
日本じゃオールドカー持ちは罰金払うことになるんだよなぁ
PLAY
408 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:40:44 No.1033027153 del +
自動車株や配当はあがったし…
PLAY
409 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:40:59 No.1033027211 del +
トヨタ擁護のふりして変な言葉使いして煽ってるのも湧いてるし面白いね
PLAY
410 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:40:59 No.1033027213 del +
>でもとしあきテスラのCEO好きじゃん?
>Twitterスレ見れば明らか
でもとか明らかとか急に現れて言われても
イーロンのTwitterへの対処自体は誉めてるだけで
別にヤツの事好きともテスラ好きとかも主流じゃないどころか違うって言われてるよなぁ
PLAY
411 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:41:02 No.1033027219 del +
>その7割ってことは実走行距離95km・・・ってこと!?
エアコン常時使用で実際問題そのくらいが実用範囲
あとは使用頻度によるが電池劣化で毎年10%性能劣化を加味して使えば電欠の心配は無くなるよ
PLAY
412 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:41:08 No.1033027241 del そうだねx5
>円高地獄の民主党政権に戻りたい
地獄?
牛丼280円で食えた時代が?
PLAY
413 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:41:14 No.1033027262 del +
結局日本に工場作ろうとはならんのな
意味ねえ
PLAY
414 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:41:17 No.1033027274 del +
>>なんだ急に業者か?もしくはトヨタが好きすぎて現実を歪めたいバカなのか?
>病室帰れよ
PLAY
415 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:41:40 No.1033027358 del +
まあ日本の国産EVは日産が引っ張ってくれるよ
トヨタはしっかり中国から技術盗むんだな
PLAY
416 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:42:15 No.1033027477 del +
>まあ日本の国産EVは日産が引っ張ってくれるよ
>トヨタはしっかり中国から技術盗むんだな
盗むっていうかもう金払って特許引用してるよ
PLAY
417 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:43:11 No.1033027708 del +
下請けの末端社員の自分としては仕事が楽になって少しだけ嬉しい
上司は赤字の心配をしてるが
PLAY
418 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:43:27 No.1033027763 del +
>トヨタはしっかり中国から技術盗むんだな
トップランナーに一時されてただけで本来後追いで盗んで改善するほうが得意だからな…
デザインは改悪側のままだけど
PLAY
419 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:45:51 No.1033028331 del そうだねx2
>トヨタはしっかり中国から技術盗むんだな
まあ勝負しなきゃいけないのはテスラじゃなくて中華EVメーカーになりそうだしな
PLAY
420 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:45:51 No.1033028332 del +
この際イーロンにCEOになってもらったら?
Twitterみたく改善されるかもね
PLAY
421 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:46:07 No.1033028397 del +
>>トヨタはしっかり中国から技術盗むんだな
>トップランナーに一時されてただけで本来後追いで盗んで改善するほうが得意だからな…
>デザインは改悪側のままだけど
ストリームにウィッシュぶつけてホンダにポリシーはあるかとかぶち切れられたのも懐かしい
なんなら今もやってる
PLAY
422 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:46:19 No.1033028444 del +
>>その7割ってことは実走行距離95km・・・ってこと!?
>エアコン常時使用で実際問題そのくらいが実用範囲
>あとは使用頻度によるが電池劣化で毎年10%性能劣化を加味して使えば電欠の心配は無くなるよ
実走行距離3倍になったら起こして
PLAY
423 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:47:57 No.1033028819 del +
>この際イーロンにCEOになってもらったら?
>Twitterみたく改善されるかもね
コストダウンで一気に品質悪化しそう
ゴーン時代の日産みたいに新型車が日本に入ってこないとか
PLAY
424 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:48:14 No.1033028893 del +
車通勤だからバッテリーもっと良くならないと絶対に使えないわ
PLAY
425 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:49:49 No.1033029252 del +
>まあ勝負しなきゃいけないのはテスラじゃなくて中華EVメーカーになりそうだしな
まずは日産やBYDのEVより良いものを出す
これに勝てないとヒュンダイやテスラと勝負しようなんて夢のまた夢
PLAY
426 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:50:13 No.1033029341 del +
中国に頭下げとけ
まだ間に合う
PLAY
427 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:50:28 No.1033029395 del +
コストもだけどサポートもかな
安価だとか自分でなんとか出来る電子機器ならサポート無くてもどうにかなるけど今の複雑化した車になるとそうもいかない
PLAY
428 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:50:56 No.1033029513 del そうだねx2
Twitterから追い出されてきた?
PLAY
429 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:51:44 No.1033029702 del +
>中国に頭下げとけ
>まだ間に合う
だからもう下げてるって
BYDと仲良くやってるじゃん
PLAY
430 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:52:08 No.1033029816 del +
>中国に頭下げとけ
>まだ間に合う
BYDのOEMでるんだしもうそれでもういいんじゃない
PLAY
431 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:52:36 No.1033029933 del そうだねx4
もうトヨタは中国と運命共同体だもんな
PLAY
432 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:52:53 No.1033030004 del +
>中国に頭下げとけ
中国に異常接近するとアメリカに警戒されるから無理なんだ
PLAY
433 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:53:44 No.1033030226 del +
>>中国に頭下げとけ
>中国に異常接近するとアメリカに警戒されるから無理なんだ
じゃあ韓国しかないな
PLAY
434 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:54:42 No.1033030452 del +
元々やる気ないんだからそりゃBYDの力も借りますわ
トップランナーでいないと儲からない訳じゃないしなんなら後追いのほうが儲かるケースもあるのはトヨタ自身が証明してる
PLAY
435 無念 Name としあき 22/11/08(火)11:56:07 No.1033030773 del +
下請けから搾取した分含めればトップだろう
PLAY
436 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:02:38 No.1033032505 del そうだねx1
トヨタもTwitter JAPANみたいに使えない癖に給料高い人材がいっぱいいるんだろうな…
PLAY
437 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:03:12 No.1033032655 del そうだねx2
PS5でソニー叩いたりEVでトヨタ叩いたり売国掲示板かよここは
PLAY
438 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:03:14 No.1033032661 del +
>元々やる気ないんだから
ヨタはFCEVが本命でしょ
PLAY
439 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:05:12 No.1033033174 del そうだねx4
>PS5でソニー叩いたりEVでトヨタ叩いたり売国掲示板かよここは
病室帰れよ
PLAY
440 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:06:39 No.1033033530 del +
現状高速SAで充電待ちしてる車見てるとEVは無いわぁになる
車の脇で携帯見つめて佇んでる奴らも次はEVにしないだろう
PLAY
441 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:06:57 No.1033033605 del +
    1667876817913.jpg-(220762 B)サムネ表示
>PS5でソニー叩いたりEVでトヨタ叩いたり売国掲示板かよここは
ソニー叩きに比べればまだマシだと思うわ
PLAY
442 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:07:15 No.1033033687 del +
GMの復活すげーな
PLAY
443 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:07:24 No.1033033711 del +
ここまでやる気ないってことはトヨタは今の世界的なEVシフトが一時的なムードにすぎないと見なしてるんだろうか
PLAY
444 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:08:15 No.1033033977 del +
>ここまでやる気ないってことはトヨタは今の世界的なEVシフトが一時的なムードにすぎないと見なしてるんだろうか
日本で普及しない車作ってもなあとは思ってる気がする
PLAY
445 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:10:03 No.1033034469 del +
ムードてかハッタリ商売だから
今売り切ったもの勝ち
テスラも売上持ち去ってすぐ無くなるんじゃないかな
PLAY
446 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:11:10 No.1033034756 del +
>GMの復活すげーな
ピックアップってそんなに儲かるのか
PLAY
447 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:12:02 No.1033035003 del そうだねx4
>トヨタ社長「円安のデメリット拡大が現実」…部品メーカーへの影響も懸念
トヨタは自社のミスを本当に責任転嫁するのが上手いな
材料費の高騰でも半導体不足でも上手く利益にしてる会社もあるのにコレでよく円安のせいとかよく言えるな
中国工場のロックダウンでの痛手も相当あっての原価上昇な癖に

為替差益
4-6月期 1832.59億
7-9月期 1081.96億
6ヶ月差益純額:2914.55億
ーーー
4-6月期原価:6,7001.27
7-9月期原価:7,349,1.21
ーーー
PLAY
448 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:14:21 No.1033035729 del +
>PS5でソニー叩いたりEVでトヨタ叩いたり売国掲示板かよここは
PS5に関してはアメリカを叩いてるような
PLAY
449 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:14:27 No.1033035764 del +
>GMの復活すげーな
GMは上海通用五菱とか合弁で持ってるから
五菱が中国EV市場の覇権を握ってる状態なのでそこらへんの利益じゃないかな?
PLAY
450 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:16:17 No.1033036321 del そうだねx1
>なんか水素だのガソリンエンジンもやってハイブリットもやって
>なんかちょっとEVもやって中途半端にグダグダ
>そろそろ切るべきとこは切ってEV一本にしないと
ホンダはその判断してここを始めネットのあちこちで叩かれてたな
PLAY
451 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:17:56 No.1033036800 del +
>もうトヨタは中国と運命共同体だもんな
よその会社はサプライチェーンから中国を隔離させるとかやってるけど
そういうことはやらないんだろうか
PLAY
452 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:18:17 No.1033036912 del +
一本化はまだ早いんじゃないかな
国単位で覇権争いやってる最中だしいつひっくり返されるか分からん
内装他を磨いて後追いでまくるほうがマシまである
PLAY
453 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:18:30 No.1033036993 del +
>ストリームにウィッシュぶつけてホンダにポリシーはあるかとかぶち切れられたのも懐かしい
プリウスコピーのインサイト出してる奴が言えたことかよ
PLAY
454 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:22:35 No.1033038252 del +
>>ストリームにウィッシュぶつけてホンダにポリシーはあるかとかぶち切れられたのも懐かしい
>プリウスコピーのインサイト出してる奴が言えたことかよ
結局パクリ合戦なんだよなこの業界
BYDも五菱もブランドからしてパクリだし
今や中国企業が中国企業のコピーまでしてるし
先行者がずっと報われる業界ではない
PLAY
455 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:22:46 No.1033038309 del +
まだ道を倉庫代わりにしてんのかな
こういう部品不足で車作れないって部品の在庫を抱えていれば発生しないんでしょ
ジャストインタイムって欠陥じゃないの?
PLAY
456 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:22:48 No.1033038320 del そうだねx2
>プリウスコピーのインサイト出してる奴が言えたことかよ
プリウスのあのフォルムとかインサイトのパクリなんだけど売れたから正義だよな
PLAY
457 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:22:59 No.1033038374 del +
これでEVに転換した後にやっぱEV辞めるわって言いだされるのが一番嫌だな
日本は環境的にEVの普及が進めにくいだけに
PLAY
458 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:23:39 No.1033038587 del +
>ジャストインタイムって欠陥じゃないの?
運送会社の雇用につながってるから切れなくなってる
PLAY
459 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:24:31 No.1033038840 del +
電力は国の問題だし当の国は電力不足無視してEV推進するし
PLAY
460 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:24:37 No.1033038880 del そうだねx1
案外ホンダ勝ち組になったりするんかね
トヨタと違ってエンジン屋だからそれを捨てんの?とは思ったけど
PLAY
461 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:24:53 No.1033038959 del +
>これでEVに転換した後にやっぱEV辞めるわって言いだされるのが一番嫌だな
>日本は環境的にEVの普及が進めにくいだけに
まだ普通にありえるからなそれ
クリーンディーゼルが記憶に新しいけど
だから本腰入れると馬鹿を見かねない
PLAY
462 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:26:10 No.1033039360 del +
ホンダは日本向けに作ってないしどうでもいいや
PLAY
463 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:26:23 No.1033039439 del +
>案外ホンダ勝ち組になったりするんかね
>トヨタと違ってエンジン屋だからそれを捨てんの?とは思ったけど
ソニーとのにやつどうなるのか気にはなる
PLAY
464 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:26:52 No.1033039580 del +
本田は本田でLGと組んでるのがね
PLAY
465 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:27:02 No.1033039638 del +
>案外ホンダ勝ち組になったりするんかね
>トヨタと違ってエンジン屋だからそれを捨てんの?とは思ったけど
国外は分からんけど国内は厳しいんじゃないかな
先行していいもの作っても後から販売力で覆されるパターン何度も見たぞ
PLAY
466 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:27:39 No.1033039846 del そうだねx1
やっぱり日産だと思う強いの
PLAY
467 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:28:21 No.1033040093 del そうだねx2
EVに関しては日本をガン無視した方が成功するんだよなあ
PLAY
468 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:31:20 No.1033041084 del +
トヨタはガソリン車だけ作っていればいい
PLAY
469 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:31:59 No.1033041305 del +
国内で作ってないメーカーは円高の利益がGET出来ないんだな
今後ガソリン車が落ち目になって世の中EV一色になっていくと
ここからトヨタが巻き返すことはできるのだろうか
PLAY
470 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:34:01 No.1033041962 del そうだねx1
全方位で全部中途半端
PLAY
471 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:34:15 No.1033042044 del +
EVやら自動運転やらは半導体握ってるところが強くなるから
今まで通りの部品メーカーに対する態度だとまずいのか?
PLAY
472 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:35:22 No.1033042377 del +
>国内で作ってないメーカーは円高の利益がGET出来ないんだな
>今後ガソリン車が落ち目になって世の中EV一色になっていくと
>ここからトヨタが巻き返すことはできるのだろうか
今の販売網維持出来れば可能だよ
いいものが売れるナイーブな世界じゃないもの
そのせいでよその会社散々な目に合ってたじゃん
PLAY
473 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:35:58 No.1033042570 del +
自動運転なんてタクシー呼べば今この瞬間に実現するじゃんバカだな
PLAY
474 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:38:35 No.1033043420 del そうだねx2
円安の時に日本の生産業がこぞって海外に工場を移転し
TPPで比較優位だと言って莫大な海外投資を促して
いまアホみたいな円高で利益を売ることができないとか
日本の経済政策は想像以上に頭悪いな
PLAY
475 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:42:32 No.1033044701 del +
>案外ホンダ勝ち組になったりするんかね
>トヨタと違ってエンジン屋だからそれを捨てんの?とは思ったけど
わからないけど今のままじゃダメなんじゃない?
トヨタは色んなところにバランス良く投資してるから確実に大丈夫だけど
ホンダはEVとガソリンがこけたら終わりだからな
PLAY
476 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:42:34 No.1033044713 del そうだねx2
>いまアホみたいな円高で利益を売ることができないとか
PLAY
477 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:43:06 No.1033044887 del +
メルセデスは台数辺りの利益率がトヨタの5倍かよ
それと比べるとVWしょぼって思ったけどVWとしては絶好調なんだな
上位勢の高級路線のとこがそれだけ凄いってことか
PLAY
478 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:44:06 No.1033045184 del +
販売台数的にはよくやってる方だと思うけど
まぁ庶民相手に集中しすぎたな
PLAY
479 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:44:36 No.1033045338 del +
>ここからトヨタが巻き返すことはできるのだろうか
巻き返すも何も今の不調の原因は半導体不足だろ
その要因はコロナと露介
こいつらが落ち着けば自然と巻き返す
PLAY
480 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:44:40 No.1033045354 del +
>販売台数的にはよくやってる方だと思うけど
>まぁ庶民相手に集中しすぎたな
大衆車メーカーですので
PLAY
481 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:45:33 No.1033045637 del そうだねx2
>巻き返すも何も今の不調の原因は半導体不足だろ
ほかのメーカーは半導体不足じゃないのか
PLAY
482 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:46:38 No.1033045991 del +
>大衆車メーカーですので
レクサスにもっと重点置いたほうがいい気がするけどな
底辺相手にしてそんな儲けなんて出るのか?
PLAY
483 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:46:40 No.1033045999 del +
>>ここからトヨタが巻き返すことはできるのだろうか
>巻き返すも何も今の不調の原因は半導体不足だろ
>その要因はコロナと露介
>こいつらが落ち着けば自然と巻き返す
ウクライナ問題が長引く方がトヨタのメリットだととしあきが言っていた
欧州がゴールポストずらしてギブアップするって
PLAY
484 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:46:44 No.1033046027 del +
ぼったくりを一切しない超優良企業だわトヨタ
ベンツとかテスラとかひどいぼったくり
PLAY
485 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:46:47 No.1033046048 del +
>EVやら自動運転やらは半導体握ってるところが強くなるから
>今まで通りの部品メーカーに対する態度だとまずいのか?
そりゃ自動車業界って半導体メーカーへリーマンショックで大量キャンセルカマして不興かってるからな
損害与えてきた顧客を優遇する理由なんてどこにもない
PLAY
486 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:46:58 No.1033046113 del +
トヨタはイノベーションのジレンマの典型みたいな状態になってる
調べてみたら本当にその典型のパターンになってる
PLAY
487 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:47:15 No.1033046195 del +
半導体不足言い訳にできるのはあと数ヶ月だぞ
PLAY
488 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:47:30 No.1033046275 del +
>>巻き返すも何も今の不調の原因は半導体不足だろ
>ほかのメーカーは半導体不足じゃないのか
数売らないなら相対的に影響は少ないとか高価格帯なら在庫確保できるとかあるんじゃね
PLAY
489 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:47:43 No.1033046352 del +
>ぼったくりを一切しない超優良企業だわトヨタ
>ベンツとかテスラとかひどいぼったくり
そういえば傘下のスバルの利益率を褒め称えてたの見たことあるな
PLAY
490 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:48:01 No.1033046434 del そうだねx1
>トヨタはイノベーションのジレンマの典型みたいな状態になってる
>調べてみたら本当にその典型のパターンになってる
今まで死んでいった日本の大企業の典型
PLAY
491 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:48:14 No.1033046500 del そうだねx1
あれーいつの間にか日本車って世界一じゃなくなってるの
PLAY
492 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:48:40 No.1033046636 del そうだねx1
トヨタにはトラック産業まで持ってるからな
日野を傘下に持ってるのはマジでいい
PLAY
493 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:48:45 No.1033046666 del そうだねx2
高級車売らないのは良心とかじゃなくて日本だと買う人が少ないっていうもっと致命的な理由だろ
PLAY
494 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:49:14 No.1033046830 del +
>高級車売らないのは良心とかじゃなくて日本だと買う人が少ないっていうもっと致命的な理由だろ
と言うか理由はそれだろ
PLAY
495 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:49:21 No.1033046870 del +
>あれーいつの間にか日本車って世界一じゃなくなってるの
トヨタ車は日本一だけどな
PLAY
496 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:49:43 No.1033046988 del +
「賭けに負けた」ってだけだと思うけどね
世の中の変化のスピードが想像してたより速かったってのはビジネスの世界では日常茶飯事すぎて特に珍しくもない
日本政府には圧力かけて法律の制定とか遅らせることが出来ても海外の法律まではどうしようもないし
PLAY
497 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:49:46 No.1033047006 del そうだねx3
>>ここからトヨタが巻き返すことはできるのだろうか
>巻き返すも何も今の不調の原因は半導体不足だろ
>その要因はコロナと露介
>こいつらが落ち着けば自然と巻き返す
それは他のメーカーも同じなんじゃないのか
PLAY
498 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:49:57 No.1033047055 del +
    1667879397817.png-(1882027 B)サムネ表示
>その理屈で言うと
>利益率最悪のホンダとか品質は最高なんだな
残念ながら
PLAY
499 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:50:06 No.1033047106 del +
国内でEV買うなら日産
PLAY
500 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:50:49 No.1033047314 del +
>結局日本に工場作ろうとはならんのな
>意味ねえ
そりゃ日本人は中国人以下の給料で働いてくれないもの
それが出来るなら工場の国内回帰も可能だけど
PLAY
501 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:51:13 No.1033047445 del そうだねx1
もはやハイブリッドだろうが何だろうが先進国ではガソリン車を売ること自体が無理になりそうな勢いだしなあ
PLAY
502 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:51:19 No.1033047482 del +
>>こいつらが落ち着けば自然と巻き返す
>それは他のメーカーも同じなんじゃないのか
日本には四季があるから
PLAY
503 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:51:33 No.1033047538 del そうだねx1
>「賭けに負けた」ってだけだと思うけどね
>世の中の変化のスピードが想像してたより速かったってのはビジネスの世界では日常茶飯事すぎて特に珍しくもない
>日本政府には圧力かけて法律の制定とか遅らせることが出来ても海外の法律まではどうしようもないし
トヨタは各国政府にもガソリン車延命のロビー活動している
PLAY
504 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:51:36 No.1033047557 del +
>高級車売らないのは良心とかじゃなくて日本だと買う人が少ないっていうもっと致命的な理由だろ
下請けに一杯金払って買って貰えばいいじゃん
PLAY
505 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:52:33 No.1033047845 del +
>EVに関しては日本をガン無視した方が成功するんだよなあ
ホンダに関しては元々世界展開したときからその気はあったし日産は連合組んでる二社と合わせれば十分に海外賄ってるからな
トヨタほど国内ばかり見てるメーカーはない
一視点によってはありがたいことだけど別の視点だと危ういし実際数字が出始めてる
PLAY
506 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:53:04 No.1033047976 del そうだねx1
え…まだ日本人のが給料高いなんて思ってる頭お花畑がいるの
PLAY
507 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:53:12 No.1033048018 del そうだねx1
EVなんて失敗するから
ガソリン車とHVでトヨタが最後に勝つ
PLAY
508 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:53:29 No.1033048116 del +
>トヨタほど国内ばかり見てるメーカーはない
国内こそ見るべきだろ
俺たちは何人だ言ってみろ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:53:34 No.1033048136 del +
>下請けに一杯金払って買って貰えばいいじゃん
どんなにトヨタが儲かろうが仕入れの値上げは許さないからなあ
トリクルダウンなんて机上の空論だった
PLAY
510 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:54:29 No.1033048435 del +
>>下請けに一杯金払って買って貰えばいいじゃん
>どんなにトヨタが儲かろうが仕入れの値上げは許さないからなあ
>トリクルダウンなんて机上の空論だった
だってみんな「豊かになりたいなら努力しろ、貧しいのは自己責任だ」っていうじゃん
なら自分が豊かになるために絞れるところから搾る努力して何が悪いのよ
PLAY
511 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:55:14 No.1033048652 del そうだねx1
現状に慢心して時代の変化に取り残されていった他の大企業と同じパターン
PLAY
512 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:55:15 No.1033048657 del +
GRカローラモリゾーエディションががちでいい
欲しいなぁ
PLAY
513 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:55:20 No.1033048676 del +
>残念ながら
これ対処法というか防ぐ方法はマニュアルにも書いてあるようだけど
バカはマニュアル読まないのとメーカーの呼びかけ足りないというマツダのディーゼル煤みたいな話
まあこの方式はもうフリードがモデルチェンジすれば滅ぶけど
PLAY
514 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:55:29 No.1033048733 del そうだねx2
ちょっと前までEVは絶対に普及しない
日本の技術に追いつけないとかはしゃいでたのに…
PLAY
515 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:56:29 No.1033049038 del +
このスレ日本下げトヨタ叩きのスレなんでカローラとか終わった会社の大衆車の話題なんか無理してしなくていいよ
PLAY
516 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:56:34 No.1033049065 del そうだねx2
>ちょっと前までEVは絶対に普及しない
>日本の技術に追いつけないとかはしゃいでたのに…
各国のEVは日本のを貶める為にやっているらしいので
PLAY
517 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:57:14 No.1033049252 del +
    1667879834846.png-(1220728 B)サムネ表示
>>>巻き返すも何も今の不調の原因は半導体不足だろ
>>ほかのメーカーは半導体不足じゃないのか
>数売らないなら相対的に影響は少ないとか高価格帯なら在庫確保できるとかあるんじゃね
半導体絡みだとアメリカの半導体規制にそんなの知るかバーカと正面からケンカを売ったドイツがアメリカに処されるのかどうかがが焦点だと思う
PLAY
518 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:57:28 No.1033049337 del +
追いつけないならルールを書き換えてしまえばいい
PLAY
519 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:57:29 No.1033049341 del +
補助金撤廃したらEVなんか誰も乗らなくなる
PLAY
520 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:58:11 No.1033049547 del +
新型カローラ見積もってもらったら300万超えたんだけど大衆車なの?
PLAY
521 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:58:18 No.1033049583 del +
トヨタは究極の内燃機関を目指せばいい
PLAY
522 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:58:23 No.1033049616 del +
>追いつけないならルールを書き換えてしまえばいい
たしかにルールを守る奴よりルールを作る奴が勝つのはその通り
ただし日本はそのルール作りで負けた
PLAY
523 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:59:02 No.1033049815 del +
>新型カローラ見積もってもらったら300万超えたんだけど大衆車なの?
ローンも組めないの?禁治産者なの?
PLAY
524 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:59:11 No.1033049849 del +
>新型カローラ見積もってもらったら300万超えたんだけど大衆車なの?
円安だからじゃないの
PLAY
525 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:59:11 No.1033049851 del +
>国内こそ見るべきだろ
>俺たちは何人だ言ってみろ
日本向け車であるミニバンにしても別にトヨタだけが抜きん出てるわけでもない
各所のレビューだと他メーカーの方が優れてると言われてるポイントも複数あるぞ
販売力は圧勝だろうけど
PLAY
526 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:59:13 No.1033049858 del +
EVなんてHVからエンジン外すだけだから直ぐに出来ると言われていた
PLAY
527 無念 Name としあき 22/11/08(火)12:59:21 No.1033049905 del +
>>追いつけないならルールを書き換えてしまえばいい
>たしかにルールを守る奴よりルールを作る奴が勝つのはその通り
>ただし日本はそのルール作りで負けた
アメリカがさらに中国にもう半導体製品は造らせねぇってルールを引っ繰り返してぐっちゃぐちゃよ
PLAY
528 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:00:07 No.1033050130 del +
>新型カローラ見積もってもらったら300万超えたんだけど大衆車なの?
にゃーん
PLAY
529 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:00:44 No.1033050313 del +
EVすでに破綻してきてるから
5年〜遅くても10年後には完全に内燃機関に戻ってるよ
PLAY
530 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:01:25 No.1033050480 del そうだねx2
>EVすでに破綻してきてるから
>5年〜遅くても10年後には完全に内燃機関に戻ってるよ
トヨタ信者って毎回それ言ってるよね
PLAY
531 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:01:28 No.1033050494 del +
>EVすでに破綻してきてるから
>5年〜遅くても10年後には完全に内燃機関に戻ってるよ
破綻してきてるのか?
詳しく教えてくれ
PLAY
532 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:01:52 No.1033050610 del +
>EVすでに破綻してきてるから
>5年〜遅くても10年後には完全に内燃機関に戻ってるよ
最後に勝つのはトヨタですものね
PLAY
533 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:02:28 No.1033050782 del +
>EVすでに破綻してきてるから
>5年〜遅くても10年後には完全に内燃機関に戻ってるよ
ガソリン車とディーゼルしか作れない愚かな日本メーカーの願望だよそれ
PLAY
534 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:03:07 No.1033050965 del そうだねx6
EVは破綻する!ってのは中国崩壊論くらい願望になってきてるんだな
PLAY
535 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:03:39 No.1033051103 del そうだねx1
怒涛のツッコミされてトヨタが精神的支柱のジャップ涙目じゃん
やめてあげなよ
PLAY
536 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:03:55 No.1033051166 del +
充電時間、バッテリーの劣化、慢性的電力不足と問題山積み
PLAY
537 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:04:07 No.1033051207 del そうだねx1
社長が沢山のEVを前に手を広げ披露した時の盛り上がりは何処へ
としあき達も欧州に対してもあんなに勝ち誇っていたのに
PLAY
538 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:04:35 No.1033051340 del +
>EVなんてHVからエンジン外すだけだから直ぐに出来ると言われていた
トヨタの例のBEVの問題点は動力以前の話なんですよ
PLAY
539 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:05:06 No.1033051480 del +
販売台数は一番なんだからいいんじゃねーの
PLAY
540 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:05:12 No.1033051506 del そうだねx2
>充電時間、バッテリーの劣化、慢性的電力不足と問題山積み
あっ
それもう全部解決してるんですよ日本以外では
PLAY
541 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:05:53 No.1033051699 del +
>充電時間、バッテリーの劣化、慢性的電力不足と問題山積み
その技術変化についていけませんと匙投げたのがトヨタじゃなかったの?
PLAY
542 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:06:49 No.1033051958 del +
>>EVなんてHVからエンジン外すだけだから直ぐに出来ると言われていた
>トヨタの例のBEVの問題点は動力以前の話なんですよ
タイヤ外れなくてもEVとしての完成度としてもリーフと比べイマイチであった
PLAY
543 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:07:15 No.1033052058 del +
>新型カローラ見積もってもらったら300万超えたんだけど大衆車なの?
軽自動車でも200万オーバーが珍しくない時代に何言ってんだとしか
PLAY
544 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:08:08 No.1033052299 del +
EVだHVだの問題じゃないよ
トヨタに限らず日本企業は株主資本を二の次にして純利益を伸ばす努力をしていない
本来株主に還元すべき儲けまで非効率や無駄遣いで浪費し続けてきた
日本一の大企業がこんな態度じゃ日本が世界からの投資対象にならないのは当たり前
投資しても返す気無いんだもの
PLAY
545 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:09:00 No.1033052506 del +
全個体電池が出来たら一気に覇権取るからと言われていたけど
先行しているメーカーも同様に搭載するとは考え無いのだろうか
PLAY
546 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:09:27 No.1033052618 del +
ここ虹裏なんだからもっと簡潔に
PLAY
547 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:10:34 No.1033052866 del +
>全個体電池が出来たら一気に覇権取るからと言われていたけど
>先行しているメーカーも同様に搭載するとは考え無いのだろうか
全個体電池に夢見すぎてるこ多いなとは思う
PLAY
548 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:10:38 No.1033052885 del +
EVは普及せずガソリン車回帰が起きるという希望的観測
PLAY
549 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:11:36 No.1033053137 del +
>新型カローラ見積もってもらったら300万超えたんだけど大衆車なの?
400万超えないだけ有情
PLAY
550 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:11:58 No.1033053225 del +
>EVは普及せずガソリン車回帰が起きるという希望的観測
悔しいかもしれないがマジでそうなるんだよなあ
PLAY
551 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:12:06 No.1033053256 del +
>全個体電池が出来たら一気に覇権取るからと言われていたけど
>先行しているメーカーも同様に搭載するとは考え無いのだろうか
経産省「全個体電池は失敗だったわ今後はリチウムイオン電池でやれ」
PLAY
552 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:12:45 No.1033053436 del +
>全個体電池に夢見すぎてるこ多いなとは思う
あれリチウム電池の欠点を解決したもんでも無いし
個体になった分だけ燃えにくいだけだし
PLAY
553 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:13:27 No.1033053599 del そうだねx1
>>新型カローラ見積もってもらったら300万超えたんだけど大衆車なの?
>400万超えないだけ有情
昔は車に300や400出したらおっ!良い車買ったね!だったけど今じゃ当たり前になっちまったな
PLAY
554 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:14:38 No.1033053898 del +
>悔しいかもしれないがマジでそうなるんだよなあ
EV開発に出遅れたメーカーは潰れる運命だしな
PLAY
555 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:15:02 No.1033053977 del +
>全個体電池が出来たら一気に覇権取るからと言われていたけど
全固体でなくとも画期的な新型蓄電池の開発と量産に成功したら覇権取れるよそのくらい電池は頭痛の種
PLAY
556 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:15:18 No.1033054038 del +
>EVは破綻する!ってのは中国崩壊論くらい願望になってきてるんだな
アメリカもEVの次の自動運転を中国で取らせない為に半導体規制するからね
最後に勝つのはアメリカって筋書きを欧州と中国が従うかどうかよ
PLAY
557 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:15:57 No.1033054231 del +
既存のエンジンは作り続ければ2030年辺りまでは販売台数確保できるだろう
途中は伸びるかもしれない
でもそれは他が辞めて需要が集中するから
その後BEV中心になったら目が当てられない
古いメーカーってイメージ背負ってそこからは損になる
PLAY
558 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:17:09 No.1033054519 del +
>しかも年々距離が縮むとか割に合わんな
ペースは年々どころじゃないだろ
電池交換のサイクルはもっと早い
ガチで資源の浪費がまずい
PLAY
559 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:17:12 No.1033054530 del +
>既存のエンジンは作り続ければ2030年辺りまでは販売台数確保できるだろう
>途中は伸びるかもしれない
>でもそれは他が辞めて需要が集中するから
>その後BEV中心になったら目が当てられない
>古いメーカーってイメージ背負ってそこからは損になる
なんかそんな感じになりそう
PLAY
560 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:17:36 No.1033054621 del +
>最後に勝つのはアメリカって筋書きを欧州と中国が従うかどうかよ
欧州はともかく今の中国がそんなの甘んじて受け入れる訳無い
下手すりゃハルノートのように戦争になる
PLAY
561 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:17:55 No.1033054696 del +
>昔は車に300や400出したらおっ!良い車買ったね!だったけど今じゃ当たり前になっちまったな
値段上がった分買い替えサイクル伸ばしてるのが現状だよ
PLAY
562 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:18:30 No.1033054851 del +
>古いメーカーってイメージ背負ってそこからは損になる
トヨタ世界中でロビイングしてるおかげでそれに関してのブランド作りには成功してるよな
PLAY
563 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:18:55 No.1033054958 del +
EVに夢見てる層には悪いけど遠くない将来には各メーカーで燃費がいい内燃機関が採用されて盛り返すと思うよ
PLAY
564 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:19:36 No.1033055140 del そうだねx1
>EVに夢見てる層には悪いけど遠くない将来には各メーカーで燃費がいい内燃機関が採用されて盛り返すと思うよ
無理やろな
そもそも内燃機関の開発やってるところどこよ?
PLAY
565 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:19:40 No.1033055153 del +
>ペースは年々どころじゃないだろ
>電池交換のサイクルはもっと早い
>ガチで資源の浪費がまずい
日本の手抜きで作られたカスみたいなバッテリーならそうなんだろうな
PLAY
566 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:19:52 No.1033055202 del +
>>古いメーカーってイメージ背負ってそこからは損になる
>なんかそんな感じになりそう
それじゃエンジンエンジン言ってる人って足を引っ張る存在でしかないじゃん
まあ運転できるうちに存在してるんなら気にしないんだろうけど
PLAY
567 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:20:01 No.1033055239 del +
>無理やろな
>そもそも内燃機関の開発やってるところどこよ?
えっ…?
PLAY
568 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:21:18 No.1033055601 del +
>そもそも内燃機関の開発やってるところどこよ?
そりゃ続けてるトヨタが一発逆転天下総取りって寸法よ
PLAY
569 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:21:26 No.1033055632 del +
ロストテクノロジーを支えるトヨタ
PLAY
570 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:21:41 No.1033055704 del +
欧米はEV車の充電を大量にするのは出来るようになったんか
PLAY
571 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:21:52 No.1033055760 del そうだねx2
>>最後に勝つのはアメリカって筋書きを欧州と中国が従うかどうかよ
>欧州はともかく今の中国がそんなの甘んじて受け入れる訳無い
>下手すりゃハルノートのように戦争になる
日本がトマホーク買うことにしたり国で弾薬工場建てたり自衛隊が輸血集め始めたりとアメリカに付き合う準備はしてるのよね
PLAY
572 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:22:09 No.1033055820 del +
>資材と海外奴隷の人件費高すぎ!
日本で作ろう
PLAY
573 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:22:12 No.1033055829 del +
>欧米はEV車の充電を大量にするのは出来るようになったんか
遅れてる日本とは違うんで
PLAY
574 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:22:34 No.1033055905 del +
>欧米はEV車の充電を大量にするのは出来るようになったんか
充電速度でいったら今のところ20分充電で500kmやね
PLAY
575 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:23:03 No.1033056033 del そうだねx1
>>そもそも内燃機関の開発やってるところどこよ?
>そりゃ続けてるトヨタが一発逆転天下総取りって寸法よ
トヨタは新規開発やめたぞ?
PLAY
576 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:23:15 No.1033056093 del +
社会の需要や民間のニーズに応える形でならまだしもお上や意識高い連中が旗振って推進するEVなんて一時の仇花でしかない
どうしてもやるならさっさと売り抜けてあとは知らんぷりが正しいけどそういうのはまともなブランドがやることじゃないと思う
PLAY
577 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:24:15 No.1033056373 del +
>プリウスコピーのインサイト出してる奴が言えたことかよ
インサイトコピーのプリウスだろ
PLAY
578 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:24:25 No.1033056416 del +
レクサスは率良さそうだけど
PLAY
579 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:25:18 No.1033056634 del +
>>欧米はEV車の充電を大量にするのは出来るようになったんか
>充電速度でいったら今のところ20分充電で500kmやね
10分ちょいとくらいまで縮めればいい感じに休める感じになるな
PLAY
580 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:25:57 No.1033056771 del +
>>プリウスコピーのインサイト出してる奴が言えたことかよ
>インサイトコピーのプリウスだろ
どっちも日本車ってだけで欧米じゃ笑われてるけどな
PLAY
581 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:26:13 No.1033056841 del +
>インサイトコピーのプリウスだろ
?流石に意味がわからない
PLAY
582 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:26:35 No.1033056938 del そうだねx1
スマホのときと似たように乗り遅れそうだな日本メーカー
まぁ車の方が業界のペース遅いからいきなりアウトになったりはしないんだろうけど
PLAY
583 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:27:21 No.1033057133 del そうだねx1
イーロン・マスクがトヨタを買収する日もじきに来る?
PLAY
584 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:27:27 No.1033057156 del そうだねx1
>スマホのときと似たように乗り遅れそうだな日本メーカー
>まぁ車の方が業界のペース遅いからいきなりアウトになったりはしないんだろうけど
iモードとHVが被る雰囲気
PLAY
585 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:28:01 No.1033057296 del +
全固体電池はまやかし

https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/?amp
PLAY
586 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:28:06 No.1033057324 del +
>どっちも日本車ってだけで欧米じゃ笑われてるけどな
その笑えるものを作る技術がなかったのが欧米だ
PLAY
587 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:28:45 No.1033057470 del +
テスラの株価落ちてるからむしろ買収されたりして
まあどっちも買うには高すぎるでしょ
PLAY
588 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:28:49 No.1033057488 del +
>イーロン・マスクがトヨタを買収する日もじきに来る?
今まで散っていった大企業を思い返すとトヨタの切り売りはあるかもな
PLAY
589 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:29:25 No.1033057613 del そうだねx1
まず自動車メーカーの対応はBEVやります、エンジン辞めます
これはイメージも問題もあるがBEVで勝ち上がれる割安なEVを作るためには既存のICEにかまけてる余裕が無いのだ
大資本のVWなんかはちょっと車種減らしてEV専用工場を別に建てるってことやってるけど他は既存の工場をBEV生産工場に変えていかないといけない
だから車種は激減してる
ラインを空けて行ってるのだ
なぜBEVになるのかというのかというともうガソリン代は上がっていくしかない
消費者は不便でもBEVを自ら選択する世の中になる
PLAY
590 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:29:38 No.1033057674 del そうだねx3
>イーロン・マスクがトヨタを買収する日もじきに来る?
いらないと思うよ
PLAY
591 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:30:00 No.1033057771 del そうだねx2
>>どっちも日本車ってだけで欧米じゃ笑われてるけどな
>その笑えるものを作る技術がなかったのが欧米だ
未だにEVもまともに作れない日本に言われてもなぁ
PLAY
592 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:30:50 No.1033057974 del +
>>イーロン・マスクがトヨタを買収する日もじきに来る?
>いらないと思うよ
GMより終わった会社なんか誰がほしいの?
PLAY
593 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:31:38 No.1033058156 del +
>>インサイトコピーのプリウスだろ
>?流石に意味がわからない
パクリの是非はともかく上からスレ読めばどういう主張かは分かるんだけどなぁ
いっちょ噛みレスは良くないな
PLAY
594 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:31:41 No.1033058167 del +
>>>どっちも日本車ってだけで欧米じゃ笑われてるけどな
>>その笑えるものを作る技術がなかったのが欧米だ
>未だにEVもまともに作れない日本に言われてもなぁ
日産のはいい感じよ
余裕かましていたトヨタが勝手にコケただけじゃね
PLAY
595 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:32:47 No.1033058402 del +
Cセグハッチはアジアの時代になったよ
欧州は今ほんとになんもなくてEV移行期なんだな
PLAY
596 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:33:21 No.1033058560 del +
>イーロン・マスクがトヨタを買収する日もじきに来る?
あいつ別に自動車産業を牛耳りたい訳ではないからありえないぞ何言ってんだ
PLAY
597 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:33:21 No.1033058561 del そうだねx1
>日産のはいい感じよ
トヨタより終わった会社じゃん
PLAY
598 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:34:20 No.1033058800 del +
日本は軽自動車のEVからEVならではのメリットが浸透していく
PLAY
599 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:35:58 No.1033059213 del そうだねx1
ハイビジョンTVなんて普及しないって言ってたどっかのゲーム会社の社長思い出す
PLAY
600 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:36:09 No.1033059263 del +
>未だにEVもまともに作れない日本に言われてもなぁ
トヨタの話じゃね?
日産もホンダも現モデルで問題が起きたとは聞いていないが
PLAY
601 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:36:14 No.1033059284 del +
>日本は軽自動車のEVからEVならではのメリットが浸透していく
軽自動車規格なんか世界に通用しないよ?
せいぜいアジアの貧乏な国くらい
PLAY
602 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:36:47 No.1033059421 del +
>トヨタの話じゃね?
>日産もホンダも現モデルで問題が起きたとは聞いていないが
トラブル起こすほど売れてましたっけ?
PLAY
603 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:38:44 No.1033059882 del そうだねx5
スマホと同じ道をたどると散々言われてきたが
ついに始まったのか
PLAY
604 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:39:22 No.1033060021 del +
日産は10年間先行しているだけはあって
EVならではの使い勝手と言う面では完成度高いね
PLAY
605 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:40:47 No.1033060341 del +
虹裏のMT車スレがガソリン車スレになる日も近い
PLAY
606 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:41:20 No.1033060486 del +
「EVは高コストすぎて破綻する」ってのがまさにトヨタが賭けた一世一代のギャンブルだったんだよね
それに負けた
PLAY
607 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:41:32 No.1033060541 del そうだねx2
>スマホと同じ道をたどると散々言われてきたが
>ついに始まったのか
怖いねぇ…
PLAY
608 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:42:13 No.1033060700 del +
>フォードや現代がランキングから漏れるのか
フォードや現代はすぐに這い上がって来ると思う
日本メーカーは無理っぽいな
PLAY
609 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:42:46 No.1033060841 del +
>トラブル起こすほど売れてましたっけ?
トヨタのEVは他社を揶揄できるほど売れたのか?
PLAY
610 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:42:48 No.1033060850 del そうだねx1
>未だにEVもまともに作れない日本に言われてもなぁ
えっ作れているだろ
量産化が遅れているだけで
PLAY
611 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:43:10 No.1033060922 del そうだねx1
>>イーロン・マスクがトヨタを買収する日もじきに来る?
>いらないと思うよ
テスラとスターリンクとTwitterでモビリティと自動運転とコミュニティツール迄を一元化して保有してるからなイーロンマスク
アメリカが中国の自動運転邪魔すれば一方的に市場を形成出来る
PLAY
612 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:43:37 No.1033061013 del そうだねx1
>トラブル起こすほど売れてましたっけ?
作れないとは関係無い話だな
PLAY
613 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:44:01 No.1033061105 del +
白物家電が海外にボロクソにやられて残業無くなったみたいに
お家芸の車でもそうなるんだろうなぁ日本
もう終わりだね猫の国
PLAY
614 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:44:45 No.1033061258 del そうだねx2
もう自動車なんて時代遅れってことにしとこ
PLAY
615 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:45:02 No.1033061318 del +
>トヨタのEVは他社を揶揄できるほど売れたのか?
トヨタ?今日本車のことバカにしてんだけど
PLAY
616 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:45:28 No.1033061428 del そうだねx4
>えっ作れているだろ
>量産化が遅れているだけで
それを世界じゃ作れてないって言うんだよ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:45:58 No.1033061542 del そうだねx1
>トラブル起こすほど売れてましたっけ?
話そらすなよ
令和にタイヤ外れるような車を作ったのはトヨタだけだぞ
PLAY
618 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:46:18 No.1033061621 del +
欧州はロシアの天然ガスで失敗してアメリカから天然ガスを買う羽目になった上にアメリカから中国の半導体生産を潰されるって二重にEVから自動運転に至るまでの戦略潰されたから欧州がこのままゲームチェンジを叫ばないとは思えない
PLAY
619 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:46:26 No.1033061648 del +
>もう自動車なんて時代遅れってことにしとこ
もう空くらい飛んでくれないとダメだよね
PLAY
620 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:46:33 No.1033061672 del +
トヨタ=日本にしないでくれる
トヨタが勝手に自滅しているだけで日産やホンダは前進しているから
PLAY
621 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:47:23 No.1033061871 del +
>もう空くらい飛んでくれないとダメだよね
そういやホンダジェットは好調みたいだなぁ
新型も出たし更に大型機も開発するそうだ
PLAY
622 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:47:28 No.1033061888 del +
>トヨタが勝手に自滅しているだけで日産やホンダは前進しているから
あれ?売上の話はもう無かったことになったの?
PLAY
623 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:47:50 No.1033061970 del そうだねx1
>トヨタ?今日本車のことバカにしてんだけど
言い返せなくなってて草
PLAY
624 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:47:53 No.1033061988 del +
>そういやホンダジェットは好調みたいだなぁ
>新型も出たし更に大型機も開発するそうだ
墜ちたらいいのに
PLAY
625 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:48:35 No.1033062143 del +
>欧州はロシアの天然ガスで失敗してアメリカから天然ガスを買う羽目になった上にアメリカから中国の半導体生産を潰されるって二重にEVから自動運転に至るまでの戦略潰されたから欧州がこのままゲームチェンジを叫ばないとは思えない
つまりロシアに頑張って貰う事がトヨタのメリットに
PLAY
626 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:49:11 No.1033062292 del +
>あれ?売上の話はもう無かったことになったの?
それ言い出したの>No.1033059421
なんだが売上とか誰が言ってると思ったんだこいつ
PLAY
627 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:49:24 No.1033062352 del +
量産化ってのは難しいんだよ
それはイーロン・マスクがEVは誰でも作れるが売れるEVを量産するのはロケット打ち上げ成功よりも難しいって過去の発言からもわかる
売れるBEVの量産に成功されるともうあとから追いつくのはしんどい
bZ4X/ソルテラなんかmodel3より高い
アリアは似たような値段でみ性能は格落ち
bZ4Xを下地にしたレクサスRXはいくらで売るのかわからないが700万は下らないだろう
800行くかもしれない
それベンツやアウディのEVより高いからな
PLAY
628 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:50:03 No.1033062521 del そうだねx3
>墜ちたらいいのに
飛行機も開発できなかったトヨタの信者こわぁ〜
PLAY
629 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:52:01 No.1033062960 del そうだねx1
蒸気機関から内燃機関に変わる時もこんなレスバがあったんだろうな
PLAY
630 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:53:22 No.1033063255 del そうだねx2
トヨタは飛行機作ろうとして法規犯して死者も出してるから洒落にならんな…
PLAY
631 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:53:29 No.1033063274 del +
>蒸気機関から内燃機関に変わる時もこんなレスバがあったんだろうな
当時も究極の蒸気機関を目指した会社があったな
PLAY
632 無念 Name としあき 22/11/08(火)13:56:28 No.1033063985 del +
日本はCo2排出量2位の汚名着せられてる自覚持った方がいいよ
PLAY
633 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:01:27 No.1033065071 del +
トヨタと台数を競ってたワーゲンも
地味にヤバくなってるな
比べるとも利益率低いし
PLAY
634 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:02:13 No.1033065233 del +
>日本はCo2排出量2位の汚名着せられてる自覚持った方がいいよ
世界2位の工業大国だなんて日本の未来は明るいな
PLAY
635 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:03:35 No.1033065538 del そうだねx2
>それを世界じゃ作れてないって言うんだよ
そんなわけ無いじゃん技術的に作れないのと商業的に調達や申請が絡む量産化が遅れるのは別の話だ
PLAY
636 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:04:12 No.1033065667 del +
>あれ?売上の話はもう無かったことになったの?
あれ何時技術に話から変わったの?
PLAY
637 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:04:13 No.1033065674 del +
>>欧州はロシアの天然ガスで失敗してアメリカから天然ガスを買う羽目になった上にアメリカから中国の半導体生産を潰されるって二重にEVから自動運転に至るまでの戦略潰されたから欧州がこのままゲームチェンジを叫ばないとは思えない
>つまりロシアに頑張って貰う事がトヨタのメリットに
EVと自動運転で欧州に勝ち目は無くなったというか日本だけ見てたらアメリカにぶん殴られてキンタマ握られちゃったからまたルール変えるんじゃね?
PLAY
638 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:04:38 No.1033065772 del そうだねx2
>>それを世界じゃ作れてないって言うんだよ
>そんなわけ無いじゃん技術的に作れないのと商業的に調達や申請が絡む量産化が遅れるのは別の話だ
トヨタ信者って擁護の言い訳だけはうまいね
PLAY
639 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:07:03 No.1033066373 del そうだねx5
>トヨタ信者って擁護の言い訳だけはうまいね
あれ何時日本からトヨタに主語を変えたの?
言い返せないから話逸らさないと都合が悪かった?
PLAY
640 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:08:12 No.1033066632 del そうだねx2
>あれ何時日本からトヨタに主語を変えたの?
>言い返せないから話逸らさないと都合が悪かった?
何人がスレに参加してると思ってんだろうこういうやつ…
統合失調症みたいでキモ…
PLAY
641 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:08:12 No.1033066633 del そうだねx6
ツイッターで工作できなくなってきて
こんな場末に流れてきたのか
PLAY
642 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:09:04 No.1033066847 del +
>そんなわけ無いじゃん技術的に作れないのと商業的に調達や申請が絡む量産化が遅れるのは別の話だ
プリウスの時と違って量産したのに車として欠陥品だったトヨタの立つ瀬なくなるじゃん
PLAY
643 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:09:15 No.1033066894 del そうだねx1
ンモー
いつまでも世界一の企業の批判なんかしてないで自分の人生なんとかしなよ〜
PLAY
644 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:09:34 No.1033066969 del そうだねx5
反論出来ずに別人のフリとか最高にだっさ
PLAY
645 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:09:45 No.1033067014 del そうだねx2
>何人がスレに参加してると思ってんだろうこういうやつ…
>統合失調症みたいでキモ…
引用の流れに入り込んできて別人装うのって恥ずかしいよね
せめて引用の元まで辿りなよ
PLAY
646 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:10:20 No.1033067148 del そうだねx1
>プリウスの時と違って量産したのに車として欠陥品だったトヨタの立つ瀬なくなるじゃん
主語は日本だったしホンダは関係無いからなぁ
PLAY
647 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:14:56 No.1033068255 del +
>いつまでも世界一の企業の批判なんかしてないで自分の人生なんとかしなよ〜
リンゴ批判を誰かがしてるの?
PLAY
648 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:15:36 No.1033068406 del そうだねx1
ヤフコメもTwitterも工作やりづらくなって匿名掲示板に縋るしかねえもんなぁ
PLAY
649 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:16:36 No.1033068632 del +
アメリカも何気にガソリン高いしな
まぁアメリカは給料が高いからそんな事関係ないんでしょ
PLAY
650 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:17:18 No.1033068781 del そうだねx2
日本スゴイ系ネトウヨってどうしようもないって再確認できたわ
PLAY
651 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:18:45 No.1033069135 del そうだねx1
日本凄い系の輩って売上高でドヤるような大学出てるかも怪しいレベルの連中じゃん
PLAY
652 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:18:52 No.1033069158 del +
将来的にどうなるかっていうと中国はアメリカにぶつかるしか道が無いからねぇ
中国が日本みたいに通貨自由化と半導体規制受け入れますって降伏認めないだろうし
戦争するまで悪足掻きしてくるだろうし
PLAY
653 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:19:04 No.1033069202 del そうだねx1
ツイッター追い出されてきたんだろ
PLAY
654 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:19:12 No.1033069228 del +
>TOYOTAも一応下請けの雇用は守るつもりはあるので
>内燃機関を捨てられない
トヨタに使えねー奴らバッサリクビに出来るイーロンの真似する度胸ないしな
PLAY
655 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:19:37 No.1033069335 del +
過去にここで散々玩具にされた日産やホンダがまともに思えてくる流れ
PLAY
656 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:20:03 No.1033069446 del そうだねx1
一人当たりGDPなんて根拠ないと語ってたかと思えばGDP3位
ですぞー!やってたのは笑った
PLAY
657 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:20:41 No.1033069598 del +
東洋経済オンラインとか見てそう
PLAY
658 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:21:13 No.1033069715 del そうだねx1
売上高を営業利益だか純利益かと勘違いしてそうな人は虹裏でもちらほら見かけるね
PLAY
659 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:22:44 No.1033070074 del +
トヨタ凄いEVカスと喚いてますけどあなたトヨタ車もEV車も買えませんやん笑
PLAY
660 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:23:59 No.1033070330 del そうだねx2
反論出来なくなって人格攻撃始めた…
PLAY
661 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:28:15 No.1033071252 del +
>日本スゴイ系ネトウヨってどうしようもないって再確認できたわ
馬脚を表した日本アンチ
なんで日本にいるの?
PLAY
662 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:28:19 No.1033071269 del +
>トヨタ凄いEVカスと喚いてますけどあなたトヨタ車もEV車も買えませんやん笑
今はハスラー乗ってるがサクラ3くらいになったら買い替えたい
PLAY
663 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:28:20 No.1033071272 del そうだねx2
宛先不明のレスに勝手に効いた挙げ句そうだねx1🤔
PLAY
664 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:28:24 No.1033071291 del そうだねx1
EVが流行ってガソリンの需要が少なくなってガソリン価格高騰でますますEV化が進む
もう韓国と合併するしかないよ
PLAY
665 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:30:51 No.1033071835 del そうだねx2
前後の文が連続してなくて頭狂ってんな
PLAY
666 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:31:53 No.1033072062 del そうだねx1
>EVが流行ってガソリンの需要が少なくなってガソリン価格高騰でますますEV化が進む
>もう韓国と合併するしかないよ
戦争をしない日本を維持する為には韓国と纏まる意味は無いので
国境を陸地で他国と接するのはリスクでしか無いのをウクライナは教えてくれた
今の状態なら韓国で有事があっても対岸の火事だからね
PLAY
667 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:32:34 No.1033072199 del +
TwitterJP 言論統制
PLAY
668 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:33:33 No.1033072429 del +
>TwitterJP 言論統制
どうした急に
PLAY
669 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:35:04 No.1033072795 del +
この数字で勝った!いやこっちでは勝ってる!
この条件ならあっちが勝ってる!!って騒いでも馬鹿みたいだけどな
PLAY
670 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:36:54 No.1033073197 del +
>純利益が業界5位に転落
いかに良心的な製品を提供してるかわかるな
PLAY
671 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:37:27 No.1033073318 del +
ボッタクリのevなんかよく買うな
PLAY
672 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:37:27 No.1033073319 del +
>薄利多売の弊害やね
>多売できるうちは良いけどこのままじゃヤバいかもね
むしろ利益率低いのはいい製品を提供してる証拠では
PLAY
673 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:37:35 No.1033073360 del そうだねx3
円安まじでいいことないじゃねーか……
PLAY
674 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:39:26 No.1033073750 del +
>この数字で勝った!いやこっちでは勝ってる!
>この条件ならあっちが勝ってる!!って騒いでも馬鹿みたいだけどな
スレあき引用していってやると良い
PLAY
675 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:40:31 No.1033073999 del +
>円安まじでいいことないじゃねーか……
いや10年前の円高のときのほうがトヨタの純利益は少ないぞ
PLAY
676 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:40:55 No.1033074068 del +
>円安まじでいいことないじゃねーか……
円安の素晴らしさを否定するやつは日本人じゃないんだぞ
PLAY
677 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:54:01 No.1033076989 del +
>>円安まじでいいことないじゃねーか……
>いや10年前の円高のときのほうがトヨタの純利益は少ないぞ
円建てならそりゃそうだろ
PLAY
678 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:55:52 No.1033077402 del +
>むしろ利益率低いのはいい製品を提供してる証拠では
まじかよホンダ最高だな
スバルは死すべし
PLAY
679 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:56:55 No.1033077636 del +
日本マジで終わやんけ
つかテスラやっぱ滅茶苦茶売れてるな
これ今後伸びてくの確実だしトヨタ死ぬんじゃね?
PLAY
680 無念 Name としあき 22/11/08(火)14:57:43 No.1033077800 del +
別にトヨタ=日本じゃないしどうでもいい
11/11 15:03頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト