NoboruSekiguchi
NoboruSekiguchi
1,103 件のツイート
NoboruSekiguchiさんのツイート
バチャ豚のアイコンって、無名バチャ豚絵師以外はほぼほぼ無断転載だよな
「むだんてんさいはいけません!」って言われたことないんかな、中高生なら今どきそんな感じの授業あるやろ
3
4
VTuber共が切り抜きの件でぐちぐち言ってるけどお前らの面白い部分をわざわざ切り取ってお前らの事を宣伝してやってるんだから感謝ぐらいしろよ
スパチャ投げてくれるATMが増えるよ
3
5
ひろゆきやホリエモンも表によく出てくるから叩かれがちだけど、表に出てきてないだけでITベンチャーの経営者なんてもっと悪質な連中山ほどいるからね
4
ビジネスという意味では下手すぎるし、モラルという意味でも大差ない
1
もっと出版社もうまいことやってけたんじゃないの?絵畜生の漫画なんか連載するくらいならさ
3
正直ベンチャー系事業家なんてどいつも漫画村と大差ないモラリティや権利意識でやってるから、彼だけ特別に逮捕されなければならなかった理由がよくわからない
2
しかも絵畜生集団やその運営より圧倒的に星野ロミの方が頭いいし能力もあるっていうね
2
漫画村で逮捕された奴関連で思うのは、本質はソイツと変わらない権利関係無視して黙認ベースで収益化して金稼ぎしてた絵畜生集団に媚びてるメーカーって何なのって疑問。二次元の絵で萌え声だしてりゃ許されるのは不思議だわ
2
絵畜生の何かの祝い絵描かせてもらったとかたまに見るけど、それが無許可無許諾黙認ベースな絵畜生だとコイツは自分が金さえ貰えたら権利関係どうでもいいゴロなんだってなる
2
3
問題起こしまくってて中身が迷惑系配信者でしかないVの美化された絵とか見かけると恐怖やおぞましさがヤバいわ
3
3
清掃員バカにしてた絵畜生が、ドラクエやるんじゃねえ
1
2
9
仕事もしねえ、法律守らねえ、タレント守らねえ、約束守らねえ、金払わねえ、その会社なんのために存在するの?
1
3
企業Vが配信上なりネット上なりで本音なんか言ってるとでも?
3
百歩譲ってタレントが応援したいならみんな個人勢になってからにすりゃいいんだよ。企業だとそれ裏でマネタイズしてるカスどもに金吸われてるだけだぞ
1
2
Vの批判してる人に「じゃあお前らはあのタレントと同じことができんのか」っていう人いるけど、ああいう奴は漫画村とかの違法サイト批判したら「お前らあれだけの作品のデータ集めてサイト運用して稼げるのか」って言うわけ?
1
2
4
どうやったってあの会社にいる限り未来永劫これは言われ続けるんだしさ、本人達の未来のためにも潰すべきでしょ
2
2020年10月 5期生職業差別発言・ENぐらトレスエモート発覚
2021年3月 女性向同人誌無断晒し事件
2021年6月 無断改造フリーゲーム配信事件
2022年2月 特級呪物情報漏洩解雇
2022年3月 トレパクグッズ販売
1
2
8
2019年6月 社長の女性差別発言
2020年4月 無許可配信発覚でアーカイブ一斉削除
2020年5月 白人至上主義フブキ黒人差別発言
2020年8月 アロエ情報漏洩解雇・赤十字マーク不正使用
2020年9月 一つの中国支持声明
1
6
他所言ったら売れない、んだったらそれはタレント自身にも魅力がなかったんだよ。借り物のガワと無断で遊んだゲームの人気で稼いだ虚業
2
あの会社自身にはなんの功績もないんだしさ。本当にタレントに実力や魅力があるならどこ行っても稼げるはずでしょ
1
タレントの幸せを思うならそれこそやるべきことは真っ先のあの会社を潰すことでしょ
1
1
ああいう害悪企業でタレントや関係者がどういう扱いを受けてるかなんて想像つくやんけ。それでも金になるからみんな我慢してるんでしょ
1
傍から見ててあんな会社でお前ら働きたいと思うんか?
1
権利侵害、契約違反、差別、政治問題、セクハラ、賃金不払い上等の会社だぞ?頭大丈夫か?
1
3
あんなゴミみたいな会社で働いてて幸せなわけないやんけ
海賊版サイトに広告収入を与える会社と、権利侵害で食ってきた会社の漫画を連載させる集英社とどう違うの?
4
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
エンターテインメント
ライブ
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』
日本のトレンド
特攻礼装
3,051件のツイート
日本のトレンド
サヨナラの意味
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
ニュース
ライブ
「サル痘」について知っておくべき基本情報