ツイート

会話

これは疑問だなぁ 真似るのと魂を引き継ぐのは違うよ 何度も触れてるけど漫画版は「駄目なお手本」があるから毒抜きは比較的容易なんよね 毒抜きした味気ない食材に画力で味付けしてる凡作という評価
引用ツイート
エバラユウキ
@LJuWV2hxyA3y5CM
返信先: @papamuri0925bさん
3はアニけも無印とは時間軸的に無関係な作品だけど、しっかり魂は引き継いでるよ。 あと、漫画版2はたつきへの深い理解とリスペクトに溢れているよ。
7
35
返信先: さん
ただの猿真似ならこんなことは言わないよ。 間違いなく、アニけも無印への熱い想い、リスペクトが漫画版にはある。 名作ではないけれど良質な作品ではあるよ!
2
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
ライブ
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』
日本のトレンド
公式マーク
トレンドトピック: mixiTwitter有料化
日本のトレンド
JK蟲惑魔
2,307件のツイート
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
ニュース
ライブ
「サル痘」について知っておくべき基本情報