【ポケモンSV】最新リーク情報まとめ【スカーレットバイオレット】
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の最新リーク情報をまとめています。海外の新ポケモンや御三家の解析情報や考察をまとめているので是非参考にしてください。
目次 (最新リーク情報まとめ)
御三家ポケモンやパラドックスポケモンの種族値と夢特性が判明
御三家ポケモン
ホゲータライン
ポケモン | 種族値/特性 |
---|---|
ホゲータ ほのお | HP:67/攻撃:45/防御:59 特攻:63/特防:40/素早:36 |
Crocalor ほのお | HP:81/攻撃:55/防御:78 特攻:90/特防:58/素早:49 |
Skeledirge ほのお/ゴースト | HP:104/攻撃:75/防御:100 特攻:110/特防:75/素早:66 |
特性 | もうか HPが1/3の時、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる。 |
夢特性 | てんねん ダメージ・命中率等のステータス変動を受けなくなる。 |
ニャオハライン
ポケモン | 種族値/特性 |
---|---|
ニャオハ くさ | HP:40/攻撃:61/防御:54 特攻:45/特防:45/素早:65 |
Floragato くさ | HP:61/攻撃:80/防御:63 特攻:60/特防:63/素早:83 |
Meowscarada くさ/あく | HP:76/攻撃:110/防御:70 特攻:81/特防:70/素早:123 |
特性 | しんりょく HPが1/3の時、くさタイプの技の威力が1.5倍になる。 |
夢特性 | へんげんじざい 自分が繰り出した技と同じタイプになる。 |
クワッスライン
ポケモン | 種族値/特性 |
---|---|
クワッス みず | HP:55/攻撃:65/防御:45 特攻:50/特防:45/素早:50 |
Quaxwell みず | HP:70/攻撃:85/防御:65 特攻:65/特防:60/素早:65 |
Quaquaval みず/かくとう | HP:85/攻撃:120/防御:80 特攻:85/特防:75/素早:85 |
特性 | げきりゅう HPが1/3の時、みずタイプの技の威力が1.5倍になる。 |
夢特性 | じしんかじょう 相手を倒すと「こうげき」が1段階上昇する。 |
パラドックスポケモン
スカーレット限定
ポケモン | 種族値/特性 |
---|---|
プリン エスパー/フェアリー | HP:115/攻撃:65/防御:99 特攻:65/特防:115/素早:111 |
ボーマンダ ドラゴン/あく | HP:105/攻撃:139/防御:71 特攻:55/特防:101/素早:119 |
モロバレル くさ/あく | HP:111/攻撃:127/防御:99 特攻:79/特防:99/素早:55 |
ドンファン じめん/かくとう | HP:115/攻撃:131/防御:131 特攻:53/特防:53/素早:87 |
レアコイル じめん/でんき | HP:85/攻撃:81/防御:97 特攻:121/特防:85/素早:101 |
ムウマ フェアリー/ゴースト | HP:55/攻撃:55/防御:55 特攻:135/特防:135/素早:135 |
ウルガモス むし/かくとう | HP:85/攻撃:135/防御:79 特攻:85/特防:105/素早:81 |
古代種はprotosynthesisという特性で固定されているようで、効果はまだわかっていません
バイオレット限定
ポケモン | 種族値/特性 |
---|---|
バンギラス でんき/いわ | HP:100/攻撃:134/防御:110 特攻:70/特防:84/素早:72 |
ドンファン じめん/はがね | HP:90/攻撃:112/防御:120 特攻:72/特防:70/素早:106 |
ウルガモス ほのお/どく | HP:80/攻撃:70/防御:60 特攻:140/特防:110/素早:110 |
ハリテヤマ かくとう/でんき | HP:154/攻撃:140/防御:108 特攻:50/特防:68/素早:50 |
エルレイド フェアリー/かくとう | HP:74/攻撃:130/防御:90 特攻:120/特防:60/素早:116 |
デリバード みず/こおり | HP:56/攻撃:80/防御:114 特攻:124/特防:60/素早:136 |
サザンドラ あく/ひこう | HP:94/攻撃:80/防御:86 特攻:122/特防:80/素早:108 |
未来種はQuark Driveという特性で固定されているようで、効果はまだわかっていません
伝説ポケモン
ポケモン | 種族値/特性 |
---|---|
コライドン かくとう/ドラゴン | HP:100/攻撃:135/防御:115 特攻:85/特防:100/素早:135 |
ミライドン でんき/ドラゴン | HP:100/攻撃:85/防御:100 特攻:135/特防:115/素早:135 |
新たなポケモンやNPCの姿がリーク
パラドックスポケモン
スカーレット限定
ボーマンダ (あく/ドラゴン) | プリン (フェアリー/エスパー) | ムウマ (フェアリー/ゴースト) |
ウルガモス (むし/かくとう) | ドンファン (かくとう/じめん) | モロバレル (くさ/あく) |
レアコイル (じめん/でんき) |
バイオレット限定
バンギラス (でんき/いわ) | ハリテヤマ (でんき/かくとう) | サザンドラ (あく/ひこう) |
デリバード (みず/こおり) | ウルガモス (どく/ほのお) | エルレイド (フェアリー/かくとう) |
ドンファン (じめん/はがね) |
御三家最終進化
ホゲータ
![]() | ![]() |
ニャオハ
![]() | ![]() |
クワッス
キリキザン進化
パルデアウパー進化
グルトン進化
♂♀によって見た目が異なる
インコポケモン
![]() | ![]() |
ミニーブ進化?
ケンタロスリージョン?
その他新ポケモン
フラミンゴポケモン | クモポケモン | ??? |
ハルクジラ進化前 | 塩ポケモン | タギンギル進化前 |
バッタポケモン進化前 | バッタポケモン進化 | ミミズポケモン |
ペッパーポケモン | 地方鳥ポケモン | ??? |
NPC
![]() |
新ポケモン名前や御三家最終進化のタイプが判明
全新ポケモンの英語名とタイプがリークによって判明しました。御三家のタイプは以前判明していたタイプと変化はありませんでした。
ニャオハ→くさ/あく
ホゲータ→ほのお/ゴースト
クワッス→みず/かくとう
新ポケモンの名前とタイプ
進化前 | 進化1 | 進化2 |
---|---|---|
ニャオハ くさ | Floragato くさ | Meowscarada くさ/あく |
ホゲータ ほのお | Crocalor ほのお | Skeledirge ほのお/ゴースト |
クワッス (みず) | Quaxwell (みず) | Quaxwell (みず/かくとう) |
グルトン ノーマル | Jabanquet ノーマル | |
パモ でんき | Nurzumi でんき | Marmozon でんき/かくとう |
パルデアウパー どく/じめん | Toxalotl どく/じめん | |
ミニーブ くさ/ノーマル | Dolliv くさ/ノーマル | Idoliv くさ/ノーマル |
パピモッチ フェアリー | Barkery フェアリー | |
ボチ ゴースト | Zombark ゴースト | |
Tarountula (むし) | ??? (むし) | |
Nymble (むし/あく) | Lokix (むし/あく) | |
??? (でんき/ひこう) | ||
Parakeet (ノーマル/ひこう) | ||
Flamigo かくとう/ひこう | ||
whalittle こおり | ハルクジラ こおり | |
Lampoly でんき | ハラバリー でんき | |
コレクレー ゴースト | Ethaurum ゴースト/はがね | |
Pepper くさ/ほのお | ??? くさ/ほのお | |
Cymknight ほのお | ソウブレイズ ほのお/ゴースト | |
グレンアルマ ほのお/エスパー | ||
Nacli いわ | ??? いわ | ??? いわ |
Engine どく/はがね | ??? どく/はがね | |
Mouspray どく/ノーマル | タギンギル どく/ノーマル | |
ガケガニ いわ | ||
??? はがね | ||
??? (ノーマル) | ??? (ノーマル) | |
マンキー かくとう | オコリザル かくとう | Ghourilla ゴースト/かくとう |
ウミディグダ みず | Wugtrio みず/フェアリー | |
コマタナ はがね/あく | キリキザン はがね/あく | ??? はがね/あく |
コライドン ドラゴン/かくとう | ||
ミライドン ドラゴン/でんき |
パラドックスポケモンの名前とタイプ
古代種ポケモン | |||
---|---|---|---|
ドンファン (イダイナキバ) (地/格) | Bigglyruff (超/妖) | Mystereavus (霊/妖) | Salanthrope (龍/悪) |
Ungaboonguss (草/悪) | Stalagneton (電/地) | Volcryptid (虫/格) | |
未来種ポケモン | |||
ドンファン (テツノワダチ) (地/鋼) | Garowlia (妖/格) | Haulbird (水/氷) | Mechanitar (電/岩) |
Kokadreice (飛/悪) | Harissage (格/電) | Gammarona (炎/毒) |
パラドックスポケモンは元の英語名と一致していないので、名称が変わっている可能性があります。(最新映像で名前が変わっていることが判明)
また、パラドックスポケモンは過去または未来に何かしらの影響を受けて生まれた、平行世界での姿なので新たな進化形態ではないようです。
全内定ポケモンが判明?
海外のリーク情報によってリージョンフォーム含めた全内定ポケモンが判明したようです。
正確性としては95%くらいで追加で加わるポケモンもいるかもしれないとのこと。
▼追加で判明した内定ポケモン
内定ポケモン一覧
ヒトカゲ
リザード
リザードン
ニドラン♀
ニドリーナ
ニドクイン
ニドラン♂
ニドリーノ
ニドキング
ビリリダマ
マルマイン
フリーザー
サンダー
ファイヤー
ミュウ
ヒノアラシ
マグマラシ
ヒスイバクフーン
オドシシ
アヤシシ
クチート
ゴクリン
マルノーム
バネブー
ブーピック
ラブカス
ブイゼル
フローゼル
カラクナシ
トリトドン
ディアルガ
パルキア
ギラティナ
ビクティニ
ミジュマル
フタチマル
ヒスイダイケンキ
バスラオ
ヒスイバスラオ
イダイトウ
イシズマイ
イワパレス
ママンボウ
キバゴ
オノンド
オノノクス
ワシボン
ウォーグル
トルネロス
ボルトロス
ランドロス
メロエッタ
ハリマロン
ハリボーグ
ブリガロン
フォッコ
テールナー
マフォクシー
ケロマツ
ゲコガシラ
ゲッコウガ
ヤンチャム
ゴロンダ
ルチャブル
デデンネ
メレシー
ディアンシー
カチコール
クレベース
モクロー
フクスロー
ジュナイパー
ヤングース
デカグース
コソクムシ
グソクムシャ
スナバァ
シロデスナ
ナマコブシ
ハギギシリ
ダダリン
スナヘビ
サダイジャ
サシカマス
カマスジョー
タイレーツ
イエッサン
マギアナ
オオニューラ
ハリーマン
ラブトロス
一部リージョンフォームポケモンが内定
ガラルニャース | ニャイキング |
---|---|
ポケモンSVのゲーム内のトレードでガラルニャースが交換できることが判明しました。
すべてのリージョンフォームポケモンが内定しているのかはわかっていません。
新たに進化するポケモンのタイプの一部が判明
リージョン | 新進化 | 古代種 | 未来種 | 収斂進化 |
---|---|---|---|---|
ウパー (毒/地) | オコリザル (飛/霊) | プリン (妖/?) | デリバード (氷/水) | ディグダ (水) |
ケンタロス (格/炎) | ウパー (毒/地) | モロバレル (草/?) | エルレイド (格/妖) | メノクラゲ (草/毒) |
ケンタロス (格) | ノコッチ (無) | ウルガモス (虫/格) | ウルガモス (炎/毒) | |
ケンタロス (格/水) | キリンリキ (無/超) | ムウマ (霊/妖) | バンギラス (?/?) | |
(悪/鋼) | ボーマンダ (龍/悪) | ハリテヤマ (格/?) | ||
ドンファン (地/格) | ドンファン (地/電) | |||
レアコイル (?/?) | サザンドラ (龍/飛) | |||
スイクン (DLC) | ビリジオン (DLC) |
新たな進化や新形態になるポケモンのタイプの一部がリークされました。
古代種はスカーレット、未来種はバイオレット限定で登場するようです。
収斂進化は、「複数の異なるグループの生物が同様の生態的地位についたときに、系統に関わらず類似した形質を独立に獲得する現象」という意味で収束進化とも言われています。
収斂進化は正式名称ではなく、新しい進化なのかどうかは不明です。
新たな内定ポケモンが判明
リークで判明した内定ポケモン
ディグダ
ダグドリオ
マンキー
オコリザル
スリープ
スリーパー
ケンタロス
メタモン
ウソハチ
ウソッキー
ノコッチ
ヘラクロス
デリバード
アメタマ
アメモース
アサナン
チャーレム
ドンメル
バクーダ
ドジョッチ
ナマズン
トロピウス
ユキカブリ
ユキノオー
タマゲタケ
モロバレル
コマタナ
キリキザン
メラルバ
ウルガモス
クレッフィ
マケンカニ
ケケンカニ
オドリドリ
ヤトウモリ
エンニュート
ネッコアラ
ミミッキュ
ココガラ
アオガラス
アーマーガア
ベロバー
ギズモー
オーロンゲ
ドラメシヤ
ドロンチ
ドラパルト
新ポケモンの総数とタイプが判明?
ポケモンSVで登場する新ポケモンの総数が140体(進化ライン45、新進化5、未来過去(パラドックス)16体)であることが海外のツイッターアカウントからリークされました。
すでにタイプまで判明してますが、使用されている画像はファンアートがもとになっているので正しい姿ではありません。
「はがね/どく」、「でんき/かくとう」などこれまでなかった複合タイプのポケモンもおりどのような性能になるのか気にあるところです。
新システムや新ポケモンに関する情報がリーク
7月12日~13日にかけて新システムや新ポケモンに関する情報が大量にリークされました。
新システム・ギミック
結晶化(テラスタル)
ポケモンSVでは新たに三つの新システムが導入されていると言われており、その一つが結晶化です。
ダイマックスと同じようにすべてのポケモンに対して使用することができ、新たなボールを使うことで活性化ができるようです。
ポケモンプレゼンツの最後に流れたPVは結晶化を示唆していたのではないでしょうか。
結晶化は見た目を変化させ、好きなタイプに変化し威力もタイプ一致になるようです。
持たせると一度だけそのタイプ技の威力を上げられる「ジュエル」に近いシステムになりそうです
新形態
二つ目は既存ポケモンの新形態の追加です。
リークされた画像には新たな姿のモロバレルが写っています。
リージョンフォームのように地域に根付いた姿ではなく、また別の新形態と言われており今回のテーマである「過去と未来」が関係していそうです。
Rfakes
こちらは名称しか判明しておらず、新形態と同じような感じじゃないかと考察されています。
新ポケモン
御三家進化系
こちらはクワッスの進化系じゃないかと言われている画像です。
リーク通りであればかっこいい系の進化ラインになりそうです
こちらはニャオハの進化後じゃないかと言われている画像です。
色が緑から黒になっておりそこまで面影がないので真偽のほどはわかりませんが、本当であればあくタイプが追加されていそうです。
完全新規
フラミンゴがモチーフになっていそうな新ポケモンの画像です。
タイプや名前はまだ判明していません。
こちらは既に新ポケモンとして発表されている「グルトン」の進化系ではないかと言われています。
こちらも既に新ポケモンとして発表されている「パモ」の進化ポケモンだと思われます。
進化前とそこまで変化はありませんが、四足歩行から二足歩行になっていたりサイズも大きくなっています
内定ポケモン
ソースとなる画像はありませんが、下記ポケモンが内定するようです。
リークされた内定ポケモン | ||
---|---|---|
ヒメグマ | リングマ | ガチグマ |
ヌメラ | ヌメイル | ヌメルゴン |
ヒマナッツ | キマワリ | ロトム |
フカマル | ガバイト | ガブリアス |
ドガース | マタドガス | デルビル |
ヘルガー |
ジムリーダーやNPCがリーク
リークで判明したキャラの画像 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
海外のTwitterからポケモンSVで登場するであろうジムリーダーやNPCの画像がリークされました。
真偽は不明で名前に関しても判明していません。
ノコッチに新たな進化先が追加?
海外のリークアカウントがノコッチに新たな進化先が追加されるという情報がリークされました。
進化先のタイプは新たなタイプの組み合わせになっており、かっこいい魚のような見た目になるようです。
ノコッチは金銀で登場してからメガシンカもリージョンフォームも追加されていなかったポケモンなので可能性としては高そうです。
新ポケモンの情報画像がリーク?
海外サイトからポケモンSVで登場するであろう、新ポケモンやリージョンフォームポケモンを匂わせるようなポケモンリーク恒例の意味深画像がリークされました。
ポケモン剣盾やポケモンアルセウスではリーク通りのポケモンも登場しましたが、いつもリークしてる人かはわからないので信憑性は謎です。
意味深画像の考察
元ネタ | 考察 |
---|---|
![]() コカトリス | 画像の元ネタは雄鳥とヘビを合わせたような伝説上の生き物「コカトリス」。羽根のようなものが生えている今作の伝説ポケモン「コライドン」を指しているのではないでしょうか |
![]() ジャガーマン | 画像の元ネタはジャガーマンという題名のイラスト。海外ではニャオハの最終進化ではないかと言われていますが進化前のすがたとかけ離れているのでガセだと信じたい所です。 |
![]() エリマキトカゲ | 画像の元ネタは実際に生息するエリマキトカゲ。海外ではホゲータの最終進化と言われていますがエリマキトカゲをモチーフにした「エレザード」というポケモンが存在するのでリージョンフォームの可能性も高いです |
![]() ヒル | 画像の元ネタは実際に生息するヒル。まだヒルをモチーフにしたポケモンは存在しないので新ポケモンの可能性が高いです。ヒルは血を吸うという生態があるので、どのような見た目、タイプになるのかが気になる所です |
![]() アヒル騎士 | 画像の元ネタはアヒルを騎士に見立てたおもちゃ。海外ではクワッスの最終進化と言われており、その見た目からみず・かくとうになるのではないかと言われています。 |
![]() カルコタウロイ | 画像の元ネタはギリシャ神話に登場する神話上の生き物で、金属装備と火を吐くビジュアルが特徴的です。ビジュアル的にはケンタロスに似てるのでケンタロスの新たな進化系、またはリージョンフォームを表しているのではないでしょうか |
![]() 未開域のツチノコ | 画像の元ネタは遊戯王の効果モンスター。ツチノコをモチーフにした「ノコッチ」というポケモンが既に存在しているので、新たな進化系またはリージョンフォームの可能性が高いです |
![]() ??? | 画像の元ネタは不明で、燃えている玉または隕石を思わせます。見た目的にはゴースっぽいですが、通常のゲンガーが内定しているのでリージョンフォームの可能性はなさそうです。 |
![]() チェロス | 画像の元ネタはスペイン発祥の揚げ菓子であるチェロス。マホイップ路線のお菓子モチーフの新ポケモンとして登場する可能性が高そうです。 |
![]() ドラゴン | 画像の元ネタは「チャイニードラゴン」というタイトルがついているドラゴンのイラスト。もう一体の伝説ポケモン「ミライドン」それともコライドンの第二の姿なのかはわかっていません。 |
![]() ウーパールーパー | 画像の元ネタは実際に生息する「ウーパールーパー」。既にウパーがモチーフになってるので、新たな進化系またはリージョンフォームとして登場しそうです。 |
伝説ポケモンのタイプが判明?
海外のポケモンリークアカウントで伝説ポケモンの「コライドン」、「ミライドン」に関するツイートがされていました。
コライドン→ドラゴン/かくとう
ミライドン→ドラゴン/でんき
ただ、この複合タイプに関してはあくまで多く予想されている複合タイプという話だけなので正確な解析情報ではありません。
伝説ポケモンの最新情報と考察コメント (最新リーク情報まとめ)
- ななしの投稿者
13229分まえID:nmqhw1r9ホゲータの最終進化回復技あったら物理受けとして強そうじゃね?
- ななしの投稿者
13134分まえID:ibjqi8pyニャオハ最終のS種族値露骨スギィ!
これでゲコ大暴れとかはなさそうかな
- ななしの投稿者
13043分まえID:gb2zo3o5コライもミライも特性次第なものの目茶苦茶に理性的な数字してんな……もっとあのメスの犬ころ(A170)みたいにはっちゃけるかと思ってた
- ななしの投稿者
12947分まえID:cok22eteリーク情報に言うのもなんだけど、パラドックスポケの種族値と特性がどうも嘘くさいんだよな。
- ななしの投稿者
12848分まえID:dluwjq84ボーマンダカッケェ!
- ななしの投稿者
1271時間まえID:jrebe9v5ほんとだ見落としてた!!!ありがとう!!!!!!
- ななしの投稿者
1261時間まえID:q03zlcjo- ななしの投稿者
1251時間まえID:q03zlcjoスカートないってホント?
- ななしの投稿者
1241時間まえID:tqg3qw73砂嵐も無いし今の情報だと劣化してるよね
- ななしの投稿者
1231時間まえID:jrebe9v5ケロマツ来るよな?????さすがに来るよな???