2013/08/31 死の森 「余白あき」カテゴリの最新記事 【余白あき】公園 [絵本あき×余白あき]言えなかったこと [余白あき]ゆっくり虐待 [余白あき]4コマ漫画まとめ [余白あき]ゆっくりぷれいす侵入 [余白あき]まりさとれいむ [余白あき]冬の家 [余白あき]焼かれいむ [余白あき]回れいむ [余白あき]友人のゆっくり [余白あき]家族 [余白あき]歌姫たちの夜 [余白あき]ぎんのれいむ タグ :管理人厳選ゆ虐20選
コメント
コメント一覧 (164)
多分人間の方がゆっくりできていない=自分たちゆっくりの方がゆっくりできていると思っているから
人間を見下していると思う
一瞬、ありすとまりさだけ無事に生き残って、二人で永遠の愛を誓うのかと思った・・・。
ちょっとだけ可哀想な気もしたけど、やっぱりゆ虐サイトだし、全ゆが虐待された方がいいもんね。
あ、でもまだ未完だし、最後になんかのゆっくりが現れて、熊倒すとかも有り得るかもよ?
まあいいや。とにかく、完成が楽しみですね!
ありす「だ、だれ!?」
片目のまりさ「なぁに、ただの軍人さ」
熊「ガァァァァ!!!」
ありす「危ない!」
メキョ!
ありす「・・・・え?」
片目のまりさ「ヒィィィィハァァァァァ!!!」
熊「ウギャァァァ!」
後篇に続く・・・
とかいはよー
仮説1 作者の設定では、飾りなしでも認識可能だった。賢い。
(作者が、何故か知らなかった?)
仮説2 アリスが可愛すぎて帽子関係なく
認識できるほど熱狂的人気だった。
(数匹同時に迷いもせず気づいたから。)
仮説3 仮説1以前に作者のミス。
という推理はどうでしょうか?
全ての作品に適用しなきゃいけないもんじゃないだろうしな
熊を殺したくなること=普通のことか? それのどこが「普通」?
馬鹿の一つ覚えの「普通に○○」。必要ないのに、何にでも付けちゃう。バカだから。
「普通に」って言わないと喋れない。「普通に」って付けないと文章を書けない。もはや病気。
ごめん、日本語ってのは理解できるけど文章をしっかりしないと分かりにくいよ?
『馬鹿』の一つ覚えっていう言葉を使うくらいならそんなよくわからない文章を書くより無視した方が良かったと思うよ
よく他のゆっくりアリスだってわかったな
正確には被ってないのかな?
それとも作者によって違うのか
めちゃスッキリする
それとゆっくりは中途半端な言語能力に中途半端な身体、中途半端な思考力を手に入れてしまったからクマにゆっくりしていってねとかぷくーとか無駄な事をしちゃうんだろうな。だから生物の常識がないのか
ワンチャンが1チャン助けてくれるかもだが!
結局捕食者に変わりないというパターンが想定できる
ゆっくりしていってnゴロゴロゴロ←遊ばれている
それなら頭がいいのも説明がつく
アリス「ダニィ!?」
って感じか。
クマリーです☆
しかし、クマに半身持って行かれて、
「あんよさんまっすぐあるいてね(><)」
と死に物狂いで半円を描いて歩いているシーンは、私の中に眠る獅子を呼び覚ました!
ねむれるしし「ヒャッハー☆」
さあゴーミ饅頭のー群れは全滅だー🎵
ちなみっになっあのなっクマ惨はなっ俺が強化剤打ったー最っ強クマ惨だー🎵
ララララーラーラーラーラララーラーラー🎵( ^o^)👿
さらに、熊に対して大声を出したり背中を向けて逃げるのも危険だよね。熊の「ギロッ」の前後でよくわかる。
最後に、ありすの仲間のお飾りやら好きだったまりさの帽子を持って帰ってしまうという、行動が命取りに・・・。
このありすは皮肉にも、仲間思いなことと、好きなゆっくりには徹底的に尽くすという性格上、まりさに恋心を抱いていたことが災いしたな。
知らんやつはググれ
しかし、残酷なまでに全員死亡させるあたりやはりゆ虐だなあ。という感じがした。とてもよかった。
ウワァァァァンパチュリー(泣)
バリバリ糖分摂ってたんだねーwww
やっぱりくまさんは強いんだねー
左半身(?)のあんよは右に行く性質を持っているのか
このときうまれた三匹の赤子は爆弾三銃士とよばれて日本中で大評判となりました
爆弾三銃士か、勇敢で立派だなぁ
作者ごとに用いる設定全然違うんだし、同じ作者でも作品毎で設定変わる事だってあるんだから何も不自然じゃない
人間特有の悪意がないじゃん