[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1514人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667920345284.jpg-(37715 B)
37715 B22/11/09(水)00:12:25 ID:vxZg1T6kNo.991332108そうだねx16 02:22頃消えます
カタログでちょいちょい見かけるけど血染めのヒみたいなコンセプトのキチガイ御用達のコラだろうな近寄らんとこ…ってずっと思ってた画像貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/09(水)00:13:13No.991332433そうだねx3
ちょっとわかる
これを日の丸って意識するのは無理だよ!
222/11/09(水)00:13:48No.991332628+
アカかな?
322/11/09(水)00:14:13No.991332785そうだねx9
日の丸なんだコレ…
422/11/09(水)00:14:47No.991333003そうだねx40
これ日の丸は無理がある…
522/11/09(水)00:17:52No.991334176そうだねx4
本当に日本人だったのかな
622/11/09(水)00:19:35No.991334829そうだねx18
反日みたいなトレンドばっか手動で上げてた辺りこのロゴもそういう意図があるんじゃないのって邪推する
722/11/09(水)00:19:44No.991334919そうだねx10
日の丸にはならんだろ…
822/11/09(水)00:19:47No.991334942そうだねx2
百歩譲ってステンシル?的なアートかとばかり…
922/11/09(水)00:20:30No.991335184そうだねx2
色合いが国旗と逆なのは日本をひっくり返すってこと?
1022/11/09(水)00:20:40No.991335240そうだねx1
>反日みたいなトレンドばっか手動で上げてた辺りこのロゴもそういう意図があるんじゃないのって邪推する
朝日新聞みたいなもんでしょ
それか赤色戦士
1122/11/09(水)00:21:22No.991335455+
丸エアプはちょっと初めて見た
1222/11/09(水)00:23:19No.991336140+
これなんなんです?
1322/11/09(水)00:24:24No.991336499+
言われて始めてそういう意図だったのかと知ったわ
…血飛沫がかかったみたいな感じいらなくねぇかな…それなら日の丸とヒリで理解できるんだが
1422/11/09(水)00:24:42No.991336599そうだねx3
なんとなく想像つくけど説明!
1522/11/09(水)00:25:03No.991336707+
日の丸!?
1622/11/09(水)00:25:33No.991336880+
ヒの…丸くはないな…
1722/11/09(水)00:26:07No.991337049+
赤いヒリ
1822/11/09(水)00:28:27No.991337844そうだねx2
赤いでしょ(笑)
1922/11/09(水)00:31:16No.991338737そうだねx1
多分中国韓国ディスったりトランプ持ち上げたりしてる感じの人たちの集まりか何か
2022/11/09(水)00:32:12No.991339018そうだねx4
イーロンマスクが社員解雇してるニュースで初めて見たからTwitter闇落ちしたのか…?って思ってた
2122/11/09(水)00:33:26No.991339456+
どんなセンスだよっておもったやつ
2222/11/09(水)00:33:27No.991339465そうだねx3
なんとなくバイオハザードみたいなのを連想する
2322/11/09(水)00:33:32No.991339489+
また粘着キチガイが作った画像なのかと
2422/11/09(水)00:33:51No.991339617そうだねx7
せめて色合いを逆にしないと日の丸とは認識できん
2522/11/09(水)00:34:44No.991339946+
>キチガイ御用達
それはそう
2622/11/09(水)00:34:55No.991340000+
なんかイーロンマスクをトランプ登場の時みたいに
持ち上げてるけどみんな強権発動みたいなの大好きねえ
2722/11/09(水)00:35:07No.991340059+
ずっと荒らしが建てたスレだと思ってた
2822/11/09(水)00:35:13No.991340094そうだねx1
>なんかイーロンマスクをトランプ登場の時みたいに
>持ち上げてるけどみんな強権発動みたいなの大好きねえ
反マスクか?
2922/11/09(水)00:35:30No.991340192+
トイレスタンプ香りジェルさんの凍結解除が楽しみ
3022/11/09(水)00:35:54No.991340311そうだねx7
無慈悲な大量解雇に同情意見がほとんど無いのは不謹慎ながら笑う
3122/11/09(水)00:36:15No.991340433+
ボロがどんどん出てくる
3222/11/09(水)00:36:16No.991340437+
https://twitter.com/TwitterJP [link]
後ろのプロフィール画像も怖くない?
3322/11/09(水)00:36:56No.991340669そうだねx18
>持ち上げてるけどみんな強権発動みたいなの大好きねえ
みんなTwitterjpが嫌いすぎるだけだよ
3422/11/09(水)00:37:13No.991340750+
まだTwitterJPシャドウバンされててダメだった
3522/11/09(水)00:37:19No.991340788+
ちょうどいいタイミングでレッドオーシャンってやつですかね
3622/11/09(水)00:37:44No.991340908+
>無慈悲な大量解雇に同情意見がほとんど無いのは不謹慎ながら笑う
何もしない無能ならまだしもやるべきことをやらずにやらなくていいことばかりする無能だもん
3722/11/09(水)00:38:01No.991340995そうだねx10
トランプだの反ワクだのは興味ないし知らないからどうでもいいが
TwitterJPに関しては実害受けてたから皆シビアだよね
3822/11/09(水)00:38:19No.991341091そうだねx5
>まだTwitterJPシャドウバンされててダメだった
でもシャドウバンなんてないってtwitterJPさんが…
3922/11/09(水)00:38:21No.991341113+
日本公式アカウント何だと思って見に行ったら先月末から更新ないけど大丈夫なの?
人員削減の弊害でちまってないか
4022/11/09(水)00:38:35No.991341176そうだねx7
存在意義がわからないTwitterJPがめちゃくちゃ嫌われてただけである
4122/11/09(水)00:38:48No.991341267+
赤字経営を本腰入れて立て直すつもりなら広告増えるんじゃないの?
4222/11/09(水)00:38:58No.991341338そうだねx4
> https://twitter.com/TwitterJP [link]
>後ろのプロフィール画像も怖くない?
えっ承認マークついてる
えっこれ公式?
えっ
4322/11/09(水)00:39:00No.991341348そうだねx3
>日本公式アカウント何だと思って見に行ったら先月末から更新ないけど大丈夫なの?
公式アカの更新とかどうでもよくない?
4422/11/09(水)00:39:01No.991341356+
>後ろのプロフィール画像も怖くない?
リプ欄で死体蹴りされまくってるの笑う
4522/11/09(水)00:39:58No.991341702+
おすすめのツイートがTLにまるで紛れ込まなくなったけどまさか手動キュレーションしてたとかじゃないだろうな…
4622/11/09(水)00:39:58No.991341703+
RT出回ってきた元社員がアスペ全開でこわ~ってなった
4722/11/09(水)00:40:06No.991341736そうだねx4
>日本公式アカウント何だと思って見に行ったら先月末から更新ないけど大丈夫なの?
>人員削減の弊害でちまってないか
あいつらバカみてえに人数いても何もしねえから同じだよ
4822/11/09(水)00:40:28No.991341874+
>赤字経営を本腰入れて立て直すつもりなら広告増えるんじゃないの?
広告型じゃなくて有料型に移行するらしい
将来的にはLINEアプリみたいにペイやって買い物やらウーバー呼べるとか
そういうのにしたいそうな
4922/11/09(水)00:40:47No.991341982+
>おすすめのツイートがTLにまるで紛れ込まなくなったけどまさか手動キュレーションしてたとかじゃないだろうな…
ハハハそんなまさか
5022/11/09(水)00:40:48No.991341988そうだねx4
むしろ日本語化してるのはヒの本部の日本部スタッフなのでTwitterJPの皆さんが路頭に迷ったところで特に問題ないと聞いた
5122/11/09(水)00:40:54No.991342016+
このスレ画はコラでよく分からないけど地獄みたいになったんだなヒ…ってずっと思ってたのに…
5222/11/09(水)00:41:14No.991342131そうだねx2
https://pbs.twimg.com/profile_banners/7080152/1667332746/600x200 [link]
何かが起きてるのはオメーだろ
5322/11/09(水)00:41:17No.991342153そうだねx4
とりあえず韓流スターとかハフポストとか出てこなくなっただけでだいぶ快適
5422/11/09(水)00:41:22No.991342194+
今日の誕生日の人手動で更新してたみたいなの笑う
5522/11/09(水)00:41:32No.991342250そうだねx1
>むしろ日本語化してるのはヒの本部の日本部スタッフなのでTwitterJPの皆さんが路頭に迷ったところで特に問題ないと聞いた
じゃあ何のためにある組織なんです…?
5622/11/09(水)00:41:44No.991342313そうだねx1
ヒが地獄なのは間違ってないが…
5722/11/09(水)00:42:18No.991342481そうだねx2
>じゃあ何のためにある組織なんです…?
えらいひとからおかねもらってじょうほうそうさ!
5822/11/09(水)00:42:19No.991342487+
>広告型じゃなくて有料型に移行するらしい
>将来的にはLINEアプリみたいにペイやって買い物やらウーバー呼べるとか
>そういうのにしたいそうな
クソ広告押し付けてくるより有料と無料できっちり分けてくれるほうがよさそうだな
5922/11/09(水)00:43:21No.991342838そうだねx1
>今日の誕生日の人手動で更新してたみたいなの笑う
ジャンル別にキュレーションしたものはTLの方に差し込んでたみたいだから
今日の誕生日の人とか今起きてることとか中の人の趣味で選んでることになんだよなあれ…
6022/11/09(水)00:43:24No.991342860+
いやなんつーか昔の壺とあんま変わんねえなこういうの
6122/11/09(水)00:43:33No.991342907そうだねx4
>じゃあ何のためにある組織なんです…?
ランチとか飲み会
6222/11/09(水)00:43:53No.991343014+
広告系はともかくニュース系とかも止まってるのはなんでなの
6322/11/09(水)00:44:12No.991343085+
>イーロンマスクが社員解雇してるニュースで初めて見たからTwitter闇落ちしたのか…?って思ってた
闇堕ちどころか光堕ちしてたわ
6422/11/09(水)00:44:23No.991343157+
有料動画配信やったりショールームみたいな配信者に投げ銭機能付けたり
まあ後追いだけど複合型にするみたいだな
6522/11/09(水)00:45:01No.991343376+
>広告系はともかくニュース系とかも止まってるのはなんでなの
マスゴミとも何かしてたんでしょ
6622/11/09(水)00:45:06No.991343404+
>広告系はともかくニュース系とかも止まってるのはなんでなの
俺の所広告もニュースも全然止まってないけど
人によるのかな
6722/11/09(水)00:45:10No.991343428+
スレ画はおどろおどろしい感じなのがいいよね!ってかぶれた美大生みたいな感覚だったのか
Japan滅ぶべしみたいなあれだったのか…
6822/11/09(水)00:45:25No.991343501そうだねx2
>広告系はともかくニュース系とかも止まってるのはなんでなの
どのニュースピックするかAIじゃなくてJP社員が決めてるから
6922/11/09(水)00:46:01No.991343695+
>広告系はともかくニュース系とかも止まってるのはなんでなの
社員が手動で更新してたから
7022/11/09(水)00:46:32No.991343861そうだねx1
お前いらんからクビなってメールが来るとかやっぱ外資はスパッとしとるな
7122/11/09(水)00:46:43No.991343913+
イーロン・マスクが良くないことしてる!ってメディアは騒いでるけど
ヒのユーザーはクソみたいなまさはるトレンド上がらなくなったやったーって歓迎されてるんだよな
一体誰が何を問題にしようとしてるんだろうな
7222/11/09(水)00:46:52No.991343978+
JP社長は自民党のネット対策部講師なのにな
7322/11/09(水)00:47:19No.991344138そうだねx2
出なくなった!と話題に挙がるのでトレンドには載るハフポスト
7422/11/09(水)00:47:34No.991344215そうだねx1
異議申し立ての窓口にもならないし本当にお茶くみ程度の価値しかなかったからスッキリした
7522/11/09(水)00:48:00No.991344371+
猶予期間与えずにクビは日本の法律に抵触してるとか聞いたけどどうなるんだろ
7622/11/09(水)00:48:15No.991344439そうだねx2
>JP社長は自民党のネット対策部講師なのにな
ゴミの答え合わせ出来たじゃん
7722/11/09(水)00:48:25No.991344468+
>出なくなった!と話題に挙がるのでトレンドには載るハフポスト
みんな嫌だと思ってたんだな
7822/11/09(水)00:48:27No.991344475+
>お前いらんからクビなってメールが来るとかやっぱ外資はスパッとしとるな
世界中の労基法関連で揉め始めてるからちょっと今後大変かもしれないね
7922/11/09(水)00:48:55No.991344645そうだねx2
こんなスレまでまさはる自演とかクビになった社員か?
8022/11/09(水)00:49:06No.991344699そうだねx1
https://blog.twitter.com/ja_jp/topics/company/2021/imperfect-by-design [link]
このアートを真似したかったらしい

そして出来たのがこれ
https://blog.twitter.com/ja_jp [link]
8122/11/09(水)00:49:45No.991344905そうだねx3
>イーロン・マスクが良くないことしてる!ってメディアは騒いでるけど
お前らにとって良くないことなだけ過ぎる…
更にそれをヒに興味ないジジババに言って何が変わるんだ
8222/11/09(水)00:49:53No.991344932+
「」が酷かったって断ずるほど酷かったのかヒの日本運営って
好きな絵師フォローしたりするぐらいにしか使ってなかったから知らんかったわ
8322/11/09(水)00:49:54No.991344942+
イーロンがアー面倒臭えからもういいや
しなきゃいいけどな
8422/11/09(水)00:49:56No.991344951そうだねx5
>>出なくなった!と話題に挙がるのでトレンドには載るハフポスト
>みんな嫌だと思ってたんだな
ハフポストバズフィード全部いらない
8522/11/09(水)00:50:43No.991345212そうだねx5
ニュース系全部いらねえよ…
8622/11/09(水)00:50:53No.991345261そうだねx3
トレンド操作は多分やってただろうけどとりあえずそこは真偽不明としても
Twitterのポリシーがかなり不透明で
その上で「遊び場みたいなオフィスで素敵なランチ!屋上テラスでワインも飲めるわ!」みたいなキラキラ要素ばかり発信してたらそりゃ解雇されて当然だねとしか言いようがない
だって不透明過ぎて外部からはそういう部分しか見えてないんだもの
8722/11/09(水)00:51:27No.991345428そうだねx1
知らん人のツイートが流れてくるやつ邪魔だけど誰も騒いでないから俺以外の人は受け入れてるんだな…と思ってた
やっぱ邪魔だよな
8822/11/09(水)00:51:35No.991345470そうだねx2
>このアートを真似したかったらしい
>そして出来たのがこれ
カスウジみたいやな
8922/11/09(水)00:51:40No.991345497そうだねx4
つーか興味ねえよって選択してんのに形ちょっと変えただけのまさはるすぐに流れてきてたからな
マジで利用者をまさはる洗脳しようとしてただろ
9022/11/09(水)00:51:41No.991345503そうだねx2
>「」が酷かったって断ずるほど酷かったのかヒの日本運営って
>好きな絵師フォローしたりするぐらいにしか使ってなかったから知らんかったわ
基本なんにもしない
必要なこともしない
余計なことはする
あと嘘つき
9122/11/09(水)00:51:43No.991345511+
イーロンいきなり陰謀論ツイートで表現の自由してて
笑った
9222/11/09(水)00:52:13No.991345679+
>イーロンがアー面倒臭えからもういいや
>しなきゃいいけどな
すげーやりそうだけどそういう男が超金持ってるからしょうがねぇ
9322/11/09(水)00:52:21No.991345709+
前々からまともに仕事してる印象がなかったけど
本当に何もしてなかったとはな
9422/11/09(水)00:52:41No.991345818そうだねx3
絵描きにすぐシャドウバンしてたのも人力っぽいんだよな…
9522/11/09(水)00:53:06No.991346034+
>知らん人のツイートが流れてくるやつ邪魔だけど誰も騒いでないから俺以外の人は受け入れてるんだな…と思ってた
>やっぱ邪魔だよな
だって知らん人だし…
自分がうんこなうしたタイミングで知らん人のうんこなうが表示されたら興味出るかもしれないが
9622/11/09(水)00:53:08No.991346039+
>>イーロンがアー面倒臭えからもういいや
>>しなきゃいいけどな
>すげーやりそうだけどそういう男が超金持ってるからしょうがねぇ
その点はあんまり信用なくて大手の広告代理店が広告停止しちゃったからな
9722/11/09(水)00:53:25No.991346134そうだねx4
俺がフォローしてた絵描きはイーロン買収後に凍結解けてた
ありがとうイーロン・マスク
9822/11/09(水)00:53:32No.991346177そうだねx1
ハフポストもBuzzFeedも編集同じだから
モーメントまとめて送り付けて精査しないで載せてたんだろうなって感じ
9922/11/09(水)00:53:58No.991346325そうだねx5
>「」が酷かったって断ずるほど酷かったのかヒの日本運営って
>好きな絵師フォローしたりするぐらいにしか使ってなかったから知らんかったわ
その絵描きが大体大なり小なりシャドウバン食らってTwitterJPに申し立てするんだけど
テンプレ回答しか返って来ないんだもの
10022/11/09(水)00:54:06No.991346358そうだねx1
>その点はあんまり信用なくて大手の広告代理店が広告停止しちゃったからな
言っちゃなんだがその広告代理店がまさはる系のトレンドピック要請してたんじゃねえかって気がする
10122/11/09(水)00:54:17No.991346418そうだねx1
>絵描きにすぐシャドウバンしてたのも人力っぽいんだよな…
気取りたがるくせにすごいローテクなのいい笑いものだわ
10222/11/09(水)00:54:43No.991346552+
>>その点はあんまり信用なくて大手の広告代理店が広告停止しちゃったからな
>言っちゃなんだがその広告代理店がまさはる系のトレンドピック要請してたんじゃねえかって気がする
海外の最大大手だからJPはとりあえず関係ないよ
10322/11/09(水)00:54:57No.991346641+
ニュース欄は災害や天気や重大な国際情勢や事件みたいな著しく公益性が高いニュースばかりなら批判する人も少ないだろうけど実際はそうでもないニュースが多く並んでたからね
キュレーションだよって前から明かしててもそりゃ反発する人は出るよ
10422/11/09(水)00:55:11No.991346716+
>ハフポストもBuzzFeedも編集同じだから
>モーメントまとめて送り付けて精査しないで載せてたんだろうなって感じ
地方新聞の社説が根っこ全部同じなのとかわんねえ
10522/11/09(水)00:55:22No.991346763+
>言っちゃなんだがその広告代理店がまさはる系のトレンドピック要請してたんじゃねえかって気がする
というかメディアのいい広告塔だったんだと思うよヒ…
利用者多いしね
10622/11/09(水)00:56:02No.991346951そうだねx3
>絵描きにすぐシャドウバンしてたのも人力っぽいんだよな…
シャドウバンなんて存在しないと明言してたJPが持ってる公式垢自身がシャドウバンされたの寓話地味てる
10722/11/09(水)00:56:16No.991347033そうだねx2
あとはクソみたいなツイデモが無くなってくれれば嬉しい
10822/11/09(水)00:57:04No.991347256+
>シャドウバンなんて存在しないと明言してたJPが持ってる公式垢自身がシャドウバンされたの寓話地味てる
オオカミ少年の逆バージョンね
10922/11/09(水)00:57:50No.991347447そうだねx3
> https://blog.twitter.com/ja_jp/topics/company/2021/imperfect-by-design [link]
>このアートを真似したかったらしい
パリのファッションブランドにデザイン頼んでスイスのフォント会社に
アメリカン・ゴシックとヨーロピアン・グロステックを元に新フォント作って貰って「国際的でーす」って…
黒人差別とユダヤ人差別にはマジギレするくせにアジア人差別には寛容だし彼らのいう多様性って本当に欧米人しか含まれてないんだなと思う
11022/11/09(水)00:58:35No.991347637+
しかし解雇する人間を見繕うのめちゃくちゃ早くない?
業績で下から順に馘首していったのかな
11122/11/09(水)00:58:50No.991347705そうだねx4
イーロンのやり方がおかしいというより
買収前のヒの社風とかがおかしかったんじゃないか
社内にいても業務外の時間が多くてその間も賃金発生してたわけで
11222/11/09(水)00:59:13No.991347797そうだねx3
ちゃんと構築した通りの話題が流れてくるTLになった
11322/11/09(水)00:59:34No.991347895そうだねx2
>しかし解雇する人間を見繕うのめちゃくちゃ早くない?
>業績で下から順に馘首していったのかな
はっきりと居なくても害より益が勝る部門を切っていったんじゃない?
11422/11/09(水)01:00:00No.991347989+
>しかし解雇する人間を見繕うのめちゃくちゃ早くない?
>業績で下から順に馘首していったのかな
フロア丸ごとクビにしてってんじゃないの
重要な人物はいないからヨシ!って
11522/11/09(水)01:00:39No.991348169そうだねx5
クビになる対象を選ぶより残すべきまともな奴を探す方が早いだろ
11622/11/09(水)01:00:56No.991348242そうだねx4
まあキュレーション担当とか居なくても問題ないしな…
というかこのために数百人も雇用してたのが何だったんだよ
11822/11/09(水)01:01:17No.991348337そうだねx2
何故TwitterがキラキラSNSになりたがって
そして何故なれなかったのかってのがこの解雇でよくわかる
11922/11/09(水)01:01:48No.991348464+
>というかこのために数百人も雇用してたのが何だったんだよ
手動でトレンド工作出来るだろ?
12022/11/09(水)01:02:05No.991348535そうだねx9
ヒが今でも普通に機能し続けてることが
解雇された人員はいなくても問題ない人達だった証左だよね
12122/11/09(水)01:02:29No.991348636+
>クビになる対象を選ぶより残すべきまともな奴を探す方が早いだろ
だからこうしてトップの首を切る必要があったんですね
12222/11/09(水)01:02:30No.991348645そうだねx3
Twitterジャパンの広報部門は丸ごとクビになったって噂もあるな…
なんかテレビで真面目に働いてないみたいに見える番組内での紹介もあったし順当なのかな
12322/11/09(水)01:02:48No.991348724そうだねx1
キュレーションという名の私物化でしかなかったからいらないね
12422/11/09(水)01:03:05No.991348804+
SNSの運営が具体的にどんな業務してるかあんまり想像できない
鯖管理と問い合わせや通報の対応だけでよくない?
12522/11/09(水)01:03:16No.991348854そうだねx3
>手動でトレンド工作出来るだろ?
そもそも
工作を
するな
12622/11/09(水)01:03:43No.991348971そうだねx1
そもそもヒジャパンに技術者いたんだろうか
12722/11/09(水)01:03:43No.991348972+
Twitter社内の様子は社員が自分であげてた動画しかないから
大学生のパーティ会場みたいな職場って情報しかなくておぞましいというか
こんなのに賃金を与えてたのかってなる
12822/11/09(水)01:04:05No.991349057そうだねx7
罵倒浴びせてるけど別に嫉妬の感情一切混じってねえんだ
厄介者がようやく消えたという清々した気分なだけで
12922/11/09(水)01:04:36No.991349176そうだねx2
イーロンマスクは経営者であり商売人だからいらん人間切って有能な人間雇い入れるのに躊躇しないな
13022/11/09(水)01:04:58No.991349272+
解雇が問題ある決断なら今頃ヒは機能しなくなってるだろうけど
今現在普通に稼働してるもんな
それどころか前よりも快適になっとる
13122/11/09(水)01:05:14No.991349336そうだねx1
テスラからエンジニア連れてくるわってのは笑った
13222/11/09(水)01:05:20No.991349361+
>SNSの運営が具体的にどんな業務してるかあんまり想像できない
>鯖管理と問い合わせや通報の対応だけでよくない?
それだと収益化出来ないから広告入れたりする人員がいたわけだけど組織が肥大化するばかりで赤字垂れ流してたから切り捨てて有料会員作るって話
13322/11/09(水)01:05:58No.991349525そうだねx2
イーロンも聖人君子じゃないしむしろ天邪鬼なおじさんだけど
それでも今回の大量解雇は切られるだけの理由があったんじゃないのと思っちゃう
言っちゃ悪いけど社員は遊んでるようにしか見えない…
13422/11/09(水)01:06:58No.991349772そうだねx3
クビなって真っ先にヒで感謝するのが仲間飯酒でワンピースかよってなる
13522/11/09(水)01:07:01No.991349787そうだねx5
大量解雇について前CEOが僕の責任だって懺悔してたけど
そうだね!
13622/11/09(水)01:07:08No.991349822そうだねx2
このバカどもが移動先にしてるマストドンかわうそ…
というか他所に頼るな自分らでSNS立ち上げるくらいやってみろよ
13722/11/09(水)01:07:22No.991349885そうだねx8
TwitterJPって問い合わせても埒が明かねえってか意味ねえ!の悪名轟いてたしそりゃ誰も同情しないわ
13822/11/09(水)01:07:30No.991349915そうだねx2
>クビなって真っ先にヒで感謝するのが仲間飯酒でワンピースかよってなる
イーロンがクビにした理由が一目でわかるのいいよね
13922/11/09(水)01:07:54No.991350019+
>クビなって真っ先にヒで感謝するのが仲間飯酒でワンピースかよってなる
ワンピースだって降りろって告げる時ははっきり言うし…
14022/11/09(水)01:08:33No.991350166そうだねx5
>イーロンがクビにした理由が一目でわかるのいいよね
そしてクビにされた方はクビにされた理由が一切わかってなさそうなのも一目でわかる
14122/11/09(水)01:08:37No.991350187+
日頃の行いが悪いから解雇されても答え合わせにしかならん
14222/11/09(水)01:08:43No.991350218+
>それだと収益化出来ないから広告入れたりする人員がいたわけだけど組織が肥大化するばかりで赤字垂れ流してたから切り捨てて有料会員作るって話
普通に合理的判断なのね
14322/11/09(水)01:09:19No.991350361+
解雇された元社員がイーロンのヒにクソリプ送ってると聞いてダメだった
14422/11/09(水)01:09:32No.991350411そうだねx1
マストドンなんてロリ絵を収集しにいくツールとしてしか使ってなかったが…
14522/11/09(水)01:10:06No.991350555そうだねx5
>解雇された元社員がイーロンのヒにクソリプ送ってると聞いてダメだった
そういうとこやぞ
14622/11/09(水)01:10:16No.991350598そうだねx2
マジで仕事もせず遊び呆ける社員が多発してたっぽいからなヒの社内
組織の肥大化って枠の中でも最悪の方向じゃないか
ヒの蓋を開けて中を見たイーロンがシェイプアップしたくなるのもわかる
14722/11/09(水)01:10:25No.991350626+
いや俺は嫉妬するよ
俺も会社で酒飲んで遊ぶだけで賃金もらいてえって意味で
14822/11/09(水)01:10:29No.991350643+
>解雇された元社員がイーロンのヒにクソリプ送ってると聞いてダメだった
ワイン飲みながら送ってそうだな
14922/11/09(水)01:10:37No.991350667そうだねx2
最新順にしなくてもタイムラインが露骨に綺麗になったけどそんな広範にやらかしてたのか?
15022/11/09(水)01:10:54No.991350735+
>いや俺は嫉妬するよ
>俺も会社で酒飲んで遊ぶだけで賃金もらいてえって意味で
イーロン「遊んでんじゃねぇ仕事しろ」
おのれイーロン・マスク…
15122/11/09(水)01:11:34No.991350874+
めちゃくちゃ好き勝手やれてたっぽいから学歴自体は高いんだろうけど普通の会社へ再就職となるとギャップで大変だろうな
15222/11/09(水)01:12:00No.991350960そうだねx1
その人がどんな人物か知りたければTwitterの呟きを見るといい
特にリプだ
15322/11/09(水)01:12:03No.991350966+
>最新順にしなくてもタイムラインが露骨に綺麗になったけどそんな広範にやらかしてたのか?
大手メディアから投げられた要請を審査もなしに素通りさせてピックさせてたから
事実上の操作が横行してた
15422/11/09(水)01:12:24No.991351063+
朝日新聞なセンスを感じる
15522/11/09(水)01:12:26No.991351073+
>解雇された元社員がイーロンのヒにクソリプ送ってると聞いてダメだった
今の肩書が
>Twitter Complaint Hotline Operator
だから間違いではないが…
15622/11/09(水)01:12:30No.991351083そうだねx4
ごく潰し大量に抱えてたんじゃ赤字にもなるでしょうね
15722/11/09(水)01:12:45No.991351143+
>解雇された元社員がイーロンのヒにクソリプ送ってると聞いてダメだった
ちゃんとしたツイッターの使い方をクビになってから理解したんだな
15822/11/09(水)01:13:03No.991351226そうだねx3
なんか解雇されても元Twitter社員だってこと自慢してそうなのが嫌
15922/11/09(水)01:13:22No.991351305+
>めちゃくちゃ好き勝手やれてたっぽいから学歴自体は高いんだろうけど普通の会社へ再就職となるとギャップで大変だろうな
スポンサーの血縁とかのような気もする
それこそマスコミに議員に…
16022/11/09(水)01:13:31No.991351340そうだねx8
日本だとこの機会に膿を出し切れよ!って時でも上層部は残ったり
ろくでもない社員も大半が残ったりするからこうまで徹底的にやるのは見ていて気持ち良いな
16122/11/09(水)01:13:59No.991351427そうだねx2
ろくに仕事しない
あるいはろくな仕事をしないような社員は切られて当然でしょう
16222/11/09(水)01:14:10No.991351469そうだねx5
移住先にマストドンって言うけど
そんな使い勝手良かったらpawooが立ったときに絵描きはみんな移住してただろ…って思う
16322/11/09(水)01:15:09No.991351687+
しいて言うなら日本だと急に社員をクビにするのは法的な問題があるくらいだが
外資系だからいっか!
16422/11/09(水)01:15:54No.991351827+
>いや俺は嫉妬するよ
>俺も会社で酒飲んで遊ぶだけで賃金もらいてえって意味で
しかも仕事は痛車とかヲチしてギャハハハしたり明らかに粘着や国籍や民族絡みの中傷している奴を通報しても「セキュリティポリシーに違反しておりません」の一点張りときた
16522/11/09(水)01:15:57No.991351837そうだねx2
>ヒが今でも普通に機能し続けてることが
>解雇された人員はいなくても問題ない人達だった証左だよね
そしていたら問題だらけな人達だった証左でもある…
16622/11/09(水)01:16:10No.991351898そうだねx3
つーか外資系企業の社員なんてこんなもんだろ
いつ切られるかわかんないしその代わりに高待遇に高給貰えるのがメリットだったわけで
16722/11/09(水)01:17:43No.991352257そうだねx7
ワクチンのデマ流す反ワクやら見てるだけで不快なツイフェミやらそういう有害な連中は野放しのくせに
絵描きに対してはお前エロだな?で凍結してたし
ぶっちゃけ偏った思想持った連中が検閲してただろ
そういう連中がクビにされたんならこれからのヒはマシになりそう
16822/11/09(水)01:18:09No.991352365+
親戚が外資で働いてるけど成果出してる人間は高待遇で繋ぎ止めようとするし
自分の仕事さえこなしていれば好きに休みも取れるけどいらんしって判断されるとスパッとクビになる人も多いって言ってたな
16922/11/09(水)01:18:19No.991352405+
>キュレーションという名の私物化でしかなかったからいらないね
朝日系メディアのゴリ押しばっかで北風と太陽って知らんのかこいつらってなる
まあそんな状態でなお自分達を太陽と思ってるような連中だからこうなったんだろうけど
17022/11/09(水)01:19:06No.991352575+
ヒに恨み言撒き散らす前にどうしてこうなったか考えて止められるような人はそもそも解雇されないよな
17122/11/09(水)01:19:07No.991352579そうだねx6
偏見だけど会社の収益よりも思想を優先してそうな連中だった
17222/11/09(水)01:19:19No.991352628そうだねx4
仮にイーロンのやり方が悪い方向に作用していったとしても
正直ヒはかなり以前から空気良くなかったしなぁって感じで諦めつく
淀んだ空気が溜まってるよりも改革のリスクを選んだ方がいいよね
17322/11/09(水)01:20:33No.991352907そうだねx3
イーロンは合理主義だから思想の自由とか中立性とかよりも
利益になるかどうかを優先してるだろうから
切られた人達は居ると無駄に金を食らう人達だったんでしょ
17422/11/09(水)01:20:51No.991352989そうだねx2
>朝日系メディアのゴリ押しばっかで北風と太陽って知らんのかこいつらってなる
>まあそんな状態でなお自分達を太陽と思ってるような連中だからこうなったんだろうけど
朝日なだけに?
17522/11/09(水)01:20:53No.991352996そうだねx4
この気持ちを表すのに140字もいらん5文字で足りる
ざまあみろ
17622/11/09(水)01:21:23No.991353105そうだねx1
>偏見だけど会社の収益よりも思想を優先してそうな連中だった
おめーらいたんじゃ収益なんざ上がんねーよボケ
って追い出された連中なんで…
17722/11/09(水)01:21:34No.991353145そうだねx6
>切られた人達は居ると無駄に金を食らう人達だったんでしょ
つまり日本法人全部無駄って訳だな
17822/11/09(水)01:21:50No.991353211+
Twitter月額いくら払ったら広告なくなるんだろ
17922/11/09(水)01:22:01No.991353261+
変なまさはる絡みやらジェンダー絡みやらのタフみんなでつけてデモみたいなのやってるのもシャドウバンしてくれないかな…
18022/11/09(水)01:22:09No.991353284そうだねx3
>イーロンは合理主義だから思想の自由とか中立性とかよりも
>利益になるかどうかを優先してるだろうから
>切られた人達は居ると無駄に金を食らう人達だったんでしょ
まあ問題はクビにする前は思想の自由も中立制も利益もなかった事なんですけどね!
18122/11/09(水)01:22:40No.991353398そうだねx3
>変なまさはる絡みやらジェンダー絡みやらのタフみんなでつけてデモみたいなのやってるのもシャドウバンしてくれないかな…
なにっ
18222/11/09(水)01:23:03No.991353465そうだねx5
まさはるやりたいならまさはるやりたい連中だけで閉じこもってやってりゃいいのに
まさはる系のトレンドをわざわざピックして人目につく場所にあげてたんだよなTwitterJPの無能社員
18322/11/09(水)01:23:47No.991353615そうだねx3
俺はエロ絵でシコシコしてエロ話でシコシコしたいだけだからそんな意識高い系の話題いらねぇんだよ
ってずっと思ってたから今の変化は歓迎しかないわ
18422/11/09(水)01:24:06No.991353687+
>まさはる系のトレンドをわざわざピックして人目につく場所にあげてたんだよなTwitterJPの無能社員
有能は有能なんだろ
スポンサー様の意見に忠実な犬として
18522/11/09(水)01:24:52No.991353864+
>まあ問題はクビにする前は思想の自由も中立制も利益もなかった事なんですけどね!
失礼な思想の自由と中立性ならあったぞ
ただしクビになった連中の頭の中にだけだが
18622/11/09(水)01:25:43No.991354039+
そういや前にこれは偽情報ですぞー騙されないでくだされーってラベル付けてたな
情報を精査する能力もなさそうなのに偽情報だってどの口が言ってたんだろうね
18722/11/09(水)01:26:38No.991354211そうだねx4
>まさはるやりたいならまさはるやりたい連中だけで閉じこもってやってりゃいいのに
>まさはる系のトレンドをわざわざピックして人目につく場所にあげてたんだよなTwitterJPの無能社員
まさはるもしていいよってのが本来のTwitterで
まさはるしない奴は程度低いよってのが無能どもの目指してたTwitterだ
18822/11/09(水)01:26:54No.991354260そうだねx2
興味ないを選択してんのに普通に政治の話題出てきてたからな以前のヒ
18922/11/09(水)01:27:27No.991354352そうだねx2
公認マーク社員が売り買いしてたとか流石にゴシップだと思いたいけどマジなら割と腐ってたんだろうな
19022/11/09(水)01:27:49No.991354414そうだねx2
仕事中にワインとか飲んでんじゃねえよと思うのは俺が日本人だからだろうか?
でも業務時間中に飲酒は集中力削ぐよな…
19122/11/09(水)01:28:23No.991354515+
>ワクチンのデマ流す反ワクやら見てるだけで不快なツイフェミやらそういう有害な連中は野放しのくせに
>絵描きに対してはお前エロだな?で凍結してたし
>ぶっちゃけ偏った思想持った連中が検閲してただろ
少し前までのヒ眺めてるとマジで世のリベラル達はプーチンを支持してるのかと錯覚しかけて俺が間違っているのだろうかと怖くなったて
19222/11/09(水)01:28:30No.991354541そうだねx4
>興味ないを選択してんのに普通に政治の話題出てきてたからな以前のヒ
いいですよね
ブロックしたはずなのに表示されるハフポスト
よくない
せいせいした
19322/11/09(水)01:28:38No.991354577そうだねx4
>公認マーク社員が売り買いしてたとか流石にゴシップだと思いたいけどマジなら割と腐ってたんだろうな
ふっつーにやってたんじゃないかな
キュレーションという名の操作について当然のようにお漏らししてたあたり
やってはいけないラインって概念がなさそうだし
19422/11/09(水)01:29:25No.991354729そうだねx3
とっくに腐ってた部分をイーロンが切り落としただけにしか見えない
19522/11/09(水)01:29:46No.991354790+
>公認マーク社員が売り買いしてたとか流石にゴシップだと思いたいけどマジなら割と腐ってたんだろうな
8ドルだと!許さない!って言ってた奴らが8ドルに値下げされることにけおってた説があるのは面白すぎる
19622/11/09(水)01:30:05No.991354853+
>仕事中にワインとか飲んでんじゃねえよと思うのは俺が日本人だからだろうか?
>でも業務時間中に飲酒は集中力削ぐよな…
そんなまともな仕事してないですし
19722/11/09(水)01:30:29No.991354939+
>公認マーク社員が売り買いしてたとか流石にゴシップだと思いたいけどマジなら割と腐ってたんだろうな
イーロンが8ドルでどう?って言い出した時鬼の首取ったように騒ぎ立ててたけど
あんなの前々から信用なんてないだろ…と思った
19822/11/09(水)01:32:29No.991355311そうだねx7
ユーザーにとっての利便性や心象なんてガン無視で
メディアにだけは都合のよかった以前のヒをやたら持ち上げる人は
そっち側の人なんだなって判別出来るの面白すぎるだろ
19922/11/09(水)01:33:22No.991355444そうだねx6
「イーロンがダメにした」みたいな論調をやたら浸透させようとしてる連中いるけど
前々から腐ってただろヒ
20022/11/09(水)01:34:26No.991355630そうだねx2
>「イーロンがダメにした」みたいな論調をやたら浸透させようとしてる連中いるけど
>前々から腐ってただろヒ
民度は元々ヤフコメレベルだった
20122/11/09(水)01:34:38No.991355665そうだねx5
Twitterにいるからには当然政治やポリコレについて語りますよね!
みたいな押しつけがましさが本当嫌だった
それ消してくれるならイーロンのケツ舐めるよ俺は
20222/11/09(水)01:34:40No.991355668そうだねx2
特定の思想の持ち主に私物化されようとしてたわけで
やっぱ何があっても頑なに自分を正義と信じて疑わない人間てのが一番厄介だわ
20322/11/09(水)01:34:43No.991355678+
河野ブロック太郎も地蔵してるな
今動いたらオモチャにされるから側近に止められてるんかな
20422/11/09(水)01:35:49No.991355843そうだねx3
>民度は元々ヤフコメレベルだった
民度はぶっちゃけそれでいいんだよ
ただヒの運営が自分達は意識高くて思想の自由と中立性を保つみたいな狂い方してて
それを利用者にも押し付けてきてたのがクソ
20522/11/09(水)01:35:57No.991355875そうだねx2
>Twitterにいるからには当然政治やポリコレについて語りますよね!
うるせー俺はえっちな画像と下ネタで盛り上がりたいんだ
20622/11/09(水)01:36:00No.991355883+
>「イーロンがダメにした」みたいな論調をやたら浸透させようとしてる連中いるけど
イーロンは新自由主義者だから云々憂うレスしてたのimgでも見た
20722/11/09(水)01:36:51No.991356040+
そういえば以前のTwitterを懐かしむ人達は移住先見つかったかのかな
20822/11/09(水)01:37:03No.991356073そうだねx2
イーロンが(情報操作の巨大市場を)ダメにした
20922/11/09(水)01:38:20No.991356269+
韓流がゴリ押しだったって証明されちゃったじゃん
21022/11/09(水)01:39:00No.991356365そうだねx2
たかがSNSが思想やら宗教やら政治の発信の場になろうとしてんじゃねぇ
俺はお前をエロ絵収集兼エロ談義ツールとして利用してぇんだよ
俺がいらねぇっつってんだから出てくるんじゃねぇ
21122/11/09(水)01:40:03No.991356525そうだねx1
自分に怨嗟ぶつけてる連中見てイーロンは大笑いしてるだろうな
21222/11/09(水)01:41:06No.991356701そうだねx3
イーロンマスク自体ヒの利用者だったから
ああやっぱいやがったかこういう連中ってなってその辺を切っていってる気がする
21322/11/09(水)01:41:29No.991356750そうだねx1
「正義を行えば世界の半分を怒らせる」だぜ
まあ自分達なら全世界を言いなりに出来ると思い上がってたんだろうが
21422/11/09(水)01:41:51No.991356805そうだねx4
>イーロンマスク自体ヒの利用者だったから
>ああやっぱいやがったかこういう連中ってなってその辺を切っていってる気がする
俺が全権限持ってたらこいつら消すのに…を実行出来る財力すんげぇ~
21522/11/09(水)01:42:29No.991356917そうだねx2
少なくとも首切られた元社員はいなくても何の問題もないことはわかる
21622/11/09(水)01:42:56No.991356995そうだねx6
>少なくとも首切られた元社員はいなくても何の問題もないことはわかる
むしろいない方が助かる
21722/11/09(水)01:44:35No.991357252+
>たかがSNSが思想やら宗教やら政治の発信の場になろうとしてんじゃねぇ
>俺はお前をエロ絵収集兼エロ談義ツールとして利用してぇんだよ
>俺がいらねぇっつってんだから出てくるんじゃねぇ
本来そのどっちの使い方も許されるはずの場所だったのに
恣意的に前者のほうに偏らせるからこうなる
報復として逆に駆逐されるぞ
21822/11/09(水)01:45:41No.991357405そうだねx1
TwitterJPの設立は2011年頃の3.11後の脱原発とかが活発な時期だからそりゃまさはる語りたがる層を強く意識するよね…
あの時期はデマの流布とか本当酷かった
21922/11/09(水)01:45:41No.991357407そうだねx2
イーロンマスクが自由というワードをよく出してたけど
まぁ納得
22022/11/09(水)01:47:16No.991357619そうだねx3
まさはるのそれも一定の方向をかなり推進してたっぽいよな
いなくなって当然だ
22122/11/09(水)01:47:39No.991357669そうだねx4
意識高いメンウーメンの何が一番厄介かって
まず自分を正義と信じて疑わないから自らの言動行動を一才省みないんだ
22222/11/09(水)01:48:04No.991357731そうだねx2
解雇されたことを信じられない悲劇みたいに気取ってんのが笑える
単に無能で怠惰だっただけやろ
22322/11/09(水)01:50:27No.991358080そうだねx2
無能で怠惰だけどやらなくていいことだけは頑張るぞ
22422/11/09(水)01:52:02No.991358283そうだねx2
買収前のヒはなんかニュースサイトになろうとしてたけど
イーロンはSNSへの回帰を志向してるからそれこそ311以前の状態に戻るだろうな
22522/11/09(水)01:53:06No.991358433そうだねx2
真面目に仕事してた社員は戻されてるっぽいしな
そんな人のところにも一度は解雇通知きたってことは腐ったみかんが大半を占めてたんだろうか
22622/11/09(水)01:56:37No.991358956そうだねx1
>イーロンはSNSへの回帰を志向してるからそれこそ311以前の状態に戻るだろうな
本当なら涙が出るほどありがたい…
まさはる抜きで好事家や学術系クラスタが和気あいあいとしていたあの頃のヒが懐かしい
22722/11/09(水)01:57:34No.991359094そうだねx1
セレブ界にTwitter離れの動きって記事あるけど
そりゃ操作しまくってた層の方々は面白くないでしょうね!
22822/11/09(水)02:00:02No.991359425そうだねx2
余計なことしかしないセレブなんかはむしろいなくなってくれた方がせいせいする
高尚なお話の押し売りはもうまっぴらだ
22922/11/09(水)02:02:08No.991359664+
意識高くなければいけないみたいな圧を運営側が醸してたもんな…
余計なことをやりすぎだ
23022/11/09(水)02:05:13No.991360064+
>セレブ界にTwitter離れの動きって記事あるけど
だいぶ前にあった海外の映画女優が誹謗中傷に疲れてヒやめたって話には甚く共感する
23122/11/09(水)02:07:40No.991360370+
imgのヒスレで延々とまさはるレスを垂れ流してID出されたりしてた田嶋オナニーさん元気かな…
23222/11/09(水)02:13:46No.991361095+
>ワクチンのデマ流す反ワクやら見てるだけで不快なツイフェミやらそういう有害な連中は野放しのくせに
>絵描きに対してはお前エロだな?で凍結してたし
>ぶっちゃけ偏った思想持った連中が検閲してただろ
あのフェミごっこ連中に段々自称オタクが嫌いなオタク層が合流してただのオタクバッシングの流れになってたのは今思うとヒの運営が意図した誘導もあったのかな

[トップページへ] [DL]