[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667821221902.jpg-(72289 B)
72289 B無念Nameとしあき22/11/07(月)20:40:21No.1032866933+ 00:13頃消えます
仮面ライダーBLACK SUNスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
2無念Nameとしあき22/11/07(月)20:41:26No.1032867356そうだねx43
この荒らし死なねえかなあ…
3無念Nameとしあき22/11/07(月)20:43:35No.1032868190+
マダスレダテスルノ?
4無念Nameとしあき22/11/07(月)20:44:17No.1032868469そうだねx30
>BLACKSUN企画したやつ死なねえかなあ…
5無念Nameとしあき22/11/07(月)20:44:29No.1032868542そうだねx11
>この荒らし死なねえかなあ…
futaberユーザーたちはもっと怒っていい!
6無念Nameとしあき22/11/07(月)20:45:08No.1032868760そうだねx34
>>BLACKSUN企画したやつ死なねえかなあ…
企画者は悪くないよ
監督とこのプロットにGOサイン出したやつが悪いだけで
7無念Nameとしあき22/11/07(月)20:45:37No.1032868919そうだねx14
    1667821537098.jpg-(21890 B)
21890 B
結局キングストーンは何だったんだろう
8無念Nameとしあき22/11/07(月)20:46:50No.1032869362そうだねx2
>結局キングストーンは何だったんだろう
創世王世代交代のための人工的な鍵みたいなものだと解釈した
9無念Nameとしあき22/11/07(月)20:47:02No.1032869433そうだねx20
西島「トリナオシテ…トリナオシテクレ」
10無念Nameとしあき22/11/07(月)20:47:12No.1032869492そうだねx12
良くも仮面ライダーBLACKを…こんな作品に!許さん!
11無念Nameとしあき22/11/07(月)20:47:40No.1032869644そうだねx3
>>>BLACKSUN企画したやつ死なねえかなあ…
>企画者は悪くないよ
>監督とこのプロットにGOサイン出したやつが悪いだけで
って話になると白倉に白羽の矢が
12無念Nameとしあき22/11/07(月)20:48:15No.1032869848そうだねx1
創世王は誕生後に研究員を無惨に皆殺しにしてたのに
何で後から駆け付けた南と秋月だけぼけ~っと見てたの
13無念Nameとしあき22/11/07(月)20:48:24No.1032869906+
ブラックとシャドームーンは動いてるの見てたら欲しくはなったよ
まともなアクションシーン皆無だったけど…
14無念Nameとしあき22/11/07(月)20:48:41No.1032869993そうだねx10
>良くも仮面ライダーBLACKを…こんな作品に!許さん!
(ゴルゴムの仕業に違いない…!)
15無念Nameとしあき22/11/07(月)20:48:46No.1032870028そうだねx8
>って話になると白倉に白羽の矢が
白羽の矢?
たっての希望でこの監督連れてきた白倉にもまあ責任あるだろ
16無念Nameとしあき22/11/07(月)20:49:04No.1032870120+
>創世王は誕生後に研究員を無惨に皆殺しにしてたのに
>何で後から駆け付けた南と秋月だけぼけ~っと見てたの
泣いてるのか…?
17無念Nameとしあき22/11/07(月)20:49:20No.1032870219そうだねx18
数百万年前にから存在するって設定の題材を
無理矢理前世紀の日本軍の闇みたいな設定に書き替えるから矛盾だらけになるんだよ
18無念Nameとしあき22/11/07(月)20:49:23No.1032870245そうだねx10
>西島「トリナオシテ…トリナオシテクレ」
ギャラを全部返すので子供も見れるのを作ってくれって語ってたのはそういう…
19無念Nameとしあき22/11/07(月)20:49:25No.1032870256そうだねx28
    1667821765283.jpg-(73314 B)
73314 B
>ブラックとシャドームーンは動いてるの見てたら欲しくはなったよ
いいですよね旧作ブラック&シャドームーン
20無念Nameとしあき22/11/07(月)20:49:29No.1032870290そうだねx4
>創世王は誕生後に研究員を無惨に皆殺しにしてたのに
>何で後から駆け付けた南と秋月だけぼけ~っと見てたの
脚本家が考えてないものを俺たちに聞かれても…
21無念Nameとしあき22/11/07(月)20:49:48No.1032870422そうだねx1
>って話になると白倉に白羽の矢が
後進が育たず上っ面真似しようとした結果が今だしなあ
22無念Nameとしあき22/11/07(月)20:49:55No.1032870475そうだねx5
白倉に責任がないとは言えんわな
製作陣が一番だけど
23無念Nameとしあき22/11/07(月)20:50:05No.1032870540+
>って話になると白倉に白羽の矢が 
またあいつか
24無念Nameとしあき22/11/07(月)20:50:06No.1032870543+
    1667821806995.jpg-(442667 B)
442667 B
>仮面ライダーBLACK SUN
あぁはいはい 二つの石を見つけて
コロシテ…とうめきながらヨタヨタ歩いてくるおじさんが現れる話ですね
25無念Nameとしあき22/11/07(月)20:50:48No.1032870803そうだねx17
>>西島「トリナオシテ…トリナオシテクレ」
>ギャラを全部返すので子供も見れるのを作ってくれって語ってたのはそういう…
ギャラ返すってのは気に入ったから無償でやりたいとかじゃなくて
この作品にギャラいただく価値はなかったみたいな意味にしか見えない
実際アマプラで☆2.5とかクソ作品の烙印を逃れられない扱いだし
26無念Nameとしあき22/11/07(月)20:50:56No.1032870852そうだねx14
パワハラが日常茶飯事で起きてるような会社にいいもの作れるはずがない
27無念Nameとしあき22/11/07(月)20:51:07No.1032870925そうだねx6
>>ブラックとシャドームーンは動いてるの見てたら欲しくはなったよ
>いいですよね旧作ブラック&シャドームーン
シャドームーンのビス止めされた装甲とかは銀飛蝗怪人から再改造されてそうなるんだろうなってみる前は思ってた
ブラックサンもシャドームーンもなんで完全体?になるのか何の説明もなかった
28無念Nameとしあき22/11/07(月)20:51:11No.1032870942そうだねx2
キングストーンの力で二段階変身すると思ってたがそんなことは無かったぜ!
29無念Nameとしあき22/11/07(月)20:51:34No.1032871074+
旧日本軍が全部悪い話
30無念Nameとしあき22/11/07(月)20:51:55No.1032871218そうだねx5
白倉は白石にちゃんと孤狼の血っぽくして!とオーダーすべきだったな
FIRSTとNEXTで冬ソナっぽく!とかJホラーっぽく!とか注文したように
31無念Nameとしあき22/11/07(月)20:51:59No.1032871238そうだねx9
でも俳優陣は全員ギャラに見合うと思われる仕事はしてるし…
32無念Nameとしあき22/11/07(月)20:52:01No.1032871246+
>まともなアクションシーン皆無だったけど…
最後のお互いに相手の武器を使いながら戦うところは好き
33無念Nameとしあき22/11/07(月)20:52:08No.1032871298そうだねx2
そりゃ役者だって自分が顔として宣伝しなきゃいけないし
誇れる作品の方がいいわな
34無念Nameとしあき22/11/07(月)20:52:48No.1032871565+
ジョージー沢井
35無念Nameとしあき22/11/07(月)20:52:52No.1032871601そうだねx4
ニュー光太郎はてつをより好きかもしれん
36無念Nameとしあき22/11/07(月)20:53:06No.1032871674そうだねx4
1話の借金取り立てや暗殺業で生計立ててる光太郎はもうちょっと見たかった
37無念Nameとしあき22/11/07(月)20:53:09No.1032871703そうだねx2
>ブラックサンもシャドームーンもなんで完全体?になるのか何の説明もなかった
説明が無くても一貫性があればいいんだが葵ちゃんはベルト出現させたのに完全体にならないという
38無念Nameとしあき22/11/07(月)20:53:12No.1032871729そうだねx12
>西島「トリナオシテ…トリナオシテクレ」
役が決まった時はうれしかっただろうになぁ…
39無念Nameとしあき22/11/07(月)20:53:25No.1032871798そうだねx9
>パワハラが日常茶飯事で起きてるような会社にいいもの作れるはずがない
東映側主導の撮影じゃないって言い訳しようにも監督自身がパワハラ体質という
40無念Nameとしあき22/11/07(月)20:53:37No.1032871874そうだねx4
>白倉は白石にちゃんと孤狼の血っぽくして!とオーダーすべきだったな
>FIRSTとNEXTで冬ソナっぽく!とかJホラーっぽく!とか注文したように
これモデル作品ないのかな
41無念Nameとしあき22/11/07(月)20:53:44No.1032871915+
>1話の借金取り立てや暗殺業で生計立ててる光太郎はもうちょっと見たかった
1話だけだったなあれ
42無念Nameとしあき22/11/07(月)20:53:58No.1032872002そうだねx1
>説明が無くても一貫性があればいいんだが葵ちゃんはベルト出現させたのに完全体にならないという
そもそもなんでベルト出てきたんだろうな…
43無念Nameとしあき22/11/07(月)20:54:14No.1032872109そうだねx1
>役が決まった時はうれしかっただろうになぁ…
シンウルトラマンの時はウルトラマンに変身したかったなぁと残念がる西島秀俊
44無念Nameとしあき22/11/07(月)20:54:22No.1032872179そうだねx2
デザインも正直微妙だよな
シャドームーンとかだっせえ
45無念Nameとしあき22/11/07(月)20:54:28No.1032872221そうだねx6
>>白倉は白石にちゃんと孤狼の血っぽくして!とオーダーすべきだったな
>>FIRSTとNEXTで冬ソナっぽく!とかJホラーっぽく!とか注文したように
>これモデル作品ないのかな
いや仮面ライダーBLACKだよ!
46無念Nameとしあき22/11/07(月)20:54:33No.1032872254そうだねx16
>ギャラを全部返すので子供も見れるのを作ってくれって語ってたのはそういう…
そりゃ親として助けた女が子供に人の殺し方教えてるような作品見せたくないよね
あのラストシーンだけでマイナス200点だわ
47無念Nameとしあき22/11/07(月)20:54:57No.1032872413そうだねx11
>FIRSTとNEXTで冬ソナっぽく!とかJホラーっぽく!とか注文したように
まだ平成ライダーのPやって数年の頃なのにセンスずれてんな…
48無念Nameとしあき22/11/07(月)20:55:34No.1032872670そうだねx1
>そもそもなんでベルト出てきたんだろうな…
ライブ感ってやつなんだろ
49無念Nameとしあき22/11/07(月)20:55:41No.1032872735そうだねx1
>ニュー光太郎はてつをより好きかもしれん
ポテンシャルは元と比較してもF1カー並なんだけど与えられた本の中身がF1気取りのファミリーカー並でなあ
50無念Nameとしあき22/11/07(月)20:55:43No.1032872753そうだねx2
としあきとあーだこーだ言いながら見れたアマゾンズはよかったなぁ
51無念Nameとしあき22/11/07(月)20:55:53No.1032872807+
質問してもさあ…ばっかり返ってくるんですがどうなっとるのかね!!!!1!ピルゲニア君!!!11!!
52無念Nameとしあき22/11/07(月)20:56:02No.1032872873+
    1667822162025.png-(543037 B)
543037 B
田口監督(!?そうか!予算いっぱい取れるのか!?)
53無念Nameとしあき22/11/07(月)20:56:08No.1032872921+
>>そもそもなんでベルト出てきたんだろうな…
>ライブ感ってやつなんだろ
ベルト出してそのままボコボコにされる
54無念Nameとしあき22/11/07(月)20:56:11No.1032872947+
>1話の借金取り立てや暗殺業で生計立ててる光太郎はもうちょっと見たかった
(暗殺依頼受けるように見えて子供守ろうとするわけか)からの
「ガチで殺る気かい!?」はちょっと驚いた
55無念Nameとしあき22/11/07(月)20:56:22No.1032873010そうだねx9
人間も怪人も命の重さは1gも変わらないけど差別する人間には軽々しく死ね!と言い放つ葵ちゃん好き
56無念Nameとしあき22/11/07(月)20:56:24No.1032873031そうだねx5
ついに2.5
57無念Nameとしあき22/11/07(月)20:56:26No.1032873043+
主演二人のパワーは流石売れてるだけあって立ってるだけで惹き込まれたしこの二人が話の軸に絡んでくれればな
光太郎が差別に関心ないから話の蚊帳の外になってる
58無念Nameとしあき22/11/07(月)20:56:27No.1032873051+
>としあきとあーだこーだ言いながら見れたアマゾンズはよかったなぁ
これもあーだこーだ愚痴が言えてよかったよ
59無念Nameとしあき22/11/07(月)20:56:29No.1032873063+
そういやちょくちょく貼られてたベルトの商品ページ見に行ったら世紀王サンドライバーって名前で笑ってしまった
世紀王なんて単語ただの一度も出てこなかったじゃん!
じゃあ最終回のは人権王アオイドライバーとかそんな感じか
60無念Nameとしあき22/11/07(月)20:56:40No.1032873132そうだねx6
田口何したんだろうな結局
61無念Nameとしあき22/11/07(月)20:56:43No.1032873158そうだねx8
>ついに2.5
テレレレー!!!!!!!!!!!
62無念Nameとしあき22/11/07(月)20:57:05No.1032873325そうだねx8
    1667822225494.jpg-(35611 B)
35611 B
>これモデル作品ないのかな
63無念Nameとしあき22/11/07(月)20:57:53No.1032873667+
境界戦機と並んでしまったね…
64無念Nameとしあき22/11/07(月)20:57:54No.1032873678+
    1667822274047.png-(120952 B)
120952 B
>>ついに2.5
>テレレレー!!!!!!!!!!!
テテレテーだぞ
65無念Nameとしあき22/11/07(月)20:57:57No.1032873694+
日食の日に石を子供達に埋め込むとバグっていい感じの怪人が誕生するぞ!
66無念Nameとしあき22/11/07(月)20:58:01No.1032873724そうだねx1
>人間も怪人も命の重さは1gも変わらないけど差別する人間には軽々しく死ね!と言い放つ葵ちゃん好き
ゲド戦記ェ…
67無念Nameとしあき22/11/07(月)20:58:05No.1032873764そうだねx8
>ニュー光太郎はてつをより好きかもしれん
西島さんはいいけど新しい光太郎は何したいのか全然わからない
68無念Nameとしあき22/11/07(月)20:58:08No.1032873776そうだねx3
>白倉は白石にちゃんと孤狼の血っぽくして!とオーダーすべきだったな
アクションシーンのしょぼさはちゃんと監督の十八番なヤクザ映画まんまだったよ?
69無念Nameとしあき22/11/07(月)20:58:16No.1032873829そうだねx1
>>FIRSTとNEXTで冬ソナっぽく!とかJホラーっぽく!とか注文したように
>まだ平成ライダーのPやって数年の頃なのにセンスずれてんな…
白倉はリメイクと客演になるとてんでダメだからね
70無念Nameとしあき22/11/07(月)20:58:33No.1032873935そうだねx3
>テテレテーだぞ
SNS使い慣れてないおじさんはお気楽でいいな…
71無念Nameとしあき22/11/07(月)20:58:38No.1032873977+
>ギャラを全部返すので子供も見れるのを作ってくれって語ってたのはそういう…
光太郎「猥褻物だろ」
ゆかり「オーイッツアート」
72無念Nameとしあき22/11/07(月)20:58:45No.1032874020そうだねx5
>>白倉は白石にちゃんと孤狼の血っぽくして!とオーダーすべきだったな
>アクションシーンのしょぼさはちゃんと監督の十八番なヤクザ映画まんまだったよ?
じゃあ詰みじゃないですか
73無念Nameとしあき22/11/07(月)20:58:58No.1032874115+
>人間も怪人も命の重さは1gも変わらないけど差別する人間には軽々しく死ね!と言い放つ葵ちゃん好き
テコンダー感が強すぎる
74無念Nameとしあき22/11/07(月)20:59:00No.1032874127そうだねx1
>主演二人のパワーは流石売れてるだけあって立ってるだけで惹き込まれたしこの二人が話の軸に絡んでくれればな
出番少なすぎてああこれ金が足りなかったんだなって思ったよ
あるいは企画側が役者のスケジュール押さえるのが下手すぎるのか
75無念Nameとしあき22/11/07(月)20:59:12No.1032874203そうだねx1
シャドームーンを一方的にボコるビルゲニアを完封する葵をも上回る一般怪人の数の暴力にも負けないノミとクジラ
76無念Nameとしあき22/11/07(月)20:59:13No.1032874207+
これ監督のインタビューを見るに仮面ライダーだから子どもに見てほしい作品を作ったって感じだな
18禁なんじゃが…
77無念Nameとしあき22/11/07(月)20:59:20No.1032874249そうだねx1
>>結局キングストーンは何だったんだろう
>創世王世代交代のための人工的な鍵みたいなものだと解釈した
砕いて海にでも捨てればよかったのにな
78無念Nameとしあき22/11/07(月)20:59:23No.1032874269+
>>ギャラを全部返すので子供も見れるのを作ってくれって語ってたのはそういう…
>光太郎「猥褻物だろ」
>ゆかり「オーイッツアート」
これとこんな所で創生王になれるか!は何故入れたのか本気でわからない
79無念Nameとしあき22/11/07(月)20:59:32No.1032874333+
>アクションシーンのしょぼさはちゃんと監督の十八番なヤクザ映画まんまだったよ?
どうしてアクションのしょぼい監督に依頼を…?
80無念Nameとしあき22/11/07(月)20:59:34No.1032874342+
>日食の日に石を子供達に埋め込むとバグっていい感じの怪人が誕生するぞ!
そういやなんで時間がなかったんだろうな…
81無念Nameとしあき22/11/07(月)20:59:56No.1032874490そうだねx3
>>主演二人のパワーは流石売れてるだけあって立ってるだけで惹き込まれたしこの二人が話の軸に絡んでくれればな
>出番少なすぎてああこれ金が足りなかったんだなって思ったよ
>あるいは企画側が役者のスケジュール押さえるのが下手すぎるのか
単純に光太郎と信彦に興味がないんだと思うよ
82無念Nameとしあき22/11/07(月)21:00:06No.1032874545そうだねx4
>旧日本軍が全部悪い話
超人機を頼んだはずだが…
83無念Nameとしあき22/11/07(月)21:00:29No.1032874735+
仮面テコンダーBUBKA
84無念Nameとしあき22/11/07(月)21:00:31No.1032874751そうだねx8
>これ監督のインタビューを見るに仮面ライダーだから子どもに見てほしい作品を作ったって感じだな
こんなもん見せるとか虐待だろ
85無念Nameとしあき22/11/07(月)21:00:34No.1032874779そうだねx11
>これ監督のインタビューを見るに仮面ライダーだから子どもに見てほしい作品を作ったって感じだな
残されたガキが少年テロリスト養成所を立ち上げるラストとか頭のネジ緩みすぎだろ
86無念Nameとしあき22/11/07(月)21:00:49No.1032874879そうだねx9
>仮面テコンダーBUBKA
大体合ってるからたちが悪い
87無念Nameとしあき22/11/07(月)21:00:57No.1032874933そうだねx1
孤狼の血は面白かったからちょっと期待してたんだ俺…
88無念Nameとしあき22/11/07(月)21:01:00No.1032874951そうだねx4
>ポテンシャルは元と比較してもF1カー並なんだけど与えられた本の中身がF1気取りのファミリーカー並でなあ
ファミリーカーに対するヘイトスピーチやめろ
89無念Nameとしあき22/11/07(月)21:01:01No.1032874957そうだねx1
現実のメタファーなのはわかるけど実際暴れて実害ある連中を忌避するのは差別なの?ってなるよね
90無念Nameとしあき22/11/07(月)21:01:12No.1032875035+
>これ監督のインタビューを見るに仮面ライダーだから子どもに見てほしい作品を作ったって感じだな
子供騙しすぎて子供に1話で視聴切りされると思う
91無念Nameとしあき22/11/07(月)21:01:17No.1032875067そうだねx5
っていうか創世王って同時に1人しか存在できないの?なんで?
ただ偶発的に生まれただけの怪人なのに
92無念Nameとしあき22/11/07(月)21:01:38No.1032875202+
>>人間も怪人も命の重さは1gも変わらないけど差別する人間には軽々しく死ね!と言い放つ葵ちゃん好き
>テコンダー感が強すぎる
いきなり差別かよ?怪人野郎らしいな
93無念Nameとしあき22/11/07(月)21:01:45No.1032875253そうだねx1
日本が役に立たない生物兵器作ってる間に
ドイツは武器人間だのアメリカは超人兵士だの作ってるんですよ
94無念Nameとしあき22/11/07(月)21:01:51No.1032875295そうだねx1
>っていうか創世王って同時に1人しか存在できないの?なんで?
>ただ偶発的に生まれただけの怪人なのに
誰も知らない知られちゃいけない~
95無念Nameとしあき22/11/07(月)21:02:23No.1032875526そうだねx1
政治的メッセージは置いといて
作り手はいい加減大人向けのイメージが明後日の方向向いてることを理解して欲しいのだが
96無念Nameとしあき22/11/07(月)21:02:25No.1032875534そうだねx5
>日本が役に立たない生物兵器作ってる間に
>ドイツは武器人間だのアメリカは超人兵士だの作ってるんですよ
武器人間言うほど強くないだろ!!
97無念Nameとしあき22/11/07(月)21:02:25No.1032875536そうだねx4
>田口何したんだろうな結局
話なんて聞いてもらえなかったんじゃないかな
98無念Nameとしあき22/11/07(月)21:02:46No.1032875667そうだねx1
今思うとライダーの戦闘シーンほぼ予告で使った所ばっかやな
99無念Nameとしあき22/11/07(月)21:03:00No.1032875779+
というか根本的な話として格好良くなけりゃ子供は視聴切るよ
100無念Nameとしあき22/11/07(月)21:03:17No.1032875888+
大人向け=エログロだな!!
101無念Nameとしあき22/11/07(月)21:03:24No.1032875942そうだねx7
>政治的メッセージは置いといて
>作り手はいい加減大人向けのイメージが明後日の方向向いてることを理解して欲しいのだが
作り手が大人の脳みそしてないのが問題すぎる…
102無念Nameとしあき22/11/07(月)21:03:32No.1032875988+
>日本が役に立たない生物兵器作ってる間に
>ドイツは武器人間だのアメリカは超人兵士だの作ってるんですよ
当時国内でこいつら成功作品だったのかな?
103無念Nameとしあき22/11/07(月)21:03:33No.1032875997そうだねx9
    1667822613348.jpg-(165424 B)
165424 B
>こんなもん見せるとか虐待だろ
>残されたガキが少年テロリスト養成所を立ち上げるラストとか頭のネジ緩みすぎだろ
104無念Nameとしあき22/11/07(月)21:03:40No.1032876038そうだねx22
    1667822620654.jpg-(196564 B)
196564 B
今野がハマり役過ぎたと思う
105無念Nameとしあき22/11/07(月)21:03:45No.1032876072そうだねx1
>政治的メッセージは置いといて
>作り手はいい加減大人向けのイメージが明後日の方向向いてることを理解して欲しいのだが
胴元の東映がエロとグロ入れれば大人向けだと30年前から思い続けてるので…
106無念Nameとしあき22/11/07(月)21:04:07No.1032876249そうだねx5
原作の怪人達の誕生が5万年前設定をリアルにするために50年にしたせいで整合性取れなくなったの素人芸かよ
107無念Nameとしあき22/11/07(月)21:04:08No.1032876256そうだねx23
創世王とは
旧作 ゴルゴムのトップ
今作 家畜

キングストーン
旧作 謎の超パワーを秘めたエネルギー源
今作 別になくてもいい、むしろないほうがいい

バトルホッパー
旧作 世紀王専用の生体マシン
今作 ただのおじさんのバイク

人類の平和を脅かす敵
旧作 秘密結社ゴルゴム
今作 アベと在特会
108無念Nameとしあき22/11/07(月)21:04:33No.1032876438+
>>政治的メッセージは置いといて
>>作り手はいい加減大人向けのイメージが明後日の方向向いてることを理解して欲しいのだが
>胴元の東映がエロとグロ入れれば大人向けだと30年前から思い続けてるので…
ヤクザ映画で隆盛したところだもんね
109無念Nameとしあき22/11/07(月)21:04:45No.1032876522そうだねx2
>今野がハマり役過ぎたと思う
ほぼみんなうまかって
すずめくんは若手だから仕方ない
110無念Nameとしあき22/11/07(月)21:04:58No.1032876616そうだねx4
    1667822698391.jpg-(221340 B)
221340 B
>武器人間
こっちは由緒正しきフランケンシュタインの孫が人造人間の製法で武器と合体させて作ったモンスターだからな
石詰めて憤慨したら化けるだけの仮装とは訳が違う
111無念Nameとしあき22/11/07(月)21:05:09No.1032876712+
(例のBGM)
112無念Nameとしあき22/11/07(月)21:05:09No.1032876713そうだねx11
>今野がハマり役過ぎたと思う
オブラート100枚くらい包んだ言い方だけどすごい思うところありそうなインタビュー
113無念Nameとしあき22/11/07(月)21:05:23No.1032876805+
旧日本軍が作った改造人間と主人公のヒーローが対決するとか
覚悟のススメの方が設定的に似合ってるけど
原作者は嫌がるだろうな
114無念Nameとしあき22/11/07(月)21:05:47No.1032876956そうだねx1
>今作 アベと在特会
この二つはまんま過ぎたな
115無念Nameとしあき22/11/07(月)21:05:54No.1032877003そうだねx3
>原作の怪人達の誕生が5万年前設定をリアルにするために50年にしたせいで整合性取れなくなったの素人芸かよ
5万年に一回創世王を代替わりしてるだけでゴルゴムはもっと前からいるぞ
116無念Nameとしあき22/11/07(月)21:06:19No.1032877162そうだねx6
>>今野がハマり役過ぎたと思う
>オブラート100枚くらい包んだ言い方だけどすごい思うところありそうなインタビュー
観られてないって書いてるけど
見ないでしょうね今野さん
117無念Nameとしあき22/11/07(月)21:06:23No.1032877185そうだねx7
>残されたガキが少年テロリスト養成所を立ち上げるラストとか頭のネジ緩みすぎだろ
それのせいでこれを星5評価してる奴は正気かと思えていけない
118無念Nameとしあき22/11/07(月)21:06:39No.1032877287そうだねx1
>旧日本軍が作った改造人間と主人公のヒーローが対決するとか
>覚悟のススメの方が設定的に似合ってるけど
>原作者は嫌がるだろうな
今自分の理想の特撮ヒーロー的な漫画やっているしな
119無念Nameとしあき22/11/07(月)21:07:07No.1032877487そうだねx8
だんだんゴルゴム党に友達の家感覚で出入りするのにじわじわきた
120無念Nameとしあき22/11/07(月)21:07:24No.1032877614+
>>残されたガキが少年テロリスト養成所を立ち上げるラストとか頭のネジ緩みすぎだろ
>それのせいでこれを星5評価してる奴は正気かと思えていけない
悪趣味すぎて嫌いじゃないけど
じゃあ仮面ライダーブラックの名を一応冠してる作品でこれやるかって言うと…
121無念Nameとしあき22/11/07(月)21:07:28No.1032877645そうだねx7
>それのせいでこれを星5評価してる奴は正気かと思えていけない
世の中にはお金を出せば星の数を上げるために働いてくれる人がいるんですよ…
122無念Nameとしあき22/11/07(月)21:07:46No.1032877779そうだねx2
武器人間馬鹿にするけど
浪漫とビジュアルは歴史に残るレベルの格好良さなんだぞ
浪漫とビジュアルは
123無念Nameとしあき22/11/07(月)21:07:53No.1032877830+
>だんだんゴルゴム党に友達の家感覚で出入りするのにじわじわきた
爆弾でふっ飛ばしてるのに警察も何も来ないとか神室町かよ
124無念Nameとしあき22/11/07(月)21:07:55No.1032877841そうだねx1
>だんだんゴルゴム党に友達の家感覚で出入りするのにじわじわきた
駐輪場みたいに停めていくな
125無念Nameとしあき22/11/07(月)21:08:00No.1032877865そうだねx1
    1667822880927.jpg-(67610 B)
67610 B
まさかこんなオチで終わるとは想像しとらんよ
126無念Nameとしあき22/11/07(月)21:08:01No.1032877873+
>結局キングストーンは何だったんだろう
多分サメが子宮内で兄弟を食らい合うようなもん
127無念Nameとしあき22/11/07(月)21:08:18No.1032878007そうだねx8
>>それのせいでこれを星5評価してる奴は正気かと思えていけない
>世の中にはお金を出せば星の数を上げるために働いてくれる人がいるんですよ…
テレレレー
128無念Nameとしあき22/11/07(月)21:08:30No.1032878098そうだねx1
ミカドロイド「ここはこのジンラ号が」
129無念Nameとしあき22/11/07(月)21:08:36No.1032878150そうだねx7
>旧日本軍が作った改造人間と主人公のヒーローが対決するとか
>覚悟のススメの方が設定的に似合ってるけど
>原作者は嫌がるだろうな
あっちは開発のために人身御供となった人々に敬意があったからな…
130無念Nameとしあき22/11/07(月)21:09:16No.1032878402そうだねx5
ものすごく話がつまらないのはなんなのホント
131無念Nameとしあき22/11/07(月)21:09:19No.1032878423そうだねx9
>創世王とは
>旧作 ゴルゴムのトップ
>今作 家畜
>キングストーン
>旧作 謎の超パワーを秘めたエネルギー源
>今作 別になくてもいい、むしろないほうがいい
>バトルホッパー
>旧作 世紀王専用の生体マシン
>今作 ただのおじさんのバイク
>人類の平和を脅かす敵
>旧作 秘密結社ゴルゴム
>今作 アベと在特会
設定云々の前に言わせてもらいたいことがある
スケールが小さすぎ!
132無念Nameとしあき22/11/07(月)21:09:19No.1032878426そうだねx3
武器人間は新旧ドラえもん声優集めるくらいよくわからん方向で本気だったよ
133無念Nameとしあき22/11/07(月)21:09:24No.1032878468そうだねx3
大人が見ても楽しめるものを作ろうとしてドラえもんやクレしんは割と成功してるのになんでライダーだとエログロ政治に走るんだろう
134無念Nameとしあき22/11/07(月)21:09:27No.1032878496そうだねx4
信彦パパって戦前の時点で20~30代なら
2022年の時点で110歳超えてる事になるよね…?
135無念Nameとしあき22/11/07(月)21:09:44No.1032878613そうだねx6
最後ずっとテレレレーだったな
あとサーベルの使い方教えなかった主役女邪悪すぎない?
136無念Nameとしあき22/11/07(月)21:09:48No.1032878646+
>ミカドロイド「ここはこのジンラ号が」
仮面ライダー対ジンラ号なんて普通に見たい
137無念Nameとしあき22/11/07(月)21:09:55No.1032878686そうだねx1
>ミカドロイド「ここはこのジンラ号が」
ミカドロイドがここでまた注目浴びてて笑うことにした
138無念Nameとしあき22/11/07(月)21:10:00No.1032878721そうだねx4
>>旧日本軍が全部悪い話
>超人機を頼んだはずだが…
パチモン創世王と違って超人機は地球滅ぼせるからな…
139無念Nameとしあき22/11/07(月)21:10:02No.1032878728+
そこに愛は無かった場合の今野
140無念Nameとしあき22/11/07(月)21:10:05No.1032878757そうだねx1
>大人が見ても楽しめるものを作ろうとしてドラえもんやクレしんは割と成功してるのになんでライダーだとエログロ政治に走るんだろう
今回の仮面ライダーブラックはつまらない暗黒タマタマ大追跡だなって思いました
意味のない2つの石とか
141無念Nameとしあき22/11/07(月)21:10:05No.1032878758そうだねx6
>それのせいでこれを星5評価してる奴は正気かと思えていけない
全部が全部悪かったとは言わんし良いところも実際あると思うけどこれが本当に星5なの?マックスなの?ってなるよね
142無念Nameとしあき22/11/07(月)21:10:10No.1032878812+
>結局キングストーンは何だったんだろう
多分先代創世王がアレクサンダー大王みたく
「一番強い奴が俺の後を継げ」って遺言したんだよ
143無念Nameとしあき22/11/07(月)21:10:45No.1032879034+
かなり好きだけど☆5評価はしたくない
144無念Nameとしあき22/11/07(月)21:11:00No.1032879127+
>信彦パパって戦前の時点で20~30代なら
>2022年の時点で110歳超えてる事になるよね…?
ヘブン食えばいいだろ!
145無念Nameとしあき22/11/07(月)21:11:08No.1032879183+
>>旧日本軍が作った改造人間と主人公のヒーローが対決するとか
>>覚悟のススメの方が設定的に似合ってるけど
>>原作者は嫌がるだろうな
>あっちは開発のために人身御供となった人々に敬意があったからな…
覚悟のススメはアクションだって決まってるしなぁ
146無念Nameとしあき22/11/07(月)21:11:08No.1032879189そうだねx4
テレレレーばかり流れていて川村BGMが恋しくなるが
こんなゴミには勿体ないと思い直す
147無念Nameとしあき22/11/07(月)21:11:18No.1032879252そうだねx6
戦前って横文字禁止されてる筈なのにキングストーンとか大それた名前よ…
148無念Nameとしあき22/11/07(月)21:11:20No.1032879265+
>創世王とは
>旧作 ゴルゴムのトップ
>今作 家畜
>キングストーン
>旧作 謎の超パワーを秘めたエネルギー源
>今作 別になくてもいい、むしろないほうがいい
>バトルホッパー
>旧作 世紀王専用の生体マシン
>今作 ただのおじさんのバイク
>人類の平和を脅かす敵
>旧作 秘密結社ゴルゴム
>今作 アベと在特会
ロードセクター
今作 ただのおじさんのバイク
149無念Nameとしあき22/11/07(月)21:11:36No.1032879378そうだねx3
>スケールが小さすぎ!
話数考えたらスケール小さくするのは正解だと思う
ただスケール小さくしたのにびっくりするぐらい各要素が噛み合ってないけど
150無念Nameとしあき22/11/07(月)21:11:36No.1032879380そうだねx7
初変身の後に「完全態になったあいつから奪えるのか…?」
とか三神官がごく自然に話してるシーンあったけど
そもそも完全態っていったい何なんですか?
151無念Nameとしあき22/11/07(月)21:11:37No.1032879387そうだねx4
悪いがこれ見味最悪で格好悪いんだが
☆5ってどんな神経してんの
152無念Nameとしあき22/11/07(月)21:11:55No.1032879495そうだねx3
スタッフが「あえて売れないように作った」とか言いそう
153無念Nameとしあき22/11/07(月)21:12:00No.1032879537+
白い人の感想聞きたい
これで良いと思ってるのかやらかしたと思ってるのか
154無念Nameとしあき22/11/07(月)21:12:11No.1032879604+
これゴルゴムじゃなくて別の組織にした方がよくない?
設定との整合性がすごいアンバランスなんだけど
155無念Nameとしあき22/11/07(月)21:12:18No.1032879662そうだねx2
>スタッフが「あえて売れないように作った」とか言いそう
何の意味があるんですか…!?
156無念Nameとしあき22/11/07(月)21:12:19No.1032879669+
クジラ汁も旧作見てない層には訳わかんねえだろうな
157無念Nameとしあき22/11/07(月)21:12:24No.1032879707+
>>>旧日本軍が全部悪い話
>>超人機を頼んだはずだが…
>パチモン創世王と違って超人機は地球滅ぼせるからな…
いきなり第一話で負けるから脱落した幼少期の俺を叱りたいぞ俺
見てたら君の青春は輝いていたかもしれないんだぞと
158無念Nameとしあき22/11/07(月)21:12:26No.1032879719そうだねx1
第一話で葛藤しながら怪人の方に肩入れしてくれてるお巡りさんが何かやってくれると思ってたら生配信中の葵絶対殺○すマン化してて悲しい
159無念Nameとしあき22/11/07(月)21:12:44No.1032879835そうだねx4
>>スケールが小さすぎ!
>話数考えたらスケール小さくするのは正解だと思う
>ただスケール小さくしたのにびっくりするぐらい各要素が噛み合ってないけど
スケールでかい組織の陰謀に巻き込まれた悲劇の親友同士がブラックの肝なのに
160無念Nameとしあき22/11/07(月)21:12:49No.1032879868+
>クジラ汁も旧作見てない層には訳わかんねえだろうな
スペルマクジラだから精子かけてるわけね
161無念Nameとしあき22/11/07(月)21:12:59No.1032879935+
黒人や在日韓国人の人はこれ見て面白い!って思うんかな…
162無念Nameとしあき22/11/07(月)21:13:18No.1032880067+
>第一話で葛藤しながら怪人の方に肩入れしてくれてるお巡りさんが何かやってくれると思ってたら生配信中の葵絶対殺○すマン化してて悲しい
そもそもあの配信中に殺しても何の意味もないというかむしろ逆効果なのでは…
163無念Nameとしあき22/11/07(月)21:13:20No.1032880080+
>クジラ汁も旧作見てない層には訳わかんねえだろうな
あれ何なのか教えて欲しい
164無念Nameとしあき22/11/07(月)21:13:28No.1032880148+
>>>>旧日本軍が全部悪い話
>>>超人機を頼んだはずだが…
>>パチモン創世王と違って超人機は地球滅ぼせるからな…
>いきなり第一話で負けるから脱落した幼少期の俺を叱りたいぞ俺
>見てたら君の青春は輝いていたかもしれないんだぞと
そこはしょうがない
でも改めて見ると良かっただろ?路線変更も含めて良い作品だったよ
165無念Nameとしあき22/11/07(月)21:13:37No.1032880212+
大人だって普通に格好いいヒーロー見たいと思うんだが
制作サイドはそういうの作ることを断固として拒むよね
それって実は子供向けを暗にバカにしてるんじゃないのか
166無念Nameとしあき22/11/07(月)21:13:48No.1032880285そうだねx2
>クジラ汁も旧作見てない層には訳わかんねえだろうな
前作は怪人の秘伝のタレだったけど今回はマジでなのなのよあれ
167無念Nameとしあき22/11/07(月)21:13:49No.1032880287そうだねx10
>クジラ汁も旧作見てない層には訳わかんねえだろうな
旧作見てても今作には古代種族というバックボーンが無いのでワケわからない
168無念Nameとしあき22/11/07(月)21:14:01No.1032880375そうだねx2
>大人向け=エログロだな!!
オトナしか視聴できないのは確かだが大人が見たがるジャンルかというとちょっと…
169無念Nameとしあき22/11/07(月)21:14:27No.1032880536+
>クジラ汁も旧作見てない層には訳わかんねえだろうな
かけてやってくれ
170無念Nameとしあき22/11/07(月)21:14:29No.1032880550+
>>大人向け=エログロだな!!
>オトナしか視聴できないのは確かだが大人が見たがるジャンルかというとちょっと…
Vシネだって大人のごく少数しか見てないジャンルだし
171無念Nameとしあき22/11/07(月)21:14:36No.1032880597そうだねx2
バンホーベンみたく「原作を見ないで作った」
と言えばまだ擁護できた
172無念Nameとしあき22/11/07(月)21:14:38No.1032880620そうだねx3
>>クジラ汁も旧作見てない層には訳わかんねえだろうな
>旧作見てても今作には古代種族というバックボーンが無いのでワケわからない
たかだか50年前の人体実験の産物な怪人の歴史に秘伝もクソもないだろうしな…
173無念Nameとしあき22/11/07(月)21:14:39No.1032880623そうだねx1
>黒人や在日韓国人の人はこれ見て面白い!って思うんかな…
なんか日本人パイロットが来て「球切れだ!しかし悪いやつを逃がすわけには!当然神風だぁ!」ドカーンみたいな映画を見たときの俺と同じ気分になるんじゃないかな
なんだっけ?この映画
174無念Nameとしあき22/11/07(月)21:14:42No.1032880643+
>>クジラ汁も旧作見てない層には訳わかんねえだろうな
>あれ何なのか教えて欲しい
ほんと映像作品なのに『語らず、見せる』ができねぇ連中だな…
175無念Nameとしあき22/11/07(月)21:15:14No.1032880868そうだねx9
    1667823314866.jpg-(141755 B)
141755 B
このあらすじで過去改変でもするのかなと思ってたら…
176無念Nameとしあき22/11/07(月)21:15:21No.1032880902そうだねx6
>第一話で葛藤しながら怪人の方に肩入れしてくれてるお巡りさんが何かやってくれると思ってたら生配信中の葵絶対殺○すマン化してて悲しい
なんでいきなり転向したのかさっぱりわからない
怪人を憎む人も多いけどあの警察官みたいに怪人に理解してくれる人もいるからこれからも葵が啓蒙活動頑張るみたいな終わり方ならもう少し後味良かったのに
177無念Nameとしあき22/11/07(月)21:15:24No.1032880931そうだねx8
>結局キングストーンは何だったんだろう
そもそもブラックサンとシャドームーン自体が何だったの?
178無念Nameとしあき22/11/07(月)21:15:50No.1032881112+
下級と上級怪人の違いって服着てるか着てないかの違いかと思ったらクジラは服着てるから分からん…
179無念Nameとしあき22/11/07(月)21:15:51No.1032881122そうだねx2
>このあらすじで過去改変でもするのかなと思ってたら…
まんまOPでしたね
180無念Nameとしあき22/11/07(月)21:15:54No.1032881135+
>>結局キングストーンは何だったんだろう
>そもそもブラックサンとシャドームーン自体が何だったの?
そいつらいなくても話が成立するという
181無念Nameとしあき22/11/07(月)21:16:00No.1032881169そうだねx9
>人間も怪人も命の重さは1gも変わらないけど差別する人間には軽々しく死ね!と言い放つ葵ちゃん好き
生々しいくらい実にサヨクしぐさ
182無念Nameとしあき22/11/07(月)21:16:06No.1032881202そうだねx7
>このあらすじで過去改変でもするのかなと思ってたら…
amazonスタッフの悪乗り
あらすじが全く当てはまらない
183無念Nameとしあき22/11/07(月)21:16:08No.1032881217そうだねx1
>良くも仮面ライダーBLACKを…こんな作品に!許さん!
でもその人別に仮面ライダー好きじゃないって…
184無念Nameとしあき22/11/07(月)21:16:29No.1032881358そうだねx6
>白い人の感想聞きたい
>これで良いと思ってるのかやらかしたと思ってるのか
白い倉の人は多分一切触れず日曜になったら暴れん坊な桃太郎御一行の宣伝するよ
185無念Nameとしあき22/11/07(月)21:16:31No.1032881380そうだねx5
東映はヒーロー物に畑違いのスタッフ連れてきたら何とかなるって考えもう捨てた方がいい
186無念Nameとしあき22/11/07(月)21:16:40No.1032881444+
創世王押し付けコントやってだけだったな
187無念Nameとしあき22/11/07(月)21:16:41No.1032881453そうだねx2
>>人間も怪人も命の重さは1gも変わらないけど差別する人間には軽々しく死ね!と言い放つ葵ちゃん好き
>生々しいくらい実にサヨクしぐさ
その後もちゃっかり店を利用してるあたりも含めて
188無念Nameとしあき22/11/07(月)21:16:52No.1032881528そうだねx4
生きることが好きさ→コロシテクレ…のギャグのキレよ
189無念Nameとしあき22/11/07(月)21:17:08No.1032881631そうだねx3
>このあらすじで過去改変でもするのかなと思ってたら…
この星のために戦うヒーローだったらどれだけ良かったか
190無念Nameとしあき22/11/07(月)21:17:15No.1032881678そうだねx8
>このあらすじで過去改変でもするのかなと思ってたら…
こいつらこの星のためになんかやってたっけ…
191無念Nameとしあき22/11/07(月)21:17:20No.1032881717+
>戦前って横文字禁止されてる筈なのにキングストーンとか大それた名前よ…
大王石
192無念Nameとしあき22/11/07(月)21:17:45No.1032881868+
>>このあらすじで過去改変でもするのかなと思ってたら…
>amazonスタッフの悪乗り
>あらすじが全く当てはまらない
しかもこの続きの文がネタバレ
193無念Nameとしあき22/11/07(月)21:17:46No.1032881883そうだねx1
白い人制作発表の時めっちゃ勝ち誇ってた気するんだけどなあ…
194無念Nameとしあき22/11/07(月)21:17:55No.1032881938+
>東映はヒーロー物に畑違いのスタッフ連れてきたら何とかなるって考えもう捨てた方がいい
いま創作に意欲的な人は一人で何も作れる時代なんすよ
195無念Nameとしあき22/11/07(月)21:18:02No.1032881972そうだねx6
    1667823482013.jpg-(147004 B)
147004 B
小島監督「ぼーっと見ていた」
196無念Nameとしあき22/11/07(月)21:18:05No.1032881988+
>>このあらすじで過去改変でもするのかなと思ってたら…
>こいつらこの星のためになんかやってたっけ…
あおいちゃんが生配信してるぞ
197無念Nameとしあき22/11/07(月)21:18:17No.1032882070+
>白い人制作発表の時めっちゃ勝ち誇ってた気するんだけどなあ…
どうして今サイレント劇場なんでしょうね
198無念Nameとしあき22/11/07(月)21:18:40No.1032882232+
>田口監督(!?そうか!予算いっぱい取れるのか!?)
夢広げてあの程度の映像なんですか?
199無念Nameとしあき22/11/07(月)21:18:42No.1032882246+
>このあらすじで過去改変でもするのかなと思ってたら…
時を駆けるRX(てつを客演)が助けに来る展開のほうがよっぽどマシだな
200無念Nameとしあき22/11/07(月)21:18:48No.1032882282+
>>このあらすじで過去改変でもするのかなと思ってたら…
>こいつらこの星のためになんかやってたっけ…
大体この街のためくらいの規模
なんならチョーさんの方が行動範囲広い
201無念Nameとしあき22/11/07(月)21:19:05No.1032882410そうだねx1
創世王に意思はないけど何か泣いてるし後継者は選ぶし子供はナデナデするし足を的確に狙って攻撃するよ
202無念Nameとしあき22/11/07(月)21:19:38No.1032882613+
>>ギャラを全部返すので子供も見れるのを作ってくれって語ってたのはそういう…
>そりゃ親として助けた女が子供に人の殺し方教えてるような作品見せたくないよね
>あのラストシーンだけでマイナス200点だわ
殺し屋1のラストっぽい
203無念Nameとしあき22/11/07(月)21:19:40No.1032882635そうだねx3
    1667823580397.jpg-(106663 B)
106663 B
(たぶん)白石監督に見られたくないツイート
204無念Nameとしあき22/11/07(月)21:19:47No.1032882683+
>大体この街のためくらいの規模
デモンの都すぎた
205無念Nameとしあき22/11/07(月)21:20:15No.1032882883+
絶賛生配信中で警察が殺しましたとか余計日本政府の立場悪くなるのに意味が分からないよ
206無念Nameとしあき22/11/07(月)21:20:33No.1032882984そうだねx6
    1667823633556.png-(109856 B)
109856 B
>キングストーン
>旧作 謎の超パワーを秘めたエネルギー源
>今作 別になくてもいい、むしろないほうがいい
つまり
207無念Nameとしあき22/11/07(月)21:20:42No.1032883056そうだねx3
白倉は大人向けとことん作れない人だなて…
208無念Nameとしあき22/11/07(月)21:20:45No.1032883076+
>生きることが好きさ→コロシテクレ…のギャグのキレよ
せめてそこは「ユルシテ…ユルシテ…」くらいだよな
209無念Nameとしあき22/11/07(月)21:21:09No.1032883229そうだねx9
>白倉は大人向けとことん作れない人だなて…
本人が大人じゃないんだから作れるわけがない
210無念Nameとしあき22/11/07(月)21:21:24No.1032883338+
>小島監督「ぼーっと見ていた」
結局響いたのはパロOPだけという酷い感想である
211無念Nameとしあき22/11/07(月)21:21:27No.1032883369+
創世王の心臓怖すぎる
212無念Nameとしあき22/11/07(月)21:21:36No.1032883418そうだねx3
博士2人って、次期創世王を生み出したくないのなら何故息子改造する必要性あったの??
213無念Nameとしあき22/11/07(月)21:21:54No.1032883544+
>>白倉は大人向けとことん作れない人だなて…
>本人が大人じゃないんだから作れるわけがない
厨二に振り切れてるときは面白いんだけどな
214無念Nameとしあき22/11/07(月)21:22:11No.1032883663+
その理論から行くとシンライダーもヤバいじゃん
215無念Nameとしあき22/11/07(月)21:22:21No.1032883740+
>創世王の心臓怖すぎる
原典も心臓だったからオマージュ()
216無念Nameとしあき22/11/07(月)21:22:24No.1032883761そうだねx1
>博士2人って、次期創世王を生み出したくないのなら何故息子改造する必要性あったの??
息子は喧嘩しないからキングストーンの奪い合いしないと思って…
217無念Nameとしあき22/11/07(月)21:22:55No.1032883971+
ソフビ欲しいなと思ったけど結局買ってない
218無念Nameとしあき22/11/07(月)21:23:00No.1032884004+
役者に対してシナリオが役不足過ぎて役者の無駄遣い過ぎる
219無念Nameとしあき22/11/07(月)21:23:03No.1032884031そうだねx2
>博士2人って、次期創世王を生み出したくないのなら何故息子改造する必要性あったの??
サタンサーベル作ったのならそれで刺せよ
220無念Nameとしあき22/11/07(月)21:23:01No.1032884057+
    1667823781537.webm-(3568329 B)
3568329 B
へえ
221無念Nameとしあき22/11/07(月)21:23:08No.1032884069+
この手のリメイク系特撮で上手くいったのって庵野秀明くらいだな
なんで最低限娯楽として楽しめないようなものを作って平気なんだろう
222無念Nameとしあき22/11/07(月)21:23:17No.1032884128そうだねx5
>>白倉は大人向けとことん作れない人だなて…
>本人が大人じゃないんだから作れるわけがない
そういえば円谷が大人向けに作ったセブンXをボロクソに叩いてたよね
そんな自分がお出ししたものがこれ…
223無念Nameとしあき22/11/07(月)21:24:04No.1032884442+
地下商店街
喫茶店
原っぱ
ゴルゴム党
クジラのバーベキューハウス
ロケ場所他には?
224無念Nameとしあき22/11/07(月)21:24:07No.1032884467+
    1667823847773.jpg-(31677 B)
31677 B
ブラックサンに勝てそう…
225無念Nameとしあき22/11/07(月)21:24:14No.1032884517そうだねx1
>孤狼の血は面白かったからちょっと期待してたんだ俺…
最初のは良かったけどLEVEL.2は…ほぼ鈴木亮平のキャラ頼みな仕上がりだった
抑えないと本来こうなっちゃう作風なのかもね監督
226無念Nameとしあき22/11/07(月)21:24:19No.1032884558+
>>博士2人って、次期創世王を生み出したくないのなら何故息子改造する必要性あったの??
>息子は喧嘩しないからキングストーンの奪い合いしないと思って…
というかキングストーンを砕いて捨てればいいじゃん
227無念Nameとしあき22/11/07(月)21:24:22No.1032884575そうだねx1
>へえ
みんなで話し合ってそんな浅いところまでしかたどり着けなかったのか…
228無念Nameとしあき22/11/07(月)21:24:30No.1032884616+
>クジラのバーベキューハウス
カキ小屋だと思ってた
229無念Nameとしあき22/11/07(月)21:24:44No.1032884733+
>博士2人って、次期創世王を生み出したくないのなら何故息子改造する必要性あったの??
怪人に改造する意味が全くわからないよな
230無念Nameとしあき22/11/07(月)21:24:51No.1032884781+
    1667823891967.jpg-(10815 B)
10815 B
てつをが令和の呪いを肩代わりしてくれたはずなのにそんな
231無念Nameとしあき22/11/07(月)21:24:58No.1032884835そうだねx7
みんなで話し合ってるうちに怪人の権利の話になって参政権がとか言ってたとしたらそれはなんかキメてるだろ
それを大人と言うんじゃねぇ
高校生くらいの妄想レベルじゃねぇか
232無念Nameとしあき22/11/07(月)21:25:21No.1032884985そうだねx3
>>博士2人って、次期創世王を生み出したくないのなら何故息子改造する必要性あったの??
>息子は喧嘩しないからキングストーンの奪い合いしないと思って…
なんでキングストーン廃棄しなかったんですかねぇ…
233無念Nameとしあき22/11/07(月)21:25:22No.1032884992+
>No.1032884057
そこまで考えてなんで怪人が総理の犬なんだよ
234無念Nameとしあき22/11/07(月)21:25:32No.1032885058そうだねx2
>>クジラのバーベキューハウス
>カキ小屋だと思ってた
悪意のあるレス
235無念Nameとしあき22/11/07(月)21:26:03No.1032885295そうだねx2
>役者に対してシナリオが役不足過ぎて役者の無駄遣い過ぎる
今の時代にAmazonマネーでブラックとシャドームーン役やれるってなった時はワクワクしただろうな…
236無念Nameとしあき22/11/07(月)21:26:04No.1032885306そうだねx14
    1667823964894.jpg-(27505 B)
27505 B
>>東映はヒーロー物に畑違いのスタッフ連れてきたら何とかなるって考えもう捨てた方がいい
>いま創作に意欲的な人は一人で何も作れる時代なんすよ
CG屋の人が予算も時間も無い中で一人でいそいそと創ってたこれめっちゃ好評だったね…
237無念Nameとしあき22/11/07(月)21:26:04No.1032885308+
バーベキューハウスのあのバーベキュー台ってなんかの機械みたいだったけど
実際の医療機器だったりするの?
238無念Nameとしあき22/11/07(月)21:26:25No.1032885459そうだねx7
「誰々を呼べば何とかなるやろ」とか「何々風に作ればいけるやろ」の考えマジで舐めてるからやめろ
誰呼んでも何風に作ってもいいから客観視して面白いと感じるものを真面目に作れ
せめて意味のない不快要素と設定の破綻ぐらいはチェックしろ
239無念Nameとしあき22/11/07(月)21:26:52No.1032885626+
>>No.1032884057
>そこまで考えてなんで怪人が総理の犬なんだよ
この人政党ありきで言ってますよ
だから設定がガバケツになるんですよ
240無念Nameとしあき22/11/07(月)21:27:04No.1032885731+
>へえ
ブラック見ていてその発想になるか?
EP党とかあったけど怪人であることなんて前面に出さなかっただろ
241無念Nameとしあき22/11/07(月)21:27:10No.1032885769+
そもそも創世王が村の祠みたいな場所に祀られて
その後学生運動グループの所有物になってるのも意味不明すぎる
どういう管理してたんだよ
242無念Nameとしあき22/11/07(月)21:27:30No.1032885904+
>誰呼んでも何風に作ってもいいから客観視して面白いと感じるものを真面目に作れ
それができないのでは
243無念Nameとしあき22/11/07(月)21:27:30No.1032885909+
>>>東映はヒーロー物に畑違いのスタッフ連れてきたら何とかなるって考えもう捨てた方がいい
>>いま創作に意欲的な人は一人で何も作れる時代なんすよ
>CG屋の人が予算も時間も無い中で一人でいそいそと創ってたこれめっちゃ好評だったね…
一人だったのか…楽しかったです
244無念Nameとしあき22/11/07(月)21:27:35No.1032885938+
怪人がもしも今いたとしたら知能に差がありすぎるからテーマになるのは差別よりも人間とは?みたいなのになるんじゃないかな
245無念Nameとしあき22/11/07(月)21:27:58No.1032886087そうだねx3
愛があるか無いかはどんな作品でも見りゃ分かるよ
基本的に愛があれば加点するのが特オタだ
246無念Nameとしあき22/11/07(月)21:28:01No.1032886099+
>>誰呼んでも何風に作ってもいいから客観視して面白いと感じるものを真面目に作れ
>それができないのでは
もうさっさと廃業してほしいと思うようになったわ
247無念Nameとしあき22/11/07(月)21:28:12No.1032886173そうだねx3
あのさー
左翼が格好つけるためにテキトーなこと言うの止めない?
本当に見てそんなセリフ出るのかよ
248無念Nameとしあき22/11/07(月)21:28:15No.1032886192+
セカンドシーズンは創世王がキングストーンの力で巨大化して村になって
怪人たちがそこで暮らす物語にしてくれ
249無念Nameとしあき22/11/07(月)21:28:28No.1032886279そうだねx1
50周年がこれとリバイスとか石ノ森に土下座してこいと言いたい
250無念Nameとしあき22/11/07(月)21:28:29No.1032886282+
創世王がクウガの一条さんでもギリ勝てそうなのがなぁ…
銃の腕前がペガサスフォーム級だし遠距離から神経断裂弾食らわせれば終わりだし
251無念Nameとしあき22/11/07(月)21:28:36No.1032886332そうだねx2
>バーベキューハウスのあのバーベキュー台ってなんかの機械みたいだったけど
>実際の医療機器だったりするの?
分からないけどどこかのとしあきがバーベキューコンロとか言い出して俺は電車の中で一人でゲラゲラ笑ってた
252無念Nameとしあき22/11/07(月)21:28:36No.1032886334+
実写版キャシャーンの正統続編だぞ
253無念Nameとしあき22/11/07(月)21:28:45No.1032886392+
原典BLACKの時点で子供向けじゃないくらいしっかりした話だったよな
RXはクライシス帝国兵が子供のチャリ盗んだり光太郎が豚になったりしてたけど
254無念Nameとしあき22/11/07(月)21:28:57No.1032886468+
話の面白さも作品の方向性も判定できないのなら
おまえなんでいるの?ってことになるわな
255無念Nameとしあき22/11/07(月)21:29:28No.1032886683そうだねx6
そうはいっても東映で長らくやってきたスタッフに過去の人気作の続編作らせて出てきたのがオーズ完結編だしな…
256無念Nameとしあき22/11/07(月)21:29:33No.1032886714そうだねx5
>>今野がハマり役過ぎたと思う
>オブラート100枚くらい包んだ言い方だけどすごい思うところありそうなインタビュー
役者勢はいい仕事したと思う
257無念Nameとしあき22/11/07(月)21:29:43No.1032886784+
もう誰も彼も惰性で作ってんでしょ
258無念Nameとしあき22/11/07(月)21:29:43No.1032886788+
>原典BLACKの時点で子供向けじゃないくらいしっかりした話だったよな
>RXはクライシス帝国兵が子供のチャリ盗んだり光太郎が豚になったりしてたけど
1年間放送するから子供の顔色見ながらで子供っぽくしてるけど1話と最終話は少し手を加えたら完全に大人向け
259無念Nameとしあき22/11/07(月)21:29:44No.1032886793そうだねx2
>愛があるか無いかはどんな作品でも見りゃ分かるよ
>基本的に愛があれば加点するのが特オタだ
ガバガバの設定でも勝手に行間を読んで設定補完したり矛盾点を矛盾が無いようにこじつけてくれるくらい従順なのに…
260無念Nameとしあき22/11/07(月)21:29:59No.1032886889+
光太郎割りと無駄死にだったよな…
261無念Nameとしあき22/11/07(月)21:30:00No.1032886903そうだねx2
ヘブンって高価な筈なのに何で社会的に迫害されてる下級怪人が食えるんだ?
262無念Nameとしあき22/11/07(月)21:30:23No.1032887066そうだねx10
これを大人向けって言ってるのなら頭が悪い
おかしいのではなく悪い
263無念Nameとしあき22/11/07(月)21:30:26No.1032887079そうだねx6
>光太郎割りと無駄死にだったよな…
わりとっていうか……
264無念Nameとしあき22/11/07(月)21:30:26No.1032887082+
怪人が弱すぎて…拳銃に負けるしスワットにも負けるし存在価値あんのかと
265無念Nameとしあき22/11/07(月)21:30:40No.1032887172+
大人向け!リアル!
266無念Nameとしあき22/11/07(月)21:30:44No.1032887204+
>そうはいっても東映で長らくやってきたスタッフに過去の人気作の続編作らせて出てきたのがオーズ完結編だしな…
もしかして退職金代わりにやらせただけなのでは…?
267無念Nameとしあき22/11/07(月)21:30:52No.1032887255+
でも未だにアマプラ視聴ランキング二位だよな
お前らツンデレか?
268無念Nameとしあき22/11/07(月)21:30:57No.1032887301+
まぁ愛があれば怪人を弱くしないし話の規模もあんな小さくしない
世界の終わりですぞ~くらいでやればいいのに政権交代ですぞー程度とかアホか
269無念Nameとしあき22/11/07(月)21:31:01No.1032887331+
>全キャラ基本的に無駄死にだったよな…
270無念Nameとしあき22/11/07(月)21:31:34No.1032887566そうだねx14
>でも未だにアマプラ視聴ランキング二位だよな
>お前らツンデレか?
みんなが見てくれたおかげで評価が2.5になったよ!
271無念Nameとしあき22/11/07(月)21:31:49No.1032887642そうだねx3
>>でも未だにアマプラ視聴ランキング二位だよな
>>お前らツンデレか?
>みんなが見てくれたおかげで評価が2.5になったよ!
テレレレー
272無念Nameとしあき22/11/07(月)21:32:29No.1032887896そうだねx8
>>そうはいっても東映で長らくやってきたスタッフに過去の人気作の続編作らせて出てきたのがオーズ完結編だしな…
オーズは担当Pがこんなに人気なの知らなかったとか言う無能だったから…
273無念Nameとしあき22/11/07(月)21:32:32No.1032887917+
アマゾンズが生まれてきたこと自体が有害でBLACKSUNは無駄死に
274無念Nameとしあき22/11/07(月)21:32:35No.1032887940+
まぁなんでこいつ死んだんだっけ?とはマジで考えて思い出せない
雀も悲劇!ってしてるけど飛ばずに突っかかって死とかなんだよ
275無念Nameとしあき22/11/07(月)21:32:39No.1032887959+
何でリバイス以降ロゼやヌエコみたいなキャラを立て続けに出し続けてるのか?
276無念Nameとしあき22/11/07(月)21:32:45No.1032888002そうだねx1
さっき見終わった
好きな部分がないわけじゃないけど雑な部分が凄まじく雑
掛けてやってくれ…
277無念Nameとしあき22/11/07(月)21:32:45No.1032888003+
>全キャラ基本的に無駄死にだったよな…
待てよ
ビルゲニアは意味あっただろ!
敵なのに葵守る意味あったのかは疑問だけど
278無念Nameとしあき22/11/07(月)21:33:13No.1032888209+
最悪でも見れなくはない出来のまま平成ライダー完走したのってただのまぐれだなと思えるようになってきた
279無念Nameとしあき22/11/07(月)21:33:17No.1032888239そうだねx1
BLACKさんはフルスペックのビルゲニア圧倒してたから警察の機動隊くらいなら倒せる
軍隊は知らん
280無念Nameとしあき22/11/07(月)21:33:38No.1032888373+
>>>そうはいっても東映で長らくやってきたスタッフに過去の人気作の続編作らせて出てきたのがオーズ完結編だしな…
>オーズは担当Pがこんなに人気なの知らなかったとか言う無能だったから…
ギーツも約束された不人気だよなこんなんじゃ
281無念Nameとしあき22/11/07(月)21:33:39No.1032888379そうだねx1
>さっき見終わった
>好きな部分がないわけじゃないけど雑な部分が凄まじく雑
>掛けてやってくれ…
胸にかけて胸に
282無念Nameとしあき22/11/07(月)21:34:00No.1032888525+
> 円谷が大人向けに作ったセブンXをボロクソに叩いてたよね
あれ叩いておいて自分で作ったのはこれか(困惑)
283無念Nameとしあき22/11/07(月)21:34:07No.1032888580+
話題になりゃ勝ちなんだよの白倉スタイルなら大成功扱いになるとは何回も言われてるだろ
284無念Nameとしあき22/11/07(月)21:34:08No.1032888585そうだねx1
ビルゲニアってコウモリ怪人以上にコウモリしてた気がする(色んな陣営に飛んだりしてたって意味で)
285無念Nameとしあき22/11/07(月)21:34:17No.1032888662そうだねx5
>ビルゲニアは意味あっただろ!
顔だけ生身の着ぐるみおじさんが戦ってるシーンは笑わせに来てるとしか思えんかった
286無念Nameとしあき22/11/07(月)21:34:19No.1032888669そうだねx3
一挙公開の判断したのamazon側か東映側かわからないけど大英断だったな
もし1話ずつ公開だったらトレンドに毎週ネガティブワードが並んでたことだろう
287無念Nameとしあき22/11/07(月)21:34:23No.1032888701そうだねx1
>アクションシーンのしょぼさはちゃんと監督の十八番なヤクザ映画まんまだったよ?
ヤクザ映画って結構面白いアクションするイメージだったんだが…
288無念Nameとしあき22/11/07(月)21:34:38No.1032888822そうだねx2
>BLACKさんはフルスペックのビルゲニア圧倒してたから警察の機動隊くらいなら倒せる
>軍隊は知らん
でも同型のシャドームーンさんがSATにビビってましたよ
覚醒前ですけど覚醒した意味が特に語られてないので戦闘能力は同程度でいいですね
289無念Nameとしあき22/11/07(月)21:34:45No.1032888879+
クジラ怪人に復活させてもらう下りってtvシリーズのオマージュであってる?
正直ブラックをあまり覚えてないんだけどふわっと懐かしい記憶が思い起こされたのは良かった
290無念Nameとしあき22/11/07(月)21:34:46No.1032888881+
つかコウモリ怪人があんまりコウモリしてなかった
291無念Nameとしあき22/11/07(月)21:35:01No.1032888986+
>BLACKさんはフルスペックのビルゲニア圧倒してたから警察の機動隊くらいなら倒せる
>軍隊は知らん
鉄血みたく自国の正規軍に負けるライダーとかやりそう
292無念Nameとしあき22/11/07(月)21:35:09No.1032889048+
評価点って演技と変身のキレぐらいしかない
293無念Nameとしあき22/11/07(月)21:35:43No.1032889292そうだねx3
人間の頭を握りつぶせるくらいのパワーはあるけど
警察の拳銃で死にますって
なんかバランスおかしいよな…
294無念Nameとしあき22/11/07(月)21:35:48No.1032889336+
>一挙公開の判断したのamazon側か東映側かわからないけど大英断だったな
>もし1話ずつ公開だったらトレンドに毎週ネガティブワードが並んでたことだろう
最終話まではギリ持ったと思うけど最終話公開後はどれほど荒れるか想像もつかない
295無念Nameとしあき22/11/07(月)21:35:59No.1032889422+
>>役者に対してシナリオが役不足過ぎて役者の無駄遣い過ぎる
>今の時代にAmazonマネーでブラックとシャドームーン役やれるってなった時はワクワクしただろうな…
Amazonマネーないのはさすがに制作や撮影段階で知ってるんじゃないのかな?
296無念Nameとしあき22/11/07(月)21:36:05No.1032889450そうだねx2
>つかコウモリ怪人があんまりコウモリしてなかった
コロコロ寝返るのばっかりでコウモリの面目丸潰れでしたね
297無念Nameとしあき22/11/07(月)21:36:06No.1032889467そうだねx3
    1667824566487.png-(9712 B)
9712 B
エッモ
298無念Nameとしあき22/11/07(月)21:36:12No.1032889503+
カマキリライダーになるかと思ったら怪人のままなのなんなん!
299無念Nameとしあき22/11/07(月)21:36:12No.1032889504そうだねx2
>クジラ怪人に復活させてもらう下りってtvシリーズのオマージュであってる?
>正直ブラックをあまり覚えてないんだけどふわっと懐かしい記憶が思い起こされたのは良かった
そう
原作のは長く続いた一族秘伝の回復液
今作は急に生えた謎のオリーブオイル
300無念Nameとしあき22/11/07(月)21:36:20No.1032889557そうだねx1
信彦ってパパから無理矢理改造されたのに人間側から迫害受けた描写無いせいで何で怪人側に味方してるのか分からん
301無念Nameとしあき22/11/07(月)21:36:24No.1032889587+
>一挙公開の判断したのamazon側か東映側かわからないけど大英断だったな
>もし1話ずつ公開だったらトレンドに毎週ネガティブワードが並んでたことだろう
今トレンドだけなら毎日かなり好評なのはなんなんだろうな
302無念Nameとしあき22/11/07(月)21:36:28No.1032889607そうだねx3
>戦前って横文字禁止されてる筈なのにキングストーンとか大それた名前よ…
ほんとほじくり返すほど雑で細部に神が宿ってなくて脱力する
303無念Nameとしあき22/11/07(月)21:36:29No.1032889617そうだねx2
>デザインも正直微妙だよな
>シャドームーンとかだっせえ
これ話が面白ければ叩かれてる意見だな
だが現状その意見は非難はされない
304無念Nameとしあき22/11/07(月)21:36:44No.1032889719+
>さっき見終わった
>好きな部分がないわけじゃないけど雑な部分が凄まじく雑
>掛けてやってくれ…
落ち着いて考えるほど何から何まで変なんだよな…
どうかしそう
305無念Nameとしあき22/11/07(月)21:36:46No.1032889733そうだねx2
    1667824606245.jpg-(336934 B)
336934 B
あんな本編でこれ欲しくなるのか
306無念Nameとしあき22/11/07(月)21:37:10No.1032889908+
キングストーンだのサタンサーベルだの大それた名前つけてるけどどんなセンスだよ
307無念Nameとしあき22/11/07(月)21:37:21No.1032889989そうだねx1
>カマキリライダーになるかと思ったら怪人のままなのなんなん!
バンダイ「ベルト商品化したら絶対赤字やんけ…」
308無念Nameとしあき22/11/07(月)21:37:26No.1032890026+
>今作は急に生えた謎のオリーブオイル
サザエの汁だろ?
急にクジラがサザエもって網においたから
つぼ焼きでも作って食うのかと思ったわ
309無念Nameとしあき22/11/07(月)21:37:30No.1032890054+
>あんな本編でこれ欲しくなるのか
玩具レビュアーはこぞって買ってる
310無念Nameとしあき22/11/07(月)21:37:39No.1032890131+
最終話のOpはとしあきでさえ刺さるやついたくらいだから意外に最終話は評判良いかもな
311無念Nameとしあき22/11/07(月)21:37:49No.1032890204+
ブラックじゃなくて初代のリブートだったら少しはマシになったのでは(提案)
312無念Nameとしあき22/11/07(月)21:37:52No.1032890232そうだねx1
>>デザインも正直微妙だよな
>>シャドームーンとかだっせえ
>これ話が面白ければ叩かれてる意見だな
>だが現状その意見は非難はされない
リベットの意味とかベルトが違う意味とか
設定があればかっこよく見えるが
現状何も分からないんで魅力がありません
313無念Nameとしあき22/11/07(月)21:38:00No.1032890283+
まあよくこんなの作ったな
東映のリブートってどうしてこういつも見当違いなんだろ
314無念Nameとしあき22/11/07(月)21:38:01No.1032890286+
胸のマークが血判落書きとか予想の斜め下過ぎる
おまけに意味を込めるシーンすらないし
315無念Nameとしあき22/11/07(月)21:38:07No.1032890326そうだねx6
>最終話のOpはとしあきでさえ刺さるやついたくらいだから意外に最終話は評判良いかもな
コロシテ…コロシテ…
316無念Nameとしあき22/11/07(月)21:38:15No.1032890391+
>あんな本編でこれ欲しくなるのか
見なかったら買うかもよ!
転売ヤーとか特に
317無念Nameとしあき22/11/07(月)21:38:46No.1032890610そうだねx2
タイトルも仮面ライダーじゃなくて
二千等分の俺のペニスでよかったんじゃないかな
318無念Nameとしあき22/11/07(月)21:38:53No.1032890662+
>あんな本編でこれ欲しくなるのか
俺は見る前にこっち先にみてかっけえ!
でポチリそうになったけど
本編みたらいらねぇってなったわ
319無念Nameとしあき22/11/07(月)21:39:00No.1032890720そうだねx1
>まあよくこんなの作ったな
>東映のリブートってどうしてこういつも見当違いなんだろ
ある意味平常運転したとも言える
320無念Nameとしあき22/11/07(月)21:39:10No.1032890797+
>エッモ
∞マークじゃないのかよ
最後の「・」はなんだよ
321無念Nameとしあき22/11/07(月)21:39:15No.1032890836+
>最終話のOpはとしあきでさえ刺さるやついたくらいだから意外に最終話は評判良いかもな
OPの間だけじゃないですかー!
322無念Nameとしあき22/11/07(月)21:39:15No.1032890843+
>ブラックじゃなくて初代のリブートだったら少しはマシになったのでは(提案)
そもそもブラック自体が初代に回帰した作品だったような
多分日露戦争とか二・二六事件とかに変わるだけだと思う
323無念Nameとしあき22/11/07(月)21:39:50No.1032891083+
個人的にシャドームーンの両肩あるバージョンはそれなりに好きだがブラックサンはマッシブさが足りないなと
まぁ活躍無いからいらないけど
324無念Nameとしあき22/11/07(月)21:40:07No.1032891203+
>No.1032889292
生物が銃弾弾くのがおかしいんだからそれは別に…
そもそもそれ以前の突っ込みどころあり過ぎて些末なことはどうでも良くなる
325無念Nameとしあき22/11/07(月)21:40:12No.1032891250+
>最終話のOpはとしあきでさえ刺さるやついたくらいだから
まあ令和前はとしあきもエモエモしてるの居たからな
326無念Nameとしあき22/11/07(月)21:40:12No.1032891252そうだねx9
もうライダーオタはライダーってだけで褒めるのやめたら?
本当に取り返しつかなくなるよ
327無念Nameとしあき22/11/07(月)21:40:29No.1032891352+
>>最終話のOpはとしあきでさえ刺さるやついたくらいだから意外に最終話は評判良いかもな
>OPの間だけじゃないですかー!
小島監督「俺もそう」
328無念Nameとしあき22/11/07(月)21:40:30No.1032891365+
>ブラックじゃなくて初代のリブートだったら少しはマシになったのでは(提案)
庵野「まかせろー」
329無念Nameとしあき22/11/07(月)21:40:43No.1032891463+
>タイトルも仮面ライダーじゃなくて
>二千等分の俺のペニスでよかったんじゃないかな
テレレレーに乗っかって筆で書かれた無駄に雄々しいタイトルが出てくるの想像して吹いた
330無念Nameとしあき22/11/07(月)21:40:53No.1032891517+
どうなるの特撮好きでも商品選ぶから下位人少ないと思うけど
331無念Nameとしあき22/11/07(月)21:40:59No.1032891561そうだねx3
>俺は見る前にこっち先にみてかっけえ!
>でポチリそうになったけど
>本編みたらいらねぇってなったわ
フィギュアーツは見切り発車しなくて本当に良かった
と思ってアマゾン見てたら転売ヤーの提示価格が徐々に下がってきてて笑う
332無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:06No.1032891618そうだねx3
いや本当に役者は良かったんすよ…
もしも出演者と飲み会とかあったら俺は顔を上げられんくらいにはツラいわ
333無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:09No.1032891636+
サントラ見てると劇伴の多さに驚く
テレレレーしか掛かってなかった気がするのに…
334無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:13No.1032891664+
>ついに2.5
復コアよりずっと低いのは驚いた
あっちより視聴者数も元作品のファンも多いからかな
335無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:17No.1032891692+
>最終話のOpはとしあきでさえ刺さるやついたくらいだから意外に最終話は評判良いかもな
レビューみるとあの歌でここまでの雰囲気ぶち壊された
って人も結構いるし半々だと思う
俺も正直歌はいらなかったと思うしやるならEDにして欲しかった
336無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:23No.1032891735そうだねx1
>キングストーンだのサタンサーベルだの大それた名前つけてるけどどんなセンスだよ
サーベルは旧軍の軍刀の柄がサーベル風だった事に起因してるし
サタンはキリスト教圏のアメリカを打ち砕く意志を込めてるんだよ
枢軸国の大半がキリスト教徒だった事は気にしない
337無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:23No.1032891737+
まぁほぼ一曲と思われるサントラも売れたし、ローソンのコラボの酒も近所は売り切れていたし何気に成功はしているくさいな
ちなみに、Googleトレンドみたら、田舎のやつに人気くさいな
なぜか徳島県のやつが一番気にしていたようだったし
338無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:28No.1032891759そうだねx1
>話題になりゃ勝ちなんだよの白倉スタイルなら大成功扱いになるとは何回も言われてるだろ
じゃあ白石監督でドンブラスピンオフやってくれ
それ出来る気概があるなら大成功扱いでもいいよ
339無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:37No.1032891843そうだねx11
    1667824897022.jpg-(40268 B)
40268 B
>もうライダーオタはライダーってだけで褒めるのやめたら?
>本当に取り返しつかなくなるよ
もう遅い
340無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:42No.1032891879そうだねx9
テロリスト賛美作品
341無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:53No.1032891949+
>胸のマークが血判落書きとか予想の斜め下過ぎる
>おまけに意味を込めるシーンすらないし
なんなんだろうなあれ
終わりなき戦いに勇気のピリオドってこと?
何の前振りもなく旧ゴルゴムマーク書き出すからマジでサッパリわからん
342無念Nameとしあき22/11/07(月)21:41:56No.1032891963+
蜘蛛みたいな上級怪人って超人的な能力で犯罪やりたい放題出来そうだけどそこはあの世界で取り沙汰されてるのだろうか
343無念Nameとしあき22/11/07(月)21:42:04No.1032892029+
ムーンドライバー売れると良いですね
344無念Nameとしあき22/11/07(月)21:42:05No.1032892031+
>>もうライダーオタはライダーってだけで褒めるのやめたら?
>>本当に取り返しつかなくなるよ
>もう臭い
345無念Nameとしあき22/11/07(月)21:42:10No.1032892063そうだねx2
ツイッターもトレンド操作できなくなったし
バズり路線もそろそろ終わりかもな
346無念Nameとしあき22/11/07(月)21:42:16No.1032892109そうだねx1
ジオウ終わってからライダー見て楽しいと思ったことねぇな…
347無念Nameとしあき22/11/07(月)21:42:19No.1032892138+
かっこいい各種勝確挿入歌のかわりに提供されるのがテレレレーとは
348無念Nameとしあき22/11/07(月)21:42:28No.1032892205+
>>No.1032889292
>生物が銃弾弾くのがおかしいんだからそれは別に…
>そもそもそれ以前の突っ込みどころあり過ぎて些末なことはどうでも良くなる
仮にも人間兵器として作られてその性能は雑魚過ぎるだろ
349無念Nameとしあき22/11/07(月)21:42:29No.1032892214+
>ムーンドライバー売れると良いですね
中村倫也に似てるって言われたことあるから買っていい?
350無念Nameとしあき22/11/07(月)21:42:33No.1032892245そうだねx1
戦前と学生運動もセットにしたせいで主要人物の現代での年齢が80代~110代超えてしまうの草生える
351無念Nameとしあき22/11/07(月)21:42:51No.1032892369+
>ジオウ終わってからライダー見て楽しいと思ったことねぇな…
風都探偵…
352無念Nameとしあき22/11/07(月)21:43:00No.1032892442+
>あんな本編でこれ欲しくなるのか
変形ギミックはむしろTVシリーズ向け
353無念Nameとしあき22/11/07(月)21:43:11No.1032892510そうだねx4
    1667824991026.jpg-(139781 B)
139781 B
>中村倫也に似てるって言われたことあるから買っていい?
354無念Nameとしあき22/11/07(月)21:43:12No.1032892520+
>>ムーンドライバー売れると良いですね
>中村倫也に似てるって言われたことあるから買っていい?
さあ…
355無念Nameとしあき22/11/07(月)21:43:19No.1032892568+
>俺も正直歌はいらなかったと思うしやるならEDにして欲しかった
信彦のセリフからしてもそっちだよなあ…
356無念Nameとしあき22/11/07(月)21:43:31No.1032892638+
>>ジオウ終わってからライダー見て楽しいと思ったことねぇな…
>風都探偵…
ごめんドラマのほうで
357無念Nameとしあき22/11/07(月)21:43:47No.1032892727+
なんでアマゾンズは面白いのにブラックサンはこうなったんだ
むしろアマゾンズがおかしいのか
358無念Nameとしあき22/11/07(月)21:43:51No.1032892749そうだねx1
>>ムーンドライバー売れると良いですね
>中村倫也に似てるって言われたことあるから買っていい?
買うのは自由だ
359無念Nameとしあき22/11/07(月)21:43:55No.1032892774+
キカイダーのリブートもアレな出来だったし
メタルヒーローのリブートもアレだったしな
360無念Nameとしあき22/11/07(月)21:44:01No.1032892824そうだねx1
俺は大鉄人17の自動変型で痛い目みたから自動変型ギミックは買わないようにしている
361無念Nameとしあき22/11/07(月)21:44:09No.1032892868そうだねx1
田口監督が特撮系監督として有用(技術屋的意味で)なのは他作品見てりゃ一目瞭然で
なんでBLACK SUNがああなったなんて他の原因探すよそりゃ
362無念Nameとしあき22/11/07(月)21:44:27No.1032892987そうだねx1
>>俺も正直歌はいらなかったと思うしやるならEDにして欲しかった
>信彦のセリフからしてもそっちだよなあ…
この作品であのEDはあまりに自己賛美しすぎてやめて
363無念Nameとしあき22/11/07(月)21:44:44No.1032893112+
>俺は大鉄人17の自動変型で痛い目みたから自動変型ギミックは買わないようにしている
新技術は博打だよ
壊れるの覚悟じゃないと買えない
364無念Nameとしあき22/11/07(月)21:44:50No.1032893151+
子供たち、大人たちに問題提起や何らかのメッセージを送るようなことはできない会社になり果てたんだなってつくづく思う
おもちゃを子供とアダルトチルドレンに売りつけて日銭を稼ぐだけの商業主義者たちなんだなって…
365無念Nameとしあき22/11/07(月)21:44:53No.1032893168+
サンドライバー
ムーンドライバ-
アオイドライバー
三本のベルト!
366無念Nameとしあき22/11/07(月)21:45:01No.1032893227+
>ムーンドライバー売れると良いですね
シャドームーン本編で弱すぎて
欲しくなる要素が全然ねぇ
367無念Nameとしあき22/11/07(月)21:45:07No.1032893265+
怪人も踵踏まれたら痛いと言うオチ
368無念Nameとしあき22/11/07(月)21:45:12No.1032893294そうだねx1
序盤で葵の依頼を他が断った理由が後から分かるかと思ってたけど全く明かされなくて草だし、おじさんが心変わりして助けた理由も分からない
369無念Nameとしあき22/11/07(月)21:45:31No.1032893440+
>>あんな本編でこれ欲しくなるのか
>転売ヤーはこぞって買ってる ざまぁ
370無念Nameとしあき22/11/07(月)21:45:37No.1032893484+
ゴミ
371無念Nameとしあき22/11/07(月)21:45:51No.1032893578+
田口監督を等身大アクションで使ってもな
坂本監督ならまだ外連味あるアクションで見どころ作れたかもしれない
372無念Nameとしあき22/11/07(月)21:45:57No.1032893619+
>ゴミ
テレレレーテレレレーテレレレー
373無念Nameとしあき22/11/07(月)21:46:06No.1032893683+
>怪人も足を踵で踏まれたら痛いと言うオチ
374無念Nameとしあき22/11/07(月)21:46:17No.1032893757そうだねx5
>なんでアマゾンズは面白いのにブラックサンはこうなったんだ
>むしろアマゾンズがおかしいのか
アマゾンの名前だけ借りて全部別物の世界にした
BLACKの登場人物やら組織やらの名前はしっかり借りちゃった
そりゃノイズ半端ないのはBLACKSUNだろう
375無念Nameとしあき22/11/07(月)21:46:17No.1032893762+
>ゴミ
仮面ライダーGarbageに改題しろ
376無念Nameとしあき22/11/07(月)21:46:33No.1032893863そうだねx3
真骨彫BLACKの軟質とかもそうなんだが
大人向けコレクターズアイテムでいきなり新技術試すのやめてくんね?
自動変形しなくなりそうで怖いわ
まあいらんけど
377無念Nameとしあき22/11/07(月)21:46:37No.1032893888そうだねx1
>序盤で葵の依頼を他が断った理由が後から分かるかと思ってたけど全く明かされなくて草だし、おじさんが心変わりして助けた理由も分からない
この作品の設定やら筋やらありとあらゆるものに意味がない
全てはなんとなく雰囲気だ
378無念Nameとしあき22/11/07(月)21:46:45No.1032893936+
>復コアよりずっと低いのは驚いた
>あっちより視聴者数も元作品のファンも多いからかな
復コアレビューの主戦場はyahoo映画だったんだ
そっちは無事に今でも1.8と低い
アマプラに入るの遅かったしその頃はもう怒り狂った人たちが相当去ってた
379無念Nameとしあき22/11/07(月)21:46:51No.1032893987+
ムーンドライバーの変形服挟みそうだなと思った
380無念Nameとしあき22/11/07(月)21:46:59No.1032894039+
ほとぼり覚めた数年後にまたシレっとリメイクやるのが東映
381無念Nameとしあき22/11/07(月)21:47:05No.1032894080+
今思えばアマゾンズも面白いかと言えば…
いや面白かったか
382無念Nameとしあき22/11/07(月)21:47:06No.1032894085+
すごいことに気が付いたんだけど優秀な脚本呼んで極力邪魔しないだけである程度見れるもの作れるんじゃね?
383無念Nameとしあき22/11/07(月)21:47:08No.1032894106+
ブラックの剣が腹に刺さって大回転するのはまぁなかなか新しい演出だったな
でも多分監督か脚本かどっちかわからんけど特撮にはあまり興味ないんじゃないかな
脚本家なんて女性だし余計に昔のヒーローなんて疎いだろ
384無念Nameとしあき22/11/07(月)21:47:25No.1032894225そうだねx1
>田口監督が特撮系監督として有用(技術屋的意味で)なのは他作品見てりゃ一目瞭然で
>なんでBLACK SUNがああなったなんて他の原因探すよそりゃ
デッカーの担当回が遅いのもBLACK SUNに関わったからだろうけど肝心の作品の出来がアレな所為でデッカーの担当本数少ないのが悔やまれる
385無念Nameとしあき22/11/07(月)21:47:45No.1032894345そうだねx1
>なんでアマゾンズは面白いのにブラックサンはこうなったんだ
>むしろアマゾンズがおかしいのか
脚本家が鬼…じゃなくてきちんと筋を通した物語を書ける人だったからなぁ
終始一貫して主人公を地獄の最前線に立たせて決断させるために全てのおぜん立てをできる人だ
386無念Nameとしあき22/11/07(月)21:47:48No.1032894353そうだねx2
>今思えばアマゾンズも面白いかと言えば…
>いや面白かったか
辛くて無理みたいな人はいるかもしれんが話の出来は間違いなく良い
387無念Nameとしあき22/11/07(月)21:47:53No.1032894393そうだねx1
餅は餅屋
多大な犠牲を払って得た最大唯一の教訓
388無念Nameとしあき22/11/07(月)21:47:53No.1032894398そうだねx4
>今作 アベと在特会
荒らしの捏造でも何でもないのが本当に酷い
389無念Nameとしあき22/11/07(月)21:47:57No.1032894424+
50年ずっとヘブン食べてたシャドームーンが
あんなに雑魚いのは酷すぎん?
まさかいきなり光太郎に喧嘩ふっかけて負けると思わなかったわ
390無念Nameとしあき22/11/07(月)21:48:05No.1032894489+
真面目に見てなかったせいで気付かなかったのかもしれないけど人間状態の怪人の見分け方って何かあるの?
391無念Nameとしあき22/11/07(月)21:48:05No.1032894493+
真やZOのグッズが沢山出てないこと考えれば判る事だよな
392無念Nameとしあき22/11/07(月)21:48:19No.1032894588そうだねx1
>序盤で葵の依頼を他が断った理由が後から分かるかと思ってたけど全く明かされなくて草だし、おじさんが心変わりして助けた理由も分からない
当初は殺すつもりだったことをどこかで告白して謝るかと思ってたけど
そんなことは一切ありませんでしたね
393無念Nameとしあき22/11/07(月)21:48:30No.1032894656+
カマキリドライバーは製作側が販促関係なく勝手にやったのかバンダイが要請したのか気になるな
後者だったら色々悲惨
394無念Nameとしあき22/11/07(月)21:48:38No.1032894699+
>50年ずっとヘブン食べてたシャドームーンが
>あんなに雑魚いのは酷すぎん?
車に追い付けない跳躍力
395無念Nameとしあき22/11/07(月)21:48:45No.1032894747+
ゴルゴム党が与党になれるレベルで参政権持った怪人がいる社会なんだよね
396無念Nameとしあき22/11/07(月)21:48:55No.1032894798+
>人間状態の怪人の見分け方
くさい
397無念Nameとしあき22/11/07(月)21:48:55No.1032894799そうだねx7
>すごいことに気が付いたんだけど優秀な脚本呼んで極力邪魔しないだけである程度見れるもの作れるんじゃね?
優秀な脚本を書ける人たちはみなライダーから去っていきました…
398無念Nameとしあき22/11/07(月)21:48:58No.1032894813+
>50年ずっとヘブン食べてたシャドームーンが
>あんなに雑魚いのは酷すぎん?
瞬間的に力が増すだけなんだよきっと
399無念Nameとしあき22/11/07(月)21:49:12No.1032894913そうだねx5
あおいはバスの中で誰に向かって話してたんだよ
画面の前でスカしてるやつなんて作中に一人もいなかっただろ
衝撃映像流れたり人間だと思ってたやつがいきなり怪人に変身したんだから普通驚くじゃん
むしろみんなオーバーリアクションなくらい反応してくれてたじゃん
作品を見てるやつらってのは通らねえからな
なんであのシーンだけ急に第三の壁超えてんだよバカじゃねえの
400無念Nameとしあき22/11/07(月)21:49:17No.1032894944+
>田口監督を等身大アクションで使ってもな
>坂本監督ならまだ外連味あるアクションで見どころ作れたかもしれない
東映にも引き込みたいし等身大の育成したいが理由だったとしても少なくとも50周年作品でやる実験では無い
TVのローテに入れるとかに済ますべき
401無念Nameとしあき22/11/07(月)21:49:17No.1032894952そうだねx8
もうこういうのウンザリなんだけど
なんでリブート作る時ってこういうクソみたいなテーマ入れるの
何で旧作をブラッシュアップするというシンプルなことができないの
402無念Nameとしあき22/11/07(月)21:49:26No.1032895003そうだねx3
別にブラックの名前借りてなかったとしてもキツイよこれ…
むしろ名前借りてるからこそ見れるレベルにまで持っていっている
403無念Nameとしあき22/11/07(月)21:49:29No.1032895021+
さっき見終わってなんか続き作りたそうな終わり方だったけど葵SUNRX作る気満々だったんですかい
404無念Nameとしあき22/11/07(月)21:49:36No.1032895067+
>怪人も踵踏まれたら痛いと言うオチ
ハイヒールで踏まれたら骨折するんじゃないの
405無念Nameとしあき22/11/07(月)21:49:47No.1032895133+
いいよね
周囲には善意と優しさしかなく間違いなく祝福されて生まれてきた千翼の出生
406無念Nameとしあき22/11/07(月)21:49:49No.1032895148+
いや本当に白倉P…ちゃんと手綱握っててよ…アマゾンズどころかFIRST、NEXT以下のもの令和に出さないでよ
407無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:05No.1032895248そうだねx6
    1667825405483.png-(1068286 B)
1068286 B
教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
408無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:19No.1032895345+
最終話最初の戦いもリアルって程リアルでもないし外連味もないしなんか殴り合ってる姿がシュールだった
409無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:20No.1032895347そうだねx3
>ブラックの剣が腹に刺さって大回転するのはまぁなかなか新しい演出だったな
この演出は普通に嫌いじゃなかった
ただ直前のキックにカウンター貰ってるのはクソ
410無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:28No.1032895404+
>>すごいことに気が付いたんだけど優秀な脚本呼んで極力邪魔しないだけである程度見れるもの作れるんじゃね?
>優秀な脚本を書ける人たちはみなライダーから去っていきました…
令和以降でライダー書いてましな脚本家が平成で話が暗いと色々言われてた長谷川になるとは
411無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:29No.1032895409+
>あおいはバスの中で誰に向かって話してたんだよ
>画面の前でスカしてるやつなんて作中に一人もいなかっただろ
作り手がヘボだとメッセージを届ける手法が直接言うことになる
412無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:34No.1032895445+
これBLACKSUNじゃなくてREDSUNだろ
413無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:34No.1032895448そうだねx1
>脚本家なんて女性だし余計に昔のヒーローなんて疎いだろ
靖子に謝って
414無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:47No.1032895534+
>>50年ずっとヘブン食べてたシャドームーンが
>>あんなに雑魚いのは酷すぎん?
>車に追い付けない跳躍力
空中に飛ばれると発揮できない程度のサイコキネシス
415無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:51No.1032895559そうだねx3
>>>そうはいっても東映で長らくやってきたスタッフに過去の人気作の続編作らせて出てきたのがオーズ完結編だしな…
>オーズは担当Pがこんなに人気なの知らなかったとか言う無能だったから…
役者を強制卒業させるために主役を殺すことありきで始めた作品だしなあれ
416無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:54No.1032895585そうだねx6
>別にブラックの名前借りてなかったとしてもキツイよこれ…
>むしろ名前借りてるからこそ見れるレベルにまで持っていっている
ブラック要素がなければいよいよただの政治クソドラマだが
ただの政治クソドラマなら少なくとも俺は観ずに済んだ
417無念Nameとしあき22/11/07(月)21:50:55No.1032895589+
>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
首から下は
418無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:01No.1032895638そうだねx2
>何で旧作をブラッシュアップするというシンプルなことができないの
ジャリ番踏襲なんてプライドが許さないのでしょう
なお特撮をジャリ番と見下す連中には子供向けは作れないし
何なら大人向けも作れない
大人向けが作れてるなら邦画の凋落なんて起きてないんだ…
419無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:02No.1032895641そうだねx1
>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
せめて主要キャラの口は動かしてほしかった
腹話術かよと
420無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:06No.1032895662+
>もうこういうのウンザリなんだけど
>なんでリブート作る時ってこういうクソみたいなテーマ入れるの
>何で旧作をブラッシュアップするというシンプルなことができないの
旧作ほぼ無視のアマゾンズがまずまず成功できたからBLACKでもなんとかなるよね?って言う算段だったんだろう
421無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:14No.1032895708+
そう言えば白倉Pつぶやいたの?
422無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:19No.1032895747+
>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
臭そうな感じはするぞ
423無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:24No.1032895789+
>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
最初のクモ怪人は結構怪人してて良かったのに
クジラもよく見ると酷い
424無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:31No.1032895834+
>別にブラックの名前借りてなかったとしてもキツイよこれ…
>むしろ名前借りてるからこそ見れるレベルにまで持っていっている
ブラック要素もガバガバすぎて見れたもんじゃないんですよ…
425無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:33No.1032895844+
>別にブラックの名前借りてなかったとしてもキツイよこれ…
>むしろ名前借りてるからこそ見れるレベルにまで持っていっている
まあ葵関係でいいシーンなんてただの一つもなくて
いいシーンが仮にあるとしても数の少ない光太郎と信彦関係のシーンだけだからな
426無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:36No.1032895877そうだねx1
>真面目に見てなかったせいで気付かなかったのかもしれないけど人間状態の怪人の見分け方って何かあるの?
作中で人間状態の見分け方は明らかにされてない
ここでは臭いじゃないかって言われてる
427無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:43No.1032895917+
ベルトの説明とか一切なかったけどバンダイさん的にそれは想定の範囲外だったのでは、、下手すると脚剣を玩具にしたほうが売れたかも
428無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:45No.1032895931そうだねx1
>旧作ほぼ無視のアマゾンズがまずまず成功できたからBLACKでもなんとかなるよね?って言う算段だったんだろう
真面目に無視しろor真面目になぞれ
429無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:46No.1032895947そうだねx1
    1667825506306.jpg-(87318 B)
87318 B
>もうこういうのウンザリなんだけど
>なんでリブート作る時ってこういうクソみたいなテーマ入れるの
>何で旧作をブラッシュアップするというシンプルなことができないの
独自色を出さずにいられないからかな
430無念Nameとしあき22/11/07(月)21:51:55No.1032896010そうだねx2
最強クラスの怪人ですらその辺の警察にやられるレベルとかさすがに弱すぎない
431無念Nameとしあき22/11/07(月)21:52:06No.1032896099+
>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
下級怪人は特殊メイクで良いと思うんだ
432無念Nameとしあき22/11/07(月)21:52:14No.1032896143+
チュン介の脱糞とかソーリの放尿とか
スカトロ要素は誰得なんだよ
433無念Nameとしあき22/11/07(月)21:52:24No.1032896223そうだねx1
>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
チュンチュンとチョンチョンの言葉遊びと聞いてあーなるほどとなった
434無念Nameとしあき22/11/07(月)21:52:26No.1032896240そうだねx2
まあ東映自体が心の中では子供番組をバカにしてんだろうな
435無念Nameとしあき22/11/07(月)21:52:29No.1032896258+
>いや本当に白倉P…ちゃんと手綱握っててよ…アマゾンズどころかFIRST、NEXT以下のもの令和に出さないでよ
白倉「ドンブラで忙しいし…」
436無念Nameとしあき22/11/07(月)21:52:34No.1032896294そうだねx3
>最強クラスの怪人ですらその辺の警察にやられるレベルとかさすがに弱すぎない
格闘家なんて来たらボコボコにされるな
437無念Nameとしあき22/11/07(月)21:52:41No.1032896351+
>真面目に無視しろor真面目になぞれ
マジで両方の悪いところだけを抽出して出してしまったんだろうな監督
438無念Nameとしあき22/11/07(月)21:52:50No.1032896413そうだねx2
>ブラックの剣が腹に刺さって大回転するのはまぁなかなか新しい演出だったな
俺はそのお腹に刺さった剣を抜いて
リボルケインにするんだな!って思ったけど
予想外の抜け方された
439無念Nameとしあき22/11/07(月)21:52:59No.1032896496+
カブト製作時のコンセプトだった「良い要素は古臭かろうが何だろうが詰め込む」みたいなことってもう出来ないんですかねぇ
440無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:01No.1032896508+
>作中で人間状態の見分け方は明らかにされてない
>ここでは臭いじゃないかって言われてる
なるほどね
441無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:02No.1032896515+
>最強クラスの怪人ですらその辺の警察にやられるレベルとかさすがに弱すぎない
ずーっと言われてるけどだから何で怪人なんか作り続けてるか分らんのだ
売るのはまあいいけど兵器としてはダメだろ
442無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:07No.1032896544そうだねx4
臭いってのももしかしてもしかするとキムチの臭いって話?
443無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:09No.1032896561そうだねx3
旧作のあらすじ
何万年も暗躍し続けてきた秘密結社ゴルゴムは、親友である光太郎と信彦を創世王の後継者である世紀王として改造手術を施す。脳改造前に脱出した光太郎は、仮面ライダーブラックとして、親友である信彦との決戦に飲み込まれていく。

今作のあらすじ
アベと在特会キライ。死ね。
444無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:13No.1032896585+
>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
なんか裁判の被告臭がする昔話法廷
445無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:21No.1032896638そうだねx2
アマゾンズは本当の意味で賛多めの賛否両論だったからワイワイするのが楽しかったんやな
446無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:22No.1032896644+
>>最強クラスの怪人ですらその辺の警察にやられるレベルとかさすがに弱すぎない
>格闘家なんて来たらボコボコにされるな
那須川とやってみろ!那須川の判定勝ちやぞ
447無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:25No.1032896666+
>最強クラスの怪人ですらその辺の警察にやられるレベルとかさすがに弱すぎない
正直怪人どころかショッカー戦闘員レベルだよなぁ
448無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:28No.1032896685+
オマージュ演出といえば
アマゾンズのにっこり→半泣き→アーマーゾーン
!!
には痺れたなあ
葵を怪人に…許さん!も初見の時点ではおおってなった
449無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:34No.1032896726そうだねx2
マイクタイソンやメイウェザーならこの世界の怪人余裕で倒せるな
450無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:43No.1032896804+
1話の主人公→浮浪者狩り
最終話の主人公→コロシテ…コロシテ…

なんなん
451無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:46No.1032896821+
>カブト製作時のコンセプトだった「良い要素は古臭かろうが何だろうが詰め込む」みたいなことってもう出来ないんですかねぇ
化学反応起こして良い物はより良く悪い物はより悪く表に出てきちゃってる!難しすぎるよカブト
452無念Nameとしあき22/11/07(月)21:53:53No.1032896874+
ダロムもヘブン食ってる筈なのに見た目が年相応に老けてるのってガバでは?
453無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:05No.1032896954そうだねx6
>独自色を出さずにいられないからかな
こう言ってはなんですけど
怪人や人外で差別をテーマなんて今時手垢つきまくってて独自性もクソも…
454無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:07No.1032896977+
ていうか光太郎死んだけどRXどうすんの?
いややられても見たいかと言われると正直怪しいが
455無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:09No.1032896991+
ブラックもシャドームーンも剣引っこ抜いてたけどあれ1回使ったらもう生えないのか?
力入れたら生えそうな気もするが
456無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:16No.1032897033+
旧軍が兵器に「サタン」とか名前付けたら
ちょび髭おじさんに怒られるんちゃうか?
457無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:20No.1032897058そうだねx1
こんな駄作より原作見ようぜ
https://www.amazon.co.jp/dp/B012DYW0IK/ [link]
458無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:24No.1032897082+
>ダロムもヘブン食ってる筈なのに見た目が年相応に老けてるのってガバでは?
億年単位前の古代の遺伝子なんて取り組むから…?
459無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:34No.1032897143+
隠す気もないトッポギチマチョゴリハングル表記
やはり令和のパッチギだな
460無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:44No.1032897223+
https://youtu.be/eawyVrTO2IQ [link]
すでにベルト買ってるやついたわ
461無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:48No.1032897241そうだねx1
>ブラックの剣が腹に刺さって大回転するのはまぁなかなか新しい演出だったな
見ててうわ痛そう…と思ったしお腹の辺りがギュってなった
でもその後よっこらせと足着けて戻る光太郎はフフッてなった
462無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:51No.1032897264+
あんまり下手打つと配信作品でもお金出してくれる所が無くなりそう
463無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:53No.1032897276+
>ダロムもヘブン食ってる筈なのに見た目が年相応に老けてるのってガバでは?
起用した役者の年齢差を誤魔化す舞台装置だからねヘブン
464無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:54No.1032897282+
>ていうか光太郎死んだけどRXどうすんの?
>いややられても見たいかと言われると正直怪しいが
ブラックサンと別物にするなら見たい俳優は続投で構わない
465無念Nameとしあき22/11/07(月)21:54:56No.1032897299+
>アマゾンズは本当の意味で賛多めの賛否両論だったからワイワイするのが楽しかったんやな
なんだかんだで2期は千翼の物語としてはちゃんと起承転結してるからな…
466無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:00No.1032897335+
>>最強クラスの怪人ですらその辺の警察にやられるレベルとかさすがに弱すぎない
>正直怪人どころかショッカー戦闘員レベルだよなぁ
与党に出来る位は居るからマジでそのレベルの強さなんだろ
467無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:02No.1032897341そうだねx5
>企画者は悪くないよ
>監督とこのプロットにGOサイン出したやつが悪いだけで
多分それ同じ奴だと思いますよ……
468無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:10No.1032897395そうだねx4
    1667825710281.jpg-(97785 B)
97785 B
>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
469無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:12No.1032897411+
>>最終話のOpはとしあきでさえ刺さるやついたくらいだから意外に最終話は評判良いかもな
からの~
>コロシテ…コロシテ…
470無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:17No.1032897449+
>アマゾンズは本当の意味で賛多めの賛否両論だったからワイワイするのが楽しかったんやな
ちゃんとエンターテインメントしてたよな
その上でかなりキツい展開をしてくるので視聴者は語り合う余地があった
471無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:18No.1032897455+
>隠す気もないトッポギチマチョゴリハングル表記
>やはり令和のパッチギだな
差別をテーマにしてもいいけどあまりにも狭すぎる…
472無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:24No.1032897487+
>隠す気もないトッポギチマチョゴリハングル表記
>やはり令和のテコンダー朴だな
473無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:46No.1032897661+
>売るのはまあいいけど兵器としてはダメだろ
あんな弱さで兵器として運用しようとするアホ政府と総理
474無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:52No.1032897707+
せめて光太郎が自身を犠牲に王になって自身の代で全てを終わらせるという展開ならカッコもついたのに
475無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:56No.1032897728+
そろそろAmazon Primeの評価も落ち着いて
星も3くらいに回復した?
476無念Nameとしあき22/11/07(月)21:55:58No.1032897742+
>>独自色を出さずにいられないからかな
>こう言ってはなんですけど
>怪人や人外で差別をテーマなんて今時手垢つきまくってて独自性もクソも…
製作者が知らなきゃ独自色なんだよ
477無念Nameとしあき22/11/07(月)21:56:04No.1032897784+
何回も言うけど10話のOPがEDになるくらいのストーリーが良かった
478無念Nameとしあき22/11/07(月)21:56:15No.1032897882そうだねx2
>ダロムもヘブン食ってる筈なのに見た目が年相応に老けてるのってガバでは?
いやダロムは食うの控えてるってどこかで言ってたはず
まあ全く響かない贖罪だが
479無念Nameとしあき22/11/07(月)21:56:21No.1032897923+
>>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
>最初のクモ怪人は結構怪人してて良かったのに
>クジラもよく見ると酷い
服の上から肉を纏うのか肉が盛り上がるのか描写統一しろや
480無念Nameとしあき22/11/07(月)21:56:21No.1032897926そうだねx1
昔は規制が緩かった~とか言われてるけど
その分子供に受けないとテコ入れされたり打ち切られるからな
481無念Nameとしあき22/11/07(月)21:56:32No.1032897991+
ブラックさんがライダーになるシーンはセリフ無理やり入れた感強すぎ
よくも葵をー怪人にぃーとか説明臭すぎるうえに許さん入れときゃオタはキャッキャするだろってのが見え見え
ベテラン俳優なんだから無言でものすごい怒りが伝わる名シーンにだって出来たのに
482無念Nameとしあき22/11/07(月)21:56:49No.1032898113+
>せめて光太郎が自身を犠牲に王になって自身の代で全てを終わらせるという展開ならカッコもついたのに
最初からサタンサーベルの事を知りつつ自らの意思で創世王になって葵に殺されたらまだわかる
483無念Nameとしあき22/11/07(月)21:56:55No.1032898163そうだねx1
>せめて光太郎が自身を犠牲に王になって自身の代で全てを終わらせるという展開ならカッコもついたのに
身動き取れず垂れ流すマン
484無念Nameとしあき22/11/07(月)21:56:59No.1032898190そうだねx1
>ずーっと言われてるけどだから何で怪人なんか作り続けてるか分らんのだ
政治家が金儲けするためって発想が幼稚過ぎてアホかと
もっとマシな動機を考えろよ
485無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:06No.1032898240そうだねx5
西島さんを普通のライダーにさせてあげてくれって見た後に思った
486無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:19No.1032898338+
ころしてーはさすがにかっこ悪すぎる
487無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:28No.1032898410そうだねx3
ロードセクターってタダのバイクだったんだな
最高時速960kmどころか200kmも出なさそう
488無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:30No.1032898421+
>ダロムもヘブン食ってる筈なのに見た目が年相応に老けてるのってガバでは?
ダロムは食べてない
怪人の未来を憂いておまけに創世王に自ら志願もする
489無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:33No.1032898449そうだねx4
怪人の造形についてはクモ怪人とアネモネ怪人で力尽きた感ある
490無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:43No.1032898513そうだねx1
    1667825863821.mp4-(2804061 B)
2804061 B
>最終話のOp
491無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:46No.1032898535そうだねx2
>昔は規制が緩かった~とか言われてるけど
>その分子供に受けないとテコ入れされたり打ち切られるからな
子供がまだ消費の主役の時代で次から次へと投入されてたからな
飽きられたら終わり
子供のほうがそこらへんドライだなって自分の子供を見てて思う
492無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:48No.1032898543+
リメイクのスラムダンク
リメイクのBLACK
まさか同じ末路になるとはな……
493無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:48No.1032898547+
>>ダロムもヘブン食ってる筈なのに見た目が年相応に老けてるのってガバでは?
>億年単位前の古代の遺伝子なんて取り組むから…?
そもそも三神官とビルゲニアって古生物モチーフなのに描写的に生きたまま生物を素材にしてたのにどうやって改造できたんだっていう…
494無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:53No.1032898585+
やっぱ靖子にゃんじゃなきゃダメだな
495無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:56No.1032898605そうだねx3
>怪人の造形についてはクモ怪人とアネモネ怪人で力尽きた感ある
早すぎる
496無念Nameとしあき22/11/07(月)21:57:57No.1032898623そうだねx1
クジラさんが海に連れてくブラックさんがあまりにハリボテ過ぎて大爆笑してしまった
497無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:05No.1032898675+
>>いや本当に白倉P…ちゃんと手綱握っててよ…アマゾンズどころかFIRST、NEXT以下のもの令和に出さないでよ
>白倉「ドンブラで忙しいし…」
シンライダーに関してはマジでドンブラに精を出せ
既に広報面で庵野キレさせてんだからな
498無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:06No.1032898691+
>ロードセクターってタダのバイクだったんだな
>最高時速960kmどころか200kmも出なさそう
道交法があるので40km/hが限界です…
499無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:07No.1032898706そうだねx3
>何回も言うけど10話のOPがEDになるくらいのストーリーが良かった
すごく面白そうな展開だ
さては貴様東映スタッフではないな
500無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:11No.1032898726そうだねx2
    1667825891932.jpg-(17274 B)
17274 B
>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
狐怪人かな?
501無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:15No.1032898755+
>>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
変身後は必見
もう完全にギャグとして見てるな
502無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:15No.1032898757+
>せめて光太郎が自身を犠牲に王になって自身の代で全てを終わらせるという展開ならカッコもついたのに
コードギアスのパクリとか言われるのが嫌だったんじゃないの?
503無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:19No.1032898785そうだねx3
>リメイクのスラムダンク
>リメイクのBLACK
>まさか同じ末路になるとはな……
スラムダンクに安倍なんか出てこないだろうよ
504無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:20No.1032898789+
怪人作り続けてたのはゴルゴム党の票増やしたかったからだっけ?
505無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:28No.1032898849+
>怪人の造形についてはクモ怪人とアネモネ怪人で力尽きた感ある
早すぎだけどマジでそうなのが何も言えない…カマキリも微妙
506無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:30No.1032898858そうだねx8
    1667825910159.jpg-(29982 B)
29982 B
マジで光太郎も信彦もコレだからな…
507無念Nameとしあき22/11/07(月)21:58:42No.1032898921+
>そもそも三神官とビルゲニアって古生物モチーフなのに描写的に生きたまま生物を素材にしてたのにどうやって改造できたんだっていう…
あの世界にはいるのでは?
地球によく似た世界
508無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:00No.1032899046+
>>売るのはまあいいけど兵器としてはダメだろ
>あんな弱さで兵器として運用しようとするアホ政府と総理
ビルゲニアさんが一騎当千してたから!
509無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:09No.1032899118+
ご丁寧に瓦そば食ってて笑う
510無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:10No.1032899127+
>コードギアスのパクリとか言われるのが嫌だったんじゃないの?
いうてギアスじゃなくてもそういう作品は多いからまあ
511無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:18No.1032899184そうだねx2
    1667825958525.jpg-(109939 B)
109939 B
>教育テレビじゃないんだから流石にこの雀怪人はないと思うぜ
地井武男はゴルゴム怪人だった…?
512無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:20No.1032899201+
10話OPはとしあきが早送りにしただけでそんなに破綻なくいい絵になったの笑う
513無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:22No.1032899211そうだねx4
    1667825962019.jpg-(34185 B)
34185 B
今はこんな感じの採点
「そんなに酷いなら俺も確認しないと!」
「絶対嘘だろ……嫌がらせされてるだけだ 俺が見て確認する!」
「なんか話題だしずっとランキング上にいるけど評価低いな……話の種に……」
自動的に犠牲者が増え続ける構造になってて東映砲で☆5撃ってもまた戻されるんだよね……
514無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:35No.1032899307+
>ベテラン俳優なんだから無言でものすごい怒りが伝わる名シーンにだって出来たのに
光太郎役の人はすごいね
最序盤以外はどこでも秘めた優しさや穏やかさのようなものが雰囲気で伝わってくる感じがする
515無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:41No.1032899363+
>ビルゲニアさんが一騎当千してたから!
ほんとかー?ほんとに一騎当千かー?
516無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:41No.1032899364+
田口監督って特技監督とかで入るより企画の中心に据えた方が面白いの作ると思う
もちろん巨大特撮に関しての腕は確かだけど1から話の構成含め作らせた方がいい
517無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:50No.1032899430+
>怪人の造形についてはクモ怪人とアネモネ怪人で力尽きた感ある
アネモネがあっさりすぎてもったいねぇと思った…
つーか植物怪人ならちぎられたくらいで死んでほしくなかったな…
518無念Nameとしあき22/11/07(月)21:59:58No.1032899482+
    1667825998890.jpg-(13723 B)
13723 B
>西島さんを普通のライダーにさせてあげてくれって見た後に思った
末路
519無念Nameとしあき22/11/07(月)22:00:01No.1032899498そうだねx5
>>すごいことに気が付いたんだけど優秀な脚本呼んで極力邪魔しないだけである程度見れるもの作れるんじゃね?
>優秀な脚本を書ける人たちはみなライダーから去っていきました…
まぁまともな人ならこんなパワハラセクハラ企業にはいたくないから正しい判断ではある
520無念Nameとしあき22/11/07(月)22:00:08No.1032899549そうだねx3
>今はこんな感じの採点
>「そんなに酷いなら俺も確認しないと!」
>「絶対嘘だろ……嫌がらせされてるだけだ 俺が見て確認する!」
>「なんか話題だしずっとランキング上にいるけど評価低いな……話の種に……」
>自動的に犠牲者が増え続ける構造になってて東映砲で☆5撃ってもまた戻されるんだよね……
2までいけ
521無念Nameとしあき22/11/07(月)22:00:25No.1032899677+
>>ダロムもヘブン食ってる筈なのに見た目が年相応に老けてるのってガバでは?
>ダロムは食べてない
>怪人の未来を憂いておまけに創世王に自ら志願もする
覚えてなかった、スマン
522無念Nameとしあき22/11/07(月)22:00:35No.1032899748+
>>ビルゲニアさんが一騎当千してたから!
>ほんとかー?ほんとに一騎当千かー?
元のビルゲニアなら警官隊なんて一蹴だったろうな
523無念Nameとしあき22/11/07(月)22:00:41No.1032899787+
10話OPは見送る鯨ノミコウモリがちょっと面白かった
524無念Nameとしあき22/11/07(月)22:00:41No.1032899790+
黒人とか在日みたいな生まれの問題と後天的な怪人一緒にするのもなぁって
産まれ(つくられ)ない方が良かったことにならない?
525無念Nameとしあき22/11/07(月)22:00:48No.1032899850そうだねx1
>1667825863821.mp4
割とちゃんと再現されてるのに窓ガラスの替わりに安全運転で三人の間通り抜けて行くのが面白すぎる
526無念Nameとしあき22/11/07(月)22:00:50No.1032899862+
>リメイクのスラムダンク
>リメイクのBLACK
>まさか同じ末路になるとはな……
SLAM DUNKは宮城主役とかいわれて怪しい空気しかないけど原作者がかなり関わるらしいからなぁ自分の作品こわすなら良いんじゃない?
527無念Nameとしあき22/11/07(月)22:00:51No.1032899876+
>>ビルゲニアさんが一騎当千してたから!
>ほんとかー?ほんとに一騎当千かー?
相手してたの警察なんだよなあ
528無念Nameとしあき22/11/07(月)22:00:56No.1032899893+
    1667826056034.jpg-(191408 B)
191408 B
>シンライダーに関してはマジでドンブラに精を出せ
>既に広報面で庵野キレさせてんだからな
これだったけ?庵野本人は当日の発表会で苦言呈してたの
529無念Nameとしあき22/11/07(月)22:01:07No.1032899974+
もっと葵とおじさんがイチャイチャするやつが見たかったのに
言うことはお互いに聞かないけど好感度は無駄に高いのなんなの
530無念Nameとしあき22/11/07(月)22:01:21No.1032900075そうだねx2
>クジラさんが海に連れてくブラックさんがあまりにハリボテ過ぎて大爆笑してしまった
かなり深く潜って連れていくのに
後で他のメンバー全員集合しててさらに爆笑と
531無念Nameとしあき22/11/07(月)22:01:25No.1032900100+
この作品の描写が都合悪いどこかの団体さんが☆1動員かけてるうでしょうよ
532無念Nameとしあき22/11/07(月)22:01:41No.1032900222そうだねx4
>1667825863821.mp4
スピード感が違いすぎる…
533無念Nameとしあき22/11/07(月)22:01:53No.1032900303+
>今はこんな感じの採点
まだギリギリ賛否両論
534無念Nameとしあき22/11/07(月)22:01:54No.1032900314+
>田口監督って特技監督とかで入るより企画の中心に据えた方が面白いの作ると思う
>もちろん巨大特撮に関しての腕は確かだけど1から話の構成含め作らせた方がいい
意外とハンドリングしないととっ散らかるタイプらしい
オーブの構想とかも結構ライターの人が清書したらしいし
535無念Nameとしあき22/11/07(月)22:01:54No.1032900315+
>10話OPは見送る鯨ノミコウモリがちょっと面白かった
バトルホッパー(ノロノロ…)
536無念Nameとしあき22/11/07(月)22:01:54No.1032900317そうだねx3
おかんも葵も怪人手術めっちゃ嫌がってる差別主義者なの好き
537無念Nameとしあき22/11/07(月)22:01:56No.1032900331+
>No.1032898513
旧バトルホッパー速すぎてマジでやべぇ
最後の方濡れた路面走ってるしスリップしたら命が危ない
538無念Nameとしあき22/11/07(月)22:01:59No.1032900359+
原作の怪人の人間をベースに動植物混ぜ合わせた絶妙なデザインが秀逸すぎる
539無念Nameとしあき22/11/07(月)22:02:02No.1032900373そうだねx2
>>>ビルゲニアさんが一騎当千してたから!
>>ほんとかー?ほんとに一騎当千かー?
>元のビルゲニアなら警官隊なんて一蹴だったろうな
ビーム出すからな
出したよね?
540無念Nameとしあき22/11/07(月)22:02:05No.1032900399そうだねx4
差別問題テーマは良いけど薄っぺらすぎるのが問題だし
結局は怪人は差別されて当然のテロリスト野郎どもって結末じゃん
こんなのどっち側からも怒られる
541無念Nameとしあき22/11/07(月)22:02:13No.1032900455そうだねx2
>この作品の評判が都合悪いどこかの団体さんが☆5動員かけてるうでしょうよ
542無念Nameとしあき22/11/07(月)22:02:27No.1032900564+
>>シンライダーに関してはマジでドンブラに精を出せ
>>既に広報面で庵野キレさせてんだからな
>これだったけ?庵野本人は当日の発表会で苦言呈してたの
監督小顔で脚長くてスタイルいいな
543無念Nameとしあき22/11/07(月)22:02:41No.1032900651+
完全に記憶に残ってないから見返してるんだが昔のスーツ凄いな…部落さんが文化祭のコスプレならBLACKはプロの仕事だわ
544無念Nameとしあき22/11/07(月)22:02:43No.1032900662そうだねx1
    1667826163476.mp4-(3362515 B)
3362515 B
予告編だとまあまあ面白そうに見える
545無念Nameとしあき22/11/07(月)22:02:49No.1032900701そうだねx1
>シンライダーに関してはマジでドンブラに精を出せ
>既に広報面で庵野キレさせてんだからな
庵野が関わってるのはこっちとかわざわざ見当違いのこと言って、庵野側が否定文出すのマジで馬鹿じゃねーのって思った
お前の口で謝罪しろよと
546無念Nameとしあき22/11/07(月)22:02:50No.1032900707+
>>>すごいことに気が付いたんだけど優秀な脚本呼んで極力邪魔しないだけである程度見れるもの作れるんじゃね?
>>優秀な脚本を書ける人たちはみなライダーから去っていきました…
>まぁまともな人ならこんなパワハラセクハラ企業にはいたくないから正しい判断ではある
今回、他所つれてきた人選をみるに特撮の脚本って業界からは下に見られているのかもな
547無念Nameとしあき22/11/07(月)22:02:53No.1032900728そうだねx1
>>>ビルゲニアさんが一騎当千してたから!
>>ほんとかー?ほんとに一騎当千かー?
>元のビルゲニアなら警官隊なんて一蹴だったろうな
サタンサーベルがそんなポキポキ折れたりしないからな!
548無念Nameとしあき22/11/07(月)22:02:55No.1032900742そうだねx1
>この作品の描写が都合悪いどこかの団体さんが☆1動員かけてるうでしょうよ
レビューを見るとわかるがそんな雰囲気では無いし
そもそもAmazonは他にどんなレビューをしてるかわかるんだよね
ちなみに☆5で短いレビューは単発の人が多い
549無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:01No.1032900782そうだねx2
>おかんも葵も怪人手術めっちゃ嫌がってる差別主義者なの好き
結局は上から目線で平等に「見てやってる」だけ
ってのは結構好き
550無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:03No.1032900793+
大人向けを謳ってる割に
カットで異次元の繋がりを見せる背景だとか(いきなり採石場とかに飛ぶあれ)
張った伏線無かったことにだとか
キャラの性格が話数でまるで変わるだとか
特撮の稚拙なとこそのまま踏襲してんだよなぁ
551無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:18No.1032900913+
>おかんも葵も怪人手術めっちゃ嫌がってる差別主義者なの好き
そこだよな本来のテーマ
安倍とか学生運動じゃなくて「怪人差別はよくないよ!」と言ってるけど心の底では差別してるという分かり会えないのがテーマだろと
552無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:20No.1032900930+
>後で他のメンバー全員集合しててさらに爆笑と
集合できるんだったら
頼んだぞってなんだよっていうね
車でセーフハウス?につれてけよってね
553無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:10No.1032900946+
    1667826190727.webm-(6144076 B)
6144076 B
チャラララーンwwwチャラララーンwww
554無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:30No.1032900999+
>>No.1032898513
>旧バトルホッパー速すぎてマジでやべぇ
>最後の方濡れた路面走ってるしスリップしたら命が危ない
でも次郎さんなら大丈夫だとおもう
555無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:35No.1032901044+
まあ正直最終話のOPだけ見ればそこまで毛嫌いするもんでもないかなとは思う
完全一致してるわけでもないし撮影技術も劣ってたり思う所はあるけど
556無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:38No.1032901061そうだねx2
>予告編だとまあまあ面白そうに見える
今はもう開幕テレレレーでうんざりする
557無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:41No.1032901080そうだねx4
種族による溝とかも555とかでとっくにやってんだよな
目新しさすらない
558無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:41No.1032901084そうだねx1
>予告編だとまあまあ面白そうに見える
実際予告は良かったと思うが怪人と人間は全然争ってないな
559無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:41No.1032901088そうだねx3
>予告編だとまあまあ面白そうに見える
今見るとテレレレーの時点でもうまともに見られない
560無念Nameとしあき22/11/07(月)22:03:58No.1032901191+
>おかんも葵も怪人手術めっちゃ嫌がってる差別主義者なの好き
そりゃ勝手に体弄られるのは嫌じゃん
そもそも怪人になりたいわけじゃないし
561無念Nameとしあき22/11/07(月)22:04:08No.1032901258+
剣聖ビルゲニアのはずなのに浪人聖ビルゲニアになってる…
562無念Nameとしあき22/11/07(月)22:04:18No.1032901344+
>田口監督って特技監督とかで入るより企画の中心に据えた方が面白いの作ると思う
>もちろん巨大特撮に関しての腕は確かだけど1から話の構成含め作らせた方がいい
東映特撮には向かない人材だな
ライブ感で動くのがこちらだし
563無念Nameとしあき22/11/07(月)22:04:28No.1032901396そうだねx2
>>>>ビルゲニアさんが一騎当千してたから!
>>>ほんとかー?ほんとに一騎当千かー?
>>元のビルゲニアなら警官隊なんて一蹴だったろうな
>ビーム出すからな
>出したよね?
ビームも出すしオーラの突風もだすぞ
564無念Nameとしあき22/11/07(月)22:04:29No.1032901402+
予告は面白そうな部分抜き取らないといけないからな
565無念Nameとしあき22/11/07(月)22:04:35No.1032901439そうだねx1
>予告編だとまあまあ面白そうに見える
テレレーがまさかあんな多様されるなんてこの時は想像できんかった
566無念Nameとしあき22/11/07(月)22:04:39No.1032901461そうだねx4
それ以外もたくさん色々問題点あるけど
やっぱテロ結成エンドがなぁ
567無念Nameとしあき22/11/07(月)22:04:52No.1032901550+
こんな作品を長々とみるよりも555の映画版見れば事足りる
568無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:02No.1032901617+
結果的にサタンサーベルをへし折る事が出来るSAT
569無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:07No.1032901664+
うーん配信当日の1:00くらいは絶賛だった記憶だが
570無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:10No.1032901688そうだねx1
白い人制作発表の時樋口と田口引き抜いてドヤ顔してなかったか
571無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:16No.1032901729そうだねx3
>>おかんも葵も怪人手術めっちゃ嫌がってる差別主義者なの好き
>結局は上から目線で平等に「見てやってる」だけ
>ってのは結構好き
それが成長に繋がるとかなら理解できたけど話にほぼ影響ないからなぁ
監督はそういう風にすら考えてないんじゃ無いかと思う
572無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:20No.1032901757+
>そこだよな本来のテーマ
それに加えて「差別は良くない、みんな平等だ!」
って言ってる人間がいざ差別される側になったら
暴力に訴えるようになるっていう風刺も入ってる
573無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:22No.1032901780そうだねx1
中途半端に変なとこオマージュするから破綻が目立つ結果に
574無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:38No.1032901893+
>チャラララーンwwwチャラララーンwww
変身シーンはかっけぇのに肝心のアクションシーン…
575無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:45No.1032901930そうだねx1
子供向けの555のほうがよっぽど葛藤描いてるとか
576無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:45No.1032901931+
>うーん配信当日の1:00くらいは絶賛だった記憶だが
期待込みの一話だけじゃねぇか!
577無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:54No.1032901995そうだねx2
白倉がシンライダー発表でシンウルトラマンに対立煽りかましたから失敗して欲しいと思ってる
578無念Nameとしあき22/11/07(月)22:05:57No.1032902017そうだねx2
>白い人制作発表の時樋口と田口引き抜いてドヤ顔してなかったか
シンライダーの時もシンウルトラより先に打診してたと嬉々として語ってた
579無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:00No.1032902042そうだねx1
>>>>>ビルゲニアさんが一騎当千してたから!
>>>>ほんとかー?ほんとに一騎当千かー?
>>>元のビルゲニアなら警官隊なんて一蹴だったろうな
>>ビーム出すからな
>>出したよね?
>ビームも出すしオーラの突風もだすぞ
幻影出して分身もできる
580無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:02No.1032902053+
サタンサーベルが千歳飴にしか見えん
581無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:14No.1032902129+
石の力で怪人化するらしいけど腹の中に石がなくても変身できる
ベルトはキングストーンとか関係なく突然生える
すごい基本部分の設定の時点でわからないことだらけだ
582無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:14No.1032902132+
そいやチュンスケうんこしたとき尻が普通に生身の尻だったけど
あいつうんこは白がデフォルトなのか?
583無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:16No.1032902144+
シャドームーン戦でライダーキックあんまり効いてなかったのにパンチ一発で優勢だったシャドームンが変身解除まで追い込まれたのが笑った
584無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:25No.1032902200+
>それ以外もたくさん色々問題点あるけど
>やっぱテロ結成エンドがなぁ
仮面ライダーの暴力を肯定できるならテロも肯定してねみたいな浅い考えなんじゃないかな
585無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:26No.1032902209+
>チャラララーン...チャラララーン...
それがどうしたぁ!にいつも笑ってしまう
586無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:30No.1032902241+
>今はこんな感じの採点

何言ってんだコイツ・・・
 ↓
5つ星のうち4.0 政治思想?敏感過ぎやしません???
2022年11月2日に日本でレビュー済み
現実を受け入れろ。リアルに起こっている事だぞ?
忘れたいなら勝手に忘れれば良い。
そういう奴がこの先の未来に責任も持たずに外の世界の出来事だと思い込み何もしない。

ああ、先に言っておくが、別にこの作品を擁護する為の言葉ではない。
これは何だか勘違いして訳の分からない事を言っている奴らに対しての言葉であって
この作品に関しての事ではない。
587無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:39No.1032902301そうだねx2
ブラックサン版のブラックとシャドームーンのデザインは割と好き
588無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:41No.1032902326+
外側、上側から差別に心を痛め平等を謳う奴が
一番の差別主義者ってのは良く聞く話よね
589無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:41No.1032902327そうだねx4
白倉はそろそろ素直にウルトラマンやりたいって言えばいいのに
コンプレックス丸出しだぞ
590無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:42No.1032902339そうだねx1
>サタンサーベルが千歳飴にしか見えん
千歳飴のほうが硬そう
591無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:52No.1032902400そうだねx2
光太郎がゴルゴム残党と一人ずつ闘って行く話が観たかった
592無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:54No.1032902416+
井上はあまり子供向けとか意識して脚本書いてる感じでは無いけどな
555でもそうだしキバなんてもっとそうだ
593無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:55No.1032902419+
>あいつうんこは白がデフォルトなのか?
鳥がそうだからね
594無念Nameとしあき22/11/07(月)22:06:55No.1032902420+
なんで光太郎と信彦だけ本名でビルゲニアとかはずっとあだ名呼びなの?
ていうか本名はなんていうの?
595無念Nameとしあき22/11/07(月)22:07:09No.1032902514+
円谷系から引き抜くなら田口監督よりも辻本監督の方が良かったと思う
特撮演出の良さもさることながらあの人て元々はアクションが専門でもあるし
596無念Nameとしあき22/11/07(月)22:07:16No.1032902558そうだねx12
>5つ星のうち4.0 政治思想?敏感過ぎやしません???
>2022年11月2日に日本でレビュー済み
>現実を受け入れろ。リアルに起こっている事だぞ?
>忘れたいなら勝手に忘れれば良い。
>そういう奴がこの先の未来に責任も持たずに外の世界の出来事だと思い込み何もしない。
>ああ、先に言っておくが、別にこの作品を擁護する為の言葉ではない。
>これは何だか勘違いして訳の分からない事を言っている奴らに対しての言葉であって
>この作品に関しての事ではない。
テレレレー
597無念Nameとしあき22/11/07(月)22:07:18No.1032902579+
ビルゲニアさん、片腕なかったから!万全だったらテレレレーじゃなくてルー処刑BGMで無双していたはず
598無念Nameとしあき22/11/07(月)22:07:44No.1032902737そうだねx3
としあきがアマゾン!靖子!さっきまで命だったものが辺り一面に転がる!ってうるさいからアマゾンズ見始めたけど面白いですね
599無念Nameとしあき22/11/07(月)22:07:47No.1032902757+
>変身シーンはかっけぇのに肝心のアクションシーン…
でもこのビルゲニア戦はまあまあ良かったと思う
葵も怪人になったしどうなると思ったら大して話は動かなかったよ
600無念Nameとしあき22/11/07(月)22:07:48No.1032902764+
    1667826468693.jpg-(114010 B)
114010 B
>>予告編だとまあまあ面白そうに見える
>テレレーがまさかあんな多様されるなんてこの時は想像できんかった
多様され過ぎてニコニコ大百科に項目立ってしまいました
601無念Nameとしあき22/11/07(月)22:07:50No.1032902777+
>>あいつうんこは白がデフォルトなのか?
>鳥がそうだからね
うっかり怪人になってトイレしたら詰まりそう
602無念Nameとしあき22/11/07(月)22:07:53No.1032902800そうだねx1
>種族による溝とかも555とかでとっくにやってんだよな
>目新しさすらない
つまり啓太郎が解答ということでいいのでは
603無念Nameとしあき22/11/07(月)22:07:56No.1032902812そうだねx2
>何言ってんだコイツ・・・
中3でグロサイト見てる俺って〜みたいな痛いコピペに似てるな
604無念Nameとしあき22/11/07(月)22:08:20No.1032902966+
吉田ひつじはなんで唐突に信彦にキスしたの
過去編では顔も思い出せないくらい空気だったのに
605無念Nameとしあき22/11/07(月)22:08:23No.1032902983そうだねx2
>なんで光太郎と信彦だけ本名でビルゲニアとかはずっとあだ名呼びなの?
>ていうか本名はなんていうの?
子供時代からビルゲニア兄ちゃんだから本名なのかもしれない…
606無念Nameとしあき22/11/07(月)22:08:37No.1032903066+
>としあきがアマゾン!靖子!さっきまで命だったものが辺り一面に転がる!ってうるさいからアマゾンズ見始めたけど面白いですね
次回予告の入り大好き
607無念Nameとしあき22/11/07(月)22:08:44No.1032903110そうだねx6
    1667826524677.jpg-(56967 B)
56967 B
>テレレーがまさかあんな多様されるなんてこの時は想像できんかった
608無念Nameとしあき22/11/07(月)22:08:47No.1032903134+
蛭ケニアさん
609無念Nameとしあき22/11/07(月)22:08:49No.1032903148+
>白倉はそろそろ素直にウルトラマンやりたいって言えばいいのに
>コンプレックス丸出しだぞ
東映退社して円谷に転職するなよ絶対!
610無念Nameとしあき22/11/07(月)22:08:51No.1032903159+
コオロギ怪人がルー大柴処刑するシーンで何故か流れるイントロ
611無念Nameとしあき22/11/07(月)22:08:52No.1032903169+
とし今仮面ライダーBLACK14話まで見てる
マグロ泥棒の話だこれ
612無念Nameとしあき22/11/07(月)22:08:55No.1032903186そうだねx3
>としあきがアマゾン!靖子!さっきまで命だったものが辺り一面に転がる!ってうるさいからアマゾンズ見始めたけど面白いですね
アマゾンズは真面目に作ってるからね
613無念Nameとしあき22/11/07(月)22:09:19No.1032903317+
>>なんで光太郎と信彦だけ本名でビルゲニアとかはずっとあだ名呼びなの?
>>ていうか本名はなんていうの?
>子供時代からビルゲニア兄ちゃんだから本名なのかもしれない…
原作がビルゲニアって名前だから意外に理由はないよ
614無念Nameとしあき22/11/07(月)22:09:21No.1032903327+
>としあきがアマゾン!靖子!さっきまで命だったものが辺り一面に転がる!ってうるさいからアマゾンズ見始めたけど面白いですね
だろう?
615無念Nameとしあき22/11/07(月)22:09:26No.1032903355そうだねx1
>なんで光太郎と信彦だけ本名でビルゲニアとかはずっとあだ名呼びなの?
>ていうか本名はなんていうの?
ビルゲニア兄ちゃんとか言われてたから美琉華弐亜とかかもしれない
616無念Nameとしあき22/11/07(月)22:09:26No.1032903364そうだねx2
>コオロギ怪人がルー大柴処刑するシーンで何故か流れるイントロ
なんであそこで入れたのか分からない本当に
617無念Nameとしあき22/11/07(月)22:09:28No.1032903379+
>吉田ひつじはなんで唐突に信彦にキスしたの
>過去編では顔も思い出せないくらい空気だったのに
まあイケメン童貞なんかキスすれば一発よ
618無念Nameとしあき22/11/07(月)22:09:29No.1032903388+
>>変身シーンはかっけぇのに肝心のアクションシーン…
>でもこのビルゲニア戦はまあまあ良かったと思う
>葵も怪人になったしどうなると思ったら大して話は動かなかったよ
尺こそそれなりあったけどアクション自体はすっげ少なかったからなぁ
もうちょい内容あれば
619無念Nameとしあき22/11/07(月)22:09:39No.1032903454そうだねx1
樋口、田口ってだけですごい良い特撮撮れそう
なんならガメラ4つくってくれとさえ思う
620無念Nameとしあき22/11/07(月)22:09:48No.1032903521+
>としあきがアマゾン!靖子!さっきまで命だったものが辺り一面に転がる!ってうるさいからアマゾンズ見始めたけど面白いですね
お前は誰だ
621無念Nameとしあき22/11/07(月)22:09:55No.1032903560そうだねx3
なんだったらFIRSTやNEXTもアクションシーンは本当に良いぞ
アクションシーンはな
622無念Nameとしあき22/11/07(月)22:09:56No.1032903567+
総理ギャグみたいなテンポで殺し過ぎやろ
623無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:01No.1032903589そうだねx2
過去編とかお話にそこまで仕掛け無いんだからダラダラ挟まないで1話分にまとめちゃえば良かったのにと思う
624無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:11No.1032903662+
>コオロギ怪人がルー大柴処刑するシーンで何故か流れるイントロ
悪ふざけ感凄かった
625無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:13No.1032903675+
アマゾンズはきっちり怪人と戦ってぶっ殺すから見てて楽しい
626無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:21No.1032903731+
    1667826621761.jpg-(15629 B)
15629 B
コロサナイデクレ…
627無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:23No.1032903748+
>お前は誰だ
俺の中の俺
628無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:28No.1032903789+
>とし今仮面ライダーBLACK14話まで見てる
>マグロ泥棒の話だこれ
最強の怪人マンモス怪人の回だぞ
629無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:36No.1032903837+
ギャグにしないと色々まずいなと思ったんじゃない?
630無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:40No.1032903871+
>原作がビルゲニアって名前だから意外に理由はないよ
あいつだけ怪人態で顔出てるのも元がそうだった以上の意味ないしな…
それでいえばバトルホッパーなんかも元にあったから出した以上の意味のない存在になってるし
631無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:48No.1032903915+
>ビルゲニア兄ちゃんとか言われてたから美琉華弐亜とかかもしれない
そんな機矢滅留・苦落血みたいな
632無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:49No.1032903927+
なるほど本名が尾留 毛庭とかなのか
633無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:54No.1032903960+
>予告編だとまあまあ面白そうに見える
「主演 西島秀俊 中村倫也」
いや何か隠してますよね…
634無念Nameとしあき22/11/07(月)22:10:55No.1032903963+
>>コオロギ怪人がルー大柴処刑するシーンで何故か流れるイントロ
>悪ふざけ感凄かった
コオロギ怪人はアナザーBLACK SUNだった…?
635無念Nameとしあき22/11/07(月)22:11:02No.1032904017+
>>コオロギ怪人がルー大柴処刑するシーンで何故か流れるイントロ
>悪ふざけ感凄かった
コウモリキック!
636無念Nameとしあき22/11/07(月)22:11:06No.1032904046+
>井上はあまり子供向けとか意識して脚本書いてる感じでは無いけどな
>555でもそうだしキバなんてもっとそうだ
ともすればドンブラザーズも…
637無念Nameとしあき22/11/07(月)22:11:06No.1032904048そうだねx2
>過去編とかお話にそこまで仕掛け無いんだからダラダラ挟まないで1話分にまとめちゃえば良かったのにと思う
現代と過去を並行させるのって最後に両者が重なる大仕掛けがあるのが普通だけど
今回のは脚!脚!だけだったからね…
638無念Nameとしあき22/11/07(月)22:11:17No.1032904111+
命の重さは地球以上、人も怪人も命の重さは1gだって変わりはしない
だからその(自身の)命が脅かされることになるのなら殺し合うしかない
ってことだと解釈した
価値が平等な以上理念では優劣つけれないから
639無念Nameとしあき22/11/07(月)22:11:17No.1032904112そうだねx5
そんなことより来週になったらシンウルトラマンが配信されるね
楽しみだ
640無念Nameとしあき22/11/07(月)22:11:32No.1032904208そうだねx2
>>原作がビルゲニアって名前だから意外に理由はないよ
>あいつだけ怪人態で顔出てるのも元がそうだった以上の意味ないしな…
>それでいえばバトルホッパーなんかも元にあったから出した以上の意味のない存在になってるし
全部元にあったから出した意味のない存在じゃありません?
641無念Nameとしあき22/11/07(月)22:11:35No.1032904235+
>No.1032900662
予告見ずに見たからすごい衝撃だったぜ…多分これ見てたら別物と認識してたから絶対見なかったっていうかさ…
642無念Nameとしあき22/11/07(月)22:11:38No.1032904249+
なんで最近の仮面ライダーってこんなに設定ガバガバなんだろ
東映にもうやる気がないのかな
643無念Nameとしあき22/11/07(月)22:11:50No.1032904323+
>過去編とかお話にそこまで仕掛け無いんだからダラダラ挟まないで1話分にまとめちゃえば良かったのにと思う
ほんとそれな
一瞬の回想をちょこちょこいれて
6、7話あたりで一回で済ませりゃまだスッキリしたのに
644無念Nameとしあき22/11/07(月)22:11:53No.1032904354+
>「主演 西島秀俊 中村倫也」
>いや何か隠してますよね…
だって誰この女の子ってなるし…
645無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:00No.1032904396そうだねx5
>とし今仮面ライダーBLACK14話まで見てる
>マグロ泥棒の話だこれ
たぶんそのゾウ怪人ですらリメイク版の怪人を一騎当千できる
646無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:02No.1032904407そうだねx4
すべてを終わらせるためにあえて業を背負ったとかじゃなくて
乗っ取られちゃった…コロシテ…なのひどくない?
647無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:03No.1032904408そうだねx1
>今はこんな感じの採点
>「そんなに酷いなら俺も確認しないと!」
>「絶対嘘だろ……嫌がらせされてるだけだ 俺が見て確認する!」
>「なんか話題だしずっとランキング上にいるけど評価低いな……話の種に……」
>自動的に犠牲者が増え続ける構造になってて東映砲で☆5撃ってもまた戻されるんだよね……
工作員の仕業だよ
総動員して下げているんだ!


って昨日言ってる奴いたよ
648無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:11No.1032904467+
白倉Pのリメイク作って大抵話題にならず空気で終わるからそういう意味では大成功の分類だな
649無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:13No.1032904478+
ミルクサーバー「コロシテ…」
ばい菌「生きたい!!」
650無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:14No.1032904487そうだねx1
>>>原作がビルゲニアって名前だから意外に理由はないよ
>>あいつだけ怪人態で顔出てるのも元がそうだった以上の意味ないしな…
>>それでいえばバトルホッパーなんかも元にあったから出した以上の意味のない存在になってるし
>全部元にあったから出した意味のない存在じゃありません?
いわれてみればそうである
651無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:16No.1032904494+
アマゾンズは変身ゴッコ楽しそうだけどブラックさんは変身でテレレー流れないと辛い
652無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:20No.1032904514+
ブラックサン見てからアマゾンズ見るとコウモリ怪人とコウモリアマゾンの落差が凄い
653無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:23No.1032904526+
チュンスケへのお供え物に韓国のスナック菓子備えるなよ
言い逃れ不可能の怪人=在日の図式が完成しちゃったじゃん…
654無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:24No.1032904537+
>最強の怪人マンモス怪人の回だぞ
うん…さっきパンチ効かない蟹怪人倒してた
655無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:27No.1032904559そうだねx9
コオロギ怪人のやつだけマジでふざけすぎだよな
怪人になりました~!
じゃねーよお前のせいで葵が改造されたんだろうがっ!!
656無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:31No.1032904593+
    1667826751935.jpg-(35055 B)
35055 B
>コロサナイデクレ…
ダメです
657無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:33No.1032904606そうだねx4
(※ ビルゲニアの古代魚エキスをどうやって大日本帝国軍(?)が手に入れたかも不明です)
658無念Nameとしあき22/11/07(月)22:12:50No.1032904689そうだねx4
>>コオロギ怪人がルー大柴処刑するシーンで何故か流れるイントロ
>なんであそこで入れたのか分からない本当に
アベ氏ね!が今作の最大テーマで見せ場やぞ
659無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:01No.1032904755そうだねx1
葵の怪人体格好悪いのがな…
660無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:12No.1032904805+
エモれないやつに創世王の資格はない
661無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:19No.1032904861そうだねx3
>なんだったらFIRSTやNEXTもアクションシーンは本当に良いぞ
>アクションシーンはな
本郷好きすぎる一文字もいいだろうがよ!
662無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:21No.1032904874そうだねx1
>工作員の仕業だよ
>総動員して下げているんだ!
>って昨日言ってる奴いたよ
医者にいけ頭のだぞって言ってやりてぇ…
663無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:29No.1032904922そうだねx1
>全部元にあったから出した意味のない存在じゃありません?
これを原作リスペクトだとか原作愛溢れるとか言って感激してるのもいるからすげえよ
664無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:31No.1032904938そうだねx2
>(※ ビルゲニアの古代魚エキスをどうやって大日本帝国軍(?)が手に入れたかも不明です)
翼竜だのサーベルタイガーだの三葉虫だののエキスも手に入れた日本軍すげー
665無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:39No.1032904985そうだねx1
もし岡田茂会長が生きてたら「アホ!こんな学生映画でカネ取れるか!」って怒鳴りそう
666無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:43No.1032905007そうだねx1
メアリースーほんと嫌い
667無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:44No.1032905014+
>としあきがアマゾン!靖子!さっきまで命だったものが辺り一面に転がる!ってうるさいからアマゾンズ見始めたけど面白いですね
純粋にちゃんと面白いからゆっくり楽しむといいよ
668無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:47No.1032905034そうだねx1
テロ組織せずに闇討ちガールしてたら結構好きだったかも
「貴様何者だ!」
「私は
 仮面ライダー……」
みたいな幕引きで
669無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:48No.1032905037そうだねx1
>葵の怪人体格好悪いのがな…
変身キメるからにはライダーっぽくなるのかと思ったら別に変らないという
変わったのかあれ?
670無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:50No.1032905065+
>白倉Pのリメイク作って大抵話題にならず空気で終わるからそういう意味では大成功の分類だな
そんなインフルエンサーがSNS上で政治の話したら大炎上してしまった
的な注目の集め方されましても
671無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:51No.1032905072そうだねx4
>コオロギ怪人のやつだけマジでふざけすぎだよな
>怪人になりました~!
>じゃねーよお前のせいで葵が改造されたんだろうがっ!!
クズ「その節は…」
俺「は???」
キチガイ「いいよ」
俺「は??????????」
672無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:57No.1032905097+
ルー大柴のフルスペックを引き出した怪作
しかしなぜルー大柴を…?
673無念Nameとしあき22/11/07(月)22:13:58No.1032905105そうだねx5
>アベ氏ね!が今作の最大テーマで見せ場やぞ
真面目に頭おかしいわ
674無念Nameとしあき22/11/07(月)22:14:02No.1032905130+
>コオロギ怪人のやつだけマジでふざけすぎだよな
>怪人になりました~!
>じゃねーよお前のせいで葵が改造されたんだろうがっ!!
あいつが怪人になりたがってたのも特に理由なんかなくて
原作2話でお偉いさんが怪人にされたがってたのを雑に再現しただけなんだろうな…
675無念Nameとしあき22/11/07(月)22:14:11No.1032905177+
バスの葵の演説シーン、あんな近くで乱闘してんのに
何故気が付かなかったし
676無念Nameとしあき22/11/07(月)22:14:17No.1032905211そうだねx5
    1667826857447.jpg-(88792 B)
88792 B
本編よりもカッコいい西島タイタンソード
677無念Nameとしあき22/11/07(月)22:14:17No.1032905212+
    1667826857448.png-(1193962 B)
1193962 B
アマゾンズ見たら次は何見るかわかってるよね?
アマゾンアルファの人も出たウルトラマンデッカーだ
678無念Nameとしあき22/11/07(月)22:14:27No.1032905277+
>本郷好きすぎる一文字もいいだろうがよ!
いろいろ噛み合わない要素があっただけでキャラはいいよね…
679無念Nameとしあき22/11/07(月)22:14:28No.1032905289+
強い意志を持った者なら自我を失わないけどブラックサンにはそんな強い意志なんて無いのでミルクサーバーになります
680無念Nameとしあき22/11/07(月)22:14:48No.1032905403そうだねx4
>>>>原作がビルゲニアって名前だから意外に理由はないよ
>>>あいつだけ怪人態で顔出てるのも元がそうだった以上の意味ないしな…
>>>それでいえばバトルホッパーなんかも元にあったから出した以上の意味のない存在になってるし
>>全部元にあったから出した意味のない存在じゃありません?
>いわれてみればそうである
キングストーン
バトルホッパー
ロードセクター
ブラックサン
シャドームーン
ゴルゴム
ビルゲニア
三神官
創世王
全部なくてもいいものばかりだな
681無念Nameとしあき22/11/07(月)22:14:52No.1032905426+
>>なんだったらFIRSTやNEXTもアクションシーンは本当に良いぞ
>>アクションシーンはな
>本郷好きすぎる一文字もいいだろうがよ!
本郷「お前…友達俺しかいないだろ」
682無念Nameとしあき22/11/07(月)22:15:05No.1032905517+
劇光仮面を実写化してくれ!
683無念Nameとしあき22/11/07(月)22:15:13No.1032905565+
>バスの葵の演説シーン、あんな近くで乱闘してんのに
>何故気が付かなかったし
エクスタシーに達してたからじゃないかな(投げやり)
684無念Nameとしあき22/11/07(月)22:15:28No.1032905663+
>強い意志を持った者なら自我を失わないけどブラックサンにはそんな強い意志なんて無いのでミルクサーバーになります
それは納得しちゃう
685無念Nameとしあき22/11/07(月)22:15:30No.1032905669そうだねx20
    1667826930993.png-(152392 B)
152392 B
いいこと言うじゃん
686無念Nameとしあき22/11/07(月)22:15:31No.1032905683+
>すべてを終わらせるためにあえて業を背負ったとかじゃなくて
>乗っ取られちゃった…コロシテ…なのひどくない?

せめて自分の意志でなってりゃなぁ

葵の手を振り払ったり首絞めてきたりほぼ自我失ってたし
情けなさすぎる
687無念Nameとしあき22/11/07(月)22:15:41No.1032905745そうだねx1
>アマゾンズ見たら次は何見るかわかってるよね?
>アマゾンアルファの人も出たウルトラマンデッカーだ
いや俺はもう何も見ない
仮面ライダーブラックだから見ただけ
688無念Nameとしあき22/11/07(月)22:15:50No.1032905802+
>なんで最近の仮面ライダーってこんなに設定ガバガバなんだろ
>東映にもうやる気がないのかな
ガバガバでも手抜きでもそれなり売れるって分かったんでしょ
むしろ視聴者が色々勝手に考えてくれてバズるとか思ってそう
689無念Nameとしあき22/11/07(月)22:15:56No.1032905839+
>本編よりもカッコいい西島タイタンソード
多分二度と見れない貴重な絵面
690無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:00No.1032905871そうだねx7
>アベ氏ね!が今作の最大テーマで見せ場やぞ
ライダー要素はおまけでそっちが本当にやりたいことだからな
691無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:05No.1032905896+
>バスの葵の演説シーン、あんな近くで乱闘してんのに
>何故気が付かなかったし
イヤホンしてなかった?
それでも銃声と声で気づけよって思うけど
692無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:05No.1032905906+
>アマゾンズは変身ゴッコ楽しそうだけどブラックさんは変身でテレレー流れないと辛い
ウリの自動変形もベルト付けてるとしっかりとは見れないよね
693無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:10No.1032905934そうだねx1
>強い意志を持った者なら自我を失わないけどブラックサンにはそんな強い意志なんて無いのでミルクサーバーになります
創世王の成功例?1人しかいないのにサタンサーベルで倒せるだの自我があれば云々だの何の根拠が言ってたんだあいつら
694無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:10No.1032905935+
近年のライダーの惨状見てると靖子と敏樹が凄かっただけなんじゃねぇかな...と思わなくもない
勿論それだけじゃないのはわかってるんだがあまりにもストーリーがお粗末すぎて
695無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:11No.1032905946+
普通作ったら評判の内容まで気にしなくちゃいけないのにとりあえずバズったからいっかって判断で終わりそうなのはハッキリ言っておかしいんじゃね?
696無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:17No.1032905981そうだねx1
>アマゾンズは変身ゴッコ楽しそうだけどブラックさんは変身でテレレー流れないと辛い
4万するベルトに搭載して欲しいBGM機能
697無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:26No.1032906036そうだねx1
>せめて自分の意志でなってりゃなぁ
うっかりなっちゃったみたいな流れがほんと救いがねぇな…
つかキングストーン持ってくんなよ…
698無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:29No.1032906054+
創世王を過去編で一時期お社みたいなとこに祀ってたのも
まぁ意味なんて無いんだろうな
699無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:32No.1032906071そうだねx3
>キングストーン
>バトルホッパー
>ロードセクター
>ブラックサン
>シャドームーン
>ゴルゴム
>ビルゲニア
>三神官
>創世王
>全部なくてもいいものばかりだな
やめろ!こんなものー!!!!!
700無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:35No.1032906087+
    1667826995104.jpg-(13094 B)
13094 B
50周年記念の第1弾は良い出来だったのに…
701無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:53No.1032906194+
アマゾンズは2期めっちゃ面白いけど二度と見るかこんな作品!ってなるからこれが心に訴えかける作品じゃないですかね
政治とか人種問題やるならこんな感じにしないと駄目じゃない?
702無念Nameとしあき22/11/07(月)22:16:57No.1032906212そうだねx8
>いいこと言うじゃん
ブラックサン作った人に見せてやりたい言葉だね
703無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:01No.1032906232そうだねx6
    1667827021820.jpg-(264657 B)
264657 B
>いいこと言うじゃん
704無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:01No.1032906235そうだねx1
>>アベ氏ね!が今作の最大テーマで見せ場やぞ
>ライダー要素はおまけでそっちが本当にやりたいことだからな
特撮に力入ってなかったから邪推されても仕方ねえよな
705無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:01No.1032906236そうだねx1
>>なんで最近の仮面ライダーってこんなに設定ガバガバなんだろ
>>東映にもうやる気がないのかな
>ガバガバでも手抜きでもそれなり売れるって分かったんでしょ
>むしろ視聴者が色々勝手に考えてくれてバズるとか思ってそう
もうライダーだから金出すしライダーだから褒める図式が完成してるからね
706無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:06No.1032906274そうだねx4
10話のOPは「ほ~ら特撮オタクはこういうのが好きなんだろ~?」ってバカにされてる気分になった
というかライダーキックだの初回の変身だの俺にとってはそんなんばっかだったわこの作品
707無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:08No.1032906282+
>コオロギ怪人がルー大柴処刑するシーンで何故か流れるイントロ
あそこだけだからマジで一番の見せ場だったんだろ
708無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:14No.1032906333+
>イヤホンしてなかった?
>それでも銃声と声で気づけよって思うけど
全く気付いてないし根城は割れてることを察して別の場所でやってるんだなと思った
そんなことは無かった
709無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:15No.1032906337+
そろそろマジで仮面ライダーエモバズとかやりそう
玩具も映画も何もかもが爆死して全部畳んでほしい
710無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:22No.1032906381+
    1667827042691.jpg-(188198 B)
188198 B
>コオロギ怪人のやつだけマジでふざけすぎだよな
>怪人になりました~!
>じゃねーよお前のせいで葵が改造されたんだろうがっ!!
あの辺はもう悪趣味を極めたような展開だから…
マジでこれ以上はそうないレベルだと思う
711無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:35No.1032906471+
>いいこと言うじゃん
この気持ちはどこに行ってしまったんだ
712無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:50No.1032906562+
>葵の手を振り払ったり首絞めてきたりほぼ自我失ってたし
首絞めはわざとだと思ったけどな
教えたシチュに敢えてしたって
713無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:55No.1032906588+
    1667827075000.jpg-(165461 B)
165461 B
>アマゾンズは変身ゴッコ楽しそうだけどブラックさんは変身でテレレー流れないと辛い
劇伴多数収録してるらしいから…
うーんけどテレレレー入ってるかまだわからないし不安だよね
714無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:56No.1032906594そうだねx6
クウガの「綺麗事の方が良いじゃない」ってメッセージの方がよっぽど子供達に伝えるべき事じゃないんですかね
715無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:57No.1032906599+
>強い意志を持った者なら自我を失わないけどブラックサンにはそんな強い意志なんて無いのでミルクサーバーになります
てかさ
自分の意識が残ったままだろうが怪人存続のためを考えれば
搾乳タンクになるのは逃れられないし意識ある分辛くなるだけな気が…
716無念Nameとしあき22/11/07(月)22:17:59No.1032906612+
    1667827079251.jpg-(31469 B)
31469 B
これだけ再生数稼げれば白石監督がまた受けさえすれば次のAmazonライダーも続投だろうな

次は諜報機関が敵のXをリメイクだ!
717無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:02No.1032906634+
    1667827082014.jpg-(298844 B)
298844 B
>>キングストーン
>>バトルホッパー
>>ロードセクター
>>ブラックサン
>>シャドームーン
>>ゴルゴム
>>ビルゲニア
>>三神官
>>創世王
>>全部なくてもいいものばかりだな
>やめろ!こんなものー!!!!!
仮面ライダーBLACKSUNなんて最初からなかったんだ…
718無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:03No.1032906638そうだねx3
>なんで最近の仮面ライダーってこんなに設定ガバガバなんだろ
>東映にもうやる気がないのかな
ガバガバなのは別にいいんだよ。倫理観がおかしくて不快感が凄いのが問題
まともにヒーローやってないんだもん
719無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:11No.1032906691+
>いいこと言うじゃん
何の映画に対してのコメントなのか気になる
720無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:13No.1032906712+
>いいこと言うじゃん
奇しくもBLACK SUN配信日の前日の日付なのが笑う
11年前だけど
721無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:21No.1032906778+
>近年のライダーの惨状見てると靖子と敏樹が凄かっただけなんじゃねぇかな...と思わなくもない
>勿論それだけじゃないのはわかってるんだがあまりにもストーリーがお粗末すぎて
靖子も敏樹も少々変な所あっても毎回ちゃんと魅せどころ作るからな
722無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:30No.1032906830+
>いいこと言うじゃん
これ、なんの映画?まじみてみたい
723無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:30No.1032906837そうだねx7
>いいこと言うじゃん
ブラックサンの監督に見せてやりたい
724無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:44No.1032906924+
>ルー大柴のフルスペックを引き出した怪作
>しかしなぜルー大柴を…?
多分顔で選んだんだろうけど演技の完璧さは制作陣も想定外だったんじゃなかろうか
725無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:48No.1032906941そうだねx2
    1667827128170.jpg-(51271 B)
51271 B
>いいこと言うじゃん
726無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:55No.1032907001+
>50周年記念の第1弾は良い出来だったのに…
大好きだけど風都探偵ってアニバーサリー作品扱いだったっけ?
727無念Nameとしあき22/11/07(月)22:18:59No.1032907023+
>アマゾンズ見たら次は何見るかわかってるよね?
>アマゾンアルファの人も出たウルトラマンデッカーだ
なら最後にゴーゴーファイブ見なきゃな
728無念Nameとしあき22/11/07(月)22:19:00No.1032907028+
>首絞めはわざとだと思ったけどな
>教えたシチュに敢えてしたって
戦い方は教えた教わったって本当にあの一連の動作しか教えてないのが…
729無念Nameとしあき22/11/07(月)22:19:10No.1032907098+
    1667827150130.jpg-(111768 B)
111768 B
>中途半端に変なとこオマージュする
護流護謨・三神官・ビルゲニアは名前変えた方が良かったよな
そもそも配役が全然合ってない感じがしたけど
730無念Nameとしあき22/11/07(月)22:19:17No.1032907134+
>吉田ひつじはなんで唐突に信彦にキスしたの
>過去編では顔も思い出せないくらい空気だったのに
女性ファン歓喜シーン
731無念Nameとしあき22/11/07(月)22:19:36No.1032907266そうだねx1
戦い方とか大袈裟なこと言ってるけどただの護身術じゃねーか
732無念Nameとしあき22/11/07(月)22:19:38No.1032907274そうだねx1
光太郎マジで芯がなにもないからなんで戦おうとしてるのか全然わからん
いきなり反出生主義に目覚めたり
ほっときゃ死ぬし逃げてりゃ生まれない創世王のところにカチコミ行くし
733無念Nameとしあき22/11/07(月)22:19:44No.1032907324+
>50周年記念の第1弾は良い出来だったのに…
別に漫画で既に連載してるもんをアニメにするだけだからなぁ
734無念Nameとしあき22/11/07(月)22:19:49No.1032907368そうだねx1
>>アマゾンズは変身ゴッコ楽しそうだけどブラックさんは変身でテレレー流れないと辛い
>劇伴多数収録してるらしいから…
>うーんけどテレレレー入ってるかまだわからないし不安だよね
サントラ的に62曲もあるからね
テレレレーはないかもね
735無念Nameとしあき22/11/07(月)22:19:53No.1032907385そうだねx1
    1667827193576.mp4-(1874579 B)
1874579 B
>仮面ライダーBLACKSUNなんて最初からなかったんだ…
736無念Nameとしあき22/11/07(月)22:19:55No.1032907395そうだねx1
>ガバガバなのは別にいいんだよ。倫理観がおかしくて不快感が凄いのが問題
>まともにヒーローやってないんだもん
人間側にも怪人側にも共感できないってすごいよね…
信彦はわりと惜しかったんだけどなぁ…
737無念Nameとしあき22/11/07(月)22:19:58No.1032907408そうだねx1
>>いいこと言うじゃん
>ブラックサン作った人に見せてやりたい言葉だね
ゆりあんにあんなことしといて、業界のパワハラ改善したいみたいなこと言う人なだけあるな
738無念Nameとしあき22/11/07(月)22:20:07No.1032907470+
>護流護謨・三神官・ビルゲニアは名前変えた方が良かったよな
>そもそも配役が全然合ってない感じがしたけど
ダロムそこ切り抜くとガチョ~ンにしか見えない
739無念Nameとしあき22/11/07(月)22:20:16No.1032907542+
>いいこと言うじゃん
麻雀放浪記2020ですね?
740無念Nameとしあき22/11/07(月)22:20:36No.1032907674そうだねx2
五流護六ってなんだろうと思ってたらゴルゴムの語呂合わせなだけかよ!
なんか意味のある言葉だと思ってたのにしょーもなー
741無念Nameとしあき22/11/07(月)22:20:38No.1032907682+
>アベ氏ね!が今作の最大テーマで見せ場やぞ
クズな総理大臣は処すしかない
でも処しても次のクズに頭がすり替わるだけ!!
742無念Nameとしあき22/11/07(月)22:20:42No.1032907700そうだねx4
差別に抗え屈するなってのはまだわかるけど
子供たちにちゃんと急所狙え―とか言って首掻っ切らせる訓練させたり爆弾作らせてるの見たらやっぱこいつら滅ぼすしかねーなってなるじゃん…
743無念Nameとしあき22/11/07(月)22:20:50No.1032907742+
>護流護謨・三神官・ビルゲニアは名前変えた方が良かったよな
>そもそも配役が全然合ってない感じがしたけど
まあ全員ただの日本人だもんな
744無念Nameとしあき22/11/07(月)22:20:50No.1032907743そうだねx5
>>ルー大柴のフルスペックを引き出した怪作
>>しかしなぜルー大柴を…?
>多分顔で選んだんだろうけど演技の完璧さは制作陣も想定外だったんじゃなかろうか
監督の自己満足のサンドバック役というクソみたいな仕事を完遂するルー大柴は本物のプロだな
745無念Nameとしあき22/11/07(月)22:20:51No.1032907750+
最弱のライダーでいいのかしら
746無念Nameとしあき22/11/07(月)22:20:52No.1032907759+
    1667827252098.png-(290354 B)
290354 B
白倉のTwitter見てきたけどRTはしてるが自分からBLACKさんの事呟いてなくて草
政治ネタのせいで今頃の心境はこんな感じか?
747無念Nameとしあき22/11/07(月)22:20:55No.1032907782+
>葵の手を振り払ったり首絞めてきたりほぼ自我失ってたし
>情けなさすぎる
少なくともコロシテクレは自我あるから言ってると思うぞ
748無念Nameとしあき22/11/07(月)22:21:00No.1032907806+
>そもそも配役が全然合ってない感じがしたけど
バラオムの人って日本に二人だけのミゼットプロレスラーなんだってね
749無念Nameとしあき22/11/07(月)22:21:06No.1032907855+
っていうかゴルゴムの語呂合わせやるなら由来から考えない?
750無念Nameとしあき22/11/07(月)22:21:20No.1032907936そうだねx2
>アベ氏ね!が今作の最大テーマで見せ場やぞ
ドキュメンタリー山上作ればいいのに…
751無念Nameとしあき22/11/07(月)22:21:24No.1032907964そうだねx4
>>白い人制作発表の時樋口と田口引き抜いてドヤ顔してなかったか
>シンライダーの時もシンウルトラより先に打診してたと嬉々として語ってた
だからなんだよすぎるな
先かどうかじゃなくて面白いかどうかだろ
752無念Nameとしあき22/11/07(月)22:21:29No.1032908001そうだねx1
    1667827289803.jpg-(215527 B)
215527 B
自虐ネタかな
753無念Nameとしあき22/11/07(月)22:21:37No.1032908050+
>アベ氏ね!が今作の最大テーマで見せ場やぞ
それテーマにするならもっと直接的に宗教団体を出して欲しかった
754無念Nameとしあき22/11/07(月)22:21:39No.1032908060そうだねx5
>五流護六ってなんだろうと思ってたらゴルゴムの語呂合わせなだけかよ!
>なんか意味のある言葉だと思ってたのにしょーもなー
暴走族かな?
755無念Nameとしあき22/11/07(月)22:21:47No.1032908110+
    1667827307581.jpg-(190188 B)
190188 B
>>中途半端に変なとこオマージュする
>護流護謨・三神官・ビルゲニアは名前変えた方が良かったよな
>そもそも配役が全然合ってない感じがしたけど
よし!与党に取り入るぞ!
756無念Nameとしあき22/11/07(月)22:21:49No.1032908123+
>っていうかゴルゴムの語呂合わせやるなら由来から考えない?
チンピラ映画畑の人なんだから考えるわけないだろ
757無念Nameとしあき22/11/07(月)22:21:55No.1032908164そうだねx2
>最弱のライダーでいいのかしら
殺し屋に取り立て屋という人としても最ダメ
758無念Nameとしあき22/11/07(月)22:22:07No.1032908235+
>>アベ氏ね!が今作の最大テーマで見せ場やぞ
>ドキュメンタリー山上作ればいいのに…
多分仕事無くなったら本格的にそっちへ行く
759無念Nameとしあき22/11/07(月)22:22:09No.1032908258そうだねx1
    1667827329780.jpg-(171417 B)
171417 B
監督の伏線回収凄いな
奇しくも同じ50周年記念作のリバイス脚本家とはTwitter伏線回収繋がりである
760無念Nameとしあき22/11/07(月)22:22:13No.1032908279そうだねx3
クウガ「クウガが必要無い世界が一番いい」
龍騎「戦いは苦しいし怖いものだからライダーなんかになるな」
761無念Nameとしあき22/11/07(月)22:22:26No.1032908350そうだねx2
>>いいこと言うじゃん
>この気持ちはどこに行ってしまったんだ
ゆりあんの件考えると、単にその場で聞こえの良いこと言ってるだけか、自分のことを一切客観視できないサイコパスのどっちかかな
762無念Nameとしあき22/11/07(月)22:22:26No.1032908351そうだねx1
>>なんで光太郎と信彦だけ本名でビルゲニアとかはずっとあだ名呼びなの?
>>ていうか本名はなんていうの?
>子供時代からビルゲニア兄ちゃんだから本名なのかもしれない…
テロリスト同士のコードネーム呼びみたいな設定とかに繋がる表現してるわけでもないしね
763無念Nameとしあき22/11/07(月)22:22:31No.1032908389+
>最弱のライダーでいいのかしら
一条さんなら余裕で勝てる
764無念Nameとしあき22/11/07(月)22:22:37No.1032908437+
過去だとお腹から石を自由に出し入れできてんのに
なんで最終戦で信彦が出したら死んだの?
あと光太郎が復活した時ヘブン食って苦しんだのはなんで?
考えたら負けな感じ?
765無念Nameとしあき22/11/07(月)22:22:48No.1032908509+
>>>いいこと言うじゃん
>>この気持ちはどこに行ってしまったんだ
>ゆりあんの件考えると、単にその場で聞こえの良いこと言ってるだけか、自分のことを一切客観視できないサイコパスのどっちかかな
両方
766無念Nameとしあき22/11/07(月)22:22:58No.1032908577+
>それテーマにするならもっと直接的に宗教団体を出して欲しかった
統一は安倍の私物じゃないからどうしようもないだろ…
767無念Nameとしあき22/11/07(月)22:22:59No.1032908584そうだねx8
    1667827379943.jpg-(48503 B)
48503 B
総合プロデューサーが作品ダンマリかよ宣伝ツイしろよ
768無念Nameとしあき22/11/07(月)22:23:11No.1032908675そうだねx2
としあきの命の重さなんて
俺のペニスの2000分の1にも満たないよ
769無念Nameとしあき22/11/07(月)22:23:24No.1032908756+
>過去だとお腹から石を自由に出し入れできてんのに
>なんで最終戦で信彦が出したら死んだの?
>あと光太郎が復活した時ヘブン食って苦しんだのはなんで?
>考えたら負けな感じ?
はい
770無念Nameとしあき22/11/07(月)22:23:25No.1032908766+
>あと光太郎が復活した時ヘブン食って苦しんだのはなんで?
細胞が活性化してるとかそんなん
771無念Nameとしあき22/11/07(月)22:23:27No.1032908771そうだねx1
>過去だとお腹から石を自由に出し入れできてんのに
>なんで最終戦で信彦が出したら死んだの?
ゲームだとモンスターを倒したらアイテムドロップするだろ
>あと光太郎が復活した時ヘブン食って苦しんだのはなんで?
エモいから
>考えたら負けな感じ?
はい
772無念Nameとしあき22/11/07(月)22:23:27No.1032908774+
>過去だとお腹から石を自由に出し入れできてんのに
>なんで最終戦で信彦が出したら死んだの?
>あと光太郎が復活した時ヘブン食って苦しんだのはなんで?
>考えたら負けな感じ?
Don't think,feel
773無念Nameとしあき22/11/07(月)22:23:27No.1032908778そうだねx1
>考えたら負けな感じ?
全体的にこれだしそもそも考えても分からない
774無念Nameとしあき22/11/07(月)22:23:29No.1032908792そうだねx4
>自虐ネタかな
実際シラケた顔で聞いてたわ
775無念Nameとしあき22/11/07(月)22:23:52No.1032908940+
>>っていうかゴルゴムの語呂合わせやるなら由来から考えない?
>チンピラ映画畑の人なんだから考えるわけないだろ
チンピラ上がりだと当て字は得意そうだね
776無念Nameとしあき22/11/07(月)22:23:53No.1032908952+
白倉作品って今までのやつは政治思想盛り込むことはしてなかったな
777無念Nameとしあき22/11/07(月)22:24:00No.1032909000そうだねx6
>自虐ネタかな
このシーンほんとキモい
監督嬉ションしてるやろ
778無念Nameとしあき22/11/07(月)22:24:24No.1032909161そうだねx5
>>過去だとお腹から石を自由に出し入れできてんのに
>>なんで最終戦で信彦が出したら死んだの?
>>あと光太郎が復活した時ヘブン食って苦しんだのはなんで?
>>考えたら負けな感じ?
>Don't think,feel
分かりました燃えよドラゴン観ます
779無念Nameとしあき22/11/07(月)22:24:28No.1032909182+
なんで原作再現するところだけド直球でやるんだろう…
780無念Nameとしあき22/11/07(月)22:24:37No.1032909248+
>監督の伏線回収凄いな
>奇しくも同じ50周年記念作のリバイス脚本家とはTwitter伏線回収繋がりである
脚本家が1話冒頭で撃たれた怪人と同じ苗字なのエモい
781無念Nameとしあき22/11/07(月)22:24:41No.1032909273+
博士に会ってから死に場所求めてたビルゲニアが一番感情移入できたかな
782無念Nameとしあき22/11/07(月)22:24:43No.1032909286そうだねx2
    1667827483807.jpg-(82775 B)
82775 B
>過去だとお腹から石を自由に出し入れできてんのに
>なんで最終戦で信彦が出したら死んだの?
>あと光太郎が復活した時ヘブン食って苦しんだのはなんで?
>考えたら負けな感じ?
783無念Nameとしあき22/11/07(月)22:24:55No.1032909368+
>テロリスト同士のコードネーム呼びみたいな設定とかに繋がる表現してるわけでもないしね
三神官なんかは怪人名とは別に中二ネーム付けてるし
そういう部分踏み込むべきだったよね
ほんとただの違和感の原因にしかなってない
784無念Nameとしあき22/11/07(月)22:25:14No.1032909464+
>なんで原作再現するところだけド直球でやるんだろう…
アレンジできる腕がないからだよ
785無念Nameとしあき22/11/07(月)22:25:19No.1032909493+
>総合プロデューサーが作品ダンマリかよ宣伝ツイしろよ
そんな事したら炎上してドンブラに迷惑かけるし
786無念Nameとしあき22/11/07(月)22:25:21No.1032909508+
>博士に会ってから死に場所求めてたビルゲニアが一番感情移入できたかな
お腹周りとか女の子にいじめられるとかとしあきっぽさ一番だもんな
787無念Nameとしあき22/11/07(月)22:25:22No.1032909524+
>最弱のライダーでいいのかしら
いつものライダーと違ってキック力とかのスペックが出てないよね
まぁSATにビビるような連中の数値なんて開示したくないだろうし永久に世に出てこなそう
788無念Nameとしあき22/11/07(月)22:25:31No.1032909582そうだねx6
けっきょく根底は令和ライダーと同じなんだよなぁ…
789無念Nameとしあき22/11/07(月)22:25:46No.1032909676+
信彦にもかけてやってくれ…
おじさんはもう灰になったからあきらめてくれ…
790無念Nameとしあき22/11/07(月)22:25:51No.1032909706+
ビルゲニアの兄ちゃんは若い頃カップヌードル好きだったりとかイマイチ嫌いになれない
791無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:08No.1032909822そうだねx1
>白倉作品って今までのやつは政治思想盛り込むことはしてなかったな
白倉自身は良くも悪くもノンポリの俗物だし監督と役者揃えてこれでまた話題になるで!って思ってたらなんかとんでもないの来ちゃった…って感じだと思うよ
立場と性格上絶対出来が悪い事認めないだけで
792無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:12No.1032909851+
>子供たちにちゃんと急所狙え―とか言って首掻っ切らせる訓練させたり爆弾作らせてるの見たらやっぱこいつら滅ぼすしかねーなってなるじゃん…
抗うべきは理不尽な暴力に屈せずに手を取り合う事なのに冒頭の主張変えるなら仮面ライダーでやるなよってなったわ
793無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:14No.1032909871+
>信彦にもかけてやってくれ…
>おじさんはもう灰になったからあきらめてくれ…
普段ならこんなツッコミは野暮なんだが死体はどこへ消えた
794無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:14No.1032909874そうだねx2
人類史を陰から暗躍していたゴルゴムの格を統一教会にまで下げられるのすげえよ
795無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:25No.1032909942+
白倉に関してはお前らもあまり触れないほうがいいんじゃない?
ドンブラやシンライダーに延焼したら嫌でしょ
796無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:32No.1032909985+
>人間側にも怪人側にも共感できないってすごいよね…
割と令和ライダー全体がそんな感じなのが
797無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:35No.1032910004+
>>>白い人制作発表の時樋口と田口引き抜いてドヤ顔してなかったか
>>シンライダーの時もシンウルトラより先に打診してたと嬉々として語ってた
>だからなんだよすぎるな
>先かどうかじゃなくて面白いかどうかだろ
庵野監督が語ってたけど確かに元々企画自体はシン仮面ライダーが先だったけど
当時社長になる予定だった塚越会長がジブリの鈴木P経由から直接シンウルトラマンの企画を猛アプローチしたんだとか
だからシンウルトラマンの方から企画が先に動いたぽい
798無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:40No.1032910038そうだねx1
>ビルゲニアの兄ちゃんは若い頃カップヌードル好きだったりとかイマイチ嫌いになれない
クソダサ私服でサーベル背負ってウロウロしてんのいいよね…
799無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:48No.1032910096そうだねx4
結果的にてつをは出なくて得したのかな?
800無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:54No.1032910139+
やっぱてつをは歌下手だな!
801無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:58No.1032910165+
>>最弱のライダーでいいのかしら
>いつものライダーと違ってキック力とかのスペックが出てないよね
>まぁSATにビビるような連中の数値なんて開示したくないだろうし永久に世に出てこなそう
そもそも戦い方が「ぶん殴る」「(うずくまった相手を)蹴る」「噛みつく」だからなあ・・・
802無念Nameとしあき22/11/07(月)22:26:59No.1032910172+
劇中みんなはブラックさんって呼んでるの?
803無念Nameとしあき22/11/07(月)22:27:05No.1032910199+
>ビルゲニアの兄ちゃんは若い頃カップヌードル好きだったりとかイマイチ嫌いになれない
唐突な70年代設定に見えた…
804無念Nameとしあき22/11/07(月)22:27:08No.1032910222+
>博士に会ってから死に場所求めてたビルゲニアが一番感情移入できたかな
結局何のために総理にしっぽ振ってたのか全く分らず困惑した
805無念Nameとしあき22/11/07(月)22:27:10No.1032910234そうだねx1
不老不死の力を持つそうせいおうの血とか権力者ほしがりそうなのにな
806無念Nameとしあき22/11/07(月)22:27:23No.1032910308+
>白倉作品って今までのやつは政治思想盛り込むことはしてなかったな
ヒーローの価値観はアレだけど政治ネタには創作でほぼ首突っ込む事無かったから
大火傷したくなくてツイはダンマリしてる可能性もある
807無念Nameとしあき22/11/07(月)22:27:30No.1032910340+
>差別に抗え屈するなってのはまだわかるけど
>子供たちにちゃんと急所狙え―とか言って首掻っ切らせる訓練させたり爆弾作らせてるの見たらやっぱこいつら滅ぼすしかねーなってなるじゃん…
奇しくも鉄血と同じである
808無念Nameとしあき22/11/07(月)22:27:34No.1032910361+
>人類史を陰から暗躍していたゴルゴムの格を統一教会にまで下げられるのすげえよ
人体実験の一被検体に創世王なんて大仰な名前を付けるし…
809無念Nameとしあき22/11/07(月)22:27:45No.1032910440そうだねx1
>普段ならこんなツッコミは野暮なんだが死体はどこへ消えた
都合によって消えたり消えなかったりする死体
810無念Nameとしあき22/11/07(月)22:27:46No.1032910448そうだねx7
とし…俺88年のBLACK最後まで完走するからこの辺で失礼するよ
811無念Nameとしあき22/11/07(月)22:27:59No.1032910508そうだねx1
>>人類史を陰から暗躍していたゴルゴムの格を統一教会にまで下げられるのすげえよ
>人体実験の一被検体に創世王なんて大仰な名前を付けるし…
早世王でしたとさ
812無念Nameとしあき22/11/07(月)22:28:22No.1032910639+
>>普段ならこんなツッコミは野暮なんだが死体はどこへ消えた
>都合によって消えたり消えなかったりする死体
ゆで世界かよ
813無念Nameとしあき22/11/07(月)22:28:30No.1032910677+
ワクワクしか感じないイントロから繰り出されるてつお声いいよね…
よくねえよそのまま使うんじゃねえよアホか
せめて西島に歌わせてネタを踏襲しろ
814無念Nameとしあき22/11/07(月)22:28:33No.1032910697そうだねx1
歴戦の戦士みたいな風格で中身は情けないおっさんだからギャップがエグい
悪い意味で
815無念Nameとしあき22/11/07(月)22:28:35No.1032910711+
>>博士に会ってから死に場所求めてたビルゲニアが一番感情移入できたかな
>結局何のために総理にしっぽ振ってたのか全く分らず困惑した
ていうか怪人最初の世代で人間から怪人作るのも知ってるのになんで何にも知らない感じなのあの人
816無念Nameとしあき22/11/07(月)22:28:37No.1032910718+
創世王→一番かわいそう
光太郎→かわいそう
のぶひこ→かわいそう
ダロム→かわいそう
バラオム→どっちかというとかわいそう
ビルゲニア→バカ

こんなイメージ
817無念Nameとしあき22/11/07(月)22:28:51No.1032910807+
>総合プロデューサーが作品ダンマリかよ宣伝ツイしろよ
もしブラックサンの宣伝しないんですかとかツイートしたらブロックされるんだろうか
818無念Nameとしあき22/11/07(月)22:28:57No.1032910844そうだねx1
>やっぱこいつら滅ぼすしかねーなってなるじゃん…
結局のぶひこの主張と同じ方向に行ってるんやな…
819無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:07No.1032910903そうだねx2
>劇中みんなはブラックさんって呼んでるの?
コウモリやクジラは「ブラックさーん」って呼んでた
820無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:10No.1032910929そうだねx1
>奇しくも鉄血と同じである
あっちは生きる糧にした結果で別に殺すのが仕事な訳でも反政府運動がお題目でもないからよ…十把一絡げにすんじゃねえ!
821無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:14No.1032910955そうだねx1
>立場と性格上絶対出来が悪い事認めないだけで
白い人は左翼じゃ無さそうだが謝ったら死ぬ病に罹ってそうではある
822無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:21No.1032911005+
シンウルトラマンの特撮愛ヒーロー愛がブラックサンに欠片でもあればな
823無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:25No.1032911026そうだねx2
>>人間も怪人も命の重さは1gも変わらないけど差別する人間には軽々しく死ね!と言い放つ葵ちゃん好き
>ゲド戦記ェ…
原作は全くそういう話じゃないのも共通してる
824無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:30No.1032911058そうだねx1
>ゆで世界かよ
今回の作品は割とその解釈で間違ってないと思う
全てノリだよノリの精神
825無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:33No.1032911073+
>歴戦の戦士みたいな風格で中身は情けないおっさんだからギャップがエグい
>悪い意味で
演技がうまいからなおさら際立つ
まぁ役者としては正しいが
826無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:37No.1032911098+
創世王はたまたま出来ただけでしかも何か液体流す置物
一応怪人は量産できるけど当たり外れデカすぎてどうしようもない
827無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:40No.1032911120そうだねx2
学生運動の美化すらできないのがすごい
というか実際単に50年前に盛り上がってたことと適当に関連付けただけだよね
828無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:48No.1032911161+
>人体実験の一被検体に創世王なんて大仰な名前を付けるし…
多分覚悟のススメの強化外骨格・霞みたいに究極の兵器を作りたかったんだよ
829無念Nameとしあき22/11/07(月)22:29:51No.1032911183そうだねx5
>白倉に関してはお前らもあまり触れないほうがいいんじゃない?
>ドンブラやシンライダーに延焼したら嫌でしょ
シンライダーに関しちゃ自分で庵野側怒らせてるし
830無念Nameとしあき22/11/07(月)22:30:02No.1032911247そうだねx4
>創世王→唯一かわいそう
>光太郎→バカ
>のぶひこ→バカ
>ダロム→バカ
>バラオム→バカ
>ビルゲニア→バカ
>こんなイメージ
831無念Nameとしあき22/11/07(月)22:30:26No.1032911403+
>自虐ネタかな
この前の「Hey you!」でなんやねんこいつ…ってなった
832無念Nameとしあき22/11/07(月)22:30:32No.1032911439そうだねx2
>ていうか怪人最初の世代で人間から怪人作るのも知ってるのになんで何にも知らない感じなのあの人
秋月博士と面会して急にきれいなビルゲニア化するのも意味わかんないし
ほんとうによくわかんない人だった
833無念Nameとしあき22/11/07(月)22:30:39No.1032911479そうだねx6
>っていうかゴルゴムの語呂合わせやるなら由来から考えない?
有能監督ならゴルゴムの名前を使わなくても見た人が元ネタが何か分かる様に作るよ
変な当て字して採用する時点で無能
834無念Nameとしあき22/11/07(月)22:30:44No.1032911517そうだねx2
>学生運動の美化すらできないのがすごい
>というか実際単に50年前に盛り上がってたことと適当に関連付けただけだよね
美化はしてなかったと思うがこれもまた手垢が付きまくったテーマなんだよな
学生運動にマジになって抜けられないオッサンの話
835無念Nameとしあき22/11/07(月)22:30:47No.1032911536+
俺はビルゲニアが一番理解できんかった
なにがしたかったんだあいつ
836無念Nameとしあき22/11/07(月)22:30:53No.1032911577+
創世王に昔かわいがられた気がするけどそれはそれとして殺すねってのはさ
あれはなんのための回想だったの?
837無念Nameとしあき22/11/07(月)22:31:12No.1032911698そうだねx5
日本の一政党の話だったら何が創世の王で何が黒い太陽で何が影の月なんだよ…
838無念Nameとしあき22/11/07(月)22:31:12No.1032911701そうだねx1
>創世王に昔かわいがられた気がするけどそれはそれとして殺すねってのはさ
>あれはなんのための回想だったの?
知らね…
839無念Nameとしあき22/11/07(月)22:31:18No.1032911733+
>創世王に昔かわいがられた気がするけどそれはそれとして殺すねってのはさ
>あれはなんのための回想だったの?
エモいだろ?
840無念Nameとしあき22/11/07(月)22:31:19No.1032911738+
>人体実験の一被検体に創世王なんて大仰な名前を付けるし…
何を創生したんだろうなぁ…
841無念Nameとしあき22/11/07(月)22:31:22No.1032911762そうだねx7
>差別に抗え屈するなってのはまだわかるけど
>子供たちにちゃんと急所狙え―とか言って首掻っ切らせる訓練させたり爆弾作らせてるの見たらやっぱこいつら滅ぼすしかねーなってなるじゃん…
何がアレってあの行動をスタッフが正義として描写してるっぽいのが一番アレ
842無念Nameとしあき22/11/07(月)22:31:29No.1032911801そうだねx3
キングストーンが何なのか誰か説明してくれー
843無念Nameとしあき22/11/07(月)22:31:41No.1032911864+
>俺はビルゲニアが一番理解できんかった
>なにがしたかったんだあいつ
🐍
844無念Nameとしあき22/11/07(月)22:32:06No.1032912000そうだねx3
>キングストーンが何なのか誰か説明してくれー
結石
845無念Nameとしあき22/11/07(月)22:32:24No.1032912102+
>キングストーンが何なのか誰か説明してくれー
何かバッタ煮たらできたようなヤツ
846無念Nameとしあき22/11/07(月)22:32:46No.1032912220+
キングストーンはあれだよ
としあきも子供の頃塩の結晶とか作っただろ?
あれ
847無念Nameとしあき22/11/07(月)22:32:48No.1032912238+
ビルゲニアは最初総理を暗殺して乗っ取るのかと思ったら全くそんな事なくて信彦が怪人の世界を作ろう!って言ったら乗ってくるのホンマ…
そりゃ信彦もキレるわ
848無念Nameとしあき22/11/07(月)22:32:53No.1032912265+
>何がアレってあの行動をスタッフが正義として描写してるっぽいのが一番アレ
奇しくも境界戦機と同じである
849無念Nameとしあき22/11/07(月)22:32:54No.1032912275+
>>キングストーンが何なのか誰か説明してくれー
>何かバッタ煮たらできたようなヤツ
長野県民だったのか
850無念Nameとしあき22/11/07(月)22:33:00No.1032912309そうだねx1
何が凄いってそれこそとしあきが言うところのアベガーのパヨクであろう俺でも嫌だったこと
なんで仮面ライダー見ててあいつに激似の顔見なきゃならんのよ
851無念Nameとしあき22/11/07(月)22:33:04No.1032912330そうだねx1
>シンライダーに関しちゃ自分で庵野側怒らせてるし
庵野ウルトラマン大好きだから執拗に下げるようなこと言ったら怒らせるって馬鹿でもわかると思うんだがな
852無念Nameとしあき22/11/07(月)22:33:10No.1032912372+
>キングストーンが何なのか誰か説明してくれー
胆石か尿路結石程度の人体に必要ないむしろ有害ななにか
853無念Nameとしあき22/11/07(月)22:33:23No.1032912448+
光太郎と信彦の最終決戦で光太郎が創世王を殺すって言ってて
いやもう心臓抜かれてるし死んでるやんって思った
854無念Nameとしあき22/11/07(月)22:33:36No.1032912511+
>監督の伏線回収凄いな
>奇しくも同じ50周年記念作のリバイス脚本家とはTwitter伏線回収繋がりである
作品を世に出す立場の人間なら
公然と過去の自分にぶん殴られるザマを晒される覚悟はしておいてほしい
855無念Nameとしあき22/11/07(月)22:33:47No.1032912587+
創世王死ぬ死ぬ詐欺じゃん
856無念Nameとしあき22/11/07(月)22:33:50No.1032912609+
何か最初から最後まで思ってたんと違うって感じ
857無念Nameとしあき22/11/07(月)22:34:03No.1032912669+
日食がどうとか急にオカルト要素が入るのもよくわからん…
設定変えたならそういう部分だけ半端になぞるんじゃないよ
858無念Nameとしあき22/11/07(月)22:34:05No.1032912687+
>あれはなんのための回想だったの?
あの回想わざわざ挟んで葛藤無しとか意味不明過ぎるんですよね
859無念Nameとしあき22/11/07(月)22:34:13No.1032912745+
>何か最初から最後まで思ってたんと違うって感じ
公開されるまでは期待してたよ
860無念Nameとしあき22/11/07(月)22:34:16No.1032912761そうだねx1
仮面ライダーBLACKを元にしたリメイクと言うより安保闘争を元にBLACKのそれっぽい要素を適当に貼り付けましたって作品
861無念Nameとしあき22/11/07(月)22:34:24No.1032912807そうだねx1
今最終話見返したら思ってた以上にずっとテレレーで笑ってしまった
862無念Nameとしあき22/11/07(月)22:34:29No.1032912849+
>キングストーンはあれだよ
>としあきも子供の頃塩の結晶とか作っただろ?
>あれ
水溶液飽和させるだけさせてなんか突っ込んで結晶化の過程見てたなぁ…懐かしいなぁ…
863無念Nameとしあき22/11/07(月)22:34:39No.1032912912そうだねx3
>仮面ライダーBLACKを元にしたリメイクと言うより安保闘争を元にBLACKのそれっぽい要素を適当に貼り付けましたって作品
その通り
864無念Nameとしあき22/11/07(月)22:35:03No.1032913066+
>シンライダーに関しちゃ自分で庵野側怒らせてるし
シンライダーが終わったら二度と東映と関わってくれなくなりそう
865無念Nameとしあき22/11/07(月)22:35:08No.1032913092+
>ビルゲニアは最初総理を暗殺して乗っ取るのかと思ったら全くそんな事なくて信彦が怪人の世界を作ろう!って言ったら乗ってくるのホンマ…
>そりゃ信彦もキレるわ
その後総理に報告して蹴られるのは本当に何なんだ
総理怒らせて警察とか総動員されたら怖いって思ってたのかな
866無念Nameとしあき22/11/07(月)22:35:28No.1032913211そうだねx5
俳優といいブラックへの期待値といい素材は極上だったのにどうして…
867無念Nameとしあき22/11/07(月)22:35:31No.1032913220+
覚醒信彦にゴルゴム党が乗っ取られるくだりはもうちょい何とかならんかったの
全員すんなり丸め込まれ過ぎだろ
せめてあそこでバラオムとのリベンジマッチがあればまだ納得できた
868無念Nameとしあき22/11/07(月)22:35:41No.1032913278+
    1667828141523.jpg-(5188 B)
5188 B
>>Don't think,feel
>分かりました燃えよドラゴン観ます
869無念Nameとしあき22/11/07(月)22:35:47No.1032913315そうだねx2
警察が総理の言いなりなのもそういや謎だな…
870無念Nameとしあき22/11/07(月)22:35:53No.1032913349+
ブラックさんっていうと美味しんぼの落語家の外人が頭をちらつくんだぜ…
871無念Nameとしあき22/11/07(月)22:36:07No.1032913426+
>>仮面ライダーBLACKを元にしたリメイクと言うより安保闘争を元にBLACKのそれっぽい要素を適当に貼り付けましたって作品
>その通り
左右とかその善し悪しよりそういう誤魔化しをファンが付いてるリメイク作品でやろうとすればそりゃキレられるだろってなるよな
872無念Nameとしあき22/11/07(月)22:36:09No.1032913438+
改造前後の研究所の描写もっと見たかったな
873無念Nameとしあき22/11/07(月)22:36:14No.1032913462+
俺は最後観るまではとしあきたち酷評し過ぎじゃね?って思ってたんだがなぁ…
874無念Nameとしあき22/11/07(月)22:36:40No.1032913612そうだねx4
短くまとまってる分デビルマンの方が見やすいな
BLACKさんは面白くないドラマがダラダラ続くのがつらい
875無念Nameとしあき22/11/07(月)22:36:40No.1032913613そうだねx4
BLACKさんじゃなくて光太郎って言ってやれよクジラたち
876無念Nameとしあき22/11/07(月)22:36:44No.1032913644+
>何がアレってあの行動をスタッフが正義として描写してるっぽいのが一番アレ
ただ日本の視聴者の反応はちょっと過剰というか平和ボケっぽくも感じるけどな
国が違えばあの描写も受け入れられる所多いと思うし
877無念Nameとしあき22/11/07(月)22:36:54No.1032913708そうだねx2
>おじさんはもう灰になったからあきらめてくれ…
その時不思議なことが起こった!
878無念Nameとしあき22/11/07(月)22:37:09No.1032913825そうだねx1
この監督の作品って他のも話の中でヘイトや思想にまみれた感じなのかな
879無念Nameとしあき22/11/07(月)22:37:25No.1032913950そうだねx1
僕たちの革命ごっこを若い世代に次いで欲しいという老人のピュアな願いがこもった作品って評価がしっくりきた
880無念Nameとしあき22/11/07(月)22:37:29No.1032913973そうだねx1
葵が親父のカニの手抱えて歩いてるシーンが完全にごっつええ感じのコント
881無念Nameとしあき22/11/07(月)22:37:29No.1032913976+
>俳優といいブラックへの期待値といい素材は極上だったのにどうして…
シェフがメシマズ嫁よりも最悪ななにかだったからではないかと
882無念Nameとしあき22/11/07(月)22:37:33No.1032913999+
>その時不思議なことが起こった!
ウェイカッ
883無念Nameとしあき22/11/07(月)22:37:40No.1032914046+
かにみそとカツカレーの販促ドラマだろこれ
884無念Nameとしあき22/11/07(月)22:37:41No.1032914055そうだねx1
>ただ日本の視聴者の反応はちょっと過剰というか平和ボケっぽくも感じるけどな
>国が違えばあの描写も受け入れられる所多いと思うし
爆弾製作はどこ行ってもない
885無念Nameとしあき22/11/07(月)22:37:42No.1032914060そうだねx2
>光太郎と信彦の最終決戦で光太郎が創世王を殺すって言ってて
>いやもう心臓抜かれてるし死んでるやんって思った
心臓だけ残ってるけどもうエキス流せないんだから
殺す意味が本当にない
886無念Nameとしあき22/11/07(月)22:37:43No.1032914062+
>俺は最後観るまではとしあきたち酷評し過ぎじゃね?って思ってたんだがなぁ…
酷評というか元のブラックあってのブラックサンだから「あれ?あれれ?」ってシーンが多すぎるんだよな
仮に旧作がなくてもわけのわからん話だなってなったと思うけど
887無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:12No.1032914250そうだねx3
少年兵の賛美とかアメリカでは忌避されてたはず
888無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:13No.1032914256+
アネモネもクジラも勝てもしないのに刺客にされた意味がわからない
889無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:15No.1032914269+
テコンダー朴をライダーと置き換えても成り立ってしまうん
890無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:23No.1032914313+
あれだけ楽しみにしてたのに2話で中途脱落するとは思わなかった
891無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:35No.1032914394そうだねx1
>>光太郎と信彦の最終決戦で光太郎が創世王を殺すって言ってて
>>いやもう心臓抜かれてるし死んでるやんって思った
>心臓だけ残ってるけどもうエキス流せないんだから
>殺す意味が本当にない
継承に必要な道具揃えてわざわざ出向くからあんなことに…
892無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:36No.1032914398+
>>おじさんはもう灰になったからあきらめてくれ…
>その時不思議なことが起こった!
不思議なことで面白くしてくれよなぁ
893無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:46No.1032914462+
>その時不思議なことが起こった!
政宗にそう言われちゃ仕方ないわ
894無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:50No.1032914493そうだねx2
>>光太郎と信彦の最終決戦で光太郎が創世王を殺すって言ってて
>>いやもう心臓抜かれてるし死んでるやんって思った
>心臓だけ残ってるけどもうエキス流せないんだから
>殺す意味が本当にない
なんなら死ぬのは時間の問題だから関わりに行く必要すらない
895無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:51No.1032914505そうだねx6
やっぱり脚本悪いよなコレ
896無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:54No.1032914531+
なんというか抱く感想が持ってる思想によって変わるなって印象がある
897無念Nameとしあき22/11/07(月)22:38:59No.1032914564+
エンタメ力がテコンダーに負けてるから比較しても情けない
898無念Nameとしあき22/11/07(月)22:39:14No.1032914678+
>>その時不思議なことが起こった!
>政宗にそう言われちゃ仕方ないわ
政宗のナレーションがもしもあれば分かりやすいしとりあえず熱くなれたとは思う
899無念Nameとしあき22/11/07(月)22:39:20No.1032914722+
>アネモネもクジラも勝てもしないのに刺客にされた意味がわからない
クジラはさぞかし強いんだろうなと思ったらそんなことはなかった
味方としては必要だったかも知れんけどブラックオマージュはいらん
900無念Nameとしあき22/11/07(月)22:39:21No.1032914729そうだねx3
学生運動は別に差別撤廃運動じゃないしそこら辺も勉強せず適当に書いてるだろって
901無念Nameとしあき22/11/07(月)22:39:21No.1032914733そうだねx1
サタンサーベルという特効武器あるわそもそもエキス出せない死にかけだわで詰んでた所におじさんがダブルキングストーンパンチとかいう逆ウルトラCかましてくれたからゴルゴムにとって万々歳だったんだよな最終話って
そんな大事なウォーターサーバーをガバガバ警備で放置したから砂にされたけど
902無念Nameとしあき22/11/07(月)22:39:35No.1032914819+
>アネモネもクジラも勝てもしないのに刺客にされた意味がわからない
クモが1番強そうだった
最も強い駒から使っていったら弱くなったのかも
クライシス最強の戦士理論
903無念Nameとしあき22/11/07(月)22:39:38No.1032914842+
>>シンライダーに関しちゃ自分で庵野側怒らせてるし
>庵野ウルトラマン大好きだから執拗に下げるようなこと言ったら怒らせるって馬鹿でもわかると思うんだがな
白倉は散々炎上しても涼しい顔してたから同じ事やらかしても大丈夫だと思ってたんだろうなぁ
904無念Nameとしあき22/11/07(月)22:39:43No.1032914871そうだねx4
>やっぱり脚本悪いよなコレ
はい
905無念Nameとしあき22/11/07(月)22:39:46No.1032914890そうだねx1
カマキリ怪人がベルト出せるようになったのもよく分からない
しかもこいつだけ平成ライダーみたいにボタン押すの意味不明だし
外付けの人工ドライバーじゃねえんだからさ…
906無念Nameとしあき22/11/07(月)22:39:47No.1032914893そうだねx6
孤狼の血の監督だから面白さは保証する
とかいってたとしあきはどこに行ったんだ
907無念Nameとしあき22/11/07(月)22:39:48No.1032914904そうだねx1
不出来であるって部分は思想云々と全然関係なくない?
908無念Nameとしあき22/11/07(月)22:40:04No.1032915025そうだねx4
>学生運動は別に差別撤廃運動じゃないしそこら辺も勉強せず適当に書いてるだろって
入れたいものを入れたらメチャクチャになりました~!って感じが
909無念Nameとしあき22/11/07(月)22:40:25No.1032915157そうだねx7
>不出来であるって部分は思想云々と全然関係なくない?
思想抜きに脚本ガバガバで酷いと思うよ
910無念Nameとしあき22/11/07(月)22:40:26No.1032915161そうだねx4
>少年兵の賛美とかアメリカでは忌避されてたはず
スパイダーマンですらほかのヒーローと共演するときは少年にこんなことさせるなんて…な空気だよな
911無念Nameとしあき22/11/07(月)22:40:47No.1032915311そうだねx2
>孤狼の血の監督だから面白さは保証する
>とかいってたとしあきはどこに行ったんだ
それ自体有名でもないマイナー作品だし…
912無念Nameとしあき22/11/07(月)22:40:55No.1032915370+
ブラック全部視聴したことなかったから
今回のクジラの復活液はググるまで完全に意味がわからなかった
913無念Nameとしあき22/11/07(月)22:41:01No.1032915409そうだねx4
>不出来であるって部分は思想云々と全然関係なくない?
関係ないけど土台の話がダメで思想も交じって下らなさが加速しているんだ
914無念Nameとしあき22/11/07(月)22:41:04No.1032915426+
>不出来であるって部分は思想云々と全然関係なくない?
俺この流れラスアス2で見た!
915無念Nameとしあき22/11/07(月)22:41:16No.1032915503そうだねx9
Amazonはこんなものに金援助するのはやめて
金子ひらくに1億渡してエロアニメ作らせてくれ
916無念Nameとしあき22/11/07(月)22:41:33No.1032915612そうだねx4
>なんというか抱く感想が持ってる思想によって変わるなって印象がある
このスレ見てて本当にそう思うのか…??
思想の問題だと?
917無念Nameとしあき22/11/07(月)22:41:36No.1032915636+
友人に付き合って車椅子の光太郎が変身阻止される辺りから最後まで見たんだけど
それ以前の部分は面白かったりするの?
918無念Nameとしあき22/11/07(月)22:41:40No.1032915660そうだねx2
>>やっぱり脚本悪いよなコレ
>はい
ここのとしあき数人集めて脚本作らせたほうがまだ分かってそう
919無念Nameとしあき22/11/07(月)22:41:52No.1032915739そうだねx4
>孤狼の血の監督だから面白さは保証する
>とかいってたとしあきはどこに行ったんだ
叩いてるのはアベ信者!twitterでは大人気!とか無理矢理持ち上げてるんじゃない?
920無念Nameとしあき22/11/07(月)22:41:55No.1032915759そうだねx1
設定ガバくても基本がしっかりしてれば大体の人は見逃してくれたよ
基本ができてへんやんけー!
921無念Nameとしあき22/11/07(月)22:41:57No.1032915771そうだねx4
おじさんもう止まっていいんだよとか最後言ってたけど
その人50年ずっと立ち止まってたんじゃ…
922無念Nameとしあき22/11/07(月)22:41:59No.1032915780そうだねx1
    1667828519795.mp4-(2279784 B)
2279784 B
>>その時不思議なことが起こった!
>ウェイカッ
923無念Nameとしあき22/11/07(月)22:42:00No.1032915788+
アネモネが結界張る以外は大したバトル無くて瞬殺
殺し方がグロいだけだった
924無念Nameとしあき22/11/07(月)22:42:02No.1032915806+
>アネモネもクジラも勝てもしないのに刺客にされた意味がわからない
アネモネの変身封じとか本来この手のバトルものでは強能力のはずなのに
雑に処理されたというかこの世界の怪人が弱いせいであまり恩恵を感じないという悲哀
925無念Nameとしあき22/11/07(月)22:42:08No.1032915858+
仮面ライダーの名前背負ってやる内容じゃないもの
ライダーの名前無しで政治的な主張がしたいオナニー作品なら別の評価されたろうに
926無念Nameとしあき22/11/07(月)22:42:14No.1032915890+
>>不出来であるって部分は思想云々と全然関係なくない?
>思想抜きに脚本ガバガバで酷いと思うよ
うんこの土台にゲロをトッピングした感じ
927無念Nameとしあき22/11/07(月)22:42:24No.1032915976そうだねx2
>不出来であるって部分は思想云々と全然関係なくない?
不出来な上に思想の垂れ流しもアレので…
928無念Nameとしあき22/11/07(月)22:42:25No.1032915985+
思想が確立してない子供が見てもツマンネー扱いだと思うが自分の子供を実験にするのは気が引ける
929無念Nameとしあき22/11/07(月)22:42:25No.1032915986+
Amazon「BLACKさんは独占配信なだけでオリジナルじゃないです…」
930無念Nameとしあき22/11/07(月)22:42:39No.1032916082そうだねx6
>>>シンライダーに関しちゃ自分で庵野側怒らせてるし
>>庵野ウルトラマン大好きだから執拗に下げるようなこと言ったら怒らせるって馬鹿でもわかると思うんだがな
>白倉は散々炎上しても涼しい顔してたから同じ事やらかしても大丈夫だと思ってたんだろうなぁ
白倉は色々勘違いしたまま年だけ食った感じが痛々しい
931無念Nameとしあき22/11/07(月)22:42:44No.1032916114+
>おじさんもう止まっていいんだよとか最後言ってたけど
>その人50年ずっと立ち止まってたんじゃ…
罪のない人を殺して日銭を稼いでました
932無念Nameとしあき22/11/07(月)22:43:16No.1032916318そうだねx1
>孤狼の血の監督だから面白さは保証する
>とかいってたとしあきはどこに行ったんだ
コロシテ…クレ…
933無念Nameとしあき22/11/07(月)22:43:16No.1032916319そうだねx2
西島のイケメンパワーをもってしてもあの変身ポーズはなんかダサイ
934無念Nameとしあき22/11/07(月)22:43:18No.1032916333+
>おじさんもう止まっていいんだよとか最後言ってたけど
>その人50年ずっと立ち止まってたんじゃ…
どうかすると殺しもやってたかもしれないのがまた…
935無念Nameとしあき22/11/07(月)22:43:28No.1032916403+
>アネモネが結界張る以外は大したバトル無くて瞬殺
結界とかいうオカルト能力も意味わからんよな
怪人化阻害するとか凄い能力じゃん
936無念Nameとしあき22/11/07(月)22:43:32No.1032916424+
>差別に抗え屈するなってのはまだわかるけど
>子供たちにちゃんと急所狙え―とか言って首掻っ切らせる訓練させたり爆弾作らせてるの見たらやっぱこいつら滅ぼすしかねーなってなるじゃん…
テコンダー葵
937無念Nameとしあき22/11/07(月)22:43:37No.1032916455+
これでも令和だとましな方だよなって令和の最後に言われそう
938無念Nameとしあき22/11/07(月)22:43:47No.1032916517+
>>>シンライダーに関しちゃ自分で庵野側怒らせてるし
>>庵野ウルトラマン大好きだから執拗に下げるようなこと言ったら怒らせるって馬鹿でもわかると思うんだがな
>白倉は散々炎上しても涼しい顔してたから同じ事やらかしても大丈夫だと思ってたんだろうなぁ
既に東映側が散々やらかしてるのと、ゴジラウルトラの実績があるから、仮にライダーがこけても庵野には同情が集まりそうなのが救いと言えば救いかな
現に樋口田口とか今そういうポジションになってるし
939無念Nameとしあき22/11/07(月)22:43:48No.1032916521+
素直にTVシリーズの番外編的なやつで良かったんでは?
940無念Nameとしあき22/11/07(月)22:43:48No.1032916526+
>仮面ライダーの名前背負ってやる内容じゃないもの
>ライダーの名前無しで政治的な主張がしたいオナニー作品なら別の評価されたろうに
その看板もなければ話題にすら上がらず消えてく出来だろこれ
941無念Nameとしあき22/11/07(月)22:43:56No.1032916585そうだねx4
中村倫也さんは30代とは感じさせない若々しい感じの演技でカッコよかったけどね…
942無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:02No.1032916612+
>>アネモネが結界張る以外は大したバトル無くて瞬殺
>結界とかいうオカルト能力も意味わからんよな
>怪人化阻害するとか凄い能力じゃん
なおスズメは普通に変身する模様
943無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:05No.1032916635+
一話でてっきり殺されそうになってる女の子の存在を知ってクモ怪人とエンカウントしたのかと思ったらおじさん殺しを引き受けたのかよ
944無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:10No.1032916659+
>仮面ライダーの名前背負ってやる内容じゃないもの
>ライダーの名前無しで政治的な主張がしたいオナニー作品なら別の評価されたろうに
というと石ノ森の漫画版持ち出す奴がツイッターだと多いんだけど
あれはあくまで東映のメディアミックス企画の漫画版で原作じゃないし
結局ずっと続いてる映像作品の方には無かったテイストなんだから趣旨から外れてるよなって思う
945無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:13No.1032916684そうだねx7
孤狼の血自体糞マイナーなのにやたら白石監督知らないの特オタだけ!とか言われてたな
946無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:22No.1032916740+
    1667828662801.jpg-(739238 B)
739238 B
>Amazonはこんなものに金援助するのはやめて
>金子ひらくに1億渡してエロアニメ作らせてくれ
まだかなー
947無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:23No.1032916754+
>西島のイケメンパワーをもってしてもあの変身ポーズはなんかダサイ
てつをって腕長いんだなと改めて思った西島も悪くないけど何かポーズが小さい
948無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:26No.1032916764+
>>アネモネが結界張る以外は大したバトル無くて瞬殺
>結界とかいうオカルト能力も意味わからんよな
>怪人化阻害するとか凄い能力じゃん
でも隣にいる奴は普通に変身する
949無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:42No.1032916874そうだねx2
>素直にTVシリーズの番外編的なやつ
短編だけど島本和彦の外伝漫画いいよね…
950無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:51No.1032916924そうだねx8
>>孤狼の血の監督だから面白さは保証する
>>とかいってたとしあきはどこに行ったんだ
見ずにこんなこと言うのもあれだけどさ
ブラックサン見た後だと大した作品じゃねえんだろうなとしか…
951無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:53No.1032916937そうだねx1
>白倉は色々勘違いしたまま年だけ食った感じが痛々しい
シンプロジェクトのメッセージも一人だけ浮いてて恥ずかしい
952無念Nameとしあき22/11/07(月)22:44:55No.1032916952+
>孤狼の血の監督だから面白さは保証する
>とかいってたとしあきはどこに行ったんだ
としちゃん!としあきの言うことは話半分に聞いて自分で判断しなさいってあれほど言ったでしょ!
953無念Nameとしあき22/11/07(月)22:45:01No.1032916982そうだねx1
    1667828701438.png-(416141 B)
416141 B
>>>>シンライダーに関しちゃ自分で庵野側怒らせてるし
>>>庵野ウルトラマン大好きだから執拗に下げるようなこと言ったら怒らせるって馬鹿でもわかると思うんだがな
>>白倉は散々炎上しても涼しい顔してたから同じ事やらかしても大丈夫だと思ってたんだろうなぁ
>白倉は色々勘違いしたまま年だけ食った感じが痛々しい
自社でイキるのは良いがカラーにこんな声明出させるくらいのイキりは見てられないわ
なおカラーのサイトのニュースでシン仮面ライダーについて言及してるのこの記事くらいで以降あまり話題に上がらなくなってるからキレてる可能性もある
954無念Nameとしあき22/11/07(月)22:45:09No.1032917023+
>中村倫也さんは30代とは感じさせない若々しい感じの演技でカッコよかったけどね…
脚本にキャラが潰される系
おじさんはキャラが立ってもいない
955無念Nameとしあき22/11/07(月)22:45:12No.1032917038+
大物役者呼ぶのにいくら使ったんだろう
こんなもののために
957無念Nameとしあき22/11/07(月)22:45:31No.1032917152そうだねx1
光太郎の脚が治ったり治らなかったり
走るシーンだとたまに普通に走ってて笑う
958無念Nameとしあき22/11/07(月)22:45:35No.1032917189そうだねx2
>殺し方がグロいだけだった
これもアマゾンズで既にやってるし新鮮味ないよな
959無念Nameとしあき22/11/07(月)22:45:37No.1032917199そうだねx1
なんかこの作品について考える時間が無駄な気がしてきたよ
960無念Nameとしあき22/11/07(月)22:45:37No.1032917201そうだねx7
>孤狼の血自体糞マイナーなのにやたら白石監督知らないの特オタだけ!とか言われてたな
普通の人?はやくざ映画なんて見ないよな
日常映画とか恋愛もの見るよなこの時点でおかしいと気づくべきだった
961無念Nameとしあき22/11/07(月)22:45:41No.1032917227+
>中村倫也さんは30代とは感じさせない若々しい感じの演技でカッコよかったけどね…
信彦のカリスマ感は全てがこの人の演技のおかげ
962無念Nameとしあき22/11/07(月)22:45:55No.1032917315そうだねx2
>>素直にTVシリーズの番外編的なやつ
>短編だけど島本和彦の外伝漫画いいよね…
レンガパンチいい…
963無念Nameとしあき22/11/07(月)22:46:15No.1032917438そうだねx7
>孤狼の血自体糞マイナーなのにやたら白石監督知らないの特オタだけ!とか言われてたな
知らねーってんだよ
964無念Nameとしあき22/11/07(月)22:46:20No.1032917475+
>島本和彦
濱田岳とか中村倫也とかアオイホノオを思い出した
965無念Nameとしあき22/11/07(月)22:46:50No.1032917666そうだねx2
>叩いてるのは某団体…だったりして
>なんてね
としここだけの話俺共産党関係者だけど死ねって思ってるよ
966無念Nameとしあき22/11/07(月)22:46:50No.1032917670+
    1667828810918.jpg-(64916 B)
64916 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
967無念Nameとしあき22/11/07(月)22:46:54No.1032917699+
ヤクザ映画は特撮と相性が良いはずじゃなかったの?
968無念Nameとしあき22/11/07(月)22:46:59No.1032917728そうだねx1
>>殺し方がグロいだけだった
>これもアマゾンズで既にやってるし新鮮味ないよな
グロさもアマゾンズ2期に負けてる
969無念Nameとしあき22/11/07(月)22:47:08No.1032917805+
役者に金吸われて他がチャチになったのはまだ許せる
シナリオはどうにか出来ただろ
970無念Nameとしあき22/11/07(月)22:47:10No.1032917824そうだねx2
てつをはもうアレすぎる人だけどてつを版の方が100倍良かった
971無念Nameとしあき22/11/07(月)22:47:12No.1032917836+
    1667828832684.jpg-(228863 B)
228863 B
>なんかこの作品について考える時間が無駄な気がしてきたよ
972無念Nameとしあき22/11/07(月)22:47:40No.1032918016+
>ヤクザ映画は特撮と相性が良いはずじゃなかったの?
ヤクザのアクションの基本ヤクザキックと素人パンチしかないから迫力無いよ
973無念Nameとしあき22/11/07(月)22:47:42No.1032918036+
大丈夫だ
シンでライダーブランド復活出来るよ
974無念Nameとしあき22/11/07(月)22:47:45No.1032918059+
次はネトフリ資金でクウガさんを作るぞ!
975無念Nameとしあき22/11/07(月)22:47:46No.1032918067+
むしろ役者だけは頑張ってた
976無念Nameとしあき22/11/07(月)22:47:55No.1032918136そうだねx2
>てつをはもうアレすぎる人だけどてつを版の方が100万倍良かった
977無念Nameとしあき22/11/07(月)22:47:59No.1032918166そうだねx8
移民反対派=悪い奴って葵はちょっと心狭すぎない?
嫌なもんは嫌だろう
978無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:15No.1032918272そうだねx3
>大丈夫だ
>シンでライダーブランド復活出来るよ
シンライダーが評価されるだけでライダーが良くなるわけじゃないんですよ
979無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:16No.1032918279+
>大丈夫だ
>シンでライダーブランド復活出来るよ
まぁこれ以下はないだろうという安心感はあるな
980無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:18No.1032918292そうだねx1
ビルゲニアと何を向かい合ったんだろうか
981無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:18No.1032918294+
>てつを
仮面ライダーじゃないけど仮面ライダーで儲けてたステーキ屋さんはもういいだろ
982無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:26No.1032918343+
公開から2週間経ってるのにスレ埋まるなんて
スゲー話題作だな
983無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:36No.1032918403+
>ヤクザ映画は特撮と相性が良いはずじゃなかったの?
ヤクザみたいな脚本家が特撮と相性がいいだけだし…
984無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:38No.1032918411+
>ヤクザ映画は特撮と相性が良いはずじゃなかったの?
ちょっとしか見たことないけど似てるのはあるよ
義を重んじる正義のやくざ対義理も人情もない悪のやくざみたいな映画
どっちも悪党じゃないかってツッコミは知らない
985無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:42No.1032918432+
設定や根底が分からないから語りようがないのは大いにある
というかそこが指摘されてる
986無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:52No.1032918490+
    1667828932217.jpg-(214348 B)
214348 B
>大丈夫だ
>シンでライダーブランド復活出来るよ
あの現行のギーツは
987無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:52No.1032918497そうだねx2
我が身を犠牲にしててつをの株を上げたとかエモい
988無念Nameとしあき22/11/07(月)22:48:53No.1032918506+
>>>殺し方がグロいだけだった
>>これもアマゾンズで既にやってるし新鮮味ないよな
>グロさもアマゾンズ2期に負けてる
そのグロさも細胞に狂わされて娘を手に掛けてしまうとか意味あるグロさだしな
989無念Nameとしあき22/11/07(月)22:49:12No.1032918647+
テレレー(スレ終盤のBGM)
990無念Nameとしあき22/11/07(月)22:49:13No.1032918657+
>ビルゲニアと何を向かい合ったんだろうか
顔は出しとかないとって
991無念Nameとしあき22/11/07(月)22:49:20No.1032918703そうだねx1
急に焼きそば作るけど食べる~?って言い出したときは
コイツら正気か?って思った
992無念Nameとしあき22/11/07(月)22:49:22No.1032918709+
>あの現行のギーツは
現行なのに誰も話題にしてないの笑うわ
993無念Nameとしあき22/11/07(月)22:49:23No.1032918719そうだねx1
>>てつを
>仮面ライダーじゃないけど仮面ライダーで儲けてたステーキ屋さんはもういいだろ
ちょっと全てにおいてそれ以下の出されるのはマジで困る
994無念Nameとしあき22/11/07(月)22:49:28No.1032918747+
>>大丈夫だ
>>シンでライダーブランド復活出来るよ
>あの現行のギーツは
さあ...
995無念Nameとしあき22/11/07(月)22:49:30No.1032918766+
トシゾーはなんでこの作品には噛み付かないんだろうな?
996無念Nameとしあき22/11/07(月)22:49:44No.1032918869そうだねx2
>移民反対派=悪い奴って葵はちょっと心狭すぎない?
>嫌なもんは嫌だろう
多分もうブレすぎてて信念も何も無いんだろ
997無念Nameとしあき22/11/07(月)22:49:47No.1032918890+
任侠ものは特撮ヒーローに通ずるものもあるが
東映がやってるのはアウトレイジだからな
全員悪人
998無念Nameとしあき22/11/07(月)22:50:05No.1032919024+
ラストでグレタが子ども洗脳して人殺しの特訓してるシーン、見覚えあると思ったら旧作でゴルゴムが大教授ビアス雇ってやってたことじゃん
999無念Nameとしあき22/11/07(月)22:50:06No.1032919030+
ポロロン♪
1000無念Nameとしあき22/11/07(月)22:50:14No.1032919094+
>トシゾーはなんでこの作品には噛み付かないんだろうな?
んなもんわざわざ叩く必要がないからだろ

[トップページへ] [DL]